ガールズちゃんねる

バツイチ子持ち男性との結婚はアリですか?

921コメント2018/04/17(火) 09:09

  • 1. 匿名 2018/04/12(木) 09:46:04 

    主は30歳で相手は34歳になります。
    私は結婚願望があり、1年前に彼氏と別れてから、良い出会いもなかったのですが、最近出会った男性が結婚バツイチ子持ちでした。
    出会ったときから惹かれてしまいました。言葉では上手く言えませんが、フィーリングが合うというか。
    彼は自分がバツイチ子持ちであることを隠さずに伝えてくれました。子供は前妻が引き取っています。子供はまだ1才です。
    離婚理由はお互いの恋愛感情がなくなってしまったこと。前妻とは半年交際していて上手くいかなくなり、自然消滅。別れた数ヶ月後に連絡があり、妊娠していると言われたそうです。再開したときにはすでに子供は堕ろせない状況で、彼は責任を持って結婚したそうです。ただ、お互いの恋愛感情がすでになかったので結婚しても上手く行かず、子供が生まれて1カ月で前妻は実家に帰ってしまったそうです。その後離婚する流れに。
    ただ、離婚しても自分の子供なので養育費はしっかり支払い続けるようです。
    彼は結婚願望があり、普通の幸せな家庭を築きたいそうです。子供も欲しいとのこと。
    こういう男性どう思いますか?

    +53

    -890

  • 2. 匿名 2018/04/12(木) 09:46:30 

    えー、コブ付きなんて絶対に嫌だ

    +1641

    -66

  • 3. 匿名 2018/04/12(木) 09:47:08 

    子持ちはNG

    +1566

    -50

  • 4. 匿名 2018/04/12(木) 09:47:30 

    人は人。受け入れるなら覚悟して進むべし。

    +1319

    -22

  • 5. 匿名 2018/04/12(木) 09:47:41 

    妻が引き立ってても仕送りしたり、会いたがったりするでしょ?
    ウザいから無理

    +1299

    -17

  • 6. 匿名 2018/04/12(木) 09:47:51 

    だらしないと思う。
    彼だけじゃなく元妻も。

    そういう人に好かれても、嬉しくない。

    +1418

    -18

  • 7. 匿名 2018/04/12(木) 09:47:51 

    養育費が家計の負担にならないこと
    男性が、前妻からあなたを守ってくれること
    あなたが前妻(or子供)に嫉妬しないこと

    やっぱり独身同士に比べたら制限はたくさんある。
    そのうち何か問題がでてきたら「だからバツイチなんだよ」って言われる。

    覚悟は必要だと思う。

    +1376

    -4

  • 8. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:01 

    バツは理由によっては気にならないけど、子は難しい
    一生関わっていくのを見てるのは私には無理そうです

    +1069

    -10

  • 9. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:02 

    苦労するのが見えてる。

    +732

    -6

  • 10. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:06 

    主が全てを理解した上で結婚するなら問題ないと思う!

    +496

    -29

  • 11. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:15 

    まだ若いしそんな苦労しない方がいいと思う

    +640

    -5

  • 12. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:18 

    主がいいならいいんじゃない?わたしは絶対嫌だけど!

    +797

    -8

  • 13. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:22 

    わざわざ一度結婚して子供までこさえたお古を選ぶ必要性…

    +862

    -43

  • 14. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:26 

    絶対ヤダ。

    +487

    -7

  • 15. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:29 

    別れて数ヶ月後に妊娠てよっぽど気付かなかったのかな。
    リスクあるね。

    +726

    -9

  • 16. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:36 

    結婚相手を自分で決められない時点で結婚できる精神年齢に達してないと思う
    トラブルが起こった時に聞いた相手に責任転嫁する

    +488

    -5

  • 17. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:48 

    絶っっっ対イヤ。
    他探しなよ

    +537

    -7

  • 18. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:48 

    >>1
    本当に旦那さんの子供かな。大沢みきおとか聞くと不安だわ

    +641

    -8

  • 19. 匿名 2018/04/12(木) 09:49:04 

    引き取ってるのかと思ったら、元妻が面倒みてるのか。
    バツイチ子ありだよね。

    +437

    -7

  • 20. 匿名 2018/04/12(木) 09:49:38 

    前妻との子を何らかの事情でこちらで育てさせられることも想定内ならいいんじゃない

    +484

    -8

  • 21. 匿名 2018/04/12(木) 09:49:48 

    恋愛感情がなくなって別れた上に、避妊してなかった…
    しかも入籍したけど、すぐ離婚
    責任の取り方を色々間違える男性だね

    +1078

    -6

  • 22. 匿名 2018/04/12(木) 09:49:50 

    お金に余裕があるのならいいのでは?

    +41

    -50

  • 23. 匿名 2018/04/12(木) 09:49:54 

    恋愛感情がなくなってしまったから離婚。そんな男をどうやって信用しろと笑

    +846

    -6

  • 24. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:07 

    無理無理。

    +282

    -6

  • 25. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:07 

    >>1
    そういう事情ならアリだと思う
    私は珍しくバツイチ子持ちでも許せるパターンだった

    +24

    -160

  • 26. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:10 

    その男性がきちんとしてる人なら良いと思う。
    あとは貴女の覚悟次第。

    別にバツ1とかが悪い訳じゃないけど、その元嫁とか子供に何かあった時に必ず連絡くるだろうし、1度家族になってしまうと切っても切れない縁みたいなのがあるし。

    もしその男性と一緒になるならば、その辺もちゃんと話した方が良いと思う。

    +454

    -8

  • 27. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:10 

    今の恋愛感情はともかく、将来結婚しても、彼の財産はその子にある程度持っていかれるよー。

    +461

    -7

  • 28. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:28 

    子供が小さいうちはなんとかいいかもしれないけど、反抗期が来たらその子を愛せる自信がない

    +121

    -8

  • 29. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:32 

    後々、めんどくさいことになりそう
    だから、バツ1子持ちは嫌だな。

    +370

    -4

  • 30. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:33 

    責任を持って結婚したって何?w
    結婚してもないのに彼女を妊娠させて、一応結婚したけど恋愛感情がなかったから離婚したんだよ?十分無責任だと思うけどねwww

    +813

    -6

  • 31. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:37 

    半年しか付き合ってなくて、自然消滅して、堕胎できないまで黙ってて、しぶしぶ結婚して、産後1ヶ月で別居からの離婚って…
    すごいね。

    やめておいた方いい。

    +798

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:37 

    現実的に考えると、年取ってからもし旦那が亡くなったとして相続とかお金の面で心配になる。

    +326

    -3

  • 33. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:46 

    迷ってるうちにデキちゃうかもねー
    バツイチより何より、入籍前に避妊しない男が嫌

    +506

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:48 

    たった半年の交際で子どもを作った所もだらしないし、あっさり離婚してるくせに幸せな家庭を築きたいとか笑ってしまうほど薄っぺらいと思ってしまったけど

    +680

    -2

  • 35. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:52 

    少数派なんだろうけど、私は相手に子供がいるのは全然構わないかな
    前妻になにかあったときは引き取ってもいいし金銭的な援助も前向きに検討する

    ただ、前妻は助ける気ないので前妻が彼に頼ってきたりする状況ならナシ!
    前妻もマトモな人で常識があるならアリ

    +45

    -84

  • 36. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:04 

    結婚するなら前妻の子も愛して上げてください。

    +157

    -46

  • 37. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:11 

    その男性、熱しやすく冷めやすいタイプっぽい。

    +443

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:31 

    よっぽど絶縁とかしてない限り子供がいれば前妻と連絡取ったりするんじゃない?
    広い心で構えられるならいいけどそんなのその時にならないと自分の気持ちなんて分からないから悩むなぁ。

    +199

    -4

  • 39. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:32 

    相手に子どもがいるのは嫌だけど、30歳という年齢、フィーリングが合うという事を考えると妥協するかな〜

    +10

    -56

  • 40. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:33 

    主さんまだ30歳でしょ。そんなリスクある男性選ばなくてもまだ出会えるチャンスなんてありますよ。

    私、バツイチ子持ちとお付き合いしたことありますが子供や元奥さんの影がチラつきます。ラブラブの間は良いですが、気持ちが落ち着いてくると必ずしんどくなってきます。ほんとに辛かったです

    +475

    -3

  • 41. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:36 

    続編かと思った

    +38

    -4

  • 42. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:37 

    前妻との子供がいずれ煩わしくなると思うよ

    +283

    -3

  • 43. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:48 

    バツイチって同じバツイチの人と再婚するパターンが多いよね

    +226

    -5

  • 44. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:48 

    ものすごく子供欲しかったのにできなくて、それでいてバツイチ子持ちの素敵な男性に出会ったら、アリ、かもしれない

    +58

    -10

  • 45. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:52 

    ご自由に。以上!

    +37

    -12

  • 46. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:52 

    妻が引きとったとしても、途中から夫の方で育てなくちゃいけなくなることも想定できるならいいのでは。

    後から妊娠してました、もうおろせませんなんて言う女なら将来財産分与とか揉めそうだしめんどくさそうだから私は絶対結婚しない。

    +424

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:54 

    養育費を何十年も支払うんだよ
    子供が父親に会いたがったら小さいうちは元奥さん込みで会うことになるんだよ
    旦那さん(結婚したらだけど)が亡くなったら遺産相続をあっちの子供にもさせなきゃいけないんだよ
    あなたに子供が生まれてそれらを耐えられる?
    もしかしたら元奥さんが亡くなってこっちを頼ってくるかもしれない
    可能性はゼロじゃないよ

    +349

    -4

  • 48. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:56 

    バツイチはいいけと、子どもいるのはやめたほうがいいよ。
    あなたとの間に子どもができて、その子がいろいろお金が必要な年齢になって養育費減額したいと思っても、そんな理由じゃ裁判所は認めてくれないしね。
    死ぬまでのどに大きな骨が刺さったような気分で生きていってもOKだと思うんならいいけどさ。

    +320

    -6

  • 49. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:19 

    バツイチ子持ちと結婚しました。
    子供とは会っていませんが、養育費は払っています。
    正直やめといたほうがいいです(笑)
    結婚するなら相当の覚悟が必要です。
    私も結婚する時、周りからわざわざそんな人と結婚しなくてもって言われました(^_^;)
    周りの忠告を聞かず結婚したので、あの時もっと考えて結婚すべきだったと後悔しています。

    他にもっと素敵な人がいると思いますよ(^_^;)

    +476

    -5

  • 50. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:27 

    今年33になるしブスだし、タイプの男性なら結婚出来るならしたいくらいです。タイプの男性ならですが。

    +19

    -19

  • 51. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:31 

    バツイチはバツイチと結婚するべき

    +171

    -13

  • 52. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:35 

    ここで反対されたらされるほど、気持ちが盛り上げるのでは?
    友人は反対押し切って結婚、結局離婚した
    周りの意見は聞いた方がいい

    +166

    -2

  • 53. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:39 

    子供がいなかったらその分のお金をあなたとのことに使えるかもしれないのに
    と思っちゃったりしない?

    +172

    -2

  • 54. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:39 

    毎月毎月養育費払われたらムカついてくると思うから私は嫌だ。

    +228

    -2

  • 55. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:48 

    バツイチ子持ちだからではなく、その男性のいい加減さが無理。バツが無くても無理。

    +272

    -2

  • 56. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:53 

    恋愛感情がなくなって自然消滅って、交際半年で?
    お子さんのことも勿論だがそんな早く冷めたの?
    熱しやすく冷めやすくて避妊しない男なのかな?
    主さんとも交際半年で冷めたってなるかもよ
    そしてその時には主さんのお腹に子供が…

    +268

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:55 

    彼氏1年いないなんて珍しい事でもないよ。

    +117

    -2

  • 58. 匿名 2018/04/12(木) 09:53:18 

    典型的な無責任男の見本
    誰のことも守れない、こういう人は自分自分、この世で大切なのは自分だけ
    人を愛せない人は信用出来ない、何かあれば一目散に逃げる男

    +203

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/12(木) 09:53:25 

    避妊しない男性には魅力なんて感じません、

    +187

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/12(木) 09:53:41 

    >恋愛感情がすでになかったので結婚しても上手く行かず、子供が生まれて1カ月で前妻は実家に帰ってしまったそうです

    結構よく聞く話
    自己保身だよね

    +151

    -3

  • 61. 匿名 2018/04/12(木) 09:53:42 

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/12(木) 09:53:46 

    34歳でそういう事情があって覚悟して結婚しただろうに、わずか一月で奥さん実家に帰るとか話に信憑性がない。
    その彼が自分で言ってることだし、嘘の可能性が高いんじゃない?
    微妙に責任転嫁してるし。
    事実だとしても決めたことをそんなに簡単に諦める、出来ないようなことを安請け合いする低脳。
    と、私なら判断するな。
    バツイチ子持ち以前の問題ですよ

    +262

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/12(木) 09:53:50 

    悩みはこんな男性周りからどう思われるのかなって事かな?
    養育費払い続けるってことに何とも思わないなら男の方はお金持ちで特にそこは気にならないってこと?
    お金の問題なければ別にいいとおもう
    家計気になるけどお金は2人の愛云々ならやめたほうがいい

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:03 

    まず、色々置いといて、34で何もないのもどうかとは思うよ。
    実際、いい旦那物件とかは早くに売り切れてる。

    +7

    -31

  • 65. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:04 

    >>25
    そんなん自分が都合のいいように説明してるだけだよ(笑)実際は嫁と子ども捨てた薄情な男だよ。じゃなかったら、離婚早々次の結婚相手探さないでしょ。こういう人が騙されてバツイチ子持ちと結婚するんだね。

    +281

    -1

  • 66. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:06 

    交際半年で恋愛感情ないのに結婚して子供作ってやっぱ離婚って色々軽薄過ぎない?

    +159

    -1

  • 67. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:08 

    私も10歳上のバツイチ子持ちに好かれてる
    私はモテないけどそれでも付き合うのはありえないです

    +136

    -4

  • 68. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:09 

    そんなに短い期間しか付き合ってないのに、子供だけはしっかりいるなんてあり得ない。

    主さんは「ほとんど付き合ってないし」と思ってるのかもしれないけど、子供がいるって双方にとってとても大きいこと。

    彼は1人の男性ではなく「1人の子のお父さん」なんだよ。

    +217

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:14 

    >>1
    バツイチの人でも子供がいても相手が信用できるのなら有りだけど、彼子供欲しがってるのね?
    育てられなかったくせにすぐ次の子供欲しがるなんて、ちょっとどうかと思う
    正直引く

    +232

    -2

  • 70. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:21 

    その相手が北村一輝ならむしろ結婚したい。
    北村一輝もバツイチ嫁側に親権あり。

    +16

    -18

  • 71. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:30 

    その子って本当に、その男性の子なの?とすら疑いたくなるレベルw
    堕胎できない状況になるまで連絡ないっておかしくないか。

    +192

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:35 

    その理由が真実かは解らないよね。でも、それを信じて突き進むならそれも良いんじゃない?
    私は信じないし、嫌だから対象外だけど。

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:44 

    釣りトピです

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:52 

    主さんはお子さん欲しい?
    相手も主さんもめっちゃ稼いでるならともかく普通くらいなら、養育費は重荷になるよ
    本来なら我が子に割けるお金を前の奥さんの子供に割いて、我が子が行きたい学校に行けなかったり、欲しいものをあげられなかったら、
    そこから仲違いするよ
    前妻の子に罪はないけどね

    +165

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:55 

    無し!
    自分の子どもでも全く思い通りになんてならないのに…

    +63

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:55 

    私もバツイチ、前妻と子アリの人と結婚したけど失敗しました。
    子ども捨てれる人は何度でも捨てるよ。と母に大反対されたのに聞く耳持たなかった事を反省しています。

    +265

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/12(木) 09:54:57 

    絶対やめたほうがいい。
    たまに、バツイチくらいがいいとか言う人もいるけど、まだ30でしょ?もっといい人いると思う。
    どんな理由であれ、バツイチはおかしい人しかいないw
    うちは父親がバツイチだったと最近知ってから、やっぱりな話としか思えず、絶対バツイチとは結婚しないと誓ったw

    +154

    -13

  • 78. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:06 

    30歳で一から出会いを探すの大変ですよ!

    +9

    -58

  • 79. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:10 

    結婚するならば、前妻との子と彼氏のDNA検査をしてから。
    托卵なのに養育費を何年も払うなんてことになりかねないから。

    それから、面会は月に何日なのかきちんと決めてあるのか、子どもの費用はどこまで出すつもりでいるのか。
    「大学費用は出してやりたい」というならば、
    トピ主との新しく産まれるかもな子の教育費は切りつめることになる。

    「僕サッカー本気でしたい」「私バレエを本気でやりたい」
    どんなスポーツや芸事でも、4年生あたりから本当に金がかかってくる。
    本当に天井知らず。

    トピ主は子どもに上記のように言われて、また我が子にその才能の片鱗が見えたとき
    あきらめられるのかどうか自問すべし。

    +145

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:26 

    主さんご両親に聞いてみ?
    大反対すると思うよ

    +139

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:30 

    コブがない人と結婚しても、性格合わなかったりクソ野郎もいるからね。

    子持ちをずっと隠していたなら嫌だけど話してくれているし。

    相性いい人とは中々巡り会えないだろうから、私は働くのは苦ではないから、私ならこのまま交際して見極める。

    +15

    -18

  • 82. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:31 

    バツイチ子持ちとの恋愛はありだと思うけど主のような事情のバツイチ子持ちは無理

    +123

    -3

  • 83. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:46 

    親の気持ちからしたら、大切に育てた娘がそんな事故物件と結婚するとか辛いわ。ちゃんと幸せになれる相手と結婚してほしい。

    +192

    -2

  • 84. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:54 

    >>26
    結婚する気無いのに避妊しない男が
    きちんとしてる人?

    +161

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:57 

    そんな男に捕まっちゃうなんて、主さんが勿体ない
    絶対他の人と一緒になった方が幸せになれるよ

    +78

    -1

  • 86. 匿名 2018/04/12(木) 09:56:05 

    結婚前後のエピソードが不自然に思えるんだけど、彼だけの話じゃなくてウラはとれてるの?
    きっちり別れないで一方的に音信不通にしてた→責任感ではなくて投げやり結婚→愛想をつかされた、じゃなくて?

    +155

    -2

  • 87. 匿名 2018/04/12(木) 09:56:06 

    >>64
    早めに売れても返品されてたら意味なく無い?w

    +60

    -2

  • 88. 匿名 2018/04/12(木) 09:56:08 

    いまは好きって気持ちが大きいから、大丈夫!元妻との間に子供がいてもうまくやっていけるって思えるかもしれないけど、後々辛くなると思う。
    お金の面でもね、成長するにつれて学費やらどんどんお金かかっていくから。

    +133

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/12(木) 09:56:13 

    >>70
    しかも子供は成人済みだからアリだね!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/12(木) 09:56:30 

    バツイチ子持ちのくせに結婚歴ない女を狙うの図々しい

    +218

    -3

  • 91. 匿名 2018/04/12(木) 09:56:41 

    自分次第だけど、もしその人と結婚して子どもができたときに前妻との子に養育費を支払っていることについて色々思う部分が出てくるかもよ。
    あと万が一、前妻が亡くなったら父親として引き取ったり、妻の実家が養育してくれるにしてもさらに支援が必要になることもある。
    離婚しても親としての義務や責任はあるからね。

    その男性が前妻といえど子どもがいなければ結婚しなかった程度の情や責任の気持ちしかなく、それゆえに前妻との子どもにさほど興味関心もなく、心ならずも養育費を支払っているとしても…私はいろいろ面倒だから子持ちとの結婚は嫌かな。
    自分の年齢がアラフィフとかなら相手がバツイチ子持ちでもバツイチの理由や子どもが成人間近、もしくは成人済みならまあありかなとは思うが。

    +62

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/12(木) 09:56:52 

    元妻が亡くなったら、主さん夫婦が子供を引き取る可能性もある。
    その覚悟があるならいいんじゃない?
    私は無理だけど。

    +82

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/12(木) 09:57:00 

    >>60
    絶対浮気してたと思う
    新婚なのに「妻恋愛感情がない」って、不倫して離婚されたんじゃない?
    妊娠中や新生児かかえてるのに不倫する男って最低

    +140

    -1

  • 94. 匿名 2018/04/12(木) 09:57:01 

    確かに釣りだろwwって思いたくなるくらい酷いよね、これw

    +118

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/12(木) 09:57:04 

    ご主人になる人が家計から

    先妻さんのお子さんの養育費や学費や急な医療費払っても、先妻さんと連絡取ったり会ったり、お子さんと面会しても

    主さんが全て広~い心で受け入れられる自信と覚悟があるならOK

    モヤモヤしたり、先妻さんやお子さんを憎らしく思うようなら止めた方がいいかと?

    +74

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/12(木) 09:57:19 

    避妊してなかったなんて、だらしないよね。

    +105

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/12(木) 09:57:27 

    バツイチでコブまで付いてるとか最悪じゃん
    前妻が引き取ってても必ず主の生活に影響が出てくるよ

    +108

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/12(木) 09:58:05 

    バツイチ子持(夫が引き取った)と結婚18年目です。
    水を指す様ですが、夫側だけの話を丸々信じるのはやめたほうがいい。大抵の男は責任取ったとか愛情が無くなったとか言うものです。
    1度は愛した人を悪く言うような人はあまりお薦め出来ない。
    私もそうでしたが、長年夫といるとバツイチになる理由に納得でしたから。
    前妻に何かあれば引き取る場合も有り得ますよ。
    よく、考えて覚悟があるならいいかと思います。

    +190

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/12(木) 09:58:07 

    子持ちが負うリスクとか、法的にどういうことが考えられるのか、とかもっと現実的に考えてみたら?

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/12(木) 09:58:17 

    おろせない時期って生理予定日からどれ位どれ位後何だろう

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/12(木) 09:58:19 

    主が40歳なら止めない。
    でも30歳なら、わざわざ最初から苦労すると分かりきった相手を選ぶ必要はないと大反対する。

    +153

    -1

  • 102. 匿名 2018/04/12(木) 09:58:31 

    主さん、本当によく考えて

    >>47さん
    >>48さん
    あたりの意見をよーーーく読んで

    私も反対です
    自分の子供が産まれた時、異母兄弟がいるなんて…と複雑な気持ちになると思う

    +108

    -1

  • 103. 匿名 2018/04/12(木) 09:58:40 

    子供作らないで夫婦だけで生きてくならまぁいいんじゃない?ってレベル(他人だし)

    +43

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/12(木) 09:58:49 

    赤の他人に金使いたくない

    +72

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/12(木) 09:59:04 

    男の方が責任とって考えてるように見えて、実は場当たり的でこの先どうなるか、深くは考えてないよ、その男は

    +112

    -1

  • 106. 匿名 2018/04/12(木) 09:59:07 

    >>78
    全然あるし
    そうやって煽って主を変な男と結婚させようとしないで

    +73

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/12(木) 09:59:11 

    バツ1子持ちとの結婚は思ってる以上に大変だよ。
    主さんはまだ30才でしょ?今後出会いもたくさんあるだろうし、まだ焦らなくてもいいと思う。

    +114

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/12(木) 09:59:36 

    全部自分に都合よく話てるだけだよ。
    話半分どころか、十分の一ぐらいに聞いておいた方がいい。

    責任を持って結婚したけど、妻が出て行ってしまったって。

    前妻に聞いたら、まるで違う話だったりしてね。

    +140

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/12(木) 09:59:37 

    ただ、
    ただ、

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/12(木) 09:59:39 

    赤の他人だったら「どうぞお好きに」だけど、身内とか仲いい子だったら絶対勧めない。
    今は小さい子がいるって感覚だろうけど、その子だって大きくなって「パパと住みたい」って言うかもしれない。「パパ、大金がいるからお金ちょうだい」って来るかもしれない。
    相手が子なしパツイチなら全然いいと思うけど、子持ちなら将来何があるかわからないよ。
    あと、歳とって旦那が先に死んだら、その旦那の子を探して会ってハンコ貰って財産分与しないといけないとか本当大変だよ。

    +126

    -1

  • 111. 匿名 2018/04/12(木) 09:59:39 

    養育費は痛いよ。
    たった数万は独身の時ならなんでもないけど、結婚すると大変だよ。
    この数万でレストランいけるなーとか
    子供も習い事増やせるなぁとか
    あと数万出せばもっといい家に住めるのにって
    全然オススメしない

    +154

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/12(木) 09:59:52 

    バツ1は良く手も子持ちは絶対なし。
    よっぽどのお金持ちじゃなければ養育費は新しい家庭への負担になる。
    それに前妻が子の成人前に亡くなる可能性だってゼロじゃない。前妻が再婚してなじめなかった子供が元父親のほうに投げられるパターンも考えられる。子持ちとの結婚はむずかしいよ。愛だけじゃやっていけない。

    +129

    -1

  • 113. 匿名 2018/04/12(木) 10:00:02 

    自然消滅しててお互い恋愛感情なかったのに妊娠の知らせしてきたから責任持って結婚の下りが意味わからない

    +37

    -1

  • 114. 匿名 2018/04/12(木) 10:01:12 

    子持ち男性と結婚しても支障がないのは、

    1.稼いでいて養育費の支払いが全く支障がない。
    2.主自身が子供を望めないor望んでいない。

    このどちらかだけですよ。

    +135

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/12(木) 10:01:23 

    母親側が、子供が生後一ヶ月で別れる決断を下すって相当だよ
    周りのフォローがないときつい時期
    だから、子供が生まれたばかりだと離婚に踏み切れない女性は多い
    それでも、別れたってことは生後一ヶ月の我が子に対しても冷めてたんじゃないかな
    母親が産後で具合悪くても世話しないとかね。

    養育費払ってるってのも本当の話かな…
    彼が言ってるだけなら主さんに悪印象を持たせないためのホラの可能性もあるかな

    +160

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/12(木) 10:01:37 

    前妻も堕児できなくなる週数まで気づかないのはおかしいと思う。なんだか、性格がだらしないのかわざと堕ろせなくなる週数まで待ってわざわざ連絡したのか‥妊娠初期なら病院の医師とも相談できるはずなのに女の方は未練あったんじゃない?

    +126

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/12(木) 10:01:53 

    彼だけの言葉を信じるのもどうかと思う。将来、何かの理由でその子供を育てる事も覚悟しておかないといけないと思う。

    +56

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/12(木) 10:02:03 

    30過ぎたら出会いないとか言う人いるけど、全然そんなことないよ
    まともな男性は年齢で判断したりしない

    +126

    -1

  • 119. 匿名 2018/04/12(木) 10:02:08 

    包み隠さず話してるけど
    実際は相当ドロドロだよね・・
    真っ当な生き方してたらその辺のチャラ男でもそんな事にはならない。
    私なら全力で逃げる‼︎

    +115

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/12(木) 10:02:22 

    バツイチはまだしも、子供がどうしてもひっかかる。
    苦労しか見えない。

    主さんのところに子供が生まれたら、我が子と同等に向こうの子にもお金かけられる?

    今は小さいから、取り決めた養育費だけで済んでるかもしれないけど、
    中学、高校とお金がかかる時期になり、その後大学など進学する話になったら、半分お願いしますねって連絡来るんだよ。

    +80

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/12(木) 10:02:34 

    よく考えた方がいいよ。

    1歳の子供がいる男だよ?

    1年そこらで奥さんと子供捨てて
    自分のところに来る男なんて中途半端すぎて引く。

    +171

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/12(木) 10:02:41 

    本当に養育費払ってんのかな?
    今は払っていたとしても、そのうち上手いこと言って払わなくなりそう。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/12(木) 10:02:42 

    >>1
    それ本当にその男の子供なの?

    +18

    -2

  • 124. 匿名 2018/04/12(木) 10:02:46 

    自然消滅するような相手に避妊しないこと、責任をとって結婚したわりには元々恋愛感情がないという理由で離婚、っていうのがひっかかる。

    +102

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/12(木) 10:03:22 

    >>67 情に流されない、しっかり自分をもっている方だとコメントから思いました。
    チヤホヤされる“モテ”ではなくても、きっと良い方が見つかると思いますよ。
    まったく、10才も年下の女の子に・・・身の程知らずめ。

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/12(木) 10:03:23 

    子どものいないバツイチ男性なら何か事情があっての離婚だから特に気にならない。
    子持ちバツイチ男性は絶対に嫌だ。人として全く信用出来ない。自分の子どもに対して無責任な男はどんなに立派に見える男でも駄目男。

    +106

    -3

  • 127. 匿名 2018/04/12(木) 10:03:26 

    私は30代後半で出会った人がバツ1子持ちだった。子供は元妻が育ててるけどね。
    いろいろ考えた末に、籍は入れずに一緒に暮らしてる。結婚も考えたけど、子供の事があるので戸籍の上でも経済的にも自立していたかったから。
    ガルちゃんで非難される事実婚だけど、その選択は公開してないよ。
    とにかく結婚はおすすめしない。

    +102

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/12(木) 10:03:48 

    無し無し

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/12(木) 10:03:54 

    突っ込みどころ満載だな。
    恋愛感情が無くなって別れて、でも子供出来てたから結婚したけどやっぱ恋愛感情が無いから上手くいかず離婚?
    何だそりゃw

    +114

    -1

  • 130. 匿名 2018/04/12(木) 10:03:56 

    バツイチでも良いけど、
    バツイチ子持ちは無理だな。

    それに、主の彼氏の場合は、
    結婚前に避妊しなかったから、
    元カノが妊娠して・・って事でしょ?
    結婚前に避妊しない男は、無理だよ。
    しかも、子供がまだ1才なら、
    別れてすぐ主と付き合ったんだろうし・・。
    付き合うだけなら良いけど、
    その彼とは、結婚は止めたら?と思う。

    +102

    -2

  • 131. 匿名 2018/04/12(木) 10:03:57 

    主からしてみれば他人の子にお金が出てくんだよ
    やじゃない?

    +15

    -2

  • 132. 匿名 2018/04/12(木) 10:04:22 

    交際半年で避妊しないで恋愛感情冷めて別れて仕方なく結婚してやっぱダメだと前妻と生まれて1ヶ月の我が子を投げ出す男が

    懲りなく別の女性に「普通の幸せな家庭を築きたい。子供が欲しい(キリッ)」なんて
    寝言は寝てから言えとしか思えない

    +160

    -1

  • 133. 匿名 2018/04/12(木) 10:04:42 

    私なら絶対に嫌。
    お互いバツイチで子持ち同士ならまだね。30歳ってまだまだ若いじゃん。そんなに焦らなくても。
    だって、子供がいたら養育費払うんだよ?前妻が急死したら子供引き取ることになるかもよ?彼氏が亡くなったときの遺産相続も面倒よ?彼氏がどこかの御曹司とかならまだしも、一般の会社員(大手でも)なら苦労するよ。それでも好きなら結婚したら?

    +55

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/12(木) 10:04:53 

    >>86
    事実関係の確認は大事だよね。
    自分が悪くないように嘘を平気でつく人はいるし、嘘までいかなくても事実を話さない人はいる。
    養育費を支払っているかも本当なの?
    言葉だけならなんとでも言えるよ。

    それにたとえ男の話が本当だとしても結婚前に妊娠させるようなことをしたそいつも無責任だしなんだかなぁと思うわ。
    あと堕胎できないときまで妊娠黙っているちょっとアレな前妻と子どもがいるがために縁が切れない。

    まともで常識のある男なら結婚するまえに性交渉を持ったとしてもきちんと避妊するよ。自分のためにも相手のためにもね。

    その男は再婚してもバツニになりそう。
    最初の結婚と離婚も自分は全く悪くないって思ってそうだし何かあったら被害者面して逃げる気がするなぁ。

    +72

    -1

  • 135. 匿名 2018/04/12(木) 10:04:54 

    本当に結婚したいなら元嫁と会ってみ
    離婚理由や男の性格を聞く。
    今後元嫁がどれくらい関わってくる気持ちなのか
    会ってみて地雷っぽい女なら、それとも一生関わっていく覚悟もいるよ

    +112

    -1

  • 136. 匿名 2018/04/12(木) 10:05:09 

    トピ主さん本人が決める事だから。
    それでも最悪の事態も想定してね。
    もし元奥さんが子供を残して亡くなった時
    あなたの彼氏さんは引き取ると思う。
    私がその立場だったんだけど
    前妻との子供が荒れていてね
    主人がいない場所で
    何度も死ねと言われています。

    +41

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/12(木) 10:05:18 

    >>1
    そいつ99.9%嘘つきだよ。

    子供が生まれて1カ月で前妻は実家に帰ってしまったそうです。その後離婚する流れに。

    これ絶対に嘘!!!!子ども生まれたら1ヶ月里帰りするんだよ。それが生まれてすぐは帰らず、生まれて1ヶ月後に夫婦関係が悪くなったから実家に帰る?おかしな話。そんな簡単に実家に帰れる人が、里帰り出産しないはずない。主、そいつ嘘ついてるよ。

    +158

    -3

  • 138. 匿名 2018/04/12(木) 10:05:30 

    相手の年収いくら?

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/12(木) 10:05:34 

    もーし 自分が不妊で子供出来ない体なら考えるけど、自分の子供は生まずその子を我が子として育てる覚悟ある?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/12(木) 10:06:46 

    私はバツイチ子ナシ旦那と結婚したけど、子アリだったら結婚しなかったと思う。

    私の親も旦那のバツイチは目をつぶってくれたけど、子ナシだったから。
    今は子どもが産まれて、旦那の親もすごく良くしてくれるから有難いけど、これで子アリだったらかなり複雑…

    +63

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/12(木) 10:06:46 

    お互いバツイチ
    お互い子あり
    なら気にしないけど。

    彼は結婚したいから一生懸命なるだろうし、
    結婚してから人が変わらなきゃイイけどね。

    自分だったらリスクのある人は避けるかな。

    +33

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/12(木) 10:06:50 

    男のエピソードおかしくない?
    男の良いように語られ過ぎてて怪しい

    +122

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/12(木) 10:06:56 

    自分が初婚の場合は子あり男性との結婚は私なら無理だな
    養育費を払ってない男よりは払ってる男のほうがマシだけどね
    養育費がなかったら〇〇〇万貯金できてたのになーって考えてしまいそう
    教育費の援助とか、〇〇祝いとかも…。
    元嫁になにかあったら前妻の子をひきとることになるしね
    苦労したくない

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/12(木) 10:07:02 

    産まれていくらも経ってない子供いるのに、妻に恋愛感情ないなんて理由で子供と離れられる男無理
    自分の子供に愛情ないじゃん

    +117

    -1

  • 145. 匿名 2018/04/12(木) 10:07:30 

    離婚理由っていくらでも嘘つけるよ
    口だけならなんとでも言えるよ
    実際は交際半年でデキ婚、でも速攻冷めて別れました、養育費なんて払ってませーん
    でもまた結婚したいから内緒にしとこ、かもよ
    本当のこと知りたいなら興信所とかに相談するしかない

    +42

    -1

  • 146. 匿名 2018/04/12(木) 10:07:38 

    たった半年で上手くいかない相手に避妊せず妊娠させるっていうのがなんか…節操無いよね
    養育費や前妻子供を受け入れる覚悟次第だよ
    余計なお世話かもしれないけど、避妊してなければ気をつけたほうがいい

    +41

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/12(木) 10:07:48 

    ・旦那が高級取りでない限り養育費の支払いで家計が大変。
    ・あなたにとって初めての我が子が旦那にとっては2人目。
    ・前妻から子供に関する連絡がこの先20年はある。
    ・前妻の子への金銭的援助のために、我が子に我慢をさせなければならない。

    この先に起こる困難はこの100倍は起こると覚悟して、
    それでも結婚したいならどうぞ。

    +102

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/12(木) 10:07:56 

    主の相手はバツイチ子持ち+ホラッチョかぁ~。ないな。

    +89

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/12(木) 10:08:27 

    >>142
    元嫁に離婚理由を聞いてみないと信用できないよね

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/12(木) 10:08:35 

    何もそんな事故物件に手を出さなくても。

    主さんが子供を望まないならまだしも。
    自分の子が生まれたら絶対後悔するよ。
    余所に子供がいなければ、自分の子に倍お金かけられるんだよ。

    身に付けるもの、習い事、子供が欲しがったもの、教育資金。
    全部、望むものの半分しかかけられないんだよ。

    +43

    -1

  • 151. 匿名 2018/04/12(木) 10:09:17 

    知人はバツイチ子あり(3〜4人)と結婚したけど、毎月養育費の支払いがあるから、自分の子は一人っ子。

    自営だし、ゆくゆくは後継の問題も出て来て大変だよ?と反対したけど、何も考えてない知人はそのままデキ婚。
    子ナシならまだしも…って思った。

    +61

    -2

  • 152. 匿名 2018/04/12(木) 10:09:35 

    結婚って大変なんだなー

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2018/04/12(木) 10:10:07 

    その男性の収入にもよるんじゃない?
    前の奥さんとの子供に養育費払いつつ、これから主さんとの間にできるだろう子供に
    満足な教育費をかけてあげられるなら。
    自分と血の繋がりのない子の養育費払って自分の子にお金かけてあげられないのは我慢できない。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/12(木) 10:10:11 

    >>25
    え〜、こんな理由のバツイチ男こそ1番嫌だな

    +66

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/12(木) 10:10:49 

    子供が生まれたら恋愛感情がどうとか言ってる時限じゃないんだけど。
    どこまで本当かわからないけど、生まれて1ヶ月で奥さんが実家に帰ったのが本当なら、その男はよっぽど何も手伝わなかったんだろうね。
    新生児の育児って本当に身を削る程大変なんだよ。

    +108

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/12(木) 10:11:00 

    >>137 まさに、目からウロコ!

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2018/04/12(木) 10:11:24 

    他の人に聞いたら、誰だってそんな男やめとけって言うでしょ。親でも友達でも止めるでしょ。せめて相手の男性が金持ちとかならまだしも。
    ここや周りの助言でやっぱりこの人やめようと思えるなら、トピ立てて正解。
    もしそれでも私は彼とフィーリング合うしどんな苦労も乗り越えてみせると思うなら、自分の意思で決めたんだから上手く行かなかった時に周りに泣きついたりしなきゃ、別に自分の人生なんだし好きにしたらいいと思う。

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/12(木) 10:11:28 

    子供が生まれてるのに、妻が出て行ったからって、そのまま離婚なんて。
    無責任すぎる。
    何一つ責任とってないじゃん。
    結婚したから責任とったって?
    判押しただけで、なーんにもしてないよね。
    ほとほと愛想つかされたんだね。

    +98

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/12(木) 10:11:45 

    彼氏の年収は?それによる。
    養育費余裕で払えるくらいあるならまだありかも。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/12(木) 10:11:52 

    そもそも元妻とは交際してたわけでもなく、ヤッた結果出来ちゃっただけじゃない?仕方なく結婚してみたものの元から恋愛感情があるわけじゃないから離婚。そんな流れなんじゃないかと思うよ。

    +81

    -2

  • 161. 匿名 2018/04/12(木) 10:12:43 

    >>137
    実家が近距離だったのかもね

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/12(木) 10:14:11 

    こういうのに引っかかる女性って悲しいことにやっぱいるんだよね
    私の友人もそうで、バツイチ子持ち(しかもお子さんは思春期の難しい年頃の女の子)に口説かれて、
    私が惚れちゃって、どうしようもないのと何言っても暖簾に腕押し
    私も一度友人を交えて会ったことがあるが、
    わずか数十分の飲み会でもモラハラぷりが透けて見えるチビハゲ男。どこが良いのやらさっぱり。
    奥さんがひどい女で離婚したって言ってるけどそんなん信じてるの惚れてる友人だけ。
    今も友人一同で止めてるところ。

    すごくしっかりしてて苦労してる友人なのに、だからこそだめんずに引っかかると私が彼のために頑張らなくちゃ、ってなっちゃうんだよね…

    +91

    -1

  • 163. 匿名 2018/04/12(木) 10:14:24 

    結局離婚理由なんて片方から聞いたって本当かどうかなんてわからないよ。
    しかもお互いの恋愛感情がなくなってしまったなんて意味わからないし。最初から子供ができたって覚悟を持って結婚したはずのにそんな理由で覆しちゃうなんて。
    主もなんかおかしいと思うからこんなとこで相談してんでしょ?やめとけば。

    +66

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/12(木) 10:14:36 

    男は責任逃れしたがるから自分に非が無いような言い方するんだよ。
    恋愛感情無くなったってそんなの理由になるか?結婚も離婚もそんな簡単じゃないんだよ。まして子供いるのに。
    生まれて即実家帰られるって。しかも親もそれで離婚すすめるってよっぽどの理由があるはずだよ。
    DVとかさ

    +70

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/12(木) 10:14:39 

    >>154
    責任感ないよね
    恋愛感情がなくなったから離婚ってw
    冷められたら主さんバツイチになっちゃうね

    +61

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/12(木) 10:14:44 

    うーん
    ここに相談してる時点で主も何か引っかかる部分があるんだと思う

    再婚同士ならいいけど、どちらかが初婚で必要のないリスク背負う場合はかなりの覚悟をしておいた方がいい

    結婚承諾した時点で、相手はそのリスクがクリアされたもんだって思うからね

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2018/04/12(木) 10:15:37 

    真剣にお付き合いしたいので先に元奥さんに会わせてお話させてほしいってって言ったら?
    顔色変わると思うw

    +129

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/12(木) 10:15:45 

    とりあえず付き合ってみるのはいいと思う。でもまだ結婚はしない。
    主も結婚に焦ってるときにであったからいいな。っておもってるだけかもよ。

    半年で愛情がさめるような男。
    じぶんとつきあっても冷められることを覚悟するべき

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2018/04/12(木) 10:15:54 

    子供が生まれたのに恋愛感情がないから別れるって意味わかんなくない?
    すごくバカそう
    やめなさい!付き合うのもやめたほうがいい

    +78

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/12(木) 10:15:59 

    >>1
    主もバツイチならバツ有り子持ちと結婚しても良いと我慢出来るかもしれないけど
    初婚の女性は結婚に夢もあるだろうから
    バツイチ子持ちと結婚しても辛くて結局離婚になると思うよ

    子供を引き取っているなら子供の反抗期に揉めるし
    子供が向こうにいるなら面会交渉で毎月前妻と子に会いに行って辛いし

    夫が死んだら財産の半分は妻であるあなたで
    残りはあなたの子と前妻の子で半分こだよ
    家しか財産が無い場合家を売って財産分与するハメになる

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/12(木) 10:16:08 

    >>137 そうだよね!
    何か違和感ある話だと思ったら。

    産後1ヶ月ってちょうど、実家から夫婦の自宅に戻るころだもんね。
    1人目の子なら、色々不安もあるから、里帰り出産する人が多い。
    何か事情があって、里帰り出産しない人なら、そもそも産後1ヶ月で実家に戻ることもないんだし。

    +41

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/12(木) 10:16:18 

    恋愛感情がなくなったから離婚て中学生じゃあるまいし
    子供が出来たら恋愛とか言ってる場合でもないのに

    +77

    -1

  • 173. 匿名 2018/04/12(木) 10:16:21 

    恋愛感情がなくなってたから結婚したらから上手くいかず離婚したって…
    主も、もし結婚したとして、恋愛感情がなくなったから離婚してくれ、他に好きな人ができたからとか言われる可能性考えないの?
    結婚したら、恋愛情じゃなくて、情だけが強くなる結婚生活が多いと思うよ。

    +42

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/12(木) 10:16:23 

    産後1ヶ月なんて恋愛感情なんて考える間もないくらい必死だよ。そんな時に、恋愛感情がーなんて言ってる男はこれからも何の責任も取れないよ。

    +86

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/12(木) 10:16:24 

    わたし無知だから知らないけど養育費って口頭約束なの?
    弁護士なのか第三者挟んで色々決めたほうが良いかもね
    前妻と、本当に恋愛感情お互いないけど結婚したのかも知りたいよね
    避妊してなくて孤独な泣き寝入り多いのに自然消滅後に結婚受け入れるって怪しい

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/12(木) 10:16:50 

    男のエピソードおかしいよ。
    堕胎は確か22週までだったかと思うけど、それは妊娠6ヶ月で生理何ヶ月もとまってるはずだし、ましてや胎盤も出来上がって悪阻も落ち着いてきた頃のお腹もだいぶ大きな妊娠中期だよ?
    再会した時にもうおろせない時期だったから入籍したとか。で、気持ちが冷めたから離婚とか。
    その話事実ならその男も元嫁もどうかしてる。

    +106

    -1

  • 177. 匿名 2018/04/12(木) 10:17:38 

    子供がいても恋愛感情がないって理由だけで離婚するんだから何にもない主は簡単に捨てられそうだね。

    +45

    -1

  • 178. 匿名 2018/04/12(木) 10:18:04 

    速攻で交際は止めるべし。
    妊娠したらどうする?元妻とはでき婚でしょ?主さんも同じ目にあう可能性あり。

    +35

    -1

  • 179. 匿名 2018/04/12(木) 10:18:12 

    自然消滅するような相手と子供作っちゃう男なんて
    バツイチじゃなくても無理無理

    +29

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/12(木) 10:18:16 

    あと5年寝かせてみて?
    100%他の女と浮気してっから。

    +64

    -0

  • 181. 匿名 2018/04/12(木) 10:18:22 

    なしだわ

    嫉妬深い人は無理

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/12(木) 10:18:52 

    前妻に何かあったらあなたがその子を引き取って育てるってことだよね。
    夫が死んだら財産分与も。
    養育費の支払いが大変で、あなたは子供が2人欲しくても一人っ子で諦めないといけないかもしれない。

    私が親なら反対するな。
    何が悲しくてなんの罪もないあなたがそんな罰を受けないといけないの?って。

    +32

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/12(木) 10:18:54 

    >>167 主さんが本気なら私もそれが良いと思う。

    いずれ結婚となれば、子供の養育費は家計から出すんだから、奥さんやお子さんとも一度ちゃんと会わせてねって言ってみたら。
    フェードアウトしていくかも。

    +45

    -0

  • 184. 匿名 2018/04/12(木) 10:18:58 

    男も元奥さんも変な人っぽい
    関わらないほうがいいよ

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2018/04/12(木) 10:19:06 

    34歳という年齢の主に子供が欲しいと言ってくるところがまた狡猾だね
    私もそうだけど、子供が欲しいならタイムリミットが迫る年齢で焦り出す人も多いし。

    +27

    -11

  • 186. 匿名 2018/04/12(木) 10:19:35 

    小さい子いるのに捨てれる男って最悪だよ。
    バツイチと2回付き合った事あるけど、大体が自己中でモラハラ気味。
    今は初婚の旦那と結婚して本当に良かったと思ってるよ。わざわざ苦労を自分から買う事ないよ。
    結婚しても相手が悪けりゃ不幸になるよ。

    +76

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/12(木) 10:19:59 

    逃げて。
    そいつまた避妊しないよ。

    +49

    -1

  • 188. 匿名 2018/04/12(木) 10:20:17 

    えー、恋愛感情なくなって冷めたら離婚って、子供もいるのに?
    じゃあ主も冷められたら子供いようがいまいが捨てられてバツイチになっちゃうんじゃない?
    やめなよ、主にはもっといい人いるよ!

    +39

    -1

  • 189. 匿名 2018/04/12(木) 10:20:22 

    避妊しなかった男だからまだ連絡来てないだけでもう1、2人子供増えるかもね

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/12(木) 10:20:33 

    嘘つき男の可能性あり

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/12(木) 10:20:35 

    やんか文面に違和感。
    別れたあとに妊娠発覚して再開した時にはもうおろせない状況っておかしくない?

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2018/04/12(木) 10:20:55 

    >>116
    私生児にしたくなかったのかな
    子供は欲しいけど旦那はいらないって意見けっこう見るよね
    逆に前妻の方が養育費確保して男を捨てたのかも

    +26

    -1

  • 193. 匿名 2018/04/12(木) 10:21:06 

    私もバツイチ子持ちと結婚しました。
    ただ、私自身既に40歳手前で子供を持てる可能性が低かったので、彼に子供がいる事はむしろ好都合だったこと、
    子供が既に高校生で、養育費の支払いが後数年で終わること、
    かつ収入が1.5千万以上あったので、月10万の養育費の支払いはさほど負担では無かったこと、
    何よりとても魅力的な人だったこと、
    それで結婚しました。
    それでも、たまに掛かってくる元奥様や娘さんからの電話や、娘さんに会いに行く夫にモヤモヤはしてしまいます。
    後妻はいつまで経っても後妻なんですよね。
    私が主みたいにまだ30歳だったら、絶対バツイチ男性は選んでいないと思います。

    +82

    -2

  • 194. 匿名 2018/04/12(木) 10:21:08 

    子どもまだ1歳じゃん。なのにバツイチで結婚って…。あなたとの子どもが出来てもあなたが母親になったら捨てるよ。

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/12(木) 10:21:17 

    避妊せず出来ちゃってその後恋愛感情を理由にスピード離婚。普通に聞いてるとただの無責任男なのに「責任取って結婚しました!離婚したけど養育費はしっかり払い続けます!」ってドヤってるのが呆れる。

    +81

    -0

  • 196. 匿名 2018/04/12(木) 10:21:35 

    何だか子供可哀想

    誰に愛されているんだろう

    +56

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/12(木) 10:21:38 

    前妻に話を聞けるかわからないけど、前妻から話を聞いたら全然違う経緯になるかもしれないね。
    でも男の話が嘘なら男は屑野郎だし、本当だったとしても男もだらしないし、前妻も堕胎できなくなるまで妊娠してたのを連絡してこなかった変な人。
    後者の場合、結婚するとそのおかしな前妻と子ども繋がりで一歳の子が成人するまでは最低限関わりを持たざるを得ないのが嫌だな…。

    初婚同士が結婚しても結婚後、夫婦間や子どものこと、お互いの両親のことなどで何かとごたつくことは多いのに子持ち再婚はさらに揉める火種を抱えているのは確か。

    あと恋愛は他人との非日常だけど、結婚は他人と家族になっての日常。
    そりゃ恋愛感情がなければ共に暮らすのは無理だけど、恋愛感情だけでは乗り越えられないこともある。お金もそうだけど結婚相手が信頼できるか、人として真っ当かなど。
    その人の性格や人間性ってそんじょそこらのことじゃ変わらないからね。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2018/04/12(木) 10:21:54 

    新生児って生まれてから1ヶ月検診くらいまではあまり外出しちゃダメだよね。
    母親だって産後は体がまだボロボロだし新生児抱えてそんな簡単に帰るとか出来ないと思うけど。
    そこまでして帰る理由って。

    +40

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/12(木) 10:22:18 

    >>118
    話題のニノミヤさん思い出した

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2018/04/12(木) 10:22:20 

    結婚詐欺まがいの男にしか思えない。
    会社の男が性格の不一致で離婚したとか言ってたけど実際は不倫、金入れない、奥さんに夜の仕事までさせてたよ。
    別の男はお互い夢を叶えるため別々の道を選びましたとかキラキラした理由だったけどマザコンで姑関係ドロドロが原因だった。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2018/04/12(木) 10:22:47 

    >>137
    でも、前の妻が実家に妊娠した事を伝えてなかったら?
    元々、赤ちゃん(誰のこかわからないかも)を元彼の旦那に押し付けて別れて自分は自由の身になる予定だったらどうだろうか?
    ふと、思った。
    私は、恋愛感情がなくなったから離婚したという、アホな返答しかできない男は信用できないけど、元奥さんに騙されてる可能性もあるよね。

    +28

    -2

  • 202. 匿名 2018/04/12(木) 10:23:18 

    おろせなくなった妊娠中期以降に結婚して?産後1ヶ月で離婚?
    ほんまかいな

    +54

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/12(木) 10:23:21 

    前妻との成り行きがだらしない。
    養育費も舐めたらダメだよ。
    もし結婚して、自分の子供にもお金がかかるんだよ?
    やめな!!

    +33

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/12(木) 10:23:32 

    絶対地雷じゃん
    地雷ですって教えてくれてるようなものじゃん

    +82

    -0

  • 205. 匿名 2018/04/12(木) 10:23:39 

    その人との結婚、あなたの親が許すかな。
    わたしなら許さないけどな

    +64

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/12(木) 10:23:42 

    >>185
    34歳は相手の男
    主さんは30歳ですよ

    +31

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/12(木) 10:23:47 

    今は好きで盛り上がってるから
    なんでも乗り越えられる!って思うけど
    なん年後かに後悔しないように、、!!

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2018/04/12(木) 10:23:48 

    さぁ、これで主が目を覚ますか。燃え上がるか。どっちだろ?(笑)
    良かったら主、報告よろしく。

    +64

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/12(木) 10:23:55 

    金銭面にめちゃくちゃ余裕じゃないと
    負担してることにすごく不満感じる時がくる
    ましてや自分の子供ができた時
    このお金あればちょっと余裕なのになとか
    この分貯金したいとか思うような時とか?

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2018/04/12(木) 10:24:27 

    こんな男に惹かれる主も主だな。

    +29

    -1

  • 211. 匿名 2018/04/12(木) 10:24:49 

    20年後にポコポコ子供が出てきて財産分与もめそう。
    その時の主は定年間近で余生を楽しみにしてたのに一転。
    亡くなった夫の退職金も貯金も無くなり老後は老人ホームにも入れず。

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/12(木) 10:25:05 

    ほぼ反対意見だ

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2018/04/12(木) 10:25:17 

    お互い恋愛感情がないのに子作りしたんだw

    ごめん、そこか気になっちゃった

    彼の言ってることのうち、本当のことはどのくらいなんだろうね?

    +50

    -0

  • 214. 匿名 2018/04/12(木) 10:25:49 

    どうせ何年か後には臭いクソジジィだよ。
    やめなよ。

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/12(木) 10:26:06 

    どこで出会ったの?そんな事故物件と

    +58

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/12(木) 10:26:10 

    多分自分に重大な離婚原因があってそれを隠してると思う。
    その男の話は穴だらけ。

    +43

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/12(木) 10:26:11 

    妊娠とか離婚のエピソードが違和感ありすぎてなー
    男の都合いい創作エピソードか、
    あるいは、運営がバイトに創作釣りトピつかれと命じたか、かな

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/12(木) 10:26:23 

    >>126
    どっちも同じような事情だと思うけど
    子供がいると今後もいろいろ問題が出てくるのが見えてる分ハードル高くなるな

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/12(木) 10:26:31 

    絶対嫌!
    一生子供を通して前妻と縁切れないしお金も取られるから自分の家庭で使える額が減る。
    旦那の遺産分割以前にもし前妻に何かあったら子供がこっちに来るかもしれない。
    そんなのと結婚するくらいなら独身がいいわ

    +29

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/12(木) 10:27:07 

    子供いるのに
    お互いに愛情がない。って理由で別れられるのがすごいとおもう。
    子供のことはどうでもいいんだね

    +55

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/12(木) 10:27:52 

    >>206
    本当だ!主ごめん

    30歳でそんな地雷の嫁になるとか勿体なさすぎ。
    同年代でもっと誠実な人はいくらでもいるよ

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2018/04/12(木) 10:28:10 

    年収億単位で養育費がその辺の一般人と変わらない上限付きなら結婚しても良いんじゃない?

    +25

    -2

  • 223. 匿名 2018/04/12(木) 10:28:16 

    私がアリだなって思った男性は子供引き取って頑張ってたシングルファーザーの人
    子供が成人するまでは再婚しないって決めてて奥さんの悪口も言わなかったよ
    ちなみに彼を狙ってる独身女性は多かった笑

    +75

    -3

  • 224. 匿名 2018/04/12(木) 10:28:59 

    理性的でない人はダメ。
    会話にならない。
    ソースは元夫。

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/12(木) 10:29:14 

    私も30歳の時バツイチ子持ち付き合ってました。
    読んでて思ったのは、男が離婚理由を話す時は大体元嫁のせいにして話す男が多いって事と、お互い冷めて別れたのに妊娠が分かったら元彼に連絡してくる元嫁は、多分これからも子供に何かある度に彼に頼ってくるよ。
    子供が大きくなればなる程。

    もし主と再婚しても養育費の話は勿論、子供がケガした、習い事の発表会見に来て、運動会、参観日、入学卒業、イベント、クリスマスプレゼントの催促、子供が寂しがっている、などなど細かく連絡してきたよ。当たり前だけど。
    元嫁も養育費切れたら困るし、元旦那が再婚かもと聞いてから余計連絡が増えたり呼び出しも増えたりして、私はそれに耐えれきれなくなり別れました。

    まあ、そんな嫁もいるから、よっっぽど安心感、経済力を与えてくれる男性じゃないと子供ありきの再婚は生半可な覚悟では難しいと思います。

    +65

    -0

  • 226. 匿名 2018/04/12(木) 10:29:18 

    私は、ちゃんと考えお子さんも高校生ということもあり結婚しましたが、やっぱりしんどいです。養育費はもちろんですが誕生日、大学入学その他年間150万はとんでいきます。子供と会う時は元嫁も一緒で、打ち合わせなどでラインもきます。ほんとによく考えたつもりですが嫌味を言ってしまうときがあります。子供も望んでましたが諦めました。アドバイスとしてやめといた方がいいと思います







    +72

    -0

  • 227. 匿名 2018/04/12(木) 10:29:20 

    まぁどうしても「自分だけは捨てられない大丈夫」と思ってしまうものよね。前妻や子供を大事にしなかった男は誰と結婚しても同じことするんだけどね。

    +56

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/12(木) 10:29:56 

    前妻はうまく対応できなかっただけかも知れない、主ならうまく対応できるかも知れないけれど、彼がそんな風では同じではないでしょうかね。愛情がなくなったら修復を試みないのだろうし、妊娠した前妻から逃げていたのも容易に想像がつきます、普通の幸せな結婚生活って互いの努力があってこそですよね。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/12(木) 10:30:48 

    ねぇ、主はどこでこの人と出会ったのかな?

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/12(木) 10:30:52 

    バツイチ子持ちなんて
    結婚相手としては最低ランク

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2018/04/12(木) 10:31:47 

    子供の年齢がまだ1歳ってことは
    それめっちゃ最近の話ってことでしょ。
    20代の若気の至りとかではなく30代になって
    結婚する前に避妊せずにエッチしてるような男なんでしょ?
    それなのに自分に子供がほしいって言えて
    家庭を気づきたいって言えるのがすごいなっておもう

    +84

    -1

  • 232. 匿名 2018/04/12(木) 10:31:55 

    産後間もない奥さんと子供を捨てたんだよ?
    よく考えてみな。

    子供いたから結婚して一方的に奥さんが逃げてった風の話に仕立ててるけど、そいつの意思は?
    結婚も離婚も妊娠出産もそんな相手方の意思で一方的に進む話じゃない。
    そんな小さな子がいて離婚するにはそれなりの何か理由がある。
    不倫なのかDVなのかわからないけど何かしら必ずあるから。

    +42

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/12(木) 10:31:59 

    >>1の逆ならどう思われますか?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/12(木) 10:31:59 

    主さんが書いてくれた状況と全く同じ男友達を知っていて、読んでいてアイツのことかも!とビックリしている。神奈川県在中の人かな??
    もしあの男のことなら辞めておいた方がいい!!
    学生時代からだらしないお祭り頭男で今は夜の世界もかじっているよ。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/12(木) 10:32:00 

    絶対嫌とかいってるやつは心が狭い考え方が古い
    好きならよくない?悩むならやめたら?

    +0

    -21

  • 236. 匿名 2018/04/12(木) 10:32:03 

    お互いが20代なら辞めといた方がいいと思うけど、いい大人なら主さんのジャッジでいいと思うよ。

    因みにご参考までに、私の周りでは子あり再婚で上手くいっているご夫婦は夫婦揃って高収入のご家庭です。
    お金の心配をしそうなら、その彼はやめておいた方が良いと思います。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2018/04/12(木) 10:32:12 

    シモ関係は同じ事を繰り返すぞ主さん

    +32

    -1

  • 238. 匿名 2018/04/12(木) 10:32:16 

    私バツイチ子ありの人と結婚したけど、私がバツイチ子なしだったからやれてるんだと思う

    初婚なら傷つく事も多いんじゃ無いかな
    あと子供云々を置いといても、30超えて半年で自然消滅の恋愛する人ってどうなんだろう??
    私ならそもそも過去に自然消滅の恋愛してきた人は信用ならないと思ってるから、ちょっと人としてどうかな

    離婚して次までの恋愛も早すぎる気がするな〜

    +43

    -0

  • 239. 匿名 2018/04/12(木) 10:32:18 

    他人の意見に左右されて
    自分の意志で決められないなら
    やめといたら?
    覚悟ないのに結婚したってムリだよ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/12(木) 10:32:35 

    バツイチの男は自分が悪くても言わないよ。嫁を悪者にする。浮気したとかお金使い荒くて嫁に捨てられた、って言ってる人に会った事ない。

    +70

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/12(木) 10:32:42 

    男の言い分を何回読んでも男が都合よく作った離婚エピソードって感じるんだけど

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/12(木) 10:33:09 

    無理❗
    先妻と避妊しなかったわけでしょ?
    計画性がない。

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2018/04/12(木) 10:33:39 

    アリですか?ナシですか?
    って聞いてどうするの?
    ナシが多かったら止めるの?

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/12(木) 10:33:48 

    そんな男のどこが良いのかと思ったらフィーリングなんだね…。フィーリングで結婚考える人なら恋愛感情云々で離婚する人とも気が合うかもね。

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/12(木) 10:34:20 

    出産一ヶ月で離婚って元奥さんよくそんな体力あるよね。第一子の新生児のお世話って慣れてないからめちゃくちゃ大変じゃない?睡眠時間も取れないだろうし。
    産後一ヶ月実家に帰省してるったって、離婚するにせよもう少し落ち着いてからしそうだが…。

    お互いの親だって結婚はともかく(子どもいるなら仕方ないと思うだろうから)、離婚は流石にもう少しよく考えたらって引き止めそうじゃない?
    孫がまだ生まれてまもないのに片親育ちになってもやむなし、むしろ早々に離婚した方がいいと思うようなことをこの男か元妻のどちらか、あるいは両方が何かやったとしか思えない。

    それに堕胎できないのがわかってから入籍、そして産後一ヶ月で離婚。かなり短期間だよね。
    挙式披露宴もやってないのかな?
    その男性と付き合うのは主さんの決めることだけど、結婚と離婚の経緯だけでなく奥さんの妊娠時期と結婚、離婚した時期をきちんと調べた方が良くないか?

    +29

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/12(木) 10:35:28 

    結婚したら専業主婦になりたいって言ってみたら。そいつ養育費払う為に絶対主の収入あてにしてるから。

    +55

    -1

  • 247. 匿名 2018/04/12(木) 10:36:13 

    主さんは信じたくないかもしれないけど、彼の離婚理由は本当かはわからないよ。
    元嫁がいないから、いくらでも自分の都合いいように言えるし。
    お子さんいる限り、完全に連絡断つのは難しいし、もし元嫁が養育できなくなったら彼に連絡来る可能性ある。
    前妻の子を育てるハメになるかも

    わざわざ苦労しそうな人選ばないほうがいいのでは…

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/12(木) 10:37:15 

    養育費って借金みたいな物だね

    +27

    -1

  • 249. 匿名 2018/04/12(木) 10:37:47 

    ありかなしか?は人による。私はバツイチ子持ち男性と結婚しましたが幸せです。

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2018/04/12(木) 10:38:16 

    主さんはなにか前世で悪いことでもしたの?
    そうでなければあえて不幸になるのは何のため?

    ただ、日本中の独身女性をバツイチ子持ち男から守るために、自分の人生投げうってこの爆弾処理にあたりたい!という意気込みなら、私は主さんを万歳三唱で送り出す。
    (言っとくけど、地雷じゃないからね。全然埋まってない。剥き出しの爆弾だよ)

    +20

    -1

  • 251. 匿名 2018/04/12(木) 10:38:53 

    離婚理由が薄すぎない??
    よくそれで離婚成立したね!
    責任取って結婚までしたってことは、一生その奥さんと子供の面倒見るって一度は覚悟決めたんだよね

    それがやっぱり恋愛感情がないからうまくいかなかったってどういうこと?
    しかも結論出すの早すぎ

    なんかおかしい
    本当の事が見えてこない

    +51

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/12(木) 10:39:18 

    なしです!
    やめた方がいい
    私はすごく後悔しました
    相手はモラハラでした

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/12(木) 10:40:00 

    養育費バツイチより奨学金初婚男のがマシだ・・
    でも金銭的なことではなく、こんな男性どう思うかって聞いてるくらいだからそこはクリアなの?
    何事も最終的にはお金なんだよね

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2018/04/12(木) 10:41:15 

    放っておいたら数年後その男と元妻元サヤに収まってそう
    そんで再婚からの離婚とかやりそう

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/12(木) 10:41:33 

    子ありは無理

    +30

    -0

  • 256. 匿名 2018/04/12(木) 10:41:44 

    >>235
    生まれたばかりの自分の子どもと産後すぐの奥さんを簡単に恋愛感情のあるなしで捨てるような男は絶対に嫌です!!

    +55

    -0

  • 257. 匿名 2018/04/12(木) 10:42:10 

    主は自尊心が低いの?
    大事にされないほうが心地よいとかでは無い限り、自分のために避けるべき男だよ。

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2018/04/12(木) 10:42:20 

    私の友達、バツイチ子持ちと結婚して2年で離婚したよ。妊娠中にダブル不倫するクズでした。
    みんながみんなそうとは限らないけど、主さんが前妻や子どものこともひっくるめて好きなら問題ないのでは?

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2018/04/12(木) 10:42:44 

    主さん全力で逃げてー!!
    10代の若気の至りならまだしも最近起きた話なんだよ!? 彼女ヤリ捨てして妊娠させて半年逃げ回ってたんじゃないの!?
    ゆうこりんですら1年我慢したのに産後1ヶ月で逃げ出すなんてモラハラDVとかあったんじゃないの? その男めちゃめちゃかわいい盛りの子を捨てたんだよ!子どもなんか好きじゃないよ!考え直して!

    +83

    -1

  • 260. 匿名 2018/04/12(木) 10:43:01 

    >>1
    夫婦間で一生恋愛感情が持続するものと思ってる?
    仮に主と結婚しても離婚しそう。
    その彼、計画性もなさすぎだし養育費だって今だけかもよ。
    気をつけた方が良い。

    +38

    -0

  • 261. 匿名 2018/04/12(木) 10:43:50 

    自分の子どもがほしいと思うならやめた方がいい。
    主に当てはめると私は、そのまま結婚してその男性との間に生まれた子どもという立場で育ちました。
    見え隠れする異母兄弟からの恨み嫉みに嫌な思いをしたことは少なくないし、
    異母兄弟がいるってだけで「訳あり家庭の子」っていうレッテル貼りをされてきた。
    もう異母兄弟には何年も会ってないけど、父が亡くなった場合ただでさえ精神的に辛い上何かしら揉めるんだろうなと思うと憂鬱……

    そんな思い、自分の子にさせたいですか?

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2018/04/12(木) 10:44:15 

    今子供1歳だけど、この状況で離婚するって相当だよ。恋愛感情がなかったから上手くいかなくて〜なんて言ってるのおかしい。
    もっと別の理由があるか、男がとことんクズか、そのどちらもなのか。

    とにかく簡単に自分の子供を捨てられる人間はだめです。
    無責任の極み。

    +49

    -3

  • 263. 匿名 2018/04/12(木) 10:44:28 

    好きな人の子供がいる事をまだ関わる前に悩むんなら、無理だと思うよ
    例えば結婚前に上手くいく!可愛がる自信ある!って言っても現実は悩むこと多いし、それでも簡単な事ではないからね

    今の時点で悩み、ここに相談してるくらいなら、無理だと思うな〜
    ごめんね



    +1

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/12(木) 10:44:40 

    子供ってほんとにその人の子供??
    別れたあとに、子供できたことがわかったのに
    なんで再会した時はもうおろせないの?
    子供出来たってわかってから再会するまでなんでそんな時間かかったの?

    前妻が別れてからか別れる前に浮気とかして別の男と赤ちゃんができたものの
    その相手の人が認知してくれないか捨てられたかで
    養育費欲しさに
    主の相手の人の子供って言ってるとかはないよね

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2018/04/12(木) 10:44:52 

    主さんはその離婚理由聞いて、無理って思わなかったの?
    前の奥さんに半年で飽きて子供も躊躇なく捨てる男だよ?
    自分なら一生飽きさせないとか思えんわ
    (てか、恋愛感情て結婚のきっかけには確かに大事だけど子供生まれたら離婚するほどの優先順位一位にはしないよ…)

    +43

    -0

  • 266. 匿名 2018/04/12(木) 10:45:49 

    まぁ、でもその男の人間性が出たじゃん。
    うまく取り繕ってるつもりかもしれないけど、離婚原因は100%嘘ってわかる。
    とりあえず誠意のない男なのは確実。

    +58

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/12(木) 10:45:56 

    この先、困難にぶち当たった時に「フィーリングが〜」とか言ってた事を後悔するよ。

    +40

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/12(木) 10:47:25 

    男性が子供を引き取ってるっていうんだったらまだ話はわからんでもないけどね

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/12(木) 10:47:27 

    わたし昔の彼氏バツ5で子供8人でした笑
    すぐに別れましたけど、、、

    ぜっっったいにおススメしないです!!
    30歳ならまだまだそんなリスク背負わなくてもたくさん出会いありますよ!!

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/12(木) 10:47:37 

    >>253
    お金もそうだけど人間性だって同じくらい大事だよ。この男自身や親、元妻もみーんな変。
    男の話が本当だとしてもこんな成り行きで結婚や離婚をホイホイ簡単にする人たちはまともじゃない。
    少なくとも結婚に向いてないし、子どもを持つ親にになるのは不適格。

    この男34歳でしょ?元妻含めどんな理由はあれまだ1歳の子を片親育ちにして、離婚からそう時間が経ってないのにもう次の恋愛しようとしている点からして違和感バリバリだわ。
    養育費を支払うのは離婚した親として当たり前。それやってない奴は問題外であり、人間のクズだから。

    +47

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/12(木) 10:48:48 

    ちょっと若い時の玉木宏似か同等のイケメンに言われたと想像してみた
    こんなイケメンとフィーリングが合うなら仕方ないね

    +0

    -5

  • 272. 匿名 2018/04/12(木) 10:49:55 

    主さん自身も苦労するけど、自分の子供を望んでるなら、我が子にもずっと苦労させることになるんだよ。

    養育費だけじゃ済まない。
    習い事始めたり、進学したりするたびに、半分お願いねって連絡来る。
    子供が何か欲しいと言えば、じゃあお父さんにお願いしようかって連絡来る。
    大学なんて、何百万単位で出て行くんだよ。

    その分、主さんのお子さんには色々我慢させなくちゃいけない。
    父親が亡くなった後も、向こうの子供にも平等に権利がある。
    きっちり持っていかれる。
    旦那より自分が先に亡くなってれば、その面倒は我が子に全部負わせることになる。
    かわいい自分の子に、よそにも兄弟がいるからねって言い聞かせておかないといけいないなんて嫌過ぎるよ。

    +20

    -1

  • 273. 匿名 2018/04/12(木) 10:50:56 

    「長子ちゃんと主子の運動会が同じ日なんだよね、向こうに行くね」
    「ごめん、前妻と長子ちゃんが急に会いたいって。旅行は行けない」
    「長子ちゃんはかわいい顔立ちだよな。主子は・・・フフッ」
    ・・・いいの?

    +47

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/12(木) 10:51:14 

    彼の年収、職教えてほしい
    どんな家で一人暮らしなのかとか
    話はそれからだ

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2018/04/12(木) 10:51:31 

    主さんは本当にその人のことが好きでほんとうにその人との結婚したいと思う?、自分に結婚願望があって年齢的にも結婚にあせてってるときに出会ったからこのひと逃がしたらもう結婚出来ない!だからこのひととなんとか結婚したい。
    とか思ってない?
    もし自分に結婚願望がなかったら。
    もし自分がまだ20代だったら。
    それでもそのひとを好きになると思う??

    いま3組二一人は離婚してる世の中だからバツイチがダメとは思わないし、
    30歳過ぎて独身ではやく結婚したい。って焦る気持ちもわかるけど
    主のその焦る気持ちから
    変な男捕まえたらもともこもないよ。

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/12(木) 10:52:00 

    >>269
    それ周りに秘密にしときなよ。
    そんな男と付き合った経験あるってだけであなたの価値下がるよ。

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/12(木) 10:52:09 

    バツイチ子持ちもだけれど、前妻との結婚理由が人として嫌だ…

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/12(木) 10:52:14 

    子供が生まれてこれからって時に、恋愛感情がどうとか、あほらし過ぎ。
    無責任にもほどがある。

    +51

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/12(木) 10:52:32 

    独身の頃バツイチ子持ちの人と付き合ってて、関係ないと思ってたけど、その人と別れて違う人と結婚して子どもがいる今ではあのとき結婚しなくてよかったと思う。

    付き合ってたときはこんなに好きなんだし大丈夫‼︎と思ってたけど、一緒にいないとはいえ、子どもがいるって大きいし、子どもがいるのに別れるってことはもっと大きいと思う。
    離婚理由なんてなんとでも言えるし、「家庭を築いて守ってくこと」をしようとしない人の可能性が大きい。

    +34

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/12(木) 10:52:32 

    まず子持ちは本当に無理。
    お互いならともかく初婚でそんな苦労を背負ってしまうの?
    一生、子供が成人しても付きまとう問題だよ?
    30なら焦るかもしれないけど…私ならどんなに好きでも諦める。

    あと、前回がデキ婚ていうのも私なら嫌だ。
    無責任に女性と付き合う人ってことだよ。
    この先それが別の形で出てきそうだもん。


    +34

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/12(木) 10:53:19 

    子供欲しいってさ、いや居るじゃんw
    しかもまだ1歳の。
    馬鹿じゃないのその男。
    身近にもいたけど、簡単に捨てる奴ほど子供子供って言うんだよ。

    +77

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/12(木) 10:53:57 

    友達はバツイチ子持ちと結婚したけどかなり幸せそうだよ
    何かあったらまだ若いし別れてもいいって言ってから10年以上
    今も仲良しで毎月家族で旅行行ったりしてる

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2018/04/12(木) 10:54:10 

    婚活で出会ってたらウケるw

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2018/04/12(木) 10:56:33 

    あせりすぎだろ。(笑)
    こんな物件フィーリングがあうとかだけで、結婚するなんて小学生かよ(笑)
    まともな大人なら絶対やめとくやつ(笑)

    これで結婚したら主はただのバカだよー。
    この物件で結婚するのはアラフィフくらいなってからかな。それなら向こうの子供も成人してるだろうし。30歳でわざわざ不幸になりにいく(笑)

    頭悪いとしか思えない

    +60

    -0

  • 285. 匿名 2018/04/12(木) 10:57:16 

    やめた方がいいと思う。
    恋愛感情だけで突っ走ると、後々問題が噴出する事があるから。
    その時になって後悔しても遅いんだよ。
    身近で見てきてるんでね。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/12(木) 10:57:48 

    >>282
    例え別れるとしても、30代の貴重な数年間をささげたいとも思わない相手だわ。コスパ悪すぎ。

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/12(木) 10:58:16 

    あのさ、今気づいたんだけど
    それバツイチ子持ちじゃなくて、不倫相手探してるんじゃない?
    結婚前提って言葉で釣っておいて、お金巻き上げる気かもね。そういう男性って口もうまいし、フィーリングが合うじゃなくて主に合わせてるのかもね。

    +43

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/12(木) 10:59:53 

    >>275
    3組に1組は離婚してるっていうのは
    1年間での結婚した件数と離婚した件数の割合
    その1年よりも前から結婚している夫婦の数は含まれていないから多くみえるだけ

    +7

    -2

  • 289. 匿名 2018/04/12(木) 11:01:11 

    バツイチ子持ちと結婚しました。
    結婚したときは旦那の子供はもう17歳で、20歳まで養育費を払う約束なのであと3年。
    結婚してから感じたことですが、あと3年で本当に良かったと思いました。
    養育費って本当にストレスです。
    旦那の稼ぎがかなり良くて自分の子供に同じ金額を毎月貯金してあげられるならそこまでストレスは無いかもしれませんが、結婚する前から分かっていて自分が納得したことでも、生活がキツイ時なんかは理不尽に感じてしまうものです。
    たった3年の間でも養育費絡みで嫌なことたくさんありました。
    主さんの彼氏さんは子供が小さすぎるし、それで結婚願望ありとか…一度失敗してるのに結婚願望が出るのも早すぎる気がします。
    バツ2、バツ3になる人の典型的なパターンだと思います。

    +48

    -0

  • 290. 匿名 2018/04/12(木) 11:01:31 

    >>1
    養育費を月々いくら支払って、それが大学卒業までいくらになるか計算してみて。
    大学費用はもしかしたら別で請求されるかもしれないから、追加分を私立の理系大学4年分で計算してみて。
    更に、元嫁に何かがあればその子を引き取る可能性。
    ご主人が若くして死んだ時にはあなたの子供と等分で遺産分割。
    あなたに子供一人しか居なければ半分持って行かれます。
    これら全てを想定しても結婚したいならどうぞ頑張って元嫁の子供の為に稼いであげて。
    好きな男性の子供の為なら2000万くらい頑張って稼げるかもしれないし。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/12(木) 11:01:54 

    >>1
    あなたには義務はないけど
    相手の男には子供の養育費の義務があるから
    もしもその子どもが大学行きたい留学したいとか言ったら生活費圧迫してでも出すことになるよ
    その頃自分の子どもが同じように留学や医学系など目指してたらどうする?
    夫婦で家庭内経済を別会計にするならまだしも
    私は結婚するなら最初からお金の件で弁護士通して筋立ててくれるのでなければ不誠実と見なすよ
    悪いけど私であればもしも子供生むなら前妻の子供なんか優先しないよ
    自分の子供のが大事だし

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2018/04/12(木) 11:02:42 

    現在27歳で20歳の頃に10歳上のバツイチ子持ち夫と結婚しました。
    兄弟からは他人の子を育てられるのかと反対されたけど必死で説得して祝福してくれるようになって今はこれでよかったと思ってます。
    両親は反対もせず受け止めてくれて、夫の一人息子くんを実家に連れておいでとか誘ってくれたり家族として迎えるよって言ってくれてありがたかった。

    一緒に暮らしていく中で息子くんには私と夫の子供が生まれてお兄ちゃんになりました。
    10歳差の兄弟だけれど我が子たちはお兄ちゃんにとてもなついている。
    息子くんも自分からすすんで兄弟のお世話をしてくれる優しく頼れるお兄ちゃん。
    私のことはお母さんではなく、お姉ちゃんと呼んでもらっています。
    本当のお母さんは離れていてもちゃんといるんだし、お姉ちゃんって関係の方が心の負担も少ないかなって思いました。

    小学校の運動会など行事にも参加してできることは周りのお母さん達みたくやってきました。
    子育てなんてしたことなかったから戸惑うこともあったけど、息子くんと我が子たちに成長させてもらいました。

    息子くんは4月から高校生になりました。
    我が子は4月から小学1年生と保育所の年長組さんです。

    周りから見たらそんな結婚って思うかもしれないけどこれが私の幸せのカタチです。

    第一に連れ子さんの気持ちを考え、この子の精神に負担のないように慎重に進んでいくのが大切かなと思います。


    +3

    -39

  • 293. 匿名 2018/04/12(木) 11:04:03 

    バツイチ子持ちも、事情によってはあるかなとは思うけど、この彼の場合は無責任そうだからやめといやほうがいいかも。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/12(木) 11:04:09 

    こういうのに引っかかる人は大抵苦労人で、
    今まで、男性と縁遠かった人だったりするんだよね
    百戦錬磨ならわざわざこんな地雷原に特攻しないもの…

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2018/04/12(木) 11:04:53 

    主です!
    みなさんコメントありがとうございます。
    トピ採用されると思ってなかったので、かなり省いて書いてました。
    ちなみにまだ彼とお付き合いしているわけではありません。
    彼を擁護する訳ではないのですが、彼から聞いた詳細です。
    前妻とは付き合ってすぐ同棲することになったそうです。ちょっとだけ精神的に弱かったり、常識的なことが欠けている人だったそうですが、ちゃんと好きだから付き合っていたそう。恋愛感情がなくなり自然消滅と書きましたが、何があってそうなったか分かりません。同棲していた彼の家を前妻が出て行く形で自然消滅したと思っていたそうです。
    その数ヶ月後に連絡があり、実は妊娠していたという流れに。子供が生まれ、彼なりには努力し、家事育児仕事と奮闘していたみたいだけど、そもそもその時点でお互いに気持ちがなかったそう。夫婦だけど、夫婦らしい会話や関係は一切なし。でも子供はすごくかわいいし、生まれたときは本当に嬉しかったそうです。1カ月くらい経ったときに、前妻の祖母が家に孫を見にきたときに、前妻が初めての育児で疲れてるから少し実家に帰らせてやってと言われ、了承したそうです。ちなみに、前妻のお母さんは病気で亡くなっているみたいです。
    その後、1カ月経っても帰ってこない、3カ月経っても。その間、子供の様子を見に何度か実家には通っていたそうです。だけど、あまりにも帰ってこない、子供が生まれるから、結婚するからと、大きいマンションに引っ越したのに、そこには自分しかいない、そんな生活が虚しくなり、強い口調で一体いつになったら戻ってくるのか?と聞いてしまったそうです。彼も、自分の子供だから積極的に育てたかったからと。でも、元々精神的に弱い人を相手に言い方も悪かったと反省していました。育児や家事も自分なりには頑張っていたけど、伝わらなかった、足りなかったのかも知れないと。
    そんな中、彼の家に弁護士を通して、前妻が離婚しいという内容の手紙が届き、離婚の運びに。
    ちなみに、夫婦になってから一緒に住んだのは出産前の2カ月と出産後の1カ月の約3カ月だけ。
    長文すいません。

    +5

    -67

  • 296. 匿名 2018/04/12(木) 11:07:30 

    前の奥さんとその彼がお互い恋愛感情ないって所から怪しい
    お金払えとは思うけど結婚しろとは思わないかも
    まだ奥さん側に恋愛感情あったなら別だけど

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/12(木) 11:07:59 

    >>292
    でも、292さんから見ても主さんの相手は「無し」でしょ?
    妻も、我が子すら1ヶ月で捨ててるし。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/12(木) 11:08:02 

    >>292
    自分が育てる決心をして愛着ももった子にお金をかけるのと、自分では育てずに会ったこともない前妻の子にお金をかけるのとでは気持ちが全然違うよ。主は前妻から親権移してその子を育てようなんて全く思ってないでしょ。無理だし。ケースが全く違うよ。

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/12(木) 11:08:35 

    今は好き好き♡って感じで何も考えられないんだろうけど、子供いる人は大変だよ。
    特に自分の子供が生まれた時に金銭面で感じるかも。
    その人が大金持ちだったらいいけど、じゃなきゃやめた方がいいと思うけどな。

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/12(木) 11:09:25 

    こどもまだ1歳!?
    これから結婚して自分の子供産んだとしたら二人分のお金がかかるとな?育ててもない子供に?

    しかも付き合って半年で上手くいかないくせにちゃっかりやることはやってるとw
    主、焦るのは分かるがそれ地雷すぎw
    いい歳こいて判断もつかないの?

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2018/04/12(木) 11:10:30 

    >>295
    まだ交際すらしてなかったのかw

    それは朗報

    やめとけ。

    +90

    -0

  • 302. 匿名 2018/04/12(木) 11:10:30 

    >>295
    これだけ止めとけって意見出てるのにこんなに長々と彼を擁護するコメント書くとか
    もう洗脳されてるじゃん
    何かアドバイスすんの馬鹿らしくなった。
    好きにしな~。

    +88

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/12(木) 11:10:52 

    前妻は精神的におかしい人だね。
    アリかナシかは当事者である主が決めること。
    他人の意見は参考程度にして、自分が納得できるかどうかが大事。

    +3

    -4

  • 304. 匿名 2018/04/12(木) 11:11:01 

    >>295
    何が引っ掛かってトピ立てたの?
    バツイチ男性女性なんて色んな人居るし、そうなんだくらいにしか思わないよ
    養育費払うのが気になるとかなら反対するけどさ

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2018/04/12(木) 11:11:11 

    >>1
    せいぜい20代かと思ったら主30歳かー。
    フィーリングってより焦ってるんでしょ正直。
    やめときな。
    てか身近に話せる人いないの?

    +42

    -0

  • 306. 匿名 2018/04/12(木) 11:11:16 

    >>295
    彼からの説明をすべて真に受けるのもどうかと思うけどね。あと妊娠するような行為をしたのは事実だし、そこは信頼できないなあ。それに、そんなに責任感の強い人ならすぐ再婚とかならないと思う。その精神的に弱い妻と子を離婚してもしっかり支えたいと思うのが普通のはず。

    +79

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/12(木) 11:11:52 

    >>269
    インパクト強すぎ!
    どんな人だったのか知りたい
    なぜ結婚したし…

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2018/04/12(木) 11:12:01 

    >>292
    とりあえず、もう連れ子も実子も我が子なんだから、息子くんと我が子(実子)って分けるのやめなよ。

    +30

    -2

  • 309. 匿名 2018/04/12(木) 11:12:03 

    >>295
    こりゃ、相談したけど答えは決まってるタイプの主人ね。

    +56

    -0

  • 310. 匿名 2018/04/12(木) 11:14:01 

    >>295
    主さんそれ信じてるの?
    その男が子供を本当に愛してるなら、
    別れてまだ一年も経ってないし子供もまだ生まれて一年なのにホイホイ次の人探して、(別の女性と)子供作りたいなんて言うか?

    前の方にトピが立ってるけどエクセ○ヒューマンとかにうっかり騙されそうな主だな

    +60

    -0

  • 311. 匿名 2018/04/12(木) 11:14:31 

    >>295
    常識的に欠けてるのはその彼じゃない?付き合ってすぐ同棲に避妊なし。

    +53

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/12(木) 11:14:41 

    >>295
    好きな人に他の女と出来た子供嬉しかった~って話されて微笑んでいられるなら結婚したら?
    お金の問題さえ解決してればアドバイスないよ

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2018/04/12(木) 11:15:07 

    男の話ばかり鵜呑みにすんなって。
    馬鹿なの?
    浮気男が奥さんとうまくいってないからって話すのは定番でしょーが。
    そんな率先して育児したがる旦那を捨てて奥さん子供連れて出ていくはずないでしょ?

    +60

    -0

  • 314. 匿名 2018/04/12(木) 11:15:45 

    元嫁から言わせたら、最悪男かもよ。
    離婚の理由は両方から聞かないと分からない。よって本人以外 真相は分からないものよ。

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2018/04/12(木) 11:15:47 

    >>295
    前妻に話を聞いたら真逆の答えが返ってくるかもよ。
    彼も自分を良く見せたいから不利になることなんて言う訳ないじゃん。
    主さん人から騙されたこととかないタイプでしょ。
    そこまで彼の話を鵜呑みに出来るのが不思議で仕方ない。

    +55

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/12(木) 11:15:48 

    >>295
    思わずかわいそうで私が支えてあげたいとか思っちゃってるでしょ?この人はその辺のバツイチと違うわみたいに
    理由はどうあれ初婚はバツイチはやめとけマジで
    夫婦の間の問題だけならまだいいよ
    いろんな問題あるんだよ

    +48

    -0

  • 317. 匿名 2018/04/12(木) 11:17:45 

    あれ?まだ付き合ってないのか。勘違いしてコメントしてしまった
    そんな付き合ってもないのに深い話を細かく言ってくれるって事はプロポーズでもされたの?

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2018/04/12(木) 11:19:20 

    >>295
    これだけ皆が事故物件って言ってるのに、擁護しまくりなのは好きっていうより、顔がタイプとか金があるとか?普通にブサ男で並みの収入だったら、主も執着しないでしょ。フィーリングが~なんて濁さないで正直に顔がタイプとか結婚に焦ってるとか言いなよ。

    +46

    -0

  • 319. 匿名 2018/04/12(木) 11:19:40 

    >>269
    元カレはエロ髭のビッグダディ?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2018/04/12(木) 11:20:16 

    >>1
    普通の幸せな家庭ってなに?
    どんな家庭も常に順風満帆て訳じゃないからね?
    また問題が発生したら離婚するつもりなんじゃない。
    よくそんな男が良いと思えるね。

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2018/04/12(木) 11:20:22 

    >>292
    この手の、うちも○○だけど幸せですよって書き込む人に聞きたいんだけど、主の書き込み見てどう思った?
    主の好きな人みたいな人が自分の相手だったら、結婚した?
    たまたま相手が当たりだから成功しました的なエピソードなんてなんにもならんよ
    主の好きな人みたいなのと、結婚したけどこうしたら上手くいった的な話の方が有用じゃない?

    +25

    -0

  • 322. 匿名 2018/04/12(木) 11:20:29 

    主です。
    いろいろ意見ありがとうございます。
    私もなぜそんな事故物件に?と思うんです。
    今までならバツイチ子持ちという時点でご飯にも行ったりしなかったと思うんですが、なぜが惹かれる部分があったんです。
    自分から、自分がバツイチ子持ちであること、その時点で嫌煙される存在であること、だけど隠していてもしょうがないと話してくれたことに好感を持ったのかも知れません。

    前妻がどんな人なのか詳細が分からないし、彼が自分を擁護してる可能性があるので全てを鵜呑みにしてはいけないと思います。でも、本当に彼の子なの?と思い、聞いてしまいました。思い当たる節はあるし、あの精神状態の時に他の人と?も考えにくいから、自分の子供だと思い腹をくくったと。でも実際は分からないです。
    でも、妊娠って1人じゃできないし、なぜ堕ろせなくなるまで彼に伝えてなかったのかなぞ。
    ただ、避妊してなかった彼もよく分からない。私、そういうところしっかりしているので、その場の感情や流れで避妊しない人達が理解できない。自分達は妊娠しないとでも思ってるのか?責任がないなって。でも、子供に罪はないですよね。

    +1

    -59

  • 323. 匿名 2018/04/12(木) 11:21:31 

    >>295
    まだ付き合ってないんかー。これだけ主が彼にお熱なのに、主からアプローチしてフラれたらうける。

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2018/04/12(木) 11:22:27 

    そんな不良物件、主が焦ってるとしか思えない

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/12(木) 11:22:35 

    追加情報でますます怖くなってしまった。
    これが男の作り上げた嘘だったら?
    本当でも精神疾患のある元奥が一生付いてくる
    何より彼を擁護する主さんはもうどっぷり・・

    +57

    -0

  • 326. 匿名 2018/04/12(木) 11:22:36 

    >>322
    その理解できない人とこれから付き合おうとしてるあなたが理解できません。

    +61

    -0

  • 327. 匿名 2018/04/12(木) 11:22:39 

    >>295で、どうしたいの?今気になってる男性を紹介してるだけに見える

    +23

    -0

  • 328. 匿名 2018/04/12(木) 11:22:39 

    結婚はいいけど子供作るのは最低三年待った方がいい。
    前妻との子、小さくない?小さすぎると思うわ。
    若いうちに結婚してしまったけど上手くいかなかったって事は往々にしてあると思うけどそんな
    若気の至り的な感じもしないよね。
    後、養育費は月にいくらで何歳までの話になってるのか、もし前妻に何かあったら子供はどうするかは決めて書面にしてあるか否か。決めてあるなら主はそれを許容出来るのかも大事だし。

    主が子供はほしいと考えてるなら、財産分与は?
    離婚しようが縁を切ろうが前妻との子供は彼の
    財産を受け取る権利がある。
    その辺を彼が考えていないならやめておくべき。

    +10

    -1

  • 329. 匿名 2018/04/12(木) 11:23:09 

    結婚したいと言ったら女性と付き合えると思ってる男性いるよ。女性は結婚したがってるからって。この男性は一回失敗してるのに発言が軽く感じる。

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/12(木) 11:23:51 

    >>295
    やっぱり後出しきたかー
    長文が多いのは、彼を弁護したいからだよね?
    そして、自分でも薄々この人大丈夫かなって思ってるんだよね。だから弁護がツラツラと長くなってるのよ。

    +67

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/12(木) 11:24:27 

    >>1
    >>295
    一応読みやすくしておく

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2018/04/12(木) 11:25:43 

    >>322
    えっ?何?彼が正直者だから好感持てたの?初婚の独身正直者なんてゴロゴロ居るわ。

    +49

    -0

  • 333. 匿名 2018/04/12(木) 11:26:10 

    >>322
    男性ってお金持ちなの?養育費の件は?

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/12(木) 11:26:27 

    何だ主の片思いか…

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/12(木) 11:26:32 

    >>322
    >私、そういうところしっかりしているので、その場の感情や流れで避妊しない人達が理解できない。

    そうでしょ?その違和感大事だよ。
    そこに目をつぶってフィーリングで付き合ったら30歳の貴重な時間がパーになるよ

    +78

    -0

  • 336. 匿名 2018/04/12(木) 11:27:29 

    まず、バツイチ子持ちである事を最初に告げるのは「当たり前」の事。
    誠実でも何でもないわ。

    +49

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/12(木) 11:27:32 

    なんか、ネックレスが婚約指輪のトピに似たものを感じる
    同じ人が作った釣りトピじゃないの?

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2018/04/12(木) 11:27:33 

    >>322
    結婚したら~?(笑)
    性格悪くてごめんね。なんかあなた笑えるわ。自分が思ってるよりあなたはしっかりしてないし、世間知らずだよ。一度、失敗してごらん。まぁ、30歳だった失敗したらやり直しはできないかもしれないけどね。

    +61

    -1

  • 339. 匿名 2018/04/12(木) 11:27:47 

    そんなに気になる彼なら、結婚とか考えないで遊び感覚で付き合ってみればいいじゃん。付き合っていくうちに荒が見えてくるでしょう。

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2018/04/12(木) 11:27:48 

    >>1
    >>295
    >>322
     

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2018/04/12(木) 11:28:32 

    >>322
    やっぱり彼の言葉を信じる前提で考えてるね笑

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2018/04/12(木) 11:28:59 

    >>295
    >前妻とは付き合ってすぐ同棲することになったそうです。ちょっとだけ精神的に弱かったり、常識的なことが欠けている人だったそうですが、ちゃんと好きだから付き合っていたそう

    さらに前妻の母は亡く、今は祖母が母親代わり。

    なんか男の語る話からするとその男は自分は全く悪くないんだねぇ…。本当なのかなぁ。
    自然消滅の辺り含めどちらか一方の話を鵜呑みにせずきちんと確認した方がいいよ。

    まあ男の話は本当かもしれないけど、精神面で弱くて常識のない母親ともうすぐ寿命が来る老いた祖母(祖父いるのかな知らんが)の元で育つ子どもが可哀想…。元妻自身も変だし、まともな家庭じゃなさそう。

    そんな女と避妊しなかった男もアホだな。
    そして堕胎できないところで連絡するとかホラーすぎる。

    そんなメンタル弱い女性が子育てできるの?元妻も再婚するかもしれないけど、そのうち手に負えなくなって子ども引き取って!って男に連絡来るかもよ。それにその子どもはまともに育つかなぁ…。親の離婚と母親の精神面での弱さや非常識さの下で問題児に育ったら大変だよ。

    まだ付き合ってもいないにせよ、その男からしたら自分が条件が悪いことはよくわかってるだろうから主さんが付き合いたいって言ったら結婚前提で押してくると思う。
    で、結婚して子どもできたらこの先、その頭のおかしな前妻と子ども絡みで苦労しそうだし揉めそう…。思春期頃から教育費などお金かかるよ?

    私も主さんと同じで30歳だけどさ、アラサーの時間をほんの少しでもこの男性に費やして本当にいいのかよく考えた方がいい。

    +32

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/12(木) 11:29:12 

    >>322
    主、それ相手まだ離婚してない。
    あなたセフレ候補だよ。もう30歳だよ、遊んでないで結婚相手探しな。

    +42

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/12(木) 11:30:02 

    精神疾患はさも付き合ってる段階かのように書きこんでる主
    男性への幻想や妄想が激しい

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2018/04/12(木) 11:30:07 

    交際半年の相手に中出しする時点で頭おかしい男

    焦りすぎ
    31歳で結婚したけどそんなのと結婚するなら一生独身の方がいい
    てかあと2年ぐらいはいけるよ

    +42

    -0

  • 346. 匿名 2018/04/12(木) 11:30:13 

    男の人って子供が産まれても実感がない育てているうちに実感が湧いてきたって人が多いけど
    その彼はずいぶん子煩悩な人だったんだね

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2018/04/12(木) 11:30:14 

    主って「私が守ってあげなきゃ!私しか彼を理解してあげられない!」と曲がった責任感からだめんずばかりに惹かれるタイプ?

    +15

    -1

  • 348. 匿名 2018/04/12(木) 11:32:21 

    >>322
    ごめんね。
    なんか親戚の、新興宗教にはまった女性にそっくり。
    最初は私も宗教って時点で無しだったんだけど〜
    という話から始まってとにかく擁護擁護擁護の長話、似過ぎててデジャブ。
    相手の言葉をまるっと信じて洗脳されてる人ってこんな感じなんだよね。

    +44

    -0

  • 349. 匿名 2018/04/12(木) 11:32:42 

    >>322
    付き合って半年の彼女に中出しするって結構なクズじゃない???
    男からすると相手が精神的に弱かったのが原因っぽいけど、第三者から見るとこの男も相当変だよ
    男は性欲があるから仕方ないって思ってない?そんなことないよ

    +45

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/12(木) 11:32:44 

    >>322
    もう何が言いたいのか分からない

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/12(木) 11:33:30 

    普通に生きてたら、そんな事故物件と出会わないんだよね。
    つまり、主さんは、その事故物件程ではないけど、その程度の生活レベルってことでしょ。

    がるちゃんの皆は優しく反対してくれてるけど、現実的に主の周りにはそういうの人しかいないんじゃないかな?

    +21

    -7

  • 352. 匿名 2018/04/12(木) 11:33:40 

    奥さんが精神的に弱いってのも本当なのかね。
    男がクズすぎて見限られたパターンもありえるよ。
    子供が産まれて嬉しかった、責任持って養育費は払うって口では何とでも言えるから。

    +25

    -0

  • 353. 匿名 2018/04/12(木) 11:33:46 

    >>322
    私に(だけ)は弱い部分見せてくれたって思ってそうだけど客観的に見るとそんなんよくある手法だよ。
    誠実に話してくれて信頼できるって主あんま恋愛してないタイプなのか?
    もう見てた痛々しい
    相談トピ立てたけど反対意見は聞きません、でもでも彼は違うのってもう相談する気ないよね
    ガル民の言うこと聞け!てことじゃないけど、これが周りから見た冷静な意見なんじゃないの?

    +35

    -0

  • 354. 匿名 2018/04/12(木) 11:34:10 

    あくまで私個人は難ありな人と付き合ったり結婚しないといけない程不自由してないし異性の質にも恵まれてるからなしって考え。というか必要ない。
    でも、他人がどんな人と付き合って結婚しようが私には害ないからどうでもいい。
    ご自由にどうぞ(´・ω・`)

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2018/04/12(木) 11:34:15 

    >>322
    Q.今までの私なら絶対に好きにならないような相手なのになぜ?これは運命???

    A.あなたが30歳で結婚に焦りすぎているから一時的にハードルが下がりまくってるだけです。くれぐれも中出し男に中出しさせないでね。

    +72

    -0

  • 356. 匿名 2018/04/12(木) 11:35:03 

    まだ付き合っていないのか〜
    もしかして婚活で知り合った人かな?
    もっと色んな男を見た方が良いと思うよ〜

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2018/04/12(木) 11:35:08 

    >>337
    最初から続編かな?って気持ちで読んでるw

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/12(木) 11:35:09 

    そこまで言われるほどメンタル不安定な妻によく子供を渡したね?
    子供は生まれた時からすごく可愛い自分が世話したって言っておきながら?
    親権渡して子供が無事に育つか普通は心配だし揉めないか?
    絶対嘘ついてるわ

    +34

    -0

  • 359. 匿名 2018/04/12(木) 11:35:19 

    主です。
    実はガルちゃんやネットでも、バツイチ子持ちと付き合うってどうなんだろうとたくさん検索しちゃいました。それで昨日の夜中から考えて眠れなくなり、トピ立てたら採用されてました。

    結婚に焦ってるのは事実です。
    元彼と別れてから、何人か紹介されたり、ご飯行ったりして何度か告白されましたが、合う人がいなくて。自分が理想とするスペックの人でもなんか違うなって感じたり。もう人を好きなれないのかもってときに彼と出会って、いいなって感じたので、また人を好きになれるかも!と期待してしまった。
    でもやっぱりバツイチ子持ちはダメですよね。
    養育費とかもかなりかかるし。

    友達にも相談しましたが、結婚はさておき、気になるなら無理に拒否はしないで、また会ってご飯行くくらいならいいんじゃない?と言われました。

    はぁー。うまくいかないですよね。
    彼がバツイチ子持ちでなければ、たぶんすでに好きになってたと思います。

    30歳で独身だと、盲目になってしまうんですかね。もうちょっとよく考えます。

    +24

    -38

  • 360. 匿名 2018/04/12(木) 11:35:32 

    >>322
    最後の方とかもう自分でも何言ってるかわからなくなってない?
    もうさ、自分でも内心、彼に疑問持ってるし、擁護のしどころがなくなってきてるんでしょ?

    +28

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/12(木) 11:36:05 

    >>295
    産後一ヶ月で実家に帰りっきり。まさかと思うけどDVじゃないよね?

    +31

    -0

  • 362. 匿名 2018/04/12(木) 11:36:24 

    主の言ってる人はなし。あの精神状態で~ってなに?その男性がその精神状態にさせたかもしれないし言い方が無理、腹をくくったって言い方も無責任。

    +48

    -0

  • 363. 匿名 2018/04/12(木) 11:36:43 

    前妻と子供いるのに主に子供欲しいだの相談してたの?女紹介しろって意味で?
    てか付き合ってないのにこんな長々と・・・事故物件って認めちゃってるw
    向こうが友達って思ってたらこんな相談無意味だね

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/12(木) 11:37:04 

    >>359
    急がば回れだよ
    女性は特に失敗したときのダメージが男よりハンパないからね。
    慎重に見極めてね。

    +42

    -0

  • 365. 匿名 2018/04/12(木) 11:38:25 

    >>359
    って事はその男性普通の収入ってことよね

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/12(木) 11:39:14 

    >>359
    親からしても、娘がバツイチ子持ちと結婚するのって複雑だと思うよ。
    焦る気持ちもまあ分かるけど結婚生活長いから慎重に。

    +35

    -0

  • 367. 匿名 2018/04/12(木) 11:39:22 

    付き合ってないのに舞い上がってるだけじゃん

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/12(木) 11:39:34 

    >>340
    >>359
     

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/12(木) 11:39:42 

    >>322
    そんな精神状態の彼女に避妊しなかった、ということだよね。

    +48

    -0

  • 370. 匿名 2018/04/12(木) 11:39:47 

    30歳なら余裕かませないけどそこまで焦らなくても。
    もし知り合いだったらバツイチ子持ちなんて罰ゲームだなーと思うよ。本人には言えないけども。

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2018/04/12(木) 11:40:32 

    主さん、なりすましもあるからID出した方がいいらしいよ

    +24

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/12(木) 11:40:49 

    >>322
    実際にはわからない、って前妻が怪しいんじゃなくて自分で産んでないから、ってだけだと思うよ。十中八九彼の子供だと思う

    彼が正直に話したのは、誠実だからじゃなくて開き直ってるからでは?
    早く子供の母親が欲しいんでしょ
    どんなに誠実な人でも、本気で好きな人ができたら「子供がいることを伝えて嫌われたら嫌だな」と少しは悩むはず
    あなたに対してそういうブレーキがあまり働かなかったということは、あなたの年齢と焦りを見抜かれた&振られてもリスクはないからいいかとと軽い気持ちで言ってみただけだと思う
    隠してても仕方ないしとりあえず行けそうだから当たってみるかーって
    だから打ち明けてくれたことに関してはそこまで重要視しないほうがいいと思う

    +28

    -0

  • 373. 匿名 2018/04/12(木) 11:40:52 

    >>359
    もうご飯なんて行かんで良い
    また中出しされて妊娠させられるよ
    結婚しない男とダラダラ遊ぶ必要なし

    +70

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/12(木) 11:40:54 

    >>359
    多分もう主さんはその彼のことが
    大好きなんでしょうね。
    でも私もバツイチ子持ちとは結婚はできないかなと思います。

    彼は養育費を払っているとのことですが
    それってずっと支払い続けるわけだし
    主さんとの子供が出来た時
    その子供に彼の給料全額を使って
    子育ていけるわけじゃない
    ことに腹ただしくなる時が来ると思います。
    (もちろん貯金とかは別の話です)

    彼と、前妻、子供は切れない仲なので
    今は気にしなくても将来子供を授かった時に
    どうしても気になることになるはずです。
    オススメしません。

    +20

    -0

  • 375. 匿名 2018/04/12(木) 11:42:53 

    なんだよネタじゃん
    30歳は焦る必要ないよ!みたいな話がしたかっただけか
    普通なら即切るもんね
    暇だなぁ

    +15

    -1

  • 376. 匿名 2018/04/12(木) 11:43:02 

    >>295
    主、この文章だけど彼氏がこんな説明したなら
    この人は止めたほうがいい。
    一見正直に自分にも非があると打ち明けてるように見えるよね。
    私は精神科で勤務してる看護師だ。

    「ちょっとだけ精神的に弱かったり、常識的なことが欠けている人だったそうですが、ちゃんと好きだから付き合っていた」
    「元々精神的に弱い人を相手に言い方も悪かったと反省していました。」

    誠実に思えるけど「相手のメンタルが弱かった」事を強調してると思わない?。
    そして同棲期間以外に一緒に暮らしたのは三ヶ月。
    それで
    「育児や家事も自分なりには頑張っていたけど、伝わらなかった、足りなかったのかも知れない」

    この人は家事はわからないが育児なんかしてはいない。精々産まれた時にどんな人でも感じる程度の喜びを感じただけ。
    そしてこの説明から濃厚なDVの香りがする。

    +67

    -0

  • 377. 匿名 2018/04/12(木) 11:43:12 

    精神的に弱いひととつきあってて
    避妊せずにSEXできちゃうのね。
    つきあって半年もたはたないうちに。
    そして
    子供を精神的弱い人にたくせちゃうのね。
    お金払ってればいいだろ?てきな?

    余計にやばくない?

    +46

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/12(木) 11:43:17 

    >>359
    よーく考えてみな
    その男、自分が地雷だって散々白状してくれてるよ
    *交際半年で避妊無しセックス
    *相手が精神的に不安定なのがわかってて産ませて離婚して子供も引き渡す
    *その後一年も経たないうちに、
    よその女性と普通の家庭を築いて他の子供作りたいと言い出す

    これが誠実なら世の大半の男性は聖人になるよ笑
    主さんお願いだから焦りフィルター外してね。
    30歳過ぎて結婚なんて今時全然珍しくないから。

    +73

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/12(木) 11:43:49 

    バツイチ子持ち30歳年収800万は、同い年の年収500万男と同じぐらい
    バツイチ子持ち500万なら年収400万の方がいい

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2018/04/12(木) 11:44:03 

    >>322
    まだ付き合ってないから何とも言えないけど、自分なら妊娠、結婚と離婚の流れは確認する。

    その男性の結婚離婚の経緯を知る友人と会うか、できるなら当事者である元妻や元妻の祖母と会って話を聞く。養育費などどのような取り決めになっているかも。

    その男が本当に誠実で自分の語る妊娠、結婚〜離婚までの経緯や内容に嘘偽りがなく疾しいことがないなら、主さんと元妻を会わせることは何ら問題ないはず。

    まあ主さんの親がまともなら普通は反対すると思いますし、上記の内容についても調べると思います。
    毒親でない普通の親なら子どもの幸せを願うはずだからね。

    あと結婚する前は夫は必ず避妊しました。結婚を念頭に入れた真剣交際でもです。
    私からしたら34歳で結婚前提でもない交際相手と避妊しなかったその男は後先考えられない馬鹿にしか見えない。この男は前妻は精神的に弱くて常識ない人と言ってるみたいだけどこの男も常識ないよ。

    あと1歳の子がいるのに離婚してまだそんなに経ってないのに再婚して子ども欲しいっていう男のどこに誠実さがある?
    不本意でも親になり、さらに親同士の事情で離婚することになったらそんなにすぐ再婚とか考えられるか?

    この男、自分の再婚相手やその子にどれだけの負担を抱えるか何にも考えてないだろ。ろくでもねーわ。

    +23

    -0

  • 381. 匿名 2018/04/12(木) 11:44:10 

    >>359
    将来、何が合ってその子どもを引き取ることになるかわからない。
    ましてや彼が前妻と恋愛感情もなく生まれてきた子ども。
    彼も子どもに愛情があるわけじゃない。
    引き取った場合、その子どもをメインで世話させられるのはあなた。
    自分だったら無理だわ。
    彼のことは好きになれても、そんな子どものことは無理でしょ。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2018/04/12(木) 11:44:13 

    主さんの話聞いてると彼を信じたいけど信じられない部分
    たくさんあるように思います。
    事故物件なのに無理やり信じようとしなくていいんですよ。
    違う人を探しましょう!

    +23

    -0

  • 383. 匿名 2018/04/12(木) 11:45:01 

    主はまだ若いからやめといた方がいいよ。初婚なのに勿体ない。
    元妻は愛情もないのに妊娠したから結婚って最初から彼に養って貰う気満々。
    彼も結婚は仕方なくしたと言い訳するだらしない人。
    子供が大学まで行くかもしれないし金銭面で揉めるかもしれないよ。
    何があってもバツイチと結婚した主が悪いと周りは助けてくれない。
    バツイチはバツイチで結婚しなよと私は思う。

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/12(木) 11:46:04 

    <<276さん
    <<307さん
    <<319さん

    いえ、わたしは結婚してません!
    付き合ってからその事実を聞かされたので即別れました!!!

    ちなみにヒゲのビッグダディではありません笑
    もっと若くて見た目も普通の人なんですけどね、、、

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/12(木) 11:47:09 

    銀行員の友達から、バツイチ子持ちは遺産相続で揉めるから絶対ダメと言われました。そういうお客様が多いのかな?
    奥様と死別されて、子どもも成人くらいならまだ良い気がします

    +40

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/12(木) 11:47:09 

    30歳なのに彼氏と別れて数年未満に次の候補が見つかるくらいなんだから他の男性探しなよ
    なんかメンドクサイ男って思わない?関わらないほうがいいよ

    +25

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/12(木) 11:47:20 

    は!アンカー間違えました、すみません。
    >>276さん
    >>307さん
    >>319さん
    です、すみません。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/12(木) 11:48:47 

    >>295
    主のコメ内容を見ていると後押しが欲しいのかな?
    主が彼を言葉を信じて覚悟しているならいいんじゃないの?
    ただ私なら、自分が年齢的にいい年だったりバツイチ同士だったらまだしも、私が若くて初婚だったら、これから二人の子供を作った時に、相手の養育費の有無で自分達の家庭にかかってくる負担がかなり違ってくると思うから、バツイチ子持ちの男性をわざわざ選ばないかな。それに万が一結婚生活が上手くいかなくなった時に、相手がバツの子持ちだと、これだけ妥協したのに、もしくは、これだけ我慢してきたのにという思いが初婚の男性より強くになりそうだからやめるな。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2018/04/12(木) 11:48:47 

    主さんがもう既に恋しちゃってるのが伝わってくる
    でも30代の婚活のリアルだよね
    友達も付き合う男がバツイチ男続き
    妹なら全力で止めてる

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/12(木) 11:49:23 

    多分主の本心はコレです
    バツイチ子持ち男性との結婚はアリですか?

    +31

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/12(木) 11:49:39 

    主です。
    たくさん意見ありがとうございます。
    自分の叩かれように、やっぱりそうなんだなぁと納得してきました。
    焦らなくてもという意見もありますが、結婚に関してはやはり焦りますよ。周りがみんな結婚してたりして環境が変わると、すごく孤独を感じます。
    でも、バツイチ子持ちと結婚するメリットなんてないですよね。好きだけではどうにもならないのが結婚ですね。
    私は、ごく普通の平凡な家庭で育っているので、自分が育ったような家庭を築くのが私の夢です。お母さんにもなりたい。孫の顔も見せてあげたい。
    だったらやっぱり初婚の人ですよね。
    たくさん意見ありがとうございました。

    +86

    -7

  • 392. 匿名 2018/04/12(木) 11:50:05 

    >>359
    焦りから判断を下してもいい結果にならないよ。
    焦っても焦らなくても結婚するときはするし、しないときはしない、できないときはできない。
    人とのことは縁もあるから。

    というか今焦って先走ると返ってババ引くと思う。
    そのバツイチ子あり男性のことは無理に諦めなくてもいいけど並行して他の男性ともご飯に行ったり、デートしたり、もっと広く周りを見ていくのをオススメします。まだ一人に絞る段階じゃない。

    最後は主さんの意思だし自分の選んだ道について責任を取るしかないけれど、30歳の女性があえて子持ち男性と結婚することはないと思う。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/12(木) 11:51:07 

    子供と前妻と会ううちに
    また恋愛感情が…!

    とか言ってあなたが捨てられたりしない?

    無責任な男だと思うよ。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/12(木) 11:51:33 

    >>368
    >>391
     

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/12(木) 11:51:54 

    他人のま〇こに突っ込まれたブツなんて汚ねー

    +2

    -9

  • 396. 匿名 2018/04/12(木) 11:52:27 

    人に聞くなよ!自分のことでしょ

    +1

    -3

  • 397. 匿名 2018/04/12(木) 11:52:40 

    元奥さん?精神弱い人がそんな簡単に同棲解消するかなぁ?
    普通は逆に依存してなかなか離れてくれないと思うけどねー
    同棲から自然消滅ってすごい不自然。
    離婚のくだりも不自然過ぎる。

    +40

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/12(木) 11:54:38 

    付き合ってもない人のことをトピ立てしてるわけ?
    かれにしたら、いい迷惑
    惹かれたなんて嘘でしょ

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2018/04/12(木) 11:54:39 

    >>391
    結婚したいってんなら婚活しなよ
    30歳なら35歳前後の初婚男性だって狙えるでしょ

    +43

    -1

  • 400. 匿名 2018/04/12(木) 11:54:46 

    >>391
    自分の叩かれようっていうか、その男が胡散臭すぎるんだよ。
    何で気づかないかな。
    恋は盲目だね

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2018/04/12(木) 11:54:54 

    その男の言うことが本当なら女と飯食ってる場合か?
    引き渡した子供が元気か心配で心配で気が気じゃないんじゃないの?
    女に再婚の夢語ってるなんて薄情すぎるだろw

    +42

    -0

  • 402. 匿名 2018/04/12(木) 11:55:13 

    >>359
    主さん、今初めてトピ開きました。
    厳しいコメントもあるけど、主さんは逆ギレとかせずに正直にコメントを返されている印象です。
    きっとしっかりとした方なんだと思います。
    私は32のときに8年付き合った彼に振られ、その後5年彼氏なし。37で付き合って半年で結婚しました。
    まだ急ぐ必要はないと思います。焦らなくて大丈夫です。

    +56

    -3

  • 403. 匿名 2018/04/12(木) 11:55:15 

    >>391
    選り好みはするけどバツイチには惹かれるってなかなか不思議な人ね。
    まああなたの人生だから好きにしたら良いんじゃない?

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2018/04/12(木) 11:57:11 

    出会っただの色々書いてて付き合ってないって何?
    片思いトピかいな

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2018/04/12(木) 11:57:40 

    すごく誠実そうに見せてるけど、付き合ってすぐに同棲で避妊もなし。34歳の彼の10代の時の話じゃないよね?その男かなり浅はかだよ。
    あと口が上手いように思う。
    主はもう好きだろうし会えば辛くなるから会わないのが吉だよ。

    +56

    -0

  • 406. 匿名 2018/04/12(木) 11:58:41 

    >>391
    ごく普通の平凡な家庭で育った娘さんならご両親が猛反対するよ。父親ぶちキレるんじゃないかな。
    私が主さんのお母さんなら泣くか相手の男を呼び出して怒鳴りつけてしまいそう。
    どんな離婚理由であれ、まだ小さい一歳の子のいる男となんか結婚してほしくないし、娘婿が過去に変な女と結婚してこの先も子どもを通してその元妻と関係を持たないとならないなんて嫌だ。
    そんなしなくていい苦労はさせたくない。
    主さんがアラフォー過ぎてるとかなら別だけど。

    +32

    -0

  • 407. 匿名 2018/04/12(木) 11:59:01 

    >>391
    主さんよりその男を叩いてる人のが大半だよ?
    主さんやっぱり危なっかしいわ、無意識にダメンズにひかれて庇っちゃうタイプだね。

    +43

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/12(木) 11:59:08 

    30ならいくらでも相手はいるよ
    彼と会う時間に合コンか婚活でもした方がよほど有益だよ
    がんばれ!

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2018/04/12(木) 11:59:48 

    まだつきあってないなら悩み損じゃないの?
    告白されるかもわからないじゃん

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2018/04/12(木) 12:02:36 

    最初はこんな奴だけど大好きみたいな話なのにいつの間にかただ結婚したいだけの流れ?

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2018/04/12(木) 12:03:09 

    そんなに子供のこと可愛いなら、そんな精神弱い元奥さんから取り返さないんですか?って聞いてみな

    +47

    -1

  • 412. 匿名 2018/04/12(木) 12:04:33 

    >>391
    世間体を気にするのはわからなくもないけど、焦って結婚したって相手がアレですぐ離婚してバツイチになったらそれこそ世間体悪くない?
    アラサー独身より結婚して数ヶ月で離婚した人のがイメージ悪い。
    あと叩かれてるって言うより「その男の言うことそのまま信じていいの?騙されてたり嘘言われてない?」とか「あなたの男性を見る目は大丈夫?」ってみんな言ってるんだよ。

    +21

    -0

  • 413. 匿名 2018/04/12(木) 12:05:41 

    主はしっかりした人っぽいし、彼氏と別れて1年出会いが全くないわけではなく声かけてくれる人がいる容姿なら、焦ってこの人だ!って思ってしまわない方がいい。
    30で結婚とか焦る気持ちわかるけど、あと何年人生あるとおもってるの!気をしっかり!

    +32

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/12(木) 12:06:31 

    主30歳だったらもっと良い人いるでしょ!
    子持ちはお互いアラフォー以上だったらまだ分かるけど

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/12(木) 12:06:58 

    ごめん、出会いについてはもう出た?
    離婚してすぐどこで彼と会ったのか教えてほしい。それも重要

    +19

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/12(木) 12:07:58 

    バツ1 子持ち男性と結婚しました。
    面会日とかは自分の好きなように使える時間として有意義に過ごさせてもらってます。

    もっと増えたらいいのにとか考えることもありますよ。(笑)

    +2

    -8

  • 417. 匿名 2018/04/12(木) 12:08:02 

    バツイチ子持ちとこれから付き合って結婚するより
    今から1から男探す方が簡単じゃない?
    下手したら前者の方が結婚まで時間かかりそう

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2018/04/12(木) 12:09:09 

    うわ─嫌だな!
    主も同類だな?
    意味分かる?

    事なかれ主義に結論は無い!!

    +1

    -6

  • 419. 匿名 2018/04/12(木) 12:09:39 

    >>1
    自分の給料の1/3をその子供に使える?
    もっとかもしれないよ
    太っ腹だね
    1歳だから可愛いだけでもう2〜3年経つと顔だった個性出てきて微妙になってくるよ
    他人の子供だから

    +25

    -0

  • 420. 匿名 2018/04/12(木) 12:10:11 

    >>416
    時間は自由につかえても
    お金は養育費として前妻と子に使われて貧乏だけどね
    前妻の子が大学に行くと更に半年ごとに数百万持って行かれるよ

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2018/04/12(木) 12:10:57 

    元奥さんが実家から帰りたくない理由は?
    肝心なところ省いてるよねー
    夫婦らしい会話もなかったって夫婦らしい会話とは?
    赤ちゃんいたら赤ちゃんが中心になるよ
    本当に積極的に育児手伝ってたなら赤ちゃんの話とかするでしょ
    うっさんくっさいわー

    +44

    -0

  • 422. 匿名 2018/04/12(木) 12:11:12 

    この男とまたお食事に行くくらいなら家でひとりでカップラーメン食べてるほうがマシ。時間の無駄。自分の子供も、子供産んでくれた元妻も大事にしてない男が自分だけ大事にしてくれるなんて上手い話ないよ。

    +46

    -0

  • 423. 匿名 2018/04/12(木) 12:12:14 

    東尾理子とかクレイジーだと思ってたけど
    子ありバツあり男との再婚って元奥も子どもも皆家族♪くらいの気持ちじゃないと上手くいかないんだろうね。

    +44

    -1

  • 424. 匿名 2018/04/12(木) 12:12:19 

    34歳で子供が1歳ってことは30歳になってからの中出しだよね
    30代の適齢期の男が付き合って間もない女性とすぐに同棲して中出しして、好きじゃないけど嫌々結婚って
    かなりレベル高くない??www
    冗談でしょ
    旦那が同い年だけど信じられない
    定職につけてるの?

    +58

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/12(木) 12:13:42 

    主です。何回もすいません。
    厳しい意見の中、優しい言葉をかけてくださる方もいて、泣いてしまいました。
    付き合ってもないのにとの意見ですが、確かにその通りです。笑
    私、なかなか人を好きにならないので、このまま惹かれたら絶対に辛くなると思い、止めて欲しかったのかもしれたせん。次付き合う人とは結婚を考えてと思っているので、フィーリング大事だけどそれだけではダメなんだよと分からせたかったのかも知れません。

    婚活はしてますが、35くらいで独身の人はなんか、あぁやっぱりなぁと感じたり、身近にいる素敵だなぁと感じる人はみんな彼女がいたり、結婚してたり。いいなぁと思っても結婚願望がなかったり。だから焦ってしまいました。
    焦らないでいて、このままずーっと独身でいても、周りはなんでもっと若いうちに!とかなりそうだし。
    だからと言って、相手を選べという話ですよね。何もバツイチ子持ちに行くことはないですね。
    こんなにずっと考えてるけど、バツイチ子持ちでなかったらこんなに考えること自体ないんですもんね。

    +67

    -2

  • 426. 匿名 2018/04/12(木) 12:14:31 

    仮にその男性と結婚して、上手く壁を乗り越えていった先に待ち構える最後の大きな問題は遺産相続です。
    男性に万が一のことがあった場合、前妻の子供には法律で認められた遺留分があります。
    最悪の事態を想定して、主は男性に公正証書遺言の作成をお願いしたり、少なくとも遺留分減殺請求権分の資金は準備はしておく方がいいと思います。

    男性の感情もあるので一筋縄ではいかないでしょうし、前妻の子供に遺産を渡すことに感情的に納得いかないと思います。ただ法律は弱者の味方では決してないので、前妻以上に漏れなく抜け目なく用意して下さい。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2018/04/12(木) 12:14:44 

    なんか昨日のプロポーズ時に指輪じゃなくネックレスくれたトピの主に似てるね…
    文体といいレスの仕方といい

    +19

    -1

  • 428. 匿名 2018/04/12(木) 12:15:07 

    年収による。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2018/04/12(木) 12:15:09 

    無理に決まってんじゃん!
    養育費はずーっと払わなきゃいけないし、元嫁に何かあったら引き取ることもあるかもしれないし、絶対無理!
    半年しか付き合ってないのに、赤ちゃんが出来るようないい加減なセックスしてるいい大人も無理!

    絶対無理!!!!

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/12(木) 12:15:40 

    あなたとも恋愛感情なくなったら別れそうだよ、わざわざバツイチ選ばなくても…。

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2018/04/12(木) 12:16:33 

    主さん、友人たちに悪くないスペックの人を
    紹介されるぐらいの人みたいだから
    焦って危うい人と結婚する事ないと思う

    +23

    -0

  • 432. 匿名 2018/04/12(木) 12:19:21 

    >>98
    本当にそう思います。
    知り合いの男性でバツイチ・子持ち(子供は元妻が引き取っている)人いますが、元奥さんが男作って、子供まで取られて…って方いました。以前は自分にも悪い部分(性格上)あったと話していたのに、元妻・不倫した男を恨んで世の中の全てが嫌になり死にたくなったとか言っている男性がいて引きました。何があっても一度は愛し合って結婚した相手なのにその人の事を全面的に悪くいう男性は辞めた方がいいです。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/12(木) 12:19:40 

    >>376さんのコメントが当たってる気がする。

    この男は自分にも非かあると見せかけてるけど全くそうではない。元妻のイメージを損ねつつ、精神面で脆くて常識の足りない相手を愛していたし結婚後は家事も仕事もしていたと自分のイメージを上げ、さらに妊娠や結婚、離婚の全ての原因を元妻にあると印象付けていて狡猾。

    確かに元妻と一緒に暮らした期間は三ヶ月しかないのに家事も仕事もやっていたって大した苦労ではないよね?つか、臨月間近の嫁がいるなら夫が大半の家事やるのは当たり前では?

    外面を取り繕うことが異常に上手いが、配偶者や家庭内(自分より弱い立場の相手に対して)ではモラハラDV野郎ってマジでいるよ。

    もしかしたらさ、同棲中もろくに避妊してもらえずモラハラ被害に遭ってた元妻はどうにか逃げたものの、妊娠してしまって堕胎に悩む間に堕胎期間が過ぎ、元妻の祖母から未婚の母は体裁が悪いと責め立てられて泣く泣く男に連絡を取り結婚。
    しかしやはりモラハラに耐えられず産後実家に逃げて今度こそはと離婚した…みたいなとんでも話かもしれないよ?
    あるいは男の母親や父親が超やばいクソ義実家とかかもしれない。

    +43

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/12(木) 12:20:17 

    >>425
    主さん、悩んでるのに結構厳しめのコメントしちゃってごめんね。
    1年前彼氏がいたなら1年後どうなってるなんかわからないよ。どうか幸せになってほしい。

    +38

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/12(木) 12:21:11 

    >>295
    一応全文読んだけど
    本当に男の子供かもわからないじゃんそんなの
    一時期離れてたうえにメンヘラ女なら尚更だよ
    男にすがり付いて生きてくようなやつだいたいメンヘラだし節操ないよ
    そんなやつの子供に金渡さなきゃならなくなる可能性あるなら人生台無しになるし地雷の一言だわ

    +2

    -2

  • 436. 匿名 2018/04/12(木) 12:21:37 

    >>250
    前世って。
    真面目な話の中に前世とか出すなよ。
    気持ち悪い。

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2018/04/12(木) 12:21:38 

    一番気になるのは、避妊が適当だったんだなってこと。しかも冷めてる相手なのに。
    ちゃんと避妊してればそんな簡単に子どもなんてできないよ。
    その時点でバカだと思う。後先考えないタイプ。

    それから前妻が亡くなったら子どもの養育義務が発生し、血の繋がらない子どもの面倒をみなくてはいけなくなるけど、その覚悟は?

    彼の収入も人並みくらいならこれから厳しそう。
    「前妻との子どもの養育費さえなければ…。」って時が必ずくる。

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/12(木) 12:23:10 

    結婚はゴールじゃないよ
    正直、山崎アナとか結婚焦ったんだな~と感じるもん。
    椿鬼奴とかも、ただ「結婚」がしたかっただけなんじゃないかなーと
    どんな年齢でも、あー良い人見つかったのね、って感じる人と、あー焦ってたんだなーって感じる人といるんだよ。
    周りにはわかる。

    +37

    -0

  • 439. 匿名 2018/04/12(木) 12:24:28 

    >>425
    35歳過ぎの独身男性をあなたが
    やっぱ問題ある残り物だなと思う様に
    30歳過ぎの独身女性を
    やっぱ問題ある残り物だなと見ているよ

    そんな残り物女性がバツイチ子持ちと結婚したら
    初婚で30過ぎの残り物が焦ってカス掴んだと思われるよ

    +26

    -4

  • 440. 匿名 2018/04/12(木) 12:25:01 

    私の彼もバツイチ子あり。
    10代の頃に子供が出来て結婚し、子供が成人して離婚したそうです。
    その数年後に出会い今お付き合いをしています。

    正直とても優しくて居心地も良い人ですが、私自身考えが古風なところがあり、バツイチ…は良いとしても子ありというところが気にはなります。

    ただ私も35歳だし今まで全然出会いもなかったので焦っている部分もあり、本当に毎日悩んでいます。

    +16

    -1

  • 441. 匿名 2018/04/12(木) 12:25:25 

    相続や養育費の心配もたくさん出ている通りだけど、前妻との子供が思春期に荒れて不登校になったり高校中退や補導・逮捕、メンタル病んで自殺未遂とか色々起きたら主さんの方に押し付けられるかもしれないよ。
    「やっぱ男親がいないと~もうアタシの言うこと全然聞かないし☆環境を変えれば更正するかも。よろしくね!」とかいうテキトーな前妻だったらどうするの!
    あとは発達障害とか…

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2018/04/12(木) 12:25:44 

    >>427
    プロポーズで指輪の代わりにネックレスもらったのですが…
    プロポーズで指輪の代わりにネックレスもらったのですが…girlschannel.net

    プロポーズで指輪の代わりにネックレスもらったのですが…プロポーズされたのですが、指輪の代わりに誕生石入りのハート形ネックレスをもらいました。 正直指輪をもらえると思っていたので素直に喜べていません。 婚約指輪は高いしつける機会も少ないだろうからいら...


    これか。こっちもバツイチだけど…ここトピ主はバツイチ子あり男とまだ付き合っていないみたいだし、ネタなのか本当なのかわからないね。


    +10

    -1

  • 443. 匿名 2018/04/12(木) 12:27:31 

    子供を引き取っている人だったらありかな。
    その子の母親になるよ。

    でも、元嫁が子供を引き取っていて養育費を送ってるパターンは絶対に嫌!

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2018/04/12(木) 12:27:55 

    >>425
    私も30代なんでその微妙な気持ちはわかるけど
    その息子ごと愛せる気概と覚悟が無ければ子持ちの妻にはなれないよ
    十代じゃあるまいし、付き合うのと結婚が法律的にも全く違うという現実的な問題があること解るよね?
    どうしたって男にとっては可愛い我が子だし一生変わらないよこれは
    しかもいちいちメンヘラ前妻から連絡が入る可能性がある
    子供と二人で寂しいのとか言われたらその男がどうするかなんてわからないよ
    とりあえずどうしようもなく好きで付き合いたいならひとまず付き合って、一年の間にきっちり必要なことは全て話し合い、(主さんが感じるあらゆる不安も含めて)答えをだすなど、期間を設ければいい

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/12(木) 12:28:18 

    死ぬほど好きになった相手がバツイチ子持ちなら頑張れ。
    まだフィーリング合う程度の相手ならもうほっときなはれ。

    +17

    -0

  • 446. 匿名 2018/04/12(木) 12:28:22 

    まだ30歳なら そんなやっかいな相手と結婚しなくていいと思う。

    バツイチは女性慣れしてて、主が心地よいと思うのもわかるけど、色気も無く うまい事も言えない つまんない男の方が 実 があるのも事実。

    アラフォー過ぎてて、自分で産んであげられないなら子持ちの男もありだけど。
    子供1人育て上げるのにいくらかかるか知ってる?
    2000万円と言われてるんだよ。
    彼って、養育費払って、その上 あなたの子も不足なく育てられるくらい稼いでる?


    +23

    -0

  • 447. 匿名 2018/04/12(木) 12:30:43 

    お金かかるけど興信所に彼の調査を依頼した方が良いかも。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2018/04/12(木) 12:32:05 

    でかい屁が出た笑

    +1

    -10

  • 449. 匿名 2018/04/12(木) 12:32:18 

    前妻がメンヘラじゃなくて、この男性がモラハラ(暴言から生活費を渡さないなど)もしくはDV男の可能性もあるし…なんとも言えん。
    交際しないならいいけど、とりあえず付き合うっていうならバツイチの理由は確認しないとね。
    結婚に焦ってるなら変な男に引っかかる方が婚期逃すよ。それに結婚できたところで男にも離婚される要因があるわけだから結婚生活が安定するかはかなり怪しい。
    そもそも子ありって時点で結構な訳ありだしね。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2018/04/12(木) 12:37:11 

    この男の口から聞いた離婚理由は全くあてにならないよ。
    元奥さん側の話も聞いた訳じゃないのだからなんとても脚色できるし。
    しかも元奥さん側が弁護士まで雇って離婚したがったってよっぽどの何かがあったと思うのが普通だよ。
    全面的に男に非がある離婚だったとしたらバカ正直にそのまま主さんに話す訳ないと思うし。
    バツイチ子持ち以前の問題として人としてこの男はやめておいた方がいい。
    まだ30歳、焦る必無いよ。
    主さんを大切に思ってくれる方と出会う時まで焦らずに。
    幸せになって下さい。

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2018/04/12(木) 12:37:38 

    付き合ってすぐの女と同棲して、身の回りの世話をさせて、中出しだけして、嫌々結婚して、産んだのを見届けたら母子ともどもポイッ
    「あいつは精神的に弱いやつだった・・子供のことが心配だ。さっさとやりたいか・・じゃなくて隠しててもしょうがないから先に言っとくね。で、了承してくれた?中出しさせて?」



    アウトーーーーーーー!!!!!!!!!!

    +46

    -0

  • 452. 匿名 2018/04/12(木) 12:38:14 

    >>447
    その金がもったいない。
    そこまでして結婚を検討するような相手じゃない。
    絶対やめておくべき。

    +36

    -0

  • 453. 匿名 2018/04/12(木) 12:38:18 

    だらしない男って誰でも分かるよ

    +38

    -0

  • 454. 匿名 2018/04/12(木) 12:38:28 

    なんでこんな深刻な身の事情を主さんに事細かく説明したの?
    交際してないけどどんな関係?知り合いや男の友人の事を出逢ったなんて言わないけどな
    お互い暗黙の了解で付き合ってるんじゃない?
    元奥さんもそんな曖昧な関係から体の関係になって育児のことで精神的に病んでしまう部分あったのかもね

    +9

    -1

  • 455. 匿名 2018/04/12(木) 12:38:53 

    前妻にも幸せな家庭を築きたいとかいって避妊してなかったんじゃない?

    +42

    -0

  • 456. 匿名 2018/04/12(木) 12:39:03 

    バツは地雷だよ

    +22

    -1

  • 457. 匿名 2018/04/12(木) 12:39:17 

    30歳で全く焦ってなかったわ バツイチに迫られたこともあったけど「マジで言ってんの?身の程知らずだな」で終わり
    31歳で出会った人と32歳で結婚できたよー
    1000万稼ぐ同い年の普通の男
    焦るだけ損だわ

    +45

    -0

  • 458. 匿名 2018/04/12(木) 12:40:03 

    養育費にお金使うなら自分の親や子に使いたい。
    かといって養育費払ってない男は論外だけど。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2018/04/12(木) 12:40:20 

    マイナスな情報を先に与えて「さあどうする?」って言ってくる人は卑怯者だから

    +44

    -0

  • 460. 匿名 2018/04/12(木) 12:41:10 

    出会いが気になる。
    婚活パーティーか、紹介か、職場か…くらいしか思い当たらない。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2018/04/12(木) 12:41:57 

    フィーリングが合うならいんじゃない?彼と主は同レベルなんだよ。意外と結婚生活上手くいくかもよ。周りには引かれると思うけど。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2018/04/12(木) 12:43:13 

    今は養育費払ってても新しい家庭が出来たら払わなくなる男もいるからね。
    ラッキーと思うか最低男と思うかは主さん次第。

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2018/04/12(木) 12:44:27 

    離婚理由100パー話してないと思うよ。恋愛感情がウスレテいる時に浮気とかギャンブルとかあったかもしれないし。

    +34

    -1

  • 464. 匿名 2018/04/12(木) 12:45:12 

    離婚理由は本当なのかが疑わしいですね。

    結婚したら年齢的にもすぐに妊活されると思いますが、
    幾らなんでも別れた相手の子供と歳が近すぎて嫌じゃないですか?
    まだ1ヶ月って・・・。
    下手したら1、2歳しか変わらなくなる可能性もありますよね?
    貴方が子育て中はお相手にもほぼ同じ期間養育費が掛かるってことですよ。

    さらにどちらの子供の立場でも異母兄弟との年齢差を
    知ったらかなりショックを受けると思います。

    +23

    -0

  • 465. 匿名 2018/04/12(木) 12:45:59 

    批判してる人達へ
    明日は我が身だぞ!
    私も離婚してて子供いるけどこの先の事を考えれば1人で生きて行くより支えになってくれる人がいた方がいい
    子供はいつかは親の手から離れるし親の事を考えてくれる

    +1

    -26

  • 466. 匿名 2018/04/12(木) 12:46:40 

    普通なら、気になる相手がいて付き合う直前って一番楽しい時じゃんね。
    30歳独身なんてまだまだそれを味わえるんだよ〜
    羨ましいよ(笑)
    こんなに頭を悩ませる条項がある相手なんてナシ以外の何物でもない。
    いい時期がもったいない。

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2018/04/12(木) 12:47:38 

    世の夫婦は恋愛感情なくなっても離婚なんてしてないよ
    結婚したら、よっぽどのことがない限り添い遂げる覚悟がある人じゃないと結婚はできない。
    苦労するのは女子供だよ

    +35

    -1

  • 468. 匿名 2018/04/12(木) 12:47:53 

    まだ昭和の時代は、愛人の子供に財産なんて渡さなくていいっていう時代で法律もゆるかったけど、最近は愛人の子でも、前妻の子でも認知したら子供とみなされたりして財産を実子と分け隔てなくわけなきゃいけない法律になってるよね。同じ子供で差別はいけないみたいな。
    せっかく共働きで貯金頑張って老後貯金たくさん貯めても、相続とか後々面倒になるからバツ1子もちとは結婚やめといたほうがいいよ。
    それに毎月の養育費も地味にきついと思うし、大学進学とかなったらまとまったお金の援助要請とか来るかもよ。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2018/04/12(木) 12:48:30 

    >>465
    は?
    主のパターンとあなたは違うじゃん。

    +21

    -1

  • 470. 匿名 2018/04/12(木) 12:49:47 

    子供が小さい時に離婚する男は私の中ではクズ認定してる。
    奥さんも産後の大変な時に、よく母子を捨てられるなー
    絶対クズ
    自分が子供産んだら分かる

    +56

    -1

  • 471. 匿名 2018/04/12(木) 12:49:51 

    責任感ある俺を語ってる彼だけど、冷静にみたら【場当たり的に問題に対処した】ってだけで、言い換えるなら【計画性の無い男】でしょ。

    絶対無い。

    +45

    -0

  • 472. 匿名 2018/04/12(木) 12:50:06 

    こいつら経験した事もないのに何様だよ
    子供が可哀想だの無理だの勝手な事ばかり言っちゃってさ
    離婚しないのがいいのはわかってるけどきれいごと言い過ぎ

    +0

    -20

  • 473. 匿名 2018/04/12(木) 12:50:53 

    私の場合なんですが…
    私バツイチ(子ナシ)40代
    再婚相手 子供二人 中学生、高校生
    です、一応子供達が、18歳になるまで
    再婚相手の年収に、基づいた 養育費
    他 その都度 かかるもの、住宅代支払いしています
    あと5年ですが…

    はっきりいって、うちは旦那の給料半分近く
    そちらに、支払いです 時々このお金が、、あったら もっと旅行したり、貯金したりと考えますが、
    それを承知で再婚しましたし、子供には
    なんの罪もないので、親として責任もあるし、
    しょうがないし当然だと思っています
    主さんの場合、まだお子さん1歳だし、自分にも
    子供が、出来た時 お金の事で、ギスギスしなきゃ
    良いのですが…

    悲しい事に、現実はシビアです。

    +27

    -1

  • 474. 匿名 2018/04/12(木) 12:51:06 

    正直に話してるから好感もてると思ってるかもしれないけど、なにか問題が起こって揉めたときに文句言っても、解っていて結婚したのはお前だって言われるだけだよ!

    それに実際大変だよ。

    +26

    -0

  • 475. 匿名 2018/04/12(木) 12:51:28 

    主、ここで聞いて背中押してくれる人なんかほぼいないよ。世間一般的にはおすすめできる相手じゃないんだから。

    +30

    -0

  • 476. 匿名 2018/04/12(木) 12:52:15 

    バツイチ子持ち男性と結婚しました。
    養育費を払うことは当たり前なので何も思いませんが、子供や元妻から連絡がきたりするとモヤモヤしますよ。
    私も子なしバツイチなのでお互い様とガマンしていますが。
    初婚30歳ならバツイチ子持ち男性はおすすめしません。

    +28

    -1

  • 477. 匿名 2018/04/12(木) 12:52:17 

    主です。
    ネックレスのトピの人と同じ?釣り?って話がでてますが。違います。そして釣りではありません。

    出会いですが、婚活パーティーです。
    ちゃんとした婚活パーティーなので、その時点で離婚歴があるのは知ってました。離婚歴がある時点で絶対に嫌だ!と思ってたんですが、なんとなく彼に惹かれていました。自分でもよく分かりません。

    離婚までの詳細の流れを話してくれたのは、私が聞いたからかな?
    離婚歴がある、子供がいることは彼から言ってきましたが、1歳の子供がいるのにも関わらず離婚に至った理由が不思議だったので、私が聞いたら教えてくれました。

    でもやっぱり、避妊してない時点でないですよね。
    相手のことを考えてない。責任がない。

    みなさんの意見見てたら、彼がDVとかなのかなぁとも思ってきました。
    双方の意見を聞いてないので真実は分かりませんが。

    年収ですが、たぶん平均くらいだと思います。
    特にお金持ちとかではなく。見た目はかっこいいです。バツイチ子持ちじゃなかったら、確実にモテそう。
    仕事は真面目にされてるようですが、養育費払って行ったらいずれカツカツになりそうですね。

    だんだん目が覚めてきました。笑

    +88

    -2

  • 478. 匿名 2018/04/12(木) 12:52:40 

    >>472
    ちょっとなにが言いたいのか分からない

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2018/04/12(木) 12:52:46 

    親友がほぼ同じ条件の男で、結婚すると言い出し、私は反対したけど、結局結婚した。
    もう子供も産まれて友人はかなり幸せそうに暮らしてる。
    だから一概には言えないけど、
    ただ、確率としては不幸になる確率のほうが高いと思う。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2018/04/12(木) 12:53:09 

    >>465
    ここでは男のバツ1子持ちと結婚をどうかと言ってて、女のバツ1子持ちとは少し違うと思うよ。
    でも子供いる人との結婚は普通より覚悟がいるのは変わらないけどね。
    女友達はバツ1子持ちでもけっこう再婚してる人多いよ。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2018/04/12(木) 12:54:53 

    >>477
    主その調子だ。
    早く気づくに越したことないから。
    仮に付き合ったらすぐにメッキが剥がれて本性が分かるよ。
    クズって分かりきってるのにそんな時間割くの勿体ないでしょ。

    +47

    -0

  • 482. 匿名 2018/04/12(木) 12:55:10 

    付き合って半年で避妊なしでやっちゃう段階で責任感ないからね!
    騙されちゃダメ

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2018/04/12(木) 12:57:02 

    >>465
    離婚経験者の立場から反対してるんですよ。

    主さんが後々ひとり親として生きるリスクの少ない選択をして欲しい。
    この男性の場合、リスクが高く感じますよって意見です。

    主さんだって、ただ背中を押してもらいたいだけならココで相談しないでしょ。
    匿名だからそこの率直な意見が聞きたいのでは?

    なら、賛否両論あっていいじゃない。

    +5

    -2

  • 484. 匿名 2018/04/12(木) 12:57:54 

    >>465
    明日は我が身って使い方おかしい

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2018/04/12(木) 12:58:17 

    結婚はなし!!!キープしときながら次の人探せば?まだ若いんだから。

    +1

    -13

  • 486. 匿名 2018/04/12(木) 12:58:58 

    >>485
    キープする必要性すら感じない。

    +47

    -0

  • 487. 匿名 2018/04/12(木) 13:00:38 

    >>477
    後出し情報多いね
    呆れるわ

    +3

    -9

  • 488. 匿名 2018/04/12(木) 13:00:41 

    >>477
    年収平均で養育費はきつい 主さんは働き続けるの決定として、あと、子供は産めても1人かなぁ
    赤ちゃんの時から保育園。
    それでもカツカツだと思う。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2018/04/12(木) 13:05:58 

    職場が一緒だった女性21歳とバツ2の40歳で職場に来ていたトラック運転手とできちゃった婚で結婚したけれど、バツ2男が連れ子5人で、21歳の子が自分の子供は可愛がっていたけれど、連れ子がなかなか自分に慣れてくれないし、参観日に行くと親?って感じで見られるし他人の子供は可愛くないって言ってたよ。

    +18

    -0

  • 490. 匿名 2018/04/12(木) 13:06:38 

    婚活か~。わたし主さんと同い年だけど私ならバツイチ男やめて40歳前後の初婚の男性を視野に入れるかも
    婚活で仕事忙しくて出会いないパターンの38歳ぐらいの男性と結婚した友人知ってるからさ
    自然に出会った男性とフィーリングが合ってたまたまバツイチだったなら鯉だから悩むのも仕方ないけどさ

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2018/04/12(木) 13:07:02 

    >>1

    昨日のネックレストピの人と文章似てるねー
    バツイチ男性トピでリベンジか?
    でもまた設定破綻してるよー

    +2

    -11

  • 492. 匿名 2018/04/12(木) 13:09:31 

    もしかしたら離婚理由を嘘ついてる可能性があるよね
    本当は出来婚して、旦那が家庭をかえりみずに浮気や遊んでばかりやDVとかで出ていったとかじゃないかな
    まだ1歳の子がいて奥さんが出ていくって、よっぽどの理由だもんね
    養育費の問題だけじゃなく奥さんがもし亡くなってしまったら引き取る事になるかもしれないし、主さんが相手のお子さんを育てる覚悟があるならいいんじゃないかな

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2018/04/12(木) 13:10:03 

    >>477
    まだ離婚してそんなたってないし、まだ1歳の子供がいるのに、婚活までしてまた次って考えがなんか個人的には引っかかる…本当にその男、前の結婚に責任感じてるのか疑問。なんか軽そう。

    +45

    -0

  • 494. 匿名 2018/04/12(木) 13:10:15 

    知り合いがバツイチ子持ち男性(子どもは奥さんが引き取った)と結婚して、元妻に養育費の額を下げさせる!!と息巻いてたわ。

    なんだかなぁと思う。

    独身の男なんて山ほどいるのに何故わざわざ問題ありのお古物件を選ぶのか不思議でたまらない。

    元奥さんとは、入籍も結婚式も妊娠出産さえ先に経験してるんだよ(笑)先輩だよ。

    私なら耐えられない。

    +26

    -0

  • 495. 匿名 2018/04/12(木) 13:10:46 

    離婚原因が相手にあった場合でも、親権持ったら生涯独身を覚悟しないといけないってことだよね。
    両親揃って親権押し付けたくなるのも分からなくないかな。

    子作りは早ければ良いってものじゃなくて、慎重に、相手の本性を見てから許容範囲であるか自分に問うてからじゃないとダメだよね。浮気不倫となると厳しいけど。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2018/04/12(木) 13:12:19 

    仮に、もし主に子どもがなかなか出来なかったりした時、前妻の子どもに会いに行かれたりしたら、私なら耐えられない。

    バツイチと結婚した知人はもう離婚寸前、
    離婚に対してハードルが低い。

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2018/04/12(木) 13:13:26 

    うちの両親が離婚し、私は母についていきましたが母が急死しました。
    私は父を頼ったらもう再婚してて、父も新しい妻も私とは一緒に住みたくないと言ってきた。生活費は出すから一人暮らししてと言われ、渋々そうする事に。

    前妻が子供を引き取っていても、こういうパターンもありますよ。子供が頼ってくるなんて、父も新しい妻も想定外でかなりビビってました。
    こういう経験をしたから、私はもう若くなかったけど絶対結婚相手は初婚が良くて、今の旦那も初婚です。

    バツイチ子あり、養育費の支払い有りの男なんて一番めんどくさいよ。
    主さんまだ30でしょ。
    早まらないで。

    +28

    -0

  • 498. 匿名 2018/04/12(木) 13:13:57 

    >>442
    あのネックレスバツイチの主は妊娠しちゃってるから手遅れだけど、こっちの主はまだ洗脳されかけだし、人の意見に耳を傾けて理解してくれてるし、今ならまだ引き返せる!
    目を覚まして頑張ってほしい。
    こんなバツイチ相手に立ち止まってる場合じゃないよ!
    誰かも言ってたけど主がアラフォーなら止めないかも。最後のチャンスかもだし。
    でも30歳は頑張れば幸せになれると思うから諦めないで頑張ってほしい。
    バツイチ子持ち男性との結婚はアリですか?

    +22

    -0

  • 499. 匿名 2018/04/12(木) 13:14:36 

    >>477
    かっこいいから好きになったんでしょ
    でも養育費の件で答え出てると思う

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2018/04/12(木) 13:14:41 

    この度まさに子持ち(しかも3人)の人と
    一緒になったけど
    正直本当にたいへん。。
    オススメしません。

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。