ガールズちゃんねる

キャンプあるある

75コメント2014/07/06(日) 03:54

  • 1. 匿名 2014/07/05(土) 09:12:24 

    今日からキャンプにいきます。

    キャンプあるある、気をつけることなどなど、キャンプについてお話ししましょう^_^

    +16

    -3

  • 2. 匿名 2014/07/05(土) 09:13:17 

    必需品。なにか一個忘れがち。

    +91

    -3

  • 3. 匿名 2014/07/05(土) 09:14:28 



    キャンプあるある

    +32

    -3

  • 4. 匿名 2014/07/05(土) 09:14:36 

    虫対策

    +57

    -1

  • 5. 匿名 2014/07/05(土) 09:14:46 

    必ず野外でするカップルが居る

    +25

    -20

  • 6. 匿名 2014/07/05(土) 09:14:52 

    虫除け対策!!

    +37

    -2

  • 7. 匿名 2014/07/05(土) 09:14:58 

    色々想定して持ってくも、使わずただの荷物になることが多い!

    +93

    -2

  • 8. 匿名 2014/07/05(土) 09:16:57 

    キャンプ場で働いてます
    この時期は まだ寒い時もあり 半袖、半ズボンでブルブル震えている

    +58

    -3

  • 9. 匿名 2014/07/05(土) 09:17:16 

    テントじゃなくて宿タイプでした^^
    皆共同のお風呂のシャワーの威力が弱い&汚い。

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2014/07/05(土) 09:18:07 

    小さめのライト
    あると便利♪♪

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2014/07/05(土) 09:18:10 

    朝方にテントのまわりを猪がまわる。
    あ…山での話てす。

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2014/07/05(土) 09:18:12 

    きちんと役割分担しないとサボるやつがいる

    +38

    -1

  • 14. 匿名 2014/07/05(土) 09:18:34 

    宿
    キャンプあるある

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2014/07/05(土) 09:19:12 

    この時期は朝晩寒いので、パーカーなど羽織るものは必要ですよ!
    大小ビニール袋、ロープ、ハンガー、洗濯ばさみはあると便利です。
    楽しんできてくださいね!

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2014/07/05(土) 09:20:53 

    トイレはコワイよ。女子は一人で行かないほうがいいよ。昼も夜も

    +42

    -2

  • 17. 匿名 2014/07/05(土) 09:25:03 

    ワガママな人が一人いる。

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2014/07/05(土) 09:25:39 

    チャック付きポリ袋を、なにかと重宝しています

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2014/07/05(土) 09:26:55 

    蒸し暑くて寝れない

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2014/07/05(土) 09:29:50 

    キャアアアー!カメむしー!!

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2014/07/05(土) 09:30:03 

    朝は、レトルトカレー

    +20

    -5

  • 22. 匿名 2014/07/05(土) 09:30:26 

    虫除けスプレーは必ず持って!

    朝晩は冷えたりします。羽織ものを持っていくと安心です。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2014/07/05(土) 09:30:35 

    バーベキューやカレーでお腹一杯になって、持参のお菓子はそのままお持ち帰り…。

    +55

    -2

  • 24. 匿名 2014/07/05(土) 09:31:41 

    靴が濡れると不快。

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2014/07/05(土) 09:32:35 

    初めてのキャンプは、大きな敷地にキャンプ場・スポーツ施設・ホテルなどがある複合型のところでした
    キャンプ場は林の中でしたが、近くまで車で入れました
    問題は寝る時、一見それ程傾斜があるように見えなかったのに、寝袋の中で身体がズルズル滑る!
    あまりの寝苦しさに2泊のつもりを1泊にし、ホテルでもう1泊に切り替えました
    平らなベッドサイコー!!

    +10

    -5

  • 26. 匿名 2014/07/05(土) 09:33:26 

    人数が集まると イロイロ キャンプの概念が違っててビックリすることがある。

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2014/07/05(土) 09:33:45 

    トピずれですが、やって楽しかったのは竹で本格的に流しそうめん、天ぷら、ダッチオーブンでミートローフやローストビーフなど。手間ひまかかるけど皆でワイワイ、外で食べるとまた絶品!おすすめです!

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2014/07/05(土) 09:35:34 

    雨だとテントが濡れてテンション下がる

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2014/07/05(土) 09:39:00 

    行こうとする日に限って雨

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2014/07/05(土) 09:39:04 

    隣のキャンプの装備や料理が気になる

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2014/07/05(土) 09:42:50 

    原始的な狩りの想像だけする

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2014/07/05(土) 09:45:16 

    キャンプに不向きな 服装で来る女の人がいる。
    ヒールのあるサンダルや ヒラヒラしたスカート。
    疲れないのかな~。

    +49

    -1

  • 33. 匿名 2014/07/05(土) 09:45:27 

    カレーがうまい
    飯盒で炊いた飯もうまい

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2014/07/05(土) 09:47:24 

    場違いの服装(ヒール靴など)で来て、わがまま文句言う女。

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2014/07/05(土) 09:50:34 

    男って火の当番するの好きだよね。
    火を起こしたり、適度な火の調節をしている。
    それがステータス。

    +26

    -2

  • 36. 匿名 2014/07/05(土) 09:52:20 

    カレーにあきたらカップラーメンとかカップスープあると冷えた体が生き返る

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/05(土) 09:54:37 

    女子だけで行くと、テントたたむ時に時間がかかりすぎる、、

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2014/07/05(土) 09:56:09 

    酔っぱらって寝ちゃって飲んだ缶そのまま。
    翌朝、缶に虫がどっさ~
    (≧Д≦)

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2014/07/05(土) 10:01:37 

    花火で盛り上がる。
    ロケット花火、線香花火なんでもw

    +5

    -9

  • 40. 匿名 2014/07/05(土) 10:01:43 

    お酒飲んでも酔いがまわりにくいので、飲みすぎ注意。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2014/07/05(土) 10:11:03 

    カレーの材料を少し残して
    次の日味噌汁に♡
    小学校の時親に連れて行ってもらって
    朝のお味噌汁の匂いで目が覚めて
    最高でした。
    しかも朝は冷えがちでめっちゃ美味しかった!!
    荷物もお味噌少しと、粉末ダシだけ追加なので
    ぜひ試してみて下さいー!!

    (﹡ˆᴗˆ﹡)


    +17

    -1

  • 42. 匿名 2014/07/05(土) 10:11:25 

    すごく平和でいいトピですね^o^

    キャンプいきたくなりました(笑)

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2014/07/05(土) 10:12:00 

    ブヨは普通の虫除けスプレーしても寄ってくるから露出は極力少なく>_<
    噛まれたらなかなか腫れと痒みがひかない。
    4月にキャンプで噛まれたんだけど今だにアザみたいに跡残ってる(;_;)

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2014/07/05(土) 10:26:20 

    水関係・焚き火台・トイレ等々
    全てご用意された環境で
    自然とふれあっている風のレジャー

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2014/07/05(土) 10:26:32 

    石投げに熱くなりすぎて肩を壊す人がいる
    キャンプあるある

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2014/07/05(土) 10:30:01 

    口ばかりで何も手伝わない王様女王気取りの奴が必ずいる

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2014/07/05(土) 10:33:53 

    撤収に手間取るの巻。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2014/07/05(土) 10:49:15 

    虫除け対策してるのに絶対刺される(泣)

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2014/07/05(土) 10:51:49 

    野グソをするときは、穴を掘る。

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2014/07/05(土) 10:54:09 

    若者グループうるせえ(−_−#)

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2014/07/05(土) 10:54:28 

    キャンプでコテージを使うのは邪道だと思ってしまう私
    コテージはめっちゃ便利ですが
    テント派です!!

    +9

    -4

  • 52. 匿名 2014/07/05(土) 10:57:27 

    外で食べるご飯、なんであんなに美味しいんだろう(((o(*゚▽゚*)o)))
    キャンプあるある

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2014/07/05(土) 11:04:36 

    普段お願いしないとお手伝いしてくれない子供たちがいろいろしてくれる。
    旦那がビックリするくらい動いてくれる。
    テントやタープ、バーベキューは男の仕事だと思ってるらしい。
    ありがと。

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2014/07/05(土) 11:05:42 

    子どもと楽しもうと思って行ってるのに
    テント設営中にうるさかったり邪魔してきたり
    余裕なくなっちゃってつい叱ってしまい後悔(ノω・。)

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2014/07/05(土) 11:18:06 

    夜中正体不明の獣の泣き声がする
    ゴソゴソ動いてる(>_<)

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2014/07/05(土) 11:20:33 

    近所のテントのお父さんのイビキがうるさい

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2014/07/05(土) 11:23:45 

    見晴よい場所確保できてうれしかったのに、夜まわりのキャンパーたちが騒いで眠れない・・・。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2014/07/05(土) 11:45:48 

    野外sex 人に見られているかもしれない思うと興奮します

    +4

    -16

  • 59. 匿名 2014/07/05(土) 11:46:01 

    普通の旅行よりとにかく疲れる。
    帰宅後ぐったり。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/05(土) 12:05:50 

    行きは荷物が綺麗に積み込めるのに、何故か帰りはグチャクチャ…。
    ちゃんと荷物の定位置決めてるのに(ノД`)シクシク

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2014/07/05(土) 12:06:37 

    行く直前にめんどくさくなる

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2014/07/05(土) 12:09:27 

    やり慣れてる人とそぅでない人の差がでる。

    慣れてる人は黙々と準備するので、残った人が手をあます。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2014/07/05(土) 12:27:48 

    普段から田舎に住み自然に接しているのでキャンプにスペシャル感はないです。
    みんなでわいわい外でご飯食べるなら自宅の庭や近くの河原でバーベキューの方がお手軽で好きです。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/07/05(土) 12:40:52 

    家の子は朝食パンを網で焼いて食べてるわ
    いつも何か1つ忘れちゃう…

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2014/07/05(土) 12:51:30 

    しゃもじを忘れる
    ガムテープが何気に役にたった

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2014/07/05(土) 13:35:31 

    初心者グループは凝ったメニューを作りたがる。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2014/07/05(土) 13:46:11 

    ガルちゃん民はインドア派が多いからトピのびませんよ多分。

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2014/07/05(土) 15:18:26 

    他のテントや備品、イスなど見て
    次はアレが欲しいなぁ
    とか思う。

    キャンプいいですね^_^
    何にも追われず自然満喫したいなぁ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2014/07/05(土) 21:13:51 

    必ず毎年持っていくぞ!!って必需品を、また忘れる。

    で、また今年も来年も同じ繰り返し(._.)

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2014/07/05(土) 21:56:59 

    キャピキャピする女

    せっせと働く女

    キレ出す女

    ここぞとばかりに発揮する男

    女にちゃちを入れる男

    いじけている男

    キャンプは凄くいい思い出なるか、最悪の思い出になるかのどちらか


    キャンプは大勢より数人の方が絶対楽しい。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2014/07/05(土) 22:11:21 

    暗い中で食事してると食べ物に虫が入ってる事がある。
    前に味噌汁に大きな蛾が入ってて ワカメと間違えて口に入れてしまった

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2014/07/05(土) 22:19:59 

    私も、明後日キャンプです☆
    服装にすごく悩んでます(´・_・`)
    ショートパンツにトレンカ、クロックス
    ジーンズにTシャツ、クロックス
    どっちにしよう...

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2014/07/05(土) 22:59:07 

    自分達のバーベキューが終わる頃、新たにバーベキューを始めようとしてるグループに
    「良かったらコノ炭使ってください」と火がおこってる炭をあげる。
    その逆もあり。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2014/07/06(日) 02:00:08 

    旅費は安いけど帰宅後の荷物と片付け、テント洗い全てめんどくさい。
    あと、材料余りが多く結局無駄にする。
    キャンプ楽しいんだけどね!

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2014/07/06(日) 03:54:50 

    お腹が弱い人は
    慣れない環境にお腹を壊して苦しむ。笑

    自分はお腹が弱いのでキャンプで苦しみました笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード