ガールズちゃんねる

トマトジュースの効果!!

112コメント2018/11/15(木) 12:32

  • 1. 匿名 2018/10/29(月) 18:25:37 


    最近、健康と美容の為に
    トマトジュースを飲み始めました🍅♡

    便秘気味だったのに
    飲んだ次の日は快便!

    トマトジュース飲んでる方
    お話しましょーー!!


    トマトジュースの効果!!

    +135

    -3

  • 2. 匿名 2018/10/29(月) 18:26:02 

    肌が綺麗になる(気がする)

    +208

    -6

  • 3. 匿名 2018/10/29(月) 18:26:17 

    旦那はトマトジュースのおかけで、二日酔いがしにくくなってるよ!

    +98

    -6

  • 4. 匿名 2018/10/29(月) 18:26:44 

    飲んでるけどよく分からない…

    あと冷え性の方は飲みすぎ注意らしいね。
    余計に冷えが進むとか。

    +250

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/29(月) 18:26:50 

    むくみに効く!

    +48

    -3

  • 6. 匿名 2018/10/29(月) 18:26:51 

    市販のが飲めない。
    トマトをスムージーにしたものが好き。

    +31

    -9

  • 7. 匿名 2018/10/29(月) 18:27:03 

    毎朝飲んでます。日焼けにもいいって聞くし、食前に飲むと血糖値が上がりにくい?気がします。

    +132

    -4

  • 8. 匿名 2018/10/29(月) 18:27:03 

    飲みすぎた後
    胃がスッキリ

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/29(月) 18:27:06 

    好きで飲んでるけど効果を感じたことはない

    +208

    -3

  • 10. 匿名 2018/10/29(月) 18:27:08 

    中国産のトマトに注意!!
    イタリア産と書かれていてもイタリアが中国からトマトを輸入して加工しています

    +134

    -8

  • 11. 匿名 2018/10/29(月) 18:27:18 

    何かトマトジュースにオリーブオイル大さじ一杯だか入れて温めたのを飲むと良いらしいね

    +182

    -3

  • 12. 匿名 2018/10/29(月) 18:27:47 

    食塩無添加おいしいです

    +188

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/29(月) 18:27:58 

    飲みすぎだったかな~アレルギー発症した

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/29(月) 18:28:04 

    かれこれ5年のんでるけど効果がよくわからない

    +96

    -3

  • 15. 匿名 2018/10/29(月) 18:28:49 

    トマトは好きなんだけど、トマトジュースになると途端に飲めなくなる。
    ケチャップ飲んでるみたい。
    いや、ケチャップも普通に好きなんだけどな。

    +232

    -10

  • 16. 匿名 2018/10/29(月) 18:30:16 

    飲むなら朝だよね。夜飲むとお腹冷える。肌の調子が良い気がします。

    +26

    -4

  • 17. 匿名 2018/10/29(月) 18:32:51 

    朝にコップ1杯のトマトジュース始めました。
    1ヶ月で夫の血圧が下がりました。
    夫は持病で毎月通院していて毎回血圧を計っています。効果あるのかなぁと疑っていた部分もあるので即効性あってびっくり。

    +98

    -12

  • 18. 匿名 2018/10/29(月) 18:32:59 

    >>13
    私も花粉症だから気をつけないとなぁ。トマトとアレルゲンが同じらしい。
    飲んでるけど気をつけたい。

    +54

    -3

  • 19. 匿名 2018/10/29(月) 18:34:26 

    夜飲むトマトジュースダイエット目的で買ってみた!効果ありますよーに。
    トマトジュースの効果!!

    +97

    -3

  • 20. 匿名 2018/10/29(月) 18:34:41 

    元々低血圧だし日焼けの効果もよくわからないけど
    好きだからいつも飲んでます。
    自分で実感できる効果はお通じが良くなる。少し多めに飲めば絶対便秘しない!

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/29(月) 18:35:23 

    トマトジュース飲むと食道が痛くなります(>_<)
    逆流性食道炎かなー?
    好きなのにー!!

    +55

    -2

  • 22. 匿名 2018/10/29(月) 18:36:59 

    >>21
    アレルギーじゃない?

    +94

    -3

  • 23. 匿名 2018/10/29(月) 18:37:42 

    >>21
    それは会わないのだから飲んじゃダメだね〰️😅

    +91

    -0

  • 24. 匿名 2018/10/29(月) 18:39:43 

    >>3
    お酒のおつまみにトマト食べると悪酔いしにくいらしいですね!

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2018/10/29(月) 18:40:18 

    柑皮症になる人もいるらしいから適量が一番!

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/29(月) 18:40:24 

    便秘と言うほどでもないけど飲んでみようかな
    汚い話で申し訳ないですが、
    ただ、トマトジュース飲むと翌日トイレ必ず赤い○が出る
    これでも効きますかね?

    詳しい方いたら教えてください

    +73

    -4

  • 27. 匿名 2018/10/29(月) 18:40:27 

    健康番組で見てから毎朝飲んでいる
    私もスギ花粉症持っているから
    春先は生のトマトは絶対に食べない
    生のトマトを食べると薬の効果がないくらい酷くなるから

    でもトマトケチャップやトマトソースとか火を通したものは大丈夫
    レンジで一分間温めてから飲んでいるよ

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/29(月) 18:40:54 

    ミニトマト毎日食べるのじゃダメなの?

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2018/10/29(月) 18:43:30 

    トマトは体を冷やすから冬場は鍋にしたりスープにしたりしてる!

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/29(月) 18:44:17 

    >>1
    リコピンが豊富。
    視力回復にもいいらしいね、

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/29(月) 18:49:42 

    >>26
    まず、普通に食事してる?

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2018/10/29(月) 18:50:27 

    市販のトマトジュースでもいいのかな

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/29(月) 18:53:36 

    おとつい、コンビニのくじで味の濃そうなトマトジュースが当たったから野菜不足にちょうどいいかな?

    +19

    -3

  • 34. 匿名 2018/10/29(月) 18:55:56 

    トマトが高くて野菜不足解消のために飲んでるけど、
    朝起きたときのくすみが減ってる気がする。
    あくまで当社比ですが。
    とりあえず箱買いしちゃったんで続けます。

    +64

    -2

  • 35. 匿名 2018/10/29(月) 18:56:41 

    >>21
    長年、逆流性食道炎患ってるけどトマトはNGだよ

    +40

    -2

  • 36. 匿名 2018/10/29(月) 18:57:37 

    トマトジュース飲み始めて半年、肌がワントーン明るくなったのと、健康診断で血圧がかなり下がりました!
    たぶん、トマトジュースのおかげだと思います。
    ちなみに、ホットトマトジュースのオリーブオイル入りを飲み続けています。

    +97

    -2

  • 37. 匿名 2018/10/29(月) 18:57:46 

    習慣になってて2年くらい毎日全然効き目がわからない

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/29(月) 18:58:07 

    市販のトマトジュース塩分すごくないですか?特に缶ジュース…

    +6

    -22

  • 39. 匿名 2018/10/29(月) 18:58:26 

    温めてオリーブオイルに惹かれるけど、パックでストロー飲みが楽で続いてるからな~
    洗いもの出ないのが助かる。

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/29(月) 18:59:11 

    ガルちゃんで見てトマトジュース半年間ほぼ毎日飲んでたけど
    美白美肌効果はなかったかな
    冷えの方が気になった
    トマトジュース自体は美味しいんだけどね

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/29(月) 18:59:33 

    >>32
    うん。手軽かな。手作りなら、はちみつ入れて。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/29(月) 18:59:58 

    KAGOMEのプレミアムトマトジュースが国産でさっぱりしてて好き!

    +38

    -5

  • 43. 匿名 2018/10/29(月) 18:59:59 

    健康診断で血液脂質で何回か引っ掛かった時があり、それから頻繁に飲んでたら劇的に下がった

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/29(月) 19:00:42 

    血液検査で低カリウムだったけど
    トマトジュース、カリウム豊富だから

    前回の血液検査良かったよ!

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/29(月) 19:00:59 

    トマトジュースと牛乳、気分で蜂蜜を混ぜて飲むのにハマってます
    トマトジュース苦手だったけど酸味がマイルドになって美味しい!
    トマトジュースの効果!!

    +28

    -27

  • 46. 匿名 2018/10/29(月) 19:01:29 

    >>28
    ビタミンはミニトマトでOK
    リコピンの量が全然違うよ
    トマトジュースはトマトの種類が違って栄養価が高いのと安価だからりこぴん目当てならトマトジュースおすすめ

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/29(月) 19:02:31  ID:gJbSTiDIBh 

    健康診断で悪玉コレステロール高いって言われたからググってトマトジュース始めました!
    快便になったし、化粧のりが良くなった気がする。
    一年後の健康診断、ドキドキです。

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/29(月) 19:05:13 

    アラフォーです。

    子供の時からトマトジュースとトマトが好きで、ほぼ毎日飲んでました。

    肌だけは白く丈夫で、海へ行っても、焼けはするけど、赤くなるだけ。皮がむけたらまた、真っ白です。まさか、トマトがよかったなんて思いませんでした。

    +52

    -4

  • 49. 匿名 2018/10/29(月) 19:05:48 

    >>31
    もちろん!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/29(月) 19:07:48 

    >>38
    トマトジュース飲んだぐらいで、塩分、糖分なんて気にするの?

    +7

    -9

  • 51. 匿名 2018/10/29(月) 19:09:29 

    野菜があまり好きではないので、トマトジュースをとりあえず飲んでおけば血がサラサラになる!?
    と思ってケース買いして毎日飲み続けていたけど、糖質制限ダイエットをすることになりやめました

    トマトジュースの糖質は高いので、太めの人は気をつけて!!

    +24

    -4

  • 52. 匿名 2018/10/29(月) 19:10:32 

    冷え性がひどくなったし頻尿になった。
    肌はどうなんだろう?日差しの強い夏は何かしら肌のダメージを修復してくれたりしたのかな

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/29(月) 19:14:12 

    静電気がマシになるよ
    冬に静電気が出やすい人は毎日無塩のトマトジュースを飲むのおススメです

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2018/10/29(月) 19:14:29 

    >>49
    腸の働きいいんだよ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/29(月) 19:15:02 

    体に良さそうでぜひ飲みたいけど、そもそもトマトが好きじゃなくて、、飲める人羨ましい

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/29(月) 19:15:14 

    >>38
    いや、そこは無塩のトマトジュースでしょ。

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/29(月) 19:19:24 

    朝、夜のご飯前に酢を入れたトマトジュースを飲んでダイエットしてたら体重が無理なく落ちていった!
    お通じも快調だし、肌荒れ減ったしいいことずくめ!

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2018/10/29(月) 19:21:46 

    くすみが無くなって顔色が明るくなった気がする。
    血圧も下がった。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/29(月) 19:23:13 

    カゴメの甘いとまとを箱買いして飲んでるんだけど、トマトが国産か否かわからないからちょっと心配に
    なって来た
    糖度10で飲みやすいから娘も飲んでるんだけど‥‥

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/29(月) 19:30:33 

    >>10
    そうなんだ!
    イタリア産って書かれてて実は中国産だなって
    どうやって見分けるの?

    +54

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/29(月) 19:33:06 

    私はカゴメの食塩無添加、契約栽培国産って書いてあるのを箱買いしています。
    夜飲むと、確かに翌朝のお通じが良いです。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/29(月) 19:39:10 

    トマトジュース苦手だけど、デルモンテのリコピンフルーティってやつは美味しくて飲めた
    毎日100ミリぐらい飲んでる
    ただ売ってるスーパーがあんまない

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/29(月) 19:43:01 

    >>38
    無塩のものを飲めばよいのでは…?

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2018/10/29(月) 19:44:16 

    シミが薄くなったような気がする
    ホントに

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/29(月) 19:45:15 

    嫌いだけど一番飲める理想のトマトを毎日渋い顔して飲んでる
    肌はちょっと明るくなった(気がする)、二日酔いに効く(気がする)、むくみはよくわからないな🙄

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/29(月) 19:45:53 

    国産トマトのストレート(=濃縮還元ではない)、食塩無添加をたまに飲んでいます。
    軽い運動した後に飲むのが最高。昔はトマトジュース大嫌いだったのにw

    軽い運動とトマトジュースのお陰か、少しだけ基準値超えしていた総コレステロールが数カ月ぶりに正常値になっていました。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/29(月) 19:49:11 

    トマトジュース生活も一年を迎えて、肌が生まれ変わったよ🍅

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/29(月) 19:50:27 

    結構中国産トマトが使われる場合もあるようですね?
    私も国産買っています。応援したいし美味しいので。


    +12

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/29(月) 19:58:24 

    理想のトマトが一番好き!食塩も砂糖も無添加なのに、あの塩気&甘味はどうやって出しているんだろう?
    トマトジュースの効果!!

    +62

    -3

  • 70. 匿名 2018/10/29(月) 20:00:22 

    >>69
    「無配合」じゃなくて「無添加」ね

    +7

    -7

  • 71. 匿名 2018/10/29(月) 20:00:26 

    レッドアイ好き

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/29(月) 20:06:56 

    私もここで理想のトマトを教えてもらって、飲めなかったけど毎日少しずつ飲んで、今は美味しく飲めるようになりました。
    1日コップ二杯は飲んでると思います。

    でも、身体のどこにどんな風に良いのかは未だにわかりません…

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/29(月) 20:07:15 

    私もトマトジュース毎日飲んでた
    ニキビはできにくくなったけど柑皮症になってやめた

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/29(月) 20:10:17 

    >>43
    私も健康診断のとき中性脂肪が範囲以下になってて、病院の先生から褒められた。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:19 

    トマトジュースに牛乳混ぜて飲むのが好き。酸味がなくなって美味しい。小腹空いた時に炭酸飲むよりも満足感あるので間食にしてます!
    サスペンスドラマによくでてたスタイルいい女優さんがテレビで飲んでるって言ってた。木下ココみたいな方。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2018/10/29(月) 20:13:53 

    最初は美味しいと思って飲んでたけど飽きちゃった
    アレンジして飲んでる方いますか?

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2018/10/29(月) 20:20:44 

    ラーメン食べる前に飲んでる。たまに。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/29(月) 20:21:02 

    続かない。。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:50 

    毎日200mlを1杯飲んでいます。
    きっちり守ってます😃

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2018/10/29(月) 20:24:14 

    トマトジュースは苦手ですが、ミネストローネなら食べられるので、
    週に1度くらい、水一滴も入れずにトマトジュースとホールトマトでミネストローネを作って食べてます。
    トマトジュースのアレンジ聞きたいです

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/29(月) 20:26:35 

    トマトジュース前から興味ありました。
    おすすめやみなさんが飲んでるのおしえて!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/29(月) 20:28:04 

    >>75
    木の実ナナ⁇

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/29(月) 20:43:11 

    苦手

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/29(月) 20:44:56 

    単純においしくて、無塩トマトジュースと無糖炭酸を1:2くらいで飲んでます。
    味濃い食事の後や、さっぱりしたいとき、喉越し良いです。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/29(月) 20:51:31 

    涼しくなってから便が固くて悩んでたところだった。
    明日はトマトジュースを買いに行くぞ!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/29(月) 21:11:14 

    仕事柄1日立ちっぱなしで足が痛く、むくみ対策でカリウム摂りたくて飲み始めたんだけど、それから嘘みたいに足が痛くなくなった。
    肌の方は元々汚肌なのでわからない。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/29(月) 21:20:40 

    >>19
    これ、おいしいですか?
    トマトの加工品(ケチャップとか)は食べられるのですが、トマトそのものってのはどうしても味が無理で…(ー ー;)
    トマト感が強くないのであればちょっと飲んでみたいです(*´꒳`*)

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/29(月) 21:23:57 

    私は夕飯前に飲んでるんだけど、一日のどのタイミングで飲むのが一番効果あるのかな?
    みんないつ飲んでる~?

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/29(月) 21:38:56 

    トマトジュース苦手で飲めなかったけど、無塩の甘いトマトで酢やレモン入れたら飲みやすくなった。
    酸っぱいの好きな人には良いかも。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/29(月) 21:39:05 

    朝飲んだ方が効くのか、夜の方が効くのか、どなたか教えたください!

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/29(月) 21:59:20 

    >>88
    ビタミンCは朝に摂った方が良いって聞いたことがあるので私は朝食前に飲んでるよー
    あと、トマトは体を冷やすから夜はあまりよく無いかなって。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2018/10/29(月) 22:13:59 

    エステティシャンをしています。
    以前、お客様が2ヶ月ぶりに来店されたら肌が反射するくらい綺麗になっていました!
    気になって聞いてみたら、毎朝トマトジュース飲み始めたとのこと。
    私も飛びついて始めました!!!

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2018/10/29(月) 22:51:02 

    >>24
    それに近い話なんだけど、
    飛行機内でアルコール飲むと酔いやすいと思ってた。ある時トマトジュース飲んだ後のアルコールだと酔いがまわるのがかなり遅くなるのを実感!
    トマト効果はかなりあると思ってる

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/29(月) 22:51:52 

    このトピ読んでトマトジュース続けようと思った。
    でも柑皮症になってしまう量ってどのくらいの量なの?
    毎日飲むのは多い?

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2018/10/29(月) 22:54:29 

    毎年秋になるともう何年も咳喘息にかかっていたのですが、喘息に効くとテレビであってて、飲み始めた翌年の秋には咳喘息にならなかった!
    それから毎日小さめのコップ一杯飲見続けてますが、その後3年咳喘息なってません。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/29(月) 23:00:00 

    トマトジュースが飲みたくなったのと、あとこれ思い出しました。レミさんのガスパチョ。
    トマトジュースの効果!!

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2018/10/29(月) 23:12:23 

    悪玉コレステロールと血圧が気になるのでトマトジュース始めてみたいけど同時に冷え症なんですよね。
    血圧下げたいけど冷え症が酷くなるのも嫌だし悩むわ(^^;

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/29(月) 23:47:56 

    なんであまーいトマトジュースってないんだろう

    +1

    -5

  • 99. 匿名 2018/10/30(火) 00:12:44 

    >>1
    私も!!
    便秘便秘で苦しんでいました。
    浣腸もよく使います
    ある日TVでトマトジュース+酢+オリーブオイルを入れてアツアツにチン
    飲んだあくる日うんちが生まれます。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/30(火) 00:24:17 

    トマトジュースが嫌いですが、スプーン一杯のオリーブオイルとレモン汁を加え、レンジで温めてスープにして飲んでます。たまにタバスコいれて、ガスパチョ風にすると味変できます。
    温めたほうがリコピンの効果が何倍も高くなるそうです。
    むくみや美白効果はよくわかりませんが、お通じは確実によくなりました。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/30(火) 00:47:36 

    トマトジュースでカップヌードルシーフード作った事ある
    それはそれで別な料理になった
    合うのと合わないのがある

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2018/10/30(火) 00:49:39 

    無塩のトマトジュースでさらさらなのは
    塩の代わりに何か入ってるらしい
    100%じゃなきゃトマトジュースは不味くて飲めないからね

    +0

    -5

  • 103. 匿名 2018/10/30(火) 00:52:33 

    便秘にきくなら良いけど
    私の場合はお腹ゆるゆるになってしまう。
    1パックだけでも。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/30(火) 01:19:51 

    温めたトマトジュースにアマニ油入れてるよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/30(火) 01:27:29 

    〉〉69
    たしか香辛料入りですよ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/30(火) 01:28:00 

    快便になるよね!
    夏に買い占めたトマトジュースあるからホットにしてブラックペッパー入れて飲もうかな?
    ポッカのレモン酢と割ったらめちゃくちゃ美味しいよ!

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/30(火) 02:58:55 

    >>104
    アマニ油は温かいものには良くないみたいですよ!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/30(火) 07:59:16 

    >>51
    糖分高いの初めて知りました(;o;)!
    砂糖•食塩不使用のものにした方がいいんですね😳❤️
    トマトジュースの効果!!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/30(火) 09:12:25 

    トマトジュースをカルピスで割ったものを毎朝飲んでいます。
    そのままのトマトジュースは飲めないのですが、カルピスで割ったら美味しくてゴクゴク飲めます!!
    そして飲んで数時間後にはお通じが!!
    長年便秘で苦しんでいましたが、トマトジュースのおかげだと思っています!(^^)!

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2018/10/30(火) 13:00:17 

    毎日コップ一杯を1年くらい飲み続けてたら、手が黄色くなった
    飲むのやめたら治った
    あってなかったのかなー

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/31(水) 08:07:47 

    何事もほどほどに飲めば太らないと思うよ…。
    糖質、糖質言っている人いるけど…

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/15(木) 12:32:41 

    トマトジュース飲み始めた月から生理が順調に来るようになってびっくり
    あと疲れにくくなった気がする

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード