ガールズちゃんねる

東京ディズニーランド35周年 ディズニーリゾート拡張へ

146コメント2018/04/16(月) 12:31

  • 1. 匿名 2018/04/15(日) 13:05:16 

    TDL35周年 ディズニーリゾート拡張へ|日テレNEWS24
    TDL35周年 ディズニーリゾート拡張へ|日テレNEWS24www.news24.jp

    東京ディズニーランドは15日で開園から35周年を迎え、運営会社は今後、ディズニーリゾートの拡張を検討していることを明らかにした。


    拡張は2020年以降の予定で、ディズニーランドとディズニーシーのどちらを拡張するのかなどはまだ決まってないという。

    +64

    -2

  • 2. 匿名 2018/04/15(日) 13:06:17 

    知ってた。ランド工事中だよ

    +189

    -4

  • 3. 匿名 2018/04/15(日) 13:06:32 

    35年ずっと混んでるって
    凄いよなあ…

    +295

    -4

  • 4. 匿名 2018/04/15(日) 13:06:34 

    これでユニバとさらに差がついたな
    ディズニー最高

    +160

    -40

  • 5. 匿名 2018/04/15(日) 13:06:45 

    ( ^∀^)ふーん

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2018/04/15(日) 13:06:58 

    芸能人は35周年のやつに招待されていいよなー

    +320

    -2

  • 7. 匿名 2018/04/15(日) 13:07:17 

    入場料高すぎるからせめてドリンク飲み放題とかになれば良いのに…

    +264

    -17

  • 8. 匿名 2018/04/15(日) 13:08:10 

    いよいよスカイができるんだね。楽しみ

    +11

    -18

  • 9. 匿名 2018/04/15(日) 13:08:23 

    シンデレラ城前で寝転んだりしている人達がいなくなるまで行かない

    +277

    -8

  • 10. 匿名 2018/04/15(日) 13:08:38 

    これで千葉の魅力がさらにアップで
    東京>千葉>神奈川になりそうですね

    +6

    -40

  • 11. 匿名 2018/04/15(日) 13:08:39 

    夢の島ディズニーランド

    +7

    -7

  • 12. 匿名 2018/04/15(日) 13:09:24 

    うん、知ってた
    色々工事してるもんね
    また、入場料上げたりしないでくれよ
    高すぎるからさ

    +235

    -7

  • 13. 匿名 2018/04/15(日) 13:09:28 

    どんどん値上げしてる。このままだと行かない

    +51

    -6

  • 14. 匿名 2018/04/15(日) 13:09:39 

    芸能人がSNSてこぞって行ってたけど、招待なの?

    +242

    -2

  • 15. 匿名 2018/04/15(日) 13:09:51 

    あれだけ高くしても全然混雑解消しないならもうどうすればいいの

    +150

    -3

  • 16. 匿名 2018/04/15(日) 13:09:51 

    会社の統括部長が招待されてた
    seaが出来た時もだった
    いいな

    +115

    -4

  • 17. 匿名 2018/04/15(日) 13:10:04 

    みんなディズニー大好きだよね
    自分はもう、子供ができるとかないと自分から行かないかな

    +51

    -5

  • 18. 匿名 2018/04/15(日) 13:10:12 

    なんだかんだちゃんとディズニーっていう一つの統一した世界観があるのがいい
    入場料とか待ち時間とかいろいろ問題あるけど
    私は個人的に食事をもっと改善してほしいな
    普通にまずいよ。おいしいものは量が少ないし
    食事面での不満が改善されたら高くてもまた行くかな

    +292

    -18

  • 19. 匿名 2018/04/15(日) 13:10:16 

    辻ちゃん行ってたみたいだね。
    トピになるんかな?

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2018/04/15(日) 13:10:29 

    人を少なくするためにチケット値上げしたんじゃなかったの?毎年増えてるような

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2018/04/15(日) 13:10:34 

    土日はチケット前売り販売のみにするとか人数規制して欲しい。
    あとシンデレラ城前での座り込みとかもなんとかして欲しい。

    +237

    -1

  • 22. 匿名 2018/04/15(日) 13:10:37 

    >>13

    それを狙って値上げしてるんだよ。

    混雑緩和したいんだよ?

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/15(日) 13:10:39 

    ディズニーより楽しい事ってある?

    +5

    -18

  • 24. 匿名 2018/04/15(日) 13:11:10 

    海老も泊まりで行ってたね

    +48

    -3

  • 25. 匿名 2018/04/15(日) 13:11:35 

    >>13
    貧乏人は排除の方向なのでそれでいいのよ

    +99

    -3

  • 26. 匿名 2018/04/15(日) 13:11:50 

    >>23
    ディズニーは一年に一回行けば十分かな

    +78

    -8

  • 27. 匿名 2018/04/15(日) 13:11:52 

    3万円でも行く人はいくよね

    +126

    -2

  • 28. 匿名 2018/04/15(日) 13:11:53 

    ああー夢の国に行きたい
    ディズニーランド大好き

    +79

    -6

  • 29. 匿名 2018/04/15(日) 13:12:33 

    こじんまりしてるからもっと広くしていいと思う

    +19

    -4

  • 30. 匿名 2018/04/15(日) 13:12:58 

    朝テレビで昔の映像流れて懐かしかった!
    チラッと映ったドナルドの口持ってた!

    また行きたいけど遠いし高いし

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/15(日) 13:12:58 

    >>21
    座り込み?そんな人居る事にびっくり
    それ日本人?

    +80

    -3

  • 32. 匿名 2018/04/15(日) 13:13:34 

    浦安に住んでる人羨ましい
    年間パスポート持ってるから毎日散歩してるよね

    +180

    -3

  • 33. 匿名 2018/04/15(日) 13:14:22 

    ディズニースカイはいつになったらできるんだろう

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/15(日) 13:14:25 

    USJと比べられるけど
    それぞれ楽しさがあるしどっちも好きだなぁ
    どっちも高いけど・・・

    +77

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/15(日) 13:15:31 

    2000年代以降おかしい客が増えた場所
    昔のあの雰囲気が好きだった

    +121

    -2

  • 36. 匿名 2018/04/15(日) 13:15:33 

    今はUSJの方が面白いけどね。

    +28

    -14

  • 37. 匿名 2018/04/15(日) 13:15:34 

    ディズニー「美女と野獣」の新エリアやアトラクションの総事業費は約750億円!

    レゴランド名古屋 総建設費320億円

    +138

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/15(日) 13:15:39 

    >>10
    つまらないことで頭がいっぱいなんだな。
    自分の故郷の心配でもしていなさいよ。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/15(日) 13:16:17 

    ディズニーの年パス持ってる女はヤバい奴だから近寄らない方がいい。

    マジでヤバい

    +128

    -40

  • 40. 匿名 2018/04/15(日) 13:16:55 

    楽しみすぎる

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/15(日) 13:17:28 

    どんどん値上げしてるね。貧乏人は来るなって事だよね

    +38

    -3

  • 42. 匿名 2018/04/15(日) 13:18:23 

    >>39
    年パスは分かんないけどダッフィー抱きしめて歩いてる人は正気の沙汰ではないと思うよ。(笑)

    +265

    -11

  • 43. 匿名 2018/04/15(日) 13:18:46 

    >>9
    ワールドバザールを抜けてドーンとシンデレラ城が現れるのが好きなんだけどね。
    最近はシンデレラ城前見ると悲しくなる。

    +127

    -3

  • 44. 匿名 2018/04/15(日) 13:20:06 

    どーせ今流行りのキャラ物エリアになるんでしょ?チケット代も上がるんでしょ?
    余計な事しなくていいわ。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/15(日) 13:20:10 

    >>7
    入場者数減らしたくて入場料上げてるのにそんなことしたらまた入場者増えちゃう

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/15(日) 13:20:40 

    本当に夢の国。いつも帰り際に現実に戻るのよ!もう行くこともないな。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/15(日) 13:21:07 

    貧乏で行けない人は
    イクスピアリの中庭で
    大道芸がやってるから雰囲気だけは楽しめるよ~
    イクスピアリカード作れば駐車場はタダだし
    アトラクションに乗りたかったら
    ホテル間走ってるミッキーバスは無料だから
    いくらでも乗ればいいよっ

    +117

    -7

  • 48. 匿名 2018/04/15(日) 13:21:17 

    >>39
    知り合いが持っていたけど、英語の先生で
    まったくやばくなかったけどね。
    あなたの周囲にやばい人が集まっているんじゃないの?
    類は友を呼ぶっていうから。

    +133

    -6

  • 49. 匿名 2018/04/15(日) 13:21:40 

    その昔、林寛子を家族で来てたの見たわww

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2018/04/15(日) 13:22:04 

    >>39
    いい年ぶっこいて遊園地に現実逃避してるような奴に
    ろくな奴はおらんでしょ

    +10

    -13

  • 51. 匿名 2018/04/15(日) 13:23:53 

    >>48
    夢見がちというか、現実を突きつけられたくない人が多い。
    精神的に未熟で非常に脆い人が多かった。

    +17

    -6

  • 52. 匿名 2018/04/15(日) 13:24:17 

    ブラック企業
    拡張だか何だか知らないけど、
    二度と行かない利用しない
    最低大嫌い

    +21

    -15

  • 53. 匿名 2018/04/15(日) 13:24:32 

    拡張も良いけど、スタッフ及び変な客に対する対応、なんとかならないのか?

    +71

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/15(日) 13:25:48 

    タバコ吸える場所もっと増やして!

    +4

    -30

  • 55. 匿名 2018/04/15(日) 13:26:17 

    >>18
    何食べてまずかったの?
    あそこいっぱい美味しいものあるのにそういうの食べてないんじゃない?
    もったいない!

    +21

    -14

  • 56. 匿名 2018/04/15(日) 13:26:24 

    >>39
    そしてそういうお客様を裏ではバカにしているんだよ
    従業員最悪だよ
    オリエンタルランドの方針は人間変える
    働いて良かった
    夢の国の闇を見れた
    悪夢の国

    +34

    -5

  • 57. 匿名 2018/04/15(日) 13:28:09 

    値上げしても混雑解消されないって分かったのに、それでも入場規制しないの?
    学生時代(15年くらい前)は平日なら待ち時間もほとんどなくアトラクション乗れたのに
    今や平日に行っても混雑してる…
    事前予約で入場人数制限して、せめて各アトラクション1時間待ち程度にしてほしい。

    +75

    -3

  • 58. 匿名 2018/04/15(日) 13:28:13 

    今時、城前で寝そべって写真撮るってもう遅くない?って毎回思うけど、いつまでも絶えないよね。
    中高生には永遠と流行ってるのかしら?景観の邪魔だからやめてほしい。

    +77

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/15(日) 13:30:22 

    >>48
    私の友達数人も年パス持ってるけど全然やばくない

    そもそもやばいやばいって言ってる方がまともではないよね…

    +29

    -7

  • 60. 匿名 2018/04/15(日) 13:33:06 

    年パス持ってるの創価信者だよ

    +6

    -20

  • 61. 匿名 2018/04/15(日) 13:34:20 

    >>51
    あなたの周りの人だけでしょ。
    ほんの一部の人間しか見てないのにそうやって決めつけるのやめた方がいいよ。
    世間知らずにしか見えないよ。

    +29

    -4

  • 62. 匿名 2018/04/15(日) 13:34:20 

    >>35
    そーだねー。
    スタッフの質も落ちたなと思う。
    時代を表してるのかな?残念です。

    +46

    -4

  • 63. 匿名 2018/04/15(日) 13:34:27 

    本当のガチ勢は年パスにとどまらない
    アラウニ、ワールド行きまくり

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2018/04/15(日) 13:34:52 

    スタッフを教育し直してほしい。ここ数年のスタッフは本当にひどい。無愛想すぎる。ちゃんと働いてるスタッフに対して失礼だよ。

    +94

    -2

  • 65. 匿名 2018/04/15(日) 13:36:00 

    年パス持ってる人クリスチャンだった

    +1

    -6

  • 66. 匿名 2018/04/15(日) 13:38:03 

    >>60
    ちょwwちげーわwwやめてww

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:20 

    ゲストアシスタンスカードを誰でも何でも配るのやめて

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:26 

    >>55
    最近はだいぶマシになったよね!
    昔はマズかったよ!
    昔はレストランがおいしくないからよくパッサパサのハンバーガー食べてたな。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/15(日) 13:41:31 

    >>9
    昨日行ったけどそんな人1人もいなかったけどw

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/15(日) 13:41:40 

    ディズニー沖縄にできるって話あったよね。
    あとディズニースカイができるって話も。

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2018/04/15(日) 13:42:19 

    >>42
    歴代のダッフィーのぬいぐみバッチをリュックにびっちりつけてる人もヤバイ!!

    +50

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/15(日) 13:42:19 

    キャストの接客がかなり落ちた。

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/15(日) 13:44:39 

    特定地域のモラルなし外国人
    インスタ蝿厨の若者たち
    自己中な家族連れ

    こんなのばっかで
    楽しいわけないじゃん

    もっと他にすることあるだろOLC

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/15(日) 13:45:39 

    プレビューナイトに芸能人招待して、ご招待だけあって、食事とかポップコーンとか全部無料で、アトラクションも待ち時間なし、お土産までもらってたって、芸能人が、ブログにあげてる記事みたけど、いい気持ちしないよね。
    こっちは交通費かけてチケット買って、アトラクションも何時間も並ぶのに。

    +199

    -2

  • 75. 匿名 2018/04/15(日) 13:49:23 

    この間久しぶりにシーに行ったけど、掃除が行き届いてなくてびっくりした。
    ずいぶん前にディズニー行ったときは本当にキレイだったのになぁ…

    +24

    -2

  • 76. 匿名 2018/04/15(日) 13:50:03 

    >>64
    無理言うなってw
    昔は賃金も高かったけど今は移動や着替え含めたらコンビニバイト以下だぞ
    しかも求められるのは正社員並みの接客

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/15(日) 13:50:16 

    ディズニースカイって公式で否定してましたよね・・・??
    こないだ友達が『ディズニースカイもうすぐ出来るよー。友達がそこの工事に携わってる』とか言い始めて『???』って思った。

    +54

    -3

  • 78. 匿名 2018/04/15(日) 13:52:45 

    日が暮れて小雨の中、ベビーカーにビニールカバーかけて歩いてる馬鹿夫婦には早く帰れと思った
    赤ちゃん雨粒ついたビニール越しじゃ何も見えないし、寝るならおうちの静かなベッドで寝たいだろうに
    こんな夫婦こそ「ベビーカーなんで〜」とかいいながら歩いてる
    自己中馬鹿夫婦

    +67

    -14

  • 79. 匿名 2018/04/15(日) 13:54:37 

    お土産のチョコクランチ飽きた
    チョコクランチだけでかごいっぱいにする人もいるし、なぜチョコクランチなんだ

    +12

    -5

  • 80. 匿名 2018/04/15(日) 13:56:01 

    ディズニースカイの工事はまだかい?

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2018/04/15(日) 13:59:15 

    客も変な人多くなったけど、ディズニー側も キャストや グッズ販売のスタッフとか 質が落ちたよね。 夢の国なのに 喧嘩売ってるような態度で 腹立つこと 度々増えた。

    +16

    -3

  • 82. 匿名 2018/04/15(日) 14:01:09 

    >>56 従業員も年パス率高いけどね
    好きじゃないけど家が近所だからバイトしてますみたいな人以外は基本ディズニー好き

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/15(日) 14:04:23 

    あれ?シーにこないだ行ったら工事してるところあったけどあれは修繕工事だったのかな?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/15(日) 14:08:12 

    >>74
    呼んだらホイホイ来るようなやっすいバラエテイタレントやアイドルばかり集まってたねw

    +66

    -2

  • 85. 匿名 2018/04/15(日) 14:09:14 

    >>55
    …いや、もちろん当たりはずれはあるだろうけど、まあまあな確率で美味しくないものあるよ
    値段の割には美味しくない、とか、ちょっと高級なレストランで同じくらいの値段出して食べた方が断然美味しかったりとか。
    高いお金を払って入って、広いからただでさえ動き回るし、長い待ち時間に立ちっぱなしで疲れて、休憩しようと入ったお店で頼んだ食事が値段の割に美味しくなかったらさすがにもう一度行く気はなくなるわ
    やっぱり食事面は大きな課題だと思うよ

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2018/04/15(日) 14:10:33 

    頭おかしくて校則も平気で破ってて教室で調子こいてるような学生をターゲットにしないで欲しい
    こんな金も持ってない奴から巻き上げるより親子連れとかカップルとか友人(成人)をターゲットにして、人は多いけど下品じゃない頃のディズニーに戻って

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/15(日) 14:13:40 

    食べ物不味すぎる。
    高いし。
    不味いし。
    何で?

    +7

    -6

  • 88. 匿名 2018/04/15(日) 14:17:36 

    >>63
    本物の信者は浦安に引っ越すのよ

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/15(日) 14:19:04 

    ルールをちゃんと守っている人たちが楽しめなくなったTDR
    いつからこんな風になっちゃったんだろうね。

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/15(日) 14:24:01 

    もっとフェイスキャラクターのグリを増やして欲しい。
    キャラクターもいつも同じキャラクターで会わない時は全然会えないし

    お土産も転売組に買い占められて35周年のカメラストラップなんて35周年当日前に完売して再販は5月だし

    あとショーを見るとき立て膝、被り物をキャストが注意しなくなった。これは最悪

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/15(日) 14:27:43 

    私は変な風に感じた事はない。年パスだからよく居るけど。受け取り方次第だったりこちらの態度次第なところはあるかも、だけど。いつも笑顔で気持ち良いよ。
    食事はシーのザンビとポルトは特に好き!
    アラビア地区も美味しいしね。何をそんな不満に思うのだろうか、満足の基準が高いと中々楽しめる物が少なくないかな。
    春キャンのバカ学生風情だけは本当に大嫌いだしマナー悪いね、確かに。春キャンはまじで廃止希望。

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2018/04/15(日) 14:31:34 

    >>78
    雨以前に赤ちゃんは何にも見てないし覚えてない
    夫婦が自分たちが楽しむために来ているんだよ
    赤ちゃんを連れて行く場所ではないわ

    +14

    -6

  • 93. 匿名 2018/04/15(日) 14:34:06 

    >>55
    もったいないってどんな立ち位置から言ってるのか知らんが
    一体何を食べてそんなに美味しかったのよ?

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2018/04/15(日) 14:37:21 

    キャストは誰でもなれるのが意外!
    偏差値38の高校出身のシンママ同級生がバイトしてる
    チケットもらえて2歳の子供を生後2ヶ月くらいからコスプレさせてディズニー連れ回ってコスプレインスタキッズしてるよ。
    変な客も増えたけどキャストも変な人が多い。

    +11

    -13

  • 95. 匿名 2018/04/15(日) 14:39:14 

    正直何が楽しいのか全然分からない。
    生まれてこのかた一度もディズニーに関心を持ったことがない。

    +7

    -8

  • 96. 匿名 2018/04/15(日) 14:40:09 

    赤ちゃん居たら大人は一切楽しむなとか思わないけど。こういうのって自分は完母か夫が許さないとかで不自由を強いられているママか、グリで赤ちゃんに先に行っちゃうのが許せないオタとか、走りたいのに(ルール違反)ベビーカー居るから走れなくて何かに間に合わないと焦る人か
    とにかく、まともな理由で嫌ってない連中って印象しかない。

    +6

    -8

  • 97. 匿名 2018/04/15(日) 14:46:39 

    >>4
    昔に比べたらディズニーも随分、客は減ったよ。
    まだまだディズニーだけど、まだそうやって見比べる人いるんだね。
    ディズニー好きって皆そうなの?

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2018/04/15(日) 14:58:43 

    インスタなくなるまでは、大混雑だよね。
    ほんと中高生じゃまくさ!!
    だったら学生の日で分けてほしいわ、

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2018/04/15(日) 15:03:46 

    >>74
    こんなことしなくていいのにね。
    余計だと思う。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/15(日) 15:09:30 

    >>97
    残念
    2016年より入園者が多いのは2013~2015年のピーク時のみ
    昔がいつかによるけど10年前よりは500万人以上は多いよ

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/15(日) 15:12:25 

    ちなみに入園者が減ったのは値上げがあったからね

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2018/04/15(日) 15:13:17 

    >>100
    外国人や、インスタ映え目的でしょ。
    バカが増えた。
    そういうのが嫌いでもう行かないって人も増えてるよ。

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2018/04/15(日) 15:14:36 

    そもそもユニバと比べるのバカみたいだね。
    全然違うのに。
    強気にならなくていいのに。
    ダサい。

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2018/04/15(日) 15:17:50 

    >>63
    アウラニだよね笑
    知ったかか

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2018/04/15(日) 15:18:27 

    USJの年間パスポートはディズニーの半額以下なのに
    USJはディズニーの半分以下の入園者

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/15(日) 15:24:55 

    新スモワ乗った人いますか?どーですか?

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2018/04/15(日) 15:27:36 

    >>106
    8日に乗ってきたけど、全体的に明るい雰囲気になったよ!
    所々キャラがいて可愛い(*´ч`*)

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/15(日) 15:28:31 

    もう2年前だけど、シーで夜勤明け清掃スタッフがオープン直後にベンチで大の字になって居眠りしててドン引きした。
    そのスタッフにも、安くこき使うばかりでロクに教育もしないんだなってオリランド側にも。

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2018/04/15(日) 15:34:46 

    >>107
    ありがとぅ~( *・ω・)ノ
    カリブみたいに一部落ちたりとかはないんですな?

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/15(日) 15:41:45 

    夏休みに行くから楽しみです。
    シーに行ったら必ずマゼランズとレストラン櫻に行きます。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/15(日) 15:46:37 

    >>69
    本当?いなくなったの?

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2018/04/15(日) 15:54:00 

    年パス持ちのアラサーの男の知り合いならいるけど、パレード見て泣いてたりするって言ってたよ
    これがヤバイと思うか、普通だと思うか……

    +16

    -2

  • 113. 匿名 2018/04/15(日) 16:07:03 

    関係ないけどレゴランドがもっと頑張って来場者の分散に役だってほしかった……

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/15(日) 16:27:06 

    ディズニーのどこが楽しいのかわからんな。
    キャラクターでさえ嫌いなんだけど。

    +3

    -9

  • 115. 匿名 2018/04/15(日) 16:31:02 

    >>97

    客減るどころかどんどん増えてるよ。だからあの混雑。

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2018/04/15(日) 17:03:22 

    >>67
    妊婦への配布やめてほしい!
    並ばなくても楽しめるやり方で楽しめばいいのに。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/15(日) 17:38:03 

    35周年限定メニューだけ食べたい
    アトラクション乗りたいけど並ぶのだるい

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/15(日) 18:44:06 

    >>39
    すごい偏見(笑)

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2018/04/15(日) 18:55:44 

    ディズニー好きだけど運営のやり方がゲストのこうなって欲しいって物といつもかけ離れてる

    アメリカの本家のディズニーと日本のディズニーは運営が確か違うんだよね
    だからアメリカではOKな事も日本のディズニーではダメな事があって???ってなる

    アナ雪推しとベイマックス推しとステラ・ルー推しが未だに理解出来ない。
    ちゃんと昔ながらのキャラクターにもスポット当てて欲しい。

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/15(日) 18:58:43 

    カリフォルニアのディズニーにあるカーズのアトラクションを作ってほしいです!

    +14

    -2

  • 121. 匿名 2018/04/15(日) 20:36:06 

    いつ千葉ディズニーランドに改名するの?

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2018/04/15(日) 21:00:54 

    作り物感にゾッとする。臭いものにはフタ。おそろし~。でも大好きな人も沢山いるんだよなぁ。ちょっとその気持ちわかりたい気もする。

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2018/04/15(日) 21:17:09 

    >>85
    確かに一般のレストランと比べたら高い。
    あそこは場所代コミだからね。
    けど昔は味もひどかったんだよ。
    のびたパスタとか冷めた肉とか平気で出してた。
    今は値段は高いけど味は改善されて
    だいぶ一般のレストランになったって感じ。あれでも。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/15(日) 21:23:11 

    テレビのステマがうざいかな。行けば楽しいのかもしんないけど、インスタバエとかドキュンでごった返すとか、何でも高いとかおとぎの国どころか生々しい現実の縮図に思えるんだよな。

    好きな人には言いにくいけど。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/15(日) 21:47:18 

    USJ
    「こっちは任天堂のエリア作ってまっせ〜」

    客層のターゲットが違うよねディズニーとユニバは。

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2018/04/15(日) 22:54:38 

    インスタバエをどうにかして欲しい
    トゥーンタウンとシンデレラ城前はインスタバエだらけ

    乗っちゃいけない所に乗ったり
    地べたに寝そべったり
    トゥーンタウンのところでインスタバエが子供が邪魔ってキレてた事にビックリした
    本来写真スポットじゃなくて子供が遊ぶところですから

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/15(日) 22:55:46 

    ちょうど今日手下沼っていう単語を覚えた。ディズニーが腐女子に媚びていると初めて知った。だからハロウィンの時期って混んでるんだなあ…。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/15(日) 22:58:24 

    >>69
    昨日いっぱい居たよwちなみにパンチラ狙ってる男もね。

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2018/04/15(日) 23:31:49 

    今工事してるから知ってるって最初の方に書いてあるけど
    今工事してるのは美女と野獣エリアやアナ雪のエリアの工事だよね?
    今回公表したエリア拡張は2020年以降となってるし、別じゃないの?
    ランドかシーのどちらかと言ってるだけで、どっちを拡張するかは公言してないし。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/15(日) 23:37:16 

    パレードで重いコスチューム着て腕が上がらなくなった人
    あれからどうなったんだろ
    労災認定されたのかな

    何年か前には事業主のオリエンタルランドが
    従業員の社会保険料を支払ってなかったとかいって
    さかのぼって徴収されてたし
    本当に35年間いろいろあったよ
    本国と違ってアトラクションの不備による死者が出てないのは
    不幸中の幸いだけどね

    「キャスト」は「夢の国」を演出するための奴隷じゃないよ
    「やりがい搾取」なんて言葉があるけど
    働く人にとっても夢のある世界であってほしいわ

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/16(月) 00:06:28 

    ココできた当時は10年しかやらないって言われてたけど続いてるな

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/16(月) 00:26:24 

    入場料1万円になったとしても行くよー
    1万くらいで高いと思わないし

    +4

    -4

  • 133. 匿名 2018/04/16(月) 00:30:44 

    去年10年ぶりに行ったんだけど、外国人がめちゃくちゃ多くてびっくりしたわ
    アジア系も多いけど白人も多かった
    なんであんなに増えたんだろう

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/16(月) 00:37:24 

    海外ディズニーから比べると、東京ディズニーは安いからだよ

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2018/04/16(月) 01:03:21 

    拡張してまた値上げか。アホくさ。
    つーかチケットだけで7千円てなんだよ。
    ならそれなりになんか特典なり規制なりつけろっつーの。

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2018/04/16(月) 02:28:36 

    いっそのこと5万ぐらいに値上げしてもいいと思ってる。そしたら、インスタ映えの方々、インできない方多いんじゃないの?ディズニーを楽しむよりも、インスタのためにディズニーきてるよね。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2018/04/16(月) 06:27:55 

    もうインスタ映えはお腹いっぱい。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/16(月) 08:07:01 

    >>126
    実際にトゥーンタウンで子供がインスタ映え目的の学生に邪魔だからどいてねーって言われましたw
    いや、邪魔なのあなた達だからってなりました

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/16(月) 10:12:54 

    駅とかにあるトイレの奥の個室が一番明るくなってるとか使用中のランプをパネル表示等の混雑を防ぐ工夫をしてほしいな

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/16(月) 10:36:07 

    >>78
    ディズニートピ立つ度飛んで来てベビーカーで来てる幸せ家族のイメージダウン計ろうとするのって毎回同じ人?
    小雨の中とかわざわざ書いて赤ちゃんかわいそうアピールしてさ。近くのホテルに戻る途中かもしれないのに。
    子育ての経験も予定も無く、いい歳していつまでもディズニーに夢見に来てる寂しい人なんだろうなぁ。
    自分だってアルバムにベビーカーで連れて来てもらってた写真あるでしょ?
    あ。ベビーカー乗るような年にはまだディズニー出来てなかったかな?


    +2

    -6

  • 141. 匿名 2018/04/16(月) 11:07:25 

    >>112
    知り合い一人の話を年パス保持者はみんなこう、みたいに決めつけるのも頭弱いし、
    パレード感動して泣いてる人いてもよっぽど好きなのねとしか思わないわ

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/16(月) 11:10:31 

    >>119
    多分英語話せる人だったらわかると思うけど、
    ゲスト対応や正確さは日本のディズニーにかなわないよ。
    ディズニーに限らないけどw
    アメリカみたいに夜中まで営業とかも批判すごくなると思うし

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/16(月) 11:14:57 

    >>134
    ちがうと思う 
    アメリカのが規模バカデカいし、待ち時間短いし、それに比べたら別に安くない。
    中国のも待ち時間日本より全然短いし。
    日本観光のついでじゃない?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/16(月) 11:16:35 

    てか関東住みだったらディズニーに限らず外国人観光客の増加どこでも感じるよね

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2018/04/16(月) 12:05:17 

    実際に拡張工事に着工するのは2020年でも準備はもうしてるかもしれないからなあ…。
    まあ、もし本当なら情報漏洩だけど。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/16(月) 12:31:30 

    年間パスポートを金額を上げたら?
    遠方から来る人はたくさん買い物しているけど、年パで入ってYouTube、転売の人を取り締まればいいのに

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。