ガールズちゃんねる

両親の身長は子供に遺伝しますか?

760コメント2018/03/13(火) 12:28

  • 1. 匿名 2018/03/05(月) 19:28:34 

    5歳♀と3歳男♂がいます。
    まだ小さいのでこれからどうなるか分かりませんが2人ともかなり身長が高くいつも2つくらい年上に見られます。
    私も旦那も同じ167センチです。
    旦那が小さい方なのでそこまで大きくならないのかな、とは思いますが皆さんのお宅はどうですか?
    良いとか悪いではなく単純な疑問です。

    +361

    -30

  • 2. 匿名 2018/03/05(月) 19:29:11 

    するする

    +753

    -24

  • 3. 匿名 2018/03/05(月) 19:29:14 

    絶対します!

    +752

    -25

  • 4. 匿名 2018/03/05(月) 19:29:43 

    オランダ人とか皆でかい
    遺伝だわ

    +565

    -8

  • 5. 匿名 2018/03/05(月) 19:29:43 

    短足も遺伝します

    +736

    -13

  • 6. 匿名 2018/03/05(月) 19:29:44 

    165センチ以上の男性は特別小さいとは思わないな…

    +86

    -286

  • 7. 匿名 2018/03/05(月) 19:29:52 

    >>1
    主さんが背高いからお子さんも伸びるのでは?

    +973

    -9

  • 8. 匿名 2018/03/05(月) 19:30:02 

    する気がするけど、医学的にはしないらしい

    +340

    -105

  • 9. 匿名 2018/03/05(月) 19:30:06 

    周りを見ていてなんとなくだけど、母親が背の高い家庭の子供は背が高いように思う。

    +1192

    -48

  • 10. 匿名 2018/03/05(月) 19:30:11 

    するよ!

    +211

    -7

  • 11. 匿名 2018/03/05(月) 19:30:16 

    ずんぐりむっくりも遺伝します

    +632

    -9

  • 12. 匿名 2018/03/05(月) 19:30:32 

    平均身長
    男性 170

    女性 158

    +402

    -21

  • 13. 匿名 2018/03/05(月) 19:30:52 

    兄が183cm
    父は167、母は158

    ちなみに兄がやってたスポーツは剣道のみ
    祖父母もわたしも、平均的な身長

    +645

    -16

  • 14. 匿名 2018/03/05(月) 19:31:01 

    なんか計算方法あったよね。
    父親の身長×母親の身長÷2−2とかだったかな…

    でもうちの両親を三兄弟全員抜いてますが

    +81

    -61

  • 15. 匿名 2018/03/05(月) 19:31:04 

    >>1
    身長ってお母さんの遺伝強くない?
    主さんが背高いから伸びそう

    +663

    -37

  • 16. 匿名 2018/03/05(月) 19:31:14 

    男子は成長期まで分からんよ。
    あと、身長は女親の父親の遺伝が強く出るって聞いたけど、本当かな。

    +183

    -64

  • 17. 匿名 2018/03/05(月) 19:31:16 

    私168㎝ 夫180㎝
    長男176㎝ 次男180㎝

    +648

    -18

  • 18. 匿名 2018/03/05(月) 19:31:23 

    隔世遺伝も多いと思います。
    父160㎝
    母157cm
    ですが私は168㎝です。
    おじいちゃんが180cmでした。

    +759

    -12

  • 19. 匿名 2018/03/05(月) 19:31:24 

    研究結果では遺伝要素は25%らしいですよ。
    ちなみに阿部寛さんのご両親はどちらも160cm無いぐらいだそうです。
    なので、今からでも食事や生活習慣に気を付ければ伸びる可能性大ですよ。

    +690

    -19

  • 20. 匿名 2018/03/05(月) 19:31:55 

    遺伝する場合が多いと思うけど百パーセントではないと思う。

    +171

    -9

  • 21. 匿名 2018/03/05(月) 19:32:28 

    子供の身長は母親に似るって言うよね
    確かに周りのお母さんたち見てもお母さんがスラッと背が高いとお子さんも背が高い確率が高い

    +443

    -17

  • 22. 匿名 2018/03/05(月) 19:32:39 

    主人が165、私が161。息子は平均的な身長体重です。が、小5になってから胴長になって来た。私に似てしまった。ごめん。

    +156

    -12

  • 23. 匿名 2018/03/05(月) 19:32:53 

    両親の身長は子供に遺伝しますか?

    +25

    -66

  • 24. 匿名 2018/03/05(月) 19:32:59 

    100パーセントします。
    断言する

    +36

    -81

  • 25. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:03 

    イギリスの偉い教授によると、身長は8割が遺伝、残りの2割が環境だそうです。
    まあお金持ちで物食べられてもイマルとかのような小柄なのも大勢いるし、逆に道端姉妹とかのように子供の頃貧乏の生活しても長身なのもいるし


    身長が伸びるかどうかは遺伝?それとも環境?|Geno(ジーノ)|遺伝子の?を!に変える
    身長が伸びるかどうかは遺伝?それとも環境?|Geno(ジーノ)|遺伝子の?を!に変えるge-no.com

    身長が伸びるかどうかは遺伝?それとも環境?|Geno(ジーノ)は、「遺伝子の?を!に変える」をコンセプトに、遺伝子に特化した国内外の情報を配信するサービスです。遺伝子業界の最新情報を分かりやすく、楽しく、簡潔に、国内外の論文を元にした記事や、独自レポート...

    +247

    -7

  • 26. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:03 

    7割方遺伝するってニュースを見たばかりだよ。

    +164

    -9

  • 27. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:06 

    父180 母150

    わたし 154 妹158
    弟160(高1だから伸びるのまだ信じてる)

    母親の遺伝が強め?

    兄弟みんな手足はデカイ!腕だけは長い!(笑)

    +260

    -15

  • 28. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:21 

    こんな式があるよ!
    自分の両親と自分の身長で考えると、私は当たってる!

    両親の身長は子供に遺伝しますか?

    +329

    -54

  • 29. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:30 

    セノビック飲むとか

    +23

    -44

  • 30. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:34 

    主さん背が高いからきっと主さんの子供は伸びるよ

    +146

    -6

  • 31. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:39 

    周り見てたらヒャクパー遺伝

    +168

    -26

  • 32. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:46 

    絶対遺伝するから 173以下の男性と結婚すると後悔することになるよ

    +208

    -164

  • 33. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:50 

    知人夫婦ですが、お母さん168㎝、ご主人は少し低いから165㎝くらいかな?

    息子さんは180㎝以上、娘さんも170㎝あるみたいでお母さんの遺伝が強いのかなって思います。

    +362

    -11

  • 34. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:53 

    うちの旦那一家だけど…

    お父さん 小さい
    お母さん 小さい
    お兄さん 普通に170以上
    旦那 160センチ

    だよ!(笑)
    なんでお兄さんだけ大きいんだろ?(笑)

    +245

    -20

  • 35. 匿名 2018/03/05(月) 19:33:53 

    父が183cm
    母が151cm

    私は156cm

    +155

    -9

  • 36. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:03 

    子供の頃小さかったり、未熟児だったりすると、案外大人になってから、平均以上になったりする

    +152

    -65

  • 37. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:08 

    うちのダンナ180だけど義両親は2人とも160ちょっとくらいだよ

    +199

    -7

  • 38. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:13 

    正座しない様にする。

    +40

    -8

  • 39. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:25 

    父親の身長+母親の身長+13÷2=息子の身長

    父親の身長+母親の身長-13÷2=娘の身長

    誤差1~2センチ

    +77

    -22

  • 40. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:27 

    >>16
    身長なんですか?
    私はハゲ遺伝でその話を聞きました。

    +33

    -6

  • 41. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:50 

    >>19

    25%とかは絶対ない、だいたい大学チームの研究ではどこも身長は7から8割遺伝とされてる。阿部寛みたいな例は、祖父母に長身がいるか、そんなのでは?

    +283

    -5

  • 42. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:51 

    母145
    父158

    兄160(ホルモン治療してこれが限界)
    私148
    妹152
    弟156

    遺伝のせいだと信じたい(´;ω;`)

    +384

    -4

  • 43. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:56 

    うちは、
    父 166
    母 155
    兄 164
    兄 172
    私 159

    遺伝だと思うー。

    +179

    -3

  • 44. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:59 

    >>14
    左から順に計算してったら意味不明な数字になったよ(笑)

    +107

    -33

  • 45. 匿名 2018/03/05(月) 19:35:22 

    父親がチビでも母親が長身なら子供はそこそこ高くなるよ

    +103

    -12

  • 46. 匿名 2018/03/05(月) 19:35:54 

    身長は遺伝するけど、ハゲも遺伝するのかな。

    +109

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/05(月) 19:35:58 

    します!!!

    +42

    -5

  • 48. 匿名 2018/03/05(月) 19:36:20 

    >>37
    母親が昔の女性で160ちょいは長身な方だからじゃないの?
    天皇家の美智子さまは当時の女性として160ちょいと長身だったため、それが秋篠宮さまに受け継がれた。長男の皇太子さまと娘の清子さまは父親の天皇陛下に似て小柄

    +207

    -4

  • 49. 匿名 2018/03/05(月) 19:36:22 

    残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか(安藤 寿康) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか(安藤 寿康) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.ismedia.jp

    どんな能力にも遺伝の影響がある。たとえば、学業成績は、子ども自身にどうしようもない要因で、80~90%が説明されてしまう。分野によっては努力は報われない――日本人が知らない遺伝の真実を明かそう。


    身長は9割だって。

    +139

    -8

  • 50. 匿名 2018/03/05(月) 19:36:53 

    >>21
    我が家は、母157cm、姉170cmです

    +37

    -2

  • 51. 匿名 2018/03/05(月) 19:37:05 

    旦那 183
    私160
    長女0歳

    20年後くらいに娘が何センチになったか報告したいw

    +42

    -78

  • 52. 匿名 2018/03/05(月) 19:37:33 

    父165cm母150cmです
    一番上の兄はバスケをしていたおかげかなんとか168cmまで伸びました
    末っ子の私は157cmで女としては一応平均身長 だと思います
    二番目の兄が両親の身長を確実に受け継いだのか158cmくらいです
    本人も気にしていてずっとコンプレックスだと言ってます

    +136

    -2

  • 53. 匿名 2018/03/05(月) 19:37:47 

    するする。
    特に小さいのは目立つから遺伝強く感じるよね。
    夫の実家の人、義母以外みんな小さいよ。

    +66

    -3

  • 54. 匿名 2018/03/05(月) 19:37:50 

    だから芸能人とかどっかの社長とかって背の高い人を妻に選ぶんだよね。

    +180

    -6

  • 55. 匿名 2018/03/05(月) 19:37:54 

    大きい女ほど小さい男連れているよね
    私はこんなちんちくりんの短足としか結婚できませんでしたって言っているようなもの
    惨めw
    逆に小さい女は大きな男連れているんだよね

    +16

    -77

  • 56. 匿名 2018/03/05(月) 19:37:55 

    >>1
    名前忘れましたが身長伸びない病気もあるから小学生くらいになったら一応病院行って検査した方がいいですよ
    うちの兄は身長が小さいのですが、兄が結婚し子供が生まれて子供の身長の伸びが悪いことを指摘され、病院で検査したらその病気で兄も一応検査して見たらその病気でした
    しっかり親が病院に連れて行って治療していたら20センチは伸びてたよと医者から言われたそうです。
    兄の子供は今地道に治療中です

    +156

    -7

  • 57. 匿名 2018/03/05(月) 19:38:11 

    まーた、チビがーデカがー高スペがー
    低スペオタクがー、芸能人カップルはー
    チビガル男がーって、あついコメを数人で繰り広げんの
    どんだけこじらせとんねん

    +16

    -22

  • 58. 匿名 2018/03/05(月) 19:38:17 

    旦那184、私162、上の息子180で中2です。
    知人旦那さん168.奥さん148息子さん20歳180です。遺伝なのかわからないです

    +138

    -9

  • 59. 匿名 2018/03/05(月) 19:38:35 

    私167cm 父165cm 母165cm
    旦那168cm 義父160cm 義母150cm
    長女(15歳)155cm 次女(12歳)145cm
    義母の遺伝子が強い様子

    +14

    -11

  • 60. 匿名 2018/03/05(月) 19:38:40 

    父は160センチ
    母は143センチ
    私は身長147センチ
    姉は165センチ

    …?!って感じ!背伸びる方法ないかなー。150センチはほしい。

    +127

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/05(月) 19:39:05 

    >>60
    小さい私可愛いアピール乙

    +8

    -107

  • 62. 匿名 2018/03/05(月) 19:39:05 

    私は家族で1人だけ低いです。
    夫は4人兄弟だけど、二人が高くて1人が平均身長で、1人が低い。夫の両親は平均身長。
    家族全員、同じくらいの人達もいれば、兄弟で差があるひともいるし不思議ですよね。

    +10

    -4

  • 63. 匿名 2018/03/05(月) 19:39:18 

    というか身長は遺伝です
    顔と同じで遺伝

    +74

    -5

  • 64. 匿名 2018/03/05(月) 19:39:20 

    小さいうちは産まれ月で結構かわります。
    4月産まれと3月産まれでは
    1年差があります。

    +140

    -8

  • 65. 匿名 2018/03/05(月) 19:39:36 

    背が低くて悩んでるので背が高い人と結婚して、女の子を産みたい。男の子で私に背が似たら可哀想なので。

    +66

    -3

  • 66. 匿名 2018/03/05(月) 19:39:56 

    父185
    母160

    私166
    弟173

    うーん微妙。

    +90

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/05(月) 19:39:58 

    >>32
    畑がチビならチビになるよ
    畑がデカいとデカくなる

    知能や運動能力も母親の影響が強い
    優秀な女はいっぱい子供産むのをすすめる

    +42

    -25

  • 68. 匿名 2018/03/05(月) 19:40:03 

    父168
    母157

    兄189
    私172

    父は高くないけど父の兄弟は高くて
    私のいとこはみんな男180以上、女170以上です。

    +86

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/05(月) 19:40:34 

    兄 165
    兄嫁 149
    娘 平均よりかなり小さく、今5年生だけど
    3年生くらい
    ちなみに両家祖父母も小さい

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2018/03/05(月) 19:40:43 

    >>57
    がー、っていうの嫌い

    +18

    -5

  • 71. 匿名 2018/03/05(月) 19:41:23 

    >>61
    えー!これだけで?ひねくれてるねえ。

    +121

    -7

  • 72. 匿名 2018/03/05(月) 19:41:24 

    父 180
    母 155
    私 170

    です。

    +77

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/05(月) 19:41:31 

    >>28 すごい!これ当たってるね〜!!

    うちの子達は将来179cmになる予定。楽しみだ!

    +7

    -23

  • 74. 匿名 2018/03/05(月) 19:41:49 

    父168
    母161
    私173
    弟182

    親の身長からすると思ったよりも大きくなった

    +140

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/05(月) 19:42:07 

    私167 旦那171 息子182
    私が高めだから息子が高いのかなとおもいきや、旦那の妹172 旦那の父親183

    +71

    -3

  • 76. 匿名 2018/03/05(月) 19:42:16 

    旦那のとこだけど
    父165
    母150
    兄多分150センチ台
    旦那174
    妹160くらい
    遺伝なのか何なのかよく分からん

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2018/03/05(月) 19:42:25 

    顔はする
    両親の身長は子供に遺伝しますか?

    +195

    -3

  • 78. 匿名 2018/03/05(月) 19:42:29 

    父 183㎝
    母 160㎝だけど私157㎝
    こういう人間もいるよ

    +85

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/05(月) 19:42:33 

    父178 母168 姉164 私169
    親戚もみんな高い

    +53

    -2

  • 80. 匿名 2018/03/05(月) 19:42:33 

    >>65
    私も同じこと思ってたけどね、性別はコントロールできないよ
    1人目女の子だったけど、2人目男の子
    主人に似て身長高くなって欲しい

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/05(月) 19:42:44 

    うち母が154父が168で男では低い。
    でも私と姉は172と175で抜いちゃってる。
    姉は小6私は中1の1年間で伸びました。
    母方の祖父が昔の人なのに188とデカイので遺伝かもって身内では話してました。

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/05(月) 19:42:44 

    うちは祖父母世代までは長身誰もいないけど娘2人は何故か大きいよ
    18才165で14で159
    幼少期は普通サイズで高学年から1年で10センチとか伸びた
    よく寝てるからかなー?
    私は157センチ

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2018/03/05(月) 19:43:10 

    私 151
    父と母 私と同じぐらい
    兄 165ぐらい
    弟 170無いぐらい
    旦那は168ぐらい
    子供には遺伝するだろうな(T-T)

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/05(月) 19:43:22 

    >>57
    文句しか言えないなんてどんだけこじらせてんの笑
    見るトピ選びな

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2018/03/05(月) 19:43:27 

    高身長の男性と結婚しましたが
    見事に高身長の娘が生まれましたよ..
    ちなみに顔もかなり旦那似です..

    +72

    -4

  • 86. 匿名 2018/03/05(月) 19:43:27 

    知り合いの息子、成人してて160

    母親170で父親180、遺伝してない

    +97

    -2

  • 87. 匿名 2018/03/05(月) 19:43:40 

    父方 祖父普通 祖母チビ
    母方 祖父チビ 祖母普通

    父163
    母150

    兄とても、低い
    兄平均より少し低い
    私とても、低い

    遺伝でしょうか。。。

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2018/03/05(月) 19:43:45 

    回りを見ても、遺伝25%より、7割8割の方が当たってるように思えるけど…

    +116

    -2

  • 89. 匿名 2018/03/05(月) 19:43:45 

    父183、母153、私164。背は高い方がいいと思って高身長の人選んだとか、母が言ってた。嘘かしらんけど。でも、まあ感謝かな。業者

    +12

    -5

  • 90. 匿名 2018/03/05(月) 19:44:19 

    うちの子通わせてる幼稚園年少クラスで一番背の高い子2月生まれ
    お母さんも長身、170センチくらいあって全体的に細長い感じで一反木綿みたいなお母さん(ディスってるわけではないよ、色白でスラリと細身)
    親の遺伝、特に身長はお母さんの遺伝大きいね

    +24

    -9

  • 91. 匿名 2018/03/05(月) 19:44:38 

    うちは家族全員長身なので確実に遺伝です。

    父183
    母170
    長女167
    二女173
    三女170

    +87

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/05(月) 19:45:47 

    >>28
    それだと同性の兄弟ならみんな同じ身長になるよね。
    私は158cmだけど妹は164cmだからなー、、、

    +53

    -1

  • 93. 匿名 2018/03/05(月) 19:45:54 

    ほぼ あなたの夫婦と同じ身長。長男170次男175。もう大きいので(年齢)これ以上は多分のびない。私が大きいので、兄ちゃんの方もっと大きくなると思ったのに残念

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/05(月) 19:45:58 

    >>89 業者って余分。またやってしまった。

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/05(月) 19:46:07 

    母159
    父174
    私163
    弟2人182

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2018/03/05(月) 19:46:23 

    前にもこういうトピに書いたけど、友人が179センチ、ご主人が183センチ。 この超長身夫婦の息子さんの20年後をお伝えしたい。笑

    因みにうちは主人180、私164。
    息子はいつも二学年上に見られるぐらい大きい。でも出生体重が大きかったため、まだ行く末は分からない。とにかく伸びて欲しいので、早寝させてます。

    +44

    -2

  • 97. 匿名 2018/03/05(月) 19:46:32 

    低身長だから、母親の遺伝が大きいって見ると泣きたくなる
    とりあえずたくさんタンパク質摂らせて、早く寝かす!

    +141

    -1

  • 98. 匿名 2018/03/05(月) 19:46:35 

    >>55
    自分の子供は小さくなるよ

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2018/03/05(月) 19:46:58 

    父親が167cm、母親156cmと両親とも身長は高くありませんが姉は152cm、私(妹)は163cmです。
    私だけ体型が違うのですが母方の家系(祖父と伯父)が身長高いのでその遺伝かな、と。
    姉は父方の家系そのまま遺伝してます。

    +7

    -6

  • 100. 匿名 2018/03/05(月) 19:47:31 

    野球選手のスカウトは、父親より母親の体格・スポーツ経験を気にすらって聞いたことあるわ

    母の背が高いと、子供も高くなるとか

    +45

    -3

  • 101. 匿名 2018/03/05(月) 19:47:44 

    O脚も遺伝する

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2018/03/05(月) 19:47:48 

    うちの旦那のお父さんもお母さんも大きくなく、むしろ小さいのに旦那は180ある。

    自分たちが小さいから息子には大きくなって欲しいと牛乳を飲ませたりカルシウムの錠剤を飲ませてたみたいなんだけどそれがたまたま良かったのかな。

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2018/03/05(月) 19:47:49 

    両親は長身ですが私含め兄弟全員は普通身長です。大きくなる遺伝子はあったかもしれませんが成長期にそれをないがしろにしてしまった気がします。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2018/03/05(月) 19:48:36 

    みなさんとおっしゃるとおり遺伝の力は大きいと思います。

    夫166 私154 長男168 次男167

    絶対平均身長いかんやろーと思ってたけど案の定でした(泣)
    ちなみにどっちもの両親共に揃いも揃っておんなじくらい。

    +39

    -1

  • 105. 匿名 2018/03/05(月) 19:48:37 

    姉妹、兄弟でも身長差すごい人いるしわからないよね
    同じ両親から生まれて、同性でも違うんだから読めない
    私は妹のが8センチも高いし

    +73

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/05(月) 19:49:05 

    >>28
    私これより4センチ高い

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2018/03/05(月) 19:49:12 

    知人は夫180、妻145。
    子供二人150くらいだよ。
    残念(>_<)

    +32

    -8

  • 108. 匿名 2018/03/05(月) 19:49:29 

    旦那家族は義母含めみんな172センチ以上。
    うちの家族は祖父が173で、あとはみんな170以下、私もちび。
    娘には旦那側の血を引いて最低160は超えてほしいです。

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2018/03/05(月) 19:49:59 

    旦那180で私が150
    10歳の娘はクラスで一番背が高いです。
    父親似だから身長もそっちなのかな。
    今年中に抜かされるのは間違いない(´-`)

    +12

    -4

  • 110. 匿名 2018/03/05(月) 19:50:03 

    両親はじめ親戚一同ごく平均身長と体型
    私だけ166cmで細身
    顔は祖父と瓜二つだから、拾われた子ではないと思うw

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/05(月) 19:50:27 

    父176
    母155
    私161
    弟174
    上の計算式当てはめてみたら、私も弟もぴったりだった。
    すごい!

    +15

    -3

  • 112. 匿名 2018/03/05(月) 19:51:02 

    私168旦那163
    息子がずっと小さかったけど高校でぐんと伸びた。伸び方も体型も頭脳も私によく似てる。
    娘は中学生だけどまだ小さいまま。旦那に体型も顔もそっくり、もしかしたら頭も。それだと伸びないかなぁ

    スポーツする時男の子は母親見るっていうよね。いくら頑張ってもある程度の体型が必要だから

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2018/03/05(月) 19:51:20 

    >>55
    身長低い身としては、自分の悪い部分は遺伝させたくないから、身長高い人好きになって何が悪いんだー!

    +55

    -6

  • 114. 匿名 2018/03/05(月) 19:51:37 

    母親の身長は息子に、父親の身長は娘に遺伝するから、身長低い女性が高い人と結婚しても、背が低めの男の子か背が高めの女の子しか生まれないらしいよ
    例外はあるだろうけど

    +31

    -10

  • 115. 匿名 2018/03/05(月) 19:52:01 

    >>32
    高身長コンプレックスの私からするとそう思わない。
    子供が女の子だったらかわいそう。

    +36

    -6

  • 116. 匿名 2018/03/05(月) 19:52:55 

    >>56
    今調べて見ました。
    色んな病気があるみたいですね
    病気だったら「遺伝だねー」だけじゃ済ませられませんね

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2018/03/05(月) 19:52:58 

    計算式によると娘は161センチか。
    今はまだ早生まれの影響で背の順は前から2番目だけど、大きくなってほしい。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2018/03/05(月) 19:53:00 

    うちは遺伝子は影響してないかなと思う。
    父親が160cm前半で母親が158cmで両親共に低いほうだけど、兄2人は170cm台だし、私も160cmあって低いほうではないから。

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2018/03/05(月) 19:53:06 

    周り見てても身長はほとんど遺伝だよね

    だから母親に似て小さく成長した男性は長身の女性の悪口を言ってないで口説いた方が得だよー
    日本人は小さい男が小さい女を選ぶから、
    最近また平均身長が低くなったそうだね
    どんどんスタイル悪い民族になっちゃうよ

    +78

    -8

  • 120. 匿名 2018/03/05(月) 19:53:46 

    父親 176cm
    母親 161cm
    兄  178cm
    私  167cm

    旦那 182cm
    義父 169cm
    義母 165cm


    遺伝するよ。
    娘は父親の身長、息子は母親の身長がより重要になる。

    +30

    -3

  • 121. 匿名 2018/03/05(月) 19:53:48 

    遺伝すると思います

    旦那166
    私 155
    中1息子 155
    ごめんよ〜

    本人も小さいことを気にしてます
    早く私も旦那も追い抜いてほしい

    +38

    -3

  • 122. 匿名 2018/03/05(月) 19:54:15 

    父170
    母162

    兄180
    私166
    妹160
    なんかバラバラだけど高めの家族なのかな。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/05(月) 19:54:34 

    旦那は平均身長以上あるけど私が低い…
    娘は今のところ背が高い方だけど、計算式に当てはめると154にしかならないみたい
    女の子だから良かったけど、男の子生まれたら低くなると思うと可哀想に思っちゃう

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2018/03/05(月) 19:54:40 

    母親の遺伝要素強いの?
    旦那175,私147
    女の子身篭ってますが申し訳ない気持ちだ…
    両親ともチビ家系だからなぁ。

    +10

    -3

  • 125. 匿名 2018/03/05(月) 19:55:16 

    旦那の両親は小柄(特に義母は小柄で145位)だけど、旦那兄弟みんな165くらいだよ。
    義父も多分160位しかない。
    医学的なことは分からないけど、遺伝もありそう!

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2018/03/05(月) 19:55:32 

    私154センチ
    夫180センチ
    息子たち170センチ前後
    もう成長止まってると思う

    夫が背が高いから、もっと伸びると期待してたのに…でも170センチでも顔が最近の子って小顔だからバランス的には変ではないと思う

    +44

    -2

  • 127. 匿名 2018/03/05(月) 19:55:32 

    まあ、特に男子だったら気にはなりますよね。
    やっぱ低くても170cm前後は欲しい。
    あまりにも低いとまず本人が苦労するし、場合によってはホルモン治療が必要になる事もあるんで。

    +61

    -1

  • 128. 匿名 2018/03/05(月) 19:55:49 

    その式からいくと
    私165だからもし娘を165くらいにしたかったら178以上の人を選ばなきゃ
    周りにいる男性みんな170前後だ…

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2018/03/05(月) 19:56:10 

    >>124
    女の子の身長は父親遺伝強いみたい

    +44

    -5

  • 130. 匿名 2018/03/05(月) 19:57:02 

    私が160で旦那が167
    でも息子は176ある
    私の母親は153で父親は169
    旦那の母親は150ないくらいだけど父親は175
    息子は旦那の父親の遺伝子がきたってこと?

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2018/03/05(月) 19:57:02 

    父がっしり180
    私156
    長男167
    次男がっしり183
    三男スマート183
    長男は私に似てしまったけど、学年では一番モテてたよ
    ちなみに3人ともイケメン

    +8

    -22

  • 132. 匿名 2018/03/05(月) 19:57:13 

    小さかろうが大きかろうが関係ねえよ!
    生活に全く支障無し!誰も気にしないよ!もっと大切なこといっぱいいっぱいあるだろ!

    +33

    -6

  • 133. 匿名 2018/03/05(月) 19:57:25 

    ある。
    父親が178cmあるが
    父方の親戚男性は全員178cm以上、
    女性は全員164cm以上ある。

    母親は158cm以下はいないけど。




    +2

    -1

  • 134. 匿名 2018/03/05(月) 19:57:55 

    >>11
    それは同じ食生活になるからだね

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/05(月) 19:57:56 

    確率だからね、あくまで確率
    親も兄弟も背が高い中一人だけガクンと低い子も知っているし、その逆もあるし事例は様々

    我が家は夫と私は普通、実両親や義両親となるととても小さい
    それでもうちの息子と娘はかなり大きい
    小さい時から牛乳が大好きでがぶ飲みしていたから?なんて分析してみても結論は出ないよね
    気になる人もいるだろうけど、神経質にならないほうがいい

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2018/03/05(月) 19:58:30 

    うちの娘はまだ7歳だけど、明らかに足の付け根の位置が高くて、すらっとした脚線で、私とは違うのが分かる。私はもっとずんぐりむっくりしてた。多分伸びる。旦那側の遺伝子に感謝です。

    +14

    -12

  • 137. 匿名 2018/03/05(月) 19:58:39 

    旦那 177(足長い)
    私 150(足短い)

    息子たち、背は低いが足は長い。最終的にどっちに似るのか。

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2018/03/05(月) 19:59:31 

    >>120
    数字見るだけでスタイル良さそうなご一家だね
    みんなで歩いてたら迫力あってかっこよさそう
    色んな服が似合いそう
    羨ましい…

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/05(月) 19:59:31 

    >>132
    皆があなたと同じ気持ちならいいのに。

    +9

    -3

  • 140. 匿名 2018/03/05(月) 19:59:41 

    ばあちゃん145cm
    かあちゃん151cm
    わたし148cm

    旦那162cm

    1年生の息子→学校でいちばん小さい(←今ここ


    とりあえず毎日牛乳とセノビック飲ませてますが、たぶんあんまり効果なし

    +60

    -1

  • 141. 匿名 2018/03/05(月) 19:59:44 

    >>1さん

    うちは父親175、母親153で姉の私が163だけど
    妹が156だった。
    で、従兄弟のところは主さん夫婦と一緒くらい共に165 、兄170、妹160

    遺伝はあると言えばあるし、出ないパターンもあるかもね。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2018/03/05(月) 19:59:58 

    やばいわ、私153で旦那が173

    女ならいいけど男で私に似たらかわいそうすぎる

    +32

    -2

  • 143. 匿名 2018/03/05(月) 20:00:00 

    父 165
    母 157

    私 167
    弟 180

    親戚も小さめだけど私達だけ高めの身長。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2018/03/05(月) 20:00:07 

    なんか計算方法あったよね。
    父親の身長×母親の身長÷2−2とかだったかな…

    でもうちの両親を三兄弟全員抜いてますが

    +1

    -6

  • 145. 匿名 2018/03/05(月) 20:00:11 

    父 170cm
    母 158cm
    姉 157cm
    兄 178cm
    私 155cm
    兄だけ大きくなりました。
    思い出してみると兄はとにかく夜しっかり寝てました。

    +19

    -3

  • 146. 匿名 2018/03/05(月) 20:00:25 

    >>28
    全然当たってないけど…
    それだと娘は146センチだけど、今小5で148あるよ。

    +6

    -7

  • 147. 匿名 2018/03/05(月) 20:01:22 

    >>39
    計算したら息子178になった。
    私は168
    まだ小学生だからのびるといいなー。

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2018/03/05(月) 20:01:31 

    >>113
    私も低いけど鏡を見てエッチすると、大人と小学生がやってるみたいだよね

    +5

    -17

  • 149. 匿名 2018/03/05(月) 20:01:36 

    >>120だけど
    旦那は15才まで163cmしかなくそこから182cmまで伸びたし
    私も13才まで152cmしかなかったけど167cmまで伸びたから
    男女共に中学卒業するまで身長は分からないと思うよ。
    よく寝てよく食べると伸びる可能性ある。


    +39

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/05(月) 20:01:39 

    うち母が152くらい、父が185くらい。
    私162、弟二人とも178くらい。大きく成長しました。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2018/03/05(月) 20:01:50 

    父183
    母169
    わたし173
    遺伝以外考えられません(笑)

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2018/03/05(月) 20:01:51 

    父 168㎝
    母 154㎝
    私 156㎝
    弟 178㎝

    私の身長だけみると遺伝かな?とも思うけど、弟は例外なのかな?
    弟はスポーツはまったくしてなくて、私はバスケ部でした。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2018/03/05(月) 20:02:12 

    遺伝…って関係あるかなあ。
    ウチの義母は多分150cmもない小柄な人ですが、夫は173cm、夫の弟は177cmぐらいある。
    亡くなった義父も平均よりも小柄だったし。
    ちなみに娘がいますが、私は166cmあるけど娘は今のところクラスで2番目に小さい。
    まだまだ伸びるかも知れないので分かりませんが、もしかしたら隔世遺伝の影響も一部あるかもしれません。

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2018/03/05(月) 20:02:40 

    >>28
    これ当たってる!!
    父162 母148 私151
    まあ、どっちに似ても小柄家系だけど。
    小さい頃、母にめちゃくちゃ牛乳飲まされたけど、遺伝には勝てなかった笑

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/05(月) 20:03:27 

    旦那 163
    私 168
    息子 176

    息子は小さい頃はでかかったから190くらい行くと思ったら
    全然伸びず普通だった

    +22

    -2

  • 156. 匿名 2018/03/05(月) 20:04:03 

    >>28
    私目標身長より5cm低いや。妹も…

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/05(月) 20:04:21 

    父 180
    母 165
    兄 190
    私 155

    私だけ取り違えられたのかな。

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2018/03/05(月) 20:05:43 

    旦那が180cmちょっとなんだけど、生まれた子ども(女の子)は身長の平均曲線の一番上。
    いやまだ1歳だからこれからどうなるかなんてわからないんだけどね…。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2018/03/05(月) 20:06:03 

    母155cm
    父168cmぐらい

    妹:155cm
    私164cm

    親戚もみんな小ちゃいのに、私だけ高め。
    唯一親戚で高身長なのは
    おじいちゃんの妹なんやけど、隔世遺伝なのかしら…

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2018/03/05(月) 20:06:19 

    石田純一 177cm
    娘 すみれ 175cm

    渡辺謙 184cm
    娘 杏 175cm

    長身男性の娘は長身になる。
    長身女性の息子は長身になる。


    +47

    -4

  • 161. 匿名 2018/03/05(月) 20:06:26 

    主さん夫婦と一緒くらいの叔母夫婦の子達は

    姉172 弟166。顔は「この夫婦の子供だね」って位似てる。

    強いて言えば、姉は運動嫌いで漫画好き。
    弟は小さい頃から水泳にサッカーとスポーツ大好き少年。
    姉いわく、寝る子は育ったと思うらしい。
    個人的には小さい頃から運動ばかりしてるとあまり伸びないのかな?と思う。
    体操選手とかもあまり長身な人いないよね?

    +29

    -2

  • 162. 匿名 2018/03/05(月) 20:06:56 

    夫は183cmあるけど、
    義母150cm代、義父160cm代前半、義姉150cm代だよ。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2018/03/05(月) 20:08:09 

    主です。
    たくさんのコメントありがとうございます!
    遺伝する確率が高そうですね、
    そうで無い例もありますが、この先どうなるのか楽しみです!
    ちなみに私の両親も兄も姉もあまり高くないけど私だけが高いです。
    末っ子は大きくなるって聞いたことがあるのでそこが当てはまってるのかな。

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2018/03/05(月) 20:08:18 

    父162cm
    母157cm

    私中3からずっと166cm
    牛乳嫌い
    よく寝た。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2018/03/05(月) 20:08:25 

    同じ両親から生まれて
    姉158 妹の私148 、10cm差は辛い。

    中川家も兄弟で顔も体型も似てないよね。

    +50

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/05(月) 20:08:49 

    父180
    母167
    姉163
    私169
    妹165高校生
    弟163高校生
    遺伝なのかな?
    弟だけ低身長なんだよね笑

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2018/03/05(月) 20:09:07 

    >>39
    ショックすぎる。。息子170ないってことか。
    今どきの子は背が高いだろうから申し訳ない

    +14

    -2

  • 168. 匿名 2018/03/05(月) 20:09:32 

    >>161です。とちゅうできれた

    あと、好き嫌いや栄養バランスもあるような気がする。先述の姉は好き嫌いなし、弟は宇野選手のように野菜嫌いだった。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/05(月) 20:09:57 

    遺伝が大きい
    手根骨のレントゲンで将来の身長が推測できる

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/05(月) 20:10:57 

    160cm以下の友達のお父さん、みんな168cm以下と小さかったなぁ。
    背高い子のお父さんはやっぱり背高かった。
    遺伝って凄い。

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2018/03/05(月) 20:11:07 

    義理父163
    義理母148
    義理弟163
    旦那185

    親戚のおじさん188
    親戚のおじさん190

    隔世遺伝して良かったね旦那よ

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2018/03/05(月) 20:11:28 

    父164cm、母156cm
    姉168cm、兄170cm、私162cm
    姉が羨ましい…

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2018/03/05(月) 20:11:48 

    父163
    母153
    姉157
    私171私実の子じゃない?笑

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2018/03/05(月) 20:12:40 

    娘の保育園で みんなより
    頭ひとつ分 大きい男の子がいて、
    お迎え来てたパパ見て納得。
    バレーボールしてて、190㎝あるんだって。
    遺伝だと思う。

    +33

    -1

  • 175. 匿名 2018/03/05(月) 20:12:40 

    父 160
    母 147
    兄 160
    兄 165
    私 149

    低身長は遺伝でしょうね…(T ^ T)

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2018/03/05(月) 20:13:57 

    産婦人科医の先生から夫の身長と私の身長聞かれて答えたら何か計算してて
    『子どもは余り大きくはならないかもね』って言われたよ❗遺伝もあるんじゃないかな。
    因みに私の母も祖母も低身長。

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2018/03/05(月) 20:14:55 

    旦那がちびだから息子たちの身長絶望的だったけど、私が160㎝あるからここみて希望が持てた!
    男の子は母親の遺伝が大きいのね。
    背が伸びてくれたら嬉しいなー!
    170㎝はこえてほしい。

    +45

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/05(月) 20:15:16 

    >>65私150なくて180代の人と結婚しましたが子供は小さいです。皆さん書いている通り、母親の影響は強いです。男の子の場合は特に。

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2018/03/05(月) 20:17:02 

    母親の生活習慣と食べ物にかなり左右されるんじゃない?

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2018/03/05(月) 20:17:41 

    うちの家族に限り、小さい時の身長はあまり関係なかった。
    父が180センチ
    母が153センチ

    弟は子供の時標準で大人で180センチ、
    私は中3まで148センチで、一年間で伸びて大人で163センチ。

    夫の父が179、母が150で、
    夫が180、夫兄が178センチ。

    んで、私の息子たち6歳2歳は今の所標準。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2018/03/05(月) 20:17:59 

    父169母165
    兄168私172
    兄は小さい頃からスポーツしてて高校で体操もして筋肉つけてたから伸びなかったっぽい
    私はよく食べてよく寝たから母の遺伝通り伸びたかな

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2018/03/05(月) 20:18:29 

    父173 母148 姉158
    私は165です

    私の旦那は170で
    3歳4ヶ月の娘は100センチで長身です!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2018/03/05(月) 20:18:38 

    >>1
    男の子の場合、お母さん要素が大きくありませんでしたっけ?
    うちは、両親が大きいからある時を境に急激に伸びました。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2018/03/05(月) 20:18:45 

    母が148しかなくてぽっちゃりしてます
    わたしが173センチ弟は188あります2人とも痩せ型で、父親は私が3歳の時に離婚していて顔もみたことがないです。母から最近聞いたのが父親がイスラエル人と日本人のハーフだったらしくて大人になってから聞いたのでビックリしました。自分は完全な純日本人だと思っていたので、多分父はかなりの長身だったのかなー…って思いました

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2018/03/05(月) 20:18:56 

    うちは背は低めの家系なんだけど、叔父だけ190㎝くらいある。
    牛乳を1日1リットル飲んで、よく寝てたんだって。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2018/03/05(月) 20:19:57 

    >>28
    私と弟はぴったり当たってるけど、姉だけ違う。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/03/05(月) 20:20:08 

    隔世遺伝とかもあるから考えても無駄
    相手のおじいちゃんおばあちゃんまで遡っても
    戦争で栄養不良とかだと背は伸びないので
    実際の身長と遺伝子は別問題だから

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2018/03/05(月) 20:20:28 

    旦那 181
    私 167
    特別高いわけではないと思う。(お互いの両親は平均的な高さ)

    中1息子 170
    小4娘 163
    まあ、息子はこれからまだ伸びるとは思うけど、両親からすれば普通かな〜と思う。

    娘が異様に高い。170位で止まってくれればいいけど…ちょっと心配。

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2018/03/05(月) 20:20:33 

    私175
    夫168
    息子170
    つらい笑

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2018/03/05(月) 20:20:42 

    父169
    母158

    自分167
    妹156

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/05(月) 20:23:24 

    父164cm
    母157cm
    私166cm
    弟167cm
    どうしてか母方のいとこ女子は高身長傾向でだいたいが165cm以上で、
    男子は低身長傾向で弟が一番身長高いくらいです。



    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/05(月) 20:23:27 

    夫166cm、私156cm
    大学生の息子が173cmです
    夫側の親類は小柄な人が多いけど、私の父や親類に大きな人が多いので、大きくない両親でも平均身長を少し超えることができたのかと思う

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2018/03/05(月) 20:24:08 

    昭和25年の成人男性の平均身長って161cmだって。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2018/03/05(月) 20:24:16 

    父177 母152
    私167
    弟170

    私父似、弟母似。

    旦那176 私167
    娘(小6)155
    息子(小1)12? 背の順後ろから2番目
    娘(年中)早生まれだから背の順真ん中くらい。

    たぶん、遺伝はあると思う。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2018/03/05(月) 20:24:27 

    私身長低いから息子の身長心配だなぁ。
    私はあまり寝なかったから伸びなかっただけだと思いたい。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2018/03/05(月) 20:25:44 

    >>160
    石田純一って小柄なイメージだった。

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2018/03/05(月) 20:27:13 

    父 164
    母 151

    私 164
    両親が低いから私も低いんだろうなと思ってたけど、中学3年間で15センチ伸びた。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/03/05(月) 20:27:33 

    両親の身長なんか知らない…
    特に母親はいつもソファーでゴロゴロしてたから
    どのくらいの背丈かはっきり覚えてない

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/03/05(月) 20:27:52 

    >>28
    主人178.
    私165.

    お腹の中の女の子の赤ちゃんは167センチになってしまう( ; ; )
    私の165ですらずっと嫌だったのに。笑

    足の長さも遺伝するかな?
    主人は足すごーく長いけど
    私は稀に見る短足。。

    +8

    -4

  • 200. 匿名 2018/03/05(月) 20:28:43 

    イヴァンカ180cmの母親182cmあるから、女の子も母親の身長大事だと思う

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2018/03/05(月) 20:29:57 

    父 160
    母 152
    兄 176
    私 164
    です

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/05(月) 20:30:06 

    小学生の時めちゃくちゃデカイ男の子いて有名だったけどそのまま身長止まって中学では私より低くなってた

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2018/03/05(月) 20:30:33 

    絶対します。
    うちの旦那は偏食激しくて、成長期の頃に夜な夜なゲームばかりしてたのに183㎝ある。
    義父が同じ身長で同じような食生活。遺伝だよね。

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2018/03/05(月) 20:31:17 

    >>39
    その式で行くと
    うちのあまり器量の良くない娘が168.5になってしまう
    まだセーフかな
    これ以上大きかったら・・・
    顎が発達してしまったら・・・
    不憫でならない

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2018/03/05(月) 20:32:17 

    両親平均だけど私と妹低身長148と153
    料理下手な母親の食育、運動嫌い、睡眠・・
    姉妹でよく話すんだけど身長伸びなかったのに色々心あたりある。
    息子は何としてでも大きく育てるぞ!!

    +9

    -2

  • 206. 匿名 2018/03/05(月) 20:33:03 

    >>121
    中1で155ならそこまで小さい方ではない気がするよ〜。
    近所の進学校の中学生はもっと小さい子がわらわらいるし、うちの息子が小6だけど145くらいだもん。
    きっとこれからのびるよ!

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2018/03/05(月) 20:33:40 

    >>202
    私もそういうタイプだったよ
    だから平均の身長だけど長身コンプレックスが少々ある
    ヒョロヒョロと皆より背が高いのが嫌だった

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2018/03/05(月) 20:33:46 

    旦那 178cm
    私 153cm
    長男 176cm
    長女 163cm
    次男 177cm


    +11

    -1

  • 209. 匿名 2018/03/05(月) 20:34:05 

    父167
    母153
    私162
    妹159

    可もなく不可もなく?

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2018/03/05(月) 20:34:31 

    父158
    母154

    私164
    弟183

    父より大きい娘です…。

    +13

    -1

  • 211. 匿名 2018/03/05(月) 20:34:40 

    小学校で背が高めの男子の一部はそのまま止まるパターンがあるなと思います
    こればっかりはわからないですよね
    夫の婆ちゃん150位義母170くらい夫は185あります
    でも妹たちは160〜165くらいです
    義父は175くらいでしょうか
    私は母155くらい父170くらいですが165になりました
    弟は175くらいです

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2018/03/05(月) 20:35:40 

    夫も私も163センチです。
    子供が二人とも女の子なので、身長を気にしなくていいのはよかったですが、姉妹でも父似、母似で体型が全く違います。
    長女は私似でガリガリの背高。次女はぽっちゃり、チビちゃん。
    夫似というより、夫の母や妹に似ているんだと思います。

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2018/03/05(月) 20:36:09 

    絶対しない。父が164、母が155だけど、私は痩せ型の168。
    父の父と、父の兄が180センチだから、隔世遺伝だと思う。

    +7

    -7

  • 214. 匿名 2018/03/05(月) 20:37:08 

    父175
    母161
    私167

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2018/03/05(月) 20:38:03 

    父:162
    母:170

    私:158
    弟:172
    弟2:181

    父の遺伝子よ、、
    兄弟でも身長に差が出るものだよね

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2018/03/05(月) 20:38:54 

    父172 母163
    兄173 私163
    母と私は体系体重全て同じ
    兄は中年太りの父に似て年々肥えてきました

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2018/03/05(月) 20:39:01 

    父173
    母148
    私154
    弟173
    義父170
    義母160
    旦那178
    息子117(6歳)
    息子がどこまで身長
    伸びるかな〜

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2018/03/05(月) 20:39:10 

    >>199これから日本も高身長女子のがモテるようになる気がするから大丈夫だよ
    160以上の女子って全身のバランスが良い人多い

    +26

    -1

  • 219. 匿名 2018/03/05(月) 20:39:50 

    >>13
    全く同じ身長です。
    そして私の兄も剣道してました!
    両親の身長もほぼ同じです。
    ビックリ!

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2018/03/05(月) 20:40:02 

    旦那 173cm
    私  170cm
    娘(高2)170cm
    息子(中2)178cm

    完全に私の遺伝だと思います。
    娘はさすがに止まりました。
    息子は183cmぐらいまでは伸びて欲しい。

    +11

    -2

  • 221. 匿名 2018/03/05(月) 20:40:10 

    しないです。
    両親170センチ超え
    兄189センチ
    私150センチ…。
    兄は運動部でもなかったし運動が嫌いだからなんで大きいか謎。
    骨は私はすごく細いから、骨の太さかな?と推測してる。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2018/03/05(月) 20:40:54 

    >>39
    私もそうですが、同じ両親から生まれた子たちでも10cm以上差がある兄弟たちもいるから、その計算式で誤差1、2cmはどうなのかな

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2018/03/05(月) 20:42:01 

    >>67
    これ読んだな
    両親の身長は子供に遺伝しますか?

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2018/03/05(月) 20:42:25 

    >>7
    確かに旦那の低さを1がカバーしてるね。
    男の子なら175にはなりそう。
    早熟はあまり高くならないから期待しすぎないでね。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2018/03/05(月) 20:44:27 

    >>28
    当たってるー。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2018/03/05(月) 20:45:16 

    辻ちゃんとかも、小4の娘が、背が伸びた伸びたと言いながらもうすぐ私を抜きます!とかしょっちゅうアピールしてるけど、早い時期に伸びる子は中学とかで止まって、結果的に低かったりするよ。
    辻ちゃんも152くらいしかないから、娘が辻ちゃんを抜いてもせいぜい156とかで止まりそう。

    +36

    -0

  • 227. 匿名 2018/03/05(月) 20:45:31 

    えぇ!?
    身長…旦那と私チビなのに、長男、次男いるよ。
    男の子だから身長高め期待しているけど、無理なのかな…せめて、ばぁばの遺伝に!170以上もある長身、小顔なので。

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2018/03/05(月) 20:47:34 

    夫187㎝
    私171㎝

    長男21歳183㎝
    長女15歳172㎝

    遺伝だね

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2018/03/05(月) 20:48:39 

    >>204
    顎!わかる!
    私も子ども達の顎も心配してる!
    身長もだけど骨格だからやっぱり遺伝ってあるよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2018/03/05(月) 20:49:51 

    うちは主人が180越え私が160越え
    娘が8歳だけどもう140越え…
    遺伝なのかなぁ 私も高い方だと思ってるけどあっという間に娘に抜かされそう

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2018/03/05(月) 20:50:26 

    両親160以下だけど、兄は180超えてる。中学の時に牛乳飲みまくってめっちゃカルシウム意識してた笑
    ちなみに私は145しかない

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2018/03/05(月) 20:51:21 

    身長も学力も母親の遺伝が大きい。
    だからチビでバカな女はモテない。
    更にチビでバカで家事もしない女はゴミだよ。

    +5

    -16

  • 233. 匿名 2018/03/05(月) 20:52:13 

    夫172cm、私148cm(泣)
    でも娘は161cmで、息子175cm。
    私が小さいので、子供たちが平均以上に伸びてホッとしています。
    息子を見ていて「寝る子は育つ」って本当なんだなと思いました。
    長期休みの時は寝てばっかりでした。
    娘は好きなアーチストが小柄なので、小さい方が良かったと、のたまいました。

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2018/03/05(月) 20:52:15 

    私と母は頭一つ分くらい違うんだけど
    遺伝なの?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2018/03/05(月) 20:52:38 

    父親180cm
    母親154cm

    姉は165あるけど私は148cmしかない。弟は175くらい。ごちゃごちゃだ。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2018/03/05(月) 20:52:40 

    >>232
    小さい女に何かされたの?笑

    +13

    -2

  • 237. 匿名 2018/03/05(月) 20:52:56 

    同性の兄弟姉妹って下のが大きい事が多い気がする。
    生まれた時に既に大きいのか?食やら環境やら性格も多少は関係あるのか、、、?

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2018/03/05(月) 20:53:56 

    私の家族は、父親164cm母親162cm(←しかも、長年160cmだと思い込んでいて、年とってからたまたま測ったら2cm伸びてたらしい)
    私、155cm、弟180cm(でも、胴が長め…学生時代はテニス部)

    家族で1番背が低いです。

    で、私の夫は165cm、息子は1年生で、ギリ120cmありません…

    チビ確定かなぁ?

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2018/03/05(月) 20:54:05 

    旦那185
    娘2歳8ヶ月 96cm(3歳半とかの大きさ)

    関係してるかもなぁ

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2018/03/05(月) 20:54:19 

    遺伝もあるだろうけど、後天的な要因も大きいと思うよ。
    うちの両親は共に160cmだけど、兄は175cmある
    私は平均よりちょい下だけど。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2018/03/05(月) 20:54:50 

    >>232
    なんかあったんだね。
    分かったから落ち着いて。

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2018/03/05(月) 20:57:26 

    両親と比べて明らかに高い子供って母親が不倫してそう。
    高身長な子供が欲しくて浮気する人はいると思う。

    +2

    -12

  • 243. 匿名 2018/03/05(月) 20:57:48 

    遺伝はするような気がする
    旦那186
    私169
    娘171

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2018/03/05(月) 20:57:49 

    自分の話ですが

    父163㎝、母148㎝
    兄、弟ともに165㎝

    私161㎝
    いつかはあなたが着てねと言われていた母の着物が着れない(ToT)

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2018/03/05(月) 20:58:50 

    ウチは父が160、母が158、私が155、姉が158だけど兄は176あります
    母の兄やその娘は170越えなので遺伝かなぁ

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2018/03/05(月) 21:01:26 

    遺伝はあなどれない

    私も元夫が160ない、私は当時170

    男の子→幼稚園3年間1番前
    (年長のとき100cmもなかった)
    女の子→上の子と同じ幼稚園3年間1番前
    今は20歳で164cm下が高3で150ないですね
    男は背が175はあってほしくてバスケ部に入るよう言いましたが中2のときな勝手に退部しててショックでした。小6のとき154cmだったので...

    今夫→196cm 私174cm(なぜか伸びていた)
    子供小5で168cmです
    夫が元バスケ部なので小1から親子3人でバスケ部やってて夫がコーチ、私も始めたら背が伸びました笑

    私の家系は祖母も母も170、父も兄も185以上です
    中学生のいとこも184cmです

    遺伝はあると思います
    元夫のお父さんは155cm、お母さんも母150くらい´д` ;

    +3

    -7

  • 247. 匿名 2018/03/05(月) 21:01:41 

    180以上のお父さんでも、息子が170弱って結構いるよね。

    うちは
    私161
    旦那163
    息子178

    小さいころから食、生活習慣に気を付けた。
    遺伝子が……って小さい男下げするコメントよくみるけど、伸ばす気になれば伸びますよ!
    ただ、両親揃ってデカい家は、偏食だろうと何してようと伸びている子がほとんどかも。

    +11

    -4

  • 248. 匿名 2018/03/05(月) 21:03:32 

    父162 母165
    私166 弟185
    うちは皆さんの言う通り、母の遺伝子ですかね。

    義父150 義母138
    旦那163 義弟162 義妹145
    ここはたぶん、義父母の世代が栄養不足だったのかと…義妹は遺伝子が勝ったかな。

    うちの娘は162で収まりそうです。

    ちなみに義妹の子供たちも、娘148、息子たち160くらいで義母の遺伝子強すぎです。

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2018/03/05(月) 21:03:55 

    父175
    母163
    兄170
    兄170
    私167

    私の伸び率が一番良かった。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2018/03/05(月) 21:05:52 

    主人197cm、私156cm、年中長女は丸一学年分位背が高いです。

    母親の身長が重要説よりも娘は父親の息子は母親の影響を強く受ける説の方が、我が家の場合もしっくりきます。

    身長が高い事で苦労してきた主人は、とにかく睡眠と牛乳(毎日生半可な量ではない)が背が伸びる要因だったと考えていて、娘には気をつけるように言ってきます。

    高いのは素敵だけど、高過ぎるのは苦労するみたいです。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2018/03/05(月) 21:06:09 

    早熟なタイプはだいたい何歳くらいから伸びますか?

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2018/03/05(月) 21:06:39 

    私も旦那も166センチで娘150センチで成長止まりました(>人<;)
    もう誰の遺伝子に似るかは分かんないよねw
    うちの子は恐らく旦那の母親。

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2018/03/05(月) 21:08:19 

    母(私)150㎝
    主人 17㎝
    娘 158㎝(高2)
    長男173㎝(中3)
    次男165㎝(中1)
    娘はもう伸びないと思うけど、息子二人はまだ伸びて欲しい。
    でも、子供達が小学生の頃は とりあえず私より大きくなるように願ってました。

    +1

    -5

  • 254. 匿名 2018/03/05(月) 21:08:23 

    母方の遺伝が関係してるのかも
    私(母)158
    旦那178
    息子高2 163
    母実家の男は160台
    旦那実家男は175以上
    息子、すまん

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2018/03/05(月) 21:08:52 

    トピズレですみませんが、あまり身長差のあるご夫婦だと、お腹の赤ちゃんが大きくて難産になって、大変だと聞きましたが大丈夫でしたか?

    +2

    -5

  • 256. 匿名 2018/03/05(月) 21:08:54 

    母親も父親も平均身長よりちょい上くらい。
    弟平均身長ぐらい。
    私、140cm台。なんでや。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2018/03/05(月) 21:08:56 

    父親 180
    母親 150
    私 166
    妹 152
    私は父に似たが妹は母に似たんだと思う

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2018/03/05(月) 21:09:54 

    >>253
    ダンナ 178㎝ですか(^_^;)
    17㎝って…

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2018/03/05(月) 21:10:29 

    父165母165私160弟182
    弟がでかいのは母の遺伝
    バレリーナとか競馬の騎手も親の体型みてスカウトするっていうし

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2018/03/05(月) 21:11:10 

    旦那184㎝
    私168㎝
    息子(6歳)132㎝

    完全に遺伝…!!
    私の父178㎝
    私の母163㎝
    私の弟180㎝

    親族や親戚に低身長いない…

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2018/03/05(月) 21:12:35 

    男の子は必ず両親より身長は高くなる!
    親も縮むしねw
    女の子はお母さんよりは必ず大きくなるよ!
    これ当てはまらないのは連れ子再婚くらい

    +5

    -20

  • 262. 匿名 2018/03/05(月) 21:13:48 

    母150父158の私は167だから遺伝なんか関係ないよ。

    +15

    -1

  • 263. 匿名 2018/03/05(月) 21:14:01 

    >>28
    これで計算すると息子は旦那と同じ身長になって娘は私と同じ身長になる計算だわ

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2018/03/05(月) 21:14:45 

    じーちゃん、ばーちゃんも関係あるのかもね

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2018/03/05(月) 21:15:45 

    >>28
    うちは当たらなかったなー、、

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2018/03/05(月) 21:16:38 

    >>8
    うちの兄弟 2人共中学までチビだった。主人は175で私は156…上の子は
    高校入る前急に伸びて176になり弟は私に似てるから余り伸びないかと思ったけど
    まあまあ173くらいになりました。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2018/03/05(月) 21:18:59 

    私 164cm (父親 156cm 母親 154cm)
    旦那 178cm (父親 158cm 母親 163cm)

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2018/03/05(月) 21:19:11 

    >>261

    何を根拠に?
    私母親より小さいしうちの子は私より小さい女の子ですがw

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2018/03/05(月) 21:19:38 

    身長と肌は7割遺伝
    環境や、努力ではどうにもならない壁がある

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2018/03/05(月) 21:20:16 

    母161
    父180

    私150,,
    はて、、(; ꒪ㅿ꒪)

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2018/03/05(月) 21:20:32 

    誰かしらの遺伝子継いでるんだろうが結果論。
    母親父親じいさんばあさん誰かには当てはまるだろうね。

    +20

    -1

  • 272. 匿名 2018/03/05(月) 21:23:16 

    持論だけど、、
    小学生高学年くらいのとき、一度ふっくらさせるくらいしたほうがいい。
    ジャニーズはこどものときからがりがりにさせてるから背までに栄養がいかずにちいさいまま。

    江口洋介とか豊川悦司とかたしかこどものころポッチャリしてた。よぶんな栄養が背が伸びるのに影響したきがする。

    +18

    -4

  • 273. 匿名 2018/03/05(月) 21:23:50 

    遺伝は25パーセントくらいの確率っていうよね。
    だから実は遺伝じゃないパターンの方が多い。

    +3

    -3

  • 274. 匿名 2018/03/05(月) 21:25:21 

    女の子は早く生理が来るとその後伸びにくい。

    あと性別限らず、身長が伸びきる前に筋肉をつけ過ぎると伸びない。

    +30

    -0

  • 275. 匿名 2018/03/05(月) 21:28:09 

    >>272うちの小6娘 大食いだけどガリガリです。。。
    ふっくらしないと伸びないですかね?

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2018/03/05(月) 21:29:31 

    遺伝すると思う
    うちは親戚一同チビだらけです
    女性は150以下が多く、男性は160以下
    170くらいの弟が高身長扱い

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2018/03/05(月) 21:31:52 

    わたしもずっと遺伝すると思ってた。
    でも、旦那は
    義母155cm、義父158cmで、旦那は172cm、義兄178くらい。
    これは例外なのかな?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/03/05(月) 21:32:22 

    母親の身長が大事だと思う
    野球選手の母親とか大体身長高め

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2018/03/05(月) 21:33:06 

    父親170母親165で
    姉も165兄も175あるけど私だけ150
    必ず遺伝するとは限らないと思う…

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2018/03/05(月) 21:34:33 

    >>261
    これ本当!男友達が、弟はお父さんの身長抜かしてるのに自分は抜かしてない事を疑問に思って成人してから調べたら母親が再婚だった!4兄妹のうち自分だけお父さんが違ったんだって!

    +2

    -6

  • 281. 匿名 2018/03/05(月) 21:34:36 

    たとえばDNA鑑定などでどの部分が誰から来たかがわかったら面白いよね
    私から子に確実に受け継がれたのは手の形と髪の毛(色、質、量)。一目瞭然。
    身長は止まるまでわかんないな…

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2018/03/05(月) 21:35:33 

    旦那176 私157
    息子170 娘151

    二人ともそこまで伸びず。
    息子には旦那と同じぐらい高くなって
    欲しかったな。
    遺伝か…ごめんね(><)

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2018/03/05(月) 21:36:08 

    父163
    母145
    兄173
    弟165

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2018/03/05(月) 21:36:10 

    >>277
    義理両親は本当はもっと伸びしろがあったけど戦後の食糧不足で伸びなかったとか?

    遺伝は基本あるとおもう
    チワワだって小さいの同士かけ合わせてどんどん小さくなってるし

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2018/03/05(月) 21:38:01 

    身長は遺伝ですよね( ;∀;)

    父 161㎝ 
    母 151㎝ 
    姉 148㎝ 
    姉 155㎝ 
    姉 153㎝ 
    私 149㎝ 

    ミニマムです( ;∀;)

    +14

    -1

  • 286. 匿名 2018/03/05(月) 21:39:02 

    早熟か晩熟かっていうのも似るのかな?
    私が晩熟型で、中学生になってから10センチくらい身長伸びて最終的に166センチ。
    上の子が幼稚園の頃は小柄で身長順ではいつも一番前だったけど、二年生の今はクラスの中では真ん中あたり。
    順調に伸びていってほしいな。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2018/03/05(月) 21:39:34 

    遺伝だとしたらどこまで遡ればいいのかな?
    父175
    母162
    自分167
    姉妹163前後3人

    おじいちゃんは180cm(今生きていたら90歳以上)おばあちゃんは150cmなかった。
    片方の祖父母のデータだけだけど。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2018/03/05(月) 21:39:44 

    父 178
    母 158
    私 168 34歳
    妹 163 30歳

    してるかな。叔父が185あるから隔世遺伝も入ってるかな?

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/03/05(月) 21:41:11 

    >>272
    わかる気もする
    吉井和哉もそうだよ。185くらいだっけ?
    でも小さい頃 太ってた人は、大人になっても太りやすくて、相当努力してるみたいだよ

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2018/03/05(月) 21:41:36 

    >>261

    ここに再婚、連れ子
    どんだけいるんだよwww

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2018/03/05(月) 21:41:46 

    夫177 私167
    長男173
    長女160
    次男180

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2018/03/05(月) 21:43:09 

    うちは父168で母154で小さめだけど、私は162で弟は178になった
    曾祖父が170以上あって当時としては背が高い方みたいだから覚醒遺伝かな?あと子供の頃良く寝た気がする笑
    女友達は170あって両親共に大きい
    職場のイケメンは180あって、父親もそれなりに背が高いけど母親が170あるって言ってた
    母親が背が高いと子も高くなる説は確かにあるかもなぁ

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2018/03/05(月) 21:43:43 

    色んな説があるけど一般学術的には遺伝が6割、環境4割だよね。
    私の持論では女の子は両親の真ん中位、男は父親と同じ位が多いと思う。だから主の場合は両方共167だと予想。当たるか当たらないかは15年後にしか分からないけど。

    +1

    -6

  • 294. 匿名 2018/03/05(月) 21:43:46 

    幼少期から高校までは伸びる時期の違いだけの場合もあるよね。

    うちの子は平均的に伸びてきてるけど、保育園の時小さかった子が平均以上になってたり、背の高かった子が伸び悩んだり。
    高校生の間はまだ伸びる期間だからわかんないね。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2018/03/05(月) 21:44:04 

    そういえば前に話題になった水泳選手は190センチで、母が157くらいで父が170センチ代から生まれたよ。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2018/03/05(月) 21:44:07 

    >>278
    うちの母方は祖父も祖父の母もすごく小さくて、チビを遺伝させまいと
    背の高い祖母を嫁にもらったけど、母は150cmない。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2018/03/05(月) 21:45:18 

    父母165cm
    兄181
    兄177
    私168
    しないかも 
    両家の祖父が175cm超えだったのでその遺伝で兄弟だけでかくなったかも

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2018/03/05(月) 21:45:25 

    >>280
    そこの家がたまたまそうだっただけだよ
    父170
    母156
    娘152
    これ、うちの妹家族だけど、ちゃんと妹が産んでるから!

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2018/03/05(月) 21:45:26 

    >>251
    中学卒業の時に160センチくらいだった男の子が同窓会には178センチに成長して現れたよ。遅れて成長期が来たらしい。すごくビックリした!

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2018/03/05(月) 21:47:29 

    両親の身長関係なく末っ子の女の子って身長小さめな子多い気がする

    +3

    -3

  • 301. 匿名 2018/03/05(月) 21:48:25 

    小学生のとき、背の高かった女の子は、何故か身長止まるの早いよね

    +25

    -2

  • 302. 匿名 2018/03/05(月) 21:49:14 

    我が家は、
    娘が夫に似て小柄、息子が私に似て高身長。

    +3

    -2

  • 303. 匿名 2018/03/05(月) 21:49:43 

    逆に両親どちらも160前後で息子が180超えの親戚居る

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2018/03/05(月) 21:49:45 

    夫181
    私151
    長男162
    長女152
    チビの遺伝子の方が強いのか

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2018/03/05(月) 21:50:14 

    >>285、4人姉妹!?すごい!

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2018/03/05(月) 21:51:09 

    身長が遺伝なのは分かりました。
    ちびなのに男児二人産んでしまった私に
    生活習慣面でのアドバイスお願い致します((T_T))
    充分な睡眠、適度な運動、
    カルシウムをきちんと取る他に何かありますか?
    私は親戚がみんなみんな背丈が低めな上
    初潮を迎えるのが早く、それから成長が止まりました。
    甘い食べ物も良くないのでしょうか?

    +15

    -1

  • 307. 匿名 2018/03/05(月) 21:52:29 

    >>306
    最近ではタンパク質を多めに採った方がいいみたいだよ

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2018/03/05(月) 21:52:50 

    >>28
    私はこれ当てはまる!他の兄弟も当てはまる。
    いとこたちも未熟児で生まれた子以外はだいたい当てはまった。

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2018/03/05(月) 21:53:02 

    どちらの親の体格(骨格)が遺伝したかで決まると私は思ってる。
    母親と高校生以上の娘が並んで歩いてたら、後ろから見たら体格がそっくりで、娘の方がちょっと身長高い…みたいなのけっこういない?

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2018/03/05(月) 21:54:20 

    >>301
    そういう子は小学校低学年でもすごく大人びた顔してたりするよね。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2018/03/05(月) 21:54:21 

    父 178
    母 165
    弟 178
    私 158
    遺伝しなかった。

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2018/03/05(月) 21:55:47 

    するような気がします!
    うちは夫が180で私が165です
    息子は小学1年生で137センチあります

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2018/03/05(月) 21:56:47 

    >>301
    私は小6で160㎝あったけど169㎝まで伸びたから、止まってない…

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2018/03/05(月) 21:56:52 

    女の子なら多少小さくても可愛いね!とか他でカバーできるけどさ、男の子で小さいと可哀想だよね

    ちなみに私140センチで旦那166センチだから 男の子産まれたら 本当に申し訳なくなる

    小学生の頃に同級生の男子がホルモン治療なのか、お腹にや太ももに注射するのを続けたら すごく身長伸びてたから、早いうちからホルモン治療を検討したいな。

    +10

    -6

  • 315. 匿名 2018/03/05(月) 21:57:12 

    遺伝したかも。私170で夫178、私も夫も平均以上。もうすぐ5歳の子供は3月生まれだけど、身長は幼稚園のクラスの真ん中より後ろ側。流石に幼稚園位だと早生まれだと背が小さいとか差があるってよく言われるけどうちのはそういうので悩んだことはない。ただ精神年齢はやっぱり一番幼い感じがする。

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2018/03/05(月) 21:57:24 

    父178、母172、兄186、私178

    ラグビー、バスケットボール、バレーボール、バレーボール

    スポーツ一家と呼ばれてました。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2018/03/05(月) 21:58:11 

    >>306
    アルギニンとると良いらしいよね
    成長ホルモンを促すんだって

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2018/03/05(月) 22:00:05 

    私170
    旦那182

    生まれてきた子は現在7ヶ月ですが、身長はずーっと成長曲線一番上くらい。
    おかげで体重は平均だからカウプ指数(大人でいうBMI)が低いって言われました…
    さすがに2人ともでかいと大きくなるのかな⁇
    女の子だからあまり大きくなりすぎないでほしい…

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2018/03/05(月) 22:00:08 

    遺伝だと思う
    運動も特別せず好き嫌いが多くてお菓子を主食にしていた(本人談)知り合いは180後半
    親も背が高いらしい
    親が小柄で食生活も気を付け程よく運動していた知り合いは160前半
    不公平なものですね

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2018/03/05(月) 22:01:50  ID:CqyXv8oSps 

    背は栄養と睡眠が組み合わさると伸びるような気がします

    私は食べないし寝ない子だったせいか、中ニくらいまではずーっとクラスで一番小さかった
    でも中2あたりから食べることと寝ることにばかり精を出すようになったら、伸びるようになり今163です
    ちび扱いされたのが辛かったので、平均身長を超えた今でももっと背が高くなりたいなーと思ってます

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2018/03/05(月) 22:02:50 

    旦那 182
    私 162

    子供
    小3兄 クラスで1番前
    小1妹 クラスで1番前

    いつかグンっと
    伸びる時期がくるんですかね(;´・ω・)

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2018/03/05(月) 22:04:20 

    母親に似るんだぁ!良かった♪夫は164しかないけどわたしが161センチあるかないかの長身だから息子も娘も高身長望めるよねっ

    +1

    -12

  • 323. 匿名 2018/03/05(月) 22:05:19 

    私は154のチビだけど母方の親族と兄は長身。
    父は普通。
    息子は中二で現在163で日々、伸びてます。息子の可能性を信じたいです。
    私に似ませんように。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2018/03/05(月) 22:08:06 

    子供の頃にデブらすと肥りやすいみたいよ。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2018/03/05(月) 22:08:46 

    知人男は親は二人共平均身長で、毎日牛乳を1リットル飲んでも160センチ
    寝ない子だったからじゃないかな〜と思います

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2018/03/05(月) 22:09:21 

    目標身長の計算式おもしろいね。私は目標より5センチ高くて160センチなんだけど弟は目標より5センチ低くて163センチ。姉弟でプラマイゼロだわ。うちは母が背が低いので弟も遺伝したかな。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2018/03/05(月) 22:12:42 

    >>300
    三姉妹末っ子の自分が一番大きいですよ。
    姉妹みんな大きいけどね。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2018/03/05(月) 22:16:06 

    今幼稚園〜小学生の子供の身長言われても全く参考にならんわ(^_^;)

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2018/03/05(月) 22:18:01 

    私の周りの極端な低身長の人は子供の頃からコーラたくさん飲んでる。骨溶かすはほんとだと思う。親もコーラ飲むから食生活による悪影響なんだろうね。

    +3

    -7

  • 330. 匿名 2018/03/05(月) 22:18:08 

    っていうか
    身長に限らず、ほとんど遺伝だからね。

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2018/03/05(月) 22:19:05 

    父 173
    母 161

    兄 187
    私 170

    祖父 183
    祖母 148

    祖父からの隔世遺伝かな

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2018/03/05(月) 22:19:07 

    >>328
    うちの子かなりデカいけどそのうち伸び悩むかな?と思ってる。思春期越えないと分からないですよね。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2018/03/05(月) 22:21:07 

    旦那175センチ
    私164センチ
    高2長女151センチ
    中2二女167センチ(まだ伸びてる

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2018/03/05(月) 22:21:26 

    旅行して思ったのが、ベジタリアンの人は背が低い人が多いです。
    動物性のタンパク質をバランスよく食べることが大事だと思います。

    それと、遺伝もあると思います。周りで身長が高い人は親もかなり背が高いです。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2018/03/05(月) 22:24:02 

    >>333
    中1長男159センチ
    長男は何センチまで伸びるか楽しみ

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2018/03/05(月) 22:24:34 

    知り合い一家はお父さんが180台でお母さんが150あるかないかぐらい。
    息子さん185ぐらいで娘さんは150ちょっと。
    ただお顔は息子さんは母親似で娘さんは父親似。
    遺伝って面白いなぁと思います。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2018/03/05(月) 22:24:36 

    私は祖父母含め、親戚みんな身長高め
    旦那は親戚みんな身長低めです
    結婚式で全員集まった時、顕著だったよ!

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2018/03/05(月) 22:24:57 

    この間彼氏と話していて遺伝だと結論づけた
    私 151 彼氏 163
    弟 165 彼氏姉 166
    父 164 彼氏父 165ない
    母 153 彼氏母 170

    共通点は、彼氏とうちの弟は子供の頃から足が筋肉質で、ハードなスポーツをしていたこと
    小学校からの同級生の彼氏と私は、給食の牛乳飲みまくって育ったのに伸びなかったこと
    牛乳飲みまくっても骨が太くなるだけ

    子供に遺伝するのか不安
    男の子だったら165くらいは欲しいけど

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2018/03/05(月) 22:25:10 

    子のトピ読んで、155cmで頭悪くて運動音痴な私。
    親になってはいけなかったのか?

    +4

    -4

  • 340. 匿名 2018/03/05(月) 22:25:41 

    知り合いが、お母さん身長高め、お父さん低めで
    子供は女の子2人は低めで男の子だけ高めに産まれたよ!
    すごい産み分け

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2018/03/05(月) 22:28:16 

    隔世遺伝も含め、身長は殆ど遺伝でしょうね。

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2018/03/05(月) 22:30:38 

    >>306

    私167cm
    旦那182cm
    むかしからロングスリーパー+親族長身

    友達154cm
    旦那さん162cm
    昔からショートスリーパー+親族小柄


    よく寝ると伸びるのか
    身長伸びる時眠たいのか、、、


    +8

    -0

  • 343. 匿名 2018/03/05(月) 22:35:31 

    私160
    夫169
    息子が176…そこそこ伸びてよかったけど、娘は158でストップしたうえに
    私そっくりな「からだは超痩せてるけど足太!足首がないメリハリなしの寸胴脚」になってる…Σ( ̄ロ ̄lll)遺伝かな…(涙)

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2018/03/05(月) 22:37:27 

    睡眠の質によるかも
    旦那はショートスリーパーでも180近くあるけど、息子はダラダラ寝て高校生で165ぐらいだもん

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2018/03/05(月) 22:37:37 

    喘息の吸入の副作用で背の伸びが悪くなるかもしれないて言われたよ、、、

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2018/03/05(月) 22:39:31 

    >>328いや、でも親が背が高い子はやっぱり高いよ
    周りより高いまま大きくなるんだろうと思うよ。

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2018/03/05(月) 22:39:33 

    男の子で最低限170㎝はないと可哀想…

    +12

    -8

  • 348. 匿名 2018/03/05(月) 22:42:27 

    遺伝しない訳がないじゃん。
    成長期早いだけで止まっちゃうパターンってあるあるだよ。
    むしろ最終的に凄い伸びる子って、中学生入ったくらいまでは一番小さかったりする。

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2018/03/05(月) 22:44:09 

    母は152くらい父は170ないくらい。でも姉160前半、私160後半ある!

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2018/03/05(月) 22:45:40 

    80%遺伝するそうです。
    子供がこの前学校の課題で、ちょうど調べてました。

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2018/03/05(月) 22:45:58 

    チビ同士は結婚するなよ。

    +4

    -10

  • 352. 匿名 2018/03/05(月) 22:46:17 

    隔世遺伝もあるよね。うちは
    父168
    母153 
    父方祖父180
    で、
    姉170
    私158
    従兄弟は男ばっかだけどみんな175〜180くらい。むしろお父さんだけ小さめでどんまいって感じ笑



    +3

    -0

  • 353. 匿名 2018/03/05(月) 22:46:31 

    絶対します!

    父183 母170
    私173 弟184

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2018/03/05(月) 22:48:39 

    推奨する気は全くないけど、野菜嫌いは高身長になるって聞いたことがある。実際、元彼187センチは成長期に野菜をほとんど食べなかったらしい。母の知人180超も同様だったとか。
    他の部分で健康を害しそうですよね(^_^;)

    +7

    -3

  • 355. 匿名 2018/03/05(月) 22:49:14 

    >>306
    ガッチリ筋肉体型になると伸びにくいよ!
    柔道などの格闘技よりも、バレーやバスケをやったほうがまだ伸びる望みがある。
    でも諸刃の剣で伸びなかった場合バスケ部やバレー部だとコンプになっちゃう可能性もあるね…。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2018/03/05(月) 22:49:35 

    旦那177cm
    私163.5cm

    娘90cm
    165ぐらいになって欲しいな〜

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2018/03/05(月) 22:49:43 

    >>306
    カルシウムとるときは、一緒にビタミンKをとると、カルシウムの吸収を助けてくれるよ
    ビタミンKは、ほうれん草、小松菜等だよ

    基本は、栄養バランスよくしっかり食べて、よく運動して、よく寝ること

    ジャンプすると、骨に刺激がいって、骨が成長するからね。
    ジャンプじゃなくてもいいけど、水泳より、地に足ガシガシつける方が骨への刺激にはなるよ

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2018/03/05(月) 22:49:57 

    >>306
    お菓子なしはストレス溜まるし、食べる時間と量さえ決めていたら大丈夫かと。
    カルシウムを摂るという考えは辞めた方がいいかも。
    小学生の時に骨折をして、早く治すために、プロテイン、煮干し、牛乳を普段の食事にプラスで摂取していました。
    プロテインは高いですし、結局はタンパク質なので、魚や肉などから様々な種類のタンパク質をとるべきだと思います。
    牛乳は好きだったので1日2杯は飲んでいました。

    身長が伸びるというよりは骨が強くなる感じですね。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2018/03/05(月) 22:54:42 

    >>351
    チビ同士でも隔世遺伝するから一概に言えない

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2018/03/05(月) 22:56:06 

    父165
    母162
    私169
    弟178

    少し背が高めの母に似たのかな

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2018/03/05(月) 22:56:24 

    >>354
    やっぱりビタミンよりタンパク質摂取の方が身長伸びるのかも

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2018/03/05(月) 22:58:31 

    よく筋トレすると伸びない
    声変わりしたら伸びない
    睡眠が足りないと伸びない

    とか聞くけど、どれか当たってるとかありますか?

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2018/03/05(月) 22:58:43 

    初潮を遅らせるってのは鉄板だけど、そんなんどうやってやるのよ…
    薬でも出して貰えるの??

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2018/03/05(月) 23:02:16 

    夫167、私164
    息子180中学生だからまだ伸びるかも
    私の母親162 父163 弟175
    母の家系が高身長です

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2018/03/05(月) 23:05:44 

    私の父180、母160、姉170、私163、弟185
    私の夫174、娘133くらい(小1)

    娘が2歳前くらいから他の子より少し高めかな?と思っていましたが、年長では低学年、
    1年生になった今では4~5年生に見られます。
    娘が今着たい服のデザインのサイズが無く、ちょっと可哀想です^^;

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2018/03/05(月) 23:08:12 

    幼稚園のころから大きくて
    背が順後が嫌で牛乳飲まないとかしたけど
    22歳になるまで伸び続けた私165cm
    母の遺伝です

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2018/03/05(月) 23:08:14 

    身長もそうだけど、成長のしかたが似ている気がする。私、小さい頃から周りの子より背が大きめ、胸も早く大きくなったけど、身長は小学校高学年には155くらいになってたけど、その後伸びなかった。早稲タイプっていうのかな?(大器晩成とは逆の。)

    子供もまさにそんな感じ。低学年の今は大きめだけど、最終的にはそこまで大きくはならないんだろうなって思ってる。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2018/03/05(月) 23:09:36 

    母方の遺伝子が身長に関係あるの?

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2018/03/05(月) 23:11:13 

    父175
    母155
    私170

    好き嫌いなくよく食べ、お菓子も気にせず食べ、よく遊びよく寝ました
    特に運動はしてません。
    周りの高身長の子は他の方も書かれていますが、小学校高学年でぽっちゃりが多かった気がします。
    初潮は中二で遅かったです。
    中学校で10cm伸びました




    +4

    -0

  • 370. 匿名 2018/03/05(月) 23:12:52 

    父174
    母152
    私160
    弟170
    よく伸びた方だと思う!

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2018/03/05(月) 23:13:59 

    出世体重は関係する?

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2018/03/05(月) 23:18:25 

    >>28
    計算してみたらわたしの場合は当たってたけど、今2歳の息子を計算してみたら153㌢で焦ったよwww
    確かに今のところ平均よりちょっと低めなんだけどさ、どうしよう、本当に153㌢で止まってしまったら((((;゚Д゚)))))))
    申し訳ない((((;゚Д゚)))))))

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2018/03/05(月) 23:19:19 

    父165
    母150
    姉155
    私161

    旦那が180だけど、娘には私の家系が遺伝して欲しい
    女子はそんなに身長いらないよー

    +3

    -7

  • 374. 匿名 2018/03/05(月) 23:21:08 

    友だちで、両親が小柄なのに
    3兄弟とも、姉170㎝弟2人180㎝って人たちがいたな。

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2018/03/05(月) 23:29:32 

    祖母130しかなかったかも
    祖父は160あったらしい
    父163 叔父170 叔母154 叔母145

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2018/03/05(月) 23:33:39 

    少食で偏食が多いと伸びないかも

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2018/03/05(月) 23:35:11 

    みんな家族全員の身長毎日計ってるの?
    めちゃめちゃ細かく書いてあるけど
    親兄弟の身長なんて聞いたことないし知らんよー

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2018/03/05(月) 23:36:29 

    父172cm
    母168cm
    私167cm
    弟184cm
    弟183cm
    巨人家族だわ…
    母が大きいと子は大きい⁈

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2018/03/05(月) 23:37:01 

    JUMPの知念くんのお父さん160ないから
    知念くんも遺伝だよね....

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2018/03/05(月) 23:38:15 

    父 165㎝
    母 145㎝
    私 149㎝
    弟 178㎝

    弟の身長を考えると遺伝は関係ないのかなと思うけど、私の身長は遺伝な気がするし…んー、どうなんだろう。
    因みに弟は学生時代は写真部で、運動は体育の授業でするくらい。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2018/03/05(月) 23:38:20 

    すると思います!
    父175
    母154
    兄187
    私171
    祖父はあったこと無いけど父方の叔父はみんな180以上で、男いとこ一人兄と同じ、女いとこ一人私と同じですが、他数名いとこは普通なので、上記私達は父方の遺伝だと思います!

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2018/03/05(月) 23:39:34 

    私も旦那も背が高い方だけど、子供は背が高くないよ。
    これから伸びるといいけど、両親高くても子供は低い人っているし、必ず遺伝するかなんとも言えないよね。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2018/03/05(月) 23:39:56 

    遺伝すると思う。
    母方のいとこはみんな、女160、男180cm以上ある。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2018/03/05(月) 23:42:29 

    遺伝すると思う
    うち
    旦那183
    私 162

    息子小学6年生で174

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2018/03/05(月) 23:44:18 

    >>368
    背は母親に似る場合が多いらしいよ。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2018/03/05(月) 23:44:21 

    >>375
    130cm??

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2018/03/05(月) 23:44:57 

    >>372
    もう一度計算してみたら?
    そんな数字になるかな。
    両親の身長足して300㎝いかないことはないのでは…

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2018/03/05(月) 23:45:22 

    何となくだけど、寝ることって結構重要かもね。

    睡眠じゃなくて、昼寝とか。
    休みも日も基本的に読書や寝てばかりだった私は165まで伸びたけど、毎日エネルギッシュに遊んでた妹は155。
    両親は155の母と169の父親。

    声は似すぎてたまにいたずらしてたくらいだけど
    顔は似てないけど。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2018/03/05(月) 23:47:15 

    父親170
    母親146
    姉152
    私158
    弟174
    うちは母親と姉が小さいけど、私と弟は普通

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2018/03/05(月) 23:47:58 

    >>306さん
    息子さんがまだ小さいなら病院で検査することをオススメします。
    治療も早い方がいいです。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2018/03/05(月) 23:49:29 

    トランプ大統領 190cm
    メラニア婦人  180cm
    息子 小学生にして美少年170cm越え

    トランプ娘のイバンカさんも180cm

    遺伝以外なんかある?


    両親の身長は子供に遺伝しますか?

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2018/03/05(月) 23:51:49 

    夫183cmの両親は、父親180cm母親148cmです
    夫の弟も185cm、妹も172cmあるので、一概に母親の遺伝が強いとは言えないかな

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2018/03/05(月) 23:53:58 

    旦那も私も同じで165センチ弱。息子二人(4歳2歳)は平均より低め。私がやや高めなのでこれから伸びてほしい!!

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2018/03/05(月) 23:54:15 

    父168
    母153
    私152
    弟182
    弟だけデカイ。小学生からずっとバレーやってたからかな?

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2018/03/05(月) 23:56:34 

    プロスポーツのスカウトは母親の体型を見るって聞いた
    やっぱり母親の体型が強く遺伝するらしい
    母親から遺伝するミトコンドリアの影響で運動神経も母親譲りらしいよ

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2018/03/05(月) 23:57:20 

    父184センチ
    母162センチ

    私171センチ
    妹170センチ
    妹② 168センチ

    うちは見事に父親の遺伝子受け継いだ
    田舎だったので巨人三姉妹と陰で言われたよ

    ちなみに主人は186センチ
    息子二人とも平均以上だけど、まだそんなにない

    今後息子達が成長期になって狭いマンションの中にデカイのがひしめき合うのが嫌だなぁ…
    お金あれば引っ越したいーー泣

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2018/03/05(月) 23:58:40 

    いとこ兄妹が両親に似ず長身。
    大きくなるには、とにかく肉を食えと野生的な事を言われたよ(笑)

    でも覚醒遺伝もあるから何とも言えないね。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2018/03/05(月) 23:59:08 

    遺伝だよ。
    けど、高身長の方が優れてるという訳では無い。

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2018/03/05(月) 23:59:23 

    旦那177、私152、小5の息子150。間もなく身長抜かれる。男の子は中学ぐらいから一気に伸びる子もいるよね。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2018/03/05(月) 23:59:29 

    >>395
    頭の良さも母親の遺伝が強いらしいね。
    母ちゃんの血、凄い重要じゃん!

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2018/03/06(火) 00:00:09 

    父175
    母164
    兄181
    私163
    妹170


    母親の身長は子供に遺伝すると
    整体の先生が言ってました

    +9

    -1

  • 402. 匿名 2018/03/06(火) 00:01:42 

    遺伝だよ。
    けど高身長の方が優れているという訳では無い。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2018/03/06(火) 00:03:18 

    >>1

    母親が長身だと子供も背が高くなりますよ
    主さんの息子さん達もそうなると思います。

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2018/03/06(火) 00:05:29 

    うちの父、5人兄弟で、父も叔母たちも背が低い。
    叔父一人だけ背が高い。
    栄養状態がよくて(他の4人はまだ「戦後」的で「いつもお腹がすいていた」)、あと中高でバスケットボールしてたらしい

    祖父母は背が低いから、理由は遺伝ではなく環境?

    +3

    -2

  • 405. 匿名 2018/03/06(火) 00:06:31 

    母親148センチのチビだけど 私169センチありますー!
    産まれた時は2700グラムで小さめだったしミルクは絶対飲まない母乳オンリーで育ったそうです。それからはひたすら縦に縦に伸びました。
    幼稚園の頃から成長痛が酷かった!夜中も起きてしまうくらい、ミシミシ骨が伸びてる?のがわかる感じ。
    考えてみたら母親は肉嫌いなんだけど私は肉とかチーズ大好きでよく食べてたからかな?
    そのくせ牛乳は嫌いで給食で残してたけど。父親も170あるかないからだから遺伝なのかなんなのかわからないなー

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2018/03/06(火) 00:08:53 

    夫 173.5
    私 168
    長女 162
    次女 158
    自分アラフィフでこの身長きつかった、だから娘はあまり大きくなってもらいたくないと
    学校の成績より身長気にしてた。理想としては160だったけど、まあまあ許容派に。
    次女はもうちょっとほしかったらしいけど、いやそれでいいよ。

    +7

    -3

  • 407. 匿名 2018/03/06(火) 00:13:07 

    父親と母親の少なくともどちらか一方が、同世代同性の平均身長を+ 5センチ以上上回ってたら子供も同世代同性の平均身長を上回る可能性は高い。

    (親の身長が平均より+5センチ未満、特に+ 3センチ未満程度の上回りなら誤差の範囲なので子供に大きく反映するとは限らない)

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2018/03/06(火) 00:13:29 

    父 165
    母 162
    兄 177
    姉 165
    私 168

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2018/03/06(火) 00:14:17 

    ダンナの家族 父親 165㎝より低い。
           母親 153㎝ 
          ダンナ 173㎝ この様な場合もあります。


    +3

    -0

  • 410. 匿名 2018/03/06(火) 00:14:52 

    >>28
    親の身長で計算したら
    ピッタリだった。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2018/03/06(火) 00:17:48 

    >>28
    私はこの計算式当てはまらなかったよ。
    計算で出た身長より7cmくらい高い。
    両親スタイル悪いのに、私はスタイル良いし。
    遺伝しなかったんだね。ニュータイプなのかな?w

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2018/03/06(火) 00:18:31 

    私164
    旦那167

    長男175
    次男167
    見た目長男旦那似 次男私似 ん?

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2018/03/06(火) 00:18:46 

    統計上は知らないけど、
    遺伝するのかな、周りをみるとそんな感じ。


    私  160----普通、ずっとチビだった。前から2番目が定位置。中3でぐんとのびた。
    姉  160----普通
    父  162-----当時でも小さいかも
    母  160----当時ではでかい

    うちの子 息子 174-----普通
         娘  156------祖母が小さいから遺伝。いまどき母親まで伸びないとは。
    うちの夫    170----親が小さいのによくここまでのびたわ

    夫の父     160---小さい
    夫の母     147-----チビここがネック
    夫の妹     149-----チビが遺伝

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2018/03/06(火) 00:20:00 

    父180cm
    母160cm
    姉170cm
    自分167cm

    おそらく遺伝します。
    祖父も身長高かった。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2018/03/06(火) 00:21:32 

    私169cm 旦那184cm
    長男は2歳。他の子に比べてかなり大きいです。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2018/03/06(火) 00:25:09 

    >>37
    うちの旦那も。
    でも旦那のお兄さんは165くらい。
    兄弟で15センチちがう。

    同じ両親から生まれても色々だし、こればっかりはよくわからん!

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2018/03/06(火) 00:26:33 

    うちは
    父175cm
    母163cm
    私154cm
    弟175cm

    私だけ小さくて拾われてきたみたいになってるけど、祖父は大きくて祖母が小さいから隔世遺伝かな。
    他の従兄弟も身長高いから本当に羨ましい。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2018/03/06(火) 00:30:29 

    娘が以前とあるスポーツのクラブチームに入っていたんだけど、低学年の子達の体型は背が高い子低い子いろいろだけど、中学生以上になるまで長く続けている子は最終的に160を越えない感じだった。

    コーチが昭和のど根性系の人で、小さい頃から筋トレをしたり、夜10時位までの練習をしていたりしたので、睡眠、小さい頃からの筋トレは影響があると思っている。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2018/03/06(火) 00:33:17 

    主人181㎝ 私151㎝

    私父167㎝ 私母165㎝ 私兄178㎝
    義父165前後 義母165前後 義弟177㎝ 義妹160前後

    この感じからすると遺伝要素は強そうです。
    私は父方祖母が140㎝くらいだったから父側遺伝。
    兄は母方の遺伝が強いです(母姉165前後、母兄180超)

    もうすぐ小1の娘は主人に顔も身長含めた体型もそっくり。
    年中になる息子は3歳まで成長曲線超えてたけど今では平均。
    私の遺伝が強く出るんじゃないかと今から不安。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2018/03/06(火) 00:33:22 

    >>417
    あなたみたいな人もけっこういるのかも?
    夫の家族もそうだよ。
    夫も夫の両親も背が高いのに、お姉さんだけ小さいよ。148cmくらいしかない。
    家族みんなは背が高いのに自分だけ低いのは嫌みたいで、身長の話になるとお姉さんよくグチってるよ。なんで私だけー?!って(笑)

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2018/03/06(火) 00:33:47 

    父162(160って噂もある)
    母147(145って噂も…)
    姉152(150って…)

    私157で、両方の親戚の女の中で1番デカい。
    ガツガツ食べたから大きくなれたと思う。
    ある程度横に大きくなったあとに縦に来る。

    でも160欲しかったなぁ。

    +7

    -2

  • 422. 匿名 2018/03/06(火) 00:34:40 

    私の父 164 私の母 148 私 164 弟 178
    夫の父 155 夫の母 148 夫 168 義弟 168

    私の娘 154
    義妹(義弟の妻) 162 甥 180

    義妹のご両親は中背だそうです。私の弟と甥がでかいのはどこから来たんでしょう。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2018/03/06(火) 00:34:52 

    母160
    父174
    私166
    弟181

    いとこ兄弟、男全員180超え
    女も全員160超え

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2018/03/06(火) 00:36:41 

    父165
    母162

    兄175
    私163

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2018/03/06(火) 00:36:42 

    我が家は
    父 173
    母 154
    私 150←どうゆうこと!?
    妹 170
    弟 180 

    +7

    -2

  • 426. 匿名 2018/03/06(火) 00:36:49 

    >>48
    我が家も父170、母162ですが

    兄176、兄180、私170です。
    母の世代で160超えは大きいそうです。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2018/03/06(火) 00:38:55 

    >>425
    それは少し可哀想ですね…せめてお母様よりは高く160くらいにはなりそうなのに。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:33 

    >>416
    スピードスケートの高木姉妹も姉妹で10cmくらい身長違うしね。
    身長って遺伝だけでもないんだろうね。

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2018/03/06(火) 00:41:33 

    今の若者は大きい子多いねー

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2018/03/06(火) 00:47:33 

    父親163㎝、母親149㎝、
    弟180㎝、私164㎝。身長って遺伝なのかなー?
    親の身長の割には大きくなったなと思う。私は中1まではクラスでも一番小さく、中2の後半から3年にかけて14㎝、高校で7㎝伸びました。おかげで常に成長痛だった。
    弟なんて中学まですごくチビで、高校、大学で一気に180㎝まで伸びました。

    +4

    -2

  • 431. 匿名 2018/03/06(火) 00:49:34 

    私 167
    旦那 176
    息子 年中だけど、小学生に見える

    体型も、家族3人もやしです。

    体重が少ないけど、検診でも私達を見て先生に、遺伝ですね(笑)って言われました。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2018/03/06(火) 00:51:25 

    隔世遺伝や例外はもちろんあるけど、8割ぐらいは遺伝でしょう。
    年取れば取るほど、親子で体型までどんどん似てくる。後ろから見るとみーんなそっくりじゃん。

    +16

    -0

  • 433. 匿名 2018/03/06(火) 00:52:00 

    1番目より2番目の子供の方が大きいのは、
    子宮の伸びが良いから子供も大きくなれる説があるね。
    身長は平均ないとコンプレックスになるから辛いよね。

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2018/03/06(火) 00:52:12 

    父170
    母168

    私170
    弟182

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2018/03/06(火) 00:52:35 

    今幼稚園の年長
    周りの親子見てるけど似てる気がするよ
    どっちかが高いと子供大きい
    私154だけど、旦那186で、子供女の子でなおかつ3月生まれなのに後ろから2番目

    +1

    -3

  • 436. 匿名 2018/03/06(火) 00:57:50 

    うちは両親と私が長身で色白でくせ毛。
    姉だけが小柄で色黒で直毛。
    両親には全然似てなくて父方の叔母にそっくり。
    遺伝ややこしい。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2018/03/06(火) 01:01:17 

    >>1
    母親の身長に似ます!
    チビは子供産まない様に! できれば男もな。

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2018/03/06(火) 01:04:45 

    今幼稚園の年長
    周りの親子見てるけど似てる気がするよ
    どっちかが高いと子供大きい
    私154だけど、旦那186で、子供女の子でなおかつ3月生まれなのに後ろから2番目

    +2

    -2

  • 439. 匿名 2018/03/06(火) 01:07:45 

    自分の身長を棚に上げて「チビ男と結婚すると子供までチビに~」とか言ってるチビ女いるよね?
    身の程知らずだわ

    +13

    -1

  • 440. 匿名 2018/03/06(火) 01:08:42 

    父親174母親163姉157姉156私155
    両親平均よりも高いけど、娘三人身長低かった
    姉たちも含めて、成長期が早かったし身長は、160より大きくなると思ってが、中学一年生で身長は伸びなかった

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2018/03/06(火) 01:10:36 

    すると思うけど10cmくらいなら生活週間で変わってくると思う。うちは全員高い方だが姉と妹では10cm差がある。

    芸能人見てみると背が高いすみれは両親ともそんなに高くない。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2018/03/06(火) 01:13:21 

    病院の先生に、身長は遺伝だから何しても無駄と言われました

    +3

    -3

  • 443. 匿名 2018/03/06(火) 01:22:46 

    両親は平均身長位。
    私168 兄170

    大っきく育ててくれてありがとう。
    背が高くて損したことなんて無かった。良いことばかり

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2018/03/06(火) 01:25:26 

    父180㎝ 母165㎝
    兄189㎝ 私173㎝
    父方は父だけ高く、叔父叔母小さい為従兄弟8人170㎝以下。従姉妹は3人150㎝以下。
    母方は伯母が170㎝前後で背が高く従兄弟4人は180㎝超え、従姉妹3人が170㎝超え。母方の遺伝子が我が兄妹には強かった。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2018/03/06(火) 01:31:09 

    平均に足りない人は子供作るのやめた方がいい。
    身長と収入は比例するし、
    自己肯定感の高低もそう。

    +1

    -8

  • 446. 匿名 2018/03/06(火) 01:32:18 

    うち、両親とも160ないよ
    もちろん私もない。
    でも、デブ母の遺伝子も引き継いだ。
    最悪なルックス人生ホントに大損したわ。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2018/03/06(火) 01:38:14 

    >>445
    もう、寝なさい(笑

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2018/03/06(火) 01:44:35 

    わたし149
    姉165

    です。

    姉はよく食べる、よく寝る、勉強より運動大好き、スポーツ部所属、でした。
    わたしはすべてその逆でしたので、伸びませんでした。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2018/03/06(火) 01:45:26 

    >>445


    ソフトバンクの孫さんめちゃ金持ちだけどチビだよね

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2018/03/06(火) 01:46:02 

    >>443
    デカイな

    +1

    -4

  • 451. 匿名 2018/03/06(火) 01:49:37 

    身長は女はあまり関係ないような。それより顔とか頭の良さのほうが大きく人生変えるからね。

    +8

    -4

  • 452. 匿名 2018/03/06(火) 01:50:43 

    家の一族は
    164の姉が小さいね
    そう言われるくらいみんな背が高い

    私は178で旦那は190だから
    もちろん小学生の息子も背が高くなると思ってる

    +9

    -2

  • 453. 匿名 2018/03/06(火) 01:52:01 

    旦那、旦那の父、旦那の兄弟185cm〜190cmだから完全なる遺伝。傍から見て1発で家族ってわかる笑

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2018/03/06(火) 01:59:37 

    義父180
    義母157
    義弟182
    夫183

    父170
    母158
    姉162
    私167

    183と167の夫婦の我が娘二人はまだ3歳1歳だが、既に平均を大きく上回っている

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2018/03/06(火) 02:05:47 

    母162 父172
    共に普通体型

    長男 180 細身体型
    長女 158 120kgの巨体

    身長もだけど兄妹で体型に差がありすぎる

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2018/03/06(火) 02:07:22 

    すると思う!
    うちの父172㎝、母162㎝だけど私166㎝。
    ちなみに兄は188㎝(笑)

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2018/03/06(火) 02:12:05 

    母155 父161 私166

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2018/03/06(火) 02:14:52 

    父167
    母154

    兄166(もっと低そう)
    姉158
    私161

    親族に背の高い人はいません。

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2018/03/06(火) 02:16:04 

    父175、父の弟173(嫁は小柄、いとこ♂177)、父の妹157(旦那長身、いとこ♂170、♀152~3
    母163、母の兄182(嫁は小柄、いとこ♀155~6
    わたし169(高校生になっても伸びた
    妹164(中学生で伸びるの止まる
    弟175(中学生で伸びるの止まる
    母系に影響ありか?

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2018/03/06(火) 02:19:41 

    遺伝しますよ
    今まで出会った背が高い人も男女関係なくみんなお父さんかお母さんのどちらかが身長平均より高かったです
    例えばお母さんが170以上だったりお父さんが180以上だったり

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2018/03/06(火) 02:48:01 

    父178 母162
    私166 弟179
    やはり遺伝はあると思います

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2018/03/06(火) 02:49:09 

    母 172センチ
    私 157センチ
    小さい時は、母ぐらいになると思って
    わくわくしていたんだけどねw

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2018/03/06(火) 02:58:15 

    以前から思ってたけど、やっぱり母親の遺伝の要素大きいね。

    ジャニーズのお母さん方ってきっと背の小さい可愛らしいタイプ!?

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2018/03/06(火) 03:07:17 

    未熟児で生まれると大人になってからも小さいって聞いたことある

    +6

    -5

  • 465. 匿名 2018/03/06(火) 03:29:40 

    父 176
    母 165
    私 172
    弟 188
    巨人の家系です。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2018/03/06(火) 03:30:10 

    >>464
    私は未熟児だけど168あるよ。
    関係ないよ。

    +4

    -2

  • 467. 匿名 2018/03/06(火) 03:43:23 

    旦那と旦那の兄弟みんな高いのに、義両親は普通。
    旦那、兄180
    妹 170
    義母 165
    義父 160

    なんなんだろうねぇ~。
    ちなみに私と私の家族はみんなちっちゃい(笑)
    子供は旦那の遺伝子をついでほしいなぁ

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2018/03/06(火) 03:46:09 

    しないとおもうー
    ダンナ168 わたし158
    息子中3→178超
    オスグッドになった時にスポーツちょうどやめたらスクスク育ち始めた!

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2018/03/06(火) 04:17:41 

    母親より20センチ近く大きい娘いる家庭あるけど。
    父親は見た事ないわ。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2018/03/06(火) 04:39:08 

    父165
    母154
    長女156
    次女153
    三女(私)168
    小さいときはなんで自分だけ...って思ってた。
    父方に高身長の人がいたらしいけど

    旦那が172くらいで義両親165ないくらい...
    息子よ、頑張って大きくなってくれ〜

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2018/03/06(火) 05:02:47 

    >>27
    父親がどんだけ背が高くても、母親が極端に低い場合はそっちの遺伝も入る
    父親がそれだけ高いのなら高身長家系なのかな?高1なら伸びる可能性あるし賭けるしかないね

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2018/03/06(火) 05:31:47 

    私168夫178
    ちなみに夫の祖母はドイツ人
    息子は小学生で174
    逆に高くなり過ぎないか心配です。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2018/03/06(火) 05:38:27 

    父、168。母、163。母の弟二人は180前後くらい。

    弟、163
    私、151、、父の遺伝子よ、、涙

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2018/03/06(火) 05:53:52 

    一般的に母親の身長や顔は息子、娘の身長や顔は父親に似る
    学力やセンスもその傾向が強い

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2018/03/06(火) 05:55:35 

    してるのかしてないのか分からない。私自身は親に似て…てことはなかったけど、娘の背の伸び具合が私と全く同じ。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2018/03/06(火) 05:55:42 

    ある程度関係するとは思うけど、まあ人によるんじゃないかな。
    うちの母親165、父親177で、弟190まで伸びちゃったし、逆に私は160で止まった。

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2018/03/06(火) 06:00:07 

    父165
    母162
    長男188
    次男185
    私167

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2018/03/06(火) 06:07:55 

    父 160
    母 152
    姉 154
    私 154
    私の双子の弟(片割れ) 178
    遺伝もあるけど人と成長過程によるんじゃないかなと思う!ウチの家系はみんな小さいけど、中高とバスケ部だった私の双子の弟はぐんぐん伸びていったよ。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2018/03/06(火) 06:25:00 

    友人の家は
    友人164cm、旦那164cm、息子183cm(まだ中学生)

    うちは
    父171cm、母171cm、私167cm、妹170cm

    従姉妹1
    父親183cm、母親162cm、従姉妹(姉)164cm、従姉妹(妹)161cm、従兄弟182cm

    従姉妹2
    父親173cm、母親157cm、従姉妹164cm、従兄弟186cm

    従兄弟1
    父親170cm、母親164cm、従兄弟(兄)178cm、従兄弟(弟)179cm

    周りみても9割位は遺伝かな?と思う

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2018/03/06(火) 06:37:16 

    私の家は
    父180cm
    母167cm
    私163cm

    遺伝も多少あると思うけど、背が高い人と同じ生活(同じものを食べたり、同じ時間に寝たり)すると背が高くなるらしいし、逆に低い人と生活すると低くなるらしい。

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2018/03/06(火) 06:37:39 

    父180以上
    母150くらい
    長男160くらい
    次男173(旦那)
    三男170くらい
    お母さんの影響をうけやすいのかな?

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2018/03/06(火) 06:42:14 

    >>464

    うち未熟児双子

    母乳が足りなかったからミルクも混合
    1才からは食事じゃ栄養足りないかもというのと
    好き嫌い言い出してからは栄養面でイライラするのを解消する為に3才の現在でもフォローアップミルク飲ませてる

    フォローアップ飲ませてるお家の子は、私のまわりでは皆大きい

    家の子も平均圏内だけど、身長は一番上のライン、体重は下のライン

    旦那176、私168あるので身長が低くなる事はないと思うけど、女の子で175cm超えると服も限られてくるのでそこそこあればいいかなと思ってる

    未熟児は低身長説、聞いた事ない

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2018/03/06(火) 06:43:39 

    遺伝よりも食べる量。あと睡眠。

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2018/03/06(火) 06:48:13 

    母が外国人で元モデル
    若い頃は178cm今は縮んで175cm
    祖母も175cmあります
    母の妹も175cm、その娘さんも177cm
    私180姉も妹は177cmあります笑
    私の娘は3月生まれなのに10歳で
    すでに160近くなので電車やバスや
    中学生でしょ?と呼び止められます笑
    身長を伸ばすならヨガと縄跳びや
    股割りなどが1番か確実に伸びます!

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2018/03/06(火) 07:00:31 

    子供は母親の遺伝が強いみたいよ!
    プロ野球のスカウトマンは選手の母親体格を見るらしい!

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2018/03/06(火) 07:03:13 

    旦那168私157
    息子172・182

    遺伝するのかなぁ?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2018/03/06(火) 07:07:44 

    父→190cm
    母→164cm
    兄→187cm
    私→174cm
    妹→173cm
    私の夫→186cm
    父方の祖父→190cm

    私の子供や甥っ子姪っ子はまだ小さいですが、明らかにみんな大きいです…不安。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2018/03/06(火) 07:20:02 

    うちは父182、母170だけど姉妹揃って162。
    もっと大きくなると思ったんだけどなー。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2018/03/06(火) 07:21:28 

    しない
    父160
    弟180
    母私158

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2018/03/06(火) 07:24:58 

    うちは旦那、私同じくらいの身長で160前半だけど、今年年少の娘はずば抜けてでかく、よくお父さんが大きいんだねって言われるwwwでも息子が小さいwwwお豆みたい(笑)

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2018/03/06(火) 07:39:24 

    子どもが小さいと周りに責められるよね
    うちの場合だけど、みんな高身長だけど、自分だけ平均身長で子どもは低いから、マウントとられたりご飯食べさしてないの?とか義理家に言われて辛いよ

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2018/03/06(火) 07:43:46 

    父親 168
    母親 157

    兄 182
    私 161
    弟 176

    母方の祖父が180あったそうです。
    やはり母方の遺伝が強く出るのかな?

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2018/03/06(火) 07:46:01 

    当然。
    健康、学歴、歌唱力なんかも遺伝します。

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2018/03/06(火) 07:49:51 

    夫父 160
    夫母 142
    夫 177
    妹 153

    父 174
    母 155
    姉と私 162

    両親の身長からの計算式では、息子達は175センチ以上だけど、夫側の隔世遺伝があると低くなるなあ。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2018/03/06(火) 07:51:47 

    将来禿げるかどうかも母親の遺伝みたいよ
    母方の父親を参考に…

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2018/03/06(火) 07:56:58 

    父168cm
    母160cm
    私165cm
    よく食べてよく寝てたからなのか
    順調に伸びてました

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2018/03/06(火) 07:56:58 

    父 172
    母 150
    弟 180
    私 148

    旦那 168
    娘(中学1) 143


    セノビック飲ませたり、今はGPアルファ飲ませてるけど
    伸びない、、、、、
    どうしたものか。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2018/03/06(火) 07:59:16 

    >>68
    こんなん絶対嘘やん
    ありえへん

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2018/03/06(火) 07:59:34 

    我が家
    旦那180
    私166
    長男186
    次男178

    弟家族
    弟180
    嫁142
    甥っ子160
    姪っ子145

    母親からの遺伝ぽいなぁー

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2018/03/06(火) 07:59:34 

    女の子は低学年で大きくて、細すぎなければ生理がくるのが早くて結局伸びないらしい。体脂肪率で生理がやってくるらしい

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード