ガールズちゃんねる

冷え性改善トピ

80コメント2018/10/15(月) 00:10

  • 1. 匿名 2018/10/06(土) 00:08:26 

    寒くなってきましたね。
    夏でも足が冷えて辛かったのに冬はさらにキツイ
    代謝も悪いです。
    寝る前に足首を回していますが効き目がありません。どうか効果的な方法教えて下さい!

    +66

    -0

  • 2. 匿名 2018/10/06(土) 00:09:17 

    湯船に浸かる!

    +77

    -2

  • 3. 匿名 2018/10/06(土) 00:09:34 

    筋肉をつけて基礎代謝を上げる

    +130

    -2

  • 4. 匿名 2018/10/06(土) 00:09:38 

    ちょっとでも筋肉付けよう、全身に

    +62

    -2

  • 5. 匿名 2018/10/06(土) 00:10:10 

    半身浴
    冷え性改善トピ

    +37

    -11

  • 6. 匿名 2018/10/06(土) 00:10:39 

    腹巻

    +75

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/06(土) 00:10:44 

    朝起きてすぐに白湯を飲んでます。
    体も温まるし、気分もスッキリします。

    +72

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/06(土) 00:10:50 

    裏起毛の長ズボンを履く

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2018/10/06(土) 00:11:00 

    冬は足が冷えて寝れない

    +87

    -1

  • 10. 匿名 2018/10/06(土) 00:11:12 

    足湯

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/06(土) 00:11:19 

    更年期に入って逆に身体がポカポカになった

    +35

    -2

  • 12. 匿名 2018/10/06(土) 00:11:25 

    陶板浴に行って体質改善する
    お腹からポカポカあたたまるよー

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/06(土) 00:11:50 

    ふくらはぎに筋肉をつけるのが1番ですか?

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/06(土) 00:11:58 

    末端冷え性で毎年冬場辛かったのに
    胃腸の調子悪くて夏場に冷たいモノ摂らなかったら、その冬全く手足冷えなかった!

    +80

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/06(土) 00:12:04 

    冷え性改善トピ

    +45

    -4

  • 16. 匿名 2018/10/06(土) 00:12:06 

    子宮を温める

    +31

    -7

  • 17. 匿名 2018/10/06(土) 00:12:24 

    腕を伸ばして高速グーパー
    だるーくなるまで
    指先の循環が良くなるから温まる&二の腕も引き締まる

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/06(土) 00:13:12 

    しょうが湯

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/06(土) 00:13:56 

    耳をこすると良いよ☆
    冷え性改善トピ

    +1

    -30

  • 20. 匿名 2018/10/06(土) 00:14:02 

    イケメンから綺麗な血を献血してもらって、血液を喜ばせ循環アップ。。

    +6

    -21

  • 21. 匿名 2018/10/06(土) 00:14:34 

    生姜を摂る。ホットドリンクに入れたり。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/06(土) 00:14:54 

    足が冷える
    もこもこの靴下履いて寝てもおきたら脱げてるんだよね…
    たーすーけーてー

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/06(土) 00:15:04 

    漢方飲んでる
    葛根湯
    風邪をひかなくなります

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/06(土) 00:15:18 

    猫か犬と一緒に寝る

    あったかいよ

    +13

    -5

  • 25. 匿名 2018/10/06(土) 00:15:19 

    めんこいべっちょこにぶっこめぇ!

    +0

    -12

  • 26. 匿名 2018/10/06(土) 00:15:37 

    >>5
    そ。半身浴を毎日♨
    ところで何かね?
    そのペットボトルは?

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/06(土) 00:15:57 

    >>16どうやって?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/06(土) 00:17:58 

    まずは足首を温めないと足先まで温まらないという説と、
    足首がセンサーになってるから出しておいたほうがいい(寒いと認識して血を送ろうとがんばる)という説があるけど、
    どっちが正解なの??

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/06(土) 00:18:04 

    筋トレと山登りが趣味の友達は体温高いって言ってたな
    やっぱり運動がいいかと

    +63

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/06(土) 00:19:24 

    >>20
    ごめん、なんか笑った

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/06(土) 00:19:40 

    足首が冷えます。
    胃腸が弱いです。
    関係ありますか?

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/06(土) 00:21:49 

    冷え性改善の漢方薬を飲み始めました。当帰芍薬散?あと筋トレと有酸素運動。寒くなってから効果が実感できたらいいな。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/06(土) 00:22:18 

    >>26
    節約法です( ´・֊・` )

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/06(土) 00:22:57 

    これオススメです!!
    結構体が温まりますよ(^_^)

    やっぱり湯船に浸かるのが
    1番良い気がします!
    冷え性改善トピ

    +55

    -2

  • 35. 匿名 2018/10/06(土) 00:24:52 

    私が効果あったのは、足の指の爪もみ。
    指先からポカポカしてきてしばらく持続するので、その間に寝る。

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2018/10/06(土) 00:25:48 

    冷え性のツボ押しはどうですか?
    汚い話で本当に申し訳ないですが
    残尿感とか排尿時に痛みがある時に
    膀胱の足ツボの部分を
    マッサージし続けてたら本当に
    良くなったんです!
    試してみる価値はあるかと思います!!

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/06(土) 00:26:25 

    冬の間だけ、養命酒飲んでます。
    味はイマイチだけど、効果はあります。

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/06(土) 00:26:30 

    寝る前にスクワット
    身体ポカポカするよ

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/06(土) 00:26:35 

    >>19
    今日もお疲れ様 ブス

    +0

    -14

  • 40. 匿名 2018/10/06(土) 00:31:58 

    腹にカイロ

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/06(土) 00:32:26 

    毛糸パンツ
    よもぎ蒸しみたいな感じで外側から股にカイロを貼る

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/06(土) 00:34:46 

    以前がるちゃんで知ったのですが、スーパーの衣料品コーナーに売っているような、おへそまで隠れる綿100%のデカパン(そのトピではバクパンツと言う方もいました、笑)はお腹やお尻がとても温まると。
    思い切って買って履いてみたらとても温かく、今まで履いていたワコールなどの普通の化繊やレースのパンツとは全然違いました!見た目がなんともおばちゃんぽいですが、もう戻れません…!

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/06(土) 00:35:04 

    >>38
    寝る前に筋トレすると、交感神経を刺激するとかで安眠の妨げになるよ。
    ストレッチぐらいが良いよ!

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/06(土) 00:36:22 

    ゴム切って緩めたくつ下や肌着着る。
    部屋も窓辺や床の冷気を遮断する。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/06(土) 00:36:37 

    膝下がキンキンに冷えてつらい。
    あと喉元が冷えてつらい。

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2018/10/06(土) 00:38:50 

    靴下履いて寝るのは
    逆効果だからやめた方がいい 

    +38

    -3

  • 47. 匿名 2018/10/06(土) 00:40:40 

    入浴や足湯などでしっかり温まって冷めないうちに冷えとり靴下を履く。一般的に冷え対策は首と名のつくところ(首、足首、手首)を温めるのが効果的だと薬剤師さんに教えてもらいました。なので冬場は+レッグウォーマーを愛用しています。
    後は膝下用のマッサージ器はむくみを取って血行を良くしてくれるので終わった後ポカポカが続いて気持ちいい!購入を検討中です。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/06(土) 00:49:19 

    連投ごめんなさい
    ルルドのこんなのです
    膝下だけなのに全身温まって気持ちよかったです
    冷え性改善トピ

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/06(土) 00:49:37 

    足の裏を刺激するといいかも。
    歯ブラシしながら竹踏みで土踏まず刺激したり、寝る前に足の裏を親指で強めにツボ押すとポカポカするよ

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/06(土) 00:50:25 

    今は、
    -テレビで南果歩が紹介してた冷えとり靴下(五本指ソックス2足と普通の絹靴下2足)
    -足裏マッサージ。ツボ押し。
    -45度くらいのシャワー浴びた後冷水を浴びる
    -冷え性に効くハーブティー
    などやってみてます…。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/06(土) 00:50:41 

    妊活を考えた時期が寒い時期だったのでとりあえず身体を温めようと思って朝起きてすぐにショウガ湯を作って飲んでた!一日3.4杯飲んでると身体がポカポカしてるのがすっごく分かるし代謝も良くなったからか痩せたしとても良かったです(^ ^)

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/06(土) 01:04:19 

    しょうが、ねぎ、玉ねぎを食べるとポカポカします。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/06(土) 01:13:55 

    湯たんぽ最強

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/06(土) 01:46:21 

    私の場合は煙草をやめたら劇的に冷え性が改善されました。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/06(土) 03:23:43 

    炭水化物もやっぱ大事だよね!

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/06(土) 03:24:56 

    >>48
    これ持ってる!
    最初は凝り固まってて痛いくらいだけど、慣れてくると本当に気持ちいい
    毎日使ってます

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/06(土) 04:03:34 

    シナモンコーヒー飲み始めた!
    まだ3日目。効果あるといいなー

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/06(土) 05:32:56 

    パジャマの下にヒートテックやGUウォームのレギンスを穿く
    暖かい時期は普通のレギンスを穿く
    できれば日中もパンツの下に穿いて保温

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/06(土) 05:47:48 

    高麗人参茶を飲んでます。お腹冷えなくなった。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/06(土) 07:26:51 

    日中スクワット20回を2、3日おきにしてます。
    体型は変わりませんが体が冷えにくくなった気がします。あとは寒いなと感じたら温かいほうじ茶を飲んで体内から温めます。(緑茶は冷えるからダメ)

    そして寝る時にはネックウォーマーをして寝てますが、いつも身体が暖かいです。足が冷える事はありません。もちろん腹巻きは必須です。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/06(土) 07:47:02 

    ホットヨガのインストラクターしてます。
    会員さんで、冷え性改善された方多いです。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/06(土) 07:50:52 

    座布団サイズの電気マット。
    私の冬の必需品。
    座る時はずっとこれの上。
    物も安いし、電気代も安い。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/06(土) 08:16:19 

    ビタミンEで、血流よくなる

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/06(土) 08:16:51 

    冷え性な上に乾燥肌だから電気毛布とか使えない

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/06(土) 08:19:18 

    日中、下半身、特にお尻周りが本当に冷える!家ではいくらでも着込めるからいいんだけど、外ではパンツやスカートの下に着るのも限界あってつらい…。
    冬はヒートテックの腹巻き付きのショートパンツ?と、カイロして、仕事中デスクにいる時は腰に毛布巻いてます。
    後、湯船入っても、ボディクリームとか塗ってる間にすぐ冷める!

    いい方法ないかな~

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/06(土) 08:26:09 

    夏は麻と綿のレッグウォーマー、冬はオルビスのレッグウォーマー
    オルビスのお勧めです

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/06(土) 08:59:36 

    踏み台昇降続けてたら筋肉もついて、手足ぽかぽかになったよ。毎日生姜のお味噌汁も飲んでます。旦那にホッカイロみたいって言われる。

    +5

    -5

  • 68. 匿名 2018/10/06(土) 09:06:32 

    >>67
    最後の一文、いらなくない?w

    +15

    -13

  • 69. 匿名 2018/10/06(土) 09:27:06 

    高麗人参のサプリ飲みはじめたらお腹が触っても冷たくなくなった気がする。基礎体温も安定してきた。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/06(土) 09:37:58 

    手足じゃなくお腹が冷えるのはどうしたらいいかな?腹巻はしてるけど

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/06(土) 09:48:56 

    ぷるぷる気功
    身体がポカポカしてきます
    YouTubeで検索すると一発で出てきます
    勧めた友達は肩こりと便秘もよくなったって言ってました

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/06(土) 11:44:15 

    筋肉は常についていた方がいいし、
    だからこそ筋トレした方がいいと思うんだけど、
    効果が目に見えてないと分からないと思うので、
    足が冷えて冷えて仕方ない時に、
    常温か白湯を飲んでから10分くらいノンストップで筋トレしてみて!
    (YouTubeとかに10分~15分くらいのトレーニングが沢山出てくるけどオススメはスクワットが組み込まれてるもの)
    心拍数を上げて体が汗をかくくらいやると、
    さっきまで冷たかった手足がポカポカしてくるよ!

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/06(土) 12:01:28 

    きちんと入浴する人は、大体夜何時ごろに何分間くらいかけてますか?
    私は、お風呂掃除して準備してから上がって髪を乾かすまで、異常に時間がかかってしまい、それを考えると結局億劫になってしまって、シャワーで済ませることがほとんどです。
    冷え性のこと考えると毎日の習慣にしたいんですけど、どうもうまくいきません。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/06(土) 12:48:34 

    おおもとから改善するなら筋肉つけて適度な運動ですよね。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/06(土) 13:14:30 

    着圧ソックス+竹ふみすると無理やりなくらい血行が良くなるから、足先までぽっかぽっかです。しかも結構長い間持ちます!
    竹ふみは100均で売ってます。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/06(土) 14:43:15 

    裏起毛のレッグウォーマー買った。履いてねると暖かくて気持ちいい。起きたら汗かいてたぐらい。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/06(土) 19:36:10 

    筋トレが趣味の友達が、やりすぎると生理止まるよと言ってました
    あと、生姜湯は私も大好きですが、過剰に飲むと胃腸に良くないです
    刺激物だから

    何事もほどほどに

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/10(水) 00:27:17 

    若い頃、体脂肪率19%だったけど湯たんぽないと眠れないし、しもやけもひどかった。今、体脂肪率29%くらいあるけど、湯たんぽなしでも寝れるししもやけにもならない。筋肉ってほんとに冷え性改善になるのかよくわからない

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2018/10/14(日) 23:51:40 

    手編みの腹巻で靴下いらずになりました
    いつもなら靴下重ね履きしてる季節なのに素足で過ごせています

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/15(月) 00:10:59 

    楽天で綿とシルクのレッグウォーマー買ったんだけど、めっちゃ良かった!
    ずっと100均にあるようなモコモコのレッグウォーマー使ってたんだけど、使い心地が全然違う。もっと早く出会いたかったー
    就寝時の足首ビリビリがなくなるよ!オススメ!
    冷え性改善トピ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード