ガールズちゃんねる

超嬉しい!生理になっても快適に過ごせる「経血コントロール」

241コメント2014/07/31(木) 13:00

  • 1. 匿名 2014/07/26(土) 15:02:01 



    ■ネット上の”経血コントロール情報”は間違いだらけ!

    「”経血をためておいて、トイレに行ったときにおしっこみたいに出すこと”という認識が広まっているけれど、これは合っているところもあるが、若干解釈が違う」とのこと。

    「まず、じゃんじゃん経血の出ている時間帯におしっこと一緒に数時間ためて、自分の都合のいい時間にだけトイレに行って出す、というものではありません」

    ■本当に正しい経血コントロールとは力を抜くとうまくいく

    現代の私達は、初潮を迎える前から「経血はナプキンに吸わせて、汚物として丸めて捨てる」と習いますよね。そのため、ナプキンが当たり前と思っています。

    しかし経血コントロールでは、「子宮が収縮するタイミングに合わせてトイレでどんどん出していく」のだそう。

    ■経血コントロールのイメージは巾着袋とほとんど同じ

    「膣を巾着袋に例えて、巾着袋の紐をキュッと締めて、膣の入り口だけを軽く締めておくイメージ」

    また、「何も意識しないでナプキンを当てて、そこに経血を吸わせている状態は”風邪で鼻がぐじゅぐじゅのときに、ただ出てくるものをティッシュで拭っているだけ”と同じです。

    これだと、すっきりしませんよね? そんなときどうしていますか? ティッシュで鼻をかんで出しきって、また溜まってきたらチーンと鼻をかみますよね?これが経血コントロールのイメージです」とのこと。
    超嬉しい!生理になっても快適に過ごせる「経血コントロール」 - It Mama
    超嬉しい!生理になっても快適に過ごせる「経血コントロール」 - It Mamaitmama.jp

    超嬉しい!生理になっても快適に過ごせる「経血コントロール」 - It MamaIt Mamaステキなママのハッピーな毎日を応援するTwitterFacebookFeedニュースレビュー子供家族社会悩み美容・健康プレママIt Mama超嬉しい!生理になっても快適に過ごせる「経血コントロール」...


    +34

    -172

  • 2. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:03 

    下品なトピだこと

    +36

    -312

  • 3. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:07 

    チーンと鼻をかむように…
    そんな風に出来たらすっきりするだろうね~

    +1047

    -4

  • 4. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:14 

    ん??

    +292

    -12

  • 5. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:27 

    このコントロールって用は昔の人がやってたやり方の奴だよね?
    時代が違うし必要ないんじゃ・・

    +592

    -33

  • 6. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:30 

    そんなの
    コントロールできない

    +926

    -13

  • 7. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:31 

    子宮が収縮するタイミングがわからない(;^^)

    +1115

    -8

  • 8. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:47 

    +183

    -5

  • 9. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:50 

    よくわかんない´д` ;
    そんな上手くいく?

    +566

    -7

  • 10. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:54 

    ちょっと何言ってるかわかんない

    +738

    -13

  • 11. 匿名 2014/07/26(土) 15:04:59 

    気合いじゃー!!

    +22

    -43

  • 12. 匿名 2014/07/26(土) 15:05:05 

    なんか面倒だね

    +157

    -6

  • 13. 匿名 2014/07/26(土) 15:05:06 

    >「経血をトイレで出すときは、ぜひ、出ているところを見て、経血の色や量、硬さなどを観察してみてください」

    けっこう勇気いるよねコレw

    +564

    -11

  • 14. 匿名 2014/07/26(土) 15:05:12 

    膣の入り口だけを軽く締めておくイメージ

    ・・・イメージできない・・・。

    +491

    -9

  • 15. 匿名 2014/07/26(土) 15:05:20 

    そんなコントロール難しすぎてできなさそう…

    +272

    -4

  • 16. 匿名 2014/07/26(土) 15:05:21 

    今ちょうど生理。

    +473

    -7

  • 17. 匿名 2014/07/26(土) 15:05:34 

    昔の人はみんな自分で
    コントロールできたらしいよ。
    着物を着ていてしょっちゅうトイレ
    に行けるわけでもない人達。

    +443

    -12

  • 18. 匿名 2014/07/26(土) 15:05:36 

    しあわせすーはだ

    +15

    -71

  • 19. 匿名 2014/07/26(土) 15:05:41 

    そんな簡単に出来ない事は女性なら知ってるはず

    +518

    -10

  • 20. 匿名 2014/07/26(土) 15:05:47 

    ナプキンって吸収剤にポリマー使ってるから子宮によくないらしいね。布ナプキンに変えると生理痛緩和するって聞いたけど使ってる方いるのかな??

    +128

    -160

  • 21. 匿名 2014/07/26(土) 15:06:03 

    その度に
    トイレに行ってたら
    2日目とかトイレ閉じこもりっきりだわ
    仕事も、家事も無理でしょ

    +494

    -9

  • 22. 匿名 2014/07/26(土) 15:06:05 

    トイレいって はーすっきり!ってできたら快適だろうな~

    +347

    -3

  • 23. 匿名 2014/07/26(土) 15:07:15 

    子宮の収縮はわかるけど、トイレまで我慢できません!

    +129

    -13

  • 24. 匿名 2014/07/26(土) 15:07:16 

    仕事しながらそんなことできない

    +238

    -4

  • 25. 匿名 2014/07/26(土) 15:07:25 

    出てるのがわかんない、いつ出るのかわからないからなあ、、
    漏れてないかすごく焦るときある。

    +367

    -4

  • 26. 匿名 2014/07/26(土) 15:07:52 

    しないでいいならナプキンしたくないんだけどねー
    かぶれるし(´・ω・`)

    +308

    -5

  • 27. 匿名 2014/07/26(土) 15:08:23 

    立った瞬間とかやばい…
    これもコントロールで抑えられるようになるの?

    +503

    -3

  • 28. 匿名 2014/07/26(土) 15:08:29 

    うーん尿や便のようにある程度我慢できればいいんだけどね。。

    +249

    -1

  • 29. 匿名 2014/07/26(土) 15:08:46 

    生理対策は永遠の課題!

    +125

    -4

  • 30. 匿名 2014/07/26(土) 15:08:48 

    膣閉めて出血止めれる技は
    習得できないと思う…

    +302

    -7

  • 31. 匿名 2014/07/26(土) 15:08:55 

    全くイメージできないんだけど

    +103

    -3

  • 32. 匿名 2014/07/26(土) 15:09:27 

    決まったタイミングでトイレで出せば、他は軽めにしか出ないってことかな?

    +105

    -3

  • 33. 匿名 2014/07/26(土) 15:09:38 

    失敗した時のこと考えたら経血コントロールできるようになったとしても結局ナプキンしちゃいそう
    量が多くて何度も洋服汚したりしてるから、あの服が汚れた時のバタバタを思うとナプキンなしはとても無理だ
    仕事脱け出して着替えたり休み時間に買い物に走ったり、悲惨だよ

    +309

    -4

  • 34. 匿名 2014/07/26(土) 15:10:14 

    経血コントロールだとか布ナプキンにしないと体に悪いとか、正直うるさい。
    毎月乗り切るからほっといてくれよ。

    +459

    -26

  • 35. 匿名 2014/07/26(土) 15:10:21 

    いつ出てくるかわからないし、常に膣を締めておくのはしんどい…ていうか出来ないよ(>_<)

    +114

    -4

  • 36. 匿名 2014/07/26(土) 15:10:21 

    この看護師さんはコントロールできてるのか気になる!
    もしそうならうらやましすぎる

    +122

    -0

  • 37. 匿名 2014/07/26(土) 15:10:36 

    締め付けるような下着や服装の時の時とか、経血が溜まってきてる(?)状態になってるとお腹痛くなったり張ってきたりしない?
    溜めとくなんて無理〜。

    +141

    -5

  • 38. 匿名 2014/07/26(土) 15:10:37 

    そんなにしょっちゅうトイレいけるわけじゃないしなあ…

    +79

    -3

  • 39. 匿名 2014/07/26(土) 15:10:41 

    これ推奨してる人のニックネームは

    お股番長

    ってどういうセンスしてるの?w

    +256

    -2

  • 40. 匿名 2014/07/26(土) 15:11:01 

    そんなの出来るなら皆とっくにやってるわい

    +153

    -4

  • 41. 匿名 2014/07/26(土) 15:11:07 

    そんな簡単にコントロール出来ないからナプキンが開発されたんじゃないの?

    +295

    -5

  • 42. 匿名 2014/07/26(土) 15:11:27 

    私、少数なのかな?
    完璧じゃないけど、キュッとしめてトイレ行って経血出すというのは昔からやってます。(下品な書き込みでごめんなさい)

    たまに気が緩むと出ちゃうけどたいていコントロール出来ます。

    +309

    -34

  • 43. 匿名 2014/07/26(土) 15:11:43 

    そんな器用なことできるかよ

    +92

    -11

  • 44. 匿名 2014/07/26(土) 15:11:47 

    お腹痛くてどうしようもない上にコントロールまでなんて無理!
    生理の時くらい優しくしてよ

    +208

    -6

  • 45. 匿名 2014/07/26(土) 15:12:05 

    四六時中意識して締めてるなんて出来ないけど、なるべくマメにトイレにいって出すようにはしてる。
    かと言って鼻をかんだようにスッキリとはいきません。

    +97

    -0

  • 46. 匿名 2014/07/26(土) 15:12:11 

    結局どうやったらちゃんとコントロール出来るのか教えてくれよ

    +135

    -0

  • 47. 匿名 2014/07/26(土) 15:12:23 

    経血に集中して仕事にならなくなる。
    よって今のままで。

    +63

    -1

  • 48. 匿名 2014/07/26(土) 15:12:42 

    >33

    漏れてるとわかったときの絶望感すごいですよね…
    人がいるとイスから立ち上がれないし 

    +251

    -4

  • 49. 匿名 2014/07/26(土) 15:12:49 

    生理中は色々な症状出るからそれどころじゃない。

    +104

    -1

  • 50. 匿名 2014/07/26(土) 15:12:51 

    膣トレにもなるね

    +46

    -6

  • 51. 匿名 2014/07/26(土) 15:13:27 

    なんかよくわかんないからいいや。
    毎度生理はきついけど、その時くらいはゆっくり休ませて。

    +51

    -3

  • 52. 匿名 2014/07/26(土) 15:13:48 

    慣れてて特に困ってないからなぁ。
    出来たら便利なんだろうけどね。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2014/07/26(土) 15:13:50 

    看護師さん、そんな事してるヒマなかったよ。

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2014/07/26(土) 15:14:44 

    コントロールしてる つもりはなかったけど、お腹に力いれないとちゃんと出てこない。
    昔からだったので自分の体質がおかしいのかなぁと思っていましたが違うんですね。

    少し安心しました。

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2014/07/26(土) 15:15:16 

    そんなに四六時中膣に集中してられないよ…

    +75

    -1

  • 56. 匿名 2014/07/26(土) 15:15:16 

    仮に上手くコントロールできてたとしても、咳やくしゃみで腹圧が掛かっても大丈夫なの?

    +77

    -0

  • 57. 匿名 2014/07/26(土) 15:15:47 

    ちゃんとは出来てないけど、なるべくトイレで出すようにしたくてやや締め気味にしてました。でもナプキンなしなんて考えられない!!

    +50

    -2

  • 58. 匿名 2014/07/26(土) 15:15:51 

    量の少ない人限定の技でしょ。身体に溜めておくのは嫌だし、あの空間に今にも溢れ出しそうなほどの経血を溜めておくなんて過多月経の人には無理。

    +82

    -4

  • 59. 匿名 2014/07/26(土) 15:16:28 

    お股番長はちょっとなー
    そのノリで教わるのキツいかもw

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/26(土) 15:17:04 

    56
    下品だけどくしゃみした拍子とかにどばっと出る感覚あるよね…

    +139

    -1

  • 61. 匿名 2014/07/26(土) 15:17:06 

    私も少数?
    トイレの時ちょっといきむ感じで出来るだけ出してます。多い日に限りますが。でも完全コントロールはできないので、絶対ナプキンはつけてますよ。

    +110

    -0

  • 62. 匿名 2014/07/26(土) 15:18:44 

    オシッコの際ドロっと大量にでることがあるでしょ
    ナプキンにドロっと大量にでて股間が気持ち悪いから
    なるべくトイレでフッっと力むとドロっと出てきてたけど
    そういうことを強化しろってことかね

    +158

    -0

  • 63. 匿名 2014/07/26(土) 15:19:07 

    お股番長なんて呼ばれたくないヾ(°∇°*) オイオイ

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2014/07/26(土) 15:20:38 

    習得したら、震災時に役に立つかもね!
    前に挑戦したけど、締めるのを続けるのが難しい……
    出来る気がしない……

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2014/07/26(土) 15:21:26 

    ハッキリ言って、バカみたい!

    +15

    -30

  • 66. 匿名 2014/07/26(土) 15:24:09 

    42さん

    それってどのタイミングでキュっとしめてるんですか?
    トイレ行くまではずっと??

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2014/07/26(土) 15:25:34 

    たまにトイレでタイミング合ってバッと出る時あるけど確かにスッキリするよね。
    私は立ち上がった瞬間とか階段使った時が危ない。
    ヤバッて時にすぐにトイレ行けるわけじゃないしな。

    +72

    -2

  • 68. 匿名 2014/07/26(土) 15:27:30 

    生理の時にウンコするとドバッと出るアレか。
    無意識にやってたわ〜d(^_^o)

    +46

    -2

  • 69. 匿名 2014/07/26(土) 15:28:44 

    生理二日目とかで昼間には大量に血が出てたのに、寝てる間漏れがちょっと心配だなーと思って大きめのナイト用つけて寝たのに、朝起きてほぼ血がでてなくて、トイレに行ったらすごい量出たことならたまにある。
    無意識にシーツ汚すのが怖くてコントロール出来てたのかも?

    +144

    -5

  • 70. 匿名 2014/07/26(土) 15:29:17 

    58
    私はむしろ量が多い日じゃないとコントロール出来ないです
    少ない日はコントロール出来ず自然と出てる

    66
    あまり意識して締めてたわけじゃないので難しいですが
    おしっこ我慢してる程度の力です。
    と言うかおしっこ我慢してると自然と血も止まりませんか(*_*)?私そういう体質です( ;´Д`)

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2014/07/26(土) 15:32:33 

    今さ500円玉くらいの塊生んでしまった

    病院行った方がいい?

    ちなみに生理三日目で、朝から大量でパンツ取り替えたの三枚目なんですが…

    +77

    -3

  • 72. 匿名 2014/07/26(土) 15:32:38 

    何の前触れもないのに、いきなりドバッと出るときがある…

    +50

    -1

  • 73. 匿名 2014/07/26(土) 15:33:37 

    完璧にコントロールできないからナプキンに頼ってるけど、コントロールするように心がけたら、生理が2日で終わるようになった。
    はじめは病気?と思ってたけど、病院で内膜が厚くなってるし、年齢的にもまだまだ大丈夫と言われた。
    実年齢30歳、卵巣年齢とほぼ変わらなかった。
    ナプキンをする日数が減って楽になった。

    +43

    -2

  • 74. 匿名 2014/07/26(土) 15:33:38 

    確かに寝ている時はドバドバ出ている感じはしないよね
    立った時とかちょっと気が緩むとダーっと出るけど・・・
    でもコントロールは厳しいよ
    学校とか仕事とかあるのに生理の事ばかり考えていられないもん

    +36

    -1

  • 75. 匿名 2014/07/26(土) 15:33:39 

    昔の人はナプキンなくて大変だね。
    コントロールするにも夜があるし、布だけじゃ不安。

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2014/07/26(土) 15:35:49 

    非常にお下品な話で申し訳ないのですが、さっきバラを伐採しに行って力んだところ、真っ赤な鼻水のように出てきてぞっとしました(´д`)

    気持ち悪くて「しっかり状態を把握(笑)」なんて二度としたくありません!

    よく、紙ナプキンはポリマーで冷えるから悪だ!布ナプキンマンセー!生理のコントロールだ!とか叫んでる自然派ほっこりさん(笑)が居るけど、気持ち悪いです。

    だいたい、ポリマーで冷えるとか意味不明なんですけど。

    +88

    -20

  • 77. 匿名 2014/07/26(土) 15:36:19 

    昔、知り合いに100%じゃないけどある程度意識して出来るって人がいた。
    お風呂上がりとか出来れば便利だろうなー。
    今さら訓練してどうにかなるもんなんだろうか?

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2014/07/26(土) 15:38:44 

    60
    私は、席を立つ度にドバァーだわ(笑)

    学生時代は月のものの日は「起立!礼!」をすると泣きそうになってたww

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2014/07/26(土) 15:38:47 

    くさい

    +1

    -27

  • 80. 匿名 2014/07/26(土) 15:41:47 

    出来るけど、説明するのが難しい…
    力を入れるタイミングと場所が分かれば、そんなに難しくないですよ。
    コントロール出来るようになると、凄く楽です!

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2014/07/26(土) 15:42:08 

    意識しなくてもトイレいくとドローって出るときはあるけど、それは膣コントロールじゃなくて、精神的な影響だと思っていました。

    私は仕事場より家での経血が多いので。
    でも、一日に出る量が少なくなるせいか5日目たっても普通ぐらいの量が出るようになった。

    いつもはおりものシートで大丈夫なのに。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/26(土) 15:42:12 

    私には無理です。
    便利なナプキンを使わせていただきます。

    +66

    -2

  • 83. 匿名 2014/07/26(土) 15:49:01 

    わかる!
    あーなんか出るかもって時わかります!

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2014/07/26(土) 15:50:40 

    下腹に力を入れると出来るよ。
    ウンコ我慢してる時の状態に近い

    +12

    -3

  • 85. 匿名 2014/07/26(土) 15:50:44 

    71
    病院行った方がいいかも。
    母がいきなりびっくりするくらい膣から出血して、慌てて病院行ったら、医者からもう一度来てくださいと深刻な顔で言われて、結局何でもなかったんだけどガンの危険性が高かったと後で言われすごくきもが冷えました。

    +30

    -4

  • 86. 匿名 2014/07/26(土) 15:51:38 

    時代の変化について行こうよ…
    自身の不快が軽減されるなら、ナプキンでいいんでは?
    コントロールに挑戦しても、結局は、保険みたいにナプキンはショーツに付けなきゃならないし…

    +30

    -8

  • 87. 匿名 2014/07/26(土) 15:53:12 

    知り合いのオーガニックなママさんに勧められたことあるわ…。今や、経血コントロールと布ナプキンよ!って延々。しんどかった(笑)

    +68

    -6

  • 88. 匿名 2014/07/26(土) 15:55:39 

    昔の人でも生理中は綿?とか詰めてたんでしょ?
    生理中に籠る部屋もあったって聞いたけど・・・
    本当に昔の人がコントロールできてたならそんなの必要なくない?

    +67

    -3

  • 89. 匿名 2014/07/26(土) 15:57:59 

    生理中は毎回トイレに行くとドバッと出ます。それこそおしっこみたいに勢いよく。コントロール出来てますって言う人は、ナプキンが汚れないの?トイレ行ったときしか出ないということですか?

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2014/07/26(土) 16:01:22 

    71
    500円玉くらいの塊って結構大きいよ。経血の量もいつもより多いならなおのこと。
    行って問題なければよかったよかったで済むからさ。
    もうすぐお盆で病院もお休みしちゃうし、早めに行っといで~

    +72

    -3

  • 91. 匿名 2014/07/26(土) 16:03:30 

    寝てる間はどうすれば…?

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2014/07/26(土) 16:03:39 

    汚くてごめんなさい。
    日曜に生理予定だったのに茶オリしか出なくて6日かかって昨日の夜からやっと血っぽくなって今日ダーダー。珍しく貧血が酷くて昼に顔面蒼白になって腹痛と尾てい骨痛くて、フラフラでヤバかった。

    こんなんでコントロールなんて出来ない状況だ
    し。昔の着物を着てる女性が出来るようにトレーニングしていたと。脱脂綿だったしね。

    布ナプキンにも抵抗あるし、オーガニックコットンのナプキン高そうだし、カップとか無理だし、
    この腹痛病院行くしかない。
    トレーニングか。
    もっと若いうちから知ってればね。っていっても娘に教えるのも難しい…

    +18

    -3

  • 93. 匿名 2014/07/26(土) 16:05:19 

    意識なんかしてなかったけど、なんでだろう?なぜか自然とちょっとそうなってます。

    なんか最近、経血減ったのかな…って思ってたんだけど、
    ナプキンじゃなくトイレにほとんど出してるんだってことに気付きました。

    ナプキン捨てるのもったいないくらいな時が多いです(^^;)

    +52

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/26(土) 16:10:04 

    91さん
    93ですが、寝てる間はほとんどというか滅多に出ないです。

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2014/07/26(土) 16:10:55 

    始まるタイミングとか分かるんだろうね。

    …絶対、無理。

    +7

    -4

  • 96. 匿名 2014/07/26(土) 16:11:07 

    ぐっと力入れるとドバっと出なくすることはできる。
    それをコントロールと言っていいのかな。

    でも、チョロチョロは知らぬ間に出るし、
    自然に任せておけばいいと思うんですけど・・・・・・

    +22

    -2

  • 97. 匿名 2014/07/26(土) 16:15:06 

    89
    マイナスしてごめんなさい。
    違うという意味でマイナスにしました。

    確かにトイレ行ったときにドバーッと出る傾向はあるけど、普通に経血は出てますよ。
    塊というか粘りがあるものが少ないという感じです。

    出るときは出てるし、仕事先の方がトイレのときドバーッと出る傾向があります。

    たまに、一日、二日なのに全くついてないときがあってナプキンもったいねぇーと思うことがあります(ノ_<)

    でも、普通用だと出たら漏れちゃうから勿体無くても多い日用つけなければψ(`∇´)ψ

    そんな感じです。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2014/07/26(土) 16:17:42 

    71さん、
    同様の症状で筋腫だったよ、心配してるより病院行ったほうがええよ。
    生理の期間が長くなったり、貧血症状が出始めてたらなおさら。

    +31

    -1

  • 99. 匿名 2014/07/26(土) 16:18:33 

    こういう事言う人が、経血アートとかやるのね

    +4

    -21

  • 100. 匿名 2014/07/26(土) 16:21:24 

    私もある程度出来るな。
    でもそれのせいか量が減ってきたような気がする。それとも加齢によるもの?ギャー!

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2014/07/26(土) 16:21:33 

    完璧ではないけど、トイレで出す体質?になってから、
    ひたすらどばどばでナプキン満タン、みたいなことがなくなって、精神的にはかなりラクですよ♪

    別にみんなそうなった方がいいよ!なんて思ってないけど、
    経血コントロール自体を批判する必要ないんじゃない?

    +57

    -2

  • 102. 匿名 2014/07/26(土) 16:24:46 

    布ナプですが朝しか成功したためしがない。
    起きてる時は立ったり座ったり動くから難しい。

    できるようになったら嬉しいんだけどなぁ。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2014/07/26(土) 16:24:54 

    100
    ストレス少ないと経血減るってきいたことある

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2014/07/26(土) 16:30:24 

    マクロビやると経血出なくなるらしいよ

    +0

    -13

  • 105. 匿名 2014/07/26(土) 16:32:27 

    103
    逆かと思った。

    ストレスで来なくなることもあるし。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2014/07/26(土) 16:32:47 

    恥ずかしながら、知らなかった!
    そうか、昔の人はコントロールできてたんだね!

    保険でナプキンは付けておくだろうけど、
    経血コントロールできるようになったら快適だろうな

    チャレンジしてみたい!

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2014/07/26(土) 16:36:34 

    布ナプにしてから、経血コントロールできるようになりました。
    初めは普通の布ナプでしたが、今は殆どナプキンにつかないので、おりもの用の布ナプを使ってます。
    コントロールすると言うより、布ナプにして自然に出来るようになりました。立ち上がる時、くしゃみすると時は、お尻の穴を締めるような感覚で、骨盤底筋を締めるといいですよ。産後の頻尿にも良いようです。
    トイレでしっかり出すこと、尿意と同じで経血が溜まってくるのが分かれば出る前にトイレに行けるので、そんなに難しくないと思います。
    生理が早く終わるし快適で、私には合っていました。

    +36

    -8

  • 108. 匿名 2014/07/26(土) 16:40:10 

    107

    その溜まるっていう感覚がわかんないんだよねぇ。。。

    +40

    -3

  • 109. 匿名 2014/07/26(土) 16:41:40 

    やっぱり布ナプキンの人来たww

    +51

    -25

  • 110. 匿名 2014/07/26(土) 16:41:47 

    105
    経血が減るのと、生理自体こなくなるのは、全く違う話じゃないかな(^^;)

    +17

    -4

  • 111. 匿名 2014/07/26(土) 16:42:57 

    お尻の穴に力いれる感じ?

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2014/07/26(土) 16:43:41 

    109

    いや、布ナプだからできるとかそういった話と違うでしょ。
    布ナプにしたからできました!なんて言ってないじゃん。

    +34

    -10

  • 113. 匿名 2014/07/26(土) 16:44:45 

    別に布ナプキンもいいと思うけど、
    毎回こういうトピになると
    長文でお勧めしまくるのに
    うんざり。

    +48

    -8

  • 114. 匿名 2014/07/26(土) 16:45:12 

    生理っていわばデトックスそのものらしいから、
    毒(ストレス)が少なければ量は減るってことなんじゃないかな。

    逆に体冷やしたりストレスたまってたりすると、色とかも悪くなったりするみたいだし。

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2014/07/26(土) 16:48:13 

    113
    マクロビとかもそうだけど狂信的になる人がいるよね
    たぶん普通の人もいるとは思うけど
    どこなく宗教っぽいっていうか。妄信的な雰囲気が…

    +23

    -4

  • 116. 匿名 2014/07/26(土) 16:50:05 

    ニックネームが強烈すぎて
    イマイチ内容が入ってこない。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2014/07/26(土) 16:50:58 

    布ナプでも紙ナプでもどうでもいいわ。

    それよりどういった感覚でできたか教えてほしい。
    できるようになれば楽になりそうだし。

    布ナプの人はポリマーがどうの、冷えがどうのって言わないようにしてよ。
    紙ナプの人も布ナプ気持ち悪いとか言うのやめてよ。

    布紙論争のトピじゃないでしょ。

    +57

    -1

  • 118. 匿名 2014/07/26(土) 16:51:49 

    私の場合、溜まってくるとちょっとお腹が重くなる感覚です。

    あと、布ナプを苦手な人に勧めるつもりはないので、非難するのはやめて欲しいです。

    +35

    -8

  • 119. 匿名 2014/07/26(土) 16:53:23 

    単純だけど、ピル飲むようになってから経血量が減って楽になったよ。
    今まで8日間くらいずるずる出血してたけど、今では5日間ですっぱり終わるし。
    何より旅行の時とかは予定ずらせるから助かってる。

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2014/07/26(土) 16:54:35 

    出来ない人はやらなければいいだけ。

    だから批判コメも必要なし!

    +20

    -4

  • 121. 匿名 2014/07/26(土) 16:55:38 

    トイレでナプキン変える時、軽くいきむとたくさん出て、あまりナプキンにつかなくなります。

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2014/07/26(土) 16:55:38 

    ほぼ出来ます。
    でも頑張って出来るようになったのではなく、3年かけて自然にです。
    お仕事されて忙しい方は無理かもしれませんが、
    出産後、家にいる機会の多い人は始めやすいと思います。
    現在私はノーナプキンで、ガーゼハンカチを畳んでパンツに置いておくだけでほとんど汚さず過ごせます。
    私がしたことは、
    ハンドタオルを10枚購入(100均)
    畳んで下着に置く
    トイレに2時間おきに行く、汚れてたら変える
    バケツに酸素系漂白剤を入れて汚れたハンドタオルを漬け込む
    お風呂に入る時に1日分軽く手洗い→一晩再び漂白→翌朝洗濯機
    外出はナプキン使用してました。
    オーガニック布ナプキンは高いしハードルが高いのでハンドタオルで気軽に始めるのがいいかもしれません。
    下着も所詮は布ですから害はないと思います。

    +26

    -39

  • 123. 匿名 2014/07/26(土) 16:56:07 

    寝てる間ってどうするんだろう?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2014/07/26(土) 16:58:26 

    無意識にしめちゃってる体質なんだけど、
    今回生理痛おもい〜と思って苦しんでて、トイレ行って経血を出すと腹痛が軽くなることがある。
    経血ためすぎると痛くなる気がする。

    ちなみに、たまにくしゃみでナプキンにどばーてなると、
    おもらししたみたいな気分になってしまうw

    +40

    -0

  • 125. 匿名 2014/07/26(土) 16:59:49 

    122

    だから布ナプの使い方教えてくれってトピじゃないだろー!

    出来てる時の感覚教えろってんだ。
    そういう事書くから布ナプ嫌われるんだよ!

    って怒ったけど私も布ナプだ。
    でも出来ん!
    布ナプは人に勧めるもんじゃねー!

    ここは布ナプオススメのトピじゃねーって。

    +54

    -13

  • 126. 匿名 2014/07/26(土) 17:05:12 

    125さん
    わたしは、122さん教えてくれてると思ったけど。

    そういうふうにすることで、自然と意識がそうなっていくってことかなと思った。
    いつでも出していいや〜って思ってる状況から、
    なるべくなら汚したくないな〜って状況にするってことじゃないかな?

    ちなみにわたしは紙ナプだけど、自然とまあまあできる感じになってきてるんだけどね。

    +19

    -9

  • 127. 匿名 2014/07/26(土) 17:07:20 

    一回の生理で、ウィスパースリム多い日用24cmを1パック消費する経血量なんですが、同じ人いませんか?

    +21

    -5

  • 128. 匿名 2014/07/26(土) 17:12:27 

    膣のまわり絞めてんだかオケツの穴のまわり絞めてんだかよくわんない

    +16

    -2

  • 129. 匿名 2014/07/26(土) 17:14:59 

    126さん

    最初の2行だけなんだよ、このトピに沿った事書いてるのは。
    126さんみたいな書き方だといいんだけど、使い方や洗濯まで
    書いてあるでしょ。

    全く関係ない話じゃん。
    こうやって成功したよ、とかならいいけど。

    コントロールできるようになった経緯とか普段から意識してどこをどう
    しているとかが聞きたい。

    +21

    -8

  • 130. 匿名 2014/07/26(土) 17:19:09 

    122です。
    怒らせてすいません。125さん布ナプなんですね。
    何年目ですか?
    最初は私も出来なかったし、ナプキンを使用してた時はやろうとも思いませんでした。

    ナプキンは捨てればいいと思ってトイレに行く回数が少ないのが原因かと思います。
    布ナプは派手に汚すと手間なのでマメにトイレで替えてました。
    少し汚れたら替えてウオシュレットしてさっぱりしてました。
    出る感覚は説明しにくいですが、2~3時間ごとにトイレに座って、出なくてもオシッコ出すイメージで出しきる!というつもりで・・・

    さらにマイナス覚悟ですが、エッチの時にかなりしまるようになります。
    若い頃は中が動かなかったのに最近は生き物のように動くそうで入れただけで射精したりします。
    卑猥ですいません。

    +14

    -40

  • 131. 匿名 2014/07/26(土) 17:19:56 

    無理やて。

    +15

    -2

  • 132. 匿名 2014/07/26(土) 17:21:57 

    たまにドバっと出るの嫌だから本当は42㎝の夜用やりながら仕事したい
    でも動くたびにガサゴソいいそうでできない
    そんな時に経血コントロールが役立つ?

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2014/07/26(土) 17:22:31 

    ロキソニン4錠飲んでも効かない!
    病院行っても、月経困難症ですね。の
    一言で、終わっちゃうのに?
    女に産まれてイヤな瞬間。
    なーにが袋だ!布ナプキンだ!
    効くか!そんなもん!

    +19

    -18

  • 134. 匿名 2014/07/26(土) 17:22:35 

    体を動かす仕事で痛みをコントロールするだけでも必死なのに...てゆーか肝心な経血のコントロールの仕方を書いてよ!

    +13

    -5

  • 135. 匿名 2014/07/26(土) 17:34:42 

    私も女性向けエッセイで経血コントロールを知ってから意識するようにしたら、少しずつコツが分かって出来るようになってきました!

    完璧じゃないのでナプキンは使用していますが、ナプキンに血がつく量が全然ちがいますよ(*^_^*)
    ひと月の生理で出る血の量は大体ですが決まっているらしく、おトイレである程度出せるので、生理が終わるのが早くなりました。
    6〜7日生理だったのが、4〜5日になりました。
    これだけで大分ラクになりましたよ☆

    人それぞれ好き嫌いがあると思いますが、私は毎月の生理をコントロール練習期間と考えることで、前向きに乗り越えていますo(^_^)o

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2014/07/26(土) 17:35:14 

    合ってるかわかんないし、まあまあしか出来ないけど、私の場合を書きますね!

    トイレに行ったら、ほえ〜っと脱力して出します。
    私の場合は力むのはなんか怖くて積極的にはしてません。
    リラックスして脱力すると出ます。

    …なので、普段、無意識に緊張してるんだなーって思います。
    感覚的には、膣口から子宮までの間かなぁ?

    うまく言えないんだけど、たとえば「口」で表現するとしたら、
    ぎゅぎゅーっと梅干し食べたときみたいに唇だけすぼめるみたいな力を入れるんじゃなくて、
    のどの奥の方で、飲み込んでる感じ??w
    飲み込んでるとき、口の中とのどの奥がきゅっとしまってる感じになる、あんな感じかな?

    だから、膣の中を引きあげる、みたいな…?
    伝わりますか?w

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2014/07/26(土) 17:40:12 

    123さん

    私は経血が多くて、毎回かなりでかいのを付けていてもシーツやパジャマを汚してしまっていましたが、経血コントロールがだんだんできるようになってからは、汚さなくなったのはもちろん、昼用でも大丈夫になりました。
    朝起きてトイレに行って経血が出せるようになりました。
    昼間でも夜用じゃないとだめだったのに、夜用はもう1年以上買っていません。

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2014/07/26(土) 17:49:42 

    71です
    みなさんありがとうございます!来週予約取りました!あとは仕事場に休みもらうだけです!

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2014/07/26(土) 17:51:06 

    テクニックというより、精神的なものもかなり大きいんじゃないかなって思ってます。

    はさむタイプのナプキン知ってますか?
    夜はあれをつけるようになったら、まったくもれなくなって、
    寝返りも、うつぶせ寝も、横向き寝も、自由自在になって、ものすごく解放されました。
    それまでは、生理中はこわくて寝返り一切してませんでした。
    それでもパジャマやシーツ、汚れちゃったりしてました…

    もれなくなって、自由に寝返りうてるようになって、生理中の夜の憂鬱が全くなくなって、
    そうしたら、逆に(夜は)経血が出なくなりました。
    偶然なのかな?

    いまだにはさむやつつけてるけど、ほとんど出てません。
    目が覚めてもしばらくベッドでごろごろしてたりすると出るけど。

    生理やだやだ!っていう気持ちをなくすのが、けっこう関係あるような気がします。

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2014/07/26(土) 17:54:46 

    71さん
    何もないといいね!お大事に!

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2014/07/26(土) 17:59:56 

    あ!私は無意識にやってます!

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2014/07/26(土) 18:35:47 

    布ナプくっさ~!

    +4

    -18

  • 143. 匿名 2014/07/26(土) 18:40:06 

    129

    私は紙ナプだけど、布ナプの使い方とか洗濯方法が書いてあってったからって何とも思わないけどな。
    122だって別に紙より布の方がいいよなんて一言も書いてないし、生理の事なんだから全く関係ないわけじゃないじゃん。

    自分の気になる情報だけ拾うという事が出来ないのかな。

    +25

    -8

  • 144. 匿名 2014/07/26(土) 18:45:09 

    タンポン派だからトイレ行っても
    経血出てこない…(-。-;

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2014/07/26(土) 18:50:12 

    布ナプでコントロールできるようになる人もいるんだし、布ナプも関係あると思う。

    +14

    -3

  • 146. 匿名 2014/07/26(土) 18:58:53 

    143さん
    たぶんだけど、129さんは布ナプ派さんのイメージが悪くなるのが嫌で、書いてる気がするんだな。
    だから、129さんはちょっといろいろ気を遣いすぎちゃってるだけだと思うよ!

    +6

    -3

  • 147. 匿名 2014/07/26(土) 18:58:57 

    127
    私は多い日用でも間に合わなくて夜用しか持ってません(;_;)
    病院何軒か行ったけど個人差ですねーで済まされてしまったから病気ではないみたいです。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2014/07/26(土) 19:09:08 

    すいません、すぐタンポン使っちゃう私…。レベル高い話でついていけません^_^;

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2014/07/26(土) 19:15:17 

    125です

    122さん他の皆さん、吠えてしまってすいませんでした。

    出来る方のやり方を知りたかったんです。

    確かに146さんの仰るとおり布ナプの良さを前面に出すと押し付けに
    なりイメージが悪くなると思ったからです。

    布ナプには布ナプの良さがあるし、紙ナプは紙ナプの良さがあるのは
    両方使いましたしわかっています。

    荒らすようなコメントをしてしまい申し訳ありませんでした。

    ROMに戻ります。。。



    +9

    -1

  • 150. 匿名 2014/07/26(土) 19:28:21 

    布ナプキン2年目に突入。
    経血コントロールはなかなか難しいですよ。特に仕事してる人で、自由かつ頻繁にトイレに入れない人は。
    偶然生理2日目、家にいたらうまくコントロールできて、本当にいつも通りでした。ナプキンは生理のとき以外にも使える小さいサイズのもので、一日じゅう持たせられるくらいでした。

    今は、四六時中コントロールしているわけではありませんが、お風呂のときの完璧なコントロール目指して訓練中です。
    流石に多い日だとまだ失敗もありますが、落ち着いて身体拭いて服を着られるのはいいですよ。
    方法は皆さんの言っているとおり、おしりの穴をキュッと締めるようにしているだけです。

    布ナプキンにして生理の量が減って、期間も短くなったのは、コントロールができてるからとも考えられるかな…

    +6

    -5

  • 151. 匿名 2014/07/26(土) 19:40:05 

    私の場合、膣をきゅっと締めてお尻の穴を
    上に引き上げるみたいなイメージで力を入れる。
    で、次に押し出すみたいなイメージで腹筋に力を入れる。

    これで塊とか血がドバッと出るので、3回くらいやると
    立ち上がるときのドロリが無くなります。

    でも紙ナプは必須ですね~。
    溜めるって感覚は分からないし、そこまで意識出来ない。
    ただ、生理がスパッと終わるようになったのと
    塊のドロリが無くなった分、快適になりましたよ。

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2014/07/26(土) 20:00:55 

    125さん
    122です。
    私も布ナプを押し付けたような書き方をしてすません。
    私も紙布両方使い、まめに変えるというきっかけで成功したと思い、書き込ませてもらいました。
    紙ナプキンでは不経済で2時間で変えるのは抵抗があります。
    自宅で過ごす分にはつけおきも洗濯も楽ですが、お仕事されている方には不可能ですし嫌な気分にさせてしまったかもしれません。
    色々な立場の女性がいるのに本当に申し訳ありません。

    元ネタにもあるように経血コントロールは鼻水をかむことに似ている気がします。
    子供は3才まで鼻水がうまくかめず、中耳炎をよくおこします。
    赤ちゃんの頃は垂れ流しで、少し大きくなっても遊びに夢中でズルズルしたまま、なかなか自分でかもうとしません。
    本当にただマメに自分の体に向き合うというだけでコツがつかめると伝えたかっただけで、
    その手助けになればと思い、私の方法を紹介してしまいました。
    けして布ナプを進めたわけではなく紙ナプでも可能だと思いますのでご理解ください。

    +25

    -4

  • 153. 匿名 2014/07/26(土) 20:02:09 

    なんとなく出来ます!いつも、お腹にためすぎたら、生理痛がひどくなります。トイレで力んだら 大量に(汚くてスミマセン)でます。そうしたら痛みは無くなります! なんというか、子宮の入り口をきゅっと軽く閉じる感じです。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2014/07/26(土) 20:06:43 

    私は日中でも夜用じゃないと大変なことになるタイプでしたが、産婦人科で検診、貧血チェックで量が少ないと言われました。一度受診して体質を知ってからコントロールすると違うかもしれませんね。私はこの量でも少ないと言われて気になっているので。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2014/07/26(土) 20:25:47 

    本当の昔の人がやってた経血コントロールって紙で膣に栓してたみたいだよ
    ガルちゃんの情報はデタラメ多すぎ

    +10

    -11

  • 156. 匿名 2014/07/26(土) 20:29:16 

    42さんと同様、私もある程度コントロールできます。
    もちろん、ナプキンは必須ですが。

    普段からキュっと締めるトレーニング?をしているとよいと思います(経血コントロールだけではなく、将来の尿もれ防止とかにも効果的)

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2014/07/26(土) 20:51:34 

    分からなくも無いです。
    私は出る感覚が苦手で、無意識に締めてる感じです。
    立ち上がる時も締めていて、トイレに座ったらドバッと出ます。
    だからって早く終わる訳でも無く…
    スッキリはするけど、結局はナプキンしてますし(笑)

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2014/07/26(土) 20:55:07 

    そんなの、私には無理だわ。
    二日目とか、さっき交換したしーと思ってトイレ行くと、考えてる以上にナプキンに・・・ってないですか?
    でもだんだん三日目から少なくなり、歳を感じるが・・・

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2014/07/26(土) 21:08:56 

    寝てる間にもコントロールできる人はすごいですね。私は熟睡していても、ドバ〜という感触が伝って目が覚めてしまいます。睡眠中は数時間出さない状態が続くので反動なのか、その量が多くてナプキンから溢れ、慌ててトイレに駆け込んでも床のマットを汚してしまったり。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2014/07/26(土) 21:16:04 

    てか、元々気を抜かないとそんなに出ない。
    仕事中とかすごく緊張してて。
    家に帰ってホッとトイレ入るとドバーって出る。

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2014/07/26(土) 21:29:35 

    骨盤低筋鍛えると、頻尿だけではなく、スタイル維持にもいいみたい。
    筋肉が付くことによって、夜も経血が出ないようにできるのも納得。
    スタイル激変!「骨盤底筋」を鍛えると良いことだらけ - NAVER まとめ
    スタイル激変!「骨盤底筋」を鍛えると良いことだらけ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    聞きなれない「骨盤底筋」という言葉。骨盤底筋はその名のとおり骨盤の底にあり、子宮や膀胱を支え、尿道や膣を引き締める役割を担う。この部分を鍛えることで、骨盤の歪みが整うだけではなく下腹部が引きしまり、バストアップも期待できるという。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2014/07/26(土) 21:31:23 

    トイレ我慢するのが癖で、いつも力入れてるのか?ナプキンにはほとんどつかなくてトイレに行くとナゼか大量に出ます。

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2014/07/26(土) 21:47:39 

    くしゃみしたらアウトじゃん(笑)

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2014/07/26(土) 21:52:37 

    年のせいか、量も少なくなってきたし
    3日でほとんど終わるようになったから今更もういいわ。
    あと10年ちょっとで閉経するだろうし。

    +9

    -8

  • 165. 匿名 2014/07/26(土) 22:03:56 

    私も少数派だと思いますが、お風呂上がりだけやってます

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2014/07/26(土) 22:14:51 

    139
    挟むタイプって初耳。検索してみたいので商品名とか教えてもらえませんか?

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2014/07/26(土) 22:41:12 

    ちょっとトピからずれるけど、生理の前2週間ぐらい肉料理を控えると生理痛が軽くなってや量が減りました!!
    においも少なくなったと思います。お肉大好きなのでちょっと辛いですが、かなりひどい生理痛がマシになったのでオススメです。

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2014/07/26(土) 23:00:29 

    実際さー

    経血を膣に貯めて2、3時間起きに出すのと
    吸水ポリマーが害になるとか言われてるナプキンに出すのと

    どっちが健康にいいんだろうね?

    +12

    -7

  • 169. 匿名 2014/07/26(土) 23:00:51 

    主に布ナプキン使ってます。

    完璧ではないけど、トイレの時に出せるようになってきました。
    不思議だなーって思う程度ですけどね。

    +7

    -3

  • 170. 匿名 2014/07/26(土) 23:08:09 

    166
    ソフィーのシンクロフィットっていう商品です。

    昼用って書いてあるけど、昼間に使うと、
    イスとかに座ったときに痛いので、わたしは夜専用に使ってます。

    わたしはないと困るっていうくらい気に入ってるんだけど、
    あまり需要がないのか…近所には売ってないのでネットで買いだめしてます。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2014/07/26(土) 23:11:10 

    168
    なんか嫌な感じ。
    しかもなんでコントロール=布ナプっていうふうになってるの?
    わたしは紙ナプだけど、無意識にコントロールしてますよ。

    あなたの論理で言ったら、わたしはものすごく体に悪いことしてるってこと?

    +15

    -6

  • 172. 匿名 2014/07/26(土) 23:13:54 

    ピルを飲めば量が減るから私はそのままで良い。

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2014/07/26(土) 23:16:50 

    139
    挟むタイプってシンクロフィットってやつですか?

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2014/07/26(土) 23:17:45 

    布ナプキン信者たちがよく経血コントロールについて語ってるよね。

    +12

    -13

  • 175. 匿名 2014/07/26(土) 23:19:03 

    裸族の国の人はこれできるって何かで読んだ覚えがあります。全然コントロールなんて無理ですけど、トイレでおしっこした後に、絞り出すように軽くいきむと若干ですが、出血します。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2014/07/26(土) 23:19:32 

    コントロールって体に悪いのかと思ってた

    +5

    -3

  • 177. 匿名 2014/07/26(土) 23:23:35 

    紙ナプVS布ナプみたいな構図なんなの??
    そんなのどっちでもいーよ。
    それぞれ好きなの使えばいーじゃん!!
    馬鹿馬鹿しい。

    わたしは面倒だから紙ナプだけど、
    布ナプってエコだしエライなぁ〜って純粋におもうよ。

    +21

    -2

  • 178. 匿名 2014/07/26(土) 23:35:29 

    で?

    結局やり方をちゃんと教えてほしい!
    使う物とかじゃなくてさ。出すやり方は何と無くわかるけど、トイレ行くまで普段それまでどうするの?力入れっぱなし?

    +3

    -6

  • 179. 匿名 2014/07/26(土) 23:38:05 

    ただ締めるだけじゃないらしいですよ。
    出来ない人、夜たくさん出る人は子宮が凝り固まってちゃんと収縮してなくて経血を溜めておけないそうです。
    収縮がちゃんと出来てると横になると出口が狭まってあまり出ないそうです。
    ここを参考にしてます。
    痩せやすくもなるというのを信じて(笑)
    生理痛が早く終る“月経血コントロール法”とは? - NAVER まとめ
    生理痛が早く終る“月経血コントロール法”とは? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    毎月くる生理痛の痛みを少しでも抑えたい。薬を使っても収まらないしツライ。そんな時に月経血をコントロールできる方法があるという記事を見つけたので調べてみました。記...

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2014/07/26(土) 23:49:05 

    178
    は?なんなの?
    教えてくれてる人いっぱいいるけど!
    ちゃんと読めや!!

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2014/07/26(土) 23:49:19 

    用を足そうとすると自然と経血もドバッと出る。コントロールしてるわけではないけど、まとめて排出するのは出来てるかも。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2014/07/26(土) 23:54:06 

    173さん
    そうです!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2014/07/26(土) 23:58:12 

    39
    隣に旦那が寝てるのにすごい笑っちゃったw
    お股番長w

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2014/07/27(日) 00:02:39 

    私夜と仕事中、漏れてしまいそうな時は常にタンポン&ナプキン使ってる。
    経血コントロールは気になるなあ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2014/07/27(日) 00:08:22 

    一番多い日に、トイレに座っていると、塊が下りてくる感じは分かるよ。
    それは、コントロールしてるって言えるのかな?って、誰かが正解って言ってくれるものでもないね。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2014/07/27(日) 00:10:16 

    2年前にコントロールできないほど大量に経血が出るようになり、
    平均4日間だった生理期間が毎月15日間になった。
    それによって重度の貧血になってしまい病院行ったら子宮筋腫で手術が必要と言われた。
    でも独女の一人暮らしで仕事も業績悪化によって契約社員が契約終了になり無職だったので
    手術費を工面できないまま今日まできてしまいました。
    今はナプキンでは意味がないので生理中は介護用おむつをしています。
    歩くのがやっとの状態の時が多くろくに仕事もできないのでいよいよ生活できなくなってきました。
    頼る家族もいません。
    とにかく手術をしたいです。でも貯まりません。泣

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2014/07/27(日) 00:27:47 

    ピラティスで、骨盤底筋を鍛えております。
    やはり先生は、コントロールできうえ3日で綺麗に終るそうです。しゃがんでの作業、廊下の雑巾がけ等で自然と以前は骨盤底筋が鍛えられていたそうですよ。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2014/07/27(日) 00:27:52 

    コンビニ行けばナプキン買えるんだし、やらなくてよくない?

    +6

    -5

  • 189. 匿名 2014/07/27(日) 00:32:09 

    2
    なにが下品なの?
    生理に対する悩みやめんどくささ、多少なりともみんなあるでしょ?
    こういうことを下品とかなんとか、言ってはいけないよ。

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2014/07/27(日) 00:33:49 

    経血コントロールのイメージは
    テーブルとかに
    ティッシュを長方形じゃなくて菱形のイメージで置いて
    (角が上になる)
    真ん中あたりを指でつまむ。息を吐くときにつまんだ部分を持ち上げる。
    このイメージをオマタでするらしい。
    息を吐くときに膣が上がる感じ。
    骨盤底筋は小さい菱形だそうです。
    布ナプキン支持者から習いました。
    昼はドバドバでるけど2日で終わるし、夜は全く出ないから
    体はだるいけどまだましになった。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2014/07/27(日) 01:13:01 

    ある程度コントロールできます。
    でも確実ではないのでナプキンは欠かせませんが、なるべくトイレ行った時に出せるだけ出しておきます。下っ腹に力を入れて、産み出す感じ!!?
    変な話、セックス後の精子を出す時もこの方法で絞り出します。

    +3

    -5

  • 192. 匿名 2014/07/27(日) 01:35:36 

    そんなん出来てたら夜のナプキン長いの買わないわ!

    昔の人って今よりも下半身の筋力も運動量もあるよね?今の人じゃ筋トレからやんないと無理だよー!

    生理痛痛いし、イライラするし、なんかお腹周りはむくんでるし、そんな事まで気が回らないw

    ナプキン当てて過ごすのが一番快適です。。。

    +7

    -4

  • 193. 匿名 2014/07/27(日) 01:45:21 

    はい!私もこのコントロールできます。
    昔は出来なかったけど、ヨガに通い始めて出来るようになりました。
    インナーマッスル鍛えると、多分出来るようになります。

    古い時代の女性が、このコントロール出来ていたのは、多分必要な筋肉が鍛えられていたからじゃないかな?(現代よりたくさん歩いたり動いたりで)

    現代人は運動不足の人が多いので、出来ない人が多いとヨガの先生から聞きました。

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2014/07/27(日) 03:43:37 

    108
    私もトイレでドバーッと出るタイプだけど、溜まる感じわからん(笑)

    そもそも意識してません。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2014/07/27(日) 04:33:20 

    布がエコっていうのが私はちょっと理解できない。
    水と洗剤使うよね。
    しかも衛生的にどうなんだろうか・・・

    +12

    -6

  • 196. 匿名 2014/07/27(日) 04:49:57 

    195

    布ナプトピへどうぞ。

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2014/07/27(日) 04:56:01 

    本当に昔の人がコントロールできてたのか怪しい
    昔はナプキンなかったかもしれないけど
    「お馬」というナプキンみたいなものが存在してるし
    コントロールできるのならそんなの要らないし

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2014/07/27(日) 06:07:58 

    おまた番長もすごいけどおまたマスターって名乗ってる人もいるよ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2014/07/27(日) 06:10:15 

    ティッシュをつまむのは共感した!

    私は無意識に締めてるので、コントロールというよりはトイレで気を抜いたら自然に出るって感じです。
    膣の圧力よりも、腹筋の下の方を常に緊張させてるイメージ…。

    生理痛がひどく、痛みにもがいてる時に、トイレでドバッと出せると少し楽になります。
    紙ナプも布ナプも使いますし、寝るときは気をゆるめたいのでタンポンもします。

    締め方について。
    自分ではすごくいい喩えを思い付いたんですが、下品なので…もしリクエストがあれば後から書きます。

    +4

    -4

  • 200. 匿名 2014/07/27(日) 06:25:56 

    ずっと意識してないといけないとかムリ
    どうせ座ったりしたらドバっと出ちゃうんじゃない?
    何のためのナプキンか

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2014/07/27(日) 08:29:09 

    友達は布ナプキンにしてから、コントロールがある程度できるようになったらしいです。
    私は勇気がない(笑)
    お腰だけですごしてた昔の人はできたらしいけど…。

    +4

    -5

  • 202. 匿名 2014/07/27(日) 08:38:34 

    こういうことやってると血が滞留して筋腫がでかくなりそうでいやだわ。

    +11

    -2

  • 203. 匿名 2014/07/27(日) 08:53:46 

    海外にディーヴァカップって言って、コップ見たいのを膣に入れて経血を溜めるっていうのがあるよね。
    使い捨てじゃないし、衛生的にどうなんだろうって思うわ。アレを鍋に入れて熱湯消毒しているのを見たけど、気持ち悪いわ。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2014/07/27(日) 08:53:51 

    海外にディーヴァカップって言って、コップ見たいのを膣に入れて経血を溜めるっていうのがあるよね。
    使い捨てじゃないし、衛生的にどうなんだろうって思うわ。アレを鍋に入れて熱湯消毒しているのを見たけど、気持ち悪いわ。

    +3

    -4

  • 205. 匿名 2014/07/27(日) 09:04:26 

    わたしもできるー!
    最近気づいたというか、自然にできるようになってた笑
    ナプキン汚れにくいし不快感ないからいいよ!

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2014/07/27(日) 09:31:16 

    できる!
    私だけの技だと思っていた。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2014/07/27(日) 09:42:46 

    コントロール出来る人って結構いるんたね!!
    リアルじゃあまり話さないし、みなさんのお話が聞けて嬉しいです。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2014/07/27(日) 09:52:45 

    ナプキン種類も、コントロールも、人によって向き不向きも好き嫌いはあるし、賛否両論なのは当然。
    でも、やってみてもいないのに
    「出来るわけない!」「無理に決まってる!」「それが出来ればナプキンいらないじゃん!」みたいな極端な書き込みは、いい気はしないよね(^_^;)

    みんな意識しながら少しずつコツを掴んだりしてるみたいだし、ナプキンいらないなんて書いてないし。
    トライしてもないのに極端な決め付けは良くないよ。
    毎月のことなんだし、やり方分からなくても、とりあえず意識してチャレンジしてみては?

    +12

    -3

  • 209. 匿名 2014/07/27(日) 09:52:45 

    ディーバカップ、布ナプを叩きたい方は、トピずれなのでお引き取りください。

    +14

    -2

  • 210. 匿名 2014/07/27(日) 10:08:23 

    208さん、
    私もこのトピ見て、みなさんの話が聞けて嬉しかったんですが、同時にコントロールは嘘などのコメントにもやもやしていました。

    コントロール出来てる人がこれだけいるのに、嘘とか叩きたいだけなんでしょうけど、本当に迷惑で気分が悪いです。

    興味ない人に薦めようとは思っていないので、叩くのは止めて欲しいです。
    これも荒らしなんでしょうね。

    +8

    -4

  • 211. 匿名 2014/07/27(日) 10:15:29 

    経血コントロールなんてしたらイカン!
    気の流れを滞留させて婦人科系のいろんな不調につながるよ。お通じ我慢する癖つけたら便秘はじめいろんな不調が起こるのと同じ。排出の邪魔していいわけないと思う!

    +13

    -5

  • 212. 匿名 2014/07/27(日) 10:20:48 

    我慢じゃなくて、溜めて出すだけだよ。
    便も尿も健康な人は垂れ流しにしないでしょ。
    それで不健康になるってどういう理屈なのか教えて欲しい。

    +19

    -4

  • 213. 匿名 2014/07/27(日) 10:31:11 

    膣の出口で止めようが止めていることには変わりないから。

    +5

    -3

  • 214. 匿名 2014/07/27(日) 10:37:18 

    尿便も止めずに垂れ流せばいいんじゃないですか?
    なぜ経血だけにこだわるのか、私には理解できませんが。なんの根拠もないんですね。

    +10

    -4

  • 215. 匿名 2014/07/27(日) 10:38:52 

    わたし以前は完璧じゃないけど自然とコントロールしてました。というか、会社にいる間は下腹部も緊張してたみたいで、トイレに行ったときだけ出る、という感じ。
    でも後に小さい子宮筋腫でクリニックに通っていたとき、それは好ましい状態ではないっていわれましたよ。

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2014/07/27(日) 10:47:18 

    この記事で経血コントロールを教えてる人は看護師なんでしょ。医学的に良くないものならこういった活動はしないんじゃない?

    +5

    -6

  • 217. 匿名 2014/07/27(日) 10:55:51 

    意識せずしていました。排泄と同じようにトイレでまとめて出す感じですよね。我慢とかは全くないですよ。むしろトイレ以外ではそんなに出ないので横モレや寝ているときなども安心ですよ。

    +8

    -2

  • 218. ちか 2014/07/27(日) 10:56:54 

    中学生のころから自然と経血コントロールしてたから誰でも出来るものだと思ってた。
    スポーツやってたから骨盤底筋が鍛えられてたのかな?
    みんなが普通に垂れ流してるって知った時はびっくりした。
    垂れ流すのって気持ち悪くない?
    コントロール出来た方が快適に過ごせるのに何でみんなやらないのか分からない。

    >>212
    うん。我慢してるって感覚はない。
    トイレに行った時に出すって感じ。尿と同じだよ。

    +6

    -5

  • 219. 匿名 2014/07/27(日) 11:06:23 

    私も膣締めるとかは無理ですが、トイレ行った時にふんばって?経血出すように心がけてます!
    初めは無意識にだったんだすが、してるうちに早く楽に終わるようになったので。
    まったく無意味ではないかなーとは思います。

    あと友達は生理痛が倒れるほど酷くて困っていたんですが、病院で布ナプキン使ってみてと言われ嫌々使い始めたところ、驚くほど痛みが軽くなったそうです!
    なので一概に自然派(笑)と馬鹿にするのも如何なものかなーと…
    それぞれメリットとデメリットがあるので、自分にあうものを選択してより楽に終わらせるのが賢いですよね。

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2014/07/27(日) 11:13:03 

    コントロールって尿や便みたいにコントロールできるの?
    でも確かに、寝ている時って意外と出ない。
    朝起き上がる時にドッと出て慌てることはある。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2014/07/27(日) 11:26:58 

    私も割とできる方。特に多い日の仕事中に席を立つのが難しい日は完ぺきではないですが。
    最近は膣からナプキンにドバッと出る前に、子宮から膣に出るのを感じるようになりました。
    席を立った時に「やばい、これはナプキンが大変なことになっている」
    と思うようなドバッと感ですが、トイレに行くとナプキンは汚れて無くて
    座っておしっこする時のように排出できるようになりました。
    この子宮から膣への感覚がつかめれば、と思います。
    ただ、膣は膀胱のように溜めておける機能は無いようで、膣に流れたと思ったら
    すぐトイレに行かないと間に合いません。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2014/07/27(日) 11:27:53 

    昔の女性はみんなこうやってたんだよね
    娘にも教えてるけど
    どんどん出るから止めるということがどういうことなのか分からないみたい
    お風呂に入ったときに
    膣に水が入らないよう、自動的に膣閉めしてるのが分かってないみたい

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2014/07/27(日) 11:46:11 

    タンポンの方が楽そう

    +2

    -4

  • 224. 匿名 2014/07/27(日) 12:28:32 

    私は経血コントロールしたいと思わないしできそうにない。
    タンポンも漏れると面倒だし、今まで通り紙ナプキンで自然のままが一番楽でいい。

    +5

    -2

  • 225. 匿名 2014/07/27(日) 12:30:32 

    わたしも意識してたら自然にトイレで出せるようになった。
    いきむのを、生理以外でも小のときにしていると締まりもよくなるって聞いたけど、使ってないからよくわからない\(^o^)/

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2014/07/27(日) 12:59:41 

    コントロールがいまいちやり方がわからない
    オシッコを我慢する感じ?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2014/07/27(日) 13:45:23 

    出来るだけコントロールできたらいいよね。身体機能として尿意や便意というほどのものが生理にはないから、翻って溜めておく・出ないようにするということが難しいけど…(それとも昔はもっと明確に、出るという感覚があったんだろうか?)
    しかし、経血コントロールの本で「生理って気持ちいい!」なんて本があるらしく、それはなんか行き過ぎててコワいと思っちゃったなぁ。。

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2014/07/27(日) 13:58:05 

    みなさん分かりやすくコントロールについて書いてらっしゃると思うので、読み返してしたらいかがです?

    私もコントロール出来るようになって10年程立ちますが、私にとって生理はそんなきらきらしたものでもないですが、尿便と同じで溜まっているものが自分で出せるから、そういった意味でのすっきり感があるのはよく分かります。経血コントロールの本だからPRとしてそれを多少大きく書いてるのかなというのは想像できます。
    同じ事に対しても感じ方は人それぞれですから。

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2014/07/27(日) 14:06:17 

    いきなりすべてをコントロールは難しそうだけど、トイレで出しきるあたりは出来そうな気がする。
    タダだし誰にも迷惑かけないからやってみて損はないと思う。

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2014/07/27(日) 14:20:31 

    コントロールと言えるかわからないけど。
    わたしは寝ているとほとんど出ません。

    意識のない睡眠中だけでなく、テレビ見たりしてるゴロ寝でも。わたしに限って言えば、立っている時の引力が関係あるのかなぁ…?

    なので、休みと生理が重なるとほとんど寝たきり。
    ナプキンの消費は少なくて済みますが(笑)

    他にこんな人いますかね?

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2014/07/27(日) 14:20:45 

    職場や外ではナプキンの上に何重折りにしたトイレットペーパーひいてる。
    結構吸ってくれるのでオススメ。

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2014/07/27(日) 15:04:22 

    私もある程度はコントロールできます。
    元々量が少ないのもありますが…

    締めてる意識は全くないですが
    力を入れなければほとんど血でません。

    念のためナプキンはしてますけど

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2014/07/27(日) 15:06:27 

    私は紙ナプだと蒸れて痒くなってしまう為、布ナプを使うようになりました。勧めてくれた人も布を使っていてコントロールが出来る為ほとんど布ナプが汚れないそうです!
    私も蒸れもなくなりコントロールもできてきて、たまに汚しますがだいぶ快適になりました!ただ洗うのがちょっと面倒ですね〜

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2014/07/27(日) 15:32:44 

    私もなんとなくできているのかなー、という感じです。

    他の方も書いていますが、膣を軽く引き上げるイメージですね。
    トイレの時に膣周りは脱力、でも腹筋には力を入れて上から圧をかけると一気に出てスッキリします。
    2日目とか量が多い日はコレ↑を2〜3回繰り返す感じです。
    ナプキンを使ってますがほとんど汚れないですね。

    ちなみに
    1日目は大体朝一番のトイレでドバーっと出て始まる感じなので
    ベッドも汚れないし、日中いきなり始まってヒヤッとすることもほとんど無いです。

    寝ている時もほぼ出ないです。
    1、2日目はやはり心配なのでナプキンはつけますが、昼用で十分。
    3日目以降はナプキンを付けずにバスタオルをベッドに引いて寝たりします。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2014/07/27(日) 16:46:04 

    230さん
    私もそうです
    筋肉を緩めるのが上手だと寝てる時は出ないんだって

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2014/07/27(日) 18:26:05 

    私は、ドロッと来た時は、我慢せず思い切って、そぉい!!!て出しますw
    そのあとトイレで取り替えればしばらくスッキリできる感じがしますよ!
    かなりお下品ですみません…

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2014/07/27(日) 19:24:12 

    経血コントロールとは話が変わって申し訳ないんだけど、アメリカの方で
    メンストラルカップっていうものがあって、膣に入れるゴムで出来た
    カップみたいなのがあるんだよ。
    日本では売ってないもんだから、どんなもんだろうと思って輸入して使ってみたけど、
    サイズが日本人向けじゃなくて、かなり大きくて入れるとき痛いし、
    結局ナプキンかタンポンで十分だなって思った。

    月経カップ - Wikipedia
    月経カップ - Wikipediaja.wikipedia.org

    月経カップ - Wikipedia月経カップ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索シリコン製の月経カップ月経カップ(げっけいカップ)とは、ナプキン、タンポンに替わる生理用品である。英語ではMenstrual cup(メンストラルカップ)と呼ばれる...

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2014/07/27(日) 21:33:01 

    昔、南米だかどっかでは生理になると女達は村の指定場所にいきダラダラ過ごした、つーのを本で読んだな
    生物は経血垂れ流し、なんじゃね基本が

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2014/07/27(日) 21:49:53 

    >226

    そうそう
    膣の入り口が常にキュッとしてる状態
    慣れると、膣締めしてないと穴から常に何か出てくるような気になるはず

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2014/07/27(日) 23:16:18 

    これ書いた人生理体験したことないんでしょ

    +2

    -4

  • 241. 匿名 2014/07/31(木) 13:00:58 

    なんとなく出そうだな~と思ってトイレに行くとそのタイミングでばっちし出るようになってきた。
    そのおかげか、トイレに行けない状況でさえなければ、あまりナプキンが汚れない!
    夜も、そうとう多いときでない限り、ほぼ出てないみたいで、朝起きてもナプキン汚れてないことがしょっちゅう!

    ただ自然とそうなってるだけで全く意識してなかったので、これからは意識してトイレ行ったときに思い切って出すのをやってみようと思います!それで少しでも生理痛が楽になるなら嬉しい!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。