ガールズちゃんねる

洋画ホラーのおすすめ

132コメント2019/01/08(火) 00:35

  • 1. 匿名 2018/12/31(月) 12:36:48 

    平成最後の日に洋画ホラーものについて語りたいです!みなさんがおもしろいと思ったホラー映画はなんですか?
    洋画ホラーのおすすめ

    +49

    -5

  • 2. 匿名 2018/12/31(月) 12:37:20 

    エクソシスト

    +43

    -4

  • 3. 匿名 2018/12/31(月) 12:37:35 

    4月まで平成なのでは?

    +144

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/31(月) 12:37:46 

    オメーン

    +12

    -18

  • 5. 匿名 2018/12/31(月) 12:37:58 

    エスター

    +67

    -4

  • 6. 匿名 2018/12/31(月) 12:38:04 

    トピ画の映画が気になる!

    +48

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/31(月) 12:38:13 

    死霊館
    洋画ホラーのおすすめ

    +96

    -2

  • 8. 匿名 2018/12/31(月) 12:38:14 

    チャイルドプレー

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/31(月) 12:38:59 

    キャリー

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/31(月) 12:39:03 

    ドントブリーズ

    +27

    -5

  • 11. 匿名 2018/12/31(月) 12:39:07 

    トピ画の映画は「パージ」
    シリーズ3くらいまである
    私は結構好きな映画だった

    +80

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/31(月) 12:39:14 

    あの川からドリル持った仮面のやつ
    名前忘れた

    +0

    -6

  • 13. 匿名 2018/12/31(月) 12:39:26 

    IT

    +18

    -15

  • 14. 匿名 2018/12/31(月) 12:39:26 

    >>1
    これ一日だけ何しても許される日があるってやつだっけ?

    見たことある気がするけど思い出せない~

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/31(月) 12:39:55 

    呪怨

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/31(月) 12:40:06 

    76年のキャリー
    当時10代のキャストが多い中
    27歳でキャリーを絶対に演じたいと言った
    シシースペイセクの演技凄いよ!
    洋画ホラーのおすすめ

    +131

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/31(月) 12:40:17 

    光る瞳

    ちょー古典だけど好き

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/31(月) 12:40:25 

    >>4
    それ、丁寧な柔道。
    オーメンな?

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2018/12/31(月) 12:40:30 

    クラシックの名作
    洋画ホラーのおすすめ

    +86

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/31(月) 12:40:38 

    >>8 チャイルド・プレイはワンのみオススメかなー。最近のはどんどんギャグ化していってるよ。

    +65

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/31(月) 12:41:09 

    クライモリシリーズ

    1作目 - クライモリ
    2作目 - クライモリ デッド・エンド
    3作目 - クライモリ デッド・リターン
    4作目 - クライモリ デッド・ビギニング
    5作目 - クライモリ デッド・パーティ

    +44

    -2

  • 22. 匿名 2018/12/31(月) 12:41:25 

    死霊のはらわた
    古い作品になるけど、ホラー好きの私も怖かった…。

    +56

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/31(月) 12:41:36 

    >>16
    お母さんも嫌な人だし
    いじめっこも腹立つし

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/31(月) 12:42:56 

    クライモリ

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/31(月) 12:43:58 

    古いけどデモンズ。
    映画館に閉じ込められるっていう設定が好き。
    洋画ホラーのおすすめ

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/31(月) 12:44:45 

    テキサスチェーンソー

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/31(月) 12:44:51 

    ヘレディタリー/継承

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/31(月) 12:45:55 

    ムカデ人間

    +14

    -10

  • 29. 匿名 2018/12/31(月) 12:46:59 

    インシディアスシリーズ
    洋画ホラーのおすすめ

    +61

    -3

  • 30. 匿名 2018/12/31(月) 12:47:15 

    ファイナルデスティネーション

    +52

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/31(月) 12:49:06 

    >>18
    柔道じゃなくて剣道やで

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/31(月) 12:49:54 

    less
    洋画ホラーのおすすめ

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/31(月) 12:50:36 

    ミザリー

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/31(月) 12:52:15 

    13日の金曜日

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/31(月) 12:52:25 

    フローズン

    低コスト映画。リフトの上に置き去りにされる3人組の話。期待しないで観たけど、けっこう面白かった。

    +85

    -4

  • 36. 匿名 2018/12/31(月) 12:54:05 

    ニコールキッドマンのアザーズ

    怖いけど、少し切ない。

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2018/12/31(月) 12:54:20 

    ジェイコブズラダー
    洋画ホラーのおすすめ

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/31(月) 12:54:54 

    サイレントヒルと、マーハーズのフランス版
    古いものではサスペリアなどのダリオ・アルジェント作品が大好き!

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/31(月) 12:55:00 

    エスター!!
    怖すぎて泣きそうになったw

    +32

    -2

  • 40. 匿名 2018/12/31(月) 12:56:06 

    >>6
    >>14
    パージだよ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/31(月) 12:56:32 

    ネスト

    姉の狂気の演技が本物か、というくらい上手い。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/31(月) 12:57:18 

    ドントブリーズ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/31(月) 12:58:44 

    >>10
    これおじーさんが女に精液をスポイトで入れるシーンでなんで精液を加熱したかわからなかった

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/31(月) 13:00:09 

    スクリーム
    洋画ホラーのおすすめ

    +60

    -3

  • 45. 匿名 2018/12/31(月) 13:02:58 

    ジョンカーペンター作品でベストなのは『マウスオブマッドネス』。

    なかなかクレイジーな描写があって面白い、怪物化した婆さんが繋がれた全裸の爺さんをめった打ちにするとか、一歩間違えればギャグすれすれのシーンが最高にツボ。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/31(月) 13:05:05 

    シャイニング
    寒波到来の今 雰囲気でていいかも

    +65

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/31(月) 13:06:59 

    キャンディマン

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/31(月) 13:07:12 

    >>43
    冷凍保存してたから解凍したんだよ

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/31(月) 13:07:16 

    サプライズ
    動物の仮面した殺人鬼3人に襲われる系
    グロくて一方的に襲われる胸糞映画かな
    と思って見たけど…見ればわかる笑
    洋画ホラーのおすすめ

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/31(月) 13:10:27 

    女ゾンビの世界はこうなる!

    デイアフターZ (珍しいロシアのドラマ)
    ゾンビハーレム (ほとんどコメディ)

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/31(月) 13:13:17 

    プライムで無料で見れるやつでジェーン・ドゥの解剖って映画がとても面白かった
    遺体の解剖シーンが若干グロなのでごはん時に見るのはお勧めしないけど
    洋画ホラーのおすすめ

    +33

    -4

  • 52. 匿名 2018/12/31(月) 13:15:55 

    羊たちのチン黙

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2018/12/31(月) 13:16:34 

    >>1
    ミッドナイト・ミートトレイン
    キャスト、脚本、映像、音楽がいいし、AMAZONで見て本当に怖かったです!
    洋画ホラーのおすすめ

    +18

    -5

  • 54. 匿名 2018/12/31(月) 13:16:37 

    トピ絵のパージはイライラするから見るならパージアナーキーからがええよ

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2018/12/31(月) 13:21:10 

    古典だけど
    フランス映画 顔のない目
    洋画ホラーのおすすめ

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/31(月) 13:22:46 

    CABIN
    B級大好きな私はめっちゃ面白い

    +35

    -3

  • 57. 匿名 2018/12/31(月) 13:23:14 

    クラウンって映画観た方、どうでしたか?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/31(月) 13:24:50 

    ダンサーインザダーク

    ホラーとは少し違うかも知れませんが…

    +2

    -10

  • 59. 匿名 2018/12/31(月) 13:27:13 

    ハロウィンシリーズ好き
    洋画ホラーのおすすめ

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/31(月) 13:31:06 

    ドントブリーズ
    B級映画感が凄いし、最初の方退屈なんだけど後半の展開がめちゃくちゃ怖い
    最後は今思い出してもゾッとする
    近所のおじさんには優しくしようと思える映画
    洋画ホラーのおすすめ

    +29

    -3

  • 61. 匿名 2018/12/31(月) 13:35:03 

    ライトオフ意外と面白かったよ
    じわじわくる系じゃなくてバン!って感じだけど。ここ次見る映画探す参考になる

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/31(月) 13:35:17 

    ちょっと古いけどパラサイト。
    適度な怖さ。
    洋画ホラーのおすすめ

    +36

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/31(月) 13:36:09 

    鮮血の美学リメイク版
    娘を暴行された家族が犯人に復讐する話
    電子レンジで頭をバン

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/31(月) 13:38:06 

    >>60
    これ嫌い。
    勝手に盗みに入って爺さん痛めつけるの。
    爺さんも確かに悪い人だけどさ。

    なんか胸糞悪い

    +40

    -2

  • 65. 匿名 2018/12/31(月) 13:41:41 

    >>57
    日本人というか
    私にとってピエロは怖いっていう概念が無いから
    IT同様うーんって感じでした

    アメリカの人は
    ピエロの存在自体がホラー要素ありますからね

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/31(月) 13:42:53 

    >>57
    ピエロの衣装が取れなくなる話だよね
    あんまり覚えてないけど悪い人じゃない父親が強制的に変貌していく話だからあんまりいい気はしなかったな
    そんなにグロくなかった気がするけど子どもが襲われるからなんか可哀想になる

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/31(月) 13:43:30 

    最近Amazonプライムで観た、ジョーダン・ピールとかいう人が監督の2017年制作の『ゲット・アウト』。
    黒人俳優さんが主演で、白人恋人の実家に挨拶に行った黒人青年が体験する、人種的なテーマを軸に繰り広げられる謎の出来事の数々。
    白人恋人実家にいる黒人使用人達の言動も奇妙でおかしい。
    ラストで全て判明してから全ての謎が明るみになる仕組みの凝った脚本で、観た後にもう一度観たくなる。
    洋画ホラーのおすすめ

    +58

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/31(月) 13:44:35 

    割りとこういう馬鹿馬鹿しいスプラッタ好きよ
    洋画ホラーのおすすめ

    +30

    -2

  • 69. 匿名 2018/12/31(月) 13:46:06 

    古い映画だけど「サスペリア2」
    この人形と子どもの歌声がこわい
    洋画ホラーのおすすめ

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/31(月) 13:49:51 

    アナベル 死霊人形の誕生

    死霊館のスピンオフで
    沢山のアナベルを題材にした映画がある中で
    この映画はちゃんと怖かった
    (他のアナベルものはひどい)
    洋画ホラーのおすすめ

    +29

    -3

  • 71. 匿名 2018/12/31(月) 13:50:24 

    ソウのシリーズ!

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/31(月) 13:51:36 

    >>68
    これ題名が気になってはいたけど
    観るに至らなかった映画です
    冬休み中に観てみますね!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/31(月) 13:54:43 

    >>55
    これいいよね
    ラストがいかにもヨーロッパ映画と言う感じで

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/31(月) 13:55:14 

    >>69
    これ私も好き!
    サスペリア2だけどサスペリア関係ないんだよね

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/31(月) 13:55:16 

    サスペリア
    わけのわからない怖さ音楽も怖い😱

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/31(月) 14:06:12 

    >>37
    ジェイコブズラダーは凄い、怖いだけでなく戦争について考えさせられる映画。ぜひ観て欲しいです。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/31(月) 14:08:55 

    ファイナルデイスティエーション

    こういう連鎖というかギリギリ死ななかったのに
    死神からは逃げられないみたいな話好き

    +19

    -2

  • 78. 匿名 2018/12/31(月) 14:11:37 

    ヘレデタリー 継承

    最新のホラー映画なんだけど、誰か見た人いる?
    登場人物の存在だけで怖そう
    洋画ホラーのおすすめ

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/31(月) 14:12:08 

    >>78
    洋画ホラーのおすすめ

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/31(月) 14:12:14 

    ゴースト・オブ・チャイルド
    スペイン映画
    教会に抹殺された子供たちの話
    洋画ホラーのおすすめ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/31(月) 14:18:30 

    ステファニー 死体と暮らす少女

    何だかよく分からないホラー、よーく考えると怖いかも
    洋画ホラーのおすすめ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/31(月) 14:19:29 

    >>4
    >>2
    両方とも 怖い!効果音が!
    エクソシストは少女の悪魔顔が
    何度見ても トラウマ
    オーメンも酷い殺され方だし 音楽が不気味

    キャリーはどうかな? あの主人公の女性の顔が怖いよね!(70年代)

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/31(月) 14:22:48 

    クリムゾンピーク

    配役が絶妙だった。トムヒ別にファンでもなかったけど、これ見てハマりました!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/31(月) 14:28:24 

    >>1
    平成は4月30日までだよ。普通に年末に~でいいじゃん(笑)

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2018/12/31(月) 14:32:33 

    >>69
    サスペリア2、好きです。
    ちゃんと犯人探しのミステリーになってるとこと怖い映画なのに音楽が洒落たジャズみたいなのがいい。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/31(月) 14:35:28 

    ヘレディタリー/継承、久々に本気で怖かった
    何が怖いって主演のトニ・コレットの恐怖顔が怖い!シャイニングの奥さんと並ぶ位。
    オカルトホラー的な怖さと人間ドラマ的な怖さ、おぞましさが詰まってる。あと音響も怖い。
    気になってる人はぜひ映画館で観てほしい!
    洋画ホラーのおすすめ

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/31(月) 14:51:08 

    有名どころじゃないなら、TSUTAYAの店員さんにオススメきいたら教えてくれたディスコードってやつ

    最初はいまいちかなと思ってたら、途中からめちゃくちゃ怖かった
    ちょっとひねったホラーが好きな人にオススメ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/31(月) 14:57:04 

    私もドントプリーズ最近ネットフリックスで観て面白かったよ
    続編も出るみたいで楽しみ

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2018/12/31(月) 14:57:47 


    あまりの理不尽さのため日本で上映しなかった。
    ストーリーはなんと旧約聖書の創世記の現代版

    +16

    -6

  • 90. 匿名 2018/12/31(月) 15:00:35 

    >>86
    観たんだ!…映画館で観るの怖そうだから迷ってた

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/31(月) 15:03:06 

    プラマイが機能しない!…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/31(月) 15:09:53 

    子供の頃にタイトルを見た時は衝撃的だった
    洋画ホラーのおすすめ

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/31(月) 15:54:54 

    ハンニバル

    羊たちの沈黙

    レクター博士凄い!

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/31(月) 15:57:46 

    >>92
    これ、子どもの時レンタル屋さんの隅っこにあるのチラッと見て、ビデオの背表紙だけで「見ちゃいけないもの見てしまった」って気分になってた
    大人になってからドキドキしながら借りて観たよ、怖かった。
    最近の「グリーンインフェルノ」も面白かったな

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/31(月) 16:14:18 

    Mr.タスク(セイウチ人間)
    ハワードの狂った考え方が哀しいし怖い。
    胸糞なバッドエンド
    洋画ホラーのおすすめ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/31(月) 16:16:57 

    プライムビデオならイットフォローズ、キャビン、サプライズ、トライアングルと韓国映画だけどコクソン面白かったよ
    國村隼さんが頑張ってるやつ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/31(月) 16:27:34 

    蝋人形の館

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2018/12/31(月) 16:27:57 

    インシディアスシリーズ、オススメです

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/31(月) 16:32:49 

    >>89
    これは酷かったね
    日本の女性に対する扱いがこの映画と同じような感じだから公開できないのかなとも思った
    男尊女卑だけじゃなくて子供がいない若い女性になんで子供産まないんだ、産めないのか、夜の生活がないのかっておばさんが迫るとこなんて日本って感じじゃない?

    +7

    -7

  • 100. 匿名 2018/12/31(月) 17:36:49 

    チャイルドプレイ!特に嫁出てくるあたりからめっちゃおもろい、、あ、ホラーやのにあかんかw

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/31(月) 17:40:43 

    ホラー映画をたくさん観てきた人は
    「The Cabin in the Woods」 とか「イット・フォローズ」は楽しめると思う。

    スプラッタ好きなら「死霊のはらわた」のリメイク版とか、「マーダーライドショウ」
    を勧めたい。

    自分がいちばん好きなのは「メイ」です。


    +10

    -2

  • 102. 匿名 2018/12/31(月) 17:50:21 

    恐いだけじゃなくて悲しい
    洋画ホラーのおすすめ

    +22

    -3

  • 103. 匿名 2018/12/31(月) 18:17:46 

    セルビアン・フィルム
    洋画ホラーのおすすめ

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2018/12/31(月) 18:31:23 

    ポルターガイストは映画自体は怖くないけど出演者がどんどん死んだと聞くと怖い

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/31(月) 19:19:51 

    >>102
    好き、見ててちょっと楳図かずおの漫画みたいだと思った。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/31(月) 20:00:17 

    サスペリア2
    子供の歌が怖い

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/31(月) 20:07:59 

    サスペリアが挙がってて嬉しい
    ゴブリンの曲がいいんだよね
    来日して川崎のクラブチッタでサスペリア2の上映会とライブやったりしてる
    洋画ホラーのおすすめ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/31(月) 20:39:51 

    ワナオトコとその続編のパーフェクトトラップ。途中で眠たくなる事もないし、続編の方は犯人が格好良く見える演出があって面白かった。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/31(月) 21:31:16 

    Netflix のオリジナルドラマだけど「ホーンティングオブヒルハウス」
    映像も綺麗で、静かに怖い
    でも見終わった後に心に何か残る感じ

    海外ホラーにありがちな悪魔系じゃないし、時々よく見ると画面の端にサラッと幽霊が映り込んでたりするのもまたいい

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/31(月) 21:39:30 

    >>102
    わー
    予告見てみたら面白そうだった!
    そしてすでに切ない予感…
    教えてくれてありがとう、見てみる!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/31(月) 21:43:03 

    >>67 あんまり細かく内容を書かれるの嫌だな〜。
    だいたい想像ができちゃって、それが見たかった作品だとガッカリする。

    +2

    -13

  • 112. 匿名 2018/12/31(月) 22:06:02 

    >>110
    ドリーム・ハウスもいいよ
    レイチェル・ワイズが出てる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/31(月) 22:08:30 

    バチカン・テープ
    巷の評価はいまいちのようだけど、私は面白かった
    洋画ホラーのおすすめ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/31(月) 22:26:40 

    フッテージ

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2018/12/31(月) 22:45:21 

    ハイドアンドシーク 洞窟のかくれんぼ
    だったかな?
    子供時代観たんだけど、ゾッとする怖さで印象強かった。でも好きだった。また観たいからレンタルしてこようかな

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/31(月) 23:04:38 

    私がMISIAだったら、ずっと歌ってたい。

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2018/12/31(月) 23:13:00 

    >>116
    ごめん紅白見ながらがるちゃん 見てたら頭で思ったこと ここに書いてた。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/01(火) 00:19:29 

    ここに出てないのならデッドサイレンス面白かったよ
    SAW、死霊館、インシディアスのジェームズ・ワン監督のやつ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/01(火) 00:22:49 

    >>111
    ゲット・アウトに関しては一つ一つのエピソードが割と常軌を逸してるので67さんの書き方で配慮してる方だと思ったよ。結構訳の分からない不気味な映画よ、ゲット・アウト。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/01(火) 00:45:20 

    >>5
    これ!!
    ビックリ系ではないけど、本当に驚くよ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/01(火) 01:04:38 

    >>119さん

    67さんにも111さんにも優しいコメントで、なんて素敵な人かしら!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/01(火) 02:36:11 

    最近Amazonプライムで観た、ジョーダン・ピールとかいう人が監督の2017年制作の『ゲット・アウト』。
    黒人俳優さんが主演で、白人恋人の実家に挨拶に行った黒人青年が体験する、人種的なテーマを軸に繰り広げられる謎の出来事の数々。
    白人恋人実家にいる黒人使用人達の言動も奇妙でおかしい。
    ラストで全て判明してから全ての謎が明るみになる仕組みの凝った脚本で、観た後にもう一度観たくなる。
    洋画ホラーのおすすめ

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2019/01/01(火) 03:33:11 

    >>68ホラーほぼ見れるけど これだけは気持ち悪くて最後まで見れなかった…

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/01(火) 04:33:17 

    入学した女子校が悪魔崇拝の女子校で
    主人公はその女子校から、逃げ出すんだけど
    逃げ出した先で警察に駆け込んだら警察署の壁に
    その女子校の学長の肖像画がかかっていて
    警察も悪魔の一味なんだ!
    と気がついて愕然とする
    ↑これ、なんて、映画かわかる方がいたら
    タイトル教えてください

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/01(火) 04:42:53 

    >>99
    その割には少子化だね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/01(火) 09:52:06 

    >>124
    女子大生 悪魔の体験入学 じゃないかな
    もう見てないかも知れないけど、気になって調べました。
    『映画 悪魔崇拝の女子校に入学』

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/01(火) 11:18:58 

    『HOSTEL』

    ちょっとご都合主義っぽい感じもあるけど、
    なんというか、いやにリアルに感じてしまって、
    見た後、しばらくひきずってしまった…
    洋画ホラーのおすすめ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/01(火) 13:13:39 

    >>127
    ホステルは日本人の女があんな事になるのが嫌だったなあ、あれでもキツくなり過ぎないようにわざと特殊メイクとか作り物っぽくしてるらしいよ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/02(水) 22:28:14 

    スプラッタや犯罪系じゃなく、キリスト教とか心霊的なオカルトやはちゃめちゃパニック系が好き。
    でもオカルト系はなかなか本当に怖いのに当たれないんだよね。
    最近すすめられて死霊館とか見たけど全然怖く思えなくてダメだった。
    昔見たパラダイムは今見るとちゃちくて怖くないんだろうけど、なぜか当時は本気で終末感と恐怖を感じられた。
    受け手の側の年齢とか感性も大事なんだろうね。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/05(土) 02:10:31 

    ペットセメタリー

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/07(月) 20:36:07 

    遊星からの物体X

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/08(火) 00:35:32 

    いつもこの手のトピにあがるのは往年の名作ばっかりだね
    コメント書いてる人がいつも同じメンバーなのかしら…
    必ず変な流れになるしw

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード