ガールズちゃんねる

世間のみんなは今の体重に満足しているのか? 「目標体重が軽すぎる」と批判の声も

192コメント2019/01/26(土) 04:23

  • 1. 匿名 2019/01/12(土) 11:01:13 

    皆さんは今の体重に満足されていますか?


    ■6割以上が今の体重に満足せず

    ■若い女性は憧れの体型が細すぎる

    20代女性は、憧れの体型が細すぎるとの意見も。


    「それほど太ってもない子が、『痩せたい』とか言っているのを聞くと腹が立つ。
    私みたいなぷよぷよの体を持った人の前で、よくそんなこと言えるわ。
    憧れの体型が細すぎる女性は、考え直したほうがいいと思う
    標準体重であれば、焦ることはないのに」(20代・女性)
    (一部引用しました)

    +29

    -24

  • 2. 匿名 2019/01/12(土) 11:02:22 

    満足してない
    40台になりたい

    +310

    -9

  • 3. 匿名 2019/01/12(土) 11:02:28 

    でも標準体重だとデブって言われるんだもん。

    +445

    -5

  • 4. 匿名 2019/01/12(土) 11:02:59 

    標準体重って、精力的にスポーツで鍛えてるとかじゃない限り外見的にはちょいポチャだよね

    +476

    -13

  • 5. 匿名 2019/01/12(土) 11:03:12 

    体重なんて個人の自由だ。妬んだりするな。
    痩せたいなら妬んだりせず痩せればいいのよ。

    +122

    -5

  • 6. 匿名 2019/01/12(土) 11:03:48 

    日本人は長身でも顔でか寸胴短足が多いから痩せてないとカッコ悪く見える

    +221

    -2

  • 7. 匿名 2019/01/12(土) 11:03:56 

    その人によって理想体型があるんでしょう
    太ってる私の前で・・って自分基準すぎないか

    +256

    -5

  • 8. 匿名 2019/01/12(土) 11:04:10 

    「それほど太ってもない子が、『痩せたい』とか言っているのを聞くと腹が立つ。
    私みたいなぷよぷよの体を持った人の前で、よくそんなこと言えるわ。 」
    自分の体重管理ができないのを他人にせいにして配慮求める奴~
    私も痩せないといけないと思ってるけどこの人の言い分には誰も賛同しないと思うんだけど

    +333

    -16

  • 9. 匿名 2019/01/12(土) 11:04:29 

    体重より体脂肪率が重要なんだよね?

    +152

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/12(土) 11:04:45 

    痩せているだけじゃなくて、筋肉込み込みの標準体重ならきれいに見えるんだろうけど、そんなの無理…

    +119

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/12(土) 11:04:49 

    標準体重って太すぎるよね
    洋服でいったら11号くらいにならない?

    +227

    -35

  • 12. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:07 

    痩せ至上主義だからね。
    一昔前のドラマとか見て比べるとと、今の芸能人の細いこと細いこと。
    標準体重がちょうどいいっていう常識がいつの間にかなくなったよね。

    +129

    -5

  • 13. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:12 

    むしろ4割の人が体重に不満を持っていないことに驚いた

    +141

    -5

  • 14. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:25 

    素材が胴長短足なので気にしてない
    こんなずんぐりむっくりでも結婚してもらえたし子どもも産めたし

    +20

    -3

  • 15. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:31 

    体重なんて外から見えないものはどうでもいい!50kgあっても脚と二の腕とお腹がほっそりになりたい!

    +157

    -3

  • 16. 匿名 2019/01/12(土) 11:06:10 

    標準体重って健康体重?
    美容体重だと見た目綺麗だけど身体に色々負担かかりそう…

    +7

    -10

  • 17. 匿名 2019/01/12(土) 11:06:50 

    「お前らが細いせいで私がデブって言われる!お前らも太れよ!」(20代・女性)

    言い換えると

    「お前らが金持ちなせいで私が貧乏って言われる!お前らも貧乏になれよ!」

    ただ他人の足を引っ張りたいだけのカッパもどき

    +77

    -28

  • 18. 匿名 2019/01/12(土) 11:06:52 

    今の体重に満足してない人だから、ガリガリすぎてもっと太りたい人も入ってるよね?少数だろうけど

    +112

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/12(土) 11:07:25 

    155cmで今48キロ、ぽっちゃり体型なのはわかってる。
    でもわたしの場合、ベストは46キロなので、あと2キロ落とせたらいい。
    それ以下になるとだるかったりイライラしたり風邪ひきやすくなったり体調優れないことが多くなってしんどい。
    でも世間一般的にはわたしの身長だと38〜42ぐらいだよね、たぶん。

    +37

    -75

  • 20. 匿名 2019/01/12(土) 11:07:51 

    まさしく今BMI22だけど、軽く妊婦みたいなお腹、お尻、太もも…体重じゃなく結局は見た目!!!!

    +116

    -1

  • 21. 匿名 2019/01/12(土) 11:07:52 

    同じ身長でも骨格ががっしりしている人は体重あるよね
    それと筋肉がしっかりついているスポーツ選手は見た目より重い
    現役時代の浅田真央さんもあんなに細く見えたのに50キロあったんだよね

    +127

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/12(土) 11:08:10 

    >>19
    38〜42は生理止まりそう

    +85

    -32

  • 23. 匿名 2019/01/12(土) 11:08:26 


    流石にヨーロッパのモデル程痩せたいとは思わないよね・・

    +216

    -9

  • 24. 匿名 2019/01/12(土) 11:08:53 

    身長164㎝。体重44㎏です。目標体重は40㎏。

    +10

    -91

  • 25. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:09 

    ガルちゃんの標準の基準がおかしい。
    標準体重でデブってみんなどんなにガリガリなのよ。

    +43

    -44

  • 26. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:34 

    「それほど太ってもない子が、『痩せたい』とか言っているのを聞くと腹が立つ。
    私みたいなぷよぷよの体を持った人の前で、よくそんなこと言えるわ。
    ・・・体重軽くても私みたいに顔だけ太っちゃう人もいるし本気で悩んでる人もいるのに嫌味みたいにとらわれちゃうのが嫌

    デブとか太ってるのは体重だけじゃない

    +66

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/12(土) 11:10:02 

    >>22
    それはないよ

    +13

    -12

  • 28. 匿名 2019/01/12(土) 11:10:14 

    私は肉がついてる時のほうがイライラする
    やっぱり太ってる時のほうが食べ物への執着が強いし、何かあった時に怒りのエネルギーも強くわく(もちろん怒り以外の感情も強いけど)

    +123

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/12(土) 11:10:42 

    体重なんて目に見えないし、それより体脂肪減らして引き締まった体になりたい!

    +83

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/12(土) 11:11:13 

    >>25
    私の身長が160cmだけど標準体重だと56.3kgだよ?
    こんなん普通に太いし体しんどいわ

    +199

    -34

  • 31. 匿名 2019/01/12(土) 11:11:43 

    身長160だけど
    7号サイズが着たい!

    +14

    -9

  • 32. 匿名 2019/01/12(土) 11:12:46 

    軽けりゃいいってもんでもない
    とりあえず体を鍛えます

    +67

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/12(土) 11:12:49 

    >>1
    デブってこういう発想なの?
    だから自己中心的で嫌われやすいんだなー
    渡辺直美みたいに好かれるデブは稀少だわ

    +21

    -8

  • 34. 匿名 2019/01/12(土) 11:13:03 

    160cmで体重45kgだけど、バランスを良くしようと思ったら3kgは余分に重い。モデル並の細さを目指すと7kgは重い。具合悪くしてそのくらい痩せた時があったのでそう思う。
    胴長短足+頭でかいのを、体重だけでどうこうしようって思うのが、そもそも間違いなんだろうね(--;)

    +14

    -47

  • 35. 匿名 2019/01/12(土) 11:13:07 

    太ってる人がデブって言われて腹が立ったとか文句言ってるのを聞くと、痩せれば良いだけじゃんってイライラする。
    特にただの食べ過ぎの人。
    ブスの人にブスって言うのは絶対ダメだと思うけど、怠慢デブに関してはダメだとは思えない。

    +97

    -12

  • 36. 匿名 2019/01/12(土) 11:13:25 

    160cm50kgだけど、体重は別に人に見られるわけじゃないからどうでもいい。
    見た目は引き締めたいとは思う。

    +115

    -1

  • 37. 匿名 2019/01/12(土) 11:13:25 

    太ってない事は自覚してるけど=痩せてるではないじゃん。スレンダー体型が好みだから標準だと自分的には太めなんだよ。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/12(土) 11:14:04 

    なかなか太れない友達がよく困ってた
    服着た時にガバガバでデコルテも骨が浮いてて貧相でイヤだって
    拒食症でも何でもないけど太れない体質の人もいるんだよね

    +95

    -3

  • 39. 匿名 2019/01/12(土) 11:14:34 

    私は標準体重より10キロ軽い。
    高校生の時、標準体重+3キロだったけど、ムッチリしていた。

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/12(土) 11:14:45 

    キムカーダシアンは
    身長157cm・体重65kgなのよね。
    シリコンの重さも含むのかな?
    日本は体重にとらわれすぎよね。

    +75

    -2

  • 41. 匿名 2019/01/12(土) 11:14:49 

    154cm58kgありますがなにか

    +38

    -12

  • 42. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:10 

    それほど太ってもない子が、『痩せたい』とか言っているのを聞くと腹が立つ。
    私みたいなぷよぷよの体を持った人の前で、よくそんなこと言えるわ。

    わかるー
    昔一緒にバイトしてた30過ぎて名前呼びする人がいたんだけど、背も低くて40kgないだろって位ガリガリだったのに、「見えないところについてるんだよ」って言ってた。
    あなたが太ってるなら私は豚ですねって言ってやった。

    +5

    -42

  • 43. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:22 

    >>23
    こういう痩せすぎのモデルはかなり前に禁止になったよね

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:24 

    10代の頃は160cm48kgだったけど
    精神的にも体力的にも弱かったなぁ
    今は160cm55kgで凄い健康体なんだけど、10代の頃から付き合って結婚した旦那から太った太った言われる(旦那食べても太らない体質)
    女がダイエットしたがる理由は絶対男にあるって

    +89

    -24

  • 45. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:37 

    いっとき、ダイエットを頑張りすぎてbmi18になったとき、食べることへの恐怖や嫌悪が出てきて危なかったと思う。
    家族が気がついて、私の好きなものを食べに誘ってくれたりお土産で買ってきてさりげなく置いておいてくれたりして幸いにも摂食障害にはならずにすんだ。
    健康体重で美味しくものを食べられるのって幸せだよ、安易にダイエットなんてするべきじゃないと身にしみた。

    +99

    -3

  • 46. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:38 

    せめて年末年始に増えた分だけでも元に戻したい…

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:44 

    身体的特徴を攻撃してくる人が多すぎる。
    デブは見苦しいだの暑くるしいだの。

    これだけ体重にセンシティブになるのは土壌があるよ。

    +91

    -5

  • 48. 匿名 2019/01/12(土) 11:17:01 

    標準体重以下になると頬がこけてやつれて見え、毎回大丈夫?って周りから言われるので、標準体重にしてます。頬がこけない方法があるなら痩せたい!

    +14

    -6

  • 49. 匿名 2019/01/12(土) 11:17:35 

    デブなの自覚してるけど運動するの苦手だからどうでもいいかな
    肥満による病気も今のところないし

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2019/01/12(土) 11:17:51 

    身長160で中学の時に激太りして60キロになった時は股ずれして死ぬほど痒くて辛かったな
    いい加減恥ずかしくなって減量したけど
    やっぱデブにいい事なんて何一つない

    +21

    -7

  • 51. 匿名 2019/01/12(土) 11:18:01 

    >>19
    それはガリガリだよ。魅力ない。

    +11

    -10

  • 52. 匿名 2019/01/12(土) 11:18:39 

    >>48
    顔の筋肉を鍛えるとか?
    なんか咥えてブンブンする奴あるよね、あれとか

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/12(土) 11:18:40 

    >>19
    いやその身体で40キロ切るのが世間一般というのはおかしい
    あなたの体重軽すぎると体調崩すっていう感覚が正常だと思いますよ…
    私も同じ身体体重だから、まだ痩せてるとは言えないな〜という気持ちもわかるけど

    +46

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/12(土) 11:19:48 

    >>44
    男にどう思われようがどうでもいいけど自分が服を着た時にみっともないのが嫌だから気を付けてるけど?

    +42

    -1

  • 55. 匿名 2019/01/12(土) 11:19:55 

    なんかものすごいデブだらけだな

    +19

    -16

  • 56. 匿名 2019/01/12(土) 11:22:34 

    >>55

    こういう太っていることをデブだと蔑む人がいっぱいいるから。

    +30

    -5

  • 57. 匿名 2019/01/12(土) 11:23:22 

    みんな自分の骨格や肉の付き方無視して、芸能人みたいになろうとするのがおかしいんだと思う
    身体は華奢なのに、丸顔だから太ってると思い込んで万年ダイエッターな人とかよくいる

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/12(土) 11:23:45 

    161cmで今53kg…
    お腹まわりや脚の太さが気になる
    一番動きやすい体重は47kgだから今年こそは減らしたい!

    +40

    -3

  • 59. 匿名 2019/01/12(土) 11:24:00 

    自分は長年ガリで生理不順
    不妊治療もしましたが、授かりませんでした
    子供が欲しい人はきちんと生理が来る体重にしておいた方がよいです

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2019/01/12(土) 11:24:53 

    健康的なのが一番いいよ

    +89

    -2

  • 61. 匿名 2019/01/12(土) 11:25:43 

    無呼吸症候群なので痩せなさいと言われて50から45kgまで落とした。喉の作りが小さいらしく、50kg越えてくると機械を付けて寝ないといけなくて。自分にベストな体重ってあると思うけど、それを無理に変えるのは負担大きいよね。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/12(土) 11:26:30 

    デブをデブと言うな蔑むな!って言うけどさ

    実際電車とかで混んでると邪魔だし息切れしてたりして気持ち悪い時ある
    あとデブは自分の体の幅を理解してなくてすれ違うのに失敗してぶつかってくる事もある
    一人で曲り角や改札機にぶつかってるのも見かける

    +27

    -18

  • 63. 匿名 2019/01/12(土) 11:27:08 

    美容体重が調子いい

    +59

    -2

  • 64. 匿名 2019/01/12(土) 11:27:59 

    >>55
    わたしもここ自分に甘いデブ多いなって思ってたw

    +55

    -13

  • 65. 匿名 2019/01/12(土) 11:28:47 

    身長150弱で体重42〜43
    これは普通なのか…?
    彼からはムチムチだと言われるが、食べる事が好きな私にとってはこれが限界
    引き締めるしかないか…

    +4

    -22

  • 66. 匿名 2019/01/12(土) 11:29:03 

    私ちょうど標準体重だけど下腹ブヨッブヨだし肩周りガチムチだし脚は細い人の1.5倍はあるよ
    体重なんて下はせいぜい30kg台だけど上は限界ないんだから標準はそりゃ重めになるわな

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:38 

    自分の骨の重さと筋肉量も踏まえたうえで自分の調子いい体重をキープもしくは目指せばいいと思う
    その体重を人前で言ったからって「それ太ってる私の前で言う?」って単なる被害妄想だよね
    「私は今の体重で全然オッケーだわ」って言えばいいじゃん
    なんで他人に配慮させようとすんの?
    薬の副作用とかでもない限りデブは障害じゃないよ?

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:59 

    自分にとってベストな体重ってありませんか?
    なんかちょっと重い…と感じるときと
    体重を落としすぎて体を壊すとき…

    仕事柄体力を使う人もいると思うので、身長、体重の数字だけにとらわれず、自分が感じる適正なコンディションの理解が大切ではないでしょうかね?

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/12(土) 11:34:17 

    165㎝で体重が40キロ台になると具合が悪くなるから標準より-2,3キロって決めてる。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/12(土) 11:35:49 

    160センチだけど骨太&筋肉質で標準の女性より基礎が重めです
    これで体重が44キロになった時ガイコツみたいになった
    なので丁度良いのは48キロくらいかな
    今は若干太ったので気をつけないとって思ってます

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2019/01/12(土) 11:37:02 

    BMIは18だけど
    体脂肪多いから太って見えるよ。周りにもドラえもんをほんのちょっとだけ痩せさせたぐらいって言われる。
    運動してないし。寝て食べてばっかの生活だから。
    BMI低い=痩せてるではないんだなと思った。

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/12(土) 11:37:59 

    骨格も変わってきてるし年代によって体重の意識が違いますので…
    母の世代の感覚と私の世代の感覚は全く違う
    ここで細めを意識してる人は若い人が多いと思うし、重めを言ってる人は年齢層高めが多いと思う

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/12(土) 11:39:22 

    ダイエットのモチベーションや理由が「男」の人ってストレス溜まって大変そうだよね。男がいてもいなくても鏡に映った醜い自分が嫌だから体型キープしてる人の方がストレス感じにくい。

    +29

    -1

  • 74. 匿名 2019/01/12(土) 11:39:29 

    >>66
    標準体重ってBMI22のことだよ
    身長で決まってるから重い人がたくさんいると上がる平均とは違う
    その標準体重も「医学的に健康で一番長生きできる大事」で美容的な見た目は含まれてない
    だから標準体重だから太ってないって議論はあんま意味ない
    同じ身長体重でも筋肉量、体脂肪率で体型は変わるから
    160㎝56㎏体脂肪率20%なら太って見えないけど
    160㎝56㎏体脂肪率32%ならかなりのデブに見えるよ

    +18

    -2

  • 75. 匿名 2019/01/12(土) 11:40:25 

    157センチで47キロ
    若い頃は暴飲暴食しようが43キロから動くことはなかった
    40歳越えた今あれよあれよと増えたけど、このくらいがちょうどいいかなと思ってる
    年取ってからギスギスなのは、シワも目立つし筋張ってて余計老けて見える

    +27

    -6

  • 76. 匿名 2019/01/12(土) 11:45:24 

    今は自己ベストではないから不満。重量も大事だし見た目が良くないから嫌だ。(顔もな)

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/12(土) 11:46:33 

    20代の時は体重重視だったけど、30過ぎると中身より見た目と思っているので体重より鏡チェックしています。
    痩せすぎると貧相だもん

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2019/01/12(土) 11:47:02 

    ダイエット目的でジム入った時、163センチで53キロだったんだけど、筋肉増やして体重も55キロに増やしましょうって言われた。
    ブヨブヨの53キロよりしまった55キロのほうがきれいからだよね。

    +61

    -1

  • 79. 匿名 2019/01/12(土) 11:47:49 

    >>62

    自分は周りに迷惑を一切かけていない、絶対的に不快な存在ではないという自信が羨ましいわ。
    痩せている人でも十分不快で迷惑な存在ですよ。

    +0

    -9

  • 80. 匿名 2019/01/12(土) 11:49:35 

    男の理想が高すぎるから痩せざる終えないんでしょ…
    標準なのにデブって言われるんでしょ

    +4

    -14

  • 81. 匿名 2019/01/12(土) 11:52:20 

    自分154センチで48キロだった頃、付き合っている男に痩せろ、みっともないって言われた。
    ご飯食べる時は太るから食うなって怒鳴られた。
    足の形が悪いとか、ここのラインがおかしいとか、ダメ出しも凄かった。

    すっごくみじめな気持ちでダイエットやってたなぁ。

    自分が痩せたくないのに男のために痩せるのはメンタルに良くない。
    他人の身体的特徴を攻撃したりあげつらったりするのも良くない。

    ちなみに、ちんこ小さいって言ってやったら黙ったよw

    +95

    -1

  • 82. 匿名 2019/01/12(土) 11:53:19 

    すんごい細いのに
    ガリガリじゃない人を見かけると
    あんな感じになりたいなぁ(ノ´Д`)ノ
    と思ってしまう
    やっぱり細いとオーラ出るよ

    +43

    -2

  • 83. 匿名 2019/01/12(土) 11:53:35 

    なんで見た目体型じゃなく体重を気にしてんの?
    数字では軽いけど、ダルダルの女多すぎ

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2019/01/12(土) 11:53:55 

    156cm47kgが理想アラフォーです。

    +10

    -4

  • 85. 匿名 2019/01/12(土) 11:54:38 

    めちゃくちゃ細い子が、白い服着てるデブの私に向かって「私、白い服着れない!太って見えるし…」って。
    痩せすぎてて魅力ないよって言いたいくらいガリガリ。そういう体質なら仕方ないけど、その子は無理して頑張ってるので気の毒。

    +8

    -8

  • 86. 匿名 2019/01/12(土) 11:54:53 

    痩せた女が好きな男からデブって言われてて、今の旦那はポチャ好きだから何も言われない。でももう少し痩せたい。162の50です。

    +4

    -6

  • 87. 匿名 2019/01/12(土) 11:55:10 

    >>81
    最後の一文から漂う嘘松感。

    +7

    -8

  • 88. 匿名 2019/01/12(土) 11:56:13 

    今163㎝57㎏の標準体重
    引き締まった50㎏になりたいが寒くてゴロゴロばかり…

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/12(土) 11:59:57 

    >>81
    最低な男!そういう男は仮に痩せたとしても他の粗探しするはず。バカな男だね!

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/12(土) 12:00:21 

    でもマウジーの23インチとか綺麗に履けちゃう人見たら服着るの楽しくてしょうがないだろうなーと思う。

    +70

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/12(土) 12:01:04 

    >>19です。ガルちゃんのトピでも155ぐらいだと45以上はデブみたいなコメントを度々見かけるので、普通は38〜42ぐらいなのかな?と思ってました。
    でもここだと「それは細すぎ」と言っていただいたのでちょっと安心したけど、では155だとどれくらいの体重が理想なんでしょうか?

    +6

    -6

  • 92. 匿名 2019/01/12(土) 12:01:28 

    体重より、少し筋肉つけたい

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/12(土) 12:05:58 

    わたしも よく3キロやせたいと
    ぼやいてしまう
    リバウンドした分の3キロなので
    相手を見て 言っているわけじゃない

    でも
    配慮が足りなかった
    これから 気をつけよう

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/12(土) 12:08:27 

    >>91
    元アパレルだけど他店でスタッフに対して「体重が身長マイナス110より増えないようにキープして」って口すっぱく言ってる所あったからそれ基準に考えてる人は結構いるんだと思う。

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2019/01/12(土) 12:08:34 

    >>80
    「痩せざる終えない」
    どういう意味のつもりでこういう書き方してるんだろ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/12(土) 12:08:39 

    >>87

    ほんとだよw

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/12(土) 12:09:33 

    >>94

    アパレルの人って時々モデルかと思うくらい細くてスタイル良くって綺麗な人いるね。
    着ている服いいなって思うもん。

    +34

    -1

  • 98. 匿名 2019/01/12(土) 12:10:33 

    160cm48キロの時が1番身体が軽くてアクティブだった。1年で5キロも太っちゃって身体重い。
    筋トレしたり足パカしてもアラフォーなると中々体重落ちないんだな〜と思いながら頑張って毎日続けてます

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2019/01/12(土) 12:11:22 

    体重よりも体型が気になる

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/12(土) 12:12:17 

    >>89

    粗探しというか、嘘をつく癖が酷い上にモラハラも酷かったです。
    多分、自己愛性とか発達障害とか、そういう脳に障害がある人だと思う。
    関係無いかもしれないけどてんかんでしょっちゅう倒れるのにタバコ吸ってたし、脳はダメージ受けてると思う。

    ちなみに、奴は175センチで53キロ。
    自分の裸体を全身鏡に映して美しい・・・と悦に入ってました。

    +1

    -6

  • 101. 匿名 2019/01/12(土) 12:12:54 

    >>97
    若い子向けのアパレルだと多分身長マイナス10どころじゃないと思う
    冗談ではなくマネキンと見間違うスタイルの人がたくさんいる
    あれはマイナス10では実現できないし店で体重測定が毎月あるとか聞いた事ある

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2019/01/12(土) 12:13:37 

    >>100
    それって筋肉なしのヒョロッヒョロだよね
    腕力で勝てそうw

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/12(土) 12:14:27 

    >>97

    ダイエットに必要なビタミンB群摂取してみては?
    ビタミンB群摂ると、摂った食事がエネルギーになりやすいよ。

    あなたは太っているようには思わないけど、肥満の人はビタミンB群の消費が激しいので不足しがちだそう。

    ちなみにビタミンB群が足りないとエネルギー切れになって怒りやすくなるそうよ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/12(土) 12:14:34 

    >>98
    ほぼ同じ境遇でびっくりした!
    頑張ろうねー!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/12(土) 12:15:47 

    >>102

    それが筋肉がしっかりついてたよ。
    ボクサーみたいな体型。

    でも細すぎてほ頬こけてた。
    顔も20代なのにしわっしわ。

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2019/01/12(土) 12:16:15 

    >>91
    その身長でちょうどいい体重だと44~46くらいかなぁ?

    +4

    -7

  • 107. 匿名 2019/01/12(土) 12:17:33 

    >>105
    脂を全部カットしてたのかな?
    ある程度は必要なのにね
    極度の低脂肪率は老化が早いイメージある

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/12(土) 12:18:21 

    >>19
    156で42kgです。
    それくらいでちょうど良さそう。
    私は3kg太りたい。なかなか増えない。
    痩せてると寒いし、生理不順気味。
    48kgあったときは体調よかったよ。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/12(土) 12:18:30 

    >>101

    体重測定って、凄いわぁ。
    もうアルコールやお菓子なんて食べられないね。
    私は食べないけど、若い子なんてそういうの大好きじゃない。
    それか吐くとか?
    この前テレビで北川景子がモデル仲間で吐いている子いたって言ってたし。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2019/01/12(土) 12:18:45 

    体重増加の副作用がある薬を服用していて、運動も禁止されてる方いますか?
    わたしがそうなんですが、運動禁止されてから筋肉落ちまくって、炭水化物抜いても太る一方で、どうしたら痩せられるのかわかりません。
    良い方法があったら教えてほしいです!

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2019/01/12(土) 12:18:49 

    骨太で一般の痩せてる体重にすると生理が止まったり髪の毛が少なくなったりします、婦人科にいって相談しましたが骨格や体質などあるので数字だけを目標にするのは絶対にダメだととのこと、でもその調整が難しいんだよなぁ。

    痩せたいですよ、服がにあうんだもん。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/12(土) 12:20:06 

    >>107

    うーん、常にジャンクフードにアルコール漬け、そして極度の甘党でデザートビュッフェに行くとケーキワンホール食べるよ。

    体質じゃないかな。
    ねちねちいびってくる人で、外面はとにかく良かったなぁ。

    本気で発達障害とか人格障害ではないかと思う。

    +0

    -6

  • 113. 匿名 2019/01/12(土) 12:20:08 

    >>106
    ありがとうございます。
    それ目標にゆるくがんばります。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/12(土) 12:20:53 

    おもったよりみんな細いのね…
    私158の58キロだよ…
    顔まんまる…

    +35

    -2

  • 115. 匿名 2019/01/12(土) 12:24:45 

    >>113
    無理せずがんばれー!^^

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/12(土) 12:25:15 

    >>11
    標準体重だけど、下は5号か7号、上は7号か9号だよ。

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2019/01/12(土) 12:26:04 

    >>103
    いいこと聞いた!
    前は皮膚科でビタミンB2、B6、B12もらってたけど後でドラッグストアでB群買う!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/12(土) 12:26:42 

    >>116
    特殊な体型してそう

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2019/01/12(土) 12:28:47 

    年頃の子が痩せたいのは自由だけど、食事の量を減らすとか食事抜いてお菓子だけとか食事置き換えプロテインとかそういうダイエットは撲滅してもらいたい。

    いっくら上の世代が不健康だの生理が来なくなるだの言ったとしても痩せたい人は痩せたいよ。

    ならば健康的な食生活の習慣をつけたり、運動を日常的にしたりする方法で痩せてもらいたい。
    白米を玄米にしたり白砂糖やめてタンパク質しっかり摂ったり。

    テレビも雑誌も不健康なダイエットビジネスを紹介するのはやめてくれ。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/12(土) 12:29:27 

    >>118

    筋肉ついているジムのインストラクターさん、そんな感じだったよ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/12(土) 12:30:50 

    >>117

    アイハーブでビタミンB50コンプレックス買ってました。
    今は医師処方ですが。
    アイハーブ、安くて質が良いサプリ売ってますよ。
    含有量が違うんだよね、海外のものは。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/12(土) 12:31:20 

    165センチ56キロ

    昔は食事制限で50キロあたりをウロウロしてたけど、食べたらリバウンドするし、浮腫みもすごかった。
    筋トレ始めたら、食べてもすぐに体重戻るし、浮腫みも減ったし、5,6キロ増えたのに誰にも太ったと言われない、むしろ痩せた?と言われる。服のサイズも一切変わってません!
    筋肉がないと老化も早いみたいだし、体重ばかり気にするダイエットはしない方がいいですよ!!

    +40

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/12(土) 12:34:13 

    標準体重だけど健康なので満足しています。
    周りに太ってると思われようが、体調いいので今の自分が好きです。
    細いのは羨ましいけど・・・

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2019/01/12(土) 12:35:10 

    >>118
    体脂肪率は18〜20%くらいを変動してるよ。筋肉は多めだね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/12(土) 12:41:33 

    運動で引き締めるの大事よね
    150センチ41で数値的には痩せよりで油断してた36だけど、二人生んでお腹まわりとおしりに肉が集中しだらしない体型
    こどものマラソン練習につきあって走ったら、股関節痛。
    情けない

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2019/01/12(土) 12:43:37 

    メディアが発達してる国ほど摂食障害患者が多くて、メディアが発達してない国ではほとんど摂食障害の患者はいないらしい
    実際にどこかの国でそれまでは自分の体型に不満はないって人が多かったけど、テレビが流通して海外の番組を放送するようになったら自分は太ってると思う人が爆発的に増えたとか

    英語圏だとスリム、スレンダー(細い)は褒め言葉だけど、スキニー(痩せている)は悪口になるって聞いて日本でもそうなればいいのにってちょっと思った
    日本では痩せている=褒め言葉っていう風潮が強いよね

    +14

    -3

  • 127. 匿名 2019/01/12(土) 12:46:36 

    163.5cm 47〜49kgの人が肋骨浮いてるのに、太りたくないと言う。
    肋骨浮いて見えるの気持ち悪いのだけど、気にしないんかね?

    +3

    -8

  • 128. 匿名 2019/01/12(土) 12:47:35 

    >>8私も腹立つ❗
    何で太ったかなんて、自己管理の甘さ
    って想像でしょ?太る理由は他にも
    ある。一概に言うな!

    +6

    -6

  • 129. 匿名 2019/01/12(土) 12:49:26 

    >>122私はこれが理想。
    元気になったら頑張ります!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/12(土) 12:49:44 

    >>126
    日本の痩せに関する褒め言葉的なのは「スリム、スレンダー」あたりだと思うけど
    スキニーに該当するのは鶏ガラとか痩せぎすとかじゃない?

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2019/01/12(土) 12:54:01 

    医師の誤診で一ヶ月10キロ太る薬を投与されていた時期に、友達に痩せるために努力してるの?って言われた時は辛かったなぁ。

    もともと甘いもの食べないんだけど、その時は異常に甘いもの食べてた。
    薬止めたらピタリと食欲は収まったよ。

    どうしようもならない時に自己管理できてないとかいうのは辛いわぁ。

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2019/01/12(土) 12:54:06 

    >>110私も体重増加の副作用のある薬を
    飲んでいます。セロクエル?
    私はホットヨガをしています。
    体調のいい時は、1時間位ウォーキング
    しているよ。
    焦らずマイペースでやっています。
    17㎏も増えたよ。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/12(土) 12:56:14 

    >>129
    >>122です。嬉しい、ありがとうございます!
    お互い頑張りましょう!!

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2019/01/12(土) 13:00:55 

    筋肉あるから161cm45kgでも普通体型だよ

    +1

    -12

  • 135. 匿名 2019/01/12(土) 13:04:51 

    >>134

    いやいや、十分美容体重だから。
    筋肉あってその体重だと逆に軽すぎかもしれない。

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/12(土) 13:09:58 

    身長157センチ50キロの標準体重なんだけど、たまに痩せてるって言われる。お世辞かな?!

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2019/01/12(土) 13:15:14 

    68さん 本当にそう思います。
    でも今の自分は体重が24キロになって正直ショック受けてる自分に怖くなってます。(20キロまで痩せてた 身長153)
    ガリガリで気持ち悪いって思ってたのに。。まともな思考に戻りたいです。自分にとって丁度いい感じになりたいです。トピずれだったらごめんなさい

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2019/01/12(土) 13:26:20 

    確かに痩せすぎな人もいるけど、
    大体が努力してないくせに、自分の体重を「デブじゃない」と正当化したいから言ってる戯事。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/12(土) 13:26:33 

    >>127
    私と同じですね〜
    私は骨太なので骨が浮き出てしまう。
    なのでアンダーも75あります。
    貧相なのに、、、笑
    だからビキニとか似合わないです。
    骨だけは生まれ持ったものなのでどうしようもない…。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/12(土) 13:41:41 

    50キロ台の女はデブだと思ってる男がいるよね、アホかと

    +32

    -2

  • 141. 匿名 2019/01/12(土) 13:49:09 


    私は背が小さいからアンダーは65だけど背が私より10センチ高い子はかなりの細身なのにアンダー75あったよ。
    背が高いとアンダーが大きくなるのは当たり前。
    ちなみに私は細くはない。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2019/01/12(土) 13:49:30 

    >>136
    私もほぼ同じ身長・体重だけど細いねって言われるよ
    もう普通体型での太ってる・痩せてるは単純に言ってる人の好みの問題だと思うw

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/12(土) 13:50:19 

    >>138

    みんな細くてスリムじゃないといけないわけじゃないので。
    こういうべき・ねばを思っているのはあなただけかもよ?
    本人の趣味嗜好はそれぞれでしょ。

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2019/01/12(土) 13:51:02 

    >「それほど太ってもない子が、『痩せたい』とか言っているのを聞くと腹が立つ。
    私みたいなぷよぷよの体を持った人の前で、よくそんなこと言えるわ。
    憧れの体型が細すぎる女性は、考え直したほうがいいと思う
    標準体重であれば、焦ることはないのに」(20代・女性)

    お前が痩せればいい話だろって目の前で吐き捨ててやりたいぐらいむかつく
    病気ではない、文句だけは一丁前なただのデブってこういう思考だから嫌い

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2019/01/12(土) 14:04:48 

    お腹ぺったんこ
    ウエストのくびれ
    プリケツ
    そこそこボリュームのあるバスト
    が、あれば良い
    って、それが難しいのよね~

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/12(土) 14:06:08 

    >>144

    あなた栄養足りてる?
    そこまで攻撃的なのはエネルギー足りてないよ。
    食事がエネルギーに変換できてないみたいよ。
    サプリでも飲んでみたら?

    +5

    -8

  • 147. 匿名 2019/01/12(土) 14:07:24 

    30代、154cm38kgですが、体調を崩しやすく、年に数回寝込んで家族や職場に迷惑をかけてしまいます。子どもはいません。持病があるので定期的に医者にはかかっており、運動は電車通勤1時間+家で腕立てとスクワットの筋トレをしています。体重を増やせばもう少し健康になれるのでしょうか。アクティブに過ごしたいのに、日々の生活さえままならないときもあり、悩んでいます…。

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2019/01/12(土) 14:08:11 

    >>139
    その人は華奢だよ。下半身はスタイルいいなと思うけど、上半身が貧相であんまり見られない

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2019/01/12(土) 14:09:45 

    >>132
    ありがとうございます。
    わたしの薬はノルバデックスとゾラデックスです。
    その他に測弯症と血管障害があり、運動が禁止されているので、今のところストレッチぐらいしかできません。
    食事は炭水化物も糖質も制限してるのに体重は一年間で4キロ増加しました。
    このままだとデブまっしぐらなので焦ります。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/12(土) 14:33:36 

    病気で165cm38kgまで落ちた事がある
    骨格がっしり骨密度みっちりなので本当に標本に皮1枚被せただけみたいな感じだった
    今は51kgまで戻ったけど自分の重さの調節がうまく出来ないし別の病気の薬の副作用でまだまだ太りそうなのに運動制限されてる
    結局健康が一番、体重は二の次なんだと実感

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/12(土) 14:45:21 

    学生の頃、かなり細い子がいたけど、まだ10代なのにほうれい線に悩んでたよ。
    それでも私は太い、太いって言って空腹をブラックコーヒーで紛らわせてた。
    一週間眠れないの当たり前って言ってたし、今どうしてるんだろう…
    若いとメディアに載っている画像加工したファッション誌を真に受けたりするし、一過性の病であって欲しいわ。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/12(土) 15:14:22 

    ダイエットのしすぎで体調崩したら元も子もないからね
    健康第一よ

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/12(土) 16:10:36 

    私過食の摂食障害で精神科に入院歴あったんだけど、ダイエットからくる拒食症多いことを知ったよ。

    これは広めたいなあ
    「適正体重以下は痩せなくていい」

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2019/01/12(土) 16:18:58 

    逆にデブ専の彼氏持ちで太った今の体重がいいと思ってる人もいるって事だよね
    あと前に痩せたら胸小さくなるから痩せたくないって言う巨デブもいた

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2019/01/12(土) 16:22:05 

    出産後もうすぐ6ヶ月になるけど、体重が戻らない…
    7キロどーやって落とそう…
    今現在、167cm 、62キロ 体重計乗るたびにため息出るよ😱

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2019/01/12(土) 16:48:48 

    >>41
    わたしはそれくらいが丁度いいと思うよ。

    +0

    -9

  • 157. 匿名 2019/01/12(土) 17:02:57 

    それほど太ってない人ほど、1キロ2キロの増減を気にして太った痩せたいと言ってるのはよく聞くけど、マジでちょっと気にした方がいいんじゃない?ってくらい太ってる人ほど全く体重気にせず開き直ってる気がするよ。
    私の周りだけかもだけど。

    +28

    -1

  • 158. 匿名 2019/01/12(土) 17:21:10 

    体重より体脂肪率が気になる

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/12(土) 17:27:10 

    筋肉あったら見た目より体重増えるよ!
    体重より筋肉付けてヘルシーに痩せた方がいいよね

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/12(土) 17:46:59 

    >>19
    おいおい…
    私は同じ身長で56キロだぞ!wくっそデフや〜ん…健康だけどね!!w

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/12(土) 18:32:53 

    体重はだいたい満足。
    でも骨格が太くて大きいから体重落としても、
    細くなることはできない。

    膝の皿の直径も、骨が太くて体の幅も大きいから
    回りに着く肉が薄かろうが、太い。

    華奢になりたい。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/12(土) 20:14:41 

    60キロはデブってイメージ払拭してほしい。
    身長158センチ50キロなら普通体型だね!って言われるところ、身長168センチ、60キロだとなぜかデブ認定。
    みんな身長違うのに、体重の数値イメージだけは変わらないのが不思議。

    +18

    -4

  • 163. 匿名 2019/01/12(土) 20:21:57 

    骨太家系です。
    母は身長157センチ、53キロですが、パンツは7号か9号、全く太っておらず中年体型とかでもありません。
    骨や内臓や水分?の重さもあるから一概に体重だけで太っているかどうか決められないと母を見て思ってます。
    ちなみに筋肉質ではないので、筋肉の重さでもないです。

    +5

    -4

  • 164. 匿名 2019/01/12(土) 20:22:27 

    >>155
    産後五ヶ月、160センチ60キロの私はどうなる/(^o^)\笑笑
    スクワットチャレンジ昨日からはじめたよ!

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/12(土) 20:31:55 

    >>81
    まさにその身長体重が同じ。男の人からはデブに見られてる😢
    運動していないのでブヨブヨ。
    ちなみにデブいけど、体力が無くて風邪を引きやすいwww

    体力をつけてマイナス110の44キロを目指したい!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/12(土) 20:52:37 

    年齢47歳。163センチ。50キロ。何着てもしっくりいく体型だがもう少し痩せたい。無理だが、

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/12(土) 21:10:33 

    通ってるクリニックが体重しか重視してない。体脂肪率とか聞かれたことない。BMI22以下なのに前回より増えてると「何食べました?」とかになる。風袋も引かないのに何言ってんだ?になる

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/12(土) 22:35:26 

    背が高くてもアンダー65の人もいれば、背が低くてもアンダー75ある人もいる。背が高いからといってアンダーが大きくなるとは一概に言えない。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/12(土) 23:03:04 

    >>70
    本気で私が書き込んだのかと思った!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/12(土) 23:09:33 

    >>141
    背が高いとアンダーも大きいっていうのは当たり前、ではないと思います。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2019/01/12(土) 23:17:51 

    >>145
    本当これが難しいね
    胸と太ももお尻に脂肪ついてくれるなら体重増えてもいい
    増えた時はお腹と脹脛太くなるからまた減らしちゃうんだよね

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2019/01/12(土) 23:31:33 

    スカーレットヨハンソンはウエスト69cm
    体重よりも筋肉と体脂肪だと思う
    見た目だよ

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/13(日) 00:30:22 

    理想体重が細過ぎるって言う割に太ってる人って確実に欲に任せて食べ過ぎてるよね。本来スイーツやお菓子なんて殆ど要らない。おやつは少量食べて基本的に栄養バランスに従って三食きちんと適正量食べて運動も適度にしてたら理想的な体重になってたよ。絶対。標準体重って消費を促す為にしてるんじゃないのって思う。

    +7

    -4

  • 174. 匿名 2019/01/13(日) 00:32:05 

    >>145私そうだけど完全に遺伝だよ。ダイエットで得られるもんじゃないと思う。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/01/13(日) 00:37:47 

    168の48〜50です。ダイエットした事無い。食べたいもの食べて飲みたいもの飲んで男と食事行くと必ずよく食べるって言われましたが、普通です。多分男と外食する時少食ぶる人が多いんだと思います。10代の頃は良くも悪くも体型にばかり注目されて散々嫌味も言われたので太りたかったけど20代になってからはメリットの方が遥かに上回りやっと自分の体型に自信持てるようになりました。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/13(日) 01:32:23 

    知りもしない人がマイナス付けるだろうけど
    太りたいのに太れないから満足してない。

    160cm45kgこれでも子供産んで以来太った方。
    油断するとすぐ40kgまで落ちる。

    50jgは欲しい。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2019/01/13(日) 02:24:01 

    何もしていないのに、164センチで46.9キロになった時は本気で病気なのかなって疑った。今は48.5キロでベスト体重だと思ってる。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/01/13(日) 02:31:50 

    158cmだけど
    好きな物食べてジョギングしてたときの43kgが一番快適だった
    今は46kgだから、運動してもうちょっと減らしたい
    標準体重まで増やしたらたぶん動くの怠くなってますます太る気がする

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2019/01/13(日) 02:56:50 

    体重よりも全体のバランス。
    あと直美みたいに太ってもそんなにみっともなくならない人と
    そこまで太ってないのに、みっともなくなる人がいるじゃん。
    森三中の村上さんみたいに太ってる時はカピバラみたいで可愛い、
    痩せたらカワイイかもと言われて、調子に乗って痩せたら
    ただのブスになっちゃって戻したし、痩せてるよりも太ってる方が
    似合う人もいるんだと思うけど、私の場合は太ってるのが似合わない。
    痩せてる方が似合う顔&等身のバランスだから、
    洋服着た時にキレイに見える体型を維持してるから
    サイズは気にするけどけど体重は気にしてない。
    体重少なくても、お腹ポッコリじゃみっともないし、
    体重あってもムダ肉がなければキレイに見えるし。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2019/01/13(日) 05:46:09 

    160cm 38kg
    全然、満足していないよ。太りたい。
    体重に満足していない人の中には、太りたい人もいるのでは?太っていなくても痩せたい人ばかりではないよ。
    現在40代。中年太りに期待している。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/13(日) 08:48:07 

    >>180町歩いてると太い人の方が多いし、標準のは痩せてる人にはデカすぎるでしょ?それが答え。

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2019/01/13(日) 09:51:16 

    164の45だけど、太れない。
    ってかこう書いてる今もチョット体重盛ってる。
    少し食べる量が少ないと44キロも切りそうになる。
    少し勢いに乗って46キロに近づき始めて、このまま46キロ台に行ける!
    とか思っても急に44キロになったりする。
    もう疲れたから気にしないようにしようと思って来た

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2019/01/13(日) 10:22:50 

    目標体重が軽くなっている原因は本人じゃなくて周りだよね。
    BMI19とかでもデブデブ言われる。

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2019/01/13(日) 10:49:33 

    運動して筋肉つけた状態でBMI20くらいが一番いいんじゃない?
    見た目も締まってて体重もちょうどいい。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/01/13(日) 11:07:00 

    >>11
    私、163センチだけど標準体重なら58キロいるわ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/01/13(日) 11:36:40 

    体重の数値でものを考えるから標準体重がちょいポチャとか言ってるんだよ。
    日本人は体重軽くても体脂肪が多いからちょいポチャに見える。同じ体重でも体脂肪が低ければ見た目が細い。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/13(日) 13:01:13 

    160センチ50キロだったけど
    快便のときは2キロ減る

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/01/13(日) 16:09:34 

    世間的に痩せてる基準が厳しくなっているんだと思います!身長164、体重46、47㎏キープで自分では納得していたけど、帰省した時に、大丈夫、食べてる?脚ほそっ、折れそうと言われるくらい、周りからしたらガリガリだったみたいです!身長164もあるなら55㎏までならいいでしょと言われていました!昨年に太り、現在50~52㎏をうろうろしていますが、未だに体重が増えたようには見えないと言われています!だけど最近のガリガリに痩せたい人からするとやっぱり太ってるみたいなので、48㎏くらいに減らすべきとか言われるので、やっぱり人それぞれですよね、感覚も、、

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2019/01/17(木) 12:15:02 

    ここ痩せてる人多いね。
    街中だとそんな細い人あんまり見かけないけど。
    体重軽くても筋肉ないのかな。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/01/18(金) 11:45:34 

    私は体重減らすより筋肉つけたいなあ。見た目がよければいいと思うんだ。体重なんて公表するもんでもないし。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2019/01/24(木) 21:08:19 

    正直適正体重って人それぞれだよね。身長158cm42kgで生理も止まってないし調子いいです!って人もいるし・・・私はフラフラになるだろうけど(´ω`)
    ネットだとBMI19とか20でももうちょっと痩せたほうが〜ってなるから異常性を感じるけどね。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2019/01/26(土) 04:23:32 

    >>189
    私は道行く人を見て細い人多いなぁと思う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード