ガールズちゃんねる

【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

166コメント2018/06/14(木) 01:31

  • 1. 匿名 2018/06/12(火) 21:10:39 

    横浜にある野毛山動物園
    結構いろんな動物がいて
    それなりに楽しめます
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +299

    -7

  • 2. 匿名 2018/06/12(火) 21:11:26 

    慰霊の森!

    +3

    -63

  • 3. 匿名 2018/06/12(火) 21:11:42 

    裁判傍聴

    +80

    -13

  • 4. 匿名 2018/06/12(火) 21:12:01 

    豊田市にある鞍ケ池公園
    子連れがよくピクニックしてます
    小さい動物園あります

    +127

    -4

  • 5. 匿名 2018/06/12(火) 21:12:02 

    ないんだな、それが。

    +10

    -13

  • 6. 匿名 2018/06/12(火) 21:12:06 

    都庁の展望台

    +124

    -2

  • 7. 匿名 2018/06/12(火) 21:12:42 

    三浦のソレイユの丘好きです。

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2018/06/12(火) 21:12:50 

    スカイツリー ソラマチ

    +46

    -9

  • 9. 匿名 2018/06/12(火) 21:12:53 

    >>2
    貴女は岩手の恥

    +52

    -4

  • 10. 匿名 2018/06/12(火) 21:13:12 

    デパ地下

    +10

    -4

  • 11. 匿名 2018/06/12(火) 21:13:48 

    るなぱあく
    群馬県前橋市
    にっぽんいち なつかしい ゆうえんち - LunaPark るなぱあく
    にっぽんいち なつかしい ゆうえんち - LunaPark るなぱあくwww.lunapark-maebashi.com

    にっぽんいち なつかしい ゆうえんち るなぱあく

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2018/06/12(火) 21:13:52 

    大阪の五月山公園

    小さい動物園ですが、ウォンバットがいます。

    +121

    -2

  • 13. 匿名 2018/06/12(火) 21:13:56 

    主さん、私も野毛山動物園を書こうと思った。
    その後、隣の図書館に行くのも良いよね。

    +116

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/12(火) 21:14:11 

    >>1無料なんだ!知らなかった。これはいいね。

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2018/06/12(火) 21:14:21 

    田舎ですが岩手県の子供のもり
    都市部にあったらめっちゃくちゃ混みそうだけど、山の中なので割と空いてる

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2018/06/12(火) 21:14:23 

    消防博物館

    +29

    -3

  • 17. 匿名 2018/06/12(火) 21:14:52 

    シャトレーゼの工場見学。
    正直、工程はよく見えないし、みんな興味なさそうに通ってくだけだったけど、アイス目当てに。
    アイスの種類もそんなにないけど。

    +196

    -3

  • 18. 匿名 2018/06/12(火) 21:14:56 

    東京目黒の寄生虫博物館はたしか入館無料だった気がする。

    +82

    -4

  • 19. 匿名 2018/06/12(火) 21:15:00 

    愛媛県にある、えひめこどもの城
    隣にはとべ動物園(有料だけど)もある
    超マイナー施設だけど、もし愛媛に来ることがあれば是非!
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +109

    -2

  • 20. 匿名 2018/06/12(火) 21:15:05 

    >>3
    楽しめる?
    私は辛くなったよ。
    切なくて・・・

    +78

    -6

  • 21. 匿名 2018/06/12(火) 21:15:10 

    無料じゃないとダメなの?安いではダメなの?

    ならイオンだよね

    +16

    -18

  • 22. 匿名 2018/06/12(火) 21:15:26 

    貧乏くさ

    +3

    -62

  • 23. 匿名 2018/06/12(火) 21:15:53 

    桐生が丘動物園

    群馬県

    +92

    -2

  • 24. 匿名 2018/06/12(火) 21:16:07 

    田園調布3丁目・芦屋市六麓荘町・披露山庭園住宅
    高級住宅街で素敵なお家と街並み見ながら散歩

    +18

    -24

  • 25. 匿名 2018/06/12(火) 21:16:23 

    >>1
    そんなに沢山動物見れて無料はすごいな

    +169

    -2

  • 26. 匿名 2018/06/12(火) 21:16:31 

    八景島シーパラダイス!
    入島無料です。
    今なら紫陽花きれいですよー!

    +130

    -8

  • 27. 匿名 2018/06/12(火) 21:16:41 

    岐阜の川島PAのとこにあるオアシスパーク!
    大きな遊具もあって、夏場は水遊びも出来る!

    パーク内に屋台とかフードコートもあるし、至る所に自販機もあるから便利。トイレも綺麗。

    隣にアクア・トトぎふっていう水族館もあるけど入場料1500円

    +107

    -3

  • 28. 匿名 2018/06/12(火) 21:16:46 

    青森県八戸市の小さな遊園地
    入場料無し
    市が経営してるから、もし乗り物乗るってなっても激安

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2018/06/12(火) 21:16:51 

    兼六園
    無料開園しているときに行くのがオススメ!
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +143

    -7

  • 30. 匿名 2018/06/12(火) 21:16:51 

    小金井公園 
    汽車だってあるし!

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2018/06/12(火) 21:17:14 

    図書館

    +22

    -2

  • 32. 匿名 2018/06/12(火) 21:17:25 

    名古屋栄のでんきの科学館

    +70

    -3

  • 33. 匿名 2018/06/12(火) 21:17:27 

    那須の南ヶ丘牧場
    ジャージー牛乳のアイスクリーム美味しいよ

    +88

    -4

  • 34. 匿名 2018/06/12(火) 21:17:30 

    千葉県「昭和の森」
    サイクリングコース(自転車貸出あり)と、
    プチアスレチックと、長ーいスライダー、遊具は少ないけど、結構広いので、バトミントンやサッカーなどで遊べます。

    +44

    -3

  • 35. 匿名 2018/06/12(火) 21:17:39 

    浜松航空基地・エアパーク

    +55

    -3

  • 36. 匿名 2018/06/12(火) 21:18:02 

    >>20
    事件によるのかな。
    風営法とかのだと、エッチなお店の名前を裁判官が真面目に話してた笑えるって聞く。

    +13

    -10

  • 37. 匿名 2018/06/12(火) 21:18:16 

    >>19
    ここいいよね!大人は乗り物は有料だけど、ママの日に行くと親も乗り物無料!最近ママじゃなくてもパパも無料になってた!

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2018/06/12(火) 21:18:30 

    もーもーランド!牛馬ヤギいるよ!でっかい滑り台もあるよ!

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2018/06/12(火) 21:18:40 

    原宿のデザインフェスタアートギャラリー
    アパートが丸ごと貸しギャラリーで、毎日どこかしらで展示が行われているよ。
    外国からの観光客をはじめ、たくさんの人が出入りしているので普段ギャラリーに行かない人でも入りやすいよ。

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2018/06/12(火) 21:19:02 

    インターメディアテク
    東京駅前のキッテに入ってる博物館
    東大が運営しててタダなのに充実してる
    INTERMEDIATHEQUE
    INTERMEDIATHEQUEwww.intermediatheque.jp

    INTERMEDIATHEQUEサイトマップサイトポリシーJPタワー東京大学総合研究博物館ENGLISHJPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク≡常設展示『Made in UMUT――東京大学コレクション』2013.03.21- | COLONNADE 2 COLONNADE 3開館案内アクセスお知...

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/12(火) 21:19:27 

    神戸の夜景
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +168

    -4

  • 42. 匿名 2018/06/12(火) 21:20:38 

    ハルヒ坂の夜景
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +79

    -3

  • 43. 匿名 2018/06/12(火) 21:20:38 

    お台場の水の科学館や船の科学館

    +34

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/12(火) 21:20:41 

    第一三共のくすりミュージアム
    クイズに答えたりしながら薬について学べる
    くすりミュージアム
    くすりミュージアムkusuri-museum.com

    くすりミュージアム くすりミュージアムとは施設情報(利用案内&アクセス)フロアマップ団体見学のお申込みトップページくすりミュージアムとは施設情報(利用案内&アクセス)フロアマップ開館スケジュールよくあるご質問グッズ紹介PRトピックスお知らせサイトマッ...

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2018/06/12(火) 21:21:03 

    何が楽しいかは個人差あるしですね

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/12(火) 21:21:08 

    カルディ
    無料のコーヒー飲みながら色んな食材が見れる♪

    +15

    -34

  • 47. 匿名 2018/06/12(火) 21:21:30 

    図書館

    +5

    -9

  • 48. 匿名 2018/06/12(火) 21:21:38 

    埼玉県飯能市にある、あけぼの子どもの森公園。
    ムーミンの家があって、靴を脱いであがれるメルヘンなおうちで大人でも楽しめます。
    市内の宮沢湖のほとりには、ムーミンのテーマパークが来年オープンするらしい。こちらは、もしかしたら有料なのかな?

    +67

    -2

  • 49. 匿名 2018/06/12(火) 21:21:41 

    静岡県東部のオラッチェ
    オススメ!

    倖田來未夫妻に遭遇したことがある

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2018/06/12(火) 21:21:43 

    >>23
    ここの動物園 無料なのに、ゾウ キリン ライオン フラミンゴ ペンギン サル山など、すごく充実しているんだよね。

    +35

    -2

  • 51. 匿名 2018/06/12(火) 21:23:13 

    伊勢神宮とおかげ横丁

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/12(火) 21:23:27 

    関門国道トンネルの人道。国道二号線の関門トンネルには人道があり。全長780m,山口側、門司側両方から無料で通ることが出来ます。本州九州を歩いて それも海底を歩けるのはここだけ。自転車原付は20円取られます。入口のエレベーターで海底へ。
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +27

    -2

  • 53. 匿名 2018/06/12(火) 21:24:24 

    青森県ですが、鶴の舞橋(つるのまいはし)。
    のんびり景色を楽しめます。もちろん橋は歩いて渡れる。
    CMにも使われた場所ですが混雑とはまるで無縁なのにもびっくり。

    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/12(火) 21:25:42 

    すでに知ってる人多いかもだけど、神戸アンパンマンミュージアムの一階の商業エリア!
    ショーもやっていて、ぶっちゃけ有料エリアのショーよりも内容良かったので、次からはわざわざ有料エリア行かなくて良いね〜ってなりました。笑

    +64

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/12(火) 21:26:47 

    札幌 農試公園

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2018/06/12(火) 21:28:09 

    静岡県浜松市の、
    フラワーパーク無料月間あり
    元浜名湖花博の、浜名湖ガーデンパーク無料
    浜松自衛隊エアパーク無料←機体に乗って写真撮影が無料 コスプレも無料で着せてくれるし子供用もある。外に遊具もあるし、無料のいろいろ展示コーナーもある
    浜松ニコエ無料 わりと新しく、ハロウィンイベントとか、夜のイルミネーションもキレイ デートにもぴったりだし、子どもも楽しめる

    +14

    -5

  • 57. 匿名 2018/06/12(火) 21:28:15 

    後楽園、入場だけは無料だよね!

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/12(火) 21:28:20 

    セントレアって どうですか?
    常滑イオンから無料シャトルバスが出てるし車でなら片道¥180
    飛行機が好きな お子さんがいたら楽しめると思います
    冬は展望デッキでイルミネーションやってます
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/12(火) 21:28:21 

    首都圏外廓放水路

    +39

    -1

  • 60. 匿名 2018/06/12(火) 21:28:53 

    TOTOミュージアム、あのTOTOの歴史を見学出来る施設。尚 隣接する小倉第一工場の見学も受け付けております。
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/12(火) 21:30:31 

    >>20
    なぜ傍聴したし

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2018/06/12(火) 21:31:05 

    裁判傍聴は勉強中の学生さんとか作家?シナリオライターとか若いのも結構いるよ

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2018/06/12(火) 21:31:16 

    皇居東御苑。
    予約も要らないし、誰でも無料で自由に入れるよ。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2018/06/12(火) 21:32:34 

    立川市 南極北極科学館
    相模原市 宇宙科学研究所
    調布市 航空科学研究所
    野辺山電波望遠鏡

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2018/06/12(火) 21:32:36 

    >>48
    只今建設中です。

    遊園地と商業施設、二つのエリアからなるらしいけど、商業施設の方は、入場無料です。

    でも多分、駐車料金取られるね。
    だから、気軽には行けない。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/12(火) 21:34:09 

    神奈川県大和市のゆとりの森
    森と名前に入ってますが、森はありません。
    とても広い公園です。
    大きなローラー滑り台やアスレチックなど、大型の遊具がたくさんあります。
    車じゃないと行きにくい場所なので、真向かいにある駐車場はお金かかってしまいますが駐車料金は安いです。
    公園自体は無料。
    日曜なんかは混雑しますが、幼稚園~小学生くらいのお子さんにはとてもいいと思います。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/12(火) 21:34:42 

    群馬県桐生市の桐生が岡動物園。
    遊園地もあるよ。

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/12(火) 21:35:13 

    東浦和辺りにある、大崎公園!小さい動物園があります。規模は本当に小さいけど、ヤギとかモルモットとか触れるよー!夏になるとじゃぶじゃぶ池も始まるし、遊具もあるし、無料だと思えば十分楽しいと思う!

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/12(火) 21:35:44 

    酒蔵見学
    無料で試飲ができる

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/12(火) 21:36:15 

    福岡篠栗九大の森
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +27

    -7

  • 71. 匿名 2018/06/12(火) 21:37:00 

    動物愛護センターおすすめです
    休日にホームセンターの前で出張してる事もあります
    すぐにお迎えする予定がなくても、フリーペーパーや飼い方や病気のチラシなど貰えます

    +2

    -14

  • 72. 匿名 2018/06/12(火) 21:37:27 

    >>48
    すっっっごい混んでた!!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/12(火) 21:37:56 

    江戸川区の行船公園
    小さいけど動物園もあって、噴水で子供がじゃぶじゃぶできます^ ^

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/12(火) 21:38:00 

    >>34
    昭和の森いいね。昔行ったことあるけどかなり広かった気がする。サイクリングコースとかもあるよね?
    今は菖蒲が見頃かな?紫陽花も綺麗だよね。
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/12(火) 21:38:06 

    >>59
    わー、行ってみたい!!

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/12(火) 21:39:24 

    川崎の東芝未来科学館

    買い物の合間、子供のストレス発散にちょうど良い。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/12(火) 21:43:46 

    石川県の航空プラザは室内の大型遊具で遊べたり、飛行機の博物館の見学ができます。隣は小松空港なのでデッキで飛行機見学できます。

    長野県の茶臼山自然植物園、恐竜公園はとっても広い敷地に大型の恐竜モニュメントがたくさんならんでいたり、遊具も各所に点在して一日でもあきません。隣には有料の動物園やモノレールがあります。

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2018/06/12(火) 21:43:48 

    三重県川越町にある川越電力館テラ46
    室内 いろんなイベントや体験ができる 勉強になるので幼児から小学生には良いと思います

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2018/06/12(火) 21:44:47 

    >>4
    毎週遊んでます 笑

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/12(火) 21:46:21 

    >>34
    土気ですね!無料ではないけど、ホキ美術館もある

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/12(火) 21:48:13 

    さいたま新都心の造幣局さいたま博物館
    記念硬貨や勲章が展示されてます
    平日だと硬化や勲章を作ってるところを見学できます
    お金が好きな人なら楽しめるはず

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2018/06/12(火) 21:49:04 

    野毛山動物園の動物をズーラシアに移動して結構亡くなってしまったよね。野毛山は小さい頃から通ってました。ヒヨコやうさちゃんと触れ合えるコーナーが好き。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/12(火) 21:49:11 

    行政機関の無料入園日のお知らせを調べるといいかもね。

    無料入園日のお知らせ
    無料入園日のお知らせwww.kensetsu.metro.tokyo.jp

    無料公開日 ※対象施設の入園料が無料になります。みどりの日(5月4日)都民の日(10月1日)※動物園開園記念日 恩賜上野動物園(3月20日)多摩動物公園(5月5日) 井の頭自然文化園 (5月17日) 葛西臨海水族園 (10月10日) ※こどもの日(5月5日

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/12(火) 21:50:26 

    陸上自衛隊の広報センターりっくんランド
    1日楽しむとかはムリだけど男の子は喜ぶかも

    陸上自衛隊広報センター りっくんランド
    陸上自衛隊広報センター りっくんランドwww.mod.go.jp

    防衛省・陸上自衛隊広報センターのホームページです。

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2018/06/12(火) 21:52:00 

    >>12ウォンバット良いなぁ
    四角いウンコするんだよね
    ウォンバット会いたい!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/12(火) 21:53:29 

    もう季節外れですが、茨城県かすみがうら市にある森林公園とあゆみ庵の桜はとーっても綺麗で人も少なくオススメです。
    歩崎森林公園 | かすみがうら市公式ホームページ
    歩崎森林公園 | かすみがうら市公式ホームページwww.city.kasumigaura.lg.jp

    歩崎森林公園 | かすみがうら市公式ホームページ かすみがうら市公式ホームページ防災・防犯・災害情報検索ボタンメニューボタンお探しの情報を入力してください閉じる検索メニュー閉じるくらし・手続き子育て・健康・福祉観光・学ぶ就労・産業・事業者の...

    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/12(火) 21:54:20 

    NHK放送博物館
    アナウンサーやカメラマン体験ができる

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/12(火) 21:54:59 

    甲子園の春のセンバツは外野席だけ無料なので毎年見にいきます。夏は有料になるので残念。清宮君みました。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/12(火) 21:58:18 

    川崎市立夢見ケ崎動物公園(神奈川県)

    横須賀線新川崎駅から徒歩圏です。

    ネコ科の猛獣はいないけどレッサーパンダはいます。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2018/06/12(火) 21:59:57 

    奈良県のうたアニマルパーク

    ポニーの乗馬体験や乳搾り、エサやりも無料で大きなスライダーもあるから子どもはおお喜び♪

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/12(火) 22:00:47 

    恩賜上野動物園 (3月20日)
     多摩動物公園 (5月5日)
     井の頭自然文化園 (5月17日)
     葛西臨海水族園 (10月10日)
    動物園開園記念日で上の日付は無料です!
    みどりの日、都民の日も無料になったりしますよー♪

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2018/06/12(火) 22:01:11 

    >>48
    地元民だけどあのあたり(宮沢湖)って怖いよね?
    例の事件のせいかな
    あまり地元の人間も行かない気がする

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/12(火) 22:02:17 

    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/12(火) 22:02:35 

    東京丸の内KITTE内にあるインターメディアテク
    (東大博物館)
    特にテーマがあったり楽しめるように盛り立ててるわけじゃないけど、なんとなくマニアックでおもしろいですよ
    展示物はそれぞれ価値は高そう
    INTERMEDIATHEQUE
    INTERMEDIATHEQUEwww.intermediatheque.jp

    INTERMEDIATHEQUEサイトマップサイトポリシーJPタワー東京大学総合研究博物館ENGLISHJPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク≡常設展示『Made in UMUT――東京大学コレクション』2013.03.21- | COLONNADE 2 COLONNADE 3開館案内アクセスお知...

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/12(火) 22:02:48 

    静岡県浜松市
    うなぎパイファクトリー

    ただで工場見学できるしお土産にうなぎパイもらえる!

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/12(火) 22:04:13 

    上野公園
    結構大きなイベントやってる。地方特産の屋台とか楽しい。アフリカや台湾屋台とかの時も。イベントない時も散歩するだけで歴史的建造物とかあちこちに建ってて眺めるだけでも良いよ。(オススメはこども図書館)
    中央にスタバがあるのでテイクアウトして路上のパントマイム見たり、腰かけられる所も多い。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/12(火) 22:05:28 

    >>91
    おっそう言うのなら、11月14日の埼玉の県民の日で無料になる施設、沢山あるよ!
    あと、子供の日とかね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/12(火) 22:05:49 

    千葉県野田市のひまわり畑。

    夏になると畑一面ひまわりに。勝手に、ひまわり持ち帰って良い、とホームページになっているくらいなので、道路近くのひまわり達はかなり倒れてる。笑

    枝切りハサミ持参でいくといいよ〜。タダで綺麗なお花が手に入る。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/12(火) 22:06:58 

    電通本社って社外の人も入れる場所あるんですよね
    年代毎の流行物の展示とか、図書館とかaccで入賞したCMが見られたりと意外と見応えありました
    会社の評判やあの事件でイメージ悪いですけどさすがに上手くできてる感じでした

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2018/06/12(火) 22:08:23 

    群馬県桐生市 桐生が丘公園 動物園無料 乗り物は数十円

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/12(火) 22:08:25 

    徳島県
    あすたむらんど!

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/12(火) 22:09:01 

    京都御所

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/12(火) 22:10:12 

    京丹後市の道の駅

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/12(火) 22:10:52 

    無料施設、子どもが小さい頃はよく行ったなー
    行ったことあるところが多い
    探せばたくさんあるよね。

    つくばに行くと、ただで入れる博物館みたいなのがたっくさんあるよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/12(火) 22:11:39 

    虹の下水道かん
    江東区有明にあるよ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/12(火) 22:11:57 

    広島のてつのくじらかん

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/12(火) 22:12:07 

    競争率は高いけどJALやANAの工場見学、大人でもワクワクします。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/12(火) 22:14:26 

    >>88
    あれ、昔は夏も外野は無料だったのにな。いつから有料になっちゃったんだろう。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/12(火) 22:14:29 

    >>104
    気になる!
    おススメ有りますか?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/12(火) 22:21:23 

    >>108
    今年の夏の大会からです~

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/12(火) 22:22:17 

    宮ヶ瀬ダムの近くにある、あいかわ公園。駐車料金はかかるけど県営だから安いし、公園は無料です。ダムの観光放流する日もあって、それも楽しいですよ。すぐ近くにある服部牧場もおすすめです。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2018/06/12(火) 22:23:24 

    有名なところで 沖縄海洋博記念公園、有料の美ら海水族館は有名ですが その後流れでオキちゃん劇場のイルカショー見ますよね。オキちゃん劇場は無料です。沖縄海洋博記念公園の駐車場も無料です。他の施設も美ら海水族館除いて小中学生は無料です。
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/12(火) 22:23:31 

    都心の高級スーパー。
    芸能人との遭遇率高いよw
    麻布ナショナル、広尾明治屋
    宮沢りえさんはめちゃ綺麗だった。叶美香さんは気付かれたいのか、あのまんま。

    輸入食材にお酒、凝ったお惣菜。
    勿論買い物するのも楽しい。

    +9

    -11

  • 114. 匿名 2018/06/12(火) 22:23:38 

    相模原の宮ヶ瀬ダム
    ダムの放水は迫力あって人気
    その近くにある服部牧場も確か無料
    ジェラートが美味しいです(ジェラートは無料じゃないけど)

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/12(火) 22:24:34 

    通称 大池公園

    横浜市旭区 こども自然公園(こどもしぜんこうえん)
    横浜市旭区 こども自然公園(こどもしぜんこうえん)www.city.yokohama.lg.jp

    横浜市旭区 こども自然公園(こどもしぜんこうえん) - | キーワード検索: English中文中文2한국어EspañolPortuguêsトップ記者発表・広報各課業務案内予算・事業旭区を知ろう 旭区 > 旭区を知ろう > 施設案内 > 緑の施設 > 旭区の公園 > こども自然...

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2018/06/12(火) 22:25:57 

    >>111
    >>114だけど、思いっきりかぶったw
    ごめん!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/12(火) 22:27:08 

    名古屋のでんきの科学館!

    無料でいいの?っていうくらい楽しめました。
    オームシアターっていうみんなで行うゲーム?みたいな施設がオススメで、楽しすぎたからまた行きたいなって思ってる。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/12(火) 22:27:26 

    青森の三内丸山遺跡
    資料館も立派でアンケート書いたペンもそのまま貰えるし、外の遺跡も広大でキレイ
    普通は千円位取ってもおかしくないレベル

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/12(火) 22:28:08 

    清里の萌木の村。
    かわいい雑貨屋さんがいっぱいあって、マイナスイオンたくさん浴びれます?
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/12(火) 22:32:20 

    愛知県豊川市ぎょぎょランド

    水族館、ミニ動物園、水遊び広場、遊具のある公園がある。
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/12(火) 22:34:54 

    淡路島 はなさじき
    インスタ映えスポット(笑)

    県立淡路島公園
    公営は有料だから県立だよ~

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/12(火) 22:38:12 

    >>12
    五月山怖い

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2018/06/12(火) 22:41:22 

    長野の安曇野の大王わさび農場。
    GWでも駐車場も無料だった。
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/12(火) 22:41:24 

    5月、11月はバラが見頃で横浜の山下公園、港の見える丘公園、アメリカ山公園のバラが綺麗ですよー!横浜は花の散策マップがあるので移動しながらバラを見てると結構1日楽しめます。花好きなら是非~!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/12(火) 22:41:32 

    佐賀の佐賀城本丸歴史館。
    佐賀城の歴史や佐賀の幕末期とかの資料が常設展示されててかなり立派な建物なのに無料。歴史好きな方オススメ。バリアフリーで赤ちゃんとかが広ーい畳の広間をめっちゃハイハイしたりしてるw
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +6

    -4

  • 126. 匿名 2018/06/12(火) 22:42:26 

    >>32
    無料じゃない!!と思ったら
    名古屋市科学館と間違えてた…

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/12(火) 22:43:11 

    桐生が岡動物園

    無料の水族館もある

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/12(火) 22:43:40 

    札幌のモエレ沼公園‼
    イサム・ノグチが設計したらしく、彫刻もあり。
    土日は家族連れでテント張ってお弁当持ってきて遊ばせてる家族多いよー。
    大きな噴水もあるし、小さな子も遊べる水遊びの場所もある、春は桜がキレイに咲くし、夏は花火大会もあります。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2018/06/12(火) 22:50:33 

    座喜味城址
    他のグスク群は有料だけど座喜味城は無料
    世界遺産を気軽に楽しめるからおすすめ!
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/12(火) 22:58:36 

    112です。説明不足でした。
    国営沖縄記念公園は入場無料。駐車場も無料。オキちゃん劇場も無料。美ら海水族館が全て有料。
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/12(火) 23:02:42 

    >>30
    ソリ滑りが楽しい!
    ただ、駐車料金が高いですよね(涙)
    最大料金の設定をお願いしたい!!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/12(火) 23:03:17 

    葛飾区・水元公園
    メタセコイヤの森、Windowsの壁紙のような広大な広場、菖蒲園、バードサンクチュアリ、ドッグラン、BBQスペース、そして水元というだけあって大きな池、などなど
    対面には埼玉の三郷公園が広がってます
    これだけ多くの個性を持った公園は都内には他にない

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2018/06/12(火) 23:07:54 

    群馬県 こんにゃくパーク
    無料のこんにゃく料理がタラフク食べられます!
    足湯もあるのよ!

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2018/06/12(火) 23:12:34 

    >>19
    良いこときいた!
    幼児のいる香川県民ですが今週末ちょうどどこかにお出かけしようと思ってたんです
    水族館か動物園で、とべ動物園と屋島水族館と徳島動物園で迷ってましたがとべ動物園行ってからこどもの城行ってみようかなって思いました

    ちなみに香川県ではさぬきこどもの国と空港公園がオススメです
    近所なのでよく行きますが広いし工作とか水浴びとか、プラネタリウムも無料の日があったり
    有料だけど変わり種自転車とか
    それなりに楽しめます

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/12(火) 23:15:34 

    >>6

    中国人だらけ

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2018/06/12(火) 23:24:06 

    >>7
    ソレイユの丘、ゴールデンウィークは激混みでした。ソリ滑りは三時間待ち。ゴーカートはもっと混んでた。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/12(火) 23:28:12 

    川崎市立夢見ヶ崎動物公園。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2018/06/12(火) 23:31:48 

    >>27
    アクアトトに入場しなくても、サービスエリアや水遊びができて楽しいですよね。
    岐阜市のファミリーパークや、国営木曽三川公園も好きです(^^)子どもが喜びます。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/12(火) 23:54:04 

    静岡県掛川市の資生堂企業資料館。
    昔の化粧品やCMがけっこう見ごたえあります。
    同じ敷地内に資生堂アートハウスがあって、そちらは有料です。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/13(水) 00:08:29 

    >>50

    象は死んじゃったのよー(T_T)

    カンガルーやカピバラもいるよ♪

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2018/06/13(水) 00:27:25 

    >>29
    5/4に行ってきました!
    広いから人が多くても気にならなくて良かったです
    同じ日に古河庭園にも行ったけどすごい混んでて大変だった

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/13(水) 00:34:29 

    関電黒部ルート見学会!
    黒部ルート見学会のご案内[関西電力]
    黒部ルート見学会のご案内[関西電力]www.kepco.co.jp

    関西電力の営業所、電力所や、PR館など様々な地域情報を紹介しています。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/13(水) 00:38:32 

    皇居一般参観
    皇居一般参観の充実について - 宮内庁
    皇居一般参観の充実について - 宮内庁www.kunaicho.go.jp

    皇居一般参観の充実について - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大きさを変更す...

    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2018/06/13(水) 00:41:12 

    ユリーム春江 今ゆりまつりしてる。駐車場も入場も無料。敷地内の農協のスーパーでは地元の野菜や特産品が買えるしカフェや噴水もあるよ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/13(水) 00:41:50 

    >>132
    地元民ですが水元公園激推しします。
    環境保全に取り組んでいて、近年バードサンクチュアリの鳥が増えていますし、菖蒲沼のあたりまでサギが来ています。子供の背丈ほどのサギが魚を捕る姿を間近で見るのはテンション上がります。
    カワセミの郷でも運が良ければカワセミが見られます。
    対岸のみさと公園はアスレチックが大きいですね。子供はみさと公園の方が楽しいかもしれません。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/13(水) 00:49:23 

    >>9 岩手県民とは限らないでしょうに

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2018/06/13(水) 01:12:02 

    がすてなーに
    駐車場も無料!

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/13(水) 01:20:11 

    JALスカイミュージアム
    JAL - 施設紹介(JAL工場見学〜SKY MUSEUM〜)
    JAL - 施設紹介(JAL工場見学〜SKY MUSEUM〜)www.jal.co.jp

    JAL - 施設紹介(JAL工場見学〜SKY MUSEUM〜)当サイトをご利用になるためには、Javascript対応のブラウザが必要です。また、設定でJavascriptを有効にする必要があります。ナビゲーションをスキップして本文へ移動します。Japan 日本語お体の不自由なお客さまへお問...

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/13(水) 01:21:39 

    NTT技術史料館
    NTT技術史料館
    NTT技術史料館www.hct.ecl.ntt.co.jp

    NTTの技術史料館のサイト。日本電信電話公社発足以降の半世紀を中心に、NTTグループの電気通信技術開発の歴史的資産を系譜化・集大成したものです。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/13(水) 01:29:47 

    高知県のわんぱーく高知
    動物園と遊園地と公園がくっついてる。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/13(水) 02:13:01 

    >>73
    あそこはモルモット争奪感が起きるよね(笑)なんとも言えないレア感ある動物がいるのも楽しい。
    オットセイじゃなくてオタリアなの!?みたいな。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/06/13(水) 03:18:28 

    福岡のモーモーランド
    牛さんいるよ!ソフトクリームおいしい

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/13(水) 03:26:51 

    >>40
    教えてくれて、ありがとう!
    面白いイベントもあり興味を持ちました。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/13(水) 03:28:01 

    新宿の都庁❗️
    ただで展望台行けます!

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/13(水) 06:07:20 

    千葉県 キッコーマンしょうゆ館

    工場見学や体験いろいろ しょうゆのお土産ももらえるよ
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/13(水) 07:13:56 

    NHK放送博物館
    お天気お姉さんごっこできて正にインスタ映えだと思うのにガラガラ
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2018/06/13(水) 08:32:57 

    >>125
    ここ、なーにもないよね(笑)
    アンドロイドの受け付け嬢がひっそりしたところにいるので怖い。
    でも、子供向けのイベントやゲームアプリがあるので楽しめます。
    春は桜が綺麗です。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/13(水) 09:56:21 

    羽田空港

    無料のバスでターミナル間を移動することができます。
    飛行機眺めたり、お土産屋さん見たり…
    これからの時期、雨でも楽しめますよ。
    授乳室もあるので、赤ちゃん連れでも安心です。
    時々イベントもやってるので、空港のホームページでチェックしてみてください。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2018/06/13(水) 10:51:38 

    足立区にあるギャラクシティ!
    前にテレビで見て面白そうって気になってて、今年ようやく行ってきた
    アスレチック少し痛いけど、子どもたちは大喜びでした
    【日本全国】入場料無料でそれなりに楽しめる所を紹介するトピ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/13(水) 12:49:00 

    横浜市金沢区の海の公園
    潮干狩りの時期は駐車場の列が凄いことになるけど

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/13(水) 14:44:59 

    青森の三内丸山遺跡かな。
    広い遺跡も展示もタダで見れた。
    でも来年から有料になるらしい…

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/13(水) 15:11:01 

    >>7
    昔は駐車場代1000円かかっていたけど、今もかな?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/13(水) 15:34:05 

    偕楽園(水戸市)
    梅と萩が有名ですが、いつ行ってもきれいに整備され歩くのに気持ちが良いです
    線路向かいの駐車場も無料

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/13(水) 17:35:46 

    >>30
    遊具も充実していて、広い芝生と春は桜並木。
    小金井公園好きです〜フリマや大道芸もブラブラ見るのが楽しい。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/13(水) 19:24:31 

    飯田市立動物園(長野県)
    小さい動物園だけど駐車場が一時間無料
    致道館(山形県)
    名前と住所を書けば無料で入れる藩校跡 致道博物館(有料)とは別物
    フェザーミュージアム(岐阜県)
    カミソリや医療メスの展示が見れる 先端恐怖症でなければそこそこ楽しい
    臨済寺(静岡県)
    今川氏の菩提寺 普段は入れないけど特別公開は拝観料無しで入れて写真撮影可能だった 年に二回平日でも決まった日に特別公開

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/14(木) 01:31:26 

    横浜みなとみらいの大さん橋から見る夜景!
    観覧車のあるコスモワールドも入場は無料です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。