ガールズちゃんねる

家賃補助がある場合の結婚家賃負担

620コメント2018/12/30(日) 22:54

  • 1. 匿名 2018/12/29(土) 10:42:13 

    近々結婚します。
    旦那(になる人)は私より年収は200万近く上です。私も正社員で働いており今後もずっと働く予定です。

    家賃含め生活費をどうするか、詳細はこれから話し合っていく予定ですが基本的には折半の予定でいます。
    彼は火事もすごくよくやってくれますし家計折半については私も異論はないです。
    養ってほしいとも思ってません。

    ただ、家賃が賃貸で7万なのですが、彼側が会社から家賃補助が4万出ます。
    私は、家賃7万−家賃補助4万=3万÷2人=1.5万が1人あたりの負担になると思っていたのですが
    どうやら彼は家賃7万÷2=3.5万ずつがそれぞれの負担であり、彼だけが実質3.5万−家賃補助4万=ほぼタダということになる認識らしいです。

    これについては今夜話し合おうと思うのですが

    驚いたことに彼がおかしいと思ってネットで調べたところ、私達のようなシチュエーションで知恵袋に投稿してる質問の答えは、旦那さんの福利厚生なんだから旦那さんのものっていうのが圧倒的に多かったです。
    正直戸惑っています。

    みなさまはどう考えられますか?

    +14

    -331

  • 2. 匿名 2018/12/29(土) 10:43:22 

    結局、結婚後に稼いだ金は2人のものだよ

    +695

    -8

  • 3. 匿名 2018/12/29(土) 10:43:38 

    養ってほしいとも思ってません。

    ⬆️
    現実が見えてないね。
    子供産まれたらそうは言ってらんないよ。

    +983

    -20

  • 4. 匿名 2018/12/29(土) 10:44:34 

    財布一緒みたいなものだから折半とか考えたことなかった
    ヤバいかな

    +590

    -10

  • 5. 匿名 2018/12/29(土) 10:45:00 

    放火魔なのか旦那になる人は

    +738

    -12

  • 6. 匿名 2018/12/29(土) 10:45:03 

    折半はやめたほうがいいかと。

    +590

    -2

  • 7. 匿名 2018/12/29(土) 10:45:10 

    ケチな旦那だね。

    +851

    -6

  • 8. 匿名 2018/12/29(土) 10:45:12 

    火事はよくやったらダメだよーーーってwww

    +449

    -9

  • 9. 匿名 2018/12/29(土) 10:45:22 

    御結婚おめでとうございます。

    7万の家賃で補助4万か。
    家賃まるまる旦那さん負担でも良いかと思うけど…

    ごめんなさい、旦那さんになる方
    少しセコくない?

    +1500

    -13

  • 10. 匿名 2018/12/29(土) 10:46:19 

    子供出来たら大変だよ?
    家賃は全額払って貰ったほうがいい。

    +668

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/29(土) 10:46:25 

    >>5
    何言ってんだ?って思って読み返してみたら笑った

    +258

    -6

  • 12. 匿名 2018/12/29(土) 10:46:34 

    まあ子どもできたら変わるんじゃん?

    +39

    -16

  • 13. 匿名 2018/12/29(土) 10:47:42 

    今後も働くなら定年まで収入があるわけだし、いいんじゃん?お互い、いくらは貯金しようって決めとけば?

    +23

    -5

  • 14. 匿名 2018/12/29(土) 10:48:03 

    折半は絶対にやめたほうがいいよ。
    同棲とは違うんだから。

    そんな安い家賃ぐらい旦那が出しなよ。

    +952

    -10

  • 15. 匿名 2018/12/29(土) 10:48:48 

    大体の場合、家事もお金も折半のはずが、女側の方が家事負担多くなる。

    +422

    -5

  • 16. 匿名 2018/12/29(土) 10:49:14 

    ちょっとご主人ケチだなーとは思う。年収に差があったら、家に入れるお金も差がある共働き夫婦が多いと思う。だってもしも主さんが正社員じゃなくなったり、子供生んで時短になってもキレイに折半なんて出来ないもの。

    +690

    -1

  • 17. 匿名 2018/12/29(土) 10:49:15 

    妻側の家賃補助使えば解決

    +9

    -43

  • 18. 匿名 2018/12/29(土) 10:49:42 

    皆さん言われてますが、福利厚生関係なく、私も家賃のような必要経費は全て夫が負担すべきだと思います。
    妊娠、出産で女性は働けない時期がありますから。

    +589

    -15

  • 19. 匿名 2018/12/29(土) 10:49:46 

    なるほど、家賃補助は彼の給料なのかという相談ですな
    それでは上沼相談員お願いします

    +148

    -5

  • 20. 匿名 2018/12/29(土) 10:50:01 

    うーん、私は主の考え寄りだな。
    私の知り合いはお互いに10万ずつ毎月出し合って生活費にしてるって言ってたよ。
    会社からこの分出てるから…とか細かく考えるより互いの給料に見合った金額出し合った方が簡単じゃない?

    +62

    -41

  • 21. 匿名 2018/12/29(土) 10:50:35 

    悪いけど財布分けた夫婦で上手くいってる人見たことない。
    ただでさえ金は揉める原因なのに、家賃補助でどうのこうの言ってたらこの先絶対もっと大きなトラブルあるよ。
    もっと根本的なところから見直したら?

    +646

    -14

  • 22. 匿名 2018/12/29(土) 10:50:59 

    例えば子供出来たあとに旦那さんが意識を替える心づもりがあるなら良いけど、正社員でも時短で保育料払って…てなったときにもそれ言われたら主さんの手元に残るお金無くなっちゃうよ。

    +340

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/29(土) 10:51:01 

    多分、男女反対だったら主さんのような考え方を旦那がしてたら旦那がブッ叩かれる

    +20

    -15

  • 24. 匿名 2018/12/29(土) 10:51:16 

    嫁の収入をあてにしてはダメ。
    旦那の収入で生活しないと。
    折半なんて論外。
    妊娠 出産 将来の子どもにかかる費用等
    考えたら、生活は旦那さんの収入ですべき。
    旦那も 家庭を持つという自覚がなさすぎ。

    +533

    -15

  • 25. 匿名 2018/12/29(土) 10:51:21 

    私家賃補助8万、夫3万
    家賃補助は契約者である場合のみしか出ない
    年収は私の方が300万程多い

    家賃12万の賃貸で私が家賃補助満額もらってる。給料はお互い家計に全額入れてそこから同額の小遣い取ってる。
    私はケチなので生活費折半なら夫に育休も保育園の送り迎えもお願いすると思う。

    +231

    -7

  • 26. 匿名 2018/12/29(土) 10:51:23 

    >>5
    うまいねー

    +13

    -9

  • 27. 匿名 2018/12/29(土) 10:51:41 

    家賃補助は既婚者のみ支給だとしたら、主さんも恩恵を享受する権利あると言える。
    そういう権利闘争はともかくとして、そんな思いやり無さげな男と結婚して大丈夫?
    家賃折半と決める→夫の会社から家賃補助が出るとわかる→再度話し合い
    ここまでは良いと思うが、そこで拒否されたんだよね?
    あなたにも結婚を拒否する権利はありますよ。

    +355

    -3

  • 28. 匿名 2018/12/29(土) 10:51:47 

    私のお金!旦那のお金!って分けてるからややこしいのでは。貯金は◯円しよう、小遣いは◯円で!生活費は◯円で生活しよう〜って決めておけばモメないのに。

    +279

    -2

  • 29. 匿名 2018/12/29(土) 10:52:18 

    お互い正社員ならば、旦那さんの収入で生活費。
    主さんの収入は、まるまる貯金にしたらいい。
    結婚すれば2人の収入だから。

    +287

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/29(土) 10:52:21 

    出産したらもしかしたら辞めるかもしれないし、旦那さんになる人に家賃と光熱費くらいは全額出してほしいなー
    てか折半て、甲斐性なしみたい

    +222

    -5

  • 31. 匿名 2018/12/29(土) 10:52:25 

    結婚したらケンカ増えそうな関係かな、と思います。ご自身で稼いでいて養ってもらうつもりはなくても、家族になると関係性は変わってきます。多く収入がある分旦那が貯金して家を建てよう!とか考えてくれてるなら、今はそれで良いかも。でも、よっしゃ自分で使えるお金が増えた〜ラッキー!とか思っているようじゃ、上手くいかないと思います。家の中旦那の趣味で買ったものばかりになったりして、片付けするのは奥さんで、とか地獄絵図。

    +257

    -3

  • 32. 匿名 2018/12/29(土) 10:52:42 

    なんか、凄く他人みたいな2人だね?
    ただの同棲みたい。

    +322

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/29(土) 10:52:58 

    結婚後に得た収入は夫婦の共同財産になります。もし、貴女に今貯金があるのなら、それは手をつけずにしっかり持っておきましょう。家事などを完全折半にするのは、初めは上手くいくとは思います。しかし、お互い共働きで疲れて帰宅しても、今日は疲れてるから相手にしてもらおうという気持ちが日を追うごとに出てきて、結局はどちらかの負担割合が大きくなる事が多いようです。折半というなら、食事は主さん、掃除はご主人というように役割をちゃんと分担するのが良いと思います。家賃の事ですが、家賃補助というのはあくまで会社が補助しているのであり、ご主人の懐が痛む事ではないので、補助分からはみ出した分を折半で良いと思います。主さんがお子さんを望んでいらっしゃるのかはわからないですが、もし妊娠・出産となると、今まで通りの生活リズムで生活出来ると思ってはいけないです。妊娠中、悪阻もなく何の異常もなく妊婦ライフを送れるなら良いですが、切迫流産や早産になれば予定は狂います。予定外の出費がかさみます。なので家計をやりくりするのであれば、ご主人の収入+7万くらいの範囲で全てのやりくりをするくらいの気持ちでいた方が良いです。

    +111

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/29(土) 10:53:06 

    将来 離婚案件。

    +195

    -3

  • 35. 匿名 2018/12/29(土) 10:53:06 

    折半はそれぞれ家庭の価値観として
    やるならお互いのお金がきちんと分かるようにしてないと心配。

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/29(土) 10:53:38 

    福利厚生が旦那のものって、本当に何も共有するつもりないんだね。お金の執着すごそう。

    +340

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/29(土) 10:53:53 

    細かいご主人ですね。折半なんて、ケンカのもとだと思うけど、細かく管理したいのかな。

    財布は一緒にしておいたほうが、早いペースで貯金できると思う。
    我が家はほとんど夫が生活費を負担。
    コープの買い物とか、保育料は私。
    貯金額は同じぐらいになるようにしてますが、子供たちの学資資金の積み立て口座は私名義になってる。

    +74

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/29(土) 10:53:55 

    養ってくれない旦那なんて嫌だな…。
    いくら嫁も稼いでるからってそれは違うよね

    +217

    -7

  • 39. 匿名 2018/12/29(土) 10:54:25 

    もう少し2人でどうしてくのか話合ってみたら?

    うちは私のお給料は丸々生活費に当てて、旦那のお給料は貯金とお小遣いにしてたよ。
    そういうざっくりはダメ?笑

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2018/12/29(土) 10:54:33 

    私の旦那も家賃補助があって、私は派遣で働いてる。
    家賃、光熱費食費は旦那で食費と雑費は私で負担してるよ。
    家賃補助の金額が大きいから、旦那は私とほとんど同額ぐらい出してる感じ。
    その分貯金の負担は旦那多めにしてる。

    +32

    -2

  • 41. 匿名 2018/12/29(土) 10:54:34 

    ケチくさいダンナ。

    結婚したらもっと細かく言ってきそう。自分の財産は絶対確保するタイプだね。

    だいたいそんな生活形態なら同棲でよくない?人それぞれ家計の管理方法があるんだろうけど、私はこんな旦那イヤだ!

    +228

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/29(土) 10:54:44 

    正直旦那が出せや!と思う。
    主より稼いでるし、補助出てるのにケチんなよと思うね。

    +178

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/29(土) 10:55:20 

    家賃光熱費など生活に必要なお金は
    旦那さんに払ってもらって
    主さんのお給料はお小遣い抜いて全額貯金。
    主さんが子供できて働かなくなったとしても
    生活できる生活レベルにしとかないと。
    旦那さん子供ができた時収入がなくなっても
    折半がー。とか言い出しそう。

    +65

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/29(土) 10:55:21 

    >>21
    お互いが自分のお金は自分の物と思ってるって事だもんね。
    家庭全体のお金として考えないと見通しが立たないし、相手の使い込みも把握出来ないから良くない。

    +115

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/29(土) 10:55:24 

    でも住宅手当って、基本給を低く抑えるためにいろいろ振り分けた会社側の事情っていう感じじゃないのかな。

    +8

    -4

  • 46. 匿名 2018/12/29(土) 10:55:33 

    同棲と結婚は違うよ
    一生続くし子供にもお金かかるし
    素直に養ってもらいたい私なら

    +121

    -3

  • 47. 匿名 2018/12/29(土) 10:55:34 

    >>20 なんで知り合いの話もってきて主に同意してるの?

    +5

    -5

  • 48. 匿名 2018/12/29(土) 10:55:46 

    主の旦那さんは出さないとは言ってないよね?

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/29(土) 10:55:48 

    >>25
    女性は妊娠出産て大仕事するんだから、それで主な家計まで担うなら育休や送り迎えを担当してもらって良いと思う。
    世の中の男女平等論者は女性の出産を軽く見積もり過ぎてると思う。

    +78

    -2

  • 50. 匿名 2018/12/29(土) 10:56:00 

    こすい男だなw

    +58

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/29(土) 10:56:00 

    主さん、扶養内パートにしたら?そしたら旦那の税金少し安くなるし家賃補助4万くれる会社なら配偶者手当とかあるんじゃない?

    +15

    -17

  • 52. 匿名 2018/12/29(土) 10:56:07 


    ケチとか男なんだから多くだせって書いてる人ほど、旦那が「女なんだから家事しろ」って言ったらギャーギャー騒ぐんだよね?

    主が家事やるんだったら私は旦那に出してもらってもいいと思うよー
    旦那が家事もきちんとやってくれるのにお金もだせって言うならそれはただの自己中。

    +11

    -37

  • 53. 匿名 2018/12/29(土) 10:56:25 

    お金の感覚の違いは必ず離婚になるから、考え直すなら今。将来も彼の方が必ず有利になるようにコントロールされてしまうと思うわ。
    意地悪に聞こえるかもしれないけれど、>>1さんが考えている以上に事が重大だと思う。

    +108

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/29(土) 10:56:50 

    子供ができたり転勤で妻が辞めたりぱーとになったり…ていうことが起こるかもしれない想定で、家計を考えてる夫婦が多いと思うよ。

    +36

    -1

  • 55. 匿名 2018/12/29(土) 10:57:07 

    結婚ってなんぞや案件

    +103

    -1

  • 56. 匿名 2018/12/29(土) 10:58:02 

    2人で貯める貯金とかはどうするの?

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/29(土) 10:58:58 

    折半は限界ある

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/29(土) 10:59:18 

    旦那の方針だとただどころか5000円浮くね

    +79

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/29(土) 10:59:21 

    養ってもらうつもりないとか折半とかよく聞くんだけど、そういう人達って子供産まれたらどうするつもりなの?
    産休育休だけですぐ仕事復帰して、産休育休中は養ってくれてありがとう的に肩身狭く生活するの?
    なんか表向き平等のようで、実際はものすごく不平等だよね?
    折半当たり前~とかやめて欲しい。
    だから出産も育児軽く見られるんだよ。
    こういう考え方する女性が好きじゃない。

    +153

    -19

  • 60. 匿名 2018/12/29(土) 10:59:38 

    子供生まれたら送迎、役員、父母会、病院の通院に旦那も半分出るの?育休中も折半?結局は女の負担が多くなるケースが殆どなのに折半なんて耐えられなくなると思うよ。ていうかなんで結婚するのかな。自分のお金は自分のために使いたい彼の姓にする意味ある?

    +111

    -4

  • 61. 匿名 2018/12/29(土) 11:00:15 

    結婚する意味なくないか…
    それなら事実婚でいいんじゃないかな。

    +131

    -2

  • 62. 匿名 2018/12/29(土) 11:00:16 

    ここで聞いても全額旦那に払わせろってやつばっかだから参考にならないよ

    +12

    -31

  • 63. 匿名 2018/12/29(土) 11:00:18 

    私の友達で財布別の夫婦
    旦那→家賃、生活費
    嫁→息子の進学費
    らしく外食時も割り勘してる子いる。

    でも旦那も嫁も不倫してるww

    個人的に財布別とか考えたことない。
    隠されたくないし、隠したくない

    +73

    -1

  • 64. 匿名 2018/12/29(土) 11:00:31 

    女性側の自分が家賃手合い4万出てて結婚するにあたって全て折半なら家賃7万を折半がいいよねー

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/29(土) 11:00:43 

    同い年、収入一緒とかならまだしも旦那の方が多く稼いでるのに正社員で家事して色々折半して…って最悪だなあと思います。by扶養内パートののち育児のため専業主婦の者より

    +74

    -5

  • 66. 匿名 2018/12/29(土) 11:00:47 

    養って貰おうと思わない。
    それ、子ども出来ても言ってるなら旦那と家族で居る意味ある?シングルマザーで良いと思う。

    +108

    -6

  • 67. 匿名 2018/12/29(土) 11:00:49 

    共同の財布にしてお互いお小遣い制じゃダメなの?

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/29(土) 11:01:30 

    お前が産んだんだから全部お前の金でなんとかしろ
    って言われたらどうするんだろ?

    +111

    -1

  • 69. 匿名 2018/12/29(土) 11:02:01 

    >>60本当にそれ!そこやってくれるならいいけど家事や買い物など嫁負担なら旦那は金負担するべき!

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/29(土) 11:02:08 

    食の折半ってどうするの?調理は?材料代は?

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/29(土) 11:02:41 

    >>62
    まだ未婚なんだね😅
    それか男かな?

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2018/12/29(土) 11:02:53 

    >>33です。自己レス失礼します。
    お二人は婚約状態の様なので、試しに同棲してみた方が良いと思います。それで、その方と同じ空間で生活出来ると主さんが思ったらそのまま結婚されたら良いと思いますし、1つ屋根の下で暮らしてみて、何か1つでも「ん?これは?」と思う事が出てきたら結婚はおやめになる方がよろしいと思います。子供もいない、籍にも縛られていない状態で相手に対して芽生えた不信感というのは、かなり当たるもので、そこを見て見ぬ振りしてしまうと、いざ入籍してから「こんなはずでは…」となりますので。

    +56

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/29(土) 11:02:54 

    なんかケチくさい旦那さんだなって思う。
    結婚したら家族手当が毎月出る会社もあるから確認した方がいいよ。家賃補助が旦那さんの物だというのなら家族手当はその家族のものだよ。私の夫の職場は妻と子供の人数×2万ちょっと出てる。

    +86

    -2

  • 74. 匿名 2018/12/29(土) 11:02:56 

    旦那と同年次、別会社、ほぼ同年収です。
    私の方の家賃補助を受けていますが、家賃から補助を引いた金額を折半しています。
    家に入れる生活費も折半していますが、将来子供などができたときは見直す予定です。

    主さんの場合は旦那様が200万円も多く稼がれているとのことなので、家賃、生活費共々傾斜付けて欲しい…と思っていまいますね。

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2018/12/29(土) 11:03:47 

    この家賃に関してはほんの数万の話だけど、これからの生活で起こるいろんなことを折半当たり前の感覚でいるご主人だとしたら、子供出来たり家を買ったりしたときに主さんだけが破綻するよね。

    +75

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/29(土) 11:04:25 

    >>59
    子供産まない場合はまた別問題として、
    「子供が生まれたとたんモラハラ化する夫」というパターンもあるので、できるなら正社員ではあったほうがいいと思う。何かあったときに動けるから。
    やっぱりこっちにもある程度稼ぎがないと色々不便だよ。

    その上で、結婚するということは一緒に家庭を築いていくことなんだから、お財布は一緒にしたほうが理に適ってると思う。

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/29(土) 11:04:31 

    全部折半なんて絶対無理。
    妊娠したら健診が沢山ありますがそれも折半ですか?
    切迫早産で3ヶ月4ヶ月入院になったらその費用は折半ですか?
    産まれたらオムツ代折半ですか?急に必要で買った子供の飲むお茶は折半ですか?

    そんなの絶対無理だから。生活のいいことも悪いことも共に分けあえないならそもそも結婚しなくていいじゃん。結婚したら夫婦は2人で1つと考えることが多いです。
    根本的な考え方が間違ってる。

    +128

    -6

  • 78. 匿名 2018/12/29(土) 11:05:56 

    口座作って同額入れて、そこから家賃+生活費引くようにしたらいいじゃん。
    細かく分けたら喧嘩になるよ。

    +78

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/29(土) 11:06:21 

    旦那は結婚したらお金が浮くと思ってるのかな?
    結婚に対して軽く見てそう。

    +100

    -1

  • 80. 匿名 2018/12/29(土) 11:06:50 

    主が凄く田舎の人で、年収200万くらい、旦那が380万くらいなら、折半なんてお話にならない。主の給料ベースがわからないので何とも言えないわ。もし主が600万、旦那が800万っていうなら旦那の稼ぎで生活しろと言えるけど

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/29(土) 11:07:03 

    >>24本当そう。結果する意味を考えてしまう。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2018/12/29(土) 11:08:17 

    >>72
    それだ。結婚は焦らずに同棲がいい。
    折半生活に耐えられるか戸籍を汚さずに試した方がいいわ。

    +59

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/29(土) 11:08:34 

    子供を作らない予定ならそれでもいいと思うよ。

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/29(土) 11:08:45 

    折半って別に一円単位とか子供にかかる費用まですべてなんてことじゃないと思うけど…
    旦那も家事をするなら妻も生活費を出して当然でしょ。
    主は折半するって言ってるのに、家事しない旦那持ちが自分の目線で見てギャーギャー発狂してるようにしか見えない。

    +7

    -34

  • 85. 匿名 2018/12/29(土) 11:09:49 

    結婚に向かない男だね。
    そのやり方だと妊娠、出産なんて女のデメリットにしかならないから子供望まない方がいいね。家具家電とかこれから買い換えで必要になるごとに全部費用も折半?外食も旅行も折半?彼の方が常に余裕ある状態で一緒の生活って保てないんじゃないの?

    +77

    -5

  • 86. 匿名 2018/12/29(土) 11:09:49 

    いやいや、旦那頭おかしいのかな
    子供できたらどうするんだろ
    我が家も共働きだけど、家賃補助もないから旦那が収入多いし払ってくれるよ
    子供できたらどうするつもりか聞いてみたら?
    仕事続けるにしても時短で給料減っちゃうんだし

    +38

    -1

  • 87. 匿名 2018/12/29(土) 11:09:54 

    なんで細かく分類してそれぞれを折半…みたいな考え方してるんだろ。
    ぜーんぶ足して生活費は今はこれくらい、でも夫婦としての貯金はこれくらいしたい、その合計にするためにそれぞれいくらずつ出すかって考えた方がシンプルじゃない?
    そんで普通は収入多い方が多く出すわけよ。

    +67

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/29(土) 11:11:27 

    女は結婚、出産、育児でリスクがある(収入面でのね)のに、「養ってもらう」とかなんだかなぁと思う
    こういうの見るたびに。

    +35

    -3

  • 89. 匿名 2018/12/29(土) 11:12:37 

    折半だと言い出したのが旦那なら結婚したらダメな相手。
    主が言ってるだけなら甘えてください。

    +87

    -2

  • 90. 匿名 2018/12/29(土) 11:13:30 

    単純にセコイ旦那だな〜と思ってしまった
    7万の家賃で自分の方が200万も収入多いなら、せめて旦那が払えばいいのに

    今後子供を持つ予定あるなら、主が産休育休中はどうするかまで突っ込んで確認した方がいい
    その間も月々折半にさせられるかも

    +62

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/29(土) 11:14:11 

    折半したいなら初めから給与の何割と決めて2人の財布として一緒にしてそこから掛かるお金、貯金すれば?
    そうすれば出産育児で働けなくなった時も折半だし永遠折半出来るよ。

    これが真の平等なんじゃない?

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/29(土) 11:14:18 

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/29(土) 11:14:38 

    >>76
    それ言い出すと結婚も出産もリスキーすぎてできないんじゃない?
    夫婦関係に信用なさすぎて、なんで結婚するのかわからないレベル。

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2018/12/29(土) 11:14:59 

    夫婦の折半・・・知り合いのご夫婦は教員同士でほぼ収入が一緒なので、定年までずっと折半だったそうですが、それはお互いに健康で定年まで勤務できたからで、お子さんもひとりだったし。家賃の話し合いの中で、ご主人になる人が結婚生活を損得で考えるような人だったら、これから先、子供が生まれて、教育費がかかってきて・・・そのたびにどう折半するか話し合う家庭になるのは疲れそうですね。

    +41

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/29(土) 11:15:47 

    旦那(になる人)は私より年収は200万近く上です。
    彼は家事もすごくよくやってくれますし家計折半については私も異論はないです。
    養ってほしいとも思ってません。

    彼から見たら、折半OK女だから主と結婚したいんだろうね。
    だって家賃補助さえも折半したいんでしょ?
    それ、試されてるよ。
    断ったらズルズル結婚伸ばされるよ。

    +88

    -2

  • 96. 匿名 2018/12/29(土) 11:15:56 

    主の方が立場が下っぽいね

    +63

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/29(土) 11:16:00 

    家賃補助は俺のとか引いてしまうww

    キモすぎ案件

    +132

    -2

  • 98. 匿名 2018/12/29(土) 11:16:05 

    ケチ・セコいって話じゃないと思う
    実際こういう夫婦って増えてきそう
    主は主で自分の自由になるお金や離婚時に分与しなくていい貯金ができるってメリットもある
    子供はどうするの?!って話があるけど
    そこだけちゃんとしておけばたいした問題じゃないんじゃない?
    200万多く稼ぐだけ旦那が努力した結果でしょ
    ガル民「努力」って言葉好きじゃん

    +6

    -27

  • 99. 匿名 2018/12/29(土) 11:16:39 

    折半なのに
    家賃補助は俺の!

    無理ー

    +87

    -2

  • 100. 匿名 2018/12/29(土) 11:16:57 

    夫婦で1つって考え方ができない男性は、無理に結婚しないで一人で生きて行った方が幸せだろうにっていつも思う。
    全部折半なら同棲で良くない?

    +67

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/29(土) 11:17:29 

    財布が一緒でも養ってもらうことにはならないでしょ
    一緒にすると主の給料がないものになる考えはなんで?

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/29(土) 11:17:37 

    >>84
    誰か発狂してた?
    皆、冷静に分析してる

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2018/12/29(土) 11:18:20 

    主愛されてる?

    +20

    -3

  • 104. 匿名 2018/12/29(土) 11:19:17 

    主さん
    この結婚では幸せになれないと思う。
    直感です。

    +102

    -3

  • 105. 匿名 2018/12/29(土) 11:19:24 

    旦那に払ってもらえ!とは言わないよ
    たださ、家賃補助だよ?別に旦那の給料になんの影響もないのに福利厚生さえ結婚相手に享受させないけち臭さが、今後の結婚生活に対して軽く考えてるのがわかって怖い
    子供作らないならいいよ、女は子供作ったら産休育休、時短。お金は稼げない。
    妊娠中なんて辛すぎて家事できない日も出てくるよ?

    旦那に覚悟が足らない

    +99

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/29(土) 11:19:52 

    んな折半なら名字も折半で結婚しなくていいんじゃないか?

    +84

    -2

  • 107. 匿名 2018/12/29(土) 11:19:56 

    自分が男の側だったらと想像したけど、器小さいと思われたくないし、家賃補助あるんだから全額出すと思う。三万でしょ、だって…。
    もしかして主の方も細かくしようとしすぎてない?
    旦那が一方的に言い出したことなら結婚やめとけ案件だし、主が旦那に張り合おうと折半にしようとしてるなら子供のこともあるんだから、素直に多く出してもらった方がいい。

    +46

    -1

  • 108. 匿名 2018/12/29(土) 11:21:02 

    いい事悪い事なんでも共有するのが夫婦だと思ってたから、そんなセコい折半するような夫婦生活嫌だ。
    共有したくないなら結婚なんてわざわざしなかったらいいのに。

    +31

    -2

  • 109. 匿名 2018/12/29(土) 11:21:10 

    男としてそんなに格好つけようとしないのは
    いくらなんでもこれから先も幸せになれないよ

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/29(土) 11:21:17 

    家賃補助は俺の~!って、そんなセコい男の為に命がけで子供産むとか、主可哀想…。
    出産さる予定がないなら全部折半でもなんでもいいんじゃない?

    +69

    -2

  • 111. 匿名 2018/12/29(土) 11:21:33 

    子供産まれたらすごくお金が必要になるよ。
    それも折半?この先大変だね。。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/29(土) 11:21:47 

    どっちもせこくない?結婚したら自分のお給料を自分だけのものって感覚はなくした方がいいよ。お互いの協力があって仕事してるんだから。まとめて入れてそこから出したらいいんじゃない

    +59

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/29(土) 11:22:25 

    そんな男と結婚しないで、専業主婦させてくれる人いないの?

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2018/12/29(土) 11:23:02 

    >>私は、家賃7万−家賃補助4万=3万÷2人=1.5万が1人あたりの負担になると思っていたのですが
    どうやら彼は家賃7万÷2=3.5万ずつがそれぞれの負担であり、彼だけが実質3.5万−家賃補助4万=ほぼタダということになる認識らしいです。

    セコすぎる…
    結婚考え直した方がいいレベルですよ
    普段のデートも割り勘ですか?

    +107

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/29(土) 11:23:33 

    小さい男だな

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/29(土) 11:23:43 

    ママ友ランチで、ママ友がどうしてもこの店って連れていかれた店で、ママ友だけがただの金券使う感じだね

    +56

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/29(土) 11:24:15 

    結婚じゃなくて、ルームシェアみたいだね。

    +51

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/29(土) 11:24:28 

    お金の話だから言いづらいだろうけど、主のご両親には話した?私だったら自分の娘がそんなキッチリせこい人と結婚するってなったら反対する····。主さんたちの場合は、選択子無しじゃないと厳しいね。旦那さんの家賃折半の計算も意味不明だけど。これから先お金のことでケンカ多そうね。

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/29(土) 11:24:43 

    70,000-40,000=30,000

    3万÷2=15,000

    旦那の意見の一人35,000円を二人で割るより安いよね

    +3

    -23

  • 120. 匿名 2018/12/29(土) 11:24:48 

    旦那さんのその考え、最低だと思うけど。聞いただけでイライラする。そこまできっちり折半と言うなら、食事もきっちりグラム単位で半分にするよ?電気使ってる時間も計る?
    家賃1.5万円ぐらい自己負担しようとしないような人って、他もおかしいこといっぱいあるんじゃない?

    +98

    -2

  • 121. 匿名 2018/12/29(土) 11:24:53 

    >>84
    別に折半のことを批判するのはわたしにもよく分からないけど、福利厚生の恩恵を配偶者に与えないって中々ケチくさくない?
    そんな人が嫁の妊娠や子供できて変わるのか懐疑的になりますよ

    +71

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/29(土) 11:25:58 

    結婚やめよう!笑
    そんなケチ。価値観合うの?!

    +59

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/29(土) 11:26:27 

    なーんも話し合わなくても旦那はケチな人間って事は分かる

    私もケチだから旦那の気持ち分かる
    ケチだからその発想がまず出てくるんだよ
    ケチだから200万年収多くても折半案件でいいって言うんだよ(ケチじゃなかったらもっと色々負担してあげれば良いのに)
    家賃の話合いで折れなかったらケチ中のケチ

    ケチと結婚しても良かったら結婚止めない

    +70

    -1

  • 124. 匿名 2018/12/29(土) 11:27:50 

    そういう男が将来、学費や老後資金貯めて出してくれると思えないけどそこも折半?

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/29(土) 11:29:22 

    ずっと養ってくれる高収入旦那で良かった・・・

    +15

    -6

  • 126. 匿名 2018/12/29(土) 11:29:48 

    >>119 これ理解できないんだけど私だけじゃないよね?

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/29(土) 11:30:06 

    >>98
    そういう考えの男性達が結婚できる可能性ってそんなにあるかな?結婚したら収入は家族のものだという考えの男性が多いのが現状だよ。実際家賃等折半の夫婦なんて珍しい。私だったら家賃折半とか言ってくる人より、一般的な考えを持ってる人と結婚する。

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2018/12/29(土) 11:30:32 

    旦那の会社の福利厚生が全て自分のものって考える人ってことは、出産祝いなんかも自分の懐に入れるだろうね(笑)

    +73

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/29(土) 11:32:20 

    >>78

    家賃担当、食費担当とかわけるから揉めるんだよね。
    私もこれが1番わかりやすくていいと思うなぁ。
    とりあえず1人15万ずつ入れて、もし余ったら割って戻したらいいし、足りなかったら足したらいいし。
    で、家事は完全担当制にする!
    ざっくりやらないとホントに揉めるよね。
    それでも細かいこと言ってくるような旦那なら生活してくのも難しいと思う。

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/29(土) 11:32:45 

    どちらもずっと健康で絶対に会社辞めることもなく働いていけると思ってるんだろうな。お互いに支え合うという考えはないし相手に何かあったとき即離婚になりそうだね。
    結婚は健やかなるときも病めるときも…の誓いの言葉通りで支え合える人にしないと続かないよ。

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2018/12/29(土) 11:33:19 

    彼の方がたくさん食べるのに食費を折半
    向こうはビール飲んでるのにそれも折半
    ティッシュもトイレットペーパーも彼はどんどん使いまくるが折半
    電気付けっぱなし水ジャージャー使いまくりの彼だけど折半

    私すんごい損してるじゃん!
    折半つーか給料少ない私の方が彼を養ってるようなもんだと思って別れた元彼の事を思い出したわ
    最初は良いけど
    段々と辛くなるよ

    +105

    -1

  • 132. 匿名 2018/12/29(土) 11:33:28 

    いやー私だったら結婚しないかな。

    +38

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/29(土) 11:34:29 

    家族になるのに…養われるつもりがないなら同棲で良いし、200万年収に差があるなら対等ではないでしょ。負担がかかるのは主じゃん。
    旦那が世帯主でしょう?4万補助でるなら3万払えよって思うけど。

    +25

    -3

  • 134. 匿名 2018/12/29(土) 11:34:56 

    彼氏1200万、主さん1000万くらい稼いでるのなら、子供出来たあとも全て折半でもやっていけるとは思う。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/29(土) 11:35:05 

    そんなにセコセコして何にお金使ってるんだろうね。
    お金のかかる趣味でもあるのかな。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/29(土) 11:35:15 

    そんなセコい価値観の人と結婚するなんて主さん優し過ぎない?

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/29(土) 11:35:22 

    むしろ旦那得してるやん

    +71

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/29(土) 11:35:29 

    子作りは待て。ブス様。

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2018/12/29(土) 11:36:09 

    家賃補助がいくらとかは関係なく生活費がトータルでいくらかかるって考え方すれば良いのに。
    細かく分けて少しでも自分が出す分減らそうとしてるとこに引く。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/29(土) 11:37:41 

    >>78
    私もこれでやってるけど揉めないよ。
    家事もすべて分担してる。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/29(土) 11:38:58 

    家賃で3万って考えたら破格じゃん。
    そこのたった3万ケチるって、普段からどんな付き合いしてるのか気になる。

    +67

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/29(土) 11:39:10 

    >>133
    家族になる=養われるというのは違うと思う
    家族になる=家庭を共同経営していくということでしょ

    だから話し合いが大事
    要求したり譲歩したりしつつ、最終的にお互いが納得してないとうまくいかない

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/29(土) 11:41:09 

    今は家事もやってくれる、とか思うかもしれないが、子育てが追加されたときに完璧に分担できる父親はレアだよ。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/29(土) 11:41:29 

    ウチも正社員同士で結婚したけど、基本夫の給料だけで生活して、私の給料は貯金に回す(生活のアテにしない)って形にしたよ。だからその後妊娠出産しても、特に生活には困らなかった。初めから主の給料ありきで生活しようとするのはどうなの?同棲じゃないんだからさ。それを嫌がるような甲斐性なしの男なら、結婚相手としてどうかと思うよ。後々絶対嫌になる。

    +62

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/29(土) 11:41:32 

    旦那の収入だけでやり繰りできないなら結婚はやめたほうがいいよ。

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2018/12/29(土) 11:42:23 

    こりゃ結婚に対する価値観の違いだね。
    籍入れる前にここの意見を参考にしつつとことん話合った方がいい。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/29(土) 11:42:32 

    もしこれが逆に自分側に家賃補助があったら、差し引いた残りの家賃を2人で2等分して負担すると思うわ
    彼氏せこいわー
    しんどくなりそうな結婚生活
    自分だったら嫌過ぎる
    正直どこがいいんだろう、そんな彼氏と思ってしまう…

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/29(土) 11:43:10 

    でもいるよね、こういう「私は奢られるつもりない、割り勘派です」とか「夫に養ってもらうつもりはないから」とか言いつつ実際何かあれば割り切れずにモヤモヤしてる人
    男のお金をあてにしない自分を売りにして生きてるんなら、そこは意地張って頑張れ
    そういう心意気で生きてるあなたを選んだ旦那なんだから、男に頼らず頑張る女が好きなんだよ
    そこを評価されて結婚するんだから、子ども生まれたり家事の負担が大きくなったとしても頑張れってことなの
    そういう男をあなたが選んだんだよ

    +96

    -4

  • 149. 匿名 2018/12/29(土) 11:43:16 

    年収200万違うなら生活費って20万+12万みたく決まった金額を出し合ってがいいかもね。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/29(土) 11:43:32 

    めっちゃ稼ぐ夫婦ならこんなしょぼい金額で揉めないでしょうから、あまり世帯年収が多くないのかな?貯金が趣味とか?
    私が主だったら、正社員なんだしもうしばらく独身でいて、もっと稼いでて余裕ある人探す笑

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/29(土) 11:44:17 

    うちは適当。
    お互いに年に100万は共有口座にいれて、旦那が家賃。それ以外は私ってかんじ。
    でもそれも月によってたまに変わったりするw
    べつにもめないよー。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/29(土) 11:44:34 

    逆に主が旦那の言う方法で良いって言って折半してたら器デカくて良い女

    +1

    -10

  • 153. 匿名 2018/12/29(土) 11:45:07 

    >>148
    これです!
    結局完全割り勘には納得いってないんじゃんっていう笑笑

    +63

    -0

  • 154. 匿名 2018/12/29(土) 11:45:48 

    同額の給料もらってるならまだしも200万の差があるのに折半はなしだな。主が食費負担で旦那があとは支払うっていうのだと分かるけど。結婚生活が火事にならないように見極めたほうがいいかと…

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/29(土) 11:46:08 

    >>142
    でも子供が出来て働かずを得ない場合、やっぱり養ってもらう事になるし、その時に主さんの旦那さんがどういう対応、態度になるのか…

    でもこのご時世、先の事は分からないし会社が傾く場合もあるし難しいよね。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/29(土) 11:46:26 

    >>84
    うちの主人は全く家事しないし出来ないけど、その分稼いできてくれて毎月100万以上私に渡してくれるから何にも文句ないよ。

    +6

    -7

  • 157. 匿名 2018/12/29(土) 11:49:04 

    主が彼を甘やかしてきた結果がコレだよ。
    自業自得

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2018/12/29(土) 11:50:26 

    子供っぽい男だね

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/29(土) 11:50:57 

    >>148
    私もそう思う。
    奢れないレベルの収入の方とはデートしないし、
    これだけ仕事頑張ってるから将来安心してって言ってくれる人じゃなきゃ結婚は考えられない。
    もちろん私を選んでくれる男は少ないけど、無事結婚して専業主婦してます。

    +12

    -4

  • 160. 匿名 2018/12/29(土) 11:51:09 

    住宅手当なんていつなくなるかわからない福利厚生のナンバーワンだよ。
    手当はないものとしてお互い半額の3.5万円ずつを家計に入れたら?
    そして住宅手当の4万は旦那名義の口座に貯金。もし妊娠出産した時や家の購入時などに使える。
    彼が納得してくれるかはわからないけど…

    +33

    -1

  • 161. 匿名 2018/12/29(土) 11:51:37 

    まぁ主さんがこういうセコイ男と結婚したいならご自由にって思う
    ただ、子供が割りを食うんだよ…
    子供の父親にしていい男か?その彼氏…

    +45

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/29(土) 11:52:39 

    結婚して5000円浮かせるつもりの旦那とか無理
    家族として無理
    もしも自分の父や兄がこんなこと母や義姉にしてたら軽蔑する

    +69

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/29(土) 11:53:00 

    知恵袋見てるなら分かるでしょ?
    家計折半で悩んでる妻がたくさんいるって
    上手くいってますよーって言う人は少数で、どんぶり折半か妻の方が収入多いパターンばっかりだよ

    +61

    -1

  • 164. 匿名 2018/12/29(土) 11:54:31 

    稼いでる女カッコいいもんねー!!
    旦那さんも家事できる優秀な男なんでしょ?
    頑張って稼ぎなよ!
    養ってもらうなんてダサいよーー!

    +3

    -12

  • 165. 匿名 2018/12/29(土) 11:54:55 

    ええーーーー!
    もし折半にするのであれば、家賃補助で引かれた分でしょ!
    7万の状態で÷2とか、彼どれだけせこいの?

    +66

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/29(土) 11:55:29 

    >>140
    育児も?
    夜の営みで夫だけ先に行ってモヤモヤするってことはないの?

    +0

    -5

  • 167. 匿名 2018/12/29(土) 11:55:46 

    主が病気になっても治療費払ってくれなさそう。「貯金あるでしょう?」で片付けられるよ。
    そんな結婚生活想像しただけでゾッとするわ!!

    +53

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/29(土) 11:57:34 

    子供生まれても臨月まで働いて3ヶ月で復帰すれば折半生活できるでしょ。

    +1

    -18

  • 169. 匿名 2018/12/29(土) 11:57:52 

    最低。私が主の親なら全力で結婚阻止する!

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/29(土) 11:58:13 

    結婚自体、反対の意見あるから主さん出て来れなくなっちゃってないかな?💦

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/29(土) 11:58:56 

    >>168
    鬼ーーー!

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/29(土) 11:59:27 

    折半する家庭はね、高収入同士だからこそできることだよ?

    +55

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/29(土) 12:01:06 

    >>171
    主が養ってもらうつもりないって言ってるんだよ。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/29(土) 12:01:57 

    >>168
    自分がそうだったの?
    そこまで請われる職種だったの?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/29(土) 12:02:48 

    旦那がほぼ全額払ってくれてるけど、旦那の貯金が増えなくて可哀想なので、引き落としは旦那の口座、食費とか現金払いはわたしの口座、ということに来年からしようと思います。
    お金管理は全部わたしなので勝手にそうします。

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2018/12/29(土) 12:05:18 

    その旦那さんの考えはちょっと冷たいし利己的だよね。
    いつか経済DVされそうで怖い。
    身近な人にも相談してみても良いかも。旦那さんと話したら丸め込まれちゃうんじゃない?

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/29(土) 12:05:27 

    主です。

    皆様ご回答アドバイス、ありがとうございます
    m(_ _)m
    知恵袋の私みたいな妻側の質問は、回答者全員に袋叩きにされており、私が甘い考えなのか、、、と思っておりました。みんな旦那さまの味方でした。

    私は恋人に図々しいと思われたくないという恐怖が普段からあり、金払いのいい女です。
    でもみなさまに後押しされ、それに今後このような私の態度だと旦那を優位に余計立たせることになりますし、今のうちに反抗に出ようと思います。

    そんなんだったら結婚いいわ(笑)
    って言ってやります。
    頑張ります。
    ありがとうございます!

    +150

    -3

  • 178. 匿名 2018/12/29(土) 12:05:30 

    養ってもらうことの何が悪いの?
    女性には妊娠出産という大きな役割があるし、家事育児も大体女性に負担が多くかかるんだから肩身が狭くなる必要なくない?
    子どもいらないなら、そんな男結婚しなくていいよ

    +44

    -4

  • 179. 匿名 2018/12/29(土) 12:06:05 

    出産なんて体調どうなるかわからないのに…
    もし働けなくなったら労わるどころかイライラされそう

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/29(土) 12:06:46 

    >>166
    売春婦ですか?

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2018/12/29(土) 12:07:03 

    主頑張れ~☺️‼

    +59

    -0

  • 182. 匿名 2018/12/29(土) 12:08:25 

    あら、主が彼をそのように育てちゃったのね。難しいね。
    でも頑張って!

    +52

    -0

  • 183. 匿名 2018/12/29(土) 12:08:50 

    主さん、頑張れ!
    本当に最初が肝心!!

    +70

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/29(土) 12:10:23 

    彼も主に甘え過ぎた結果がコレかあ…。
    それなら話し合えばどうにかなりそうな問題だね!

    +16

    -1

  • 185. 匿名 2018/12/29(土) 12:10:45 

    >>177
    主は何歳なの?
    結婚破棄されて大丈夫な年齢なの?

    +6

    -19

  • 186. 匿名 2018/12/29(土) 12:11:40 

    モヤモヤしてる時点で、この結婚なしだと思う。

    結婚する時ってそんな気持ちにならないもの。

    +65

    -1

  • 187. 匿名 2018/12/29(土) 12:12:10 

    >>185
    その問題はトピずれだからいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/29(土) 12:12:40 

    >>177
    主さんも彼も、お互いがそれなら結婚やめとこうってなってでもきちんと納得いくまで話し合いましょう。
    納得いかない契約なんて結ぶ必要ありません。

    +54

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/29(土) 12:12:53 

    金払いのいい男が急にヒモみたいになったら結婚はないかな……

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/29(土) 12:15:07 

    セコイ旦那さんだね。よく結婚する気になるわぁ。。。
    そもそも結婚後に生活費折半て意味がわからない。共働きでも家計はひとつにして、そこから生活費を出したり、それぞれのお小遣いを決めていく方がお金も貯まるんじゃないかな?それから子供生まれたらどうするの?そこからも折半生活するの?これは男の人だけのメリットだよね?

    +30

    -1

  • 191. 匿名 2018/12/29(土) 12:15:37 

    >>185
    婚約破棄するのは主さんの方では?こんなセコい男と結婚して人生詰むより、独身の方がマシじゃない?こんな疑心暗鬼で結婚したって離婚するかもしれないんだし。

    +41

    -0

  • 192. 匿名 2018/12/29(土) 12:16:20 

    >>177
    主だって正社員で働いていく気概がある人なんだから、なめられないで。今は「いい女」というより「都合のいい女」になってるよ。負けるなー!!がんばれー!!

    +70

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/29(土) 12:18:28 

    >>177

    うーん、彼氏にとってかなり都合のいい女になってしまっている気がする…

    嫌われたくないって遠慮して我慢して言うべきことを言えなくなるのはダメ
    対等に話し合える関係でいないと、そのうち歪みが出てくるよ

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/29(土) 12:21:18 

    共働きですが、固定費は全部主人ですよ
    でも別にそれ以外、どちらが払うとかたいしてわけていません
    自分の給与でも2人のお金なので、何か買いたいものがあれば、その都度お互いに相談しています
    2人とも倹約家なので、お互い1000万ずつほど口座に貯まっていますが、主さんのところ貯金出来なそう…

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2018/12/29(土) 12:24:11 

    177頑張れ〜!!
    知り合いにデートいっつも割り勘で、ボーナス出たから俺が奢るよとかも一切なしの子がいるけどやっぱり不満はあるって!金払いのいい女ってご自身で言ってたけど、それが幸せなのか考えた方がいいかもね。彼に嫌われたくないからそうしてても、本音で話した時彼が豹変でもしたら、彼はあなたと添い遂げる気はないと思うよ。正社員でしっかり働けてる女性素晴らしいと思いますよ!だからこそ将来のことはしっかり考えた方が良いかも!

    +38

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/29(土) 12:27:27 

    結婚したら【家族のお金】という考え方のおばちゃんには理解できない。

    +35

    -2

  • 197. 匿名 2018/12/29(土) 12:31:09 

    家賃4万の所に住めば

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2018/12/29(土) 12:31:37 

    >>197
    2万請求されそう

    +33

    -1

  • 199. 匿名 2018/12/29(土) 12:32:04 

    友達でもいる
    交際時点で「彼氏が正社員かバイトかよく知らないけど、どんな立場でもちゃんと働いてればそれでいいかな」とか言ってていざ結婚してみたら「旦那が新居の頭金出してくれなかった」とか「稼ぎが悪い」とか愚痴ってる
    本音は詳しく追求して嫌われたくなかっただけなんだと思う
    他にも結婚前からセックスレスな子がいたけど子どもが欲しいのに旦那が手を出してこないって言ってる
    そんなの結婚する前から分かってたでしょうって話だよ

    +52

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/29(土) 12:33:07 

    同棲じゃなくて結婚なんだから
    基本的な財布は1つの方がいいとおもうよ。
    折半生活は離婚へのハードルが
    低くなるから気をつけて。

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/29(土) 12:33:53 

    主の彼、セコイと思ったよ。

    +32

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/29(土) 12:36:59 

    家賃補助あるって隠されてるよりマシだよね
    ないものとして考えれば上手くいくけど…

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2018/12/29(土) 12:37:28 

    結婚手当を妻にくれ

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2018/12/29(土) 12:37:54 

    ほぼ>>1さんと同じ状態(年収差100、共働きフルタイム、旦那に家賃補助あり)だけど
    家賃は旦那支払いだよ
    あと保険とかも今後旦那の口座から引き落とし予定
    私が払うのは食費だけあとは貯金に全部回してる

    完全割り勘ってもし自分が子育てすることになったらまた変えないといけないし最初から全部相手に払ってもらった方がいいと思うよ

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2018/12/29(土) 12:38:40 

    結婚となると途端にセコくなるものなのかも。
    今まで何でもご馳走してくれていたのに
    婚約指輪代も結婚式代ももったいないとか。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/29(土) 12:38:40 

    生活費は旦那の給料。妻の給料は貯金。基本これだよ。折半で管理もそれぞれの夫婦はよっぽど高収入でない限り、いつか絶対に揉める。

    +68

    -0

  • 207. 匿名 2018/12/29(土) 12:42:37 

    主!頑張れー!
    話し合いでキレられたり、上手く丸め込もうとするようなら先が思いやられるよ!
    結婚相手は心もお金も多少余裕のある人が絶対に良いですよ!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2018/12/29(土) 12:43:17 

    またこの話しか
    前どっかのトピにも書いたが、夫婦別財布なんてもんが成立するのは

    一生子無し、夫婦で同レベルの高収入であり家賃や食費雑費など金銭面は当然、さらには家事も完全折半。

    これが出来なきゃ無理だから。

    平均年収あたりならおとなしく旦那の給料でやりくりして嫁の稼ぎは全額家族の貯金!!これ以外ないから。

    +62

    -0

  • 209. 匿名 2018/12/29(土) 12:44:20 

    自分の稼ぎを家に入れない男っぽいなぁ
    妊娠・出産どうするの?
    産休育休中もキッチリ折半とか言い出しそうで嫌だなそんな男

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/29(土) 12:48:06 

    器ちっちゃ男

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2018/12/29(土) 12:50:19 

    養ってもらうつもりないなら家賃7万の折半でも何も言えないのでは?

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2018/12/29(土) 12:54:15 

    うちも基本折半だよ。それぞれ給料の5割を出し合って、家賃光熱費日用品食費(2人で行く外食も)とかそこから払ってる。携帯や保険は各々。ただ、共同貯金が中々たまらないから本当は7割入れたいのに旦那がごねる。薄給だからごねるんだろうけど

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2018/12/29(土) 13:01:24 

    >>208
    それシェアハウス?

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/29(土) 13:05:17 

    主も養ってもらうつもり無いとか彼氏にも言ってない?こう言う女が男を勘違いさせるんだろうけど自業自得としか思えない。 男にとって都合良い女になってまで結婚したいの?今のうちに話し合っておいた方がいいよ。子供産むつもり無いなら良いけど。

    +51

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/29(土) 13:07:18 

    彼氏セコイけどこういう男に育ててるのも彼女だと思う。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/29(土) 13:08:59 

    経済DVになりそう。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2018/12/29(土) 13:11:48 

    主です。

    148様。おっしゃる通りです。
    私もそう思います。

    彼は真面目で貯蓄をかなりしています。
    良くも悪くもケチというか貯金が趣味なところもあります.....

    はい普段から割り勘です。

    +6

    -20

  • 218. 匿名 2018/12/29(土) 13:12:13 

    主も生活費は折半で養って貰うつもり無い、ずっと働くって言ってしまってるなら仕方ないんじゃないかな。今さら意見変えたら相手は騙されたような気持ちになるんじゃない? 結婚しても俺には何の負担も責任も無いぜ、ならしよ、って感じに思えるわ。

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2018/12/29(土) 13:15:03 

    相手を思いやれない人なんだと思う。自分だけが得する事を考えてるわけでしょ。家事でもきっと自分だけが楽しようとするよ。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2018/12/29(土) 13:15:26 

    旦那の終了で生活して主さんの給料は貯金にまわしたほうがいいと思う。

    子供出来た時のお金とかの事も話しあっておかないとそれも折半なんて事になったら主さんきついよ!

    子供出来たら想像以上にお金かかるしその時の為にそうしようと提案したほうがいいと思う。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2018/12/29(土) 13:16:22 

    普段から割り勘な男は結婚しても割り勘だよ
    デートの時から奢ってくれる人がいいよ

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2018/12/29(土) 13:18:11 

    続いて主です。
    私は20後半です。彼は5つ年上です。
    自分で言うのもなんですが、
    今振られたら途方にくれるのはあっちなので強めに出ます。
    私そこまでしてあなたと結婚したくないからだったらやめよって言うこころいきです。
    初めて強く出ます。
    いままでほいほい金を出してきました。
    みなさまのいうとおり
    私が甘やかしたんです。
    私もいけないんです。
    そして彼も元々ない甲斐性が更になくなったってことですね。

    +110

    -3

  • 223. 匿名 2018/12/29(土) 13:20:00 

    こんな事いいながら子供出来たら仕事辞めて専業になったりする女が旦那の恨み買うんだろうね。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2018/12/29(土) 13:24:25 

    うちは夫の年収700,私900で夫の家賃補助7万で家賃14万だけど、家賃も食費、光熱費全部夫持ちだよ
    私の収入は貯金にまわしてる
    主さんの旦那さんはちょっとケチくさいね

    +17

    -1

  • 225. 匿名 2018/12/29(土) 13:25:07 

    途方にくれないと思いますよ。収入高いみたいだし、どちらにせよ結婚したらお金を出さないとならないと気付けば若い子でもまだいける年齢みたいですし。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/29(土) 13:25:42 

    >>222
    5つも上でデート代割り勘とかありえない
    私27で5歳上と付き合ってるけど
    出すよ!って言っても
    ◯ちゃんは出さんくていいよ〜!って言ってくれるよ

    +67

    -0

  • 227. 匿名 2018/12/29(土) 13:25:56 

    >>221
    そんな事ないよ。
    うちは付き合ってる時は共有財布作ってたけど、結婚と同時に当たり前のようにお給料まるまる預けてくれたよ。なんなら独身時代の貯金も。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2018/12/29(土) 13:26:40 

    5つも年上で収入も上なのに割り勘とかww
    主さんも早く気付いて良かった!
    結婚はマジで白紙に戻した方がいいよ
    そんな彼より素敵な男性はごまんといるよ

    +76

    -1

  • 229. 匿名 2018/12/29(土) 13:27:21 

    >>222
    ほいほい金を出したとか甘やかした私がいけないとか主も一癖あるタイプだなぁ。
    養われるつもりはない=男に甲斐性を求めない
    なんだから、彼の金銭感覚や今までのつきあい方までウダウダ言うのはちょっと違うと思うわ。



    +24

    -0

  • 230. 匿名 2018/12/29(土) 13:28:28 

    5つも上で割り勘男かぁ
    20代後半だけど
    年下でも多く出してくれたり奢ってくれてたよ。。

    +29

    -1

  • 231. 匿名 2018/12/29(土) 13:30:11 

    7万の家賃を折半?
    結婚するんですよね?

    払ってもらいなさいよ〜。
    わざわざ何度も話し合いすること?ケチすぎ。
    家賃補助とかどうでもいい。

    その家賃なら一人で払える額ですよ。

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2018/12/29(土) 13:32:36 

    彼からしたら、はじめから主が割り勘を良しとしてたから付き合ってたかもしれないね。大多数の普通の女は5つも上の男と割り勘なんて嫌だから付き合わない。ある意味お似合いなのかもしれないね。

    +34

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/29(土) 13:35:06 

    通帳を見るのが趣味の上司思い出したw 会社の歓送迎会でグダグダ言うから気を使う。独身。女に金出すの馬鹿馬鹿しいらしいよwww 損するのが嫌なんだって!
    セコい人って本当にセコいよね。人の本質はなかなか変わらないよ〜

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2018/12/29(土) 13:37:45 

    主さん、結婚するためのお金をどうするかより
    本当に結婚するかどうかを考えた方が良さそう

    +29

    -1

  • 235. 匿名 2018/12/29(土) 13:42:11 

    結婚しないほうがいいよ
    私もやっぱりそう思う

    +19

    -1

  • 236. 匿名 2018/12/29(土) 13:42:53 

    ちっちぇ男だな、おい

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2018/12/29(土) 13:43:32 

    >>217
    それでたいしてうまくもないセックスの相手してるの?
    勝手な想像でごめんねー、こういう自分本位のケチな男でセックスが上手いやつって、見たことないから

    +12

    -4

  • 238. 匿名 2018/12/29(土) 13:43:35 

    家賃の交渉がうまくいっても「俺が家賃補助の分多く出してやってるのに!」ってずっと思われながら生活するのか……
    なんか大変だね。

    +41

    -0

  • 239. 匿名 2018/12/29(土) 13:45:01 

    結婚自体を考え直してもいい案件かとは思う、思うけど…

    ごめんなさい、主さんの追記読んでると何かちょっと可愛げが足りないかな〜とは思った
    何か、私は自立してる!頼らない!とかそういう雰囲気が文章に滲み出ちゃってる様な…

    しっかり話し合って、いざ彼氏にじゃあ結婚やめようとアッサリ言われても縋ったりして妥協しない様にね

    +13

    -7

  • 240. 匿名 2018/12/29(土) 13:47:31 

    財布一緒にすればいいのに

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/29(土) 13:47:32 

    >>217
    貯金をかなりしてるっていくらなの?
    そんなにケチなら1000万くらい?
    それを家のローンや子供の学費にしてくれるならいいけど、絶対に自分のものに使うなら生活は厳しくて成り立たないと思うよ。

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/29(土) 13:51:00 

    うちは、私のほうが収入が倍以上あるけど、必要経費はすべて主人に出してもらってます。
    私の収入は貯金してます。
    女性は妊娠出産もあるし、私は自営だから不安定なので。

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/29(土) 13:52:58 

    せこい旦那。同棲してたけど家賃、光熱費、その他出してくれてたよ。
    結婚までに私に楽させたいからって年収がいい所に転職もしてくれたよ。

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2018/12/29(土) 13:54:57 

    結婚前からお金の問題で揉めたくないな。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2018/12/29(土) 13:55:37 

    >>237
    何人見比べてきたのか気になる(笑)

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/29(土) 13:57:45 

    主です。


    239さま

    そうなんですね、可愛げがないんですね....汗

    普段から割り勘もオファーしてしまう主だったのですが
    レジでも出してもらって当たり前って顔してた方がよかったんでしょうか。。
    可愛いく甘えられる女になりたいです。

    彼氏は貯金は2000近くあります。

    ちなみに主も1200位あります。

    二人でドケチだと思います。



    +5

    -22

  • 247. 匿名 2018/12/29(土) 13:58:08 

    折半の人って色々大変だね…
    しかも、たかが数千円でしょ…

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/29(土) 14:00:12 

    >>245
    ヨコだけど、ケチな男はサービス精神もないのは本当だよ。
    ちなみに私は50人以上です。

    +26

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/29(土) 14:00:27 

    妊娠出産があるからって、それはその時でもいいと思うけどね。できるかどうかも分からないのに、あるかもしれないから今からお金を出しませんって不思議。

    主は完全折半じゃなくて収入に比例させるようにしたらどう?そうすれば、自分の収入が減った時は出す分も減るし。今まで折半で話しが進んでたのにいきなり全部彼が払うように説得するよりは現実的だと思う。

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2018/12/29(土) 14:00:40 

    けち臭いって言うか結婚する相手にもケチって愛されてる感ゼロ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2018/12/29(土) 14:01:13 

    >>248
    見境ねーな

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2018/12/29(土) 14:02:10 

    >>246
    なら400と600くらいのカップルかな?
    世帯収入1000万なら折半より合算でお小遣い制にしたほうが貯まるよ。

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2018/12/29(土) 14:05:08 

    >>206

    うちもそれ。
    私が出産で給料ない期間は貯金しなくても大丈夫。働き始めたら貯金再開する!くらいの気持ちでやってる。
    旦那の給料から貯金に回すほどの余裕ないから子ども産むまでにある程度貯金してた。
    別々の財布にすると絶対うまくいかない。どちらかが管理しないと。家族になるんだから。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2018/12/29(土) 14:05:50 

    >>246
    貯金3000万あるなら子育ても家の購入も安心だし、二人で協力して貯金しましょうでいいんじゃない?
    これから結婚生活60年もあるのにいちいち折半で揉めてたら疲れるよ?

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2018/12/29(土) 14:08:09 

    >>248
    言えてるわ
    私もかなり経験人数多いけど
    ケチはセックスもケチwww

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2018/12/29(土) 14:12:48 

    結婚すると世帯主の方しか家賃補助が出ない決まりだったけど、うちの会社の事務長が内緒で出し続けてくれた。その分は貯金させてもらった。

    +1

    -11

  • 257. 匿名 2018/12/29(土) 14:15:52 

    お互い給料の7割か8割かを家計に入れて、結婚生活は全てそこからまかなえば良いのに。
    20万の給料なら14万。30万の給料なら21万。合計35万~40万なら家計費としては充分じゃないかな。
    家賃、食費、家具家電、帰省費用など細かい物もそこから。
    お小遣いは給料の1割。
    給料の残りは各自管理して常に開示できるように、
    家計も常にお互いが把握できるように。
    200万も差があるなら家計への割合は傾斜つけないと厳しいと思うけどね。
    結婚しても今と変わらない生活だけなら完全折半でも問題ないんだろうけど、子どもを授かる、家を買う、車を買う、保険に入る、親の面倒、自分の体調不良…大きくお金の動く時には困ると思うよ。
    特に子どもを考えているなら。分娩費に始まり、ミルクオムツ保育料だけじゃなくて、子ども同士遊ばせる費用も多少かかる、家に招く招かれる時の手土産、思い出作りのためのレジャー、子どもだけで遊びに行くようにもなるし、習い事や塾、進学準備費用、高校大学…衣食住以外も考えたら計算できないくらいかかると思う。それはどう折半?
    子育てにかかる労力を費用換算するかどうかとかね。子どもに手間がかかるのは乳幼児期だけじゃない。小学校も中学校も保護者や役員負担もあるし病気になれば親も休むよ。
    どちらかの祖父母が家事育児に協力してくれたとして、旦那側の親が負担してくれたら、家賃の福利厚生の考えで言えば旦那の負担減になるの?
    結婚しても負担も責任も変わらないなんてあり得ないから、婚約解消も考えて両家の親も交えて話し合うべきだと思う。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/29(土) 14:32:09 

    夫婦で家計折半って周りにはいないです
    基本的に旦那の収入でやりくりしない?
    うちも結婚して出産するまで私も働いてたけど、私の給料は貯金
    産まれた子供が心臓病で何年も入院生活で今も定期的に通院があるからそのまま専業主婦です
    将来何があるかわからないし基本は旦那さんの収入で生活して、主さんのお給料は貯蓄した方がいいと思う

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2018/12/29(土) 14:38:10 

    生活費折半で奥さんが合意してるなら家賃の半分の3.5万出すのが筋かなと思う。
    旦那が収入が上で旦那に多く出してほしいならそういう話をすべき。
    家賃補助は旦那が働いてる会社が出してるわけだから奥さんの収入ではないし奥さんの働きで得たものでもないからね。
    最初のほうの、ケチな旦那だという意見には同意だけど、それは折半でなく旦那に養ってもらう人の感覚だから。
    養ってもらいたいならそう言って話し合ったほうがいいんでないのかね。

    +3

    -4

  • 260. 匿名 2018/12/29(土) 14:44:54 

    >>246
    そんだけ貯金あるならデートくらい出してくれよ彼氏。男として情けないよー。ま、ケチ同士気持ち分かるなら良いんじゃない?一緒に生活してみたら主が彼のお金の使い方目の当たりにして(ネットで買い物しまくり〜とか疲れたからご飯はデリバリーにしよ〜とか)その金で貯金できんだろ!とかもっとケチになってイライラして離婚案件やね。彼は今しっかり腹割って話さないと一生変わらないと思うよ!

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2018/12/29(土) 14:46:40 

    主が結局は折れて永遠に彼氏のいきなりになりそうで心配

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/29(土) 14:48:11 

    主さん家は貯金も収入もあるから気持ちの問題なんですね
    いいなー


    +4

    -0

  • 263. 匿名 2018/12/29(土) 14:51:39 

    >>246

    >>239の者だけど、何か私突っかかられてます?
    そういう事じゃないんですが…
    私、そんな例えは出してませんよ
    あくまで返信の書き方というか端々にそういう部分を感じたもんで…

    気を悪くさせてしまって申し訳ありませんでした

    +1

    -6

  • 264. 匿名 2018/12/29(土) 14:54:13 

    財布は一緒にした方がいいよ。

    子供産まれたら本当大変だよそんなの。
    リアルに友達は苦労した。
    働けないのにそれでも折半だし、働いてる俺が偉いみたいな態度でいられて辛かったと言っていたよ。
    お金は揉めるよ。ちゃんとお互い納得行く話し合いをしてから結婚しな。

    +47

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/29(土) 14:55:02 

    我が家は家賃補助有りますが、家賃はじめ生活費は全て旦那負担ですよ。
    主さんのとこのパターンなら、家賃補助から足が出る3万を折半でいいと思いますけどねー、旦那さんは少しでも多く小遣い欲しいのかなと思ってしまう。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2018/12/29(土) 14:56:00 

    費用折半は、夫婦というよりただのルームシェアみたいな関係性だね。一つの家族じゃなくて、合理性だけで考えた同居って感じ。
    最近の男性って結婚に対する責任感軽い人多いよね…

    +24

    -1

  • 267. 匿名 2018/12/29(土) 14:59:43 

    妊娠の事を盾にするのは悪手だと思う
    離婚した時の親権を持ち出されたら弱くなるし

    子供の権利を誰が握るのかの話を進められたら
    その権利の分、負担するのは当たり前って返されたら反論できないよ

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2018/12/29(土) 15:02:56 

    >>266
    最近の欧米やら、昔の日本の良い点だけを切り貼りしてて忙しそうだね(笑)

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/29(土) 15:06:48 

    セコイ男とは結婚したくない(既婚です)

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2018/12/29(土) 15:09:50 

    子供とか産むつもりないのかな?
    将来子供産む予定だったら夫婦して将来のこと考えられない頭弱い感じなのかなと思う

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2018/12/29(土) 15:12:08 

    自立云々より将来のこと考えて妻の給料はまるっと貯金の家が多いんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2018/12/29(土) 15:12:50 

    ガルちゃん見てるとうちの旦那が神に思えるw

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/29(土) 15:26:02 

    主です。

    恐らくこの件に関して、状況説明だけしましたが
    モラハラ夫のようにみなさま感じられていると思います。

    が、実際は私にたいしてはヘコヘコ男で、
    年に一度、二度私彼にたいしてキレるときがありますが謝り倒すような男です。

    彼が休み私が勤務の時は、私より一時間早く起きて弁当をこさえてくれるような優しい彼です。
    かばうわけではありませんが.....

    なので私がこの金銭の問題で意見したら
    食って掛かってくるとは実は思っていません。
    嫌われたくなくてお金の話をしてきませんでした。

    ただ今回は一般常識的にはどうなのかと思って先輩方にアドバイス求めたという状況です。

    お金の話、今まで避けてきましたが
    今しなくていつするんだよ、今だよ!

    って感じですね。

    みなさまありがとうございます!


    +58

    -5

  • 274. 匿名 2018/12/29(土) 15:28:50 

    世帯の平均貯金額とか老後資金数千万なんて無理みたいな投稿の多さを見る限り、妻の稼ぎをまるまる貯金の家がそんなに主流とは思えないんだけど、意外と多いんだね

    私には無理だ…

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2018/12/29(土) 15:30:42 

    同い年カップルかと思いきや五歳差!?しかもそこそこ良い年齢だし、年収差あるのにデートも割り勘!?
    友達かよ〜!

    +14

    -1

  • 276. 匿名 2018/12/29(土) 15:37:15 

    >>274
    妻の給料=貯金だけど、実際はマイナス補填分になってるから、みんなあまり貯まらないんだよ。

    +16

    -1

  • 277. 匿名 2018/12/29(土) 15:41:21 

    主は旦那さんを好きなんだろうな
    今まで割り勘で不満ないんだし価値観似ててお似合い

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/29(土) 15:44:39 

    >>273
    モラハラとは感じなかったよ。単にケチだな〜とは思ったけど。

    あと、彼氏が主にべた惚れ風に書いてて実は主の方が惚れてるのかも…と思った
    今回の件で少なからずプライド傷つけられたんだね

    まあよく話し合えば?

    +52

    -0

  • 279. 匿名 2018/12/29(土) 15:54:39 

    主です

    273さま

    はい、大好きです....

    +4

    -8

  • 280. 匿名 2018/12/29(土) 16:01:17 

    じゃー好きにしなよ。

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2018/12/29(土) 16:06:00 

    モラハラ夫って言うよりはただただけち臭い

    +28

    -0

  • 282. 匿名 2018/12/29(土) 16:07:09 

    今夜はへこへこおじさんに家賃補助をケチらないでって話し合いするのか。
    ケチとケチの戦いはまだまだこれからだね。

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2018/12/29(土) 16:16:22 

    なんか、年収1200万と1000万のカップルの話と聞くと益々セコイ話に聞こえるw

    でも収入額の問題じゃないんだよね
    これ位でつまづく様じゃ今後も色々問題出て来るだろうし

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2018/12/29(土) 16:19:44 

    お財布わけるのは大変そう。
    何かで立て替える事案が発生した場合めんどくさくない?下ろして現金のやりとり?
    ルールを決めても例外が多すぎて大変だと思う。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2018/12/29(土) 16:24:08 

    家賃7万の所って地方?
    東京の駅遠僻地とか?

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2018/12/29(土) 16:24:44 

    >>283 そんなに年収高かったら7万以上の所住みそう

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/29(土) 16:27:19 

    主さん旦那予定の人好きとか言いながら家賃3、5万づつが男側が嫌って言ったら別れるんだね

    主さん的には毎月家賃2万浮くかどうかの差

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/29(土) 16:29:19 

    月々3万も払えない旦那いる?

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2018/12/29(土) 16:29:41 

    いや年収じゃなくて
    貯蓄が2000と1000だよ

    +18

    -1

  • 290. 匿名 2018/12/29(土) 16:30:01 

    あ、1200か

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/29(土) 16:32:44 

    とりあえずケチくさいw

    うちは旦那の方が年収2倍以上あるけど
    わたしはあるお金使ってしまう浪費家で
    旦那が節約家だから
    自分もとりあえずお金入れてる笑

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/29(土) 16:43:45 

    結婚前ならはっきりさせておいた方が良いです。
    既婚者の私からアドバイスさせてもらうなら、結婚後は必ず家計はひとつにすること。そこから生活費を割り当てていくことをおすすめします。そしてできることなら、家計は主さんが管理していくと良いと思います。彼が家計を管理するなら、主さんも定期的にチェックしていくこと。
    子供が生まれると、妊娠中〜産前産後は働けなくなるし、主さんが病気になったりとか、働けない状況になった時のことを想定すると、折半は絶対にやめておいた方が良いです。完全にあなたが不利になります。男を甘やかすとロクな結果はでませんよ。

    +15

    -2

  • 293. 匿名 2018/12/29(土) 16:47:50 

    三万も支払えないご主人なの?
    妊娠したらどうするの?

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/12/29(土) 16:49:05 

    主はだらだら返信してるけど、結局彼の対応どうなってるの?

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/29(土) 16:49:08 

    >>273
    主ちゃん
    がんばって!
    最初が大事だし、家庭はなんだかんだ言っても
    女が少し威張ってるくらいがうまくいくよー。

    +22

    -1

  • 296. 匿名 2018/12/29(土) 16:50:45 

    家賃補助ってそもそも両方から出ることってあまりないよね。世帯主だけとかじゃない?
    それなのに自分だけ手当分引いてなかったことにするとかどう考えてもありえないと思うけど。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2018/12/29(土) 16:53:22 

    それが逆ならどうなの。
    自分の勤めてる会社から家賃補助が4万あったとして旦那がじゃあ1.5万出すからそれで折半だ、俺は半分出してるし頼ってはいないと言われたら。
    この男、厚かましい。算数できないのかよと私なら思うわ。

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2018/12/29(土) 16:57:15 

    補助も収入の一部だと考えて…
    トータルの合宿から同じ割合だけ生活費として出したら?
    我が家は子なしだから、手取りの8割は共同の口座にいれて、生活費とか貯金にあててる

    割合なら平等でしょ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2018/12/29(土) 16:59:56 

    モラハラとは思わないけどたぶん主が望むほど彼は主を好きじゃないと思う
    自覚があるから結婚するのにお金の話もろくに出来ずに金払いのいい女やってたんでしょ
    まともな女なら家賃補助の話が出た時点で「それ本気で言ってる?」「なら結婚やめよ」って言ってるよ
    そもそも貯金が数千万あって年収も悪くないのに好きな人に金を出し渋る男がいるかな?
    男は逃がしたくないと思う女にはお金出すよ
    普段割り勘だとしても結婚後の家賃補助のことまで持ち出して妻から金を毟り取ろうなんてしない
    主が面倒くさくなさそうで自分の損にはならないと思ったから結婚するんじゃない?
    別にそれが悪いことだとは思わないし男にだって楽な結婚相手を選ぶ権利はある
    でも主はそんな基準で選ばれて幸せ?

    +34

    -1

  • 300. 匿名 2018/12/29(土) 17:02:08 

    うちは家賃光熱費食費雑費全て旦那が出してる
    私の給料は私のお小遣いちなみに30代
    主は旦那と話し合った方がいい

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2018/12/29(土) 17:03:10 

    お金なんか問題じゃ無いんだ!
    主を好きだ愛してる
    幸せにしたい!
    と思ってるかどうか聞きたい。

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2018/12/29(土) 17:09:09 

    え?主とこは1200万と1000万の収入のカップルなの?それにしては家賃安すぎない?

    +7

    -8

  • 303. 匿名 2018/12/29(土) 17:09:26 

    家計折半の知人夫婦は選択子なし
    旦那が「自分の稼いだ金は自分に使いたい」ってさ
    折半男はつまりそういうことなんだよ

    +27

    -0

  • 304. 匿名 2018/12/29(土) 17:10:50 

    >>302
    貯金額だよ
    彼氏2000万
    主1200万

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2018/12/29(土) 17:11:40 

    生活費半分に浮かせて外で若いかわいい子と遊びたいんだよ

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2018/12/29(土) 17:16:20 

    主は目を覚ました方がいい
    その旦那ハズレ案件

    +28

    -1

  • 307. 匿名 2018/12/29(土) 17:21:52 

    彼が収入を合算したがらないのって株とかやってるから?
    合算して二人で家計管理するのがなにが気に入らないんだろう。
    そんなに自分の金は自分で貯金しておきたいのかね。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2018/12/29(土) 17:23:30 

    何か、相性悪そうな二人だね

    +23

    -1

  • 309. 匿名 2018/12/29(土) 18:00:13 

    読んでたら途中からもう主さん夫婦は折半でいいような気がしてきた(笑)
    貯金があるし、お互いケチって分かってるみたいだし、むしろ価値観が同じみたいだから。
    家賃の事だけもう一度話して後はそのまま折半でいいんじゃないかな?

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2018/12/29(土) 18:03:04 

    >>306
    でも優しさはあるみたいだし生活費折半、家事も分担したのを気持ちよくやってくれるならありじゃない?

    主さんはこれからも頑張って働いて妊娠したら育休、その間は貯金で賄い、復帰したらまた折半。
    養育費も。

    読んでたらそこは主さんも納得してる節あるし。
    頑張ってください。

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2018/12/29(土) 18:03:39 

    家賃とか生活費は旦那の給料からで、私のは全部貯金してたよ。もちろんヘソクリも(笑)

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2018/12/29(土) 18:03:48 

    >>308
    むしろ良さそう笑

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2018/12/29(土) 18:05:12 

    養ってもらう気ないなら旦那の意見にあわせなよ。
    子供作る予定ないのかしらないけど、子供できたら働けない時は自分の貯金崩しながら折半でもするの?

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2018/12/29(土) 18:18:40 

    私たち夫婦は、給料の10%がお小遣いで
    それ以外家庭に回しますよ!


    私が家庭のお金管理してるから、ムカついたら家庭のお金で買い物するけど。

    +6

    -3

  • 315. 匿名 2018/12/29(土) 18:25:07 

    何か、籍入れて同居する意味ある?と聞きたくなる
    これから結婚する2人という感じがしない

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2018/12/29(土) 18:28:54 

    200万も多く稼いで家事折半でやらされて金まで取り上げられて、よく考えたら男って可哀想だね。

    +7

    -7

  • 317. 匿名 2018/12/29(土) 18:43:48 

    え、家賃補助も含めて彼氏が稼いでるんだから引いてから折半なわけないじゃん
    給与の名目なんてなんでもいいんだよ
    折半なら普通に家賃を折半したらいい

    +2

    -4

  • 318. 匿名 2018/12/29(土) 18:56:27 

    何で収入に200万も差があるのに
    生活費を折半にするんだろう
    貯蓄も折半で貯めて
    旦那の小遣いだけ多くなる

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2018/12/29(土) 18:58:02 

    >>318
    そりゃ多く稼いでるんだから多くもらえるの当たり前じゃんか。意味不明

    +1

    -8

  • 320. 匿名 2018/12/29(土) 18:59:05 

    うわぁ…

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2018/12/29(土) 19:00:23 

    うちはすべて夫が生活費払ってくれますよ。
    私のお給料は貯金。


    共働きの間は折半でもなんでもいいけどいずれは旦那さんのお給料で生活になると思うよ?妊娠中とか出産後。
    旦那さん、ちゃんとわかってるかなってちょっと思っちゃった。

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2018/12/29(土) 19:05:11 

    >>114
    この3、5一4の式からでた
    残りの0、5万はプラスになるけど

    それもどっかで有効活用しそうな旦那だなー

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2018/12/29(土) 19:13:45 

    折半という考えが想像つかないわ。
    結婚したら二人の収入は家族のものだと思うけど。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2018/12/29(土) 19:14:44 

    最近こういうトピ多いね。釣りじゃないなら
    世の中ケチ臭い男ばかりなのかな

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2018/12/29(土) 19:18:00 

    >>177
    ここもだけど、知恵袋なんてもっと偏った意見の人多そうだしね。
    身近な信頼できる人に相談してみたり、自分がおかしいと感じた直感を信じたらいいよー!
    これが家賃20万とかだったら、折半当たり前とも思うかもしれないけど、その金額で折半は普通に考えてケチな男だな〜と感じる。
    上手く反抗が伝わるといいね!

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2018/12/29(土) 19:29:37 

    養ってほしいと思わないのは立派な事だけど、財布は一つにした方が貯金も貯まるし揉めないと思うよ。
    子供の費用も折半にするの?
    妊娠中の産院の交通費や医療費、入院中の諸々の費用から、マイホーム等々。。を
    いちいち、どっちががモヤモヤしそう‥‥。

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2018/12/29(土) 19:32:53 

    福利厚生は俺のもん!ていうなら、生活費折半じゃなくて収入比率で出すべき。
    もしくは食費、水道光熱費も各自消費率出して負担したらいい。
    出産育休中で収入減ったとでも、家賃生活費の負担は貯金から出しても、家にいる時間の家事育児費用を旦那に請求するぐらいしないとバランス取れない。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:53 

    >>326
    うちは完全別財布でうまくいってるよ。
    共通で使う財布にお互いプールしてくだけ
    その他は自由。そうじゃないと働いてより稼ごうっていうインセンティブが薄れるじゃん
    パートとかならそういうのいらないかもしれないけど。
    お互いまともな仕事なら別財布のほうがいいよ

    +4

    -8

  • 329. 匿名 2018/12/29(土) 19:49:10 

    主みたいに、家賃補助分を家賃からひく計算って意味が分からない
    200万多いって情報だけじゃ収入比が分からないけど
    年収の比率で生活費その他の負担の比率も考えるのが公平だと思う
    例えば1対2だったら、主が10万、彼が20万夫婦の共通口座にお金入れてそこから全部出す
    2人ともお金に細かそうだから一度まとめた方が揉めないと思う

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2018/12/29(土) 19:58:45 

    お互い共働きの折半は別に良いと思うんだけど、この場合少なからず彼氏の意見は間違って無いとも思う。そこに引っかかったり私が甘やかして来たとか言うなら養ってもらう気無いとか言わない方がいいんじゃないかなな?

    +8

    -3

  • 331. 匿名 2018/12/29(土) 20:00:47 

    >>317 家賃補助って独身と既婚と額違わない?結婚したからもらえる金額だったら納得いかない。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2018/12/29(土) 20:00:50 

    共働きで折半夫婦はともかく、家計をまとめて自分のは貯金してる所はわざわざ言う意味ある?私専業で貯金もお小遣いも旦那の給料からしてるけどここで言ったらマイナスだよね?

    +2

    -3

  • 333. 匿名 2018/12/29(土) 20:00:51 

    >>29
    正社員同士なら逆でも良くない?
    妻の給料で生活、夫の給料は貯金。
    この書き方ばっかり見るけど自分で稼げないガルちゃん民が夫に集ろうとしてる様に見える。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2018/12/29(土) 20:03:44 

    >>331
    違ったとしてもそれは彼の稼ぎなのだから関係ないでしょう。

    +0

    -4

  • 335. 匿名 2018/12/29(土) 20:07:50 

    >>334 そんなら妻の会社から補助もらいたいと思うよね。たまたま旦那がちょっと収入多くて旦那の会社から補助出してもらうだけで。まぁそういう決まりだから仕方ないのかもしれないけど。ずるい、と思うわ。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2018/12/29(土) 20:09:47 

    3万の家賃くらい夫が払えよ!
    この人と結婚して大丈夫なの?

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2018/12/29(土) 20:12:04 

    うちの姉は同棲中彼氏の車の駐車場代まで折半だったよ。
    そりゃ休みにデートで使うけど1万くらい自分で払えよと部外者ながら思ってた。
    てか旦那五千円儲けようとしてるのがセコすぎる。
    差額の3万くらい払えよと思ってしまう…
    地域によりけりだけど光熱費2人なら3万もしないだろうからそこを主が払うとかにすれば良いのに…

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2018/12/29(土) 20:14:31 

    >>316

    好きでこの女と結婚したいと思ったんでしょ

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2018/12/29(土) 20:15:46 

    家賃補助で、ガタガタ言うだったら、
    出産時の入院費(約50万)も折半だねって言ってみたら?
    主さんは育休するだろうから、自分の会社に出産一時金を請求したら、40万くらい戻ってくるよ!(笑)

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2018/12/29(土) 20:16:16 

    主さん子供が欲しいとかは考えてるのかな?
    一生2人のプランなら家事もお金も折半でも良いけど子供作るなら絶対女が不利だよ。
    いくら正社員で産休とったってその間は収入下がるし育児を折半なんてできないもの。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2018/12/29(土) 20:22:32 

    それって結婚する意味ある?うちの夫全額くれますよ。そういう家庭が7割じゃない?

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2018/12/29(土) 20:24:27 

    私なら絶対結婚しないわ、そんなケチ男。
    ごめんだけど、夫が払ってくれてるのが、当たり前になってたけど、余計感謝の気持ちがわいてきた。
    そんなことで、子どもが産まれたとき、経済モラハラ男になるよ。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2018/12/29(土) 20:24:38 

    >>292

    うちは夫が家計管理してる
    最初は毎月10万振り込んでくれてたから、そのほかにクレジットカードも渡されてたし、よかったけど
    去年、舎宅でてから半額になってきつい

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2018/12/29(土) 20:26:19 

    出産.育児は女の方に計り知れない負担が来るのに、それは折半出来ないでしょ?

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2018/12/29(土) 20:27:13 

    結婚する前も割り勘だったの?だから割り勘男はあれほどやめておけと‥。

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2018/12/29(土) 20:27:50 

    釣りと思うくらいひどいね。
    わたしの夫ってすごく気前がよかったんだなあ。

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2018/12/29(土) 20:28:17 

    女の一人も養おうって気がないのか。

    +9

    -2

  • 348. 匿名 2018/12/29(土) 20:28:23 

    折半ときめて奥さんが病気で退職して派遣でしか働けなくなって給料だいぶ下がったのにお金の出し方変わらなかったって旦那を知ってる。派遣で残業も無くなったから家事負担増えてた。結果他にも上手くいかなくなって別れたよ。
    別に旦那に全部払ってもらえって訳じゃなくてお互い相手の給料をあてにしてたらいいことないよ。財布別は貯金もしにくいし。

    話は飛躍するけどローンも2人がガチガチの正社員じゃないと返せないような組み方した人は痛い目みる。
    うちは旦那の年収のみのなおかつ余裕のあるローンを組んだ。もし旦那が働けなくなったら私でも必死で働けば返せるように。もちろん旦那の収入には及ばないけど、結婚して[責任]ってそういうのも大事だよ。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2018/12/29(土) 20:33:00 

    変な旦那
    そしたら子供は主が産んだから主のものじゃん
    そういう考え方の夫婦になるけどいいのかね

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2018/12/29(土) 20:35:55 

    そんな旦那なら一切家電とか買うのに金出すのやめなよ
    あと家事も徹底して自分の分だけやる

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2018/12/29(土) 20:38:43 

    批判されるかもだけど、妻は専業もしくはパートで家計を預かり家事もほとんどを担う(夫もやってくれるならなおよし)夫はバリバリ稼ぐが一番やりやすいし上手くいってると思う。子供を考えるなら尚更ね、
    ただそれには信頼が必要だから難しいかもだけど。
    折半は家賃、光熱費は夫、食費雑費を妻とかの分け方ならまだしも…
    それでさえやっぱり自分のお金っていう観念があるから節約とかの意識は薄れるよ。

    +20

    -3

  • 352. 匿名 2018/12/29(土) 20:41:59 

    株クラのアンケートでは別財布、夫が家計管理する割合が多かったな。Twitter株クラスタね。これからは別財布が増えるトレンドだと思う。家事をきっちり手伝ったら折半で良いのでは?ケチというよりしっかりしているのでは?

    +4

    -3

  • 353. 匿名 2018/12/29(土) 20:45:51 

    >>335
    妻の会社から出たらそれは妻の収入でしょうね

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2018/12/29(土) 20:47:22 

    夫婦の共同財産である家計を折半、家事も折半、この場合家事折半するのを厭わない夫であるとする。家計折半、家事折半は良い→+、家計折半、家事折半は悪い→➖。家計折半するなら、家事折半でないとというがるちゃん民は多いけれど。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2018/12/29(土) 20:48:15 

    妻がパートか専業なら家計管理は夫がやるべきじゃない。
    どう考えても正社員でばりばり仕事してるほうがお金管理する能力高いでしょ。

    +4

    -9

  • 356. 匿名 2018/12/29(土) 20:49:57 

    我が家は
    夫の給料で生活して余ったら貯金。
    妻の給料全額貯金だよ。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2018/12/29(土) 20:55:00 

    私の周りでお金の折半で上手く行っている夫婦はいません。昨年も、それが原因で揉めて別れた知人がいます。
    今はたまたま家賃の事だけど、物事への考え方で違和感がある訳だから、きっと、これからも問題が出て来るのではないですか?

    +18

    -4

  • 358. 匿名 2018/12/29(土) 21:04:33 

    うちは別でうまくいってるよ。
    今の若い人はそっちのほうが主流だよ
    女性も働けるようになったのだからいつまでも昔の風習に従うことはないんだよ

    +8

    -11

  • 359. 匿名 2018/12/29(土) 21:10:40 

    主さんが金払いが良くてずっと割り勘でいいと思ってたから、その延長で結婚後の生活も折半でいいのかなって彼氏が思ってるってことでしょ?家賃の件はちょっとびっくりだけど。子供が生まれたらとか、そこまで考えてなかったんじゃないかな。養う(自分が多めに出す)形になっても構わないっていう考えは全然ない感じ?そこを確認しておかないとね。
    子供が生まれる、どっちかが怪我や病気で働けなくなる...何があるかわからないから、ここぞという時ちゃんとお金を出してくれる人じゃないと厳しいよ。

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2018/12/29(土) 21:21:38 

    >>359
    まあ、割り勘で表面上文句を言わずに付き合って来た主だから結婚しようと思ったのかもね

    そもそも、旦那も7万の家賃なら自分の方が収入多いならややこしい計算せずにサクッと払えよ
    新卒の社会人の一人暮らしでもその位毎月払うのに
    家賃が17万とかならまだ折半も多少理解できるけど

    もしかして、ボーナスはドカンと出るけど毎月の給料はあまり高くないとか?

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2018/12/29(土) 21:25:40 

    みんながどう言おうと、主の彼氏は30前半で貯金2000万年収600万以上稼ぐ優良物件だよ。
    結婚しておくべきだと思うよ。

    +5

    -18

  • 362. 匿名 2018/12/29(土) 21:30:41 

    どんなに稼ぎがあっても家庭のために使ってくれないなら意味ないでしょ
    経済DVなんて用語があるくらいなんだからさ

    +31

    -1

  • 363. 匿名 2018/12/29(土) 21:31:50 

    >>360
    多く稼いでるから全額出せとかもはやヤクザやん笑
    こういう人いるんだ男の人かわいそう

    +4

    -5

  • 364. 匿名 2018/12/29(土) 21:32:41 

    >>362
    折半ならちゃんと使ってくれてるよ

    +2

    -4

  • 365. 匿名 2018/12/29(土) 21:33:31 

    独身時代の貯金は共有財産じゃないし、今のところその男には経済的魅力はない気がする
    年収500万で貯金なしでも財布握らせてくれる男がいたらそっちのほうがマシなレベル

    +19

    -1

  • 366. 匿名 2018/12/29(土) 21:34:52 

    うちは月収夫が30万、私が18万
    夫→家賃10万、水道光熱費2.5万
    私→食費6万、消耗品費1万、子供関係の出費お小遣い、被服費、医療費など1万
    この割り振りで家事育児全部私がやってたよ
    かなり不公平じゃない?
    今は体力的にキツくなって扶養に入ったけど夫は4万しか生活費くれないのに残業代を自由に使ってるよ
    本当にサイテー男だよね

    +19

    -0

  • 367. 匿名 2018/12/29(土) 21:35:16 

    >>358
    自分が人のお金使うの嫌いだからうちも別財布だけど、主彼氏の家賃補助の計算は理解不能

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2018/12/29(土) 21:35:42 

    折半は使ってくれてるとは言わないでしょ
    割り勘で払ってくれたとは言わないし

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2018/12/29(土) 21:37:50 

    >>366
    サイテーだけどそういう人を選んだのも、昔交渉や相談して解決しようとしなかったのはあなた。

    体力きつかろうとさっさと働いて離婚突きつけた方が楽になれるんじゃない?

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2018/12/29(土) 21:38:05 

    >>361
    年収600万なんて情報あったっけ?
    貯蓄は1200万ってあったよ

    いくら資産があっても、ここぞという時に出してくれないと意味なくない?

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2018/12/29(土) 21:39:30 

    >>357
    私の周りは別会計でもうまくいってる夫婦ばかりだわ。経済力にもよるかと。

    +6

    -6

  • 372. 匿名 2018/12/29(土) 21:39:57 

    >>370
    ここぞというときに出してくれないかどうかは分からないよ
    そんな情報ないし

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2018/12/29(土) 21:40:51 

    >>371
    私の周りも。
    みんな別財布。
    正社員同士が多いからかな。経済力によるよね

    +4

    -4

  • 374. 匿名 2018/12/29(土) 21:42:06 

    >>367
    いたってシンプルじゃん
    単純に家賃半分ずつ出そうってだけでしょ
    主の主張のほうが意味不明だわ

    +2

    -4

  • 375. 匿名 2018/12/29(土) 21:42:40 

    私の周りは別財布は子なしだけだな
    多くの人が言ってるけど子どもがいらないなら大丈夫そうだけどね

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2018/12/29(土) 21:44:21 

    私の周りは子ありでも別財布ばかりだな
    みんな稼ぐからそれなりに

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2018/12/29(土) 21:45:52 

    別財布がマイナスだと信じてる人って試したこともないから、あれこれ言われてもって感じ。
    子どもいても普通にできるよw

    +5

    -5

  • 378. 匿名 2018/12/29(土) 21:45:53 

    >>369
    解決しようとしたけどモラハラ夫だったので無理でした
    まぁ、もう離婚するのである意味解決しますけどね
    子供も来春から自立するので私も第二の人生楽しみまーす

    +4

    -2

  • 379. 匿名 2018/12/29(土) 21:47:04 

    >>374
    家賃補助って世帯主のみの条件つきだったりするから普通に考えたら補助引いたところから折半になるのがまっとうかと

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2018/12/29(土) 21:47:54 

    主も稼ぎ悪くなさそうだから経済的にキツいってわけじゃないんだよねたぶん
    子どもをどうするつもりかは知らないけどずっと働く気概はあるようだし、育休の間は貯金から出してもいいんだしね
    そんなに好きなら結婚したらいいんじゃないかな

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2018/12/29(土) 21:50:06 

    >>379
    え、意味不明
    なんの手当だろうと収入の一部でしょ。
    大企業は結婚してると手当ついたりするけどそんなんいちいち引かないし。

    +5

    -4

  • 382. 匿名 2018/12/29(土) 21:51:22 

    >>377
    試したことないというかまともに稼いだことない人ばかりなんだよ別財布否定派は。
    稼ぐ能力がないから他人の稼ぎに依存するしかない

    +5

    -4

  • 383. 匿名 2018/12/29(土) 21:52:27 

    そりゃ男からしたらこんなに楽な話はないもん
    独身の頃と負担はかわらず、子どもを産んで育ててもらえて、いくら家事も分担っていってもちょっと甘えりゃ結局全部やってもらえるんでしょ
    彼にとっては主さんかなりいい女だと思う

    +27

    -0

  • 384. 匿名 2018/12/29(土) 21:55:22 

    公務員夫婦とかでも完全折半は聞いたことないな
    まぁいちいち家計の負担の話なんて他人にしないし言わない人が多いだけかもしんないけど

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2018/12/29(土) 21:55:41 

    >>381
    そういう名目の話じゃなくね?
    主彼の考え方がケチくさいのは変わらないw

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2018/12/29(土) 21:56:41 

    ケチな旦那。
    そんなケチな旦那だったらこれから色々揉めない?
    全部折半だったら揉めることも多いと思うよ。

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2018/12/29(土) 21:58:13 

    >>381
    両方の会社が同じような条件付きだった場合は一方はもらえなくなるんだから、他方は手当を貰う機会損失ってことだよ。ちゃんと読もう。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2018/12/29(土) 21:59:42 

    >>385
    名目の話でしょ。名目関係ないなら家賃補助まで含めたのが年収でしょ。
    ケチくさいの意味がわからない
    多く稼ぐ人が多く払うべきってなったらたくさん稼ぐメリットなくなるじゃんか
    累進課税も反対だわ

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2018/12/29(土) 22:00:51 

    主は私の方が惚れられてるから、って言ってるけど、惚れてる女にそんなケチな事言う男居るのかな?極力金を出したく無い、子供産んでも結婚しても自分の事は自分でするから金は出さない。だから結婚してあげても良いって思われてるようにしか思えないよ。

    +25

    -0

  • 390. 匿名 2018/12/29(土) 22:05:08 

    今夜話し合うって書いてたから、今頃話し合い中かな?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2018/12/29(土) 22:05:15 

    >>388
    上の方から一人で延々と同じ主張してる?

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2018/12/29(土) 22:05:48 

    ケチだし器の小さい男と一生添い遂げられる?

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2018/12/29(土) 22:05:56 

    この旦那の考え方だと、海外転勤になったときに会社から家族分の一時帰国費用がもらえても、
    直接支給されるのは主さんじゃないから自腹で払ってとか言ってきそう。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2018/12/29(土) 22:08:04 

    ケチでも節約家である意味まじめなのと
    1円たりとも折半しなければって言うのは下品だと思うな

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2018/12/29(土) 22:11:25 

    >>382
    私専門職で稼ぎある方だけど、財布は一緒で生活費も貯蓄分も全部夫持ちだよ。
    私の給料は全部私の。
    その上でプレゼントとか、旅行の費用とかも夫がお小遣いから出してくれる。
    個人的に運用してる分で利益出たりするとお小遣いだよ~ってくれるし。
    家事育児はどう考えても私の方に負担があるし、これが普通だと思ってた。
    夫婦で家族なのに別財布にするメリットってなんなの?

    +8

    -9

  • 396. 匿名 2018/12/29(土) 22:11:57 

    >>389
    倹約家とかそういうのとはまた違うよね。
    我が家は自分の希望で別財布だけど家族カードで落としていいからね!!って言ってくれる夫で安心した。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2018/12/29(土) 22:11:59 

    主です。

    彼と話し合いました。
    結論からいうと、家賃は全部彼が払ってくれることになりました。
    また光熱費も負担してくれることになりました。
    あと新しい掃除機も買ってくれるとのことです。


    お金について話し合いましたが、
    私が普段から毅然として申し出ることが多いので、
    勢いに負けていたとのことです。

    当たり前のように出そうするのも、収入が低い方を、私を見下しているように感じると。
    ちゃんと妻(私)さんも立派に稼いでるのに。

    子供たできた場合の話も持ち出しましたが、
    今は子なしの共働きだからお互い平等という意味で出し合ってるだけであって、
    子が出来たら自分が全面的にささえていくと言ってもらえました。


    ただ今回疑問におもったのは、
    みなさまのご回答で、旦那主体で家計を支えていくというのはごもっともですし、
    二人の収入を合体させ出費に使うというのも納得なのですが、

    旦那の金でやりくりし、妻の収入は全額貯金という意見が多かったですが
    ちょっと意味がわかりませんでした。
    それこそあんたの金は家のもの、あたしの金はあたしのもの、じゃないですか?



    +13

    -68

  • 398. 匿名 2018/12/29(土) 22:14:24 

    >>395
    一緒だけど夫持ちって結局分かれてるじゃないw

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2018/12/29(土) 22:15:40 

    女の人の幸せって「自分で決断すること」らしいよ
    だからあらゆる場面で決断させてくれる、選択肢を広げてくれる男は女を幸せにするんだって
    結婚でいえばマイホームを建てる建てないとか、子どもをもつ持たないとか、仕事を辞める辞めないとかかな
    子どもが出来たとき、仕事一つにしても頑張ってフルタイムか時短にするか辞めるか、自分に合ったものを選べるのと問答無用でフルタイムしか選べないのとでは余裕が違う
    選択肢をくれない、決断するサポートをしてくれない男と結婚すると苦労するよ
    金持ちしか女を幸せに出来ないって話じゃなくて、主さんの希望を叶えてやろうと頑張ってくれる彼氏だったらいいねって話ね

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2018/12/29(土) 22:16:11 

    >>395
    独立した大人同士なんだから財布は別でしょ。
    メリットはより稼ぐインセンティブが生まれること。
    二人の生活費だけ別財布で用意しておけば済む話。
    共通財布なんて世界的にはありえないよ。意味不明な仕組み。

    +4

    -5

  • 401. 匿名 2018/12/29(土) 22:17:13 

    >>395
    え?夫持ちなら財布一緒じゃないじゃんか。
    何を言ってんのこの人

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2018/12/29(土) 22:17:47 

    >>395
    家族だろうが大人同士でお小遣いとかいうのが抵抗あるな。
    言葉は悪いけど気持ち悪いです。

    +2

    -6

  • 403. 匿名 2018/12/29(土) 22:18:22 

    >>384
    うちの省庁だと、職場結婚は別財布多いよ。

    +7

    -1

  • 404. 匿名 2018/12/29(土) 22:18:39 

    専業でも結婚後夫だけの収入で生活して家を買って貯蓄しても
    半分は妻のもの

    結婚とはそういうもの

    稼ぎも気持ちも大きい夫と結婚した方が余裕生まれるよ

    +28

    -1

  • 405. 匿名 2018/12/29(土) 22:18:50 

    妻の収入は貯金ってのは、多くの場合妻個人の貯金ってわけじゃなく夫婦の共有財産として貯蓄ってことなのでは?

    +43

    -0

  • 406. 匿名 2018/12/29(土) 22:18:57 

    >>397
    ほんと意味わからんよね
    夫の稼ぎでやりくりして妻の分は全額貯金て意味わからんよね
    妻だけ得してる

    +4

    -29

  • 407. 匿名 2018/12/29(土) 22:20:00 

    >>400
    自分のためだけじゃないとより稼ぐ気にはなれないってことなの?

    +2

    -3

  • 408. 匿名 2018/12/29(土) 22:20:13 

    >>395
    家族だから一緒で当たり前っていうのを何の疑問も感じずやってるのって親の影響か何か?

    私は強欲なのもあるけど、自分のお金は自分のものだわ。
    夫は自分よりお金使わないし信頼はしてるけど、誰であろうが自分以外に管理させるなんてぞっとする。

    +4

    -8

  • 409. 匿名 2018/12/29(土) 22:20:28 

    >>397
    ちゃんと話し合えて良かったね!

    ん?妻の稼ぎは全額貯金ていうのは、妻のものじゃないでしょ。家の金として貯金するってこと。
    旦那の稼ぎで生活するっていうのはあくまでも目安としてってことで、そりゃ旦那の稼ぎだけじゃ無理ってこともある。だけど、妻の稼ぎには頼らないでなるべく旦那の稼ぎでやりくりして、妻の稼ぎ(余力)は家庭の貯金に回すって事だよ。
    主、なんて言うか考え方がズレてる気がする…。

    +69

    -2

  • 410. 匿名 2018/12/29(土) 22:23:32 

    え?普通に妻の分は不測の事態や老後資金や子供の教育費やら、将来に備えて夫婦の共有財産として別口座に預けるって事でしょ?一番多いパターンじゃない?

    主の結果報告、とりあえず彼が払ってくれる事になったみたいだけど、中盤の下りの彼の主張がよくわからないな

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2018/12/29(土) 22:27:53 

    >>397
    妻の分は貯金っていうのは大抵の場合、さほど大した額じゃなくて貯金に丁度良い額だからってだけだと思うよ。
    結婚してしまえばその間の収入は二人の財産とみなされるから自分たちの中で分けてても離婚する際は関係ない。離婚すれば、だけど。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2018/12/29(土) 22:28:23 

    主さん、失礼ながら文章の理解力がちょっと苦手なのかな?
    理系さんな感じがするわ

    +38

    -1

  • 413. 匿名 2018/12/29(土) 22:28:43 

    >>407
    そりゃそうでしょ。家族のためもあるけど自分の稼ぎになると思うから頑張るわけでしょう。それがメリットだよ

    +0

    -3

  • 414. 匿名 2018/12/29(土) 22:30:33 

    >>411 それ間違ってるよ。日本の民法では夫婦別産制だから夫が稼いだものは夫のものだよ。妻の名義にしたとしても。

    +1

    -8

  • 415. 匿名 2018/12/29(土) 22:31:32 

    確かに全面的に信用できる男じゃなきゃ家計一緒にしたり、専業主婦したりってのは女にとってもリスクか
    でもそんなにカリカリした結婚生活もやだなぁ

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2018/12/29(土) 22:34:06 

    婚姻継続中の収入は夫婦の共有財産だよ

    +22

    -2

  • 417. 匿名 2018/12/29(土) 22:37:44 

    >>415
    カリカリしてもないし、夫は信用100%できるしめちゃくちゃ優しいけど別にしてるよ。
    夫とはいえ人が稼いだお金を自分の娯楽費等に使うのは罪悪感あるからできない。
    自分で稼いだお金が一番気兼ねなく使えるから別の方が精神的に楽だな。
    夫にも趣味等は好きに使って欲しい。

    +3

    -3

  • 418. 匿名 2018/12/29(土) 22:37:50 

    >>416
    違うよ。特有財産で夫婦別だよ。なんも知らんのね。

    +3

    -12

  • 419. 匿名 2018/12/29(土) 22:38:50 

    別財布は最近のトレンド、今までの方は今までの価値観で良いのよ。ただこれから結婚しようとする場合別財布を望む彼がいでも不思議じゃないってことよ。そういう価値観が広まっているから。ようは別財布でも結婚しようとするか、いや別財布なら辞めておこうかと、そういうことなのよ。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2018/12/29(土) 22:39:13 

    >>415
    家系一緒って女性が稼げなかったころの名残でしょ。
    今や正社員女性も山ほどいるわけだし別が普通だと思うけどね
    女性活躍率の高い欧米とか当然別だし

    +4

    -7

  • 421. 匿名 2018/12/29(土) 22:39:33 

    >>418
    調べてみたけど、民法上はそうであっても実際の協議等では一概にはそうできないことがほとんどでしょ。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2018/12/29(土) 22:40:37 

    >>418
    特有財産っていうのは親からの相続や結婚前の貯蓄分の事

    但し、結婚生活中に生活費としてこれらを使ったら離婚時には特有財産として請求できません

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2018/12/29(土) 22:44:33 

    妻が扶養とかパートなら理解できるけど、両方それなりに稼いでたら家計一緒にするメリットも特にないような。

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2018/12/29(土) 22:44:47 

    >>400
    二人の生活費の分だけ、って言ってるし、子なし夫婦だよね。
    独立したとかーとか自立したーとか言ってる人いるけどさ、妊娠出産産後期間、独立も自立もしたくてもできない時期があると思うんだけど、どうするの?
    子供に問題があるとか、自分の産後の体調が悪いとかで育休だって予定通りに終えられない可能性もあるのに。
    そもそも小さい子供を手元で育ててる稼いでない人達は自立できてない大人なの?

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2018/12/29(土) 22:49:00 

    >>422
    離婚時の話なんかしてないんだけど?
    婚姻継続中はって書いてあるでしょ
    婚姻継続中は夫婦別産性だよ。夫が稼いだものは夫のもの。なんも知らんのね。ちょっとは調べなよ

    +1

    -8

  • 426. 匿名 2018/12/29(土) 22:51:28 

    >>422
    民法から持ってきたよ。ちゃんと勉強しようね。
    共有財産の定義も間違ってるよ。

    第762条 (夫婦間における財産の帰属)
    1項 夫婦の一方が婚姻前から有する財産及び婚姻中自己の名で得た財産は、その特有財産(夫婦の一方が単独で有する財産をいう。)とする。
    2項 夫婦のいずれに属するか明らかでない財産は、その共有に属するものと推定する。

    +3

    -2

  • 427. 匿名 2018/12/29(土) 22:52:23 

    >>417
    そんなにカリカリしないでよ
    べつに責めてるわけじゃないんだから

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2018/12/29(土) 22:54:20 

    そこだけ切り取らないでちゃんと実際的に適応されてるとこも持ってきなよ

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2018/12/29(土) 22:54:48 

    >>424
    子ありでも別に大丈夫だよ全然。
    共通財布には多めに拠出しておいて出産直後とかはそこから出せば問題なし。育児費用とかも全部そう。
    小さい子どもを手元で育ててるのは期間限定でしょ。落ち着いたらまた働けばいい。それなりの企業ならそのための仕組みも整ってるしね。独立した二人ってそういうものでしょ。どちらの収入にも依存することなく生きていくけど時期によっては助け合う。金銭的にも精神的にも。そういうものよ。

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2018/12/29(土) 22:55:06 

    そんなに旦那や奥さんのこと信用出来ないもんなのかな?
    うちは私の方が200万くらい収入高いけど全額一緒の管理だよ。どっちかが働けなくなったとしても、お互いが助け合って生きていくのが夫婦だと思ってるから全然抵抗ないわ。
    口座が個人名義になるのは仕方ないから、用途別とかで両方の名義口座に振り分けてるけど、その分は夫婦の共有財産という認識は変わらないよ。

    +18

    -0

  • 431. 匿名 2018/12/29(土) 22:55:45 

    >>428
    はいはい。ちゃんと勉強しようね
    知識ないのに知らないことはしゃべらないこと
    恥ずかしいよ

    +0

    -3

  • 432. 匿名 2018/12/29(土) 22:56:22 

    家賃割り勘辞めたほうがいい
    私と収入差あるのに家賃半額出して欲しいとかいってた人いたなー相手は本当にケチだった。最終的に金銭の価値観違い別れたけどね

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2018/12/29(土) 22:57:29 

    こういう一方的な主張を繰り返してる人って喧嘩腰になるから厄介よね

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2018/12/29(土) 22:58:02 

    >>425
    特有財産の話でしょ?
    婚姻中では無く離婚時の財産分与の話だよ、特有財産ってそもそも。

    婚姻継続中は特有財産で夫婦別ってどういうことw

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2018/12/29(土) 22:58:43 

    勉強できてもがるちゃんで大暴れがせいぜいってのもなんだかなぁ

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2018/12/29(土) 22:59:16 

    >>350
    笑った
    結婚ってなんなんだろう

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2018/12/29(土) 22:59:18 

    >>434
    >>426

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2018/12/29(土) 23:00:35 

    >>417
    カリカリしてるよ、冷静になって

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2018/12/29(土) 23:00:35 

    >>358
    うまくいってる時はいいけど
    いざと揉めると離婚へのハードル下がるよ

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2018/12/29(土) 23:03:55 

    タイムリーなトピ!!
    一生共働き予定&別財布希望と言われてるんだけど、ここを読んでて他人事とは思えず不安になってきたよー。

    うちは主とは逆で、私の会社から家賃補助10万出るんだけど、
    ・光熱費・携帯代は旦那持ち
    ・生活費は各自
    ・貯金は収入ベースで毎月口座へ(7旦那:3私)
    と考えてたんだけどやめておいた方がいいですか?

    +2

    -7

  • 441. 匿名 2018/12/29(土) 23:04:41 

    >>439
    揉めたら離婚しやすいのは夫婦の財布が一緒なほうだよ。断然そっち。熟年離婚とか激増してるんだからわかるでしょ。あの世代はみんな財布一緒だから

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2018/12/29(土) 23:05:39 

    >>440
    家賃はどっちがいくら払うの?

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2018/12/29(土) 23:07:04 

    >>426

    2項の夫婦のいずれに属するか分からないとしているのは
    専業で夫のみの収入でも、その収入は妻の貢献も1/2あるから
    2人の共有ということになるという
    解釈なの

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2018/12/29(土) 23:07:53 

    >>409
    その通り!言ってくれてありがとう、すっきりした。
    ズレてる!!!

    やっぱりお似合い。結婚おめでとう!

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2018/12/29(土) 23:10:47 

    >>443
    うん。で、どこにその解釈が載ってるの?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2018/12/29(土) 23:16:31 

    >>445
    法律上の解釈です

    本当に無知だね

    +1

    -3

  • 447. 匿名 2018/12/29(土) 23:18:14 

    >>397
    生活費の折半は問題じゃなくて、家賃7万のうち、旦那が家賃補助4万でるからナシ主に3万払えって言ったことじゃない?旦那は5千円を浮かせようと考えたんでしょ。

    主が毅然としてるから言えなかった〜〜って???疑問が残る

    +18

    -0

  • 448. 匿名 2018/12/29(土) 23:18:27 

    >>445

    婚姻継続中?の
    夫婦で夫が稼いだ収入だから俺の特有財産だとか言ってる訳?


    +0

    -0

  • 449. 匿名 2018/12/29(土) 23:21:31 

    >>443
    これって年収億いくとまた変わってたよね?
    例えば野球選手とか本人の生まれ持った能力で稼ぐ人は妻の支え関係ない的な判決

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2018/12/29(土) 23:21:32 

    >>446
    だからその法律上の解釈がどこに載ってるの?
    万人に共通の解釈なら明文化されてるはずだよね日本は法治国家なわけだから。
    で、どこに載ってるの?

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2018/12/29(土) 23:21:53 

    最初から素直に頼ってれば問題無かった話じゃない?養って貰う気ないとか折半で、とか主が言ってなきゃスムーズにすんでたんだよね?こういう実力無いし恩恵は自分も受けるのに、他の女と違う私アピールだけする女って嫌な感じだね。最後にまだ他の共働きの夫婦落とすし、こんな女と結婚する男も馬鹿なんだろうね。

    +16

    -1

  • 452. 匿名 2018/12/29(土) 23:22:15 

    主さんたちはお互いそれなりの収入があってお金にしっかりしてるんだね。じゃなきゃ1000万ごえの貯金はまだそこそこ若いのに無理だもん。
    話し合って今回旦那さんが家賃光熱費払うってなったなら今後も大丈夫じゃないかな?彼のこと1番分かってるのはここにいる誰でもなく主さんだし!!
    折半=愛されてないも飛躍してるよ
    専業主婦してる人の旦那でも浮気してる人だっているんだから気にしない方が良いよ(^ ^)
    ただ子供作る前(できてからじゃなく)にまた今後の細かいの話し合っておくべきだと思うし、入籍したら共通口座にお互い毎月いくら貯金するとかも決めた方が良いかも!
    余ったお金は独身時代からの口座に増やしていくのは個人の自由として。

    うちは旦那があったら使っちゃうタイプと自分で自覚してるから私はパートだけど結婚してすぐ家計任されてそれぞれ振り分けて貯金してる。(メイン、修繕費、老後貯金等)
    旅行行くときは予算これくらいでとか話すし、服や物買うときも2人で出掛けて買うって感じだから夫も信用してくれてる。
    うちにはこのやり方があってるし、夫婦それぞれ合うやり方あるから、その都度話し合って合うやり方が見つかるといいですね!

    ここで皆さんが言ってる妻の収入は貯金は家族の為の貯金で決してお前のものは俺のもの、俺のものは俺のものではないですよ!

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2018/12/29(土) 23:23:16 

    >>448
    >>426読みなよ。
    自己の名で得た財産は、その特有財産(夫婦の一方が単独で有する財産をいう。)とする。

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2018/12/29(土) 23:23:17 

    旦那の稼いだ金は旦那のものだが、
    婚姻継続のためまた違う法律でちゃんと折半しましょうねってやった気がするけど違うん?

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2018/12/29(土) 23:24:49 

    >>426

    1項の婚姻中自己の名で得た財産っていうのが、例えばどちらかの親から得た相続とかのこと
    給与ではないからね

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2018/12/29(土) 23:25:15 

    >>454
    違うよ。日本は夫婦別産制といって夫が稼いだ資産は夫のものとして管理するから。
    離婚するときに精算されるだけ。

    +0

    -1

  • 457. 匿名 2018/12/29(土) 23:26:07 

    >>455
    違うよ。給与は個人の名義で得たものだから稼いだ個人のものだよ。夫婦であっても。それが日本の民法。

    +1

    -6

  • 458. 匿名 2018/12/29(土) 23:27:14 

    >>456
    個別の財産しってるけど、じゃあ生活するための法律どうなってんのよ
    なんらかで帳尻あわさんと破綻するやろ

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2018/12/29(土) 23:27:34 

    うちはお小遣い含め旦那のお金で生活しているよ。
    私が稼いだお金は全額手を付けず。
    家を買う時に結構な額の頭金になったよ。

    こういうパターンもあります。

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2018/12/29(土) 23:29:27 

    >>447
    たしかに!まだ主が3万なら分からなくもないが5000円浮くのが気になるw
    主さんは最初そこにもやったんじゃないの⁇⁇

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2018/12/29(土) 23:29:29 

    >>458
    生活するための法律ってのがなにを指してるのか不明だけど、扶養の義務が発生するからそれに違反しない範囲なら夫の稼ぎは夫のものだよ。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2018/12/29(土) 23:30:27 

    >>397
    最後の5行は完全に誤解してる
    家庭の貯蓄にするって事よ
    家の購入資金であったり教育費であったり
    そういうものの為の貯蓄で決して妻だけのものではないのよ

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2018/12/29(土) 23:32:19 

    >>450
    夫婦で居る以上法律は介入しないの

    貴方の家庭内でこれは私の給与収入だから私の俺の「特有財産」だーっていう主張や解釈は自由
    にしたら?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2018/12/29(土) 23:35:00 

    >>461
    扶養の義務の通例みたいなのないの?
    例えば、別居したときとか夫の給料請求できるけど、同棲の場合でもそれと同等金額以上をあたえてるならば経済DVとは認定されんのでっか?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2018/12/29(土) 23:35:06 

    >>463
    自分の知識が間違ってたら素直に認めなよ
    恥ずかしい
    まあ自由ですが
    一つ勉強になったね
    法律学ぶといいよ

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2018/12/29(土) 23:36:36 

    >>464
    通例なんかないよ。過去の判例でだいたいこんくらいで違反とかならわかるけど。今それが現実問題で具体的な数字あるなら弁護士に相談しなよ。その程度なら法テラス無料相談とかで十分いけるレベル

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2018/12/29(土) 23:38:19 

    >>460
    だよねー!主だって1万5千円ずつならガルちゃんでトピ立てなかったはずだよね。それが今まで通りの2人の平等なお金ルールだもんね。旦那は自分が得するのわかって提案したんでしょ。
    こんな出し抜くみたいなことされたら私はやだな…

    +10

    -1

  • 468. 匿名 2018/12/29(土) 23:38:49 

    主です

    みなさま、あと452さま、温かいアドバイスやまた辛口コメントもすべて勉強になります。
    どうもありがとうございます。

    妻(余力)の稼ぎは貯蓄に丁度いいから貯蓄にまんま回すってことなんですね。
    理解力と常識がずれててすみません。

    私は、お互いが納得いっていれば、共稼ぎで折半だろうが専業主婦だろうが専業主夫だろうが
    それぞれの形でいいと思います。

    繰り返しになりますが、私は折半に関しては異議はばく今回は家賃補助の件でもやっとしてました。

    今後もモヤることがあれば話し合って
    私達の家庭の形を見つけて行きたいと思います!!!

    +10

    -5

  • 469. 匿名 2018/12/29(土) 23:40:33 

    >>440
    生活費は各自って食事は別々、トイレットペーパーも各々自分用のものを揃えるとか?

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2018/12/29(土) 23:41:34 

    >>468頑張ってー
    夫婦色々な形があるからね

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2018/12/29(土) 23:41:45 

    >>466
    うーん明確な基準ないのかー
    経済DVの基準できたらそれしか渡さねえって男でてきそー

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2018/12/29(土) 23:43:24 

    >>424
    稼げない時期はそりゃ一馬力で何とかするに決まってない…?
    そこまで柔軟性ないバカはいないと思うw

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2018/12/29(土) 23:46:31 

    >>465
    一人で頑張ってるけど、法律って法解釈が大事なんであって字面だけで運用できるものではないよ。
    解釈が割れるからこそ法学ずっと研究してる人がいる。

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2018/12/29(土) 23:47:24 

    >>465
    貴方みたいに法的解釈が出来ないのなら
    学んでも無駄ねw

    夫婦間の事なんて事細かに法律なんて記されていないからね

    どこに書いてあるの?どこ?どこ?法治国家なのに、とかDQN丸出しだよw

    +3

    -4

  • 475. 匿名 2018/12/29(土) 23:49:21 

    >>468
    モヤモヤが話し合いで早期解決して良かったね。
    なんにせよ意見や提案に耳を傾けない配偶者が一番ダメ。
    彼氏さんはちょっとケチ臭いけど、話を聞いてくれるし理解もあるみたいだから良かった良かった。

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2018/12/29(土) 23:49:56 

    >>473
    共有財産の定義も間違ってた人はなに言っても無駄でしょ。解釈なんて割れてないよ。ソース持ってきなよ。個人的な感想なんかどうでもいいんだよ

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2018/12/29(土) 23:50:19 

    >>465
    >>450
    法律に全く無知
    全て記されてたら弁護士不要

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2018/12/29(土) 23:51:09 

    >>474
    結局その程度ね
    夫婦であっても夫名義で稼いだものは夫のもの。民法の常識だから覚えておいたほうがいいよ

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2018/12/29(土) 23:51:49 

    家賃七万円
    補助四万円
    →支払う家賃は三万円
    →→折半なら一万五千円ずつ

    なのに家賃補助を旦那さんは自分の収入として扱おうとしたのか。それぞれの負担は本当は三万五千円、でも自分には会社から補助あるからむしろ儲け!ラッキー!笑
    考え方ちっちゃいなあ。話し合って全部負担してくれることになって良かったね。

    +12

    -0

  • 480. 匿名 2018/12/29(土) 23:52:02 

    >>477
    うん。だからそれはどこに記載されてるの?なんの記載もなく解釈次第なら法律定義する意味ないでしょう

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2018/12/29(土) 23:53:00 

    >>479
    家賃補助は旦那の収入だよ
    なんか勘違いしてない?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2018/12/29(土) 23:53:45 

    最近多いよね。完全折半する家庭。子供作らないで一生働く予定ならいいけど、違うなら大変だと思うよ。結婚しても、「私が稼いだ金」「俺の金」って意識だと上手くいかないと思う。

    うちは、財布を一緒にして、旦那の給与で暮らして私の給与は全額貯金してた。2人ともお小遣い制です。独身時代のお金は自由だし、ボーナス月には10万ずつ貰えるので、不満もなく上手くいっています。

    +12

    -2

  • 483. 匿名 2018/12/29(土) 23:53:55 

    自分の裁量で使えるお金を除いて、一定額を共有する。又は支出別に担当割がある。→別財布制
    全額共有した後、自分の裁量で使えるお金を割振る→同財布制(いわゆるお小遣い制)
    の差だけじゃない?別財布でも各自で貯金する人もいれば、家庭用の貯蓄用口座を作る人もいるし。お小遣い制でも、お小遣いの範囲で適度にプールする人もいるじゃん。

    主の最初の話は、全ての支出が等分の折半だったから、別財布に否定的な人が多かったんじゃないの?

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2018/12/29(土) 23:55:58 

    >>440
    生活費は各自ってどういうこと??

    うちは個人の娯楽費・服飾品・交際費や貯金・投資は各自、生活や子どもに関わるものは全部折半。
    スマホだけ各自。
    あと旦那のほぼ外で食べてる昼食代は旦那自腹。

    別っていっても貯金・投資の進捗や額は年数回報告しあってる。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2018/12/29(土) 23:56:20 

    共働きなら半分以上別財布でしょ。
    いまどき珍しくないよ
    お互い稼いでるのに財布一緒のほうが気持ち悪い

    +2

    -5

  • 486. 匿名 2018/12/29(土) 23:58:11 

    法律について無知ね、って言ってる人、結局うまく説明もできないし引っ込み付かなくてキーキー言ってるだけならもうコメントやめとけw墓穴掘ってるw

    +4

    -2

  • 487. 匿名 2018/12/29(土) 23:59:04 

    >>482
    どちらかが働かない期間まで何が何でも別なんて誰も言ってなくない?
    なんでそんな極端になるの(笑)

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2018/12/29(土) 23:59:48 

    >>481
    家賃補助は収入とはいえ、出る条件次第でしょ。
    無条件で出る所ばっかでもないよ。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2018/12/30(日) 00:03:02 

    あなたの方がキーキー
    解釈出来ないけど何処に載ってるの?って騒いでるw
    男?

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2018/12/30(日) 00:04:12 

    財布分けてる夫婦でうまくいってるとこもあるよ
    ただしどちらも高給取り

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2018/12/30(日) 00:05:32 

    >>486
    そうだね
    無知を晒しただけだね

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2018/12/30(日) 00:05:34 

    >>489
    それ私じゃないわw複数人に反論されてることに気付こうw

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2018/12/30(日) 00:06:17 

    >>489
    うんだからその解釈はどこに記載されてるわけ?
    ソース持ってきなよ

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2018/12/30(日) 00:06:43 

    ううーん。
    自分の生活費は自分で稼ぐのが当たり前!今時の世代は別財布夫婦!ってさー。
    こういう人って何と戦ってんの?
    なんでそうじゃない家庭を攻撃するの?
    偉いとは思うけど、そんなにお金お金言うならお金持ちで余裕ある人と結婚するほうが幸せだと思うけどなあ。

    +18

    -2

  • 495. 匿名 2018/12/30(日) 00:06:50 

    毎月いくらずつ貯金するかは、しっかり決めた方がいいよ。知り合いで、貯金は各自で管理するってやり方してた人がいた。そろそろ子供を考えようかってタイミングで話し合ったら、妻だけ毎月きちんと貯金してて500万くらい貯めてて、夫は貯金10万くらいしかなかったらしい。

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2018/12/30(日) 00:07:38 

    よくわからない価値観
    600万と400万の夫婦なら(育休などをのぞく)
    共通1000万にしてお互い同じ額だけ使える
    財布別で常に6:4
    財布別で常に半々

    やっぱりみんなは一番上が理想なの?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2018/12/30(日) 00:08:14 

    >>488
    え。どんな条件でも旦那の会社から出るなら旦那の収入じゃないの。なに言ってんだ

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2018/12/30(日) 00:09:30 

    >>1
    4万円の支給があってもそこから税金や社会保険料が引かれるって分かってる?
    彼もちょっとケチくさいなぁとは思うけど、主もおめでたいというかちょっと足りない人だなぁと思った。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2018/12/30(日) 00:10:35 

    夫婦お互い納得してうまくいく方法ってそれぞれの夫婦で違うだろうから、ほかの夫婦のやり方なんて関係ないと思うけどな
    年収も状況もそれぞれ違うんだし
    ここで聞くより夫と話し合うのが一番

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2018/12/30(日) 00:11:10 

    >>493
    >>492
    >>491
    >>486
    同一DQN連投

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード