ガールズちゃんねる

「ゼルダの伝説」が好きな人

100コメント2018/04/23(月) 18:13

  • 1. 匿名 2018/04/22(日) 10:27:29 

    今更ながら「ゼルダ無双」を買ってしまい、久々にゲームへの熱が復活したので立ててみました。
    充実した謎解き要素、たくさんのアイテム、壮大な時系列を持つ世界観など、魅力にあふれたシリーズですよね。
    「ゼルダの伝説」シリーズが好きな方、集まって語りましょう!
    (ちなみに私のおススメは「ふしぎの木の実」です。)

    +37

    -0

  • 2. 匿名 2018/04/22(日) 10:28:22 

    リンク

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2018/04/22(日) 10:30:07 

    時のオカリナ発売時のワクワク感は本当にすごかった
    ゲーム自体も超名作だと思う

    +87

    -0

  • 4. 匿名 2018/04/22(日) 10:30:40 

    オカリナで用もないのに、エポナ呼び出して乗り回してたわ。

    +58

    -1

  • 5. 匿名 2018/04/22(日) 10:31:54 

    かなり最近まで主人公の名前がゼルダだと思ってた

    +53

    -3

  • 6. 匿名 2018/04/22(日) 10:32:28 

    最近「神々のトライフォース」をやったよ笑
    なんか懐かしくなって衝動的に買ってしまった
    謎解きとかけっこう覚えてた!

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2018/04/22(日) 10:33:02 

    (^o^)
    「ゼルダの伝説」が好きな人

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2018/04/22(日) 10:33:24 

    出る出る ゼルダの伝説
    出る出る出る出る ついに出る

    ゴージャス! 今度の冒険
    リアル! 君もすぐに体験

    ハッと息飲む謎解きアクション
    (なるほど) スーパーファミコン!

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2018/04/22(日) 10:33:51 

    ムジュラが難しすぎて詰んだ。
    時のオカリナよりはるかに難しくないですか?(´;ω;`)

    +76

    -0

  • 10. 匿名 2018/04/22(日) 10:34:03 

    初恋はリンクですよええ
    初ゼルダは夢を見る島
    お気に入りはムジュラです

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2018/04/22(日) 10:34:21 

    >>7
    にわとりに手を出してはならぬ…

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2018/04/22(日) 10:34:23 

    今、息子とスイッチでブレスオブザワイルドやってます(^^)
    好きなのにゲームスキルがない私は神獣解放に苦労してます(;´Д`)

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2018/04/22(日) 10:34:56 

    ごまだれ~♪

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2018/04/22(日) 10:36:04 

    めっちゃ好き

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2018/04/22(日) 10:37:50 

    風のタクトのデザインには色々衝撃受けた

    +70

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/22(日) 10:37:51 

    リンクって凄い素敵な名前で好きなんだけど、ぺこ&りゅうちぇるの子供の名前だけは、全力でやめとけと思ってしまった。

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2018/04/22(日) 10:38:38 

    闇の世界に入った時、
    どうすれば良いのか判らず
    困惑する。
    「ゼルダの伝説」が好きな人

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/22(日) 10:38:40 

    >>7
    ニワトリの攻撃力よw
    地味にライフ減るんだけどたまにやる( ´ ▽ ` )

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/22(日) 10:40:20 

    好きすぎて、ラスボス手前まで行ったらもう1回最初からトライしていつまでも終わらせないループ4回やったwww
    ゼルダの伝説シリーズ大好きすぎます!

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2018/04/22(日) 10:41:36 

    ドラクエ、ファイナルファンタジーに負けない知名度があるからね……
    2つと同じぐらい好きなソフト…笑笑
    スーパーファミコンの神々のトライフォースからやり始めた人です。

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/22(日) 10:43:07 

    時系列ごとに見ていくと、初代ゼル伝とリンクの冒険が
    ちょうど最後に来るっていうのも何かいいよね

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/22(日) 10:43:23 

    時のオカリナ子供の頃どっぷりハマった。
    あの美しい世界観にずっと浸っていたかった。
    オカリナを用いた攻略内容もさることながら、流れる川の水や朝焼けの空の美しいグラフィック表現が見事だと思った。
    町の人々も実に個性的。何か任天堂社員にモデルとかいるんじゃないかw

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2018/04/22(日) 10:44:27 

    洞窟みたいなところの中をフック使って移動するのって
    神トラだっけ?

    あれが凄い難しかった泣

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/22(日) 10:47:51 

    ビッグポウ狩ってた

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/22(日) 10:48:53 

    1番古いFC版ゼルダの伝説が好きでした。
    リンクの冒険は難しかったのと、かなり不気味だったな。
    最後の敵が自分の影(自分自身)だったのが印象的でした。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/22(日) 10:49:18 

    現実で使ってみたいアイテムナンバーワンはフックショット

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/22(日) 10:50:05 

    大好き!!!!
    ムジュラの住人一人一人がゲームの中で本当に生活しているようだった。めっちゃ感情移入した名作。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2018/04/22(日) 10:50:42 

    大好きでサウンドトラックを作業用BGMにしてる

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/22(日) 10:50:45 

    >>8
    トライフォース2のCMもスチャダラパーの曲だったのは胸アツだった

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/22(日) 10:51:22 

    デクナッツのBGMは ドンタコスったらドンタコス! にしか聞こえんw

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/22(日) 10:52:20 

    記憶消して一からまた謎解きしたいなあ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2018/04/22(日) 10:54:02 

    フックショット楽しいよね
    入手したてはいろんな所にぶっさして遊んだw
    壁に当てるとバヨン!バヨン!って音がして面白かった

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/22(日) 10:54:33 

    ゼルダ姫よりクリミアさんとかサリアとか別の女キャラのほうが登場頻度も高いし人気だよね(笑)

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/22(日) 10:55:40 

    ハートもルピーも満タンなのに道端に落ちてるとつい取っちゃう

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/22(日) 10:56:13 

    シリーズ全部プレイしたことあるけど、
    やっぱりリンクの冒険だけ異質なんだよねぇ

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/22(日) 10:56:17 

    怪しい壁はとりあえず切る

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/22(日) 10:57:36 

    宝箱コンプリートしたい派だから、トワプリの財布に余地がないときルピー取れないシステム不便だった

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/22(日) 10:59:27 

    えばらのごまだれ♪

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/22(日) 11:00:12 

    カーフェイとアンジュさんのイベントは泣いた

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/22(日) 11:00:52 

    スーパーファミコンの神々のトライフォース
    光と闇、表と裏の世界があるのが面白いんだよね

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/22(日) 11:01:24 

    一回操作ミスで剣でニワトリを叩いちゃって、でも死なないから「あれ、もしかして不死身なのかな?」とか思って何度も何度も叩いてたら画面の四方八方からニワトリが飛んできてビビったなぁ
    まぁニワトリからすれば仲間が理不尽に傷つけられてるんだからそりゃあ怒るよねw

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/22(日) 11:02:52 

    時オカのCM!
    深キョンとかユースケとか、藤原竜也が出てた!
    CM 任天堂 ゼルダの伝説 時のオカリナ (N64) 30秒まとめ - YouTube
    CM 任天堂 ゼルダの伝説 時のオカリナ (N64) 30秒まとめ - YouTubewww.youtube.com

    とりあえず見たい人向けです。出演者は50音順です。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/22(日) 11:03:03 

    ゲルドの谷のBGM大好き

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/22(日) 11:04:06 

    数あるゲームでゼルダシリーズが一番好き

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/22(日) 11:05:17 

    好きなんだけど、タランチュラがいきなり降ってきてギャーー!!になることがよくある

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/22(日) 11:05:18 

    小学生時代に時岡やって以来ゼルダファンです!
    3DもゲームボーイもDSもほぼやりました。謎解きアクションが楽しいのはもちろん、キャラクター達がどこかひょうきんで、独特の世界観の中に、大人になれないサリアとかデグナッツの男の子とか悲しさがあるのが良い…
    シリーズ通したゼルダ史も調べ出すとワクワクが止まらないですよ!
    最近のBOWはまた衝撃的だった。
    時岡←神
    ムジュラ←応用編、世界観神
    風タク←デザインに最初えっ…てなるけど、やり出すと普通にハマる。海の底のハイラル城に感動。傑作。
    黄昏←デザイン素晴らしい。
    スカウォ←ゼルダ史好きなら絶対やるべき
    BOW←時岡時代のワクワク再来レベル

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/22(日) 11:07:32 

    夢島の店で万引きした時怒った店長から「しかたがない、しんでもらう!」で殺されてその後自分の名前が「どろぼー」になるのが怖かったよ
    実際万引きはダメなんだけどね

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/22(日) 11:07:58 

    リーデット怖すぎたよね、特にあの叫び声

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/22(日) 11:08:07 

    完全なるトピズレ昔語り。
    男兄弟に囲まれて育って色々なゲームもしていたのに、何故かゼルダシリーズには縁が無いまま大きくなり嫁に行き、今はおばさんになった。何故兄達はゼルダシリーズには手を出さなかったのかなー。お金が足りなかったのかな。新しいソフトはどんどん出るし、高かったもんねぇ。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/22(日) 11:08:37 

    怪しいところはとりあえずバクダンで破壊してみる

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/22(日) 11:09:15 

    「夢を見る島」のプレイした後の寂しさよ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/22(日) 11:10:45 

    オカリナの演奏曲の中で水のセレナーデが一番好き

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/22(日) 11:11:35 

    シリーズ通して同じ曲使われたりオマージュとして一部アレンジされると感動する

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/22(日) 11:15:49 

    そろそろ夢幻の砂時計のリメイク版も出してくれるかな?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/22(日) 11:18:51 

    スカイウォードソードがとても面白かったのでムジュラの仮面もやってみて面白かった
    またやりたくなってきた

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/22(日) 11:30:22 

    このボス初めて見た時キモッてなった

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/22(日) 11:32:32 

    ムジュラの世界観が好き

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/22(日) 11:44:28 

    ピカチュウかと思った

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/22(日) 11:54:13 

    フックショットとかハンマーとかそのダンジョンで得たアイテムでそこのボスを倒すのが楽しい
    特にトワプリのスピナーは面白かった

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/22(日) 11:58:53 

    私の話題は・・・?

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/22(日) 12:02:29 

    YouTubeの実況動画を見て気になったので今更ながらブレスオブザワイルドを購入しましたo(^o^)o
    すっかりゼルダの伝説にハマってしまった
    一通りクリアしたら別のシリーズもやってみたいなあ
    「ゼルダの伝説」が好きな人

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/22(日) 12:06:12 

    時オカとムジュラははまったなぁ〜
    空きビン集めに必死だったw
    大人の財布を巨人の財布にするとかフックショットをロングフックにするとかミニゲーム的なイベントが好きだった

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/22(日) 12:11:32 

    よゐこ有野が神トラで回復させてくれるジイさんを網で捕獲しようとしてたの本当に草生えた

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/22(日) 12:18:14 

    兄が昔64のムジュラやってるのを見て、時間制限があったり画面いっぱいに月があったりしてなんて気持ち悪いゲームやってるんだろうと思ったけど、最近実況動画で見たら名作だった。
    自分で3DS版買ったけど下手だからまだクリアできてない

    「ゼルダの伝説」が好きな人

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/22(日) 12:19:08 

    風タク大好き!!
    何度も繰り返してやった!!
    メドリとか好きだった笑

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/22(日) 12:20:16 

    リンクの冒険の神殿にいるキャラが強かった。。
    あと、街が薄暗い雰囲気があったり、色々と忘れられないゲーム。
    「ゼルダの伝説」が好きな人

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/22(日) 12:32:20 

    スマブラXのリンクのヴィジュアルめっちゃ好き

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/22(日) 12:51:35 

    スカイウォードやりたいけどWii手放したからできない
    移植されないかなあと思って調べたら、スイッチでバーチャルコンソール出さないのは戦略面によるものだから
    期待しないほうがいいって言われてるみたいだね

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/22(日) 13:05:54 

    あんね、まあ ええかおもって…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/22(日) 13:13:52 

    風のタクトしか全クリできなかった…
    難しいよね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/22(日) 13:19:58 

    ブレスオブザワイルドは賞を総なめしてる大傑作!!
    スイッチ持ってる方ぜひプレイしてください!
    良すぎて他のゲームが物足りなく感じるレベル。

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/22(日) 13:24:26 

    シリーズほとんどやって、ブレスオブザワイルドのレビューがすごくよかったから買ったけど、正直いまいち…
    謎解き要素が少なくて、祠をつぶしてくだけの作業ゲーにしか思えず。
    同じような人いますかね?

    +5

    -10

  • 73. 匿名 2018/04/22(日) 13:27:58 

    神トラ2が結構好き(^_^)あのくらいのボリューム感でサクサクできるのが、ストレスなくていい。笑
    壁に入るっていう発想も好き。
    しかし3DSのぐりぐりボタンが取れてからやってない( ; ; )

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/22(日) 13:34:12 

    ゲームボーイカラーで
    四季を操れる杖と、時を操れる楽器の2作品同時に出たやつ!
    お互いリンクさせて遊ぶべるから更に楽しかったなー

    一番やりこんだかも

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/22(日) 13:57:20 

    「大地の汽笛」めっちゃ楽しくてハマったけど、鉄道で移動するのがめんどくさかった。あれさえなければもう一回やりたいぐらい。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/22(日) 14:06:39 

    神々のトライフォースしかやったことないけど、めちゃ楽しかったなぁ。
    ニワトリ投げるのは何度もやったなwwあとルピー捜しはハマったわ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/22(日) 14:14:01 

    学生のときにムジュラよくやってたな
    結局全クリ出来なくて大人になってから3DSで買い直した
    だけどまだ全クリ出来てない
    アクション苦手なはずなのに何であんな楽しいんだろこのゲーム

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/22(日) 14:27:23 

    ブレスオブザ は凄いと思う!息子がやってるけど
    グラフィックが本当に綺麗だし細工も細かい!どれだけの労力を使って出来上がったんだろう…と
    勝手に感心している。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/22(日) 14:30:41 

    >>58
    確かにww
    でもこのエピソード好きでつい最後までやってしまう…

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/22(日) 14:32:20 

    時のオカリナやりこんでた!懐かしい!ミイラのとこが怖くて太陽の歌?を覚えるまでしんどかったな

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/22(日) 14:41:15 

    64の3DSリメイク盤の見たくないのにカメラワークでダンジョンのヒント出すやつと(ここに隠し通路あるよ!ってカメラワークwわかるかなw)、ムジュラのゾーラリンクが泳げなくなってたのは本当残念でならなかった

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/22(日) 14:45:50 

    >>72
    わかる!
    アンチじゃないよ、大ファンだよ
    ファンなだけに、これゼルダ?ってなる
    ダンジョンで取ったアイテムを駆使して敵を倒していくみたいなゼルダ感がない
    個人的にスカイウォードソードが好き

    +3

    -6

  • 83. 匿名 2018/04/22(日) 15:48:36 

    ゲームボーイの夢をみる島から好きです。
    wiiuはハードとして人気でなかったけど、昔の据え置きハード全然持ってなかった私にスカウォ、タクトHD、トワプリHDの世界を見せてくれたから、私にとっては生まれて初めて買った据え置きハードで大切な宝物。
    スカウォリンクが一番だったけど、やっぱりbotwは塗り替えてきた。
    コンサートも良かったし、25日に発売のサントラ楽しみ!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/22(日) 16:19:54 

    あらゆるゲームの中でいまだにムジュラが一番好きです。リメイク出た時は歓喜しました。でも所々攻略法が微妙に変わってて手間取った思い出。鍋釜亭の部屋を横取りする条件、シロウ君の居場所、ボスの倒し方など。。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/22(日) 17:11:28 

    昔のは攻略見ないと厳しいな。最近のは全く見なくて大丈夫だけど。botwは祠も短いけど考えるの楽しかったから作業感はなかった。
    2周目3周目になるとひらめきの楽しさが無くなるから作業感出るけど。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/22(日) 17:20:20 

    このCM覚えてる人いる?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/22(日) 17:57:54 

    遅れてトピ見つけた⋯
    最近また時のオカリナして今ムジュラの仮面してる
    ムジュラの仮面ラスボス倒せなくて放置してたからまた1から
    でもやっぱり時のオカリナが一番好き!
    小さい頃難しくて全クリまでいったのに数年かかったのに、今じゃ二、三週間くらいで全クリできてる

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/22(日) 18:12:37 

    スイッチでゼルダプレイしてます。
    スーファミ以来全然ゲームしてなかったけど
    めちゃくちゃ楽しい!!
    昔のもしたいなぁ‥とも思います。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/22(日) 21:12:41 

    >>87
    ムジュラのラスボス戦きついよね。
    最初、手足生えるな!と思ったw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/22(日) 21:27:12 

    嬉しいトピ〜〜〜!!!
    大好きです♡初ゼルダはトキオカです!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/22(日) 21:27:49 

    >>89しかも気持ち悪い(;´д`)

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/22(日) 21:33:51 

    時オカのスタルチュラハウスとムジュラの海底のウミヘビが怖すぎて進めなかったなあ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/22(日) 22:34:28 

    ゼルダシリーズ大好きです。時のオカリナで釣りするのが大好きで、一日中やってました。最近のブレズオブザワイルドもハマりました。幼い頃、ドット絵で見てたリンクや、ゲームの世界は、こういうことだったんだなぁと、思い出が溢れてきて、涙が出ました。オープンワールドという世界観に感動し、元のネタとなったスカイリム を今、やってます。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2018/04/22(日) 22:42:57 

    ゼルダ、ブレスオブザワイルドやってるよ。ビジュアルも内容も神獣の謎解きも面白い。久々にハマったゲーム。リンクの冒険をやった小学生の頃を思い出す…今は実況プレイとかスマホで謎解きを調べるけど、当時は雑誌とかを見てマップ描いたりしたな〜よくクリアできたわ。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/22(日) 23:34:06 

    スイッチでゼルダしてるんだけど、神獣のラクダが難しくてあと3つ辿り着けず放置中(*ToT)
    何とか頑張って先に進みたいー泣

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/23(月) 00:05:37 

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/23(月) 08:23:31 

    受験勉強の合間に「夢を見る島」やってた
    いつしかゼルダ優先になってた

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/23(月) 10:07:32 

    ゼルダ無双のサントラほしい!!
    発売してほしい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/23(月) 13:51:54 

    時のオカリナ良くやりました。
    赤い服が好きで火山でもないのに常に赤い服だった。
    切れた吊り橋をエポナで飛ぶところが好きで用も無いのにゲルドの砦に頻回に行ってた。
    流鏑馬(やぶさめ)というものを、ゼルダで初めて知った。
    言い出したらキリがない!!
    トワイライトで、時のオカリナと同じ鉄のブーツが磁石効果になっているのには感動したわ〜
    「ゼルダの伝説」が好きな人

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/23(月) 18:13:33 

    >>99
    格好いい!64しか知らないから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード