ガールズちゃんねる

【ドラマ】僕の生きる道見てた方語りましょう

74コメント2018/10/09(火) 00:57

  • 1. 匿名 2018/10/08(月) 12:45:02 

    何度も見直す作品で今またドハマり中です。

    +80

    -3

  • 2. 匿名 2018/10/08(月) 12:45:56 

    すごいぞリーーン!!のやつ?

    +12

    -48

  • 3. 匿名 2018/10/08(月) 12:46:12 

    矢田亜希子ってそんなに美人かね?

    +8

    -42

  • 4. 匿名 2018/10/08(月) 12:46:18 

    病気になっちゃうやつだっけ?

    +56

    -0

  • 5. 匿名 2018/10/08(月) 12:46:48 

    面白かっただけに僕と彼女の~が残念だった

    +8

    -11

  • 6. 匿名 2018/10/08(月) 12:46:51 

    はいっ!

    +8

    -3

  • 7. 匿名 2018/10/08(月) 12:47:03 

    矢田亜希子この頃は可愛かった。

    +110

    -3

  • 8. 匿名 2018/10/08(月) 12:47:04 

    >>3
    どう見ても美人

    +117

    -3

  • 9. 匿名 2018/10/08(月) 12:47:05 

    ずっと同じくらいのハゲを保ってるね
    やはり植えてるのか?

    +31

    -12

  • 10. 匿名 2018/10/08(月) 12:47:26 

    >>3
    世の中の9割は美人って言うと思うけど…

    +52

    -6

  • 11. 匿名 2018/10/08(月) 12:47:27 

    僕生きシリーズ大好きです!
    大杉漣さんも出演されてましたよね(^^)

    +97

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/08(月) 12:47:41 

    この道はいつか来た道~

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/08(月) 12:48:10 

    >>2
    それ違うよね?
    これはガンになってそこから残りの人世をどう生きるかてやつ

    +100

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/08(月) 12:48:21 

    砂肝・・・

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/08(月) 12:48:42 

    矢田亜希子がわき役系のドラマって結構面白かった気がします。

    +50

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/08(月) 12:49:02 

    カレーはやっぱりチキンカレー

    +12

    -9

  • 17. 匿名 2018/10/08(月) 12:49:05 

    生徒役の綾瀬はるかも光ってましたね!
    売れるだろうなーと思ってました。

    +88

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/08(月) 12:49:41 

    僕生きシリーズと間違えてしまった

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/08(月) 12:50:30 

    草彅くんが病気の役作りでどんどん痩せていって凄かった!

    +111

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/08(月) 12:50:47 

    髪型

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/08(月) 12:52:58 

    任侠ヘルパーの再放送していたとき草彅がメンチきってたかと思うとCMに入り急に「妻が…ガン?」の切り替えが個人的にツボだった

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/08(月) 12:53:30 

    草彅君の少年時代の子役の子がそっくりで驚いた!
    今は俳優さんやってるのかな?

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/08(月) 12:53:35 

    いつのまにか草彅の変換機能ができるで!

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2018/10/08(月) 12:54:34 

    毎回泣いていました。
    車や携帯じゃなく固定電話や徒歩で、全体的に時間がゆっくり流れているような印象でした。
    クラスでの問題は色々起きるけど、優しい人が多くて好きなドラマです。
    市原隼人とか綾瀬はるかが初々しかったですね。

    +85

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/08(月) 12:54:38 

    最終回だっけ
    草なぎがもうほんとに危ない状態で病院に運ばれてお医者さんの小日向さんが処置する為に草なぎの服をガバって開けるんだけど
    草なぎのお腹べっこりへこんでて滅茶苦茶びっくりした
    ほんとに痩せに痩せたんだなって

    +89

    -2

  • 26. 匿名 2018/10/08(月) 12:56:55 

    つよぽんこのときの急激な減量で髪の毛薄くなったって言ってたよね

    +101

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/08(月) 12:56:59 

    黒澤明の「生きる」のオマージュっぽいと思ってしまった。
    医者はこのドラマの方が良い人だった

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/08(月) 12:57:00 

    >>1
    このドラマって
    美山加恋ちゃんが出ていたドラマだよね
    当時は8才ぐらいだった
    04年のドラマなので
    今は22才ぐらいということになる
    すっかり大人だよね…
    【ドラマ】僕の生きる道見てた方語りましょう

    +6

    -38

  • 29. 匿名 2018/10/08(月) 12:58:37 

    このドラマ良かったよね。
    結婚しておじいちゃんおばあちゃんになっても名前で呼び合いたいんだっけ?

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/08(月) 13:00:37 

    元NEWSの内博貴くんも出てたけど菊間アナとの飲酒で消えてこのドラマも再放送しなくなったんだっけな?
    曖昧ですまん

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/08(月) 13:01:15 

    >>28
    違う。りんちゃんが出てたのは「僕と彼女と彼女の生きる道」だよ。離婚で揉める中、家族の絆が描かれてたね。

    このトピは「僕の生きる道」

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/08(月) 13:01:26 

    この道~は~いつか来た道~

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/08(月) 13:01:58 

    >>2
    リンちゃんが数年後に昼ドラでラブシーンしてた時はショックを受けた。喘いでいたし。

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2018/10/08(月) 13:02:42 

    大杉漣さんは矢田亜希子の父親役と学校の校長(理事長?)役でもあったよね

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/08(月) 13:03:00 

    写真が欲しいって2人の写真撮るの良かったよね。
    自分が死ぬのを分かってて、みどり先生の実家には住まないって言ってたのも切なかった。自分の思い出が残るとダメだからって。

    +79

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/08(月) 13:03:53 

    このドラマホント大好き。
    思い出しても泣ける。
    最終回の後も余韻が残るドラマでした。

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/08(月) 13:03:54 

    このドラマって綾瀬はるかが出てたんだよね
    私の中では綾瀬はるかをはじめて認識したドラマだった

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/08(月) 13:03:57 

    世界に一つだけの花が主題歌

    +46

    -2

  • 39. 匿名 2018/10/08(月) 13:04:48 

    ついこの間、DVD借りて全部見た所です!

    草なぎくん演じる中村先生と、矢田亜希子演じるみどり先生が結婚を決めて、二人でデートしてる時に、連れ添って50年の夫婦に出会って、「あなた達新婚さん?私達みたいに50年目指してね」って言われて、切なそうな顔しながら「…はい」って言ったあとの草なぎくんのナレーションで、「僕たちは、1年で50年分愛し合うことを誓った」って言うところが泣けるー!

    +91

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/08(月) 13:07:01 

    クラスメイトに淡々と結婚報告してて、相手はみどり先生ですって言ったら生徒達が冗談だよね?みたいな雰囲気になってたよね。

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/08(月) 13:08:37 

    最初、大杉漣が娘の相手にって谷原章介を推してたんだよね。でも、結局草彅と結婚して谷原章介は保健室の先生といい感じになってたね。懐かしいわ。

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/08(月) 13:09:30 

    内君だけ試験落ちたんだっけ?

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/08(月) 13:16:32 

    Mステでタモさんがちょうどこのドラマの時の草彅に
    「ドラマのために痩せたんだって?」
    って質問して草彅が
    「3キロぐらいです」
    って答えてて、キムタクがすかさず
    「そんなんで痩せたとか言うなよ!」
    的なトークしてたのをなぜかずっと覚えていて、何年も経ってから草彅があの時は10キロぐらい落としたと言ってて、本当にストイックな人だなと思った。

    +77

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/08(月) 13:18:47 

    これさー最初の宣伝スポットCMが衝撃的だったんだよね
    矢田亜希子と草彅が並んでて草彅の顔の周りにだんだん黒い枠が浮き上がってきて
    遺影を表してたんだよねちょっと怖かった

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/08(月) 13:19:58 

    余命僅かだかなんだか知らないけどさ、教師の自己満足の為に、受験真っ盛りの生徒に合唱の練習させてるのが疑問なんだけど、みんな最初は、やる気なくても熱心な先生が練習指導していくうちに、洗脳されて行くんだよね(ドラマでは小綺麗に描かれてるけど)。
    塾や用事で早く帰らなきゃいけない人だっているだろうし、そもそも先生に洗脳されてなければ合唱に興味のない人だっている。なのに参加しなければ悪者扱いは理不尽にもほどがある。先生の為に、クラスの為に自分のプライベートを犠牲にするなんて絶対にあってはならない。

    +1

    -34

  • 46. 匿名 2018/10/08(月) 13:20:12 

    >>42
    成績良くて優秀だけど本番に弱いタイプだったんだよね

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/08(月) 13:27:02 

    >>45
    合唱始める段階では一応まだ先生の病気のこと知らなかったんだよ、だから先生の為ではない
    練習し始めて生徒の9割が一致団結するようになってから先生が倒れてタンカーで運ばれて動揺するっていう流れだった

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/08(月) 13:27:11 

    みどり先生のその後はどうなったのか、未だに気になってる

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/08(月) 13:42:43 

    このドラマって草彅のセリフが棒読みというか感情なく淡々と喋るんだよね。
    それなのにここまで感情移入してしまうって、ドラマの作り方が本当に素晴らしいと思う

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/08(月) 13:46:52 

    >>47
    >>練習し始めて生徒の9割が一致団結するようになってから
    だから、先生が9割も洗脳してるっていうんじゃないの?受験勉強も犠牲にしてなんで合唱の練習なんかしなきゃダメなんだよ。余命僅かだかなんだか知らないけど、その練習のせいでいつも受験勉強の時間が減っているのは事実じゃん。合格したならいいけど、合格点ギリギリだったり下手すりゃ不合格になった生徒がいたらどう責任とるつもり?
    先生は死に逃げするけど、生徒の中にはあの時合唱練習しないでもっと受験勉強すべきだった、あの先生の口車に乗せられたって後悔する人いると思う。

    +1

    -23

  • 51. 匿名 2018/10/08(月) 13:50:18 

    自閉症かなんかの役をしたのもあったよね?あれよかったって言っていいのかわからないけど、心に残った。
    またドラマしてほしいな。あべまとか見かたわからないから、

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/08(月) 13:51:30 

    最後砂肝って言いながら矢田亜希子の肩にもたれかかって亡くなって。矢田亜希子は亡くなったことを悟って。矢田亜希子も草彅くんにもたれかかって…思い出して泣きそう

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/08(月) 13:56:09 

    >>50
    生徒受験成功した人ばっかりじゃなかったっけ?
    唯一なかなか合唱に参加しなかった内の役は失敗したけど、合唱のせいじゃなくてそもそも1番の本番日に力を発揮できないタイプだったから

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/08(月) 14:05:29 

    >>50
    合唱は一度受験勉強の妨げになるからって親に反対されてたんだけど、次の模試で全員A判定が出たら合唱を続けられるって決まって、生徒みんなが合唱を続けたいという自分の意思で一生懸命勉強して、合唱も受験勉強も両立させたんだよ
    その後も、A判定が出れば合唱を続けられるってことでみんな毎回頑張ってた

    結局一人だけ大学受験落ちたけど、その子は5年後に、草なぎくんと同じ生物教師になって、生徒に草なぎくんに教えられたことを教えていくんだよ

    ちゃんとドラマ見ましたか?

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/08(月) 14:05:59 

    病気発覚して、思いっきり楽しい事しようってなって、キャバクラ行って楽しい、他のシーンでも楽しいって棒読みで言うシーンが何とも言えない

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/08(月) 14:09:12 

    生徒のまえで話す「読まなかった本」の話しが好き

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/08(月) 14:17:48  ID:HhY5bPc727 

    第1話が一番良かった。

    その後は、合唱。。
    合唱⁉︎ってなって見なくなった。。。
    無理があると思って(^_^;)

    +1

    -7

  • 58. 匿名 2018/10/08(月) 14:21:25 

    最終回はシングルバージョンの世界にひとつだけの花

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:25 

    見てた
    極度のダイエットは髪がよく抜けるよね
    役作りがすごいわ
    またドラマに出てほしいな

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/08(月) 14:34:54 

    すごい俳優だと思うけど
    このドラマは暗くて
    じつわあまり好きではないです
    人は皆 必ず死ぬけど
    現実はそうだけど
    暗すぎると辛い

    +3

    -12

  • 61. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:23 

    な!なんと!今日DVD全部借りてきたところ。
    イッチーの大ファンだったので!この頃、かっこよすぎ!!!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/08(月) 14:51:21 

    マイナス魔いらねー

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2018/10/08(月) 15:07:25 

    丁度高校1年の時見てて、このドラマで小日向さんと綾瀬はるかを初めて知りました(笑)
    うちの県の放送局じゃ映らなくて、ケーブルが映る友達に録画してもらって借りて観てたなぁ。
    めちゃくちゃ泣いたなー。
    合唱曲も覚えてるー!
    「この道ーはーいつかきたーみーちー。」てやつだよね?
    悲しいからもう一回観る気なかなか起きないんだよな。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/08(月) 15:22:11 

    草なぎ剛君の役者魂を観た!!
    監督さんにちゃんと食べてね。みたいな事をメイキングであった。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/08(月) 15:40:20 

    この頃のMステ見ると、本当にガリガリだよね
    役者魂すごいよ

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/08(月) 16:22:30 

    田舎の母ちゃんに電話で病気の事報告するのとこ泣けた
    母ちゃんのあの丸まった背中

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/08(月) 16:33:52 

    >>9
    役作りで痩せたら髪の毛がどんどん細くなって行ったらしい
    どうでもいいけどこういうのをバカにする人ってトンネル工事で手足なくなった人もバカにしそうで怖い。仕事でそうなったんじゃん。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/08(月) 20:53:17 

    >>47

    タンカーじゃなくて担架ね
    想像したらおもしろい

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/08(月) 21:49:05 

    本放映終了後初めてドラマのDVDを買いました。
    初回の「何で僕なんだ!?」とチンピラ達に喰ってかかるところから一気に引きこまれ
    そこから一回一回を本当に真剣に集中して観てました。
    毎回毎回泣けるんですよね…
    中でもやっぱりみどり先生と帰郷&お母さんに電話で病気のことを話す回は号泣。
    このドラマを見て、人生って長さじゃない、濃さなんだと思うようになったし
    濃い人生を送れているが故にまた長さを欲しがってしまうのがまた切なくて。
    でも悲しくて切ないけど、それ以上に心に綺麗なものが残るドラマでした。

    あとDVD特典でついてたラジオドラマ?もすごく良かったですよ~

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/08(月) 22:38:23 

    このドラマと同じ年にホテルビーナスという映画で筋肉ムキムキの役やって肉体改造した
    あまりに痩せ過ぎたから映画の監督さんの優しさなのかなと密かに思ってる

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/08(月) 22:40:44 

    新婚旅行先の温泉宿で「死にたくない…」と泣くシーンが切なくて…
    初めて隠してた本音が言えたんだと思う

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/08(月) 22:51:41 

    ピピ島

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/08(月) 23:01:42 

    2人だけで教会で結婚式をするシーンに憧れて教会で結婚式した。でも実際はドラマみたいにふらっと訪れて静かな結婚式なんて田舎じゃできなくて、結局大勢の人の中で普通の結婚式をするはめになって後悔した。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/09(火) 00:57:34 

    この時の草なぎと今同じ年だけど、今見たらまた違う視点で見てしまいそうだ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード