ガールズちゃんねる

海外でのポケットWi-Fi

54コメント2018/10/17(水) 15:01

  • 1. 匿名 2018/10/16(火) 22:47:54 

    海外に行く時、いつもどこのWi-Fiを使用していますか?
    1日500円!と書かれてても実際は手数料とかで
    3日で2700円くらいしたと思います。
    私はまだideoしか借りたことありません。
    安くてちゃんと繋がるコスパのいいおすすめ教えてください!

    +18

    -4

  • 2. 匿名 2018/10/16(火) 22:48:30 

    イモトのWi-Fi使ってる!

    +81

    -11

  • 3. 匿名 2018/10/16(火) 22:48:49 

    docomoだけど海外パケットだかなんだかの1日定額の使ってました!てわも1日1000円くらいだったような、、

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2018/10/16(火) 22:48:58 

    イモトのーイモトのーWi-Fi~

    +32

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/16(火) 22:49:17 

    グローバルwifiおすすめ!
    リピーターだと安くなったりするし、インドの辺鄙なところもいったりしたけど、20回くらい借りてて繋がらなかったことないです。

    +103

    -2

  • 6. 匿名 2018/10/16(火) 22:50:10 

    イモトのワイファイでしょ。

    +9

    -5

  • 7. 匿名 2018/10/16(火) 22:50:17 

    海外でのポケットWi-Fi

    +28

    -4

  • 8. 匿名 2018/10/16(火) 22:50:24 

    海外ってもどこ?
    場所によってはお店とかホテルとかFree Wi-Fiが沢山あるとこもあるからなぁー

    +25

    -9

  • 9. 匿名 2018/10/16(火) 22:50:29 

    海外でのポケットWi-Fi

    +17

    -6

  • 10. 匿名 2018/10/16(火) 22:50:48 

    海外の場所によると思うけど、欧米だったら無料のwi-fiがカフェとかホテルに入ってるから、ちょっとメールチェックするくらいなら持っていく必要ないと思う。

    +18

    -14

  • 11. 匿名 2018/10/16(火) 22:51:23 

    グローバルwifi良いけど、クーポンとか安いやつで借りるとデカイwifになること多くて荷物が重くなる(u_u)
    イモトのwifiはポーランド行った時に全然繋がらなくてカスタマーサポートに問い合わせたけど対応があんまりでした(u_u)

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/16(火) 22:51:26 

    ソフトバンクだとアメリカ放題があるから
    アメリカ行く場合そのまま使えるから便利ですよー!!

    +8

    -7

  • 13. 匿名 2018/10/16(火) 22:54:58 

    この前ワイホー使った。
    他との比較ができないからなんとも言えないけど、少なくとも悪くはなかったと思う

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/16(火) 22:55:54 

    サブスマホのSIMに変なSIMを貼ってデザリングしたほうが楽よ
    変なSIM | H.I.S.モバイル
    変なSIM | H.I.S.モバイルhis-mobile.com

    変なSIM | H.I.S.モバイル格安SIMならH.I.S.モバイルトップページはじめにプランサポートプランTOP国内SIMプランTOP国内SIMプランTOPきままベストチョイスプラン電話かけ放題プランネットピタットプラン通信専用ネットピタットプラン海外SIMプランTOP海外SIMプランTO...

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/16(火) 22:56:23 

    プリペイドSIMはどうですか?日本でも買えるけれど現地だともっと安いと思う

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/16(火) 22:56:40 

    FreeWi-fiは抜きで
    国内レンタルWi-fi
    キャリアの海外パケット定額
    ホテルのレンタルWi-fi
    現地のレンタルWi-fi
    を比較して1番安いのを使います
    都市などでどこが1番安くなるかまちまちですキャリアの海外パケット定額はWi-fiの機器を持ち歩かなくてもいいし手続きも簡単です
    1番良かったのはホテルでWi-fiレンタルがサービスで付いてる事です、宿泊費に入っていたので良かったです

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/16(火) 22:58:49 

    >>10
    海外ではGoogleマップを一番使った
    ツアーとかじゃなければ、ポケットWi-Fi不可欠。

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/16(火) 23:00:58 

    主です皆さまありがとうございます。
    韓国とかアジア圏なんですが、まだ街にWi-Fiが繋がっているわけではなく、ホテルにしかWi-Fiが無いので、地図アプリや交通手段を調べるためにポケットWi-Fiが必要でして。。
    simが楽で安いんですかね…?
    でもsimとかの意味をいまいち分かっていなくてあたふたしています。

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2018/10/16(火) 23:02:12 

    いつもグローバルwi-fiです。
    全く同じ日数やプランでも、どこのホームページを経由して申し込みするかで金額が全然違うよね!

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/16(火) 23:06:22 

    この前グローバルwi-fi初めて利用しました。
    安いし特に問題なかったです!

    ただ、旅行最終日にバッグを高い位置から落としてしまい嫌な音がしたので、中を確認すると液晶画面が割れていました。泣 修理代15000円でした。
    利用する際はお気をつけ下さい。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/16(火) 23:07:58 

    >>14
    サブスマホって、もう解約してWi-Fiがあれば繋がる凍結したiPhoneでもいいんですか??

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/16(火) 23:10:06 

    イモトのワイファイ高くないですか?いつもSIMフリーの携帯にSIMさして、デザリングしてる

    +34

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/16(火) 23:10:08 

    >>18
    現地で購入しています。ブログとかで丁寧に解説してくれている人がいるのでここで聞くより参考になると思う。1年以内の情報を2~3個参考にしています。言葉が通じなくても簡単な英語でOK.

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/16(火) 23:10:22 

    現地でSIM買えば安いよ
    1000円位だよ

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/16(火) 23:16:44 

    タヒチに行った時はイモトは島によりけり使えないと言われ、グローバルWi-Fiなら大丈夫だけど快適に使えるわけではないとのことだったので現地のレンタルWi-Fiにしました。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/16(火) 23:21:41 

    私はいつもテレコムスクエア!

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/16(火) 23:23:45 

    いつもワイホーを使ってる
    イモトは高いしごちゃごちゃしてるし使えない事もあったから…

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/16(火) 23:24:43 

    iPhoneなら現地SIMでもいいけどAndroidだと機種によって現地SIM挿しても使えないのあるからね。GALAXYは世界中使えるから海外旅行趣味な人はGALAXY持つ人いるね(私は個人的に嫌だけど)

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/16(火) 23:25:24 

    >>21
    支払い完了済みのスマホなら赤ロムではないので格安SIM等好きなSIMをさせます

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/16(火) 23:25:56 

    価格ドットコム経由すると
    どのポケットWi-Fiも安い
    口コミもわかるし

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/16(火) 23:27:43 

    >>28
    変なSIMなら世界75カ国使えて、SIMの種類は関係ないし、既存のSIMカードに直接シール形式で貼るだけで使えるから、どのメーカースマホでも海外で使えるよ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/16(火) 23:30:50 

    4travel経由でグローバルWi-Fi申し込んでます!
    今度アメリカに行きますが、9日間で2300円くらい。
    安いし、コンセントに挿すアダプターもついてくるのでおススメです(^ω^)

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/16(火) 23:36:39 

    ヨーロッパはホテルやカフェでWi-Fi繋がるし、シティWi-Fiもあるから常に飛行機モードでも大丈夫だったよ。
    カフェだとメニューに暗唱コード書いてあったり、スマホいじってたら店員さんが教えてくれたりした。

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2018/10/16(火) 23:47:32 

    >>30
    ちょうど探してて、価格ドットコム調べたら
    予定より3000円ほど安く済みました!
    ここの書き込み見てよかった!ありがとう

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/16(火) 23:57:24 

    私はSIMフリースマホなのでアマゾンで海外用のSIMカードを挿して使ってます。
    家族はグローバルWi-Fiを利用してます。
    キャンペーンだったから一週間で3000円くらいでした。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/17(水) 00:03:34 

    >>17
    google mapなら事前にダウンロードしてオフラインで利用できますよー

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2018/10/17(水) 00:06:20 

    価格.com経由でグローバルWiFiです
    ○○○のwifiは遅いことで有名ですよね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/17(水) 00:16:22 

    行き先によるけど、アメリカの大都市なら借りない
    ホテルもWi-Fi使えるし、スタバも使えるしいたるところにある
    無料Wi-Fiスポット探すアプリをいれておきます

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/17(水) 00:16:42 

    仕事の視察でアジア圏内に年に何度か行きますがポケットWiFi持って行ったことがない...
    割とどこでもFree-WiFiがあるからポケットWiFi持って行くのがもったいない(笑)
    中国、韓国、マレーシア、シンガポール、台湾、ベトナムへ行くけど無くて困ったことがないよ!

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/17(水) 00:19:44 

    イモトは高いなぁ
    CMの宣伝料がかかってるもんね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/17(水) 00:20:56 

    >>38
    そんなのあるんですね!!
    日本、海外全てちゃんと表示されるんかな…

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/17(水) 00:37:45 

    ネットの比較サイトみたらグローバルwi-fiが安いっていうから台湾行くとき借りたよ。
    安かったけど、オプションで値段上がるねああいうのは。あと一日もたないらしく充電器に神経使ったかな

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2018/10/17(水) 00:43:02 

    >>5
    関空で、グローバルWi-Fi予約してたんだけど、手違いがあって翌日に出国することになり、翌日は無料でおかししますって言われたのに、当日カウンターに行ったらお金払わなきゃダメなはめになったんだけど。あれだけが謎だ。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/17(水) 00:56:22 

    話それるけど、最近はホテルに無料のスマホ(もちろん国際電話も無料)が付いているところが増えてますよ。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/17(水) 02:21:34 

    空港か街中で現地のsim買うのが一番割安で快適。買い方も簡単だよ、ただその場でお金払って登録するだけ。登録はたいていキャッシャーがやってくれるよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/17(水) 03:04:38 

    >>43
    横ですが、グローバルWi-Fiに電話で問い合わせか、
    WEBアンケートで申告した方がいいかも…。

    私は料金のことではなかったけど、WEBアンケートで改善点をあげたら
    2~3日くらいで個別に次回の割引ありの返信メールが来ました。
    誕生月の辺りは非常に格安なクーポンも来たので、グローバルWi-Fi気に入っています。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/17(水) 05:18:37 

    ワイホー韓国1ヶ月で5000円くらいだった
    繋がりやすかったよ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/17(水) 05:36:52 

    旦那が1ヶ月出張でペルーのリマに行ってたけどイモトのWi-Fiが全く役に立たなくて困った

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/17(水) 08:16:48 

    グローバルWi-Fi使ってるけど、かなり重い!
    どこもあんなに重い物なのですかね?
    出来るだけ荷物軽くしてるのに、あれ1つでかなり重くなる(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/17(水) 09:11:46 

    空港でいつもイモトのWi-Fi借りている。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/17(水) 11:19:44 

    会社の旅行の時に何人かイモトの人がいた。一人だけ使用出来なくなって怒ってた。宿泊先に新しい物を送ると言われたけどフィンランドからノルウェーに移動だったし無理だった。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/17(水) 14:26:08 

    イモトは高いよね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/17(水) 15:01:17 

    >>33
    逆にフリーWIFIがない店のほうが珍しい。
    スタバには必ずあるし。
    また、空港は勝手につながってくれるところが多いので
    パスワードを発行してもらうタイプだととても面倒に感じる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード