ガールズちゃんねる

イジメにあった人にしか分からないこと

1644コメント2018/11/14(水) 20:46

  • 501. 匿名 2018/10/16(火) 06:43:13 

    何にでも受け身になる。
    自分の考えや意見を言えない。

    +26

    -0

  • 502. 匿名 2018/10/16(火) 06:47:51 

    地元から離れる。
    結婚しても地元で子育てしたくないから、あえて誰も知り合いのいない地域に家を買った。
    でも、そこで幅をきかせているのは地元民。
    一生、一軍にはなれない人生。

    +25

    -1

  • 503. 匿名 2018/10/16(火) 06:51:24 

    一生忘れないからな

    +27

    -0

  • 504. 匿名 2018/10/16(火) 06:52:22 

    >>410
    ママ友の派閥を作りたがり、気に入らない人が話すと周りと目配せしたり、あからさまに無視したりする人が教師だよ。

    +19

    -0

  • 505. 匿名 2018/10/16(火) 06:52:54 

    地元の学校を何度も放火しにいく妄想をする、爆破してなくならないかなと心の底から願う

    +14

    -1

  • 506. 匿名 2018/10/16(火) 06:54:16 

    陰であだ名をつけられ、それを私に聞こえるように連発する。10年経つけど私は今が幸せだし、あいつらを見返せてる気分!

    +41

    -0

  • 507. 匿名 2018/10/16(火) 06:54:32 

    いじめられた時、誰も味方がいなかったから人間不信。かつ人付き合いから逃げたせいで、人を見る目が全くない。

    +28

    -0

  • 508. 匿名 2018/10/16(火) 06:55:00 

    いじめっ子は反撃に弱い。
    たいがいは親へ連絡行くのを怖がる。

    たまに親も頭おかしすぎるパターンもあるけど、だいたいはおおごとにして学校や警察を巻き込めば落ち着く。

    +46

    -1

  • 509. 匿名 2018/10/16(火) 06:55:47 

    男からいじめられると男性不信になる。
    32歳まで彼氏が出来ませんでした。

    +37

    -0

  • 510. 匿名 2018/10/16(火) 06:57:36 

    >>509
    40代だけど未だに彼氏がいない私が通りますよ。

    +24

    -0

  • 511. 匿名 2018/10/16(火) 06:57:39 

    多対一
    数人以上から仲間はずれにされる
    職場の優位性を利用されるので逃げ場がない

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2018/10/16(火) 06:58:45 

    自分の中で気に入らない奴らだけ
    潰していけばいいかな
    とか考え始める

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2018/10/16(火) 07:00:04 

    私は大人になってからスポ少ママ友イジメ。
    私だけならともかく、子供に矛先が向かうことが怖くて、何も反論できなかった…
    本当に卑怯な性悪軍団。
    子供も大きくなり、関わりなくなったので、スーパーなんかで会ってもフルシカトしてます。

    絶対許さない!

    +46

    -0

  • 514. 匿名 2018/10/16(火) 07:02:35 

    大人になってもハブられた。
    二人で会ってもひどい目にあう。
    習い事でうすーい関係をつづけてる。
    痩せたら、見た目がよくなったらいじめられにくくなり、話しかけられるようになった。

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2018/10/16(火) 07:02:52 

    争いは嫌だって何回もいったのに

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2018/10/16(火) 07:02:53 

    ひそひそ話が悪口みたくきこえるんだよね…

    +21

    -0

  • 517. 匿名 2018/10/16(火) 07:03:56 

    >>455
    友達がいないんじゃないかな?
    人と話したいのかもね。
    うざいよね。

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2018/10/16(火) 07:06:22 

    対戦ゲームとかでもCOM相手ならいいけど、相手が人だと勝っても負けても争いたくない。無意味な競争があまり好きじゃない。やられたらやり返すより面倒は避けたい

    +17

    -0

  • 519. 匿名 2018/10/16(火) 07:07:25 

    >>518
    冷静になりたい、助けて

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2018/10/16(火) 07:08:40 

    理不尽な大人の虐めあったことある
    屈辱なんてものじゃない。
    斧で頭を叩き割る妄想ばかりしてる。

    そいつの子供が目の前に現れたらやるかもレベルで恨んでるよ。人目盗んで頭殴るくらいはやると思う。確実に。

    いつもニコニコ笑って人に親切にしてた24歳までの私はそいつのせいで死んだと思う。

    +30

    -0

  • 521. 匿名 2018/10/16(火) 07:08:57 

    >>519
    えっ?大丈夫
    落ち着いて

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2018/10/16(火) 07:11:53 

    役員ラインでボスママだかが、グループラインである人にはあだ名で別の人には苗字にさん付け、公開グループライン差別みたいになってない?と感じる。

    こいつとは仲良し、こいつとは違いますよ、で周りの女は格付けはじめるからね?
    公開されてるとこは呼び方統一しなよと思う。

    +25

    -1

  • 523. 匿名 2018/10/16(火) 07:12:26 

    いじめって、少人数のグループでの一時的な仲間外れも入るのですか?

    +9

    -0

  • 524. 匿名 2018/10/16(火) 07:13:29 

    >>521
    間違えていたらごめんなさい

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2018/10/16(火) 07:14:10 

    自分をいじめてたやつが某大手音楽事務所?養成所?に所属してた。売れなくていまはもう切られたけど。愛だの恋だの友情だの歌ってて鼻で笑ったわ。最近結婚したらしいけど、いつか痛い目見ればいいのに。あんなやつがのほほんと幸せになるなんて許せない。

    +39

    -0

  • 526. 匿名 2018/10/16(火) 07:19:07 

    消えたい
    消えたい

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2018/10/16(火) 07:21:02 

    操り人形ような気分
    誰か助けて、分からない

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2018/10/16(火) 07:24:08 

    死んでも許せない

    +15

    -1

  • 529. 匿名 2018/10/16(火) 07:24:26 

    中学のときいじめられて保健室登校でした。でも大学から東京に来て受付嬢からの27歳で結婚したから、元不登校にしてはわりといい暮らししてると思う。笑
    成人式のとき中学の同級生からメールがきて近況報告で「東京?大学?!」って言われたけど、きっとそのまま底辺人生送ってると思ってたんでしょうね。ある意味めでたい。

    +47

    -0

  • 530. 匿名 2018/10/16(火) 07:24:33 

    いじめた奴の家族まで憎い

    +34

    -0

  • 531. 匿名 2018/10/16(火) 07:24:37 

    ねえ、いじめられたら本当にそれを乗り越えなきゃいけないのかな?
    立ち向かわなきゃいけないのかな?
    いじめられるのも原因があるのかもしれないけど、いじめられた事のない人は、そんな経験しなくても済んでるのに。

    +49

    -0

  • 532. 匿名 2018/10/16(火) 07:24:40 

    ガル民 大盛況w

    やはりな
    だからひねてるんだ?www

    +2

    -16

  • 533. 匿名 2018/10/16(火) 07:24:42 

    男からしたら、バカバカしい、っていう内容もあるだろう。
    女子はめんどくさい。細かいことでモメるし。

    +26

    -0

  • 534. 匿名 2018/10/16(火) 07:25:39 

    仕返しにイタ電かけたことある

    +13

    -1

  • 535. 匿名 2018/10/16(火) 07:25:53 

    異様に人に気を使ってしまう。
    嫌われたくない。

    +10

    -1

  • 536. 匿名 2018/10/16(火) 07:26:26 

    いじめっ子本人が離婚したとかなら
    ざまあ

    +25

    -0

  • 537. 匿名 2018/10/16(火) 07:27:12 

    同窓会とか地雷ワード

    +20

    -0

  • 538. 匿名 2018/10/16(火) 07:27:46 

    いじめっ子だったような子ってろくな人生送ってなくない?うち親が自営業で同級生の近況よく聞くけど、元いじめっ子ってデキ婚からのシングルマザーとか水商売とかホストにはまったとかそんな人ばっかだけど。一番成功してるのはいじめとは無縁のガリ勉タイプだった子達だな。医者とか弁護士になってたり。

    +28

    -1

  • 539. 匿名 2018/10/16(火) 07:27:59 

    同級生と結婚だなんて、死んでも理解できないレベル

    +35

    -0

  • 540. 匿名 2018/10/16(火) 07:28:28 

    私をいじめた人達も、もうみんな親になってるであろう年齢だけど、今頃自分の子供に「いじめはダメよ。みんな仲良くね。」とか言ってんだろうか。
    自分の事は棚に上げて。

    +51

    -0

  • 541. 匿名 2018/10/16(火) 07:28:47 

    地元にいたくない、帰りたくない
    転勤族と結婚して良かった

    +14

    -0

  • 542. 匿名 2018/10/16(火) 07:29:34 

    先輩から派手だと言われいじめられ、クラスからも「あの子と居ると私もいじめられる」という感じでハブられる。
    トイレに呼ばれ閉じ込められて上から水をかけられる、教科書、体操服、部活のユニフォームやラケットがズタボロになって出てくる。

    沢山泣いたし、絶対忘れないぞ。
    学校にもナニクソと行ったし、私は卒業後も強くなったので大人になった今、街でばったり会ったら相手に家族がいようがお構い無しで、あなたに陰湿ないじめにあったお陰で私はとても強くなりました~、お子様は先輩に似ていじめっ子ですか?と聞いてみる予定です。

    尚、私は自分の娘がいじめにあったらボイスレコーダーを持たせ、できることなら動画を撮らせ、証拠を集めた後、そこの家族ごと法的にめちゃくちゃにします(*^^*)
    娘が靴を取られたら、靴が欲しけりゃくれてやると100足ほどいじめたやつ全員の自宅に送らせていただきます。

    +37

    -0

  • 543. 匿名 2018/10/16(火) 07:29:36 

    私の時代は親や先生に言ってもスルーだったな
    勇気をだして言ってるのにね
    私が悪いからと自分をせめるし、この空間に自分がいていいのか?話してる相手は私といても楽しくないだろうなと考えて人と会うのがすごくつかれる。1ヶ月に1個でも用事をいれるのがやっとの状態。友達なんかは1年に1回会えばいいところ
    きっとこれもなくなるんだろうな

    +17

    -0

  • 544. 匿名 2018/10/16(火) 07:29:55 

    トラウマしか残らない

    +20

    -0

  • 545. 匿名 2018/10/16(火) 07:29:56 

    大丈夫だよ。私はいじめたこともいじめられたこともない凡人だけど、同級生で隣のクラスにいた不登校だった子が今乃木坂46で頑張ってるよ。笑

    +13

    -3

  • 546. 匿名 2018/10/16(火) 07:30:00 

    殺してくれ 頼むから

    +1

    -4

  • 547. 匿名 2018/10/16(火) 07:30:15 

    みんなどんないじめされたの?

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2018/10/16(火) 07:30:32 

    小、中と仲良かった子に裏切られる経験あり。
    自分のダメだったとこを反省することができた。それは今もいかされてる。わかってくれる人はいるしその人を大事にしようと思うしキツイ言い方も気を付けることができるようになった。
    でも自分は同じ事をしようと思わない。みんなされた側は人の気持ちがわかるよね。未だにこそこそ耳打ちする人を見ると私のことか?と思ったりする。
    けど、そんな人とは付き合わないようにして自分の信念をつらぬくようにしてる。

    +12

    -0

  • 549. 匿名 2018/10/16(火) 07:30:57 

    自分の母親も、元いじめっ子だったらしく、武勇伝を語っている
    情けない、こんな母親大嫌いだ(怒)

    +46

    -0

  • 550. 匿名 2018/10/16(火) 07:32:06 

    親に
    「私は死んだことにしておいてくれ」
    と言ってある

    +14

    -0

  • 551. 匿名 2018/10/16(火) 07:32:19 

    いじめっ子ほど地元に残る

    +65

    -0

  • 552. 匿名 2018/10/16(火) 07:32:25 

    小学生の頃、暴力でいじめられたけど私が辛くて泣き出したら心から反省したのか苛めっ子達が謝ってきてもうしないと約束してくれた。本当にそれ以来しなくなったし親切にしてくれたから許せたよ。
    中学校は根性悪クソバカ女二人組にからかわれ、どんなに辛くても意地悪言われてこっちのが辛かった…
    階段からそのクソ女を突き飛ばしてやりたい気持ちになったが思いとどまったね。
    挙げ句、生徒に好かれてる担任に変なあだ名つけられてそいつも大嫌いになった。
    田○先生あなた最悪でした!!

    +21

    -0

  • 553. 匿名 2018/10/16(火) 07:32:47 

    卒業アルバム?
    変な店に売っちゃいました。
    いじめっ子の家に変な男から電話あれば面白いのに(笑)
    まあ、私は引っ越したから関係無し!

    +34

    -2

  • 554. 匿名 2018/10/16(火) 07:33:09 

    子供をどこまで転校させてよいか、不安になる
    下手すりゃ保育園が違うからといじめられる時代
    だからね

    +4

    -3

  • 555. 匿名 2018/10/16(火) 07:34:37 

    先生にいじめられたことある人いるかな?

    私もだよ
    小学校卒業式の前の日に、担任に
    「あんたはチャラチャラしたダメ人間、ろくな大人になれなそう」
    と言われた
    トラウマです

    +47

    -0

  • 556. 匿名 2018/10/16(火) 07:38:06 

    言ってない悪口を、自分がいったようにいいフラかされて、そのことで大きな声で悪口をいわれた。名前は言わずに。なんとなく私の方を向いていたので嫌だったが、何年後かにあの子のこと嫌いだったんでしょっていわれて、そんなこと言ってないよといっても信じてもらえなかった。誰かと勘違いしてたんか、子供だから思い込んだのか。
    わたしは何度もこんなことがあって、言ってないことややってないことまで私のせいにされていじめられた。何年経っても心の傷は癒えないよ

    +20

    -0

  • 557. 匿名 2018/10/16(火) 07:39:14 

    >>555
    今ならワイドショーレベルだわ

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2018/10/16(火) 07:41:45 

    犬や猫に好かれる

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2018/10/16(火) 07:45:49 

    おお◯◯◯こ
    か◯◯き◯り◯
    あ◯よ◯◯き

    お前ら全員死ね
    自分の頭の中ではとっくに殺してるがな

    +31

    -0

  • 560. 匿名 2018/10/16(火) 07:47:09 

    リアル困ってないのにネットに精神まで追い詰められるとか情けない
    かといって、切れない
    グズだからだろう。アホだからごめんなさい

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2018/10/16(火) 07:47:56 

    産まれてきたくなかった

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2018/10/16(火) 07:51:14 

    いじめさせが好きな先生がいる。

    +30

    -0

  • 563. 匿名 2018/10/16(火) 07:51:48 

    卒アルは捨てました。

    +13

    -0

  • 564. 匿名 2018/10/16(火) 07:53:05 

    いじめするような人はおばさんになっても職場でいじめしてるよ。悪口ばかり言うからか、顔に出て口元がまがってる。
    年取った時人相悪くなってる人多いきがする。

    +37

    -2

  • 565. 匿名 2018/10/16(火) 07:53:10 

    やった側は忘れて
    やられた側は忘れない

    中学の時散々な目にあったけど、同窓会も行くしあまりに酷かった奴には小声で「しょうもない事してくれたな」って言ってやったよ。

    私の場合は高校卒業してからちょっと派手に遊んで性格もガラリと変わったから 今見たら「虐めてた側やろ(笑)」て言われるけどね。

    もしイジメなんかで悩んでる人がいたら伝えたいのは
    とにかく弱気にならないで欲しい。自殺とか本当に止めて欲しい。

    私は人一倍気が強いから乗り越えられた部分もあるし、逆にどないかしてやろうか・・・と正直ろくでもない事を考えた事もあった。

    でもいまイジメられてる人。
    世間は広いし、この先ずっと今の状態にいるわけじゃからね。
    もし今の立場から逃げたいなら逃げてもいいと思う。

    学校へ行きたくないなら行かなければいい。
    仕事場が嫌なら辞めればいい。

    何も我慢する事が偉い訳じゃないから。
    私は親にも散々言われ学校は1日も休まなかったけどとにかく時間が解決してくれる部分もある。

    視野を広げて見て欲しい。
    頑張れ。

    +27

    -0

  • 566. 匿名 2018/10/16(火) 07:53:44 

    閉鎖的な田舎でいじめられて、家でもいじめを隠してて苦しかった
    地元を離れて大学に入った頃から、初めて人生が自分のものになったって感じがした
    あの頃と比べると今が楽しくて仕方ない

    +28

    -1

  • 567. 匿名 2018/10/16(火) 07:53:58 

    >>555
    担任に骸骨とあだ名をつけられたよ。
    股関節脱臼で歩き方が変わっていたので、担任に歩き方をマネされた。
    皆んなの前でやられて、クラス中の笑い者にされた。

    +50

    -0

  • 568. 匿名 2018/10/16(火) 07:55:39 

    kさんなにがしたかったの

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2018/10/16(火) 07:56:09 

    中学生の時にイジメられて、高校でも陰口の対象になり続けた結果、長いものに巻かれる、ヘラヘラした人間になった。
    嫌われたくないから人の顔色を伺いながら八方美人。でも、その八方美人さが逆に嫌われる要素になって友人に縁を切られたりした。

    何か、生きづらい。

    +18

    -0

  • 570. 匿名 2018/10/16(火) 07:56:13 

    いじめの主犯格的な人は、何かそういう障害持ってるんじゃないかと思ってる。

    +30

    -1

  • 571. 匿名 2018/10/16(火) 07:59:19 

    基本的に絶対に人は信用しない。

    落とし物を見ても

    昔、南堺署であった警官ネコババ事件を思い出し、冤罪かけられるかも。と疑い、知らんふりして通りすぎる。

    とにかくすべての出来事に関わりたくない!

    +25

    -0

  • 572. 匿名 2018/10/16(火) 07:59:23 

    職場にいじめっこが姪っ子連れて買い物に来たことがありました。レジ中も全身舐めるように見て、睨みつけられました。
    私は変わらず笑顔で最後まで接客しました。
    どちら大人でしょうか?なんかあんなしょーもない奴にからかわれたんだなーと感じて、むなしくなりました。
    いじめられてる時は辛いけど、あいつらは中身変わらず大人になってんのよ、恥ずかしいよ。

    +29

    -0

  • 573. 匿名 2018/10/16(火) 07:59:27 

    好きな気持ちを利用したの?

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2018/10/16(火) 07:59:42 

    いじめっ子が今何してるか知りたいのにSNS非公開になってて見れません( ω-、)

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2018/10/16(火) 07:59:43 

    >>567
    ひどい(怒)

    +13

    -0

  • 576. 匿名 2018/10/16(火) 08:01:00 

    職業に貴賤はないと思っているが例外として教師だけは大嫌いだし見下してます

    +8

    -0

  • 577. 匿名 2018/10/16(火) 08:01:37 

    いじめっ子の進路

    教師
    町役場の職員
    消防士
    幼稚園の先生
    会社役員

    生きてる間関わりたくない

    +40

    -0

  • 578. 匿名 2018/10/16(火) 08:02:12 

    何年経っても名前は覚えてるよ
    あっちは忘れてるだろうけど

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2018/10/16(火) 08:03:09 

    いじめてたの
    誘導したの?

    +0

    -3

  • 580. 匿名 2018/10/16(火) 08:03:18 

    >>577
    追加
    美容師

    +8

    -3

  • 581. 匿名 2018/10/16(火) 08:03:29 

    >>533
    男は虐めしないって思ってる?
    男のイジメ凄いよ?心のみ傷つけるのが主な女のいじめより、心と体の双方に過酷な痛みを与えるから。

    なぜか「男より女の方が陰湿」というイメージ持ってる人多いけど。男の虐めヤバイよ。男の虐めは本当に誰も助けない。周りにいる人も目撃者も脳がスルーするんじゃないかな。たいしたことないって。
    だから男が被害者になったら自殺するしかないと思う。

    実際に自殺者出た虐め知ってる。大人なのでパワハラと呼ぶんだろうけど。それなりに有名な人だったけど、虐め首謀者の方が売れてるから大事になってない。心を病んで引きこもったあと病気で死んだことになった。

    +23

    -1

  • 582. 匿名 2018/10/16(火) 08:03:49 

    なにも知らないのをいいことに
    やらせたの?

    +3

    -1

  • 583. 匿名 2018/10/16(火) 08:04:24 

    転勤族で、2箇所でボスママにいじめられたことがある
    でも
    「そいつら怖くて生きていけるか‼」
    と思えるようになった

    +24

    -0

  • 584. 匿名 2018/10/16(火) 08:05:04 

    地元出たいけど1人暮らし出来るほど収入がないし、家族と離れたくないので困ってる 

    +6

    -1

  • 585. 匿名 2018/10/16(火) 08:05:08 

    連絡をとってくれないのはなんで?

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2018/10/16(火) 08:07:42 

    会社で、パワハラ野郎が電話で子供たちに
    「お母さんの言うことをちゃんと聞くんだよ」
    と猫なで声で言っていた時は、マジで腸煮えくり返った

    そいつには、飲み会でアルハラされ、私は3回位死にかけたことがあるから
    「お宅のお父さんは殺人者だ‼」
    と言ってやりたかった

    +17

    -0

  • 587. 匿名 2018/10/16(火) 08:08:02 

    イジメの主犯格がとある業界でデビューして、wikipediaのページが作成されている。
    経歴か生い立ち欄に「イジメをしていた経歴有り」と編集してやりたい。

    少し前に地元でイベントがあったらしくソイツがゲストで来ていたようで、地元紙にインタビューが掲載されていたと母親から写メが送られてきて戦慄した。

    イジメられていたのは10年以上前だけど未だに夢に出てくるし、トラウマ。

    +34

    -0

  • 588. 匿名 2018/10/16(火) 08:08:56 

    >>584
    私もそうでした。けど案外関わらずに生きていました。ただ、あの人たちの子供と、自分の子供が同級生になるのは嫌だったので、実家から1時間くらいのとこに嫁ぎました!
    地元の同世代と結婚しない。違う街へ嫁にいくってずっと願ってました!笑

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2018/10/16(火) 08:09:51 

    >>587ヒントお願い。

    +10

    -1

  • 590. 匿名 2018/10/16(火) 08:10:54 

    人が笑ってると自分のこと笑われてると思ってしまう

    +5

    -1

  • 591. 匿名 2018/10/16(火) 08:10:59 

    大人になった今はもうイジメられていないけど、飲み会とかで輪に入れてない子が気になって声をかけてしまう。
    弱い子の味方になる。

    +22

    -0

  • 592. 匿名 2018/10/16(火) 08:12:17 

    >>588
    私も同じです
    絶対に同級生と付き合わない
    と決めて生きることにしました

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2018/10/16(火) 08:15:16 

    イジメられたことが一度もない人っているのかな。
    長さの違いはあれ皆あると思ってた。

    +11

    -1

  • 594. 匿名 2018/10/16(火) 08:15:30 

    いじめっ子とその家族にバチ当たれ‼
    と思う

    +12

    -0

  • 595. 匿名 2018/10/16(火) 08:16:45 

    お局に、ここには書けないレベルのいじめを受けた
    自殺しなかった自分を自分でほめたい

    +24

    -0

  • 596. 匿名 2018/10/16(火) 08:17:22 

    いじめが題材になったアニメやドラマがやってると「あいつらが見てませんように」と祈ってた。

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2018/10/16(火) 08:18:00 

    いじめっ子の旦那が、会社で偉くなっていた
    いじめっ子は鼻高々なんだろうな(笑)

    +11

    -1

  • 598. 匿名 2018/10/16(火) 08:18:30 

    >>595
    よく耐えた!!

    +10

    -0

  • 599. 匿名 2018/10/16(火) 08:18:40 

    好きな人と同じくらい嫌いな人って目に付く。
    というか見えてしまう。見たくもないのに

    今でも死んでくれて構わないと思ってますよ。幸せな結婚とか聞きたくない。まじ不幸になってればいいのに。
    この怨念届かないかな?


    怖くてすみません。そんなふうに思うのはそいつだけです

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2018/10/16(火) 08:18:50 

    上にもあったけど、ウェーイ苦手。
    先日行ったお好み焼き屋で、女子高か大学の部活かサークルの打ち上げが一緒になっちゃって、
    座敷席から聞こえてくる
    「〇〇じゃね?」「マジウケんだけどー!」
    と大騒ぎ。夕方、大学生ならお酒入る時間でもなく登場した時からそんなテンション。
    聞いてるだけで疲れる。あのままのテンションで母親になるんだろう。
    田舎の地方都市で、私は地元民ではないけど、ああいう輩が負の連鎖で子供の性格にも影響してると思う

    +33

    -0

  • 601. 匿名 2018/10/16(火) 08:19:43 

    人間・失格
    ライフ
    泣かないと決めた日
    mother
    名前をなくした女神
    マザーゲーム

    無理です、見れません、トラウマレベル

    +45

    -0

  • 602. 匿名 2018/10/16(火) 08:20:30 

    必ず朝が来る事が辛かった…

    +19

    -0

  • 603. 匿名 2018/10/16(火) 08:21:33 

    LINE既読無視だと、馬鹿にされているんだと思う

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2018/10/16(火) 08:21:55 

    虐めた人の顔や名前を忘れない。

    +20

    -0

  • 605. 匿名 2018/10/16(火) 08:22:07 

    >>600
    人格形成は親の影響ですよね。
    まあ、頭空っぽな人たちって思って接してます。

    +15

    -0

  • 606. 匿名 2018/10/16(火) 08:23:39 

    >>296
    >「私嫉妬されていじめられてる」って思ってる子って何となくわかる

    根拠ないじゃんwアナタの偏見や主観でしかない
    無実の女の子に罪を擦り付けて男子に攻撃させるとかない限り私は決め付けたくないわ

    +4

    -1

  • 607. 匿名 2018/10/16(火) 08:26:12 

    いじめっ子のお父さん、おばあさんが亡くなった時、ざまあと思った
    そのいじめっ子に何年もいじめられたし、いじめっ子のお母さんはうちの母親をいじめたし、おばあさんも最後はうちの祖母とトラブルになったから
    ダメ一家じゃん

    +24

    -0

  • 608. 匿名 2018/10/16(火) 08:26:50 

    基本的に人が信用できない

    +23

    -0

  • 609. 匿名 2018/10/16(火) 08:28:25 

    ワイワイとか、BBQとか嫌いなんだけど、
    私はそんなことはいよ、って人いますか?

    +8

    -2

  • 610. 匿名 2018/10/16(火) 08:28:33 

    >>553
    売る勇気はなくて棄てたけど
    自分のクラス&自分をいじめた子がいない数クラスのページだけシュレッダーかけて
    あとは適当にポイしといたグハハ

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2018/10/16(火) 08:29:47 

    パシリとか殴るとかではなく本当にこんな感じのいじめあります。
    大嫌いですよ。相手のことは。
    もう大人だから関わらないが1番ですね
    イジメにあった人にしか分からないこと

    +38

    -0

  • 612. 匿名 2018/10/16(火) 08:30:08 

    いじめっこの末路みたいな朝ドラつくればいい

    +23

    -0

  • 613. 匿名 2018/10/16(火) 08:31:34 

    新しいことをチャレンジするのが怖い。(新しい人間関係が恐怖)

    人間関係が苦手なのでボッチ選択。ボッチなら虐められない。多分。

    +19

    -0

  • 614. 匿名 2018/10/16(火) 08:32:45 

    >>611
    取り巻き仲間といる時は余裕こいて無視する奴いる。

    +15

    -0

  • 615. 匿名 2018/10/16(火) 08:33:06 

    トピずれなんだけど以前知り合った40代の子無し専業さん(それは全然構わないけど)
    姑や旦那の親戚に虐められてるって。
    なんで子供いないのに働かないの?とかしつこく聞かれるって。
    うんうんって話聞いてたけど、後半で「私が裕福で若くて可愛いから嫉妬して虐めてる!」って言い始めた時に
    原因はそこじゃないんじゃ…っていじめられた過去を持つ私でさえ思った笑

    +6

    -5

  • 616. 匿名 2018/10/16(火) 08:33:09 

    >>564
    一朝一夕じゃ無理だよね
    やはりそういう奴は子供の頃からの培われ

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2018/10/16(火) 08:33:19 

    家の中とネットの中では強気だけど外では人と目を見て会話することすら怖くて出来ない
    店員が怖くて1人だと外食出来ない
    先生と呼ばれる職業の人が苦手
    可愛い服が着たくても目立つのが怖くて着れない
    出掛けるときは知り合いに合わなそうな場所を選ぶ

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2018/10/16(火) 08:33:43 

    >>611
    子供の学校の参観日で、似たようなことをされた

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2018/10/16(火) 08:33:47 

    仕事辞める理由は人間関係一位、激務二位じゃなかった?

    +25

    -0

  • 620. 匿名 2018/10/16(火) 08:37:46 

    幼稚園の時に、
    二言目には絶交とキレる子
    顔や手をつねる子
    がいた
    どちらも女
    人間としてヤバいと思う

    +16

    -0

  • 621. 匿名 2018/10/16(火) 08:39:03 

    イジメをしてきた同級生は居たけど今となれば過去の事だと思えてる。
    でも、教師からされたイジメは今でも憎んでる。
    大人になればなるほど理解出来ない自分が居るから。
    30年以上も昔の事でも顔も名前も覚えてる。
    人間失格の奴は教壇に立つべきではない

    +14

    -0

  • 622. 匿名 2018/10/16(火) 08:39:13 

    自分にも原因があるのかと自問自答してた学生時代。自己肯定感が育たなかった。
    大人になっても人に対して構えてしまう。仲良くなっても一線ひいてるから深い関係になれない。
    それでも無意識に何か気に障るような事をして、避けられるよりマシだと思ってる。

    +27

    -1

  • 623. 匿名 2018/10/16(火) 08:44:35 

    >>581
    ミソジニー男もいるからね
    悪知恵あるから物理的な手出しはいっさいなかったけど
    まだ中学生ながら女以上に粘着質だったし毒親並みに抑圧された
    ジジイになった今はモラハラ野郎になってるんだろうな

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2018/10/16(火) 08:45:42 

    >>296
    あんたそんな
    考え方だから
    いじめにあってたんじゃない?

    +1

    -3

  • 625. 匿名 2018/10/16(火) 08:46:45 

    呪いがあるなら今頃即死してないとおかしいレベルの人間知ってる。

    私の後にターゲットになった男性自殺したよ。遺族全部ばらしちゃえばいいのにって思ってる。私もそいつらのwikiに「○○を虐め殺した首謀者、実行者」って書いてやりたい。

    「自殺したのはメンヘラだったから」説で終わってるけど、メンヘラにしたのはそいつだからね。

    +25

    -0

  • 626. 匿名 2018/10/16(火) 08:46:56 

    このトピを見て共感する反面とても辛い気持ちになる。

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2018/10/16(火) 08:47:31 

    何気なく隣の人が頭をかこうと手をあげたりするとビクッ!って体が反応してしまう…

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2018/10/16(火) 08:49:33 

    簡単に人の輪に入れない
    人の輪を見ると冷や汗かいてる。
    嫌な人でも相手してしまう、無視ができない。いやでも笑顔で対応している。

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2018/10/16(火) 08:51:00 

    成績が下がる
    学校に行きたくないから休む→授業についていけなくなり成績が下がる

    いじめに合わなかったら もう少しマシな高校、大学に行けたと思う

    +30

    -0

  • 630. 匿名 2018/10/16(火) 08:51:20 

    常に人の顔色を伺っちゃう。

    嫌われるのがとにかく怖い。

    自分なんかって想いが強すぎて、好きな人がいても行動できないし、相手を好きと認めることも相手に申し訳なくてできない。

    自分よりできない人、嫌われてるの気づかず幸せそうな人をみると安心する。

    人に言われてキツそうなことは自虐ネタとして自分で先に言いまくる。

    イジメムードになるのがイヤなので、なんでもすぐ笑いモードにし、誤魔化そうと必死。

    発達障害と判明した時、性格に問題があるのではなく、脳に問題があると知り嬉しかった。

    +11

    -1

  • 631. 匿名 2018/10/16(火) 08:52:01 

    人間不信になった。特に同い年の子は良い子だとしても距離を取ってしまう。

    +11

    -0

  • 632. 匿名 2018/10/16(火) 08:52:57 

    大して仲良くないママ友ランチ。

    時間とお金無駄遣い。

    ただいるだけなので、早く帰りたい。

    +10

    -0

  • 633. 匿名 2018/10/16(火) 08:53:51 

    イジメられてた人に「自分が変わらないとダメ!」って言える元いじめっ子。
    それ、イジメてない、イジメることに加担すらしてない人が言うことであり、イジメる人が言うから、なんだ?お前が言うな!になる。
    謝れ

    +31

    -0

  • 634. 匿名 2018/10/16(火) 08:56:22 

    自分がされて嫌だったことはしない。
    なのでわかりやすく無視とかはできません。
    やんわりと言う程度です。
    ベタベタした付き合いは苦手。
    人の家とかも苦手。
    特定の仲良しも苦手。

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2018/10/16(火) 08:57:18 

    >>455
    連れがいる時は声掛けでなく己を誇示するように騒ぎたててくるね
    アタシに気付け!といわばかり気持ち悪い気持ち悪い連呼してくる吊目の糞ブスがいたわ

    私なら気持ち悪い思ってる相手に認識されたくないけどな
    しかもとうの昔に縁も切れてる相手にさ

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2018/10/16(火) 08:57:51 

    同窓会には行けない、行かない。
    ママになっても、グループ行動が苦手で仕方ない。
    嫌なことを根掘り葉掘りしてくる、なぜ無視されない?なぜ外されない?なぜだ?

    +7

    -1

  • 637. 匿名 2018/10/16(火) 08:58:56 

    高校の時に、男子に
    ブスは死ね
    といじめられたトラウマから、女子大に入った
    男子と関わらない生活で良かった

    +12

    -0

  • 638. 匿名 2018/10/16(火) 08:59:23 

    いじめるのは悪いことだけど、いじめられる方にも問題があると言った教師がいた。
    そのときはじゃあ私にも問題が‥と本気で思っていたけど、次の年の担任が「いじめはどんな理由があっても、いじめる方が100%悪い!!」と断言してくれて救われた気がした。

    学校の先生の世界にすらイジメは当たり前らしいし、この世界からいじめは絶対なくならないと思う。

    +27

    -0

  • 639. 匿名 2018/10/16(火) 08:59:37 

    グループ嫌だー!3人グループとか、用なしになるだろうと思う

    +7

    -0

  • 640. 匿名 2018/10/16(火) 09:00:50 

    実名でされたことをブログに書く!

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2018/10/16(火) 09:01:27 

    >>50
    わかる
    娘が今中学生、学校どうだったとか友達出来た?どんなこ?とか根掘り葉掘り聞いちゃうし持ち物とかチェックしちゃう
    ダサくならないように不潔にならないように過保護なのは、わかってるんだけど娘にはあんな目にあってほしくなくて

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2018/10/16(火) 09:02:11 

    >>1
    仲良くしてた人たちも一緒になってハブメンバーに加わってた。
    イジメがエスカレートしていく。
    生きてるのが不思議である。
    あんまり人付き合いは得意ではないと思うので、積極的に交友関係を広めようなんて思わない。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2018/10/16(火) 09:03:48 

    まとめサイトの復讐話を読み出すと止まらない
    私は卒業まで耐えて逃げただけだから、戦った人たちはすごいなと思う。

    +17

    -0

  • 644. 匿名 2018/10/16(火) 09:03:51 

    小学生の頃、友達だと思ってた子に一緒に帰ろうって駆け寄ったらその子と他の子でうわー!逃げろー!!って逃げられて軽く鬱

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2018/10/16(火) 09:04:39 

    >>551
    すごいわかるわ、それ
    地元から出ないし、友達関係も学生時代と変わらないから成長してない人がほとんど

    +12

    -0

  • 646. 匿名 2018/10/16(火) 09:06:02 

    中学生の時にいじめられてた。仲間はずれとか陰口とか、靴に砂入れられたり。また当時優等生ポジションで、先生が贔屓してくれたりみんなの前で褒めてくれたりすることがあるといじめっ子達から当たりがキツくなったりする感じ。
    イジメに親が気づいたんだけど、「そんな子達は友達ではないし、無理して友達になってもらう必要もない。悪いことしてないんだから堂々としていなさい。まともな人はあなたが悪くないってわかってるわよ。」って言ってくれて、気持ちが軽くなった。それまでは仲間はずれにされても1人が嫌でついて行ったりしてたけど、翌日から1人で行動してたら、クラスの男子達が気にしてくれて構ってくれるようになり(これで陰口はまた増えたけど)、卒業の少し前にいじめっ子達から手のひらを返したように話しかけてくるようになったよ。内心すっごい軽蔑してたけど、どうせ高校は別々だったから卒業までやり過ごした。
    学生にとっては学校が世界の全てなんだよね。だから悩む。高校や大学ですっごく友達に恵まれて、はじめて中学校の頃のいじめっ子達がいかに付き合う価値のないしょーもない奴らだったのか実感した。もちろん成人式も行かなかった。
    社会人になってから、普通にいじめてた子から友達申請とかメッセージがきて、その神経にホントに引いた。

    +18

    -0

  • 647. 匿名 2018/10/16(火) 09:06:27 

    >>638
    イジメら方が悪いに決まっている。
    集団でしなければいいだけ。
    嫌なら避けるとかすれば、気付いて去っていくだろうに。それを周りのみんなで力合わせて
    ある日突然無視され、誹謗中傷になる。
    孤立化してて、誰も信用できない
    友達のいない学校
    つまんないよ。何やっても汚い、バイキン。
    喋るな!
    あの人たち大人になって子ども産んで、ママ付き合いしてるが、ボスママに媚びてるわ。
    無視されれば?みんなから嫌われてバイキン扱いされればいいとすら思うが、因果応報はない

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2018/10/16(火) 09:09:04 

    >>638
    イジメをする人を集めて、意地悪な遺伝子をどうにかして欲しいわ。
    大人になると巧妙さもある、陰湿さもすごい。
    自殺まで追い込んでも、わたしは悪くない。
    ないところにはないんだけどね。みんな距離感あるし、そんなにつるまないからだ。

    +7

    -1

  • 649. 匿名 2018/10/16(火) 09:09:20 

    いじめてたやつのFacebook偽名で覗いてみたら、すごいデブでブサイクババアになってた。しかも独身でわろた!

    +18

    -1

  • 650. 匿名 2018/10/16(火) 09:16:24 

    劣等感が消えない

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2018/10/16(火) 09:16:36 

    来年小学校に上がる息子がいじめられないか、心配。
    いじめというか友達ができては無視、グループに入れてもらえない、仲間はずれ、これが小学校の時きつかった。小学校は嫌な思い出しかない。
    かといって誰でもいいから友達になりなさいというのも違うし。
    1人でも怖くないこと、言い返す強さを持つことを教えてる。

    +21

    -0

  • 652. 匿名 2018/10/16(火) 09:16:49 

    彼氏に
    「いじめる人間より、いじめられる人間のほうが悪い!」
    と言われた。
    それですごい口喧嘩した。

    +46

    -0

  • 653. 匿名 2018/10/16(火) 09:16:49 

    >>649facebookやったことないけど、
    イケメンのフリして気があるように見せかけて呼び出してー、みたいなのできるの?
    私なら想像が広がって仕方ない

    +7

    -0

  • 654. 匿名 2018/10/16(火) 09:17:13 

    一生忘れないし不幸な人生を歩んでいますようにって願ってる
    因果応報があったらいいのに

    +23

    -0

  • 655. 匿名 2018/10/16(火) 09:18:44 

    >>645
    だから加害者だった癖に昨日の事のように覚えてるアホも多い
    卒業以来接点ゼロで何十年も経つのにまだ虐めてる気取りなブスも多い

    駅や大きなスーパーで遭遇が二回あった、しかも30も過ぎた頃
    双方ともあちらからの積極的なアピールw
    年1~2しか帰省しない身としては、どちら様ですか?フーアーユー?だった

    +14

    -0

  • 656. 匿名 2018/10/16(火) 09:21:57 

    >>652
    うちの彼はいじめる奴は馬鹿だから関わらないのが一番だと。

    こっちは関わりたくないのに、あっちから近づいてくるのはどうすればいいんだろうね。嫌いなら嫌いでいいから近くに来るなと思う。

    +31

    -0

  • 657. 匿名 2018/10/16(火) 09:24:34 

    いじめた人っていじめられた事ないんかな?

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2018/10/16(火) 09:24:52 

    >>633
    これ実母が同じこと抜かしてた
    まあ毒親でもあったから苛めっ子と同じだけど
    「お前から離れたら変われたし体調も良くなった」
    これに尽きるw

    +17

    -0

  • 659. 匿名 2018/10/16(火) 09:27:28 

    >>551
    わかる本当そう。
    いじめっ子は偉そうに都会に外に出て自分の器の小ささを知って地元に戻ってくる。やっぱり威張れるし、チヤホヤしてくれるし居心地いいんだよね。
    急に地元愛語り出したりして、バカじゃないのって思う。ずっと地元派の私からしたら出戻りいじめっ子は本当クソ人間。

    +24

    -0

  • 660. 匿名 2018/10/16(火) 09:30:02 

    結婚してから義実家一族にいじめられた

    +9

    -2

  • 661. 匿名 2018/10/16(火) 09:30:14 

    親に言ったらそんな事でいちいち文句たれんな。学校行け。と言われた。最後のほうは机にポスカでしねとか書かれてるし上靴ないし画鋲入ってるし、部活の同級生からやってもいない事をお前がやったと言われ部活もやめさせられて後輩からもお前に教えられたくないって手紙もらった。最悪

    +11

    -0

  • 662. 匿名 2018/10/16(火) 09:32:51 

    >>658
    私も母にいじめられたことを相談した時に言われたよ。
    一発喧嘩でもして来いよ!だからナメられるんだよ!って。
    それが出来るなら、いじめられていないって。親子でも理解されないことはある。

    +24

    -0

  • 663. 匿名 2018/10/16(火) 09:33:28 

    中学の時 男子に容姿をけなされて
    男子恐怖症になった
    大人になってから
    同窓会で席順がクラスごとで
    たまたまそのご本人と隣になり
    あんた私の事虐めてたよね
    って言ったら すっかり忘れてて
    そんな事言ったっけと。
    なんだか何十年も悩んで男が怖くて
    馬鹿みたいに思えて来て物凄く時間を損した
    最初から馬鹿とは距離を置き
    どうにかして関わり合わない様にするしかない
    クラスは絶対離してもらうとか

    +17

    -0

  • 664. 匿名 2018/10/16(火) 09:34:01 

    人の事が怖くなる。無意識に壁を作ってしまう。

    +11

    -0

  • 665. 匿名 2018/10/16(火) 09:34:09 

    「いじめられるヤツが悪い」これ正当化したいがための常套句。

    一応後ろめたい気持ちは少しでもあるようだねぇ。

    +25

    -0

  • 666. 匿名 2018/10/16(火) 09:34:59 

    いじめられるには、原因があるとか言う奴とは合わない。
    私にだって、気に入らない奴、非常識でムカつく奴はいるけれど、わざわざいじめたことはないよ。

    +37

    -0

  • 667. 匿名 2018/10/16(火) 09:35:21 

    >>652
    悪いけどアナタの彼氏はモラハラ野郎だね

    じゃあどうすれば良いか?という建設的な解説があるなら様子見もありだけど
    頭ごなしであれば早めに切る事を薦める

    +20

    -0

  • 668. 匿名 2018/10/16(火) 09:35:44 

    >>657
    いじめっ子の中には「虐められるのが嫌だから、一緒になって他の子を虐める」タイプがいるよ。
    うちの子を虐めた子は、以前別の子に虐められて問題になった子だった。
    自分が虐められなければ、他の子を虐めても平気。

    +20

    -0

  • 669. 匿名 2018/10/16(火) 09:36:22 

    人生最後は死ぬなら自分が死ぬ前に必ず復讐してやる
    許さねぇ

    +14

    -0

  • 670. 匿名 2018/10/16(火) 09:39:48 

    >>660
    それをイジメだと認めない風潮が許せないよ。
    嫁いびりって人権侵害だよ。
    モラハラパワハラセクハラだよ。
    弱者に対する虐待だよ。
    虐待って犯罪だよ?
    虐待容疑で逮捕されればいいのに!

    そういう時代になってほしい。

    +10

    -0

  • 671. 匿名 2018/10/16(火) 09:40:22 

    >>641
    いいお母さんだね、過保護でも我が子は守り抜きたいよね。

    +8

    -0

  • 672. 匿名 2018/10/16(火) 09:40:29 

    >>638
    そういうバカなこと言うやつがいるからいじめなんてなくならないよ
    だからラサール石井は心底だいっきらい!!!

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2018/10/16(火) 09:41:55 

    >>666
    責任転嫁したがる人って同じ目にあわせてやりたい。

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2018/10/16(火) 09:44:23 

    学校ではいじめに遭うし
    家に帰れば両親とも毒親でDVだったし

    あの頃の私よく自殺しなかったな

    +18

    -0

  • 675. 匿名 2018/10/16(火) 09:44:33 

    いじめられる原因は少なからずある

    +2

    -25

  • 676. 匿名 2018/10/16(火) 09:44:49 

    >>662
    そうそう、話せば判るような理性ある相手は最初から悪さしてこない
    苛めっ子には理屈や道理が通じないキチガイが多い事を判ってないんだよね

    私だって子供の頃にやられた!と抜かしてたけど
    お前はたまたま相手に恵まれてただけで子供も同じとは限らないのにな
    まあ自分にも火の粉が掛からないなら面倒事には目を瞑りたかっただけだろうけど
    最低な母親だったわ

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2018/10/16(火) 09:45:56 

    いじめっ子が100%悪い!注意されても治らないなら隔離するべき

    +24

    -0

  • 678. 匿名 2018/10/16(火) 09:46:14 

    今の心境
    イジメにあった人にしか分からないこと

    +42

    -0

  • 679. 匿名 2018/10/16(火) 09:46:59 

    「クサイ」って言葉に敏感。自分のことかと思う。集団で前から人が歩いてくると言いようのない恐怖を覚える。

    +23

    -0

  • 680. 匿名 2018/10/16(火) 09:47:25 

    思い出すと○したくなる

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2018/10/16(火) 09:47:40 

    >>58
    いいお母さんだね

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2018/10/16(火) 09:48:45 

    いじめしている子を見ると軽蔑した目で見るわ

    +19

    -0

  • 683. 匿名 2018/10/16(火) 09:49:54 

    >>671
    子供が成人するまで親は監督責任があるんだから
    過保護上等だし子供にもチクリ上等を叩きこんで良し!

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2018/10/16(火) 09:51:40 

    復習してやるとか、出戻りいじめっ子はとか今だに言ってるから当時から何も変わってないのでは?私もいじめられた経験があるけど、今自分からsnsなどで繋がったり、努力して進もうとしてます!憎んだりしてると、なんか過去の自分がもっと惨めで弱く思えるから!前に進みたいそれが強まるです

    +0

    -8

  • 685. 匿名 2018/10/16(火) 09:52:40 

    小学生の頃、女子達がキラキラやプクプクのシール持ってきてて私は興味なかったから輪の中に入らなかった。

    何日か経過したら女子達の持ってきていたシールとか無くなったって騒いでて、
    先生がいきなりとりあげたのかな?と、呑気にお道具箱引き出したら女子達のシールが山のように私の道具箱に入ってて
    それを見つけた女子がいきなり「泥棒!」と言ってきて
    はあぁ?とおもってシール渡したら汚い!って言われた。

    あの時の犯人とかって誰だったんだろう…

    置き勉じゃないけどお道具箱も置いておくと良くないね…

    +26

    -0

  • 686. 匿名 2018/10/16(火) 09:53:31 

    >>601
    あと砂の塔もね

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2018/10/16(火) 09:54:06 

    やり返せって言う人いるけど
    簡単にやり返せない
    89◯にやりかえせる人が少ないように、いじめっ子にやりかえせる人は少ないよ

    +13

    -0

  • 688. 匿名 2018/10/16(火) 09:54:18 

    全校集会で整列すると私の隣だけ空いてた。
    移動教室も一人で移動。
    辛かった高校時代。

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2018/10/16(火) 09:55:28 

    いじめられる方にも原因があるって言う人いるけど、だったら関わらなければいいじゃん。なぜ、わざわざ近づいてくるの?

    +12

    -0

  • 690. 匿名 2018/10/16(火) 09:56:28 

    どういういじめ?
    一時期の仲間ハズレ含むくらいなら女子なら殆どあると思う。
    孤立したことない人なんているの?

    +2

    -3

  • 691. 匿名 2018/10/16(火) 10:02:31 

    傍観者も許せない

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2018/10/16(火) 10:04:22 

    いやぁ本当にしたたかな子っている。10人いたら9人は味方につけて1人をみんなに小馬鹿にするようもっていく。それをすることで自分が優位になるようにする。それもあきらかないじめでなく、カバンひっぱって「やめて」とその一人の立場の子がいったら「おれなんもしてませーん、カバン邪魔だから横によけようとしただけー。うわ、なにもしてないのに俺悪者扱いするの?やめてよーおーい、こいつ俺が悪いって言うんだよー」と笑いながら残りの9人を味方につける。でもわざとにカバンひっぱってるんだよね。そんなだから妙にいい立場キープしてキャプテンとかする。大人のこともバカにしてるけど表面は「はい、わかりました」とかお利口さん。でも先生にもこいつは俺より下とおもった人の注意は無視してクラス崩壊にもっていこうとする。
    親も完全にだまされていたよ。見えてないなぁとおもった。

    +17

    -1

  • 693. 匿名 2018/10/16(火) 10:08:37 

    こんなに虐められた人間がいるって事は、、

    虐めた人間は、もっと沢山いるって事だよね。恐ろしすぎる。

    しかも忘れて幸せに暮らしてたりするんだよね。

    +21

    -0

  • 694. 匿名 2018/10/16(火) 10:09:33 

    ブスとかバカとか直接的なことを言われすぎたおかげ(?)で
    社会人になってから仕事で怒られることがあっても
    大体の社会人は面と向かってブスとかバカとか言わないので、
    結構きついことを言われても(あの頃よりは…)と
    意外と平気になる。

    +8

    -0

  • 695. 匿名 2018/10/16(火) 10:10:06 

    同窓会は死んでも行かない

    +26

    -0

  • 696. 匿名 2018/10/16(火) 10:10:35 

    高校の体育の授業の時に更衣室で女子生徒2人の財布が無くなって騒ぎになった。
    盗られた子2人はカースト上位のギャル系で、疑心暗鬼になっちゃって、被害妄想で犯人扱いされた。
    「この中に犯人いるんだろ!」ってコッチ睨みながら言われた。恨みで机に置いてた好きな芸能人の写真とか切り抜きとか破られた。

    特別仲良くもないし地味だったから疑われたんだと思う、そのクラス女子少ないし。

    でもね実はそのギャルと仲良い不良男子2人が犯人てわかって衝撃の結末だった。それも私の友達の金盗んだとかにバレて先生に余罪追求されて自白した。まさかの展開でみんな動揺した。
    でも私には何の謝罪も何もないシラっとされたよ。
    疑われた数ヶ月毎日嫌がらせで、よく耐えたと思う。
    先生は自分の保身の為に犯人2人の処分を軽くした。校長と談合したんだろう。

    誰も信用できない学校だったよ。

    +16

    -0

  • 697. 匿名 2018/10/16(火) 10:12:08 

    >>695
    私もだよ。

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2018/10/16(火) 10:12:57 

    その時に助けてくれた友達は一生信じられる。
    大人になった今も。

    +17

    -0

  • 699. 匿名 2018/10/16(火) 10:13:53 

    神様っていないと思う。

    +12

    -0

  • 700. 匿名 2018/10/16(火) 10:17:27 

    >>65

    もっともらしい言い方するけど、
    ただ目の前にいる人間が嫌いってのが理由なんじゃないの??

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2018/10/16(火) 10:19:02 

    子供の小学校のクラスメートは、よく話に出てくるいじめっこ風(まだ本格的いじめではない)の子供の母親。
    こないだ近所のコンビニで働いてるの見かけたんだけど、ずーーっと知り合いの客と喋ってて、レジ開けなかった。
    片方レジ若い店長がせっせと行列をさばいてた。
    しばらくして私が次の時に、話も気がすむまで終わったのか、
    「お次のかたどうぞー」って。
    いいです、って断ったけど、
    ああいう話優先の母親やってる人って、やっぱりやらなきゃいけない事より、誰かとくっちゃべるほうが優先なのかね?

    +15

    -0

  • 702. 匿名 2018/10/16(火) 10:19:33 

    普通の人は失礼な事言われたら態度とか言動で言うと思うんだけど、私はそれが出来ない。

    失礼な事言われても笑ってごまかす。だからどこに行っても舐められる。

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2018/10/16(火) 10:20:58 

    >>172
    こういう人って自分の都合の悪い事って自分で封印するんですよ。
    もしそういう理不尽な事に遭遇したら、掘り返してやんなよ、蒸し返してやんなよ。
    教育と言う名のもとに。

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2018/10/16(火) 10:21:57 

    「いじめは本当によくないこと」と言っておきながら何もせず
    「気にしないのが一番よ」だけで済ませて卒業後に人生相談乗ろうとする教師いたよ。罪滅ぼしのつもりかまじ偽善者だった。最初はそれに気づかずその後昔のいじめつらかったと幾ら言ってもスルー。単に気さくに連絡したかと思って色々話したのが後悔。卒業後まで馬鹿にしてきた大阪北部の教師は絶対許せない。

    +23

    -0

  • 705. 匿名 2018/10/16(火) 10:22:30 

    部活地獄だったな。1回いてもたってもいられなくて、先生に許可も取らず荷物も置きっぱなしで全速力で家に帰ったことある。家に誰もいないのに。本当に追い詰められた時って善悪の判断がつかなくて、自分でもどんな行動取るか分かんない。

    +18

    -0

  • 706. 匿名 2018/10/16(火) 10:22:40 

    >>702
    職場の先輩がそのタイプだとつらいよね。先輩だから逆らわないだけで言えないと思われて馬鹿にされる。

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2018/10/16(火) 10:26:29 

    でもさ、いじめてた側が今でも楽しく暮らしているかどうかはわからないよ~。

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2018/10/16(火) 10:27:57 

    木下優樹菜が大嫌いな人、多いんじゃない?
    あいつ、気に入らない子をいじめて不登校にしたことあるんだよね。

    +46

    -0

  • 709. 匿名 2018/10/16(火) 10:29:37 

    小・中学校のとき、
     15年ほど前だけど、当時の同級生には会いたくない。また何かを言われそうで、さすがに手が出るとかないと思うけど、怖い。

    お互いに良い大人なんだけどね。

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2018/10/16(火) 10:35:16 

    嫌いな人がいても、毎日毎日いじめる必要がないからね
    いじめっ子は赤の他人を捕まえて、毎日その子供を虐待してるんだよ
    やってることがおかしい

    +19

    -0

  • 711. 匿名 2018/10/16(火) 10:36:19 

    いじめてきた奴もむかつくけど傍観者もむかつく。自分達は火の粉ふりかかりたくないからって何もせず都合のよい時だけ話しかけて可哀想な人間として見る。勿論傍観者も嫌いだった。

    +21

    -0

  • 712. 匿名 2018/10/16(火) 10:38:32 

    >>334
    そーそー。
    人への八つ当たりは良くない。

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2018/10/16(火) 10:39:11 

    食品ライン工場である人の行動を商品変えるごとに逐一口うるさく言ってた社員とパートがいた。その人はとてもいい人だし仕事も普通に出来るのにどんな行動もする度に言われてたらやっぱり切れるしいじめと同じだよ。いくつもの所で気に入らない人の行動を叩く奴はいてたわ。

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2018/10/16(火) 10:39:34 

    >>172
    こういう人は自分が冷血なのを知ってる
    だから他人から見て優しく思われる職業を選ぶ
    自分が弱者より優位に立てて看護する側に立つんだよ

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2018/10/16(火) 10:42:45 

    大人しいタイプの子が好き。疲れない。

    +14

    -0

  • 716. 匿名 2018/10/16(火) 10:43:16 

    芸能人のいじめられたアピールはほとんど嘘だと思ってる。
    本当につらい思いをした人は隠す。
    あとどうみてもお前いじめっこ顔だろって奴がアピールしてるといらっとする

    +10

    -1

  • 717. 匿名 2018/10/16(火) 10:46:10 

    生まれつき身体に障害があります。
    幼いときに父を亡くし母子家庭だったので、子供心に母に心配かけてはいけないと、虐めにあっていることを隠し、家では明るくしていた。
    耐える事に慣れてしまって、悩みや相談事を誰にも言えない、人に甘える事が出来ない人間になってしまった。
    あの頃の自分を抱き締めて「頑張らなくていいよ。」と言ってあげたい。

    +32

    -1

  • 718. 匿名 2018/10/16(火) 10:47:06 

    >>529
    結構境遇似てる!私は自営やってるw(儲かってないけどww)
    28で結婚して、運よく大手企業の旦那捕まえた。

    やっぱりいじめられた時のイメージのままがずっと続くから、あえてフェイスブックやってる。
    地元帰ったらすごいよねーって噂になってた。計画通りですわ^^。

    +20

    -0

  • 719. 匿名 2018/10/16(火) 10:47:14 

    高校は平和になったけど、グループの友人の1人が中学校時代にいじめの現場を見た話していて助けられなかったのを悔やむでもなくいじめられる方も悪いと言っていてドン引きしたわ。
    何で助けを求めないのかな?とか言ってきて無性に友人をぶん殴りたくなったわ!
    こういう頭悪い傍観者は大嫌い!!私もこの女に怪しいバイトやマルチ商法進めてきたから縁切ったけどね。

    +6

    -0

  • 720. 匿名 2018/10/16(火) 10:47:25 

    いじめっ子は世渡り上手だよね。

    自分の利益にならない人、自分より下に見てる人、容姿が自分より下な人の事は徹底的に無視したり、冷たくあしらう。
    その中でも気に触る奴を虐める。

    でも自分が認めた人間だけにはすごく良い人になるんだよね。

    +33

    -0

  • 721. 匿名 2018/10/16(火) 10:51:39 

    会社の同僚と最初は仲良かったけど、1人に容姿をネタにされて、グループから抜けてスッキリ。

    わざわざ話のネタにされるなら1人の方が楽。

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2018/10/16(火) 10:55:00 

    うちの子にどんぐり投げつけてたのを間近で見て即座にその子を注意したら遠くでその親が見てた。
    あとで陰口叩かれるんだろーな。でも注意して当然。勝手に悪口言ってろ。

    +17

    -0

  • 723. 匿名 2018/10/16(火) 10:56:50 

    高校生の時、5人不登校にさせ、私を自殺未遂に追い込んだ
    地元では有名な性悪女が現在は二児のシングル母。ツイッターでいじめや虐待の記事を引用ツイートをしてたなー 
    「いじめする人って最低。信じられない」とか正義感と良いママアピールめっちゃしてて。

    だから「いじめてやったよねえ?リアタイの画像残ってるよ??」ってDM送ったら逆上して勝手に切れて、最終的にツイッター消した。
    リアルブログが流行った時に印刷して悪口や晒しなどは全てデータとして記録していました。それが今になって役に立つとは思いませんでした。

    悲しかったのは私が自殺未遂したことは覚えてなかったこと。

    +26

    -0

  • 724. 匿名 2018/10/16(火) 10:59:40 

    >>722まあ普通なら、
    さっきどんぐり当ててたみたいで、ごめんなさい、

    くらい言いに来るけど、こないならDQN認定致します。

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2018/10/16(火) 11:00:12 

    いじめとまでは行かないけど思い出した
    昔匂いつきのペンはやってて、貸してって言われたから貸したら返ってこなくて「返してよ」って何回も言ったのにいつの間にかその子のものになってたわー
    普通に私の前で使ってやがんの
    なにその図々しさ
    世の中優しさよりも結局図々しい媚びるやつが成功するよねなんで?優しいと押し付けられるし

    +17

    -0

  • 726. 匿名 2018/10/16(火) 11:01:36 

    いじめっ子は幸せになれないよ
    なぜなら、他人の気持ちがわからないから
    まわりは類友しか集まらない
    優しく誠実な人は離れるし近寄らない
    本当の優しさや誠実さを知ることも無く、冷たい世界の中にいる
    ある意味、可哀想な人生
    金があろうが地位があろうが子供がいようが、優しい人とは死ぬまで出会えないからね
    自分に都合良い人間関係は築けても、本当に大切な人間関係は構築できない

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2018/10/16(火) 11:01:42 

    いつも明るくて虐められたことがないと言う人間がいて、その人が昔DVで彼女をボコボコにしてたと本人が悪びれずに「馬鹿なことやってたなーw」と笑って言った。

    「あー虐められたことがないから人の気持ちわかんないんだ」って心底思った。多分この無邪気さで虐めもしてると思う。相手が彼女だとモラハラ暴力振るうだけで。

    ちなみに、殴られた女性は顔が変形して男性不信で引きこもりになった人もいるって。

    そいつは結婚して女の子二人産まれて超幸せなのSNSで発信してる。「うちの子可愛い!」ってメロメロ。
    この子達も同じように将来虐めやDVで人生破壊されればいいのにって被害者じゃないけど思う。父親は反省しないから。

    +13

    -0

  • 728. 匿名 2018/10/16(火) 11:01:50 

    集団でいる人達が怖い

    そして自ら集団の中に入ることはできない

    +13

    -0

  • 729. 匿名 2018/10/16(火) 11:01:50 

    >>725〇〇ちゃんには貸すけど、自分にはかしてくないという格付けも腹立つよ。

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2018/10/16(火) 11:04:39 

    >>726
    いじめっ子はいじめっ子同士で固まって、ストレス解消に人を使う。

    大人になると見て見ぬふりは顕著になるし、利益や権力がある人間の味方をする。

    だからバチ当たってない人間も大量にいるよ。
    神様いるなら天罰与えて欲しいです。

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2018/10/16(火) 11:05:15 

    イジメっこが集団でいるトイレに行き、手を洗うのをじっと見られる(視線を感じる)、
    去ると爆笑が聞こえるという陰湿なのもあったよ。

    くせーだの言われてたんだろうな。

    +16

    -0

  • 732. 匿名 2018/10/16(火) 11:05:35 

    一人外食が怖くて出来なかった…

    (最近漸く何とかデビューした40代ぼっちです!)

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2018/10/16(火) 11:05:47 

    >>722
    私がどんぐり投げてた子の親なら、謝りに行くけどな~。

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2018/10/16(火) 11:10:50 

    小中高と陰口言われて私だけ順番を流されたり体育でグループ作るときに押し付け合われたり、殴るとか物隠すとかあからさまないじめではないけどみんな私のこと気持ち悪がって話しかけてこなかったなぁ。
    暗いし話つまんないし髪もボサボサだったからなんだろうけど。
    旦那と娘がいて今はそれなりに幸せだけど根が卑屈になってて友達はほとんどいない。友達とワイワイしてる人見ると羨ましくもなるけど、人と関わるの本当に神経使うから私はもうぼっちでいいや。

    +23

    -0

  • 735. 匿名 2018/10/16(火) 11:12:26 

    夏休みが終わるのが死ぬほど辛かった

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2018/10/16(火) 11:15:25 

    死にたいとネットで検索したことがある。

    +7

    -0

  • 737. 匿名 2018/10/16(火) 11:15:27 

    攻撃的になる。
    けれど、ある日その虚しさをしる。

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2018/10/16(火) 11:15:28 

    いじめられた事は許さないし忘れないけど、因果応報というのがあるから、自分は何もしない、自分が幸せになる努力をするのが1番だと思う。
    色々トラウマになってるから大変だけど。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2018/10/16(火) 11:17:25 

    私の父、いじめっ子だったらしい
    子供みんなニートか引きこもりなんだけど?
    子供にくるって本当なんだなぁと思う

    +16

    -0

  • 740. 匿名 2018/10/16(火) 11:19:53 

    低学年の時仲良くて、クラス替えでまた同じクラスになったけど、なぜか急にいじめてきた子がいた。
    私より仲良い友達ができて私の事がうざくなってハブられた。

    何十年後かに、母親同士が会って、〇〇ちゃん、◻︎◻︎が連絡欲しいと言ってるから連絡してあげて、と電話番号をもらってきた。
    連絡なんかしてやらなかった。
    いじめてた子は大したことないと思ってるんだとそのとき思った。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2018/10/16(火) 11:21:22 

    他人は自分のことを嫌っていると感じる。
    ヒソヒソ話しが聞こえると、自分の悪口を言ってるんじゃないかと強く思う。
    自分の方をちらっとみて複数人でコソコソ話していたら漏れなく自分の悪口を言っている。
    他人の言うことをそのまま受け止めることができないから本心では真逆のことを思っているんじゃないかと思い他人を信じられなくなる。

    人間不信
    対人恐怖
    コミュ障

    虐めた奴らの顔と名前は何十年たっても忘れることはない。
    私を虐めた人間全員地獄に落ちろと強く願う。

    +11

    -0

  • 742. 匿名 2018/10/16(火) 11:21:30 

    >>730
    バチは当たってるよ、本人が見て見ぬふりをしているか、言わないか、なんでも他人のせいにしてやり過ごしているだけ
    そのとばっちりを周りの人間が被ってる子供や親とかね

    それにね、権力や金を持とうが、本当に暖かい人間関係を知らないままだからね
    いつまでたっても見栄や見下し自慢をする時点で、何も満足していない
    いじめっ子でも人並みに愛情や優しさ誠実さが欲しいだろうけど無理
    人間を感動させるような人間とは出あえない
    だから延々と死ぬまで他人を見下し自慢し表向きの地位に縋り付く
    本当の意味で満たされることはないからね
    そういう意味で、哀れだし、それこそがバチでしょう
    自分の性格の歪んだゆえに、本当の愛や優しさとか死ぬまで知ることが出来ないし
    そういった尊い人間の味方は一人もいない
    汚く狭い世界の中で、生きてるだけ
    善人は誰一人として近寄らない世界が全てと信じて何かを発信しているだけ
    これほどの哀れさはない

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2018/10/16(火) 11:21:42 

    >>720
    究極の自己中だね。周りはご機嫌取りにも気づかず誰かをバカにできるしある意味一番幸せだと思う。

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2018/10/16(火) 11:23:04 

    >>739
    差し支えなければニートしてるのをお父さんはどう思ってるか教えて貰えませんか? 
    「外出れば楽しいぞー」とか「いじめ位で=3」ですか

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2018/10/16(火) 11:23:05 

    仮に10代か20代なら整形して上京したら変わると思うよ
    地元なんて捨てればいい

    +13

    -1

  • 746. 匿名 2018/10/16(火) 11:23:40 

    小中高と学校でも家庭でもいじめられて来たから、
    友達居ないし精神科通ってて薬漬けだよ😌
    もちろん男性経験なんて無いし、働くだけの日々。

    でも、そいつらや家族を恨んだ事なんてない。
    恨み妬みの人生は絶対に嫌だって思うから。 自分に背きたくない。

    +18

    -0

  • 747. 匿名 2018/10/16(火) 11:24:00 

    今25だけど小中と同じ男グループに変なうわさ流されたり、いじめられて今でもたまたま外で遭遇してしまうとあいつwみたいな感じで見てきて大爆笑される。
    それをされる度メンタル削られて死にたくなります。しかも昔より悪口が男グループで広まってるようでかなり辛い、地元に居場所はないなと実感します。

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2018/10/16(火) 11:26:10 

    >>744
    そもそも自分の娘や息子がいじめられてるって気付いてなかったですね
    家にいるのが何が楽しいんだ?って感じで寄り添ってくれてません
    担任がとても素晴らしい担任だったので、家に来た時もなぜか自分が会社で大変なことを語ってました
    父は地元では噂のイケメンかつリア充昔でいうDQNで、仕事はできるので上京しましたけどね

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2018/10/16(火) 11:27:23 

    >>744
    いじめぐらいではよく言ってます
    とよりも、1人がいいそうです
    だから子供たちは必要ないとか言ってきますよ

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2018/10/16(火) 11:27:36 

    みんな、こんなとこで
    思い出して病むのやめよ!!

    +5

    -2

  • 751. 匿名 2018/10/16(火) 11:29:45 

    因果応報は被害者本人が反撃しない限り無いよ。
    他人が懲らしめてくれるわけないじゃん。悲惨な目にあった人の話を聞いて同情するより、加害者と一緒に楽しく騒ぐ方選ぶよ。

    でも被害者が反撃すると復讐は良くないって非難されるのよね。納得行かない。
    復讐は可ってしてほしい。

    私復讐可能な法律にできたら、相手を殺してもいいよって判決出ると思う。DEATH NOTE本気で欲しいです。

    +26

    -0

  • 752. 匿名 2018/10/16(火) 11:34:33 

    子供産んで母親になった今でも女の集団が怖い
    変な汗出るし喉がつっかえたみたいに喋れなくなる

    +43

    -0

  • 753. 匿名 2018/10/16(火) 11:35:44 

    今いじめられてる子はとにかく証拠を残しておいて欲しい。
    物を壊されたら壊れた現物をとっておいたり、写真に撮っておいたり。
    あと日記帳に、例えば「○月○日○時間目の休み時間に○○さんにこういう悪口を言われた」となるべく詳しく書いておく。

    担任の先生に相談する時は、写真や日記のコピーも一緒に提出。
    まともな先生ならきちんとした対処をしてくれる。
    担任が駄目ならさらに上の先生に。
    学校側に「この証拠を外部に出される前に早く解決しなければ」と思わせる事が大切。

    +40

    -0

  • 754. 匿名 2018/10/16(火) 11:36:23 

    ガルちゃんで「批判」とか「意見」ではなく単なる「虐め」だよなぁって
    コメが稀によくあるんだけど、当の本人は気付いてないんだろうなと
    思っている。こんな人達が虐め自殺トピとか立った時に「虐めは駄目!」
    とか言って欲しくない

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2018/10/16(火) 11:37:42 

    >>744です。 >>748 >>749いい先生に恵まれて良かったね。因果応報はお父さんに来てれば良かったのに。子どもに来る人が多いそうですが理解できなくても理解しようという姿勢だけでも見せてほしかったですね。つらい経験語ってくれてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2018/10/16(火) 11:38:24 

    私色々あったけど自分らしく1人で頑張ろうと思った
    自分も悪いところもあったしね
    性格悪いから1人なんだよって思われてもいいと思った
    とりあえず話しかけられたら笑顔で人に優しくしようって思って何言われてもポジティブに返してた
    嫌味言ってくる人なんて普通だし
    遠くの方で聞こえるように言われても聞こえないフリした
    反応したら負けだから

    男の子が周りの女の子に仲良くしてやればいいじゃんと言っても、「私が悪いから大丈夫」って絶対悪口を言わないようにした
    だって女同士で固まってその子の悪口言ってたら、周りからすると女同士の固まりのが悪く見えるでしょ?

    そしたらあの子は1人で頑張ってて偉いだとか大人しいだとか(喋る相手がいないだけ)キラキラしてるだとか、 笑顔が素敵だとか、うまい具合にプラスの要素が加わってモテ期きて、なぜか学年1のイケメンから告白されたよ
    それからいじめっ子達がなぜかそれから懐くようになったけどさ
    いじめっ子って立場が大事なんだよね
    (絶対に仲良くしないけど)

    いじめられっ子よ
    頑張れ
    見てくれる人はいる

    いじめられることによって悪いところは反省はしてもいい
    でも、自分をなくさないでね

    +13

    -0

  • 757. 匿名 2018/10/16(火) 11:38:46 

    >>747
    そのグループ以外の地元人間は何も言ってこないよね?そっちを信じて欲しい
    そいつらの印象が強くてまるで地元の全てのように感じるかもしれないけれど
    そいつら以外の大多数の地元の人間はあなたを攻撃しないし、普通にすれ違ってるよね?
    そいつら以外の人間を信じよう、そいつらに惑わされちゃだめ
    所詮小さな集団だよ、普通の人間はそんなキチガイに近寄らないからね

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2018/10/16(火) 11:40:09 

    >>755
    いえいえ、父はモラハラです
    いじめっ子には自己愛性人格障害が多いというのは本当だと思いますよ
    自分が大事なだけだから

    +9

    -0

  • 759. 匿名 2018/10/16(火) 11:41:45 

    いじめっ子って地元大好きで地元出れないよね〜

    +29

    -0

  • 760. 匿名 2018/10/16(火) 11:42:48 

    「私、同性愛やLGBT(に限らず、社会であまり好かれていないとされる属性や集団)に理解がある。差別しません」と口にする人は、端から信用できない人である事を見破れる。
    大抵このようなきれい事を口にする人は、メディアか雑誌で聞きかじった知識を披露したいだけで、相手の立場に立って物事を考える事をしないから。本当に相手を理解しようとする人は上記の台詞を言わないし、相手の置かれている境遇やら何が相手にとって嬉しくて嫌な事なのかに想像力を働かそうとする。

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2018/10/16(火) 11:44:11 

    大人になっても劣等感と自信喪失の穴が埋まらない。学校には逃げずに頑張って行ってたのに就活はがんばれず逃げてニートになった。

    +9

    -0

  • 762. 匿名 2018/10/16(火) 11:45:00 

    忘れないけど復讐しない。なぜなら因果応報だからそのうち痛い目みる。

    +3

    -1

  • 763. 匿名 2018/10/16(火) 11:45:40 

    「みんな」
    という言葉に自分は入ってないと思うようになる。

    「みんなおいでー!」
    「みんなにあげる!」
    「みんな大好き!」
    が自分には無関係だと思うようになる。

    +34

    -0

  • 764. 匿名 2018/10/16(火) 11:46:38 

    しかしいじめっ子て精神病か何か患ってるよね
    ストーカーじゃないのあれ
    引越しおばさんみたいなね
    毎日他人を傷つけて死ぬまでおいつめて、ストーカーのように狙いつづけて
    あきらかに、普通ではない、異常
    そして自分が正しいと思い込んでる

    +17

    -1

  • 765. 匿名 2018/10/16(火) 11:46:59 

    >>753
    私もずっと日記書いてたわ
    ○○に言われたこととか
    それも詳細に
    今だとボイスレコーダーあるしそれもいいかもね

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2018/10/16(火) 11:48:35 

    いじめっ子を恐がらせるという妄想を必ず1回はする
    ただそれを行動に起こすことができない

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2018/10/16(火) 11:48:46 

    >>116
    アカウント変えて、いじめっ子だったのに?ってコメント書いちゃえ 

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2018/10/16(火) 11:49:42 

    >>753
    先生に相談する時も録音した方が良いかも。
    先生がどう対処したのかの記録になるし、もしも先生がぞんざいな対応した時の証拠にもなる。

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2018/10/16(火) 11:57:44 

    テレビ番組「あいつ今どうしてる?」を見ると輝いてる青春送ってきた芸能人が羨ましくなるが、そっとチャンネルを変える。

    +10

    -0

  • 770. 匿名 2018/10/16(火) 11:57:50 

    自分の子供がいじめっ子だったら悩むわ
    だって他の人のお子さんに毎日毎日悪口言ったり自殺未遂にまでおいつめるなんて、普通じゃない
    普通じゃないでしよ
    だけど、いじめっ子の親は、いじめられる方が悪いと開き直るんだろうな
    自分の子供が他人を間接的に殺すまでやるとか、あきらかにおかしいのに

    +16

    -0

  • 771. 匿名 2018/10/16(火) 11:58:35 

    >>762
    それは絶対にない。
    小学生の頃、運動神経抜群、頭脳明晰、イケメンだけど性格がめちゃくちゃ悪いっていう男子がいた。
    自分が気に入らない女子のことをいじめてて、女子のほとんどから嫌われてたけど、今慶應行っててリア充らしい。
    近所に住んでるから嫌でも情報が耳に入る。
    まあ、性格の悪さと頭の良さは全然関係ないんだけどね。

    +20

    -0

  • 772. 匿名 2018/10/16(火) 12:03:07 

    私もいじめられた分それをバネにして、強くなれたら良かったのに

    元々小さいときからばか正直で真面目でなめられやすいというか、いじられキャラというか。(その割にノリは良くない)からいじめではないけどいろいろあって心が荒んでた
    今思えば中学のときも大変だったな
    高校推薦の人は受験しないから放課後他の人が勉強してる時間に学校の掃除しようってなったときの班のメンツ。最悪だった。班の女子は他のクラスだったくせに私を嫌ってるみたいだったわ~
    男子も一人なんか言ってきたし(昔はよく話してたのに)

    でもたががはずれた。高校でも(まあ家から近いし結局バカ高だけど)
    無視されたりしていろいろいじめあって誤解だって私はちゃんと言ったのに相手は自分が正しいと思ってるから話を聞かないわけだよ
    1対5 www
    一人じゃ話せないんだろうね

    結局私は悲しくもニートだよー。めんどくさ~い人間になってしまった。とんでもないほどの自己否定。依存しちゃう。人が離れていく。。
    誰でもいいから肯定して欲しい。。強くなりたい

    +12

    -0

  • 773. 匿名 2018/10/16(火) 12:06:50 

    >>758
    自己愛性パーソナリティ障害こそ、メディアで取り上げて欲しいんだけど、バックに強い団体が付いているからそう簡単には行かないんだろうな。ガルちゃんでも当事者多いみたいだし、サイコパスほどまでは行かなくても、人当たりのいい人気者で通ってる。人気者とまでは行かなくても、味方がいない人や職場で浮いている人、変わっている人など、攻撃しても周りから反感を買わない相手をターゲットに選んでいるから、被害者は何を言っても信じてもらえない。下手したら被害者のほうが悪者扱いされるか、頭おかしい人扱いされる。奴らは、他人を褒める事は絶対しないくせに、貶したり腐したりする話題には意気揚々と立て板に水の如く悪口に参加。その癖、自分が少しでも悪く言われる事には耐えられず「人を人格障害呼ばわりしたり、悪し様に言う奴ほど問題がある」と反撃するか、被害者ぶって周りを味方につける。

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2018/10/16(火) 12:09:16 

    私は学生時代はいじめっ子で小1から中2まではクラス変えの度にターゲットを見つけては誰かをいじめてました。

    そんな私も今では誰よりも他人の気持ちを思いやる心優しい人間へと成長しました。

    私のように過去を悔いて心を入れ換えて真人間になってる人もいるんです。

    +3

    -18

  • 775. 匿名 2018/10/16(火) 12:09:27 

    パワハラ虐めの自殺者知ってる。
    上司が大問題だった。こいつが殺したようなもん。渡邊って名前。

    周りが苦労して引き剥がしても「そんなことするやつじゃない」と味方して加害者を元の現場に戻しちゃう。謹慎処分受けることになっても謹慎空けたら「反省してるし被害者にも落ち度があったから」と元に戻す。

    鬼に金棒だから、周囲も諦めて被害者庇わなくなって、その事に絶望して自殺。

    その上司も加害者も見て見ぬふりした人たちも「彼はメンヘラだったからね、仕方ないよねテヘペロ」で終わらせたよ。

    渡邊は元いじめられっ子で、いじめっ子に絶対服従する性格になったんだと思う。
    部下だろうが年下だろうがいじめっ子に「俺のせいじゃない」「俺は何もしてない」と言われると「そうだね!うん!君の言うとおりだね!」って言って記憶の書き換えしちゃう人間なんだと思う。暴力現場にいたのにその記憶まじで無くなってんの。頭おかしいと思った。

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2018/10/16(火) 12:11:05 

    >>773
    外面だけはいいですからね
    母に対する暴言は凄いですよ
    子供達にもですけど
    そういえば父は地元大好きですね
    50代になっても毎年同窓会やってますよ

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2018/10/16(火) 12:11:44 

    今まで偽善者って二回言われた事があって
    なんでだろうと思ってたんだけど
    今まで 家では道化のピエロ役
    学校では嫌な事言われても気にしないフリ
    ママ友に嫌な事されても わからないフリ
    後になったてから あれって…と。
    その時 ちゃんと態度で 言葉でいわないと
    いけないんだよね
    なかなか出来ないんだけどね

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2018/10/16(火) 12:13:09 

    授業でやってほしい
    何が何の罪になるのか

    +11

    -0

  • 779. 匿名 2018/10/16(火) 12:13:13 

    いじめられっ子って結構可愛い子多いよね
    こないだ自殺した子も可愛かったわ

    +11

    -1

  • 780. 匿名 2018/10/16(火) 12:17:35 

    小学生の頃です。
    あっちにもこっちにもあることないこと吹き込んで
    仲違いさせようとしてた子がいて
    嘘ついてたことを知ったクラスの女子から総スカンを喰らい
    その子は不登校になりました。
    これはいじめですか?

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2018/10/16(火) 12:17:42 

    >>774あなたが過去のことを悔い優しい人間になったつもりでいたところで、いじめられた被害者の傷が一生癒えることはありません。
    そうやって自分の罪を終わりにしなかったことにすることで、自分を正当化しているだけです。
    実際その発言だけ見ると自己満足にしか見えませんし、被害者に対する罪悪感などが全く見えません

    +17

    -0

  • 782. 匿名 2018/10/16(火) 12:18:27 

    いじめられる側にも 原因があるとか旦那に言われて 子供がいじめられたらどうするのかと悩む
    こんな考えいじめてる側or見て見ぬふりする側の考えだよね
    自分の子にもそんな事に言うのかと思うと怖い

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2018/10/16(火) 12:18:56 

    本当に精神ズタズタにされるよ
    特に酷かった人はトラウマやフラッシュバックでパニックになったり
    境界性人格障害とか統合失調症とかになって社会復帰難しくなるくらいまでになる
    いじめは本当に心の暴力

    +9

    -1

  • 784. 匿名 2018/10/16(火) 12:19:03 

    漫画の広告で主人公がいじめられてた男と恋愛?して緊縛?されたりソフトじゃないマジのSみたいなことしてくるいじめっ子とヤるんだけどいじめられっ子は受け取れてるってやつあるじゃん?

    ……あり得ないから!!!!!!
    まず恋に落ちないわ引くだろ!「好きだったからいじめてたんだ(はーと)」なんて言い訳にならないからキモいわ寒気するわ絶対あり得ないから

    +6

    -1

  • 785. 匿名 2018/10/16(火) 12:19:14 

    >>774
    それ虐められた人に謝罪して償ってから言えよ、糞が。

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2018/10/16(火) 12:20:23 

    今日も嫌な気分ですよネタにされてな

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2018/10/16(火) 12:21:07 

    いじめで自殺しちゃう子の親、被害者であり遺族なんだけど、学校やいじめた子達を責めてるけど、もちろんいじめた子達が100%悪いけど、でも1番の理解者で味方で砦になるのは親なのにって思う。
    どうして阻止できなかったんだろう。

    +1

    -9

  • 788. 匿名 2018/10/16(火) 12:22:16 

    私もニートだわ

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2018/10/16(火) 12:24:44 

    こんな虐められ方もあるんだと思いました
    サイコだわ

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2018/10/16(火) 12:25:14 

    >>774
    申し訳ないけど、
    いじめられてきたから人に優しくできるのはわかる

    でもいじめてきたから人に優しくするってのは分からない

    人間根本的には変わらないから
    ここで謝罪するんじゃなくて本人に言えば?

    +16

    -0

  • 791. 匿名 2018/10/16(火) 12:28:04 

    今はもう子を持つ親だけど、子供の学校に行くのが億劫。
    クラスのママみんで集まるランチ会の日は前日から発熱、胃痛、大量の口内炎。

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2018/10/16(火) 12:28:05 

    >>777
    嫌なことははっきりいうのは大切だけど、スルーする強さってあると思うよ
    偽善者って何が悪いの?
    誰にも迷惑かけてないから自信持っていいんだよ

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2018/10/16(火) 12:30:41 

    中学の時、部活内でイジメにあった。
    部室の中ではこっちを見て笑いながらヒソヒソ話、練習中にぶつかったりすると「うわ、○○菌ついた!汚い!」と言って睨まれる。

    怖くて仮病や嘘をついて部活に行かなくなったら顧問に呼び出された。
    勇気を出してイジメのこと話してみたら、
    「そういうのは気のせいじゃない?周りと仲良くなれるように自分から輪の中に入る努力してみようよ」と言われた。

    イジメなんてこっちの意思でどうにもできないのに、どう努力すれば良かったのか未だに分からない。

    +13

    -0

  • 794. 匿名 2018/10/16(火) 12:36:24 

    >>787
    親に心配や迷惑をかけたくないから、黙って我慢している子供の健気な気持ちが分からないの?

    +16

    -0

  • 795. 匿名 2018/10/16(火) 12:36:35 

    虐めって虐められてる人にはどうすることもできないんだよね。

    唯一動かせるものは自分の体だけだから死ぬことを選ぶ。

    そんな単純なことがわからない人間だけが生き延びて子を作る。だからそんな人間が多数を占める世の中になったんだと思う。どうにかなんないかな。

    助けようとすると、いつも関わるのやめろって言われるし、なぜか第三者が私を攻撃し始める。何がしたいんだコイツらって本気で思う

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2018/10/16(火) 12:37:23 

    学校行く前お腹が痛くなる
    独特な登校拒否の痛さ分かる人には分かる
    今でもそれがトラウマみたいになって仕事で嫌な人いたりすると出勤前痛くなる

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2018/10/16(火) 12:39:26 

    群れなきゃ負けみたいなの嫌。
    1人だと、友達いないんだ、と思われるからめんどくさい。
    子供の園お迎えすら、なんだか群れてて、来年から家まで来てくれるバスにしたい。

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2018/10/16(火) 12:39:34 

    >>116
    そういう自分優しいアピールしてる人ってなんだろうねw
    過去にいじめをしたことがない人ならまだしも、いじめっ子だった人がそういうことをSNSに書くって、過去の自分の誤ちをこういう形でなかったことにしようとしてるように思ってしまう。

    昔はいじめっ子だったけど、今は自分から困っている人を助ける自分()
    自分はこんなに変わったんだ、ああなんて自分は優しいんだ、だから過去にやったことは全部許せ

    っていう暗黙の圧力を感じてしまう。
    私が捻くれてるだけ?

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2018/10/16(火) 12:41:28 

    小学校の同窓会に行った。もう何十年ぶりなのに、覚えてるもんね、わたしも。
    オバちゃんになった今なら言えるので、あのときは!といってやったー。やんわりとね。
    スッキリしたけど、変な奴と思われたかな?

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2018/10/16(火) 12:42:52 

    人間不信になった

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2018/10/16(火) 12:43:01 

    イジメっ子は人を選んでターゲットを狙ってるなと思った。
    PTA会長の娘や警察官の娘はどんなに気弱でもイジメられないから。
    男のイジメだって893の息子をイジメないでしょ。

    +29

    -1

  • 802. 匿名 2018/10/16(火) 12:43:22 

    あまり報道されていないけれど、教員の自殺者は年間100人を越えているんだよね。休職する方はもっと多いでしょう。
    教育者の現場では上司のパワハラやモンペのモラハラなどが日常的に行われています。教育者側でいじめが横行しているのを見過ごしているのに、子供達にいじめをするななんて言えるはずがない。いじめている子供達に対して適切な注意や指導ができるはずがない。それどころか教育者がストレス発散のために、生徒をいじめる側に回ることもざらにある。(暴言や体罰など)

    いじめっ子を作り出す学校や教育者を、まずは変えていかないといけない。

    +19

    -0

  • 803. 匿名 2018/10/16(火) 12:43:49 

    >>794
    わかるよ
    だからどうして気づいてくれないだと思う
    親なのに

    +0

    -3

  • 804. 匿名 2018/10/16(火) 12:44:13 

    >>757
    返信ありがとうございます。まさかアドバイスして頂けるとは思わず、読んでいて涙ぐんでしまいました。

    はい、その男グループやその人達から私の悪口を聞いていない方は普通に接して下さります。

    ただ過去に1時間位地元から離れた職場で働いていた時にたまたま悪口を流していた男の人が入ってきたことがあり、その時も私の悪口を流したみたいでいつも普通にお話していた男の人達から態度を急変させられてから、人はみんな噂の方を信じるんだなと思い、それからかなり人間不信気味になっていました。
    (噂の内容はわからないのですが、いつも話していた男性が物を落とし、私が拾って渡した時に大きい声でバカにした様にありがとうございました、クズ。と言って周りの男の人とゲラゲラ笑っていて、ああ、私の悪口広まっているんだと思いました)

    ちなみに悪口を言われたキッカケは転校した時に最初あまり周りと上手く馴染めず、あと男のリーダー的な人が私の事が気に入らなかったみたいでそれからすれ違うと色々嫌がらせされる様になりました。

    しかし数少ない親しくしてくれる方や家族はこの話をした際には大丈夫だよと言ってくれました。
    757さんが言って下さったように、あまり悪口を言われる人達に気持ちを囚われないようにしようと思います。

    +6

    -0

  • 805. 匿名 2018/10/16(火) 12:45:02 

    自殺配信動画ばかり見てる。電車の人身事故、今日は何人かな〜って毎日調べては、私もそろそろって考えてしまう。誰か助けてください

    +8

    -1

  • 806. 匿名 2018/10/16(火) 12:45:24 

    >>787
    もう自殺するまで追い詰められちゃったら、友達はもちろん、両親の言葉なんて聞ける状態じゃないんだよ。

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2018/10/16(火) 12:50:32 

    >>805
    そろそろならまだ大丈夫。
    お互い早く逝こうね

    +0

    -5

  • 808. 匿名 2018/10/16(火) 12:51:27 

    過去にクラスの中心にいてイジメをしてた人間、または過去にそういうやつとつるんでたであろう人間の匂いを瞬時に嗅ぎ分けられる

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2018/10/16(火) 12:52:31 

    神聖かまってちゃんの曲で泣く
    誰にもいじめのことを打ち明けたことがなかったから、曲聴いて感情が爆発した
    最近だとこの曲

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2018/10/16(火) 12:54:22 

    ここのコメントされてる方が、自己愛性パーソナリティ障害の被害者に重なる。自己愛性パーソナリティ障害者は、これだけ人に迷惑掛けて危害を加えても、世間から責められる事無くイージーモードだよね。羨ましい。

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2018/10/16(火) 12:54:45 

    >>803
    子供のケンカといじめを、現場を見てない親が判断するのは無理。いじめられた子の親に責任はない。現場を管理している担任や学校の責任だよ。もちろんいじめてる子供が主犯だから、いじめっ子やその子の親が本来は責任を負うべきだけどね。

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2018/10/16(火) 12:56:03 

    親に責任あるケースもあるかとは思う
    子供は親や先生が怖いから、話しずらい雰囲気じゃないとからに閉じこもる、それがストレスになる場合も

    +2

    -4

  • 813. 匿名 2018/10/16(火) 12:56:12 

    大人になった今、小学校の思い出話を同窓会とかで周りがしてても私の頭の中に小学校時代が全く無い
    完全記憶喪失
    自己防衛で辛い経験を思い出さなくてもいいようにしてるのかな?

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2018/10/16(火) 13:00:55 

    昔いじめられた相手から
    飲みとか誘われても行かない方がいいと思う。
    大人になっても年寄りになっても本質的な性格は変わらないよ。
    また不快な気持ちにさせられるだけ。自分を守ろう。

    +30

    -0

  • 815. 匿名 2018/10/16(火) 13:03:27 

    >>812
    いじめっ子には責任ないの?

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2018/10/16(火) 13:05:48 

    本当に人格が歪むよね。人によるとは思うけど。
    幸せになることが怖くなることもある。あとで不幸なことが起こりそうな気がして。
    あと、自分のことをあんまり聞かれたくないから、聞き役に徹して、自分のことが聞かれそうになったら、すぐに他の人の話になるようにしてる。
    自分の話をして、人に引かれたりするのが怖いから、真逆のことを言って嘘をつくことも多々あるし。
    自分に自信が持てないから、人の真似ばかりしちゃう。

    +13

    -0

  • 817. 匿名 2018/10/16(火) 13:08:57 

    私も自分の話ができない
    否定されたりするのとかひとにどう思われるかって異常に怖くなった。
    だから就活も無理だった。ハローワーク行って自分のことを話さなきゃいけなくて、話してるうちに泣いてしまった
    もうどうすればいいのかわからない

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2018/10/16(火) 13:12:48 

    虐められる方が悪いっていうのは人から受けた何気ない注意や弄り、自分が先に相手の嫌がることをして距離を置かれたことまで卑屈に、過剰に受け止めて騒ぐ人限定で当てはまる言葉だと思う。

    ゴミをゴミ箱に捨てろっとか、就職活動しろっとか、されて当然の注意をイジメと認識する人が結構いて、びっくりしたことがあるので悪しからず。

    +2

    -1

  • 819. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:47 

    お母さんがお仏壇に手を合わせて「おばあちゃんにも守ってもらえるようにお願いしたからね!だから頑張って学校行きなさい!」って言われて、複雑な気持ちになった。バレたくなかった。でもいじめられてるの?って聞かれて大泣きして止められなかった。

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:39 

    お母さんがお仏壇に手を合わせて「おばあちゃんにも守ってもらえるようにお願いしたからね!だから頑張って学校行きなさい!」って言われて、複雑な気持ちになった。バレたくなかった。でもいじめられてるの?って聞かれて大泣きして止められなかった。

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:56  ID:JZDAno9QRI 

    ずっと忘れずそして呪っている。みんなそして不幸になってる。
    いじめをしてきたやつが幸せになれるわけがない。

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2018/10/16(火) 13:20:14 

    ドラマでLIFEがやってたので最悪でした。トイレ入れば物が降ってくる。濡れたモップとか雑巾は地獄だったなー(笑)トイレットペーパーはまだマシ。

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2018/10/16(火) 13:20:23 

    >>816
    なんかさ、そのことを説教してくる人とかいない?

    「いじめられたから人格が歪むなんて甘えるな。いじめられた人の中でも腐らずに自分を持って人格が変わらない人なんていくらでもいるんだから。」
    って。

    みんながみんなそうだと思わないでほしい。
    あと、大体こういうことを言う人って、いじめられた経験がない人だから、そんな人に軽々しく言われたくない。

    +13

    -0

  • 824. 匿名 2018/10/16(火) 13:23:12 

    いじめねぇ・・・昔凄くいじめられてで
    今は環境が変わりいじめられなかったと
    したら昔の影響もあるし今どうやって生活してるの?まず、そっから聞きたいです。

    +0

    -3

  • 825. 匿名 2018/10/16(火) 13:24:41 

    ハブられるって辛いよ。

    +19

    -0

  • 826. 匿名 2018/10/16(火) 13:30:08 

    >>815
    いじめっ子や学校に責任があるのは大前提での話でしょう
    私は言いたくても言えなかったから
    だから子供は持ち物とか凄くチェックしてる

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2018/10/16(火) 13:30:10 

    >>824
    聞いてどうすんの?と思う

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2018/10/16(火) 13:31:09 

    「なんか気に入らないから明日から○○の事、みんなで無視しよー」
    高校の時、1年間辛かったなー。
    一人でいることを面白がって別のグループの女の子達にもバカにされ「なんか怖い」とかよく目の前で言われた。何かしたわけでもないのに、自分の机に座ってるだけで怖いって酷い。

    +8

    -0

  • 829. 匿名 2018/10/16(火) 13:33:20 

    何回も自殺を考えた

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2018/10/16(火) 13:34:56 

    >>825

    ハブられたら自分から独創・創造して何か
    作れば良いじゃないですか?。

    例えば夜、睡眠して次の日の朝、睡眠から目が覚めて起きますよね。誰かに起こされたわけなく自分から睡眠して起きますよね。それだけでも自分から動いてることですよ。それに繋げて自分からいろいろと
    行動するべきです。

    +1

    -7

  • 831. 匿名 2018/10/16(火) 13:36:03 

    クラス単位で無視、悪口
    先生も気付いてるのに何もしてくれない
    学校休みたいと言ってもサボるのは駄目と怒鳴るだけな親
    小学校3年あたりから中学3年までずっとこの生活だった
    本当、よく生きてたな私w

    +20

    -0

  • 832. 匿名 2018/10/16(火) 13:36:33 

    いじめがあってその学校を卒業したらいじめはなくなったよ。進学したとこではどちらかというといじられキャラで愛されキャラって言われてたけど、いじめの後遺症でノリでやってることにも少しのことで傷ついたりしてた。
    いじめを引きずりたくなかったからずっといじめられてたことを隠しとおしてたけど、毎日死にたいきもちが消えなかった。
    隠したことで逆に自分のなかで終わりにできなかったのかもしれない。
    顔で笑ってても全然楽しめてなかった
    そこからもどんどん落ちていった。
    辛いことがあると強くなるどころか弱くなる

    +9

    -0

  • 833. 匿名 2018/10/16(火) 13:37:26 

    「いじめられる側にも原因がある」
    →・・・なわけ‼ イジメ自体がダメなんだよ

    +19

    -0

  • 834. 匿名 2018/10/16(火) 13:37:51 

    >>830
    ちょっと何言ってんのかわからないです

    +9

    -0

  • 835. 匿名 2018/10/16(火) 13:38:05 

    >>827

    昔凄くいじめられてで、今環境が変わり
    いじめられてないけど昔いじめられた影響を抱えたまま今何してるのって気になるんだよね。

    +3

    -1

  • 836. 匿名 2018/10/16(火) 13:38:53 

    やなことしてきた子の現在のsnsを見てしまう。
    やっぱりこの人変われないんだな、
    とか思いながら見ちゃう自分も嫌だけど。

    +8

    -0

  • 837. 匿名 2018/10/16(火) 13:39:28 

    高校の時男子にいじめられた
    女子もだんだん遠ざかっていった
    また集団に入るのが恐ろしくてたまらず
    大学進学やめて高校卒業後1年引きこもった
    夢があったのに
    卒業式には別の涙が出た

    +9

    -0

  • 838. 匿名 2018/10/16(火) 13:42:03 

    >>835
    自分も同じ経験をして同じ境遇の人の話を聞きたいなら分かるけど
    単なる興味心なら止めた方がいいと思うが

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2018/10/16(火) 13:42:45 

    いつでもどこでも知らない集団だとしても女の集団見るとなんか緊張してしまう

    +7

    -0

  • 840. 匿名 2018/10/16(火) 13:43:59 

    いじめられてる最中って凄く涙もろくなる。
    電車に乗ってた時メールが来て、ああ、またいじめっ子からかなって思って開いたら母親からで、
    「ガル子ちゃんの味方だよ(*^^*)」
    って書かれた紙が自分の部屋のぬいぐるみと一緒に写ってて、電車の中なのに泣いちゃった。
    だから、辛くても頑張れたし母親には感謝してる。

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2018/10/16(火) 13:44:18 

    芸能界は学生時代の教室そのまんま。
    それをいい大人がいまだにやってるとこが凄いし幼稚。

    いじめっ子だらけ
    いじめられ子だらけ
    いじめっ子に気に入られてる御調子もの。
    運動できるやつや芸ある天才肌は一目置かれてかわいがられる。
    強いものに媚びて弱いものを攻撃するいわゆる毒舌芸人。
    毒舌でもなんでもないただの弱いものいじめ。
    でも勝手にファンが実は普段はとても紳士とか勝手に伝説作ってくれる。
    ヤンキー自慢に腕っぷし自慢、武勇伝。実社会なら隠したくなる黒歴史だが
    芸能界では「かっこいい」となる。

    日本人のマインドではこの異常な世界の異常な自己顕示欲は理解不能。

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2018/10/16(火) 13:44:40 

    >>826
    補足で
    逆に自分の子がいじめてないかもアンテナ張ってます

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2018/10/16(火) 13:45:10 

    手足もぎ取られた人に「普段と同じ生活に戻ればいい。できないのは努力が足りないから」これを言う人いるよね。

    あと「許せ」って言う人。宗教やってる人に多い。
    被害者が許してたら加害者が反省しなくて次の被害者出るのに何言ってんの?って思う。

    私は親が死んで仕事失ったらマジで虐めた奴ら○しに行くって決めてる。失うもんないから。

    +11

    -0

  • 844. 匿名 2018/10/16(火) 13:46:50 

    いじめられる側にも原因があるとか言う人いるけど、いじめる奴の理由なんて
    【たまたまそいつが気にくわないから】とかそんなもんだよ あとは障害の子とかね
    つまりクラスに性格の悪い人間がいるかどうか、いじめられるかいじめられないかは運次第

    +13

    -0

  • 845. 匿名 2018/10/16(火) 13:46:55 

    >>838

    ここのトピ勝手にお邪魔してますけど
    自分は昔からいじめられたことないです。
    ただ、今後の為にについてちょっとお邪魔しちゃいました。

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2018/10/16(火) 13:48:08 

    >>840
    良いおかあさんだね
    私も涙出る
    ちょっとした優しさにも敏感になるし、逆に人が話してるのも自分の事なのかな?て敏感になるよね

    今もいじめられてるの?
    大丈夫?

    +10

    -0

  • 848. 匿名 2018/10/16(火) 13:49:16 

    誰にも話せず殻に閉じ籠ってた

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2018/10/16(火) 13:51:01 

    >>844
    私も給食食べるの遅くていつも5時間目始まるまで残されてたから、という理由がきっかけでした

    そんなこと?て思うよね
    でもそんなことなんだよね

    だから給食と聞くとトラウマですごく嫌

    +8

    -0

  • 850. 匿名 2018/10/16(火) 13:51:24 

    >>834

    意味わからないからこそ良いじゃないですか?いろいろと数多く意味わからなければ
    わかるまで調べたり探したり行動やり続ければ楽しいと思いますよ。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2018/10/16(火) 13:51:51 

    お前性格はいいのに気持ち悪いからかわいそうだよなって言われたことある
    いじめる理由はあるんだと思うよ。
    ただその理由はいじめられっこの精神や人生を殺すことと絶対につりあわないんだよ。どんな理由であれ

    +21

    -0

  • 852. 匿名 2018/10/16(火) 13:51:57 

    親にいじめてる事話して
    親の対処により立ち直れたら
    それは凄い親かと思う

    +17

    -0

  • 853. 匿名 2018/10/16(火) 13:52:46 

    >>752
    ママ友同士でいじめまがいの事するような奴もいるらしいね、人の親になってまで何やってんだかと思うわ だから私子供産む気が起きない

    +18

    -0

  • 854. 匿名 2018/10/16(火) 13:53:49 

    中学生のころ5人くらいに無視された。仲良かった5人。
    ところがあることないこと広められて20人くらいに増えた。
    塾も一緒だったからもうずーっと無視。空気あつかい。
    で、考えた。
    無視って無視した相手が「もう無視やめてよ~」って媚びてきて
    さらにそれを無視し、後でみんなで「あいつさっき話かけてきたよバカだね~」とか
    ワイワイ盛り上がるのが醍醐味。
    なのでこっちからも無視した。20対0でもなんでもいいのでこちらからも完全無視。
    すると泣きついてこないから面白くない主犯格のやつが話しかけてきた。
    もちろん無視。
    もしかしたらきっかけは私がわるかったのかもしれない。でも制裁の方法に
    無視って方法を選択するセンスの人間と再構築はありえないので永遠にこのままでいい。
    殴ってきたら障害罪、物取られたら窃盗罪。物理的に何かされたら
    訴えて大人を巻き込んでやると決めていた。

    +23

    -0

  • 855. 匿名 2018/10/16(火) 13:55:32 

    >>849
    先生悪いね
    虐待レベル

    +4

    -0

  • 856. 匿名 2018/10/16(火) 13:56:36 

    >>107

    横ですが、私も中学のアルバムはもらったその日に団地の共同ゴミ捨て場に投げ捨てました。
    当時(昭和の終わり)は個人情報とかそういう言葉もありませんでした。

    +11

    -0

  • 857. 匿名 2018/10/16(火) 13:57:05 

    >>850
    私はハブって書いた人じゃないけど
    あなたのさっきのコメの解読は別にいいかなー・・・

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2018/10/16(火) 13:57:12 

    >>38
    私も休憩10分が苦痛だった。今まで一緒にいた仲間が微妙な距離感で、明らかに私に聞こえるような声でいろいろ話してた。
    私は机にうつ伏せになって10分すごしてた。そんな姿みて笑ってたんだろうね。10分が長かった。

    +21

    -0

  • 859. 匿名 2018/10/16(火) 13:57:50 

    中3の時クラスに3人ののけ者の女子がいた
    その内の1人は私

    私は余り者3人で仲良く出来たらと思ったけど、後の2人は「私はあの子達とは違う」と言わんばかりにプライドが高くて近づくと避けられ無視され3人バラバラ

    修学旅行でのけ者3人の班を無理矢理作られた、でも当日2人は来なかった
    私だって行きたくなかったけど3人しかいない班だからと思って行ったのに、とても悲しい修学旅行でした
    何十年たっても思い出すと涙が出る

    +25

    -0

  • 860. 匿名 2018/10/16(火) 13:58:12 

    あと言い返せない方も悪いって言う奴、じゃああんたはある日突然意味も分からずクラス全員に無視され出して悪口言われて、1対30数人とかの状況で一人で言い返せるのかってんだ、鬼かよ

    +28

    -0

  • 861. 匿名 2018/10/16(火) 13:59:39 

    誰でも誰かのことを嫌いになることはある。
    意味もなく生理的に直感的に嫌いになることもある。
    でも普通、きらいなら近づかないしかかわりを持たないように努める。
    でもいじめっ子気質はその嫌いな対象にわざわざ自ら近づき何かしらの攻撃で
    ダメージを与えようとする。
    精神疾患者ですね。普通の人間の思考ではありません。
    犯罪者予備軍と言ってもいいでしょう。
    いじめというグレーな言葉があるのがいけないんです。いじめでなく
    犯罪です。障害暴行罪。名誉棄損。窃盗罪。

    +23

    -0

  • 862. 匿名 2018/10/16(火) 14:02:15 

    仮にいじめられる側に原因があったとして、数人でよってたかってその一人をいじめてる時点で既にいじめる側が悪いが成立すると思う

    +23

    -0

  • 863. 匿名 2018/10/16(火) 14:02:21 

    私言い返してたけど何にも変わらなかったよ。
    だから反応しないようになった。
    言い返せば終わるって思ってるのは、いじめられた経験がないからこそ出てくる発想なんだと思う

    +21

    -0

  • 864. 匿名 2018/10/16(火) 14:03:40 

    わざわざ体さわってきて○○菌だーきもちわるーとかいま思えばバカだよね

    +22

    -0

  • 865. 匿名 2018/10/16(火) 14:04:19 

    >>859
    修学旅行の自由行動の時間が苦痛だったなぁ

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2018/10/16(火) 14:05:11 

    いじめられながら必死で耐えて一日も学校休まず行きました。自分でもかなり根性あったなと思います。今は平和に暮らせてますが、いじめた奴のことや見て見ぬ振りをした先生のこと忘れたくても忘れられません。一生ものの傷です。できれば仕返ししたいです。生霊飛ばして仕返ししたいです。

    +24

    -0

  • 867. 匿名 2018/10/16(火) 14:06:37 

    >>863
    言い返したら面白がるんだよね
    一回ボコボコに殴り合いすれば良かったのかもだけど
    無視するようになってからはだいぶマシになった

    +10

    -0

  • 868. 匿名 2018/10/16(火) 14:06:39 

    >>866
    親はしってますか?あなたは凄い

    +8

    -0

  • 869. 匿名 2018/10/16(火) 14:06:54 

    >>864
    そうそう!わざわざタッチとかしてんの!
    意味不明

    +9

    -0

  • 870. 匿名 2018/10/16(火) 14:07:07 

    小学6年と高校3年のときあったなぁ、、、
    小6の時はいじめてくるボス的存在の子の好きな男子とくじ引きで決める席替えで私が何回も隣になってしまった。わざとじゃないのにボスが嫉妬してクラスの半分以上の女子から無視された。自分から話かけてこないから楽しくないと言われてまた無視。
    違う子と喋ってるとわざと聞こえるようにムカつくよね〜とか悪口ばっかり。
    成人式であった時にそいつから「めっちゃ久しぶり〜!元気だったぁ〜?今何してるの〜?」って普通に話しかけてきた。心から軽蔑したわ。
    高3のときもやっぱり無視。
    仲良かった子達から。理由は気を使われすぎててなんか嫌だってことだった。
    私もそんな性格だからいけないんだって思ったけどだからって無視?嫌なら友達辞めてくれてもいいのに。散々キモイとか悪口言われて病院行ったらうつ病になりました。

    +8

    -0

  • 871. 匿名 2018/10/16(火) 14:09:37 

    いじめって一生つきまとってくる問題なんですね。学生だけてなく社会人になってからも、自分が親になってからも、老後も、一生ですね。やられた方は一生恨んでます。

    +14

    -2

  • 872. 匿名 2018/10/16(火) 14:10:49 

    私も学校だけは毎日行った。親にばれたくなかった。恥ずかしかった。
    でもその努力は普通の人の普通のことなんだよね。だから私は全然足りなかった。

    +9

    -0

  • 873. 匿名 2018/10/16(火) 14:11:26 

    小学校かなり大勢いじめにあってた。
    中学校はいってすぐに3年の怖い先輩たちとたまたま
    ガールズバンドを結成。(子供ヤマハミュージックに通ってた二つ上の
    お姉さんに誘われて)
    その後のいじめてた人らの手のひら返しの態度ってもうw
    弱い人に強く、強い組織に媚びまくる屑みたいな連中なんだよね
    いじめっ子ってw
    「しばかんといてな?なあほんまごめんな?」とか男からも女からも言われたわ。
    「それしたらお前らとおなじやん」って笑いながら大声で返答したわ。
    烏合の屑どもw
    大人になって社会出てOLしててもまあこんなんばっかだわw

    +13

    -0

  • 874. 匿名 2018/10/16(火) 14:12:49 

    中学の時部活内(陸上)でいじめにあった。
    理由は主犯格のやつより足の遅かった私が入部2ヶ月足らずでそいつより早くなったから。部員全員から無視されて悪口を言われる毎日。
    1年間我慢したけど辛くて泣いているところを親に見られて学校と話し合うことになった。担任と顧問と話し合ったけど、両者とも「めんどくさいことをしやがって」というような感じで話を全く聞かず。結局私に根性がないからちょっとした事をいじめとした、と結論づけて親にもそう伝えられて親からは「この根性なし!」と言われ、学校に行っても生きた心地がせず常に震えていて6月だと言うのに冬服をきていた。保健室登校になりかけたけど保健室の先生も煩わしそうにしてくるし居場所がなかった、辛かった。1人味方になってくれる友だちがいたからなんとか生きてこれたけど、小さい頃から持っていた夢を諦めるようになり人の顔色を伺って自分の意見なんて言えなくなった。
    「もっと自分の意見いいなよ」とか言われるけどそんなこといじめられたことも無く、常に友達に囲まれて学校行事全て楽しんでこれた人だから言えることだよ。いじめ特有の全身に針が刺されるような視線を感じたりする独特の雰囲気はいじめられた人にしか分からない、いじめられたことない人には一生わからない。

    +9

    -0

  • 875. 匿名 2018/10/16(火) 14:12:52 

    クッキングパパとあだなつけられてた
    こういうのも中心男子のわるいところ

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2018/10/16(火) 14:16:54 

    テーマパークの近くに住んでて年パスで平日によく行くんだけど、修学旅行の中学生がポツンと1人でベンチに座ってるのを見かけます
    こんな姿お母さんが見たら泣くだろうな…と思うと胸が締め付けられる
    本当は楽しい所だから、恋人とまた来て欲しい

    +27

    -0

  • 877. 匿名 2018/10/16(火) 14:18:20 

    >>844書いた人間だけど、
    いじめられるかいじめられないかは運なのに、いじめられる側に原因があるとか言ってる人危機感ないな、と思ってしまう 社会人でもいじめする人いるしね

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2018/10/16(火) 14:21:03 

    >>876
    いじめられた事のある人間ですが、
    そういう子を見かけたら声かけた方がいいのかな?でも当時の私の心理だと、他人に気にかけてもらうとか恥ずかしすぎるし、かといって放置もあれだしどうするのが正解なんだろうか

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2018/10/16(火) 14:22:01 

    学生の時はいじめられなかったけど、社会に出てからいじめられた
    前の職場には二度と足を踏み入れたくない

    +11

    -1

  • 880. 匿名 2018/10/16(火) 14:25:53 

    いじめにあっていた頃の記憶はあんまりないんだけど、あれから、
    何故か人の顔が覚えられなくなって、以前は簡単にできていたことができなくなった。
    立体感覚がないというか…たぶん辛かった時に空想に逃げすぎたせい。

    因果応報もないだろうし(いじめた側が気に病んで自分を責めない限り)、
    何か損傷みたいなものを負ったんだろうと思う。

    +14

    -0

  • 881. 匿名 2018/10/16(火) 14:26:27 

    いじめた側は自覚がない。
    もちろんすぐ忘れる。
    ずっと忘れない被害者を不気味だとさえ思っている。

    昔、ちょっといじっただけなのに
    いつまでもしつこいゃね〜
    ノリで軽く無視したら深刻ぶっちゃって
    いまだに怨まれてるみたいで陰湿だよね〜

    なんて言われてる。

    +16

    -0

  • 882. 匿名 2018/10/16(火) 14:26:37 

    漫画の、フルーツバスケット好きだったのに途中いじめられて言い返せない方も悪いみたいな書き方し出してモヤモヤした人いる?

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2018/10/16(火) 14:29:06 

    人に嫌われることが怖くなった。
    嫌われて苛められたくないので頼まれたことは絶対にやるし自分の意見を持ってるように振る舞いながら人に合わせてばっかり。
    世渡り上手だと思う人もいるみたいだけど初対面の人間にも見知らぬ人間にも媚びを売らないと不安でたまらないことが生き上手なわけない

    +10

    -0

  • 884. 匿名 2018/10/16(火) 14:31:18 

    >>868
    小学生の頃のいじめは親に話してましたが、中学生でのいじめは一度も話したことありません。でも親は気づいてたはずです。親は厳しく休ませてはくれませんでした。つらかったです。風邪もひかなかったので皆勤賞。本当に強い子でした。
    不思議なことにしばらく経つといじめてた主犯格がみんなから避けられ始め、最終的に誰からも相手にされず、ひとりぼっちになってました。そして私の元に友達が戻ってきました。こうやって順番にターゲットが変わり、いじめが続くんですね。だからいじめられた経験のある人が世の中こんなにも多い。

    +3

    -0

  • 885. 匿名 2018/10/16(火) 14:33:23 

    いつの時代でも嫌われると厄介な人から嫌われると集団いじめになるわ。
    大概の人は合わない人から離れようとする。荒波立てずにね。荒波立てた人、立てれる人、いじめっ子素質。
    そこまで他人の対人関係に口挟んでいるが、責任感はゼロ。揉めたりすることを本人に告げている。
    喧嘩になってるの喜んで見てるわ。

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2018/10/16(火) 14:33:24 

    モデルとか女優とか書いてるアホにプラスつきまくっててワロタ

    +1

    -3

  • 887. 匿名 2018/10/16(火) 14:34:00 

    トピずれになるけど傍観者の話。
    40代の年上友達いるけど短期バイトへ行ったらとある理由で20代前半の女の子がアラフォー独身非正規らにいじめられてる現場を目撃したんだって。身ばれの為に理由は書けないけど結果論だけ言えば仕事関連の嫉妬。どうしたか聞くと

    友達「何もしてない。第一言われたら言い返せばいいし私は短期だし言われるだけの理由があるから向こうが悪いし社員も見て笑ってるから私が言っても無駄」と。

    私 「せめて人事に言えば良かったんじゃない?」
    友達「何で?私短期なのにそこまでしてあげる義理はない」
    私 「流石にかわいそうじゃ・・・」と言いかけですごいムキになって
    友達「何で?向こうが悪いのに何で何で!?」と押し込み営業のように責めてきたのでうんざりして黙った。

    出会いの場所も同じくちょっと書けないけどこの友達は変わり者で嫌われたりしてる人で本人も薄々気づいてた。私もいじめられたからいじめられてる人見たらさりげなく話題逸らしたり人事にチクってたからこの友達の見て見ぬ振りがショックだった。前からムキになれば歯止めきかず物いうから付き合い考えようと思ってる。

    +7

    -1

  • 888. 匿名 2018/10/16(火) 14:36:29 

    漫画とかで虐められてた人間が復讐する展開になると必ず正義感の強い主人公が「復讐は何も生まない!」みたいな綺麗事言い出すのイラッとくる。

    +12

    -0

  • 889. 匿名 2018/10/16(火) 14:36:45 

    初めからFacebookに登録していないでいる。結婚して姓が変わって登録もめんどくさい。誰伝いで見つけられるのがわかってる。
    同窓会て一度も連絡きたことがない。会いたくないし行かないけど
    あの時の辛い思いも思い出したくない。
    イジメたお前らのせいで傷は何十年と経っても消えないんだよ!!💥😠

    +9

    -0

  • 890. 匿名 2018/10/16(火) 14:37:13 

    自分と違うといじめる←最低な行為だと思う

    同じマンションのママで変わった人がいます、いつも1人で下を向いて歩いています
    私とは子どもの学年が違うから接点がないけど、同じマンションなので私から挨拶はしてるけど無視されます
    他のママも「あの人は家族だけで仲良く暮らしたい人」と言ってました、だから無視されても変わった人でも意地悪してません

    これが大人の対応ですよね

    +8

    -0

  • 891. 匿名 2018/10/16(火) 14:39:17 

    学生時代にイジメに遭ってから同世代の女性に拒否反応が出てしまい今でも治らない。職場が年配の女性ばかりで「若いのにこんな所にいて勿体ない」と言われますが自分にとってはその方が居心地いいです。心の傷は一生消えません。

    +22

    -0

  • 892. 匿名 2018/10/16(火) 14:39:32 

    打ちひしがれてる顔を見て優越感を見たい人種だからね。

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2018/10/16(火) 14:39:38 

    派手な人と友達になりにくい。私なんか話しかけたら迷惑と思う。

    +12

    -0

  • 894. 匿名 2018/10/16(火) 14:42:08 

    偏見に近いけど敷居の低い職場はいじめタイプの人間わんさかいるよ。初めての工場でも数人いたけど別部署だったのでラッキー。事務は殆どいないけど工場とかはなぜかいるね。

    +7

    -0

  • 895. 匿名 2018/10/16(火) 14:43:11 

    今いじめられてる皆大丈夫!
    私ここに数回書き込んだ元いじめられっ子なんだけど、(小学生時ガチの根暗)
    アラサーになってきて急に自己肯定感高くなったし、ある意味開き直ってるのか
    「もう他人にどう思われてもいいや、ああ言われたらこう言い返してやろう」と無駄に色々意気込んでるよ!
    アラサー近くなってきたら、変わる人もいるかも

    +13

    -0

  • 896. 匿名 2018/10/16(火) 14:43:24 

    ほぼ初対面なのに、生理的に自分は嫌われてるなと思う相手の言動。

    ほぼ初対面なのでディスるネタ(情報)がまずない。
    でもいサディストじめっ子気質のアホは何らかのダメージを与えたいと考える。
    で、ない情報から苦肉の策で「○○さんて鼻すこしまがってるね」とか
    「ほくろ多いね」とか少しでもいいから思いついたことをディスってくる。
    こんな突拍子もないセリフが相手から出たら「あ、この人生理的に、
    自分のこときらいなんだな。」と理解する。

    +7

    -0

  • 897. 匿名 2018/10/16(火) 14:44:41 

    小動物いじめるとか、無益に虫を殺すとか
    野良猫にイライラするとか
    それとこれとは別かも、いや子供の教育には関係あるかと

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2018/10/16(火) 14:45:42 

    私も、小中学生の時に、医療的ケア児だったこととアダルトチルドレンだったことでいじめられてた。
    ここでは書けないくらいのいじめで学年中が敵でした。
    中学では、関係のない人にもいじめられた。
    先生も加担して、相談しても私が全て悪いで終わらされました。
    親には私が全て悪いように吹聴。
    持病の為に転校できず、荒れに荒れて性格がかなり歪みました。
    そして、高校も行かなかったので中卒です。(実質、小卒)
    今でも、すれ違ったりしたらコソコソされるか、教師なんかは忘れたように話しかけてくる。
    いじめっ子の親にもコソコソされた。
    嫌いなら関わってくんなよ、って思う。
    まだ、無理だけど地元から離れるつもりです。
    いじめて来たやつは先生から気に入られて要領が良いタイプだったので不幸になってない。
    いじめて来たやつが不幸になることを願う。

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2018/10/16(火) 14:46:09 

    >>878
    >>876です、1度小学生のグループと仲良くなって一緒に回った経験があるのですが、学校の先生がとても心配していました
    なので私は話しかけないようにしてるんです
    そうですね、思春期だと知らない人に話しかけられたら恥ずかしいかも…ですね
    でも泣いてたら話しかけますよ!

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2018/10/16(火) 14:46:49 

    >>890
    ん?意地悪しないのが当たり前じゃない?

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2018/10/16(火) 14:47:22 

    やった方はその時だけ、やられた方は一生
    因果応報なんて無いよ

    +14

    -0

  • 902. 匿名 2018/10/16(火) 14:50:05 

    このトピック見てるだけで胸くそ悪くて気持ち悪くなってきた。いじめ思い出してまだこんなに気分が落ち込むとは…

    +8

    -0

  • 903. 匿名 2018/10/16(火) 14:51:03 

    中学の時いじめられたけど、高校に入っていじめられなかったからいじめられる方が悪いは違う、って自信を持って言えるよ

    +21

    -0

  • 904. 匿名 2018/10/16(火) 14:52:00 

    そうそうどういうわけか
    スクールカースト上のグループとかいじめっ子には先生やさしいんだよね。
    友達みたいに接する。「あいつら話せばいいやつらだよ!」とか理解者面
    くそ公務員教師が!!!15.6のガキに媚びまくりやがってw
    隠蔽隠蔽隠蔽だわ公務員教師は。

    +29

    -0

  • 905. 匿名 2018/10/16(火) 14:52:45 

    たまにだけど被害妄想激しい人もいるよね。

    職場で仲の良い子たちとご飯に行く話をしてたらそれを聞いてた子が「私だけ誘われてない!仲間外れだ!これはいじめ!」と言い出して面倒だった。同僚として仲が良いのとプライベートでも遊びたいのは別だって分からないもんなのかな

    +7

    -0

  • 906. 匿名 2018/10/16(火) 14:53:38 

    >>879
    そうそう、こういう例もあるしね
    体壊す前に辞めるのがいいよ

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2018/10/16(火) 14:54:18 

    一生忘れない。

    +8

    -2

  • 908. 匿名 2018/10/16(火) 14:54:24 

    結論から言えば
    いじめをする思考は精神異常者。
    いじめられっこは通り魔にあったようなもの。
    まじで病院ぶちこんでほしい。

    +20

    -0

  • 909. 匿名 2018/10/16(火) 14:57:00 

    いじめられてたけど、自分が中学の時はインターネットが普及するちょっと前でよかった
    裏サイトなんてなかった。
    小中学生でも携帯持っている子いたけど、クラスに2.3くらいだったし。
    今の時代だったら裏サイトに自分の悪口書かれていたんだろうな

    +11

    -0

  • 910. 匿名 2018/10/16(火) 14:57:18 

    >>864
    男がそういう事してきたから
    「触らないで!汚らわしい!」と言ったら
    先生が数人飛んできた(笑)
    小中時代の男なんてホントばか(笑)

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2018/10/16(火) 14:58:08 

    それが当然の権利とばかりにイジメを行っていた人に限って、子だくさん。
    それと、優等生もいた。
    そんな現実を見ていて、日本は30年後、嫌な社会になるんだろうなと思っていたけれど、やはりおかしな気質の人が増えているようですね。

    +12

    -0

  • 912. 匿名 2018/10/16(火) 14:59:38 

    >>905
    これ、ホント迷惑な人いるよね。
    私なんて勝手についてこられて
    巻くの大変だったよ(笑)

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2018/10/16(火) 15:01:14 

    学生のいじめより社会人のいじめのほうが質が悪いよね。あいつら年を重ねるごとに悪知恵つけていってどんどん手が付けられなくなる。いじめも犯罪として裁いてほしいわ

    +7

    -2

  • 914. 匿名 2018/10/16(火) 15:01:20 

    >>172
    学生のとき私をいじめた人なんて、「悩んでいる学生を助けたいからスクールカウンセラーになりたい」って言ってました。よく言うな…と怒りを通り越して呆れました。

    +24

    -0

  • 915. 匿名 2018/10/16(火) 15:03:31 

    >>814
    さんざん仲良さげに話して、最後別れ際にボソッと「お前あの時の事忘れてないからな」とか言ってみたい願望あるけど、まあ関わらない方がいいよね

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2018/10/16(火) 15:04:16 

    無視すれるの辛かったな、後ろで大きな声でからかわれたり、わざとぶつかってこられたり。もうあの頃には戻りたくない

    +5

    -0

  • 917. 匿名 2018/10/16(火) 15:04:34 

    弄られる時の心臓バクバク感はたとえ教室内規模でも
    東京ドームの観客席満席の中
    1人でマイク持って語るくらいの緊張感

    +2

    -2

  • 918. 匿名 2018/10/16(火) 15:05:12 

    >>914
    そうそう、あと平気で教師系の職に就こうとしたりしてる奴がいるから驚く!
    クラスのいじめの対応に終われて病めばいいと思うわ

    +9

    -2

  • 919. 匿名 2018/10/16(火) 15:05:21 

    いじめる奴ら以上に影でクスクスしてる連中に殺意を抱く。
    頭の中で何度コロしたか。

    +5

    -2

  • 920. 匿名 2018/10/16(火) 15:05:48 

    私をいじめてたブス達!
    出てこいや!!
    って堂々と言えるぐらいの生き方をしてきた。
    あの時に戻って倍返ししたいわ。

    +17

    -0

  • 921. 匿名 2018/10/16(火) 15:06:29 

    死ねっていってくるけどどう考えてもこっちの殺意の方が強い

    +10

    -2

  • 922. 匿名 2018/10/16(火) 15:06:49 

    いじめに耐え抜いたらそれが自信になって強くなれました。子供の頃は言われっぱなしでしたが、社会人の今では負けずに言い返してます。いじめられても平気です。子供の頃相当ひどい目にあってきたので。

    +8

    -1

  • 923. 匿名 2018/10/16(火) 15:06:49 

    >>14
    本気で考えた人は死んでるよ

    +0

    -4

  • 924. 匿名 2018/10/16(火) 15:07:31 

    >>913
    なんなら、虐め経験のトラウマ持ってる人集まって
    対応しなかった国を訴えましょうか?

    +2

    -4

  • 925. 匿名 2018/10/16(火) 15:09:28 

    私はいじめに耐えて弱くなった。前までできてたことができなくなった。自信喪失が悪化して視線恐怖症にもなってしまった。
    生きてるだけじゃだめじゃん

    +11

    -0

  • 926. 匿名 2018/10/16(火) 15:10:14 

    私はいじめっこでもなくいじめられっこでもない
    その他大勢です。中学校時代に二人のヤンキーいじめっ子(男)がいました。
    この間の同窓会で一人は2回刑務所に入って2回目にもうでれないだろうと
    獄中で首つって自殺したと同級生に聞きました。
    もう一人は家族に逃げられうつ病。因果応報は必ずあります。
    恨みは運命がはらしてくれます。

    +18

    -2

  • 927. 匿名 2018/10/16(火) 15:12:22 

    傍観者の1人に物凄くムカついてた。
    安全地帯でほくそ笑んで面白がってるクソみたいな女だった。
    ソイツはノートをよく先生や周りから賞賛されてる子だった。
    ある日の放課後心底許せない気持ちになって、ご自慢のノートを数冊全ページ復元不可能なくらい破いてやった。
    だからっていじめが終わるわけじゃなかったけどスッキリした。

    +10

    -4

  • 928. 匿名 2018/10/16(火) 15:13:06 

    先生は全然味方じゃない。ややこしいことには関わりたくないという感じで本当にクソ。親は学校が正しい、先生が正しいと信じて疑わない優等生タイプで、本当に地獄だった。許せない奴と数十年ぶりにばったり街で会ったときには、わざと慇懃無礼にしてやった。ぶっさいくなババアになっててざまーみろと思ったな。それでも許せないけど。

    +16

    -0

  • 929. 匿名 2018/10/16(火) 15:15:31 

    そいつらが死にかけてる時に偶然通りがかりたい。
    通報した振りしながら死んでゆくところ観察したい。

    人気のないところで崖から落ちそうになってたら笑いながら指踏むと思うし、スマホに撮って何度も見返すと思う。

    そいつらも自殺者出してる虐め主犯者。本当に理不尽な言いがかりだったから街でもし遭遇したら顔面殴るくらい憎んでるよ

    +14

    -0

  • 930. 匿名 2018/10/16(火) 15:15:43 

    >>98金八先生は、武田鉄矢です。おそらく性根が腐っていると思われます。二度と見ないでください。

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2018/10/16(火) 15:16:18 

    なるほど、確かにこのスレ読んでるとイライラしてくるw

    +1

    -3

  • 932. 匿名 2018/10/16(火) 15:16:18 

    今まで仲良くしていても、その子がいじめられると途端に関わらないよう傍観に回る奴がいちばんタチ悪い。裏切り者。思いっきり不幸になってほしい。

    +5

    -0

  • 933. 匿名 2018/10/16(火) 15:18:20 

    今、凄く少人数の会社で虐めというかパワハラされ
    トップにチクったら更に嫌がらせされるようになった
    相手は全員男。税務労務をお願いしてる先生が時々愚痴を聞いてくれて
    救われてるけど、また直ぐにどん底。死になくなる

    +7

    -0

  • 934. 匿名 2018/10/16(火) 15:19:10 

    大学生でも嫌なのいるよ。
    ある資格の申し込み用紙ほしくて一番近い所が関大に続くある店で事前連絡して取りに行ったんだけどそこにいた大学生の男女数人からすごい怪訝な顔された。
    「何でおばさんがこの資格を??」と言いたげな顔。私まだ31位で10歳も変わらないのに。AFPの申し込み用紙だったけど偏差値高い大学でもこんな嫌らしい奴いるんだなと思った。前から大学生位の年齢はあまり好きでなかったけど益々嫌いになった。それ以降関大付近では取り寄せしてない。

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2018/10/16(火) 15:19:55 

    >>931
    w ← クサイチ
    小さいやつだな

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2018/10/16(火) 15:21:16 

    >>931 が早く不幸になりますように
    とりあえずアク禁かな?

    +5

    -0

  • 937. 匿名 2018/10/16(火) 15:21:35 

    虐めってどこにでもあると思うよ?
    虐めのない国もないし動物の世界もある

    +0

    -3

  • 938. 匿名 2018/10/16(火) 15:21:54 

    因果応報とか、復讐しなくてもいつかは天罰が下るとか、そういうのって他人から虐げられた事が無い人が言える事だよね。
    実際はそういう事って滅多に無いし、あっても何年何十年後に自分が知らない内に…だもの。そんなの物足りない。今見届けられる内に死にたくなるくらい不幸になって欲しい。
    そう思って私は傍観者のフリして親の勤務先に密告した。まあ頭おかしい人の親も頭おかしいから当然タチの悪いイタズラだとスルーされたから、社会人になって更に復讐した。それは効果があったみたいで、会社にいられなくなったらしい。
    未だに本人は私がやったと気付いてないみたい。私本当に大人しかったしね。

    +8

    -1

  • 939. 匿名 2018/10/16(火) 15:22:19 

    私以外の子もヤラれてた子がたくさん居るんだけど
    いじめっ子の顔晒したいわー

    +8

    -0

  • 940. 匿名 2018/10/16(火) 15:23:12 

    >>937
    そうだね。いじめってどこにでもあるよね。それで言いたいことは何?

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2018/10/16(火) 15:23:41 

    >>932
    栄養士になって会社に食材運ぶドライバーから21で言い寄られ25で結婚したよ。最初はすぐ離婚すると思ったけど今も離婚してないままフェイスブックしてる。人生平等でないなと思った。

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2018/10/16(火) 15:24:10 

    私は後輩やクラス違い友達の虐め相談に乗ってたけど
    観察してると虐められる人は虐められてる人を絶対助けないね

    +0

    -3

  • 943. 匿名 2018/10/16(火) 15:25:17 

    あなたはやらないで別のことしてて、と言われ別作業してたら
    先輩にやらせずあなたがやりなさいよ(怒
    と言われ、
    一方的にこちらが悪者扱いの噂

    後輩の時も、私一人でやりますと言われ別作業してたら
    後輩にやらせずあなたがやりなさいよ(怒
    と言われ、
    一方的にこちらが悪者扱いの噂

    全ては人を操る側の好き嫌い感情

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2018/10/16(火) 15:25:17 

    復讐するなと言う奴ってこれ以上荒立てるなって事でしょ。むかついた。

    +6

    -2

  • 945. 匿名 2018/10/16(火) 15:25:18 

    しんどいよね

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2018/10/16(火) 15:25:21 

    >>940
    ビクともしない私みたいな子もいるって事よ

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2018/10/16(火) 15:26:57 

    >>942
    言い返せないからだろうね・・・。学校なら言い返せるならいじめは起こらないよ。

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2018/10/16(火) 15:26:57 

    >>944
    復讐じゃなくその時に対応しなさいな

    +0

    -3

  • 949. 匿名 2018/10/16(火) 15:27:35 

    >>948
    勿論やったよ。そう言われた時むかついたからな。

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2018/10/16(火) 15:27:42 

    いじめっ子の友達 パンパンのデブなのに
    妙な自信から私をブスだの言っていたな
    結婚式かなんかの振袖着た写真あげていたが樽みたいだった デブ晒すの恥ずかしくないの?
    私ちょっと太ったり膚荒れしただけでも恥ずかしくて外でたくないのに

    +1

    -1

  • 951. 匿名 2018/10/16(火) 15:28:30 

    今いじめられてる人、言葉の暴力が本当に酷いと思うから他人に何言われるかとかじゃなくボイスレコーダー仕込んだ方がいいかも!
    何か起こったときの証拠になるしね

    +11

    -0

  • 952. 匿名 2018/10/16(火) 15:28:32 

    >>946は能面のように無表情で誰からも不気味で呪われそうに思われいじめられなかっただけだろ

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2018/10/16(火) 15:29:05 

    何故????言い返せない

    +0

    -4

  • 954. 匿名 2018/10/16(火) 15:29:31 

    その時に対応…具体的にどうすればいい?言い返しても変わらない場合は何をすればいいの?どうしていじめるか聞いたら楽しいからって言う人って制御できないよ

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2018/10/16(火) 15:29:51 

    いじめをバネにできる人はまだ後遺症少ないね。

    +9

    -1

  • 956. 匿名 2018/10/16(火) 15:30:09 

    >>952
    性格悪いねスペシャルな感じする

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2018/10/16(火) 15:30:30 

    >>953
    想像したら? 考えたら教えてね^^

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2018/10/16(火) 15:30:40 

    いじめっ子は陽キャラの派手な子達だったから10代の頃から酒飲んでる子が多くて
    今 お酒あまり飲まない私より見事に太ってるから面白い 体型劣化してますよ

    +10

    -1

  • 959. 匿名 2018/10/16(火) 15:30:45 

    >>954
    締め上げるんだよ

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2018/10/16(火) 15:32:47 

    だいたい自分より優ってる子をいじめてたような気がする(私はいじめはしてないけど今思い起こすと)
    自分より可愛い、頭良い、幸せ等。
    大人になった今冷静に思うとそうなんだろうけど
    子供だったら耐えられないだろうなあ。

    いじめられて悲しい思いしている子にアドレスやフォローしてあけだい。

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2018/10/16(火) 15:32:48 

    教師は学生生活が楽しくまた味わいたい奴が目指す職業。でも実際は誰にでも出来る仕事で同級生や兄弟よりも劣ってるの自覚あるから大人しい生徒にぶつける底辺だから気にしないようにしよう!

    +6

    -1

  • 962. 匿名 2018/10/16(火) 15:32:50 

    >>959
    それ本当にできると思ってるの?
    体格差があったら返り討ちにあうんじゃない 
    本当にいい案あるなら具体的に教えて

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:19 

    >>949
    それで良し! 言われっぱなしは良くない

    +2

    -1

  • 964. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:09 

    私が死ぬほど恨んでる女は、子供が目の前でトラックに轢かれて死にました。お葬式行きたかった!

    残りの一人も死ねばいいのにって思ってる。
    あんな意地悪理不尽DNAは後世に残すべきじゃない。
    私がどんな目にあったか聞くとそんな話聞いたことないって誰もが言う。そのくらい理不尽で不可解な目にあった。

    マジで通り魔にあって腕をもぎ取られた感覚。腕は当たり前だけどもとにはもどらない。私が苦しんだ年月分苦しんでほしい

    +30

    -3

  • 965. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:19 

    某Webイジメ漫画。イジメの復讐がテーマ。
    読者が自由にコメントできる欄に、「復讐はダメ。苛められたのに人の痛みが分からないのか。最低」みたいなコメントが結構あってイラッとした。
    イジメられ経験の有無に関わらず人の痛みが分からないのは良くないことなのに、どうして一番の被害者である苛められた人だけにそんな思いやりを求めるのか。
    そして復讐ダメって言うのは加害者達が罰された上での事だと思う。何のダメージも喰らわず野放しされてるのにその上復讐するなはあんまりじゃない?
    そんな事簡単に言う人こそ人の痛みが分かってないと思う。

    さすが、犯罪者に優しい国ニッポン。

    +26

    -3

  • 966. 匿名 2018/10/16(火) 15:36:13 

    いじめは、ある日突然始まる。

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2018/10/16(火) 15:37:19 

    ホントだよね。イジメの時間って漫画に、「被害者より辛い罪を背負った加害者を一度も見たことがない」って書かれてたけど、ホントにそう。

    +20

    -0

  • 968. 匿名 2018/10/16(火) 15:38:52 

    小学生の頃から年相応で可愛いと先生に気にいられていた。おじいちゃんおばあちゃんも遠いのに運動会見に来てくれたり 家庭環境は幸せでした
    が気に入らない子がいていじめられてました
    中学も2校しかないし クラスも2クラスしかなく噂を流されたり 学校裏サイトに悪口を書かれました
    高校も田舎だったから同級生が中学の同級生と知り合い 先輩とかで そこでも噂で困りました

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2018/10/16(火) 15:39:19 

    高一の娘が今いじめで学校休んでる。

    先生には絶対言うなと言われた。中学校の時もいじめられ、言った事により余計酷くなったことと、いじめの内容を話さなければいけないのが辛いらしい。

    どうしたら良いのだろう··

    +28

    -0

  • 970. 匿名 2018/10/16(火) 15:40:18 

    >>962
    私は昔細かったけどソフトボールと陸上してて腕力あって恐れられてたよ
    私を嫌いな奴はシカトするだけ、後輩達の虐めも解決してた
    虐めっ子は許さない 呼び出して 男言葉で言うだけで謝る
    ビンタもする

    社会に出てもキツイよ

    +0

    -1

  • 971. 匿名 2018/10/16(火) 15:41:47 

    大人になっても笑い声と、ひそひそ話は全部自分の事言ってるんだと錯覚する。
    ほんとだよ。
    傷は消えないよ

    +10

    -0

  • 972. 匿名 2018/10/16(火) 15:42:18 

    >>891
    わかる!!
    私も同世代の人達や若い人達と一緒にいるより、年の離れた年上の人達と一緒にいる方が落ち着くし、居心地がいい。
    私と同じ考えの人がいるなんて…!!

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2018/10/16(火) 15:42:38 

    >>969
    どんな虐めなの?

    +1

    -0

  • 974. 匿名 2018/10/16(火) 15:44:06 

    デスノートあったらいいのにね。まずは大津の犯人がニュースになるような死に方で書いて、効果を確かめたら、一番苦しむやり方で息の根を止めてやるのに。

    +2

    -2

  • 975. 匿名 2018/10/16(火) 15:44:08 

    何もかも逆風になる。
    何もしていなくても、存在しているだけで攻撃される。
    信じられない事まで、自分のせいにされる。
    が、周りは絶対に私が悪いと思い込んでいる。
    自分たちが正しいと思っているので、どんな酷い事でも平気でしてくる。
    たまにいじめられないときがあるが、そんなときでも「我慢してやってんだぞ。調子乗る」的な圧がすごく伝わってくる。

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2018/10/16(火) 15:45:19 

    身バレ覚悟で書きます。
    いじめてきたやつが死んだって、全然スカッとしなかったよ
    なんかの事件で殺されたらしいけど。ネットや報道でも可哀想なんて言われてたけど、どこが?自業自得だよ

    私はいまだにそいつを許せない。死んだからって帳消しになると思ってんなら大間違いだ

    +30

    -1

  • 977. 匿名 2018/10/16(火) 15:45:27 

    舐められたらダメ
    虐める奴は本当に気が弱いから

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2018/10/16(火) 15:45:31 

    いじめられたら言い返せな人は知らないんだよ
    世の中には、言い返すと、
    「私なにもしてないのに、こんなこと言われた~」と被害者ぶって
    さらに叩きにくる異常者がいるのをね
    集団でいじめるような異常者たちは
    自分が下にみた人間から言い返されると生意気だの逆上し
    お前が悪いから当たり前だと正当化し
    ますますいじめるのがいる
    さて、このような異常者に対して、言い返してどうにかなるかな?
    例えるなら、ニュースでよくみる近所に嫌がらせする犯罪者
    あれに対して、言い返して、解決してるかな?
    エスカレートしてるよね
    ケースバイケースだよ
    特に集団は陰湿化して、お前が悪いから虐待するのは当たり前だ!と虐待を正当化してくるからね

    +19

    -0

  • 979. 匿名 2018/10/16(火) 15:46:00 

    >>441それ!
    勉強もわりと出来て運動も得意なんだよね。勉強のストレスをいじめで発散してるんでしょうね

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2018/10/16(火) 15:46:48 

    >>969
    とりあえず学校は通わせて卒業させてください あとが困る。とりあえず働ける歳にまともに収入が得られるようにはしてあげてください。今が楽しくなくても 大人になってからの方が楽しいです
    中高といじめはありましたが友達のために行くわけじゃないからと嫌でも行きました。おかげで 大学を出て今は看護師しています。同級生は高卒でママだったり シンママだったりです 旦那さんのお金があればまぁパートで働けば大丈夫だけど 離婚して1人になったらまともに暮らしていけるのかと思う。

    +5

    -2

  • 981. 匿名 2018/10/16(火) 15:48:42 

    中学の時、デブでブスだからと無視、ばい菌扱い。学校くんなとか色々言われた。休みたくても親に心配かけたくないから我慢していった。ほんとに地獄の3年間だった。
    地元に帰ると、誰かと会うんじゃないかとビクビクしてる。もうアラフォーなのに。

    +10

    -1

  • 982. 匿名 2018/10/16(火) 15:48:59 

    >>969
    高校生ですね
    めっちゃ自分を磨いて美人になってください!
    私、小中だめでしたが高校生は自分磨いてばら色の生活でしたよ!
    可愛かったら可愛い子と友達になりました。
    男子も守ってくれるし。

    +4

    -4

  • 983. 匿名 2018/10/16(火) 15:49:22 

    ここ読んでるといじめられた側の方が怖い
    将来 一生自分に恨みをもたれて
    常に不幸を願われてる加害者になるとは
    知らずにいじめるんだろうな

    +5

    -2

  • 984. 匿名 2018/10/16(火) 15:50:37 

    加害者は死んでいいと思ってる
    人をさんざん傷つけて幸せに生きる権利なし

    +11

    -2

  • 985. 匿名 2018/10/16(火) 15:51:14 

    デブにデブと言われ ブスにブスと言われてました
    今は地元に帰るのも怖くないわ

    +5

    -0

  • 986. 匿名 2018/10/16(火) 15:51:31 

    >>976
    そりゃ自分で手を下してないのに勝手に死なれたらスカッとしないでしょうよ。こっちは消化不良のまま誰にも怒りをぶつけられず死んだという結果だけが残るんだもん。試合に勝って勝負に負けたようなものだ。

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2018/10/16(火) 15:52:44 

    >>973
    もともといたグループの仲間外れに「キモい」などの悪口。目の前で堂々と言われたり、陰で言われたり··
    他の子達とは普通に話すけど、先生に話す事によってその子達にまで避けられるんじゃないかという不安もあるらしいです。

    中学校の時がそうだったから。いじめっこも先生の前では泣いたくせに、悪口は結局辞めなかった。トラウマが凄いみたいです。


    +2

    -0

  • 988. 匿名 2018/10/16(火) 15:52:59 

    >>969
    私は途中で高校やめて
    通信制の高校いって楽しく卒業して
    大学いって卒業しました。
    結局は最終学歴が大事な気がします。
    いろいろな道がありますよ。

    +13

    -0

  • 989. 匿名 2018/10/16(火) 15:53:50 

    >>983
    いじめは、自殺においやるくらいのことだからね
    自殺しないだけで、いじめられた人の大半は自死を考えてきた
    そんな傷を他人につけておいて、恨まれないと思う方が不思議な話でしょう

    +13

    -0

  • 990. 匿名 2018/10/16(火) 15:54:26 

    982続き
    いじめっこを変えようとか考えずに自分がリア充になるようにしました!
    私をいじめてた子が片思いしてる子を片っ端から私のファンにしていった時は痛快でしたよ!

    高校生だったら、逆手にとって楽しまないと!
    娘さん、応援してます!

    +0

    -4

  • 991. 匿名 2018/10/16(火) 15:55:05 

    >>961
    それは偏見だわ
    いい先生も中にはいるし

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2018/10/16(火) 15:55:41 

    いじめた主犯格だけでなく、周りにいた傍観者というか、取り巻きみたいな人々への恨みが時間の経過と供にましてくる。

    自分は大丈夫だったと胸をなでおろしている人、これからいじめられるかもしれないし、子孫や大切な人がいじめに遭うかもしれません。

    人の心や体に有形無形の危害を与えることは良くないと肝に銘じて生きています。




    +4

    -0

  • 993. 匿名 2018/10/16(火) 15:57:23 

    私は大学まで行ったのですが学校にいってる間もずっとトラウマのようなものが消えなくて、就活にも苦労しました。好きな音楽があればライブとか行かせてあげてください。私の場合誰にも話さなかったからこうなったので、お父さんが色々はなし聴いて肯定してあげてください。
    狭い世界のまま生きてきたらこうなったので、娘さんが好きなものに行かせてあげたりしてください。ひきこもってもいいことなかったです

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2018/10/16(火) 15:58:52 

    やってもいない事が私がやった事にされてた。人間は記憶を捻じ曲げれるから本当に私がやったと思ってるのか、分かってて罪を被せたのか。もう何も信じられなくて、何も出来ない。

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2018/10/16(火) 15:59:08 

    例えクラスで仲間はずれにされても学校は行ってたそんなの無視だよ
    違うクラスに友達も居るし、友達だけが生活じゃない
    虐められる人の構図は私には理解出来ないけど
    やっぱり性格が何時も人に対して引いてるのでは?
    どうして学校に行けないのか分からない、役に立てずごめんね

    +1

    -2

  • 996. 匿名 2018/10/16(火) 16:02:19 

    いろんな人がいるんだよ。
    私も学校は耐えて行ってたし別のクラスに仲良かった友達はいたけど、その友達にたいして気が引けてくるし、信じられなくなっちゃったんだ。
    それで自然と遊ばなくなった。 
    家は別のことでごちゃごちゃしてて居場所が完全になくなってた。
    いじめられっこにも色々いるよ。

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2018/10/16(火) 16:02:43 

    親に知られたくなくて学校休めない。
    よく天然といわれていたけど、空気読めないから仲間はずれにされたんだ、
    やっぱりいじめられる側に原因があるんだ。と
    自分が悪いと思うようになった。

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2018/10/16(火) 16:02:55 

    地元でだんじりがあったんだけど、張り切ってたのは元いじめっ子のマイルドヤンキー達

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2018/10/16(火) 16:03:44 

    私は中学の時いじめられてたんだけど、その時の行事とか全然思い出せないw
    特に修学旅行とか記憶から消したいくらい酷かったんだろうな

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2018/10/16(火) 16:03:46 

    >>382
    正しく自己愛性人格障害の事ですよね。自分は平気で人を差別して、叩ける物なら捏造してでも叩けと言わんばかりの勢いなのに、自分がやられると被害者ぶって周りを味方につけて反撃。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード