ガールズちゃんねる

「美味しすぎて感動した」「世界変わった」 おしゃべりクッキング紹介の“卵かけご飯”にネット民から絶賛の声

167コメント2018/10/19(金) 21:59

  • 1. 匿名 2018/10/13(土) 17:20:18 

    まずはご飯にしょうゆを回しかけ


    しっかり混ぜる


    お好みの感じに卵をかけて、くずして食べる

    見た目は普通の卵かけご飯と変わりませんが、岡本先生によると、しょうゆご飯にムラを作らないのがポイントとのこと。しょうゆでお米がコーティングされるため、「卵があって、しょうゆがあって、ご飯があるので、それぞれの輪郭を食べたときにしっかりと感じられる」のだそうです。この先生の熱弁に対して、スタジオはやや苦笑い気味でしたが、試食が始まるとその評価は一変。

    辛口で知られる上沼さんも「うわぁ! これ相当おいしくない!?」とビックリした様子。「卵のうまさ、しょうゆのうまさ、米のうまさが~と説明しているとき、何言うてはるんやろと思ったけど、食べて分かりました!」とべた褒めしていました。

    +328

    -6

  • 2. 匿名 2018/10/13(土) 17:20:45 

    ネット民から称賛

    こういうの嫌いうざい

    +501

    -131

  • 3. 匿名 2018/10/13(土) 17:20:55 

    じゃ今日の夜食べましょうね

    +406

    -12

  • 4. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:04 

    こんな時間にお腹すくやないかい!

    +380

    -10

  • 5. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:09 

    逆の発想か!美味しそうだね!今からご飯炊くしやってみる♡

    +437

    -8

  • 6. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:10 

    絶賛って本当かよ
    初めて知ったわ

    +29

    -24

  • 7. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:12 

    醤油チャーハンやったことありゃとっくに知っとるわ

    +7

    -60

  • 8. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:14 

    なるほど。でもごはんが冷めちゃうのはいやだな。

    +9

    -45

  • 9. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:23 

    こんどやってみよう。

    +318

    -3

  • 10. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:27 

    ネット民はいつも何を食べてるの

    +77

    -6

  • 11. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:27 

    >>2
    自己嫌悪?

    +71

    -7

  • 12. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:34 

    お、卵と冷凍ご飯ある!しょうゆもある!
    ちょっとやってくる!

    +281

    -9

  • 13. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:34 

    >>2
    ネトウヨが好きな「世界が絶賛」系の動画並の寒さだよね

    +19

    -37

  • 14. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:49 

    昔卵アレルギーがあって、今は食べれるけれど生卵にはまだ少し抵抗がある。
    でも、そんなに美味しいなら食べてみたい!

    +12

    -30

  • 15. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:51 

    えっ!やってみたいけど!!

    +215

    -3

  • 16. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:56 

    >>13
    理由それ

    +5

    -18

  • 17. 匿名 2018/10/13(土) 17:21:59 

    ほー

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2018/10/13(土) 17:22:12 

    これもともとやってたんだけど私って天才?

    +510

    -12

  • 19. 匿名 2018/10/13(土) 17:22:25 

    >>4
    別に

    +4

    -20

  • 20. 匿名 2018/10/13(土) 17:22:29 

    今朝食べた😄
    美味しかったよー😊

    +224

    -6

  • 21. 匿名 2018/10/13(土) 17:22:47 

    たまにいい卵買うからそのときやってみよ~

    +190

    -3

  • 22. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:08 

    味を均一にしないで食べるからこそ飽きが来なくて美味しく感じるのが卵かけご飯ってどっかで聞いたけどな

    +199

    -14

  • 23. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:11 

    画像では卵を混ぜずにご飯に乗せてるけど、これだと白身がジュルっとして苦手。卵はよくまぜてからかけたい。

    +225

    -12

  • 24. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:15 

    >>10
    人の不幸、憎悪、妬み、嫉み、

    +9

    -7

  • 25. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:16 

    ネット民から絶賛

    これって昔からあるバラエティー番組の笑い声や拍手の演出みたいな物のネットバージョンだよね?

    +137

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:22 

    上沼恵美子の部分が友近で再生される

    +28

    -6

  • 27. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:30 

    しょう油かけご飯に卵をのせて
    猫まんま風にお楽しみください

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:39 

    恵美子も食べたのかな?

    +10

    -4

  • 29. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:40 

    ネット民からの賞賛(数コメ、ネット上にいる数人の意見)

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:48 

    しょうゆご飯だけですでに美味しそう

    +94

    -5

  • 31. 匿名 2018/10/13(土) 17:23:59 

    いつもめんつゆかけてるから、めんつゆでやってみようかな

    +83

    -4

  • 32. 匿名 2018/10/13(土) 17:24:13 

    >>25
    女子高生に人気と同じ意味

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2018/10/13(土) 17:24:17 

    意外に+バターおすすめよ!

    +180

    -26

  • 34. 匿名 2018/10/13(土) 17:24:36 

    若林先生好きだったなー。もう辞めちゃったんだっけ?

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2018/10/13(土) 17:24:40 

    母がこの食べ方してた。
    醤油の入れる順番とか卵の崩す順番とかで味が変わるって不思議だよね。

    +215

    -4

  • 36. 匿名 2018/10/13(土) 17:24:49 

    先生が米の研ぎ方を説明してくれるんだけど、めっちゃシンクに米こぼしまくってた笑
    卵かけご飯試したけど美味しかったぁ~😆

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2018/10/13(土) 17:24:56 

    上沼恵美子はいつも美味しい美味しい言ってる

    +8

    -10

  • 38. 匿名 2018/10/13(土) 17:26:03 

    この卵かけご飯にそぼろも乗せて食べたら美味しかった!

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/13(土) 17:26:26 

    いやこれは「卵掛けご飯」じゃなくて「卵乗せご飯」だから
    それに卵掛けご飯は飲み物だから

    +6

    -21

  • 40. 匿名 2018/10/13(土) 17:27:06 

    こんなのに絶賛されても~でしょ
    「美味しすぎて感動した」「世界変わった」 おしゃべりクッキング紹介の“卵かけご飯”にネット民から絶賛の声

    +8

    -32

  • 41. 匿名 2018/10/13(土) 17:27:30 

    こんなトピですら怒ってる人なに。
    最近ガルちゃん殺伐としすぎ。

    +213

    -6

  • 42. 匿名 2018/10/13(土) 17:27:50 

    やる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/13(土) 17:28:33 

    >>18どう?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/13(土) 17:28:53 

    >>41
    色々貶す癖に一部分のときだけテンションおかしいから
    「美味しすぎて感動した」「世界変わった」 おしゃべりクッキング紹介の“卵かけご飯”にネット民から絶賛の声

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/13(土) 17:28:56 

    生卵って海外では食べないんだってね。日本に生まれてほんとによかったわー

    +146

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/13(土) 17:29:17 

    >>40
    むしろ不名誉すぎwwwww

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2018/10/13(土) 17:29:27 

    >>23画像ではキミだけじゃない?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/13(土) 17:29:50 

    そんな事して食べるのめんどい。
    ご飯、たまごがあってテキトーにおいしく食べるのがたまごかけご飯なのに。

    +2

    -15

  • 49. 匿名 2018/10/13(土) 17:30:04 

    >>41
    あんたが色んなトピで殺伐とさせてるかもな

    +1

    -22

  • 50. 匿名 2018/10/13(土) 17:30:08 

    なんか
    ひねくれ中学生の書き込みがしつこいな

    +64

    -4

  • 51. 匿名 2018/10/13(土) 17:30:43 

    >>11
    意味不明です

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2018/10/13(土) 17:31:13 

    ネット民の部分に拘っていつまでもグチグチうるさいわ

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/13(土) 17:31:16 

    ごま油ちょろっとかけるとおいしいよ

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/13(土) 17:31:17 

    >>50
    ひねくれおばさんもいる

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/13(土) 17:31:21 

    私実家が養鶏場なんですが、生卵って食べられないんですよ。
    鶏の肛門から卵って産まれるじゃないですか。あんなもん、うんこですよ。
    実際、卵ってうんこついてるし。うんこはふき取ってから出荷されるけど、皆、たまごはうんこついてるんですよ。
    うんこふき取った殻を割って中身をご飯の上に乗せるとき、中身が殻に接触してませんか?
    うんこがついてた殻に、中身が接触してませんか?
    生卵って、なんか、汚くないですか?
    卵は、加熱して食べたいですね。
    あと、たまごを触った手は洗ってくださいね、鶏のケツの穴から出た物体なんで。

    +4

    -58

  • 56. 匿名 2018/10/13(土) 17:31:45 

    ごま油と味の素をかけても美味しいよ

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2018/10/13(土) 17:31:47 

    >>31わたしも~(*´∀`)

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/13(土) 17:31:50 

    >>52
    今まで人に向けた言葉のナイフが自分に刺し返っただけ

    +1

    -14

  • 59. 匿名 2018/10/13(土) 17:31:57 

    食べてみたけど今までと変わらない
    先に醤油かけるから醤油が多くなってしまったような

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2018/10/13(土) 17:32:08 

    絶賛
    賞賛
    涙がとまらない

    うるせーばーか。

    +7

    -13

  • 61. 匿名 2018/10/13(土) 17:32:08 

    やってみた。



    普通のおいしさだった。でもまあざっくり作るより時間がかかるのときちんと味が均等になってるからいつもより少し美味しく感じた。

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/13(土) 17:32:09 

    卵ごはんの旨さに関して
    ソーマでは真逆の事を言っていた気が…

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/13(土) 17:32:32 

    >>33
    カロリーなんぼのもんじゃい!(笑)
    でも美味しそうやってみよう

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/13(土) 17:32:41 

    >>3
    丁寧な言葉使い可愛い

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2018/10/13(土) 17:32:46 

    >>13
    しれっと日本人のふりするの止めて、とっとと半島に帰ったら?

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2018/10/13(土) 17:33:06 

    >>60
    賞賛って表現本当に気持ち悪い

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2018/10/13(土) 17:33:58 

    >>55
    うんこなんて皆するんだしいいじゃん

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2018/10/13(土) 17:34:03 

    >>59
    私も。ごはんをきちんと醤油色にしないといけないのかなと思ってたら、いつもよりしょっぱくなった。

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2018/10/13(土) 17:34:15 

    素直に卵かけご飯が話題って言えばよかったのに
    ネット民とか付け足してくるかろ……

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2018/10/13(土) 17:34:46 

    >>40もう別に誰が絶賛とかいいよ
    こういうのは決まり文句みたいなものでしょ
    しつこい
    それにこういうのはTwitter民とかじゃないの?

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/13(土) 17:34:53 

    >>64
    エプロンしたお母さんが言ってそうだよね

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/13(土) 17:34:56 

    やってみたけど、濃い味なもんで物足らない。
    途中、醤油を足しました。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/13(土) 17:35:36 

    色んなものに喧嘩売るネット民がこういうの絶賛って言うとね。なんか引っ掛かるね。

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2018/10/13(土) 17:36:00 

    >>56
    今食べてしまった、、明日の朝やるよ。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/13(土) 17:36:14 

    フィギュアスケートの羽生くんが同じやり方で卵かけご飯を食べてた
    こだわりなんだって

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2018/10/13(土) 17:37:20 

    >>55
    親不孝者ですね

    日本の卵は殺菌されてるものがおおいの知らないなんて無知なの?
    ご両親も鶏よりもお子さんの面倒をしっかり見るべきでしたね

    +6

    -7

  • 77. 匿名 2018/10/13(土) 17:37:27 

    >>24
    他人の不幸でご飯無限に食えるってね。
    食べラー感覚で。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2018/10/13(土) 17:37:49 

    シンプルなだけに奥が深いね
    TKG

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/13(土) 17:39:16 

    >>55
    あなた、ホルモンとかって食べないの?

    それに大抵の人は肛門から卵出るなんて当たり前の事知ってますよ
    そんな事をドヤって言うほど他に何もないの?

    +16

    -2

  • 80. 匿名 2018/10/13(土) 17:39:21 


    これ見てた!
    卵かけご飯大好きだから実践したいけど
    妊娠中だから我慢…(´;ω;`)
    出産したら絶対やるって決めてる!

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/13(土) 17:40:10 

    >>58え?何?ポエム民?こわい

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2018/10/13(土) 17:41:09 

    >>55
    何回うんこ言うんだよww

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2018/10/13(土) 17:41:17 

    生の白身は薄毛になるから、食べすぎには気をつけて!

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2018/10/13(土) 17:41:20 

    >>52
    そっちだってぐちぐちいってるくせに

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2018/10/13(土) 17:43:14 

    ここのトピ民ネットは初めてかい?

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2018/10/13(土) 17:43:46 

    前にテレビて見て試してから、ずっとこのやり方してる!確かにこっちの方が美味しい!
    多分ハナタレナックス。卵かけご飯を特集した回があって、自称TKG王子の戸次さんが教えてくれたスタッフにお礼言ってた記憶がある。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/13(土) 17:44:19 

    おしゃべりクッキング好きだから来てみたら何か引っ掛かるところがおかしい人多数いて残念

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2018/10/13(土) 17:44:28 

    今まで喧嘩吹っ掛けてきたからしょうがない

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2018/10/13(土) 17:44:42 

    >>47あ、ごめん>>47だけどよく見たら白身ちゃんと入ってたね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/13(土) 17:44:49 

    早速晩ご飯にやってみよう

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/13(土) 17:46:20 

    >>74
    おかわりどうぞ
    「美味しすぎて感動した」「世界変わった」 おしゃべりクッキング紹介の“卵かけご飯”にネット民から絶賛の声

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/13(土) 17:47:00 

    >>2
    そんな言うほど恨まれることしたの?ここって

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2018/10/13(土) 17:47:01 

    >>58
    なにこの何か凄い恥ずかしいコメントwwwww
    ビビるw

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/13(土) 17:47:16 

    >>2
    コメ最初のほうの、こういうコメントもうざい

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2018/10/13(土) 17:47:37 

    >>60
    早く宿題終わらせなさいよ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2018/10/13(土) 17:48:05 

    >>92
    でも事実でしょ。

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2018/10/13(土) 17:49:29 

    これ「逃げるは恥だが役に立つ(原作)」で言ってた

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2018/10/13(土) 17:49:39 

    人間どこで誰に怨まれてるか

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2018/10/13(土) 17:50:19 

    >>2
    これにプラス押すやつどんなつらしてんの?

    +7

    -3

  • 100. 匿名 2018/10/13(土) 17:52:33 

    >>88
    幻覚や幻聴の症状は出ていますか?
    早めの診察をお勧めします

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2018/10/13(土) 17:55:28 

    >>2
    どこまでこじらせてんだか

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2018/10/13(土) 17:55:56 

    私もムラがあるほうが好きだから
    あんまりしっかりかきまぜないで食べるんだけど
    均一な方がおいしいの?

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/13(土) 17:57:15 

    試してみたけど普通やったよ。
    絶賛するほどではなかった。
    もしかしてテレビだと米とか卵とか器がいいやつなのかも…
    そういうのもシンプルな料理には重要かも。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/13(土) 17:58:04 

    最近おまえ誰と戦ってるの?
    って感じのコメよく見るね
    「矛盾するような事言うから悪い」とかみたいなの
    なにをカッカしてるのかね

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/13(土) 17:58:43 

    なんでTKGトピでポエマー沸いてるのwww

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2018/10/13(土) 18:00:11 

    >>104
    おはまさんとか若手女優にかみつきすぎだから
    あと個人的なごり押しやりすぎだから
    そんなネット民が絶賛ってなんかもうね

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2018/10/13(土) 18:01:43 

    >>2
    いくらあとで外野が騒いでもプラスが上回っております

    +0

    -6

  • 108. 匿名 2018/10/13(土) 18:01:52 

    見えない敵と常時戦ってるんですね
    おつかれっす

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/13(土) 18:10:24 

    >>106
    要するに「荒らしてやるぜ!」ってことね
    「美味しすぎて感動した」「世界変わった」 おしゃべりクッキング紹介の“卵かけご飯”にネット民から絶賛の声

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/13(土) 18:11:59 

    >>58これ面白いコメントトピで晒されるやつやんww

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2018/10/13(土) 18:14:13 

    >>1
    醤油かけすぎ
    しょっぱい

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2018/10/13(土) 18:14:34 

    普段卵かけご飯するときはわざと荒く混ぜて黄身、白身、白米部分を残すようにして食べるんだよね
    ぜーんぶ混ぜちゃうと味に飽きる

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2018/10/13(土) 18:15:18 

    いつもこれで食べてた

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/10/13(土) 18:17:26 

    >>2
    ただ多数意見が嫌いなお年頃かな?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/13(土) 18:23:09 

    バリエーション増えていいね!試したガルちゃん民の声も聞きたい

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/13(土) 18:23:58 

    >>2
    拗らせlv.99

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/13(土) 18:24:20 

    >>22
    私少しずつ崩して食べるタイプだからすごくよくわかる
    そして全部しっかり混ぜちゃって卵が温かくなるのもいや
    ごはんがあったかで卵が冷たくて食べたい!

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2018/10/13(土) 18:29:04 

    これ、水谷豊が食わず嫌いでやってたよね。
    で、のりさんが本当だ!美味い!って言ってて、その後テレビで水谷さんに教えてもらってこうやってるって言ってた。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/13(土) 18:34:47 

    今やった、美味しかった。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/13(土) 18:37:56 

    卵かけご飯は黄身だけ乗せるのが主流なの?
    黄身だけ ➕
    白身も全部 ➖

    +5

    -24

  • 121. 匿名 2018/10/13(土) 18:41:34 

    あれ?私が以前聞いたのが
    最初に、ご飯に卵だけ混ぜて米粒を卵でコーティングして
    それから醤油を混ぜるとそれぞれの味が引き立って…って聞かされた
    まぁどっちの順番でもいいのかもね
    今度こっちの方法と食べ比べてみよう

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/13(土) 18:41:49 

    全卵いれて泡立つまで混ぜるのが美味いんだよなあ

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2018/10/13(土) 18:46:30 

    シンプルな料理だけど、
    奥が深いね

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/13(土) 19:12:23 

    これ随分前に、分とく山とかいう和食の店の人が言っててうちもずっとこうしてる!古い!

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2018/10/13(土) 19:18:02 

    >>18
    あんたは天才だあ

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2018/10/13(土) 19:29:53 

    今ご飯炊き上がったからやってみた。
    同じだった。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/13(土) 19:31:40 

    さて、ただいま作っております
    ちなみに私は砂糖も入れる派!
    実家では当たり前だったのでTKGが流行りだした頃、醤油だけと聞いて衝撃を受けました…

    +2

    -5

  • 128. 匿名 2018/10/13(土) 19:56:29 

    ご飯を炊くときに醤油と出汁入れる
    炊けたらごま油をお好みで
    卵混ぜる
    食う

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2018/10/13(土) 19:57:03 

    せっかく食べ物が美味しいトピなのに、
    なんでこんなに殺伐としてるんだ…

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2018/10/13(土) 20:00:04 

    これ羽生結弦がやってたよね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/10/13(土) 20:53:28 

    鰹節と醤油と米混ぜました。
    ちょっとかけすぎたかな?くらいが美味しいかも。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/13(土) 20:54:58 

    さっき作りました!

    白身もレンジでチンして、途中で混ぜてみました。
    生の白身が苦手なので、一手間かかるけど美味しい。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/13(土) 21:00:41 

    >>55
    正直サルモネラ菌は気になるし不安になるね。でも卵かけご飯てメジャーだし気にしすぎも良くないんじゃない?

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2018/10/13(土) 21:05:40 

    おしゃべりクッキング大好きで録画してる
    1放送に一言は恵美子の名言飛び出すから
    この週は原田龍二がゲストだったんだけど
    食べっぷりがよくて「食堂か、ここは」って言いながらも嬉しそうだった(笑)

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2018/10/13(土) 21:07:42 

    味付けが難しくて結局後から足しちゃった…
    普通に美味しかった。いつもの卵かけご飯。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/10/13(土) 21:20:10 

    生卵きらーい
    カチカチに焼かないと食べれない

    +1

    -9

  • 137. 匿名 2018/10/13(土) 21:22:47 

    >>136
    じゃ食べなきゃいいだけだと思うけど

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2018/10/13(土) 21:32:40 

    >>40
    荒らしてるのは左翼か在日のガル男ってことか

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/13(土) 21:56:56 

    >>45
    半熟卵は食べますよ!
    白身ドロドロはないかな

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2018/10/13(土) 23:32:03 

    これマンガの逃げ恥に載ってたよね?
    ぱくり?

    +1

    -4

  • 141. 名無しの権兵衛 2018/10/14(日) 00:30:58 

    >>1 要は、お茶碗によそったご飯に醤油をかけてまんべんなく混ぜてから、卵を乗せればいいんですね。
    今家に卵がないので、さくら水産のサービスランチを食べに行ったら、やってみます。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/14(日) 00:47:30 

    >>3
    沖縄の人?方言かわええな

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2018/10/14(日) 00:53:26 

    >>55
    こちらはスーパーでパックに入ってるのなんで洗浄済。なので心配ご無用。
    洗ってから使うなり、パックの買ってきて食べればいいじゃないですか?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/10/14(日) 01:07:53 

    たまーに卵掛けご飯が食べたくなって、ご飯→卵→お醤油の順に入れて食べるんだけど(なんか味がぼやけてるなぁ~)って思ってた。
    んでご飯→お醤油をまんべんなくご飯に絡ませる→卵のやり方で昨日のお昼に食べてみたら確かに美味しく感じて私は最後まで美味しく食べられたよ~!
    でも好みの問題かな?卵掛けご飯ってシンプルだけど入れる順番とか、黄身だけ入れるとか、奥が深いよね。
    岡本先生の手?指?が綺麗で見とれてます(笑)先生ありがとう!!

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2018/10/14(日) 01:22:46 

    醤油が少なくてもしっかり味がつくからもともとやってた。
    卵はしっかり溶いてから混ぜるけど。

    魯山人の卵かけご飯のやり方、こうじゃなかったっけ?

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2018/10/14(日) 02:13:41 

    >>103
    違う違う
    おいしぃーん
    って通販と一緒

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2018/10/14(日) 03:04:40 

    普通のしょうゆじゃなくて、かき醤油で卵かけごはんを作るとおいしいよ!
    かき醤油だとしょうゆの塩辛さが、少しマイルドになりますよ。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2018/10/14(日) 03:25:44 

    >>55なんかもう1周回ってあなた面白いね🤣

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2018/10/14(日) 03:42:54 

    器かわいいね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/10/14(日) 04:01:05 

    単純な質問だけど、
    卵かけご飯の写真って黄身だけポツンとだよね。
    黄身しか使わないのが普通?
    白身は捨てちゃう?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/10/14(日) 04:08:12 

    得損見てから私はごま油に塩派になった
    けど最近はごま油に出し粉末もたまらなく美味しい

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/10/14(日) 07:31:14 

    卵かけご飯も、カレーとかも
    白いご飯の部分も残しておきたい…

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2018/10/14(日) 08:06:58 

    私は卵は2個派

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2018/10/14(日) 08:10:59 

    2gの塩分かーちょっと多いね。高血圧の人はムリだね。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/14(日) 09:31:27 

    >>150
    >>1の画像は全卵使ってそうよ
    白身の部分が透明で見にくいけど、他のお米部分と質感が違う

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/10/14(日) 10:53:15 

    生卵は白身がどろっとしてるのがイヤ
    卵かけご飯は黄身だけがいい
    火が通ってると大丈夫なんだけどな

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2018/10/14(日) 12:16:47 

    私の玉子ご飯の定義
    一分で作れる。
    よってその料理は認めません

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2018/10/14(日) 12:19:06 

    私も白身は入れないです。

    白身は味噌汁へ。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/14(日) 12:31:20 

    >>127焼いたら美味しそうだね

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2018/10/14(日) 13:29:35 

    卵は別容器でしっかり混ぜてから掛ける派
    ご飯の上に直載せも美味しいらしいけど、
    白身がジュルンとしそうで怖くて試せない

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/14(日) 13:53:59 

    >>157
    ごはんをよそう、醤油を掛けて混ぜる、卵を落とす
    1分以内で十分じゃない?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/14(日) 14:53:46 

    やってみたけど
    まあ普通の卵かけご飯だったかな
    卵かけはオクラ入れるのが好き

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/10/14(日) 17:04:16 

    やったけどいつもと違いがわからなかった私はバカ舌なのかな?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/14(日) 19:19:51 

    私もやったけどいつもと変わらなかった。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/10/14(日) 20:11:18 

    だいぶ前から話題になってるよね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2018/10/15(月) 08:09:00 

    ご飯に醤油をまぶした後、卵の白身だけを入れてふんわりするまでよく混ぜる
    黄身を乗せて崩しながら食べる
    ここまで手間をかけると普通の卵かけご飯とは違う味わいになる
    ずいぶん前にテレビで見て、たまに作ってる
    おいしいよ

    +0

    -0

  • 167. 名無しの権兵衛 2018/10/19(金) 21:59:15 

    >>141ですが、試してみました。
    はっきりとした違いはわからなかったものの、いつもよりも卵のフワッとした食感が微妙に強調されたような感じに仕上がりました。
    少し薄味になったので、結局後から醤油を少し足しましたが・・・
    食材の質にもよると思いますが、万人にわかる違いではなく、わかる人にはわかる違いという感じですかね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。