ガールズちゃんねる

石鹸オフメイクを語ろう‼︎

75コメント2018/08/27(月) 16:18

  • 1. 匿名 2018/08/22(水) 19:29:47 

    主はアトピー&敏感肌なため、石鹸オフメイクをしています。

    使っているコスメは、
    化粧下地→mimc エッセンスハーブバームクリーム
    ファンデーション→mimc ミネラルエッセンスモイスト(ピュアニュートラル)
    アイブロー→mimc ミネラルプレストアイブローデュオ(ナチュラルブラウン)
    マスカラ→aqua aqua オーガニックロングマスカラ(ブラック)
    チーク&リップ→etvos ミネラルクリアリップ&チーク(プラムレッド)

    顔立ちやパーソナルカラーに基づいたメイク方法やコスメについても書き込みOKなので、石鹸オフメイクについてどんどん語り合いましょう♪

    +83

    -2

  • 2. 匿名 2018/08/22(水) 19:34:12 

    石鹸オフメイクを語ろう‼︎

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2018/08/22(水) 19:34:29 

    専用石鹸使うの?

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2018/08/22(水) 19:35:40 

    カバー力のある石鹸オフできるベースメイク知りたいです!!

    +64

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/22(水) 19:36:53 

    キャンメイクの石鹸で落とせるベースとプレストパウダー使ってます。それ以外は普通のだけどだいたい落ちるし肌が楽で気に入ってます。

    +65

    -1

  • 6. 匿名 2018/08/22(水) 19:38:04 

    ナチュラグラッセのチーク良かったです!
    今まで、普通のチークで肌荒れしてたのに気づかなくて、ナチュラグラッセにしたら、肌荒れ治った。

    メイク下地は、使用感良いけど、サンプル使ったら、てっかてかになって、塗り方が悪いのか。
    でも、肌の負担は軽いです。

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2018/08/22(水) 19:38:10 

    揚げ足取るつもりじゃないんだけど、固形の石鹸って結構アルカリ性強いから、洗浄力も強いよ。
    せっけんオフメイク=肌に優しいって訳ではないから、phよく見て買ってね

    +175

    -22

  • 8. 匿名 2018/08/22(水) 19:39:44 

    tv&movie

    あの肌に良い「24hコスメ」にいた人が作ってるそうで、似てるし良さそうで、気になってます。

    +38

    -4

  • 9. 匿名 2018/08/22(水) 19:40:10 

    アイラインやマスカラの「お湯でオフ」や
    同じく日焼け止めの「石鹸でオフ」は
    信用してない。

    +128

    -20

  • 10. 匿名 2018/08/22(水) 19:40:56 

    エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーション使ってます!

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/22(水) 19:41:02 

    石けんオフメイクってベースだけじゃなくポイントも石けんオフコスメにしなきゃ行けないよね。一通り揃えるのもお金がかかる

    +32

    -5

  • 12. 匿名 2018/08/22(水) 19:42:01 

    オルビスの石鹸で落とせる下地、
    実際は石鹸では落としきれない感じもあるけど、アトピーの私でも、なかなか肌に良い。

    ナチュラグラッセの方が、塗った時に、負担軽い気はする。

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2018/08/22(水) 19:43:33 

    24hコスメのスティックが気になる
    ただ色が少ないのと塗ったあと伸ばしにくそうで
    躊躇してる

    +16

    -3

  • 14. 匿名 2018/08/22(水) 19:43:37 

    オリーブオイル100%の手作りの石鹸で洗ってる!メイクもしっかり落ちるし、つっぱらないよ。
    ただ目に入ると痛すぎる。。。

    +44

    -3

  • 15. 匿名 2018/08/22(水) 19:45:00 

    夜勤の時だけでも石鹸落ちコスメに変えようかな~と思ってたとこだった!
    色々参考にさせて下さい(* 'ᵕ' )

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/22(水) 19:45:35 

    ぬるま湯でぬらした後、泡を広げて2〜3分放置。落ち切らなければもう一度。
    最後に優しく泡洗顔するよ。

    +10

    -8

  • 17. 匿名 2018/08/22(水) 19:45:37 

    24hのパウダー使ってた
    つけ心地軽いし
    化粧しても肌が疲れる感じなくて良かった

    ただ色が自分に微妙に合わないのと、期限が短いので今は使ってない

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/22(水) 19:46:49 

    オルビスの口紅がおすすめです
    色素沈着の原因になる成分を入れてないそうです
    ただその分一般的な口紅より落ちやすいです

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2018/08/22(水) 19:47:46 

    やってみたいけどモチが気になる
    やっぱり落ちやすい?

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2018/08/22(水) 19:48:38 

    ミネラルコスメはどうしてもリップとかだと発色が劣るからリップは使わないけど、ベースはmimcのリキッドリーつかってます!
    お風呂で十分に汗かいて気持ちふやかして固形のmimcの石鹸で落としてる

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2018/08/22(水) 19:49:24 

    ちゃんと専用のもので落とさないと余計に肌にダメージを与えるよ

    +5

    -18

  • 22. 匿名 2018/08/22(水) 19:51:13 

    >>18
    24hのパウダーファンデーション使ってたけど
    他のに比べると落ちやすかった
    汚く落ちなかったから自分はあまり気にならなかったけど
    同じメーカーの下地使うとややマシだった

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2018/08/22(水) 19:52:54 

    マスカラなし、汗かきでメイク直しも口紅程度
    なので石鹸でちゃちゃっとやっちゃいます
    トラブルなし、メイクも落ちてます
    朝も水でちゃちゃっと洗うだけ
    男並みの生活

    +64

    -2

  • 24. 匿名 2018/08/22(水) 19:53:26 

    クレンジングはメイク落とすだけじゃなく
    洗顔では落としにくい油分も落としてくれるから
    やっぱりW洗顔オススメだよ
    綺麗に落とさないとスキンケアの効果も半減

    +10

    -22

  • 25. 匿名 2018/08/22(水) 19:55:31 

    ラロッシュポゼ UVプロテクトBB
    セザンヌ クリアフェイスパウダー

    クリニークのマスカラ
    ヘビーローテーションの眉マスカラ
    ケイトのリキッドアイライナー
    アイブロウ、アイシャドウ、シャドウベース、チークは全てmimc

    全てお湯で落ちる又は石鹸で落ちると表記がある物を使っています。
    ちなみに洗顔はガミラシークレットの固形石鹸です。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/22(水) 19:55:58 

    牛乳石鹸で洗顔してたけど、どうなんだろう?

    +68

    -1

  • 27. 匿名 2018/08/22(水) 19:56:10 

    ミネラルコスメで揃えて石けんオフやってたけどもうやめた〜!日焼け止め使う季節になってから本当に落とせてるのか不安でメイク落とし使うようにしてる。

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/22(水) 20:00:18 

    >>13
    冬場は固くて伸び悪かった

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/22(水) 20:00:22 

    最近、オーガニックにハマり
    エトヴォスのパウダー、アイシャドウ、下地使ってます!!!
    基礎化粧品もエトヴォスに切り替えました!!
    洗顔はプロダクトのパウダーのものをつかってます!

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/22(水) 20:00:31 

    前に石けんオフコスメにハマってた時、石けんで落とした気になってた。
    でも洗顔後ふき取り化粧水をコットンに染み込ませて拭いたら、結構落としきれてない汚れがついてたからそれ以降はクレンジングちゃんとしてる。

    +49

    -4

  • 31. 匿名 2018/08/22(水) 20:01:50 

    ETOVOSのカラーライナーは目立ちすぎなくて肌に馴染む感じで良かった!
    お風呂で濡れた指でポンポンするだけで落ちる(笑)
    ちょっとライン引きにくいけど、私の腕のせいなのか筆のせいなのか分からない

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/22(水) 20:07:41 

    アトピーです。
    下地、ファンデ、ブラッシュはオンリーミネラル
    シェーディングとハイライトはエトヴォス
    アイシャドウはオンリーミネラルのを1つ買ったけどやっぱり普通のが良いかなぁって感じであまり使ってない。アイメイクと眉毛だけはミネラルコスメ使ってない中途半端なやーつ(^_^;)

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/22(水) 20:07:59 

    >>21
    肌荒れの原因がメイク落とし全般だったから石けんオフに変えたよ。
    ピリピリして赤くただれるから怖くてもう試せない。
    石けんオフに行き着く人はそういう人多いんじゃないかな?

    +78

    -3

  • 34. 匿名 2018/08/22(水) 20:13:31 

    Mimcは良くも悪くも「普通」。
    の割りには値段が高いからもういいかなって。

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2018/08/22(水) 20:16:42 

    石けんオフって実は毛穴レベルではきちんと落とせてないんだよね。1年近く続けたけど今はちゃんとクレンジング使ってる。

    +11

    -6

  • 36. 匿名 2018/08/22(水) 20:18:14 

    化粧水、皮膚科の保湿クリーム、24hのファンデ
    マスカラお湯で落ちるやつ、アイメイクは薄く24h
    石けんオフ

    5年くらいこんな感じでやってる
    基本薄化粧というか、とりあえずササっと程度だから化粧で不都合はないなぁ
    このやり方に行き着くまでがかなりジプシーした
    鼻から下側が荒れるから、シッカリメイクの時だけウォータータイプのメイク落としでアイメイクのみ拭き取りしてる。
    目のまわりの方が皮膚薄いはずなのに、目元はメイク落とし大丈夫で口元だけ皮剥けする…

    目元も石けんのみとなると、メイクに制限出そうね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/22(水) 20:20:22 

    24h使ってたけどこの時期はどうしてもテカるので挫折した

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/22(水) 20:21:51 

    主です、3回のトピ申請でやっと採用されました‼︎

    ちなみに、石鹸はpolaのアペックスアクネケアマイルドソープを使っています。

    主の石鹸オフメイクの悩みは、色味が薄い柔らかなコスメが多いため、パーソナルカラー冬の私が使うとなにも発色しないことです…

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2018/08/22(水) 20:23:21 

    ちゃんとクレンジング使わないとたるみや毛穴の広がりの原因になるよ

    +7

    -24

  • 40. 匿名 2018/08/22(水) 20:26:50 

    私はナチュラグラッセのブルーライトカット下地とプレストパウダーとエトヴォスのプレストパウダーとヴァントルテの日焼け止め、CCクリームを日によって使い分けてます。
    チークは24hコスメのチーク。
    コンシーラーもエトヴォス。

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/22(水) 20:29:42 

    >>26
    牛乳石鹸の無添加使ってる。
    赤や青はメイク落ちないよ。
    石鹸オフメイクを語ろう‼︎

    +28

    -4

  • 42. 匿名 2018/08/22(水) 20:37:27 

    >>41
    牛乳石鹸の赤と青は化粧落ちないんですか?

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2018/08/22(水) 20:41:53 

    >>42
    落ちない事はないけど、綺麗に落ちるかと言われたら落ちない。

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/22(水) 21:08:01 

    クレンジングが負担に感じた時期にミネラルコスメを使ったことがあったけど、なぜか肌に合わず普通の化粧品で刺激が少なめなものに変えたことがある。
    メイク落としも楽なうえに、意外と持ちも良いし肌に合う色が多かったから気に入ってたのに悲しい・・

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/22(水) 21:12:12 

    ナチュラグラッセのBBクリーム。にバントルテのファンデを軽く重ねています。
    ナチュラグラッセのBBは艶が多めなのでファンデで艶を適度に抑えている感じです。
    35歳になり足りない物を足しているので、マットより艶重視です。
    私もアトピーでクレンジングがつよくて、石鹸オフできるものに全て変えました。
    一番オススメは、バントルテのチークです!
    ひと塗りで艶がでて顔がぱっと明るくなりますよ(*´∀`)

    ただ、バントルテのアイシャドウは薄付きで物足りない、口紅は固さが柔らかくてすぐ無くなります。

    ワガママはいえないかもしれないのですが…
    高いのでやはりお試しがないとなかなか手がでないですよね

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2018/08/22(水) 21:13:02 

    しっかりメイクですが牛乳石鹸で二度洗いするだけで泡だてネットも使いません
    肌の悩みは一つもありません 40代

    +29

    -6

  • 47. 匿名 2018/08/22(水) 21:13:38 

    >>10
    私も使ってます‼
    カバー力もあるし、石鹸だけで落とせるし

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/22(水) 21:16:06 

    >>46
    22歳ですが、牛乳石鹸で洗うと赤でもつっぱって調子悪くなります…二度洗いなんて出来ません。羨ましいです。

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2018/08/22(水) 21:16:35 

    私もアトピーで色々使ってきました。今はdプログラムのアレルバリアBBとプレストパウダーで安定してます。
    石鹸も結構キツかったりするので、唯一ピリピリしなかった化粧水が置いてあるアクセーヌのミルククレンジングで落としてます。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/22(水) 22:04:39 

    以前はラロッシュポゼの日焼け止め下地にナチュラグラッセのベースメイクで揃えてました。
    メイクに費用をかけられなくなった今はオルビスの色付きUV下地に、セザンヌの石鹸落ちパウダーに変えました。
    カバー力や持ちは今のほうがあります。
    でも以前の組み合わせのほうがツヤツヤしてナチュラルだったなあ。夏はドロドロに溶けてましたが笑

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/22(水) 22:08:10 

    トピずれ感も否めないし、余計なお世話かもなんだけど
    何人かおっしゃってるように、やっぱ石鹸落ちってほんとに落ちてるか微妙なとこだよねえ。
    落とせてるはず!って信じてるんだけど、明らかにクレンジングしてるときよりザラつきや毛穴が気になる気がして

    +10

    -14

  • 52. 匿名 2018/08/22(水) 22:16:17 

    最近はじめたよ!
    ナチュラルグラッセのメイクアップクリームとmimcのチークとリップ、あとスカルプDだかなんだかのお湯で落ちるマスカラ
    顔は地味ですとても

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/22(水) 22:22:25 

    >>48
    牛乳石鹸のオリーブいいですよ。
    あまり売ってないけど、顔も体もスベスベ
    で感激しました。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/22(水) 22:24:00 

    固形石鹸じゃないと落ちないんだよね。電話して聞いたら洗顔料じゃダメとの事。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/22(水) 22:25:53 

    エトヴォスのベースとファンデに、お湯で落ちるアイラインとマスカラ。ベビー泡石鹸を子供と使ってるよ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/22(水) 22:39:44 

    >>30
    私もそれでクレンジングちゃんとするようになって、クレンジングするなら石鹸オフコスメにこだわらなくてよくない?と思って普通のコスメに戻りました笑

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/22(水) 23:05:49 

    ファンデは春夏パウダー、秋冬はクリームタイプ使っていていずれもMiMCです。
    チーク、コンシーラー、アイシャドー、アイブロウ、リップはエトヴォス、たまにナチュラグラッセも。
    日焼け止めはヴェレダです。
    オール石鹸オフのコスメに変えてから、私には合っていたのか肌のトラブルが無くなりました!
    とにかくメイクオフした時の肌の疲れがないのがありがたいです。
    しゃぼん石鹸で顔も体も洗っています。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/22(水) 23:09:12 

    敏感肌です。ラロッシュポゼの日焼け止め、エトヴォスのファンデ、アクアアクアのアイシャドウ使ってます。アルージェのポンプ式洗顔フォームで落としてる。泡立てなくていいからラクです。
    石鹸オフメイクを語ろう‼︎

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/22(水) 23:14:42 

    石鹸オフって書いてあっても皮脂と混ざり合ったら落ちにくくなるから、石鹸で洗う前に水で顔を丁寧にすすいでから洗顔するといいってどこのブランドか忘れたけどミネラルコスメのブランドサイトに書いてあったよ

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2018/08/23(木) 00:03:38 

    >>7
    そうそう!逆にオイルクレンジングの方が肌にとって負担じゃなかったりするよね。

    +4

    -14

  • 61. 匿名 2018/08/23(木) 02:50:37 

    24hプレミアムが廃盤になってから途方にくれてる
    黄ぐすみせず崩れかたが消えるような感じで汚くならないってファンデーションが見つからない
    石鹸オフをうたってるファンデーションは色だしがイマイチなの多いよね

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/23(木) 09:25:09 

    >>61
    お肌に色が合えば、ですがナチュラグラッセのパウダーファンデまったくくすまないですよ。個人的に気に入ってます^ ^

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/23(木) 10:13:21 

    メイク落とした後、牛乳石鹸で洗顔される方いますか?
    敏感肌の方とか意見聞きたいです。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/23(木) 11:18:37 

    5年くらい石鹸オフメイクのみでクレンジングしていません
    ポイントメイク等もお湯で落ちるやつかエトヴォスやナチュラグラッセです

    たまにはクレンジングした方がいいのかと不安になる事もあるけど、元々肌が弱いこともあり、逆にクレンジングで荒れたりしないか心配でなかなか踏み切れません
    洗顔はずっと石鹸を使ってたけど去年からビーグレンのクレイウォッシュで2度洗いしてます
    変わったことは吹き出物が出来なくなったことと冬でも酷い乾燥がなくなったことかな
    前はおでこに吹き出物沢山で、口周りは粉吹いてた

    ずっとエトヴォスのタイムレスミネラルファンデを使ってるのですが、これよりカバー力のあるおすすめのファンデありますか?
    カバー力欲しい(;_;)

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/23(木) 16:37:20 

    エトヴォスのファンデとアイシャドウ使ってます。
    日焼け止めはオルビスの石鹸で落ちるタイプ。
    眉のパウダーだけ石鹸で落ちないタイプのケイト。

    石鹸で落ちるものを中心に使ってますが、一応ホホバオイルで落としてから石鹸泡立てて洗ってます。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/23(木) 18:32:49 

    ナチュラグラッセの艶ベースと日焼け止め使ってます。
    お試しサイズがあるから買いやすかった。
    パウダーもセットだったけど、カバー力が物足りないのと乾燥するので使ってない。
    全部石鹸でオフ出来るものに買えたいけど、一気に揃えるのは無理なので少しずつ揃える予定。
    ファンデやポイントメイクは普通のコスメなのでクリームタイプのクレンジング使ってます。
    ここ見て勉強させていただきます。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2018/08/23(木) 19:19:24 

    特別に肌が弱い人は別として
    固形石鹸はベスト。
    身体も固形石鹸で洗うのが1番。

    メイクも本来は固形石鹸で落ちる物がベスト。

    私は成分を見てできるだけシンプルな物にしています。
    肌弱い方だけど今はトラブル無い。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2018/08/23(木) 20:07:09 

    オンリーミネラルのファンデ使ってたときが
    一番肌の調子良かった!
    汗で落ちそうだから夏は使ってないけど
    秋冬になったらまた使いたいな

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/23(木) 22:00:02 

    >>64
    mimcのクリーミーファンデが個人的にミネラルコスメで一番カバー力を感じました。濃いシミなどは隠れませんがだいたいのアラは大丈夫でした。
    お値段は高いですが一度試してみてはどうでしょうか?美容液で練られてるので、メイクオフ後のお肌いい感じですよ!

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/23(木) 22:55:38 

    >>69
    mimcのクリームファンデ、チェックしてみます
    ありがとうございます!!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/23(木) 23:13:32 

    石鹸で洗う際は、先に水で顔を濡らすのと、濡れてない状態で泡立てた石鹸をのせるのとでは、どちらが正しいのでしょうか…?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/24(金) 00:01:25 

    >>71
    石鹸オフコスメのどこかのメーカーサイトで見たのは、お湯で予洗いをしてからあわ立てた石鹸で洗い、気になる部分は二度優しく洗うと書いてあったので私はそうしています。今のところトラブルなしです。
    肝心のどこのメーカーだったか覚えておらずすみません!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/24(金) 17:08:22 

    >>72
    MIMCにありましたよ!

    石けんで、メイクを落とすコツを教えてください | ミネラルコスメのMiMC FAQ | MiMC(エムアイエムシー)
    石けんで、メイクを落とすコツを教えてください | ミネラルコスメのMiMC FAQ | MiMC(エムアイエムシー)faq.mimc.co.jp

    MiMCのメイクアイテムは すべて石けんなどの軽い洗顔料で落とすことができますが、 商品によっては、保湿効果の高いオイルをふんだんに使用しているため 落としづらいと感じられる場合も

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/24(金) 21:15:28 

    ここにいる皆さんのおすすめの石鹸が知りたい!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/27(月) 16:18:28 

    ナチュラグラッセのメイクアップクリームを使ってる。石鹸でもオフできるけど、なんとなくクレンジングで落とすようにしてる。クレンジングは、マルティナ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード