ガールズちゃんねる

レオパレス、6年ぶり赤字転落 仕切り壁問題で特別損失

102コメント2018/08/12(日) 16:55

  • 1. 匿名 2018/08/11(土) 17:23:54 

    レオパレス、6年ぶり赤字転落 仕切り壁問題で特別損失:朝日新聞デジタル
    レオパレス、6年ぶり赤字転落 仕切り壁問題で特別損失:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    レオパレスが10日発表した2018年4~6月期決算は、純損失が9億円の赤字となり、四半期としては12年4~6月期以来6年ぶりの赤字に転落した。過去に建てたアパートで天井裏などの仕切り壁が未設置なケースが多数見つかり、補修工事などの引当金として50億円を特別損失に計上したためだ。問題となっているのは「界壁」と呼ばれる仕切り壁で、建物の延焼防止や遮音のために天井裏まで届くよう設置することが義務づけられている。建物オーナーからの指摘を受けて行った社内調査で発覚した。…

    +46

    -1

  • 2. 匿名 2018/08/11(土) 17:25:13 

    勝手にエアコン切れるしね~

    +256

    -2

  • 3. 匿名 2018/08/11(土) 17:25:36 

    エアコンが3時間で切れちゃうんでしょう?
    死ぬわ。

    +334

    -2

  • 4. 匿名 2018/08/11(土) 17:26:04 

    薄っぺらい壁

    +216

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/11(土) 17:26:11 

    広瀬すずのCMも嫌い

    +205

    -3

  • 6. 匿名 2018/08/11(土) 17:26:14 

    +318

    -8

  • 7. 匿名 2018/08/11(土) 17:26:24 

    家電付きって、ぶっちゃけ便利
    普及して欲しい

    +157

    -18

  • 8. 匿名 2018/08/11(土) 17:26:25 

    あ〜あ…

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/11(土) 17:26:28 

    今まで黒字だった事に驚き

    +313

    -1

  • 10. 匿名 2018/08/11(土) 17:26:44 

    エアコンだけじゃなく建物自体も欠陥なら赤字になってもしかたない

    +232

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/11(土) 17:27:09 

    壁が薄く隣の声が聞こえるなんて無理。

    +227

    -1

  • 12. 匿名 2018/08/11(土) 17:27:12 

    安かろう悪かろうのイメージしかない

    +198

    -3

  • 13. 匿名 2018/08/11(土) 17:27:51 

    安かろう悪かろう

    +27

    -2

  • 14. 匿名 2018/08/11(土) 17:28:09 

    今さら?
    仕事で1週間泊まったけど酷かった
    隣のイビキ聞こえてくるしこっちも気使いまくりやし
    ベットも布団3枚重ねても固くて痛くて最悪だった

    +198

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/11(土) 17:28:11 

    負の遺産は廃れるべき。

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2018/08/11(土) 17:28:27 

    劣悪パレス~♪

    +27

    -2

  • 18. 匿名 2018/08/11(土) 17:28:55 

    この熱帯夜にエアコンが勝手に切れるって
    住民が困惑してたよ。
    そんなところケチって、
    重症者が出たら、
    かえって大問題になるのに・・・

    +197

    -1

  • 19. 匿名 2018/08/11(土) 17:28:57 

    伝説には理由があったのね

    +144

    -1

  • 20. 匿名 2018/08/11(土) 17:29:29 

    2LDKのアパートで、家具家電付きで、綺麗にしてあるなら流行ると思う。

    +84

    -8

  • 21. 匿名 2018/08/11(土) 17:30:03 

    >>7
    レオパレスに限らず、けっこう普及してるよね?

    +8

    -3

  • 22. 匿名 2018/08/11(土) 17:30:44 

    21ってついてるし、ろくな所じゃないのは想像してたわ。

    +145

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/11(土) 17:30:46 

    サブリース問題もあるしね

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/11(土) 17:31:02 

    >>16
    これをエロいと思って保存するがる男の気持ち悪さ

    +121

    -4

  • 25. 匿名 2018/08/11(土) 17:31:26 

    アパートなのに、家具家電を引っ越しのたびに
    移動させるって無駄だと思う、
    合うサイズ感もあるし。
    家具家電付きはもっと普及すべき

    +99

    -3

  • 26. 匿名 2018/08/11(土) 17:32:08 

    いまだにレオパレス借りる人いるの?

    +85

    -4

  • 27. 匿名 2018/08/11(土) 17:32:21 

    >>6
    最後で笑った 笑

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/11(土) 17:32:58 

    21トンイル

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2018/08/11(土) 17:33:33 

    隣の部屋の人がティッシュを取る音まで聞こえるんだってねw

    +99

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/11(土) 17:35:42 

    今、家買うのも躊躇する時代。
    賃貸業界にひとかぜ吹かせてほしい。

    家具家電付き、2LDK、さらに電気水道ガス
    、ネット込み込みで8万とか。

    +103

    -9

  • 31. 匿名 2018/08/11(土) 17:37:14 

    友達が2人住んでて行った事あるけど、
    表現悪いですが、仮設住宅感がすごかった。
    激安ならまだしも、割と家賃取ってるのが、また恐ろしい。

    +198

    -1

  • 32. 匿名 2018/08/11(土) 17:37:17 

    ずさんな建築のイメージ。CM見なくなった。

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/11(土) 17:38:40 

    高かろう悪かろう

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2018/08/11(土) 17:39:38 

    安くはなかった

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/11(土) 17:41:11 

    新しい賃貸システムが出来上がればなー、
    今ホテルに住んでる人もいるね、あえて
    ガス電気水道を払わなくていいし、清掃サービスもあるから。
    お金持ちがしてる。
    これを、庶民化できないかなー、

    +124

    -2

  • 36. 匿名 2018/08/11(土) 17:41:36 

    仕事で仕方なく数ヶ月利用したことがあるけど、スタッフの態度が最悪だった。適当だし、上から目線な物言いだし。

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/11(土) 17:42:11 

    >>30
    それなら、一生賃貸派も増えるかもね。
    固定資産税から逃れられるし、面倒ごとからも。

    +106

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/11(土) 17:44:11 

    敷金礼金要らずで、家電もついてて、
    保証人審査も甘かったり、
    お手軽に一人暮らし始める時は、いいけど、
    ずっと住むのは無理。
    お金貯めて、さっさと出たよ。

    +93

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/11(土) 17:45:52 

    就活中だけど、レオパレスを社宅にしている企業あったよ。
    薄すぎる壁の話を知って、その企業は辞退した。

    +41

    -5

  • 40. 匿名 2018/08/11(土) 17:47:41 

    韓国系だからムリ
    ああ、だから壁薄いのか…さすが韓国()

    +88

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/11(土) 17:48:33 

    外観良さげでもエアコン切れるや、壁薄いってそこ大事なのにやってることがセコい。利益上げる為に下請けの下請けが施工したと思う。

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/11(土) 17:49:06 

    低品質の割に家賃安くないんだよなあ!

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2018/08/11(土) 17:50:05 

    今の時代、持ち家にして引っ越し出来なくなくなり、ローンを背負うってかなりのハードモードだと思う。固定資産税もあるし。
    それなら、引っ越し自由に出来る賃貸ってメリットはあるんだよね。

    +25

    -5

  • 44. 匿名 2018/08/11(土) 17:50:08 

    住んだ事ある
    手続きがお手軽なところもあるから逆に怖い人も住んでる

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/11(土) 17:50:27 

    壁がカーテンレベルって前に住んでた人が言ってたな。

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/11(土) 17:51:16 

    広瀬すずって、レオパレスやらロッテやら、韓国系企業のCMにも出てんのね

    +98

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/11(土) 17:52:08 

    電気ガス水道を一定の料金までは賃料に含む部屋を
    つくればいいのに。

    +17

    -0

  • 48. 刺身牧場 2018/08/11(土) 17:53:23  ID:RYIEnEVmRE 

    レオパレスに住んでる方
    自分も主張でレオパレスに住んでいますが
    本体の緊急運転スイッチを押すと
    三時間で切れることは無くなります
    機種にもよるかもしれませんが、お住まいの方はやってみて下さい
    レオパレス、6年ぶり赤字転落 仕切り壁問題で特別損失

    +82

    -3

  • 49. 匿名 2018/08/11(土) 17:54:36 

    いやティッシュの音漏れるとか、テレビ、トイレ、シャワー駄々漏れ?話も出来ないのでは?

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/11(土) 17:55:07 

    勝地涼も出てなかった?ヤーさんの息子ね。

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2018/08/11(土) 17:56:16 

    いや壁薄すぎやろwww

    +11

    -0

  • 52. 刺身牧場 2018/08/11(土) 17:56:29  ID:RYIEnEVmRE 

    >>48
    応急運転スイッチでした…

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/11(土) 17:57:23 

    そらそうでしょ?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/11(土) 17:58:33 

    恋するレオパレスとかいうキャッチフレーズも謎だしそのCMの設定も家と全く関係なく、広瀬すずが恋するだけだし。
    なんの宣伝にもなってない。

    +74

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/11(土) 17:59:21 

    恋するレオパレスって、なんか男連れ込める部屋みたいな感じ。

    +84

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/11(土) 17:59:31 

    プライベート空間が皆無

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/11(土) 18:00:14 

    いやらしい声も聞こえるの?

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2018/08/11(土) 18:03:03 

    >>57
    聞こえますん

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2018/08/11(土) 18:05:07 

    >>7
    海外では家具家電付き当たり前だしね。
    一人暮らしでわざわざ買い揃えるのアホらしい。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/11(土) 18:05:42 

    仕切り壁に関してはレオパレスっていうか物件によるでしょ
    激安物件なら仕方ないし
    レオパレスだけ故意に下げてる人はそのうち損害賠償請求されてもおかしくないレベル

    +2

    -25

  • 61. 匿名 2018/08/11(土) 18:09:12 

    女性には安全面でリスク高い

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/11(土) 18:10:01 

    >>48
    本当ですか‼
    私の部屋の同じメーカーのエアコンなので見てみたらスイッチあったのでやってみます‼
    夜暑くて本当辛かった…
    この応急運転スイッチを押せば良いだけですかね?

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/11(土) 18:14:45 

    それなりの大企業なのに社宅が
    レオパレスです
    これから住むのですが、とても嫌です

    +59

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/11(土) 18:19:35 

    主人の仕事の関係で急に引っ越す事になり、家財道具をトランクルームに預けてレオパレスに住んだ。ベッドとテレビとロフトへの階段で足の踏み場もない狭さ。壁が薄かったかはわからないけど、自由が丘で月15万円でした。ボロい商売だと思いました。

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/11(土) 18:19:59 

    何でエアコン3時間で切れるの
    レオパレスって電気代込みの家賃なの

    +38

    -0

  • 66. 刺身牧場 2018/08/11(土) 18:22:52  ID:RYIEnEVmRE 

    >>62
    リモコンで温度設定をしておいて、応急運転スイッチを押せば朝までエアコンついてますよ
    自分は出張で来てるので光熱費は会社持ちだから金額は気にしなくて良いですが、使いすぎには注意してください

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/11(土) 18:34:11 

    在日企業ですよ。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/11(土) 18:38:47 

    レオパレス、6年ぶり赤字転落 仕切り壁問題で特別損失

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/11(土) 18:42:16 

    出る時もぼったくりでお金すごいとるしね
    それで黒字だったんでしょ…

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/11(土) 18:42:58 

    これはひどい
    レオパレス、6年ぶり赤字転落 仕切り壁問題で特別損失

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/11(土) 19:32:12 

    >>48
    私もこのトピ見てすぐ押してみた!
    もしエアコン切れなかったらまた書き込みに来ます!
    それと、どうしてもレオパレスに住まなければならない人も居るのです。
    確かに快適では無いですが、人それぞれ事情もあるので、生活している人を卑下にするのだけは押さえてくださいお願いします

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/11(土) 19:49:50 

    ねえ、隣人がトイレの度に嫌味を言うくらい
    が他人の生活音に厳しいくせに、自分達は夜中の3時に洗濯機を回すのだけど
    こちらなりの「お礼」をしても良いよね?
    忘れた頃にたっぷりするわ
    楽しみだわ

    +5

    -5

  • 73. 匿名 2018/08/11(土) 19:56:53 

    少しだけ住んでたけど、本当に壁が薄くて、夜中にたびたび隣の部屋から中国語が聞こえてきてた。すぐ引っ越した。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/11(土) 20:04:43 

    去年友達が管理会社と喧嘩してめっちゃ怒ってた。
    対応極悪らしいよ。

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/11(土) 20:08:02 

    >>60
    レオパレス社員様お疲れさまです。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/11(土) 20:17:17 

    エアコン3時間で切れるし、イビキも話し声もあえぎ声も本当に筒抜け
    包丁でトントンしてるのも聞こえる

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/11(土) 20:28:07 

    家具、家電付きは正直有難い。
    が、電話対応がクソですよ。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/11(土) 20:29:03 

    シャワーの音も聞こえるよ
    湯船にお湯ためて使えば静からしいけど、忙しい人にはムリ

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2018/08/11(土) 20:30:15 

    友達が電話で、すごく小声で話すので「なぜ?」と聞いたら隣の部屋に聞こえるからと言われ、びっくりした!

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/11(土) 20:40:52 

    誰が使ったか分からない家電使いたくない

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/11(土) 20:52:35 

    マンションの経営者は手放したいよね。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/11(土) 21:08:14 

    私レオパレスに住んでるけどそんなに住人の生活音聞こえないよ

    でも最初の方のコメントにあった仮設住宅っぽいってのは凄く同意見ですww

    最近は凄く綺麗な対面キッチンのレオパレスも出来てきて私の家は10年くらい前の古い物件だから羨ましいです。

    +15

    -3

  • 83. 匿名 2018/08/11(土) 21:32:26 

    壁の薄さなら大東建託も負けてないよ笑
    隣人が部屋のどの辺にいるかわかるレベル。
    声、咳とか普通に聞こえる。話の内容まで聞き取れる時あるし。
    早く引っ越したーい

    +39

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/11(土) 21:41:49 

    私は、訳あってとにかく早く入居出来る所を探さないといけなかった為レオパレスに入りました。一年くらい住んでました。
    水道 トイレ 風呂等、水回りの位置が密集した作りになってるので、建物自体お金はかかってない印象を持ちました。ロフトの梯子も怖かったwほんと仮設住宅w
    良かったところは、両隣空室だったので騒音には悩まされなかったくらいかな。 悪かったところは、簡単な調理とか、風呂の湯気とかですぐに火気感知が鳴ったり、エアコンも三時間で止まるのも然り、玄関も激狭で使いにくかったり、ほんと、長く住む所ではなかったです。
    とにかく使い勝手が悪過ぎて家に帰りたくなさすぎて、半年くらいまともに家に帰ってなかったですw
    当時の彼の家に入り浸ってました。
    わりと綺麗な状態を保ってたので、退去する時は居住年数やら考慮してもらって2万くらい帰ってきましたよ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/11(土) 21:42:20 

    うちの旦那白いレオパレスじゃない普通のマンションっぽいレオパレスに単身赴任してるけど全然音も聞こえてこなくて住み心地すごくいいみたい

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/11(土) 21:45:42 

    うちの近くにもレオパレス建ってますよ。
    しかし、住人の入れ替わりがすごく激しいです。
    エアコン3時間で停止は酷い。
    まあ、出張や期間工のような仕事をしている人が、当座住むイメージが強いですけどね。
    会社の社宅としても使われ照るのですが、早めにお金貯めて違うとこに引っ越した方がいいです。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/11(土) 22:23:16 

    貧乏学生だったころレオパ住んでた…
    洗濯機とか、前に使ってたのが誰かも分からないし、洗浄力無いしで最悪だった。
    マジで耐えられなくてお金借りて普通のアパートに引っ越したよ
    こんなところに何年も住むより借金した方がマシ
    消えろ

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/11(土) 22:33:02 

    ふつうの窓の開け閉めで、喧嘩売ってると隣人が勘違いしてる
    どうしようもない

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/11(土) 22:37:57 

    >>30
    家電は、ちゃんとしたのが使いたいので自分で選びたいです。
    短期なら付いてて便利だけど、長く暮らすのに気に入らない家電ではちょっと不満です。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/11(土) 22:46:36 

    近所の空き地に家の鉄の枠組みができて、基礎工事もそこそこ、足場もないからプレハブでもできるのかな?とおもっていたら、立派な壁みたいな板がはめ込まれレオパレスのアパートになった。
    2週間で。
    え?あの板は壁だったの???
    かなり薄いベニヤみたいな板だったよ?
    とか思っていたら、今回の件でレオパレスが劣悪物件だと世間に認識されてしまった。
    その後別の場所でちゃんと工事されてるレオパレスもみた。
    できるなら、最初からやれよと思った。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/11(土) 22:53:32 

    >>62
    ですけれど‼本当切れない‼
    エアコンずっとついてる‼凄いよ~
    夏乗りきれる‼
    教えてくれた人ありがとー‼(TДT)

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/11(土) 23:07:52 

    >>91
    横からすみません
    応急運転スイッチを押してから、リモコンで運転開始でしょうか?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/11(土) 23:17:08 

    >>41
    下請けの下請けはそんな事出来ないよ。
    設計図がそうなってるんだと思う。
    もちろん施主の意向で。
    じゃないとここまで全国規模で問題にならないと思う。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/12(日) 00:31:19 

    21クオリティーなのね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/12(日) 00:48:26 

    >>71
    寝落ちしてました…
    けど、エアコンついてる‼
    この時間でも‼
    刺身牧場さんありがとー‼

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/12(日) 01:37:51 

    壁紙悪くもなってないところを
    玄関の廊下から部屋、更には2階の階段上の天井まで
    1面全て壁紙が繋がってるから
    全部変えなきゃいけないと言われた
    いくらなんでもそれはないと思って
    相当ゴネたけど結局変えるの一点張り。
    確かにスレてしまった部分もあったけど
    部屋の一角一部分だけ。かなりの悪徳業者。
    30万ちょい払わされた。
    壁も薄いしエアコン切れるし隣はうるさいし
    人間が住むようないえじゃない。
    福岡のレオパレス管理会社!!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/12(日) 01:40:21 

    レオパレス借りようと思って、部屋見させてもらった時に、担当の人が、最近中国人が多くてね、最初の契約した人がビザ切れて帰ったらしいんだけど解約せずにそのまま他の友達にその部屋貸したらしくて、家賃滞納で部屋尋ねたら知らない中国人の家族が暮らしててまいっちゃってね~(笑)って話してくれて、速攻違う物件探した

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/12(日) 04:04:05 

    一人暮らしでレオパレスネクストっていう種類の物件に住んでいたことがありますが、隣の生活音はぜんぜん気になりませんでした。ネットが無料だったのとキッチンに3口コンロがついていてすごくよかったです!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/12(日) 08:02:45 

    こちらもネクストに住んでるよ
    羨ましいなー

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/12(日) 10:35:11 

    最初から手抜きの欠陥住宅でオーナーさん騙したり、詐欺会社って印象。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/12(日) 15:48:41 

    ポスター貼ろうと画鋲刺したら隣室から悲鳴が聞こえた、と息子の友達が言ってた。
    ほんまかいな。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/12(日) 16:55:30 

    アイデア自体は悪くないよね。初めて出来た時、なんて便利なサービスなんだ!って思ったもん。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。