ガールズちゃんねる

東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

3276コメント2018/03/04(日) 05:29

  • 1. 匿名 2018/02/28(水) 12:39:21 


    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定 - ライブドアニュース
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    28日正午、東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会が、大会マスコット発表会を開催。マスコットキャラクターが「ア」案に決まったことを発表した。今回採用された「ア」案のオリンピックマスコットは近未来的な世界観を、パラリンピックマスコットは桜を力強く表現。どちらも伝統的な市松模様を取り入れている。


    東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考
    東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考girlschannel.net

    東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考 皆さんはどれがいいと思いますか?東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は7日午前、大会マスコット候補の3案を発表...


    +651

    -674

  • 2. 匿名 2018/02/28(水) 12:39:52 

    これが1番マシやったからよかった(笑)

    +2511

    -525

  • 3. 匿名 2018/02/28(水) 12:39:57 

    ポン太あかんかったか

    +2819

    -21

  • 4. 匿名 2018/02/28(水) 12:39:59 

    妖怪ウォッチみたい

    +1594

    -72

  • 5. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:06 

    ガルちゃん人気のポン太は投票数少なかったね。

    +1709

    -14

  • 6. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:06 

    個人的にウがよかった(笑)

    +3169

    -152

  • 7. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:11 

    一番変なやつ

    +1068

    -549

  • 8. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:20 

    えーアが一番ないと思ってた。
    本当に小学生が選んだの?

    +1837

    -365

  • 9. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:21 

    まあ、いいんじゃないかな?
    個人的には真ん中が良かったけど

    +875

    -238

  • 10. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:24 

    イになると思ってた

    +554

    -202

  • 11. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:26 

    いいね〜

    +329

    -63

  • 12. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:29 

    ウがよかったなぁ~

    +2042

    -158

  • 13. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:30 

    消去法

    +481

    -24

  • 14. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:31 

    キモwww

    +59

    -137

  • 15. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:34 

    ウがよかったなー!

    +1701

    -146

  • 16. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:36 

    他の2つは既視感ハンパなかったからさ
    まぁ妥当じゃないかい?

    +1389

    -39

  • 17. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:40 

    えー。つまんな

    +339

    -157

  • 18. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:43 

    選択肢少なくて選びようがない。

    +756

    -28

  • 19. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:44 

    どれもいいけどアが一番目にとまるかな

    +1132

    -62

  • 20. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:50 

    全然可愛くない。。

    +1062

    -199

  • 21. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:52 

    イは手塚治虫を感じる

    +704

    -30

  • 22. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:55 

    イが良かった

    +242

    -126

  • 23. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:55 

    1番無難だけど
    個人的にポンタとジバニャンのぬいぐるみが欲しかったから残念

    +1322

    -47

  • 24. 匿名 2018/02/28(水) 12:40:57 

    予想外れたー!
    ウかなーと思ってた

    +559

    -49

  • 25. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:05 

    タヌキのすきだったのに

    +951

    -52

  • 26. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:11 

    私もポン太おしー

    アなんて電気屋みたいじゃん

    +1418

    -121

  • 27. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:13 

    やっぱりなーデザイン案発表された時からどうせアだろと思ってた
    どっかの番組が独自にやった子供人気はダントツでウでアが1番人気無かったよね

    +823

    -51

  • 28. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:22 

    ウが良かった!

    +684

    -58

  • 29. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:25 

    この中でなら、Aだよね…。

    +242

    -194

  • 30. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:30 

    アは、ぬいぐるみ化したらすごく微妙になりそう笑

    +1082

    -26

  • 31. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:33 

    ポケモンでいそう

    +165

    -14

  • 32. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:35 

    ウの妖怪ウォッチもどきじゃないのは良かった。
    まあ、一番妥当な感じだよねアは。

    +648

    -290

  • 33. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:46 

    イがよかったな~

    +263

    -112

  • 34. 匿名 2018/02/28(水) 12:41:52 

    村上隆っぽいイじゃなくて良かった!!マジで良かった!

    +315

    -44

  • 35. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:03 

    ポケモン擬きと妖怪ウォッチ擬きはさすがに高学年の子供はどっちも知ってるから選ばなかったんだろうかね?

    +362

    -12

  • 36. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:04 

    ウがよかった
    アのぬいぐるみとか可愛くないよー

    +877

    -96

  • 37. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:06 

    うちの子のクラスもアにしたと言ってたので、子供ウケが良いんだと思います。

    +744

    -32

  • 38. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:13 

    ウは既視感あったし、イはオリンピックに限らない印象だから、総合的にアで良かったと思う!

    +631

    -47

  • 39. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:17 

    アが一番マスコットっぽい

    +575

    -53

  • 40. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:18 

    ウはポンタカードを連想しちゃうのが惜しかったかも

    +615

    -15

  • 41. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:18 

    消えないオタク感…

    +144

    -41

  • 42. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:19 

    ここは敢えて6人組の戦隊モノでも面白かった気がするな

    +580

    -18

  • 43. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:20 

    なんで小学生投票なの?

    +368

    -28

  • 44. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:23 

    アはおじさんが好きそ〜なデザインて思ってたのに意外

    +143

    -33

  • 45. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:27 

    ウは日本らしいと思ったのだがな~
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +960

    -73

  • 46. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:43 

    イは日本らしくて良いと思ったけど
    アが現実的かもね

    +372

    -36

  • 47. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:44 

    絶対嫌だったのに
    思い入れが動物じゃ無いと沸かないのに
    バカだなあ絶対に利権で選んだのじゃないよ

    +50

    -72

  • 48. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:45 

    これよりは良い笑
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +955

    -249

  • 49. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:46 

    たぬきじゃないのね
    残念

    +322

    -30

  • 50. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:47 

    イ・ウはなんか既視感あるし、お互いなにか似てるしでアはちょっとそれとは違うよね
    ちょっと出来レースっぽく感じた

    +458

    -21

  • 51. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:48 

    アニメ感満載な画風と近未来コンセプトがどうにもダサく感じる

    +247

    -22

  • 52. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:50 

    アも着ぐるみにしやすそうだけど立体化して1番可愛いの丸っこいウなのになぁ
    ウのグッズ欲しかった

    +455

    -29

  • 53. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:54 

    無難だね。特に可愛くはない

    +118

    -12

  • 54. 匿名 2018/02/28(水) 12:42:59 

    えー!たぬきが可愛かったのに

    +291

    -32

  • 55. 匿名 2018/02/28(水) 12:43:03 

    これもぬいぐるみになって配られるのかな?

    +61

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/28(水) 12:43:12 

    小学生が決めるって言ってたけど、最終的には結局偉い大人が決めてそう

    +447

    -22

  • 57. 匿名 2018/02/28(水) 12:43:16 

    マスコットのオスはいいけどメスは微妙…

    +10

    -23

  • 58. 匿名 2018/02/28(水) 12:43:17 

    アが1番好きです

    +119

    -51

  • 59. 匿名 2018/02/28(水) 12:43:27 

    >>29
    Aじゃない(TT)
    ア…です。
    疲れてるな…。

    +39

    -4

  • 60. 匿名 2018/02/28(水) 12:43:46 

    子どもにはイとウが人気のはず

    大人が選ぶならイとウはポケモンや妖怪ウォッチっぽいし、エンブレムと繋がってるアを選びそう

    +145

    -89

  • 61. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:01 

    子供はア
    大人はウ
    年齢による好みの違いがある?
    私としてはぬいぐるみやグッズ買うなら
    ウが一番好きでした!

    +417

    -29

  • 62. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:09 

    ウはPontaカードとジバニャンのパクリ

    +291

    -15

  • 63. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:12 

    瞬間移動と超能力っていうオリンピックに相応しくないチート能力設定が嫌
    この設定に何の意味があるんだろ

    +195

    -8

  • 64. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:16 

    ウが一番人気ないとか意外だわ。章がにもなると可愛いを避けたい年頃なのかな

    +23

    -22

  • 65. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:16 

    子供の学校はクラスごとにアンケートとっていたよ。それから学校で一つ決めてた。アが一番人気だったよ。

    +333

    -6

  • 66. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:20 

    イ、ウは似たの見たことあるから、アはならいいけど、平昌はマスコットより人面鳥やモルゲッソヨの方がインパクトあって目立ってたから、あまりマスコットいらないかも

    +21

    -6

  • 67. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:23 

    ていうかこれ誰がデザインしたの?
    もし無名だとしたらもっと著名人使うべきだったんじゃない?

    +6

    -43

  • 68. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:24 

    子供はアが好きだよね。

    +255

    -8

  • 69. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:27 

    うちの子の学校もアに投票したって聞いたからよかった。

    +258

    -11

  • 70. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:30 

    電気屋とかポンタとかみんな的確だなw

    +217

    -4

  • 71. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:32 

    旦那に「どれがいい?」と聞いたら「どうでもいい」と言われた(笑)

    +168

    -25

  • 72. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:33 

    海外にはアが一番自然にウケそう

    +179

    -22

  • 73. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:39 

    だからガキに選ばせるなとあれほど・・・

    +31

    -49

  • 74. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:41 

    >>59
    Aもアって読むし、ドンマイw

    +119

    -3

  • 75. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:48 

    外国人に「日本だなって思う動物は何?」と聞いた時に「たぬき」と答えたから、「う」なのかな…と思っていたけど、個人的には「あ」が好きなので良かった!

    +159

    -13

  • 76. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:52 

    やったー
    これが良かったから嬉しい
    子供達ありがとう!

    +114

    -49

  • 77. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:52 

    小学生のお子さんをお持ちの方!
    お子さんのクラスはどれでした?

    小3の娘のクラスはウを選んだそうです

    +25

    -24

  • 78. 匿名 2018/02/28(水) 12:44:58 

    ウじゃなくて良かった。
    地方の商店街のキャラクターみたいだもん。

    +105

    -35

  • 79. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:09 


    タヌキの女の子かわええのにのー

    +157

    -21

  • 80. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:11 

    候補のイは太陽光発電のマスコットキャラっぽいね。


    +106

    -1

  • 81. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:16 

    これが着ぐるみになってウロウロするのか。
    ……うん……( ´•_•` )

    +118

    -19

  • 82. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:17 

    アだとぬいぐるみなどにした時にあまり可愛くないかも。

    でも子供達が決めたのならいいかな。

    +235

    -8

  • 83. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:22 

    ウかわいいね
    でもアでいいと思う

    +116

    -7

  • 84. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:28 

    まあ、小学生ウケは一番良いと思ってた

    +84

    -4

  • 85. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:35 

    一番可愛くないやつかw
    そもそもなんで市松模様をマスコットにするかな
    まあエンブレム決まった時から正直イマイチだったけど、佐野のやつよりマシかくらいで

    +225

    -45

  • 86. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:39 

    ウは既存のキャラを思い出しすぎるから選ばれなくて良かった

    +156

    -12

  • 87. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:50 

    >>48
    キャラクターとしたら、そっちの方がキャラクター感がある

    +36

    -3

  • 88. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:54 

    着ぐるみにしたらどんな感じだろ?
    早く見たい。

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2018/02/28(水) 12:45:56 

    アで良かった!
    ウは妖怪ウォッチとポンタカードに似てたからね

    +142

    -15

  • 90. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:04 

    最初からヤラセでア案になると思っていたよ
    オリンピックのロゴが市松模様採用していたからね
    マスコットも同じように合わせるんだろうなと思っていた

    +160

    -36

  • 91. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:09 

    アはピカチュウみたいだから、
    馴染みがあって、
    海外の子供にもウケが良さそう。

    +1

    -26

  • 92. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:10 

    私はウが一番日本らしいと思ったけどな~。
    これぬいぐるみ欲しいもん。

    +160

    -34

  • 93. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:19 

    >>73
    「子供達が選んだマスコット」ってストーリーはいいと思うし、大人が選んだところで大差なかったと思うw

    +92

    -2

  • 94. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:21 

    小学生だからこのマスコットをペアと考えて引っ張られてる子多い気がする
    青とピンクはそれぞれ別個体で本番は出るのに
    だから当日はオリンピックの方は青だけが出る
    その辺ちゃんと教えてるのかな

    +183

    -7

  • 95. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:26 

    結局、大人が選びそうなアになったんだね笑

    結果アになってよかったんだけど、
    子どもたちの投票でアになったのは正直びっくり!

    +91

    -7

  • 96. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:27 

    >>82
    出来レースだよ

    +49

    -33

  • 97. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:38 

    んー、微妙……。
    もういっそ、ピカチュウじゃダメなの?

    +26

    -18

  • 98. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:45 

    アで、まぁいいんだけど、この際日本生まれの世界的に有名なキャラのピカチュウとかキティちゃんにするってのはダメだったんかな(笑)
    オリジナルキャラクターじゃなきゃだめか(笑)

    +89

    -20

  • 99. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:45 

    見た目の好みだとウだけどオリンピック感はないか…縁起のいい動物ってわけでもないし。

    でもヌイグルミやキーホルダーにするならやっウが可愛いな。

    +125

    -6

  • 100. 匿名 2018/02/28(水) 12:46:53 

    マスコットって割とどうでもいいよね
    そんなに目立たない
    でもアがぬいぐるみになるのは微妙かもw

    +16

    -9

  • 101. 匿名 2018/02/28(水) 12:47:26 

    ゲーセンのキャラっぽい
    セガとか

    +215

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/28(水) 12:47:41 

    平昌のマスコットの方がかわいい
    アのグッズは買う気しないよ。イかウの方が良かった(ToT)

    +53

    -37

  • 103. 匿名 2018/02/28(水) 12:47:42 

    ポン太可愛かったのになぁ

    +105

    -15

  • 104. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:02 

    確かに実際このマスコット、ペアで見るから映えるのであって単体でみたら結構地味かも
    イウは単体でもそれなりに見えるが

    +118

    -5

  • 105. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:03 

    まぁ、大人の事情だよね
    いろいろと…

    +135

    -12

  • 106. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:04 

    マスコットより重要な選手がプレーしやすいスタジアム、環境をちゃんと作ってね

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:14 

    うちの子のクラスはアを選んで学校全体でもアが1番人気だったみたい!

    +67

    -11

  • 108. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:17 

    ポン太グッズ絶対売れたと思う

    +125

    -13

  • 109. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:17 

    日本のたぬきは日本固有種らしいから1番日本的なのはウだよね

    +145

    -10

  • 110. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:18 

    >>69
    うちもアに投票したって言ってたから良かった~
    意外と小学生にはアが人気なんだね

    +57

    -13

  • 111. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:31 

    >>67
    佐野の仲間だったりして

    +7

    -7

  • 112. 匿名 2018/02/28(水) 12:48:45 

    みんなは本当に子供が選んだと思っているの?
    子供の間ではウが圧倒的に人気だったよ
    ヤラセに決まっているじゃん

    +34

    -57

  • 113. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:02 

    こんなぬいぐるみいらん

    +51

    -10

  • 114. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:05 

    今回の平昌みたいにメダル授与の前のセレモニーの時にマスコットのぬいぐるみ渡すならアはなんか癒されない感じがする。

    パクリといってもそれほどパクってるように見えないから断然ウが良かったんだけどな

    これならまだ平昌のトラのマスコットの方がかわいい

    +150

    -37

  • 115. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:06 

    ウ は無いよね。ポンタとジバニャンだし。

    ア は、無難だけど、ロボットってコンセプトが謎。
    人間がするスポーツの祭典に、ロボットって?

    +24

    -29

  • 116. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:12 

    クールジャパンがこれ?笑えるわ。すぐ飽きられる。

    +38

    -21

  • 117. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:17 

    嬉しい( ´艸`)

    +11

    -12

  • 118. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:32 

    うちの子のクラスはアとの1票差でイにしたって。ウはみんな選ばなかったらしい。

    +27

    -9

  • 119. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:38 

    くまもんがよかったわ

    +11

    -9

  • 120. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:44 

    キモい
    要らない

    +18

    -14

  • 121. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:46 

    大会後、忘れ去られてそう
    まあ、興味ないから大会前でも忘れそう

    +24

    -6

  • 122. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:47 

    TVゲームのキャラにいそう
    アニメやゲームなんかのキャラを全面に出したオリンピッもに日本らしくて良いね

    +14

    -5

  • 123. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:47 

    どうせならもっとグッズ収益が見込めそうなかわいいキャラクターにしたらいいのに

    これをぬいぐるみやキーホルダーにしてもあまり買わないと思う

    +150

    -12

  • 124. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:50 

    デジモン、ポケモン、妖怪ウォッチ
    一番無かったアだから東京オリンピックは私の中で終わった…

    +60

    -16

  • 125. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:54 

    イのデザイン
    90年代のJリーグマスコット感が
    どことなくあるポージングが古いし
    選ばれなくて納得

    +110

    -3

  • 126. 匿名 2018/02/28(水) 12:49:57 

    キツネとタヌキが良かった!!
    むしろそれ以外は論外だわ
    残念

    +96

    -28

  • 127. 匿名 2018/02/28(水) 12:50:02 

    出来レースだよ
    オリンピックロゴと合うA案に最初から決まっていたと思う

    +114

    -22

  • 128. 匿名 2018/02/28(水) 12:50:16 

    真夏に着ぐるみ着るスタッフさん可哀想

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2018/02/28(水) 12:50:17 

    >>112
    そうなの?

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2018/02/28(水) 12:50:43 

    立体にしたらどんな感じに変わるか比べてみたかった
    けっこう平面図と印象が変わるよね

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/28(水) 12:51:12 

    ピンクが禿げた博士の頭に見える。
    可愛くない。
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +9

    -8

  • 132. 匿名 2018/02/28(水) 12:51:15 

    ウが良かったー!

    +51

    -6

  • 133. 匿名 2018/02/28(水) 12:51:16 

    ドリルの表紙っぽい

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/28(水) 12:51:17 

    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +63

    -4

  • 135. 匿名 2018/02/28(水) 12:51:24 

    最初から出来レースって噂はあった

    +45

    -14

  • 136. 匿名 2018/02/28(水) 12:51:30 

    これに合うようなマスコットはア案しかないじゃん

    +129

    -5

  • 137. 匿名 2018/02/28(水) 12:51:40 

    ウが一番日本っぽくて良いと思うんだけど…
    アだと別に日本でなくてもいいデザインだよね

    +140

    -16

  • 138. 匿名 2018/02/28(水) 12:51:49 

    ウが一番日本っぽいと思ったんだけどな。

    +84

    -13

  • 139. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:02 

    ウがかわいいけどパクリだよなあ…パクったつもりなくても似てる時点でセンスない。エンブレムといいボランティアの衣装といい、五輪関係のデザイナーろくな奴がいないな。

    +137

    -7

  • 140. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:17 

    >>128
    お給料弾んであげでほしい
    まさかボランティアだったりしないよね

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:20 

    セットだと可愛いけど単体だと地味かもね。
    ぬいぐるみにするとイマイチっぽいけど大丈夫かな?

    +37

    -3

  • 142. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:20 

    決まってから文句言っても仕方ないよ。がるちゃんと世間ずれてるからな…決まってから学校アを選んだ人が多かったって子供が言っていたよ。ぬいぐるみにしたら、どうなるか楽しみ!!

    +29

    -13

  • 143. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:26 

    鳥山アキラ先生にデザインして欲しかった

    +122

    -7

  • 144. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:28 

    ウが好きだった

    +67

    -7

  • 145. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:37 

    小学生はアを好みそう。個人的にはウが芸術性もあって好きなんだけど。

    +59

    -5

  • 146. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:39 

    大人からするとアはオリンピック推しが強過ぎる
    わたしはウが良かった

    +77

    -12

  • 147. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:43 

    いかにも小学生が選びそうなデザインだね

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2018/02/28(水) 12:52:56 

    アは市松模様らしいけど、外国の方から見たらただのチェッカー柄よね

    +139

    -2

  • 149. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:08 

    どうせ出来レース

    そうかそうかですわ

    +36

    -12

  • 150. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:13 

    アはいかにも小学生が好きそうなデザイン

    +13

    -3

  • 151. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:16 

    これだと思ってた。
    『子供たちが選んだんだから文句ないでしょ?』的な
    出来レース感がすごいけど

    +117

    -10

  • 152. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:18 

    やっぱそっちになったか。
    ウがよかったし、子供たちもウに投票したのに

    +20

    -8

  • 153. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:25 

    ぬいぐるみや着ぐるみがかわいいのが大事
    三次元造形化してから決めて欲しかった

    +89

    -2

  • 154. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:25 

    組織のキャラは偽善者ぽい

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:29 

    アはイウのようなカワイさはないけど、日本でイマイチなSEGAのソニックくんは海外でめちゃくちゃ人気だし、かなりウケはいいと思うよ。

    +58

    -3

  • 156. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:46 

    着ぐるみにしたらコレジャナイ感絶対出そう(笑)
    イ.ウはまぁよくあるキャラだから着ぐるみにしてもそんな違和感ないだろうけどアは変わってきそう。

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:49 

    アだけ色の対比が鮮やかだから子供ならそこに目がいっちゃうかな。だから元々アを選ばせたかったような感じもするね。
    イとウも鮮やかにしたら目を引くと思う。
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +186

    -12

  • 158. 匿名 2018/02/28(水) 12:53:50 

    >>136
    このエンブレムはかっこいいよね〜
    キャラは微妙

    このエンブレムの服を着せた世界のキティちゃんでよかったんじゃ?

    +20

    -9

  • 159. 匿名 2018/02/28(水) 12:54:06 

    ウの方が好きだけど子供たちがそれがいいなら良いと思うよ

    +24

    -3

  • 160. 匿名 2018/02/28(水) 12:54:23 

    ア案で良かったよ

    ア案は市松模様入ってるから、東京五輪マスコットって分かりやすい。

    私的に一番無いのがウ案。妖怪ウォッチにしか見えないしオリンピックで狐と狸はない(化かしあうのか?)

    +94

    -48

  • 161. 匿名 2018/02/28(水) 12:54:27 

    夏開催なのに桜もなにもないわー

    +16

    -7

  • 162. 匿名 2018/02/28(水) 12:54:31 

    グッズ化するならイかウが良かった

    +71

    -6

  • 163. 匿名 2018/02/28(水) 12:54:31 

    スポーツの祭典っぽいスタイリッシュさで言えばアかな
    ウも丸くてかわいいけど
    まあわざわざオリンピックキャラじゃなくてもサンリオでいいし

    +16

    -3

  • 164. 匿名 2018/02/28(水) 12:54:52 

    アは男女のキャラクターに分かれてるのもポイントな気がする。イ、ウはどちらかのキャラクターで好き嫌い分かれそう。

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2018/02/28(水) 12:54:58 

    やらせとか出来レースとか書いてる人いるけど、ほんと⁈

    そんなわけないと信じたいわ。

    +21

    -5

  • 166. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:01 

    >>157
    桜が入ってる方パラリンピックなのか

    ペア売りなら良かったかもね

    +73

    -2

  • 167. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:07 

    ウは大人が好きそうだよね。

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:09 

    >>134
    待って一番ミュンヘンがかわいいんだけどw

    てかロシアはソチの時も思ったけど目が独特だよね

    あと韓国は前回もトラがモチーフだったんだ
    と画像一枚で色々考えてしまった

    +29

    -0

  • 169. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:27 

    アは着ぐるみになった時、ホラーになりそうな予感もする

    +42

    -3

  • 170. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:27 

    主役は選手だし、マスコットがどれだろうが競技が見ごたえあれば良いよ

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:30 

    +107

    -24

  • 172. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:47 

    オリジナリティーがあって市松模様
    ア案しかない!

    着ぐるみやぬいぐるみになっても可愛くなったらいいね。

    +50

    -4

  • 173. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:49 

    日本らしさがないんだよね。
    どこにでもいそう。

    +12

    -7

  • 174. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:51 

    >>134
    ミュンヘン、モスクワ可愛い

    +19

    -2

  • 175. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:54 

    「クールJAPAN東京」未来的なキャラが合ってると思うからアで良いと思う。この後ろ姿の少年だれだろ。このPVに出てるのオリンピック選手ばかりだから、この少年も何かの選手なのかな。
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +74

    -3

  • 176. 匿名 2018/02/28(水) 12:55:56 

    テレビで着ぐるみ作る会社の人が言ってたけど、アは頭が大きすぎて作りにくくて、ウが一番作りやすいと言っていた。着ぐるみ着る人、頭重いし、暑いし、大丈夫かなぁ。

    +52

    -1

  • 177. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:00 

    アがデジモン
    イがポケモン
    ウが妖怪ウォッチ

    私はウが一番好き

    +64

    -3

  • 178. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:04 

    候補アはデジモンアドベンチャーのキャラにいそうだな。


    +5

    -3

  • 179. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:09 

    近未来感はあるよね
    あのヘルメットみたいな帽子かぶったら可愛いかも?

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:13 

    海外サイトの勝手な投票だとイとウなんだよね。
    日本らしいからって理由。

    +73

    -2

  • 181. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:17 

    家の子の学校は圧倒的にウが多かったらしいよ
    これ本当に子供の意見取り入れてる?

    +45

    -17

  • 182. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:27 

    >>160
    それを配慮して小学生か選んだとは思えないからやっぱ最初から決まってる出来レースだったねww

    +14

    -8

  • 183. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:30 

    かぶり物にする事とかぬいぐるみにする事考えたらウが一番しやすそうだしかわいくなりそうだけどな。日本ぽいし。
    アは立体的にしたらめんどくさそう。
    あとゲームのキャラっぽい

    +89

    -8

  • 184. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:36 

    >>21
    わかる!上のキャラクターがアトムっぽいと思ってた

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:52 

    アだけはダメ
    未来のイメージだから
    オリンピックは過去、現在
    万博が未来だ

    あとデザイナーの容姿が汚い

    +15

    -24

  • 186. 匿名 2018/02/28(水) 12:56:58 

    >>74
    59です。
    有難うございますm(__)m

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:03 

    ウは完全にゆるキャラポジション
    スッキリの加藤浩次に投げ飛ばされそうだし、田んぼの真ん中で泥に塗れちゃいそう
    その点、アは触らないで下さいってスマートなキャラに見えるし東京っぽい

    +60

    -4

  • 188. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:08 

    えーウのたぬきがよかったよーーー!

    +16

    -8

  • 189. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:09 

    北京とリオも可愛かったな

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:10 

    個人的にはイ案が好き。
    ローソンのポンタっぽいけどグッズにするならウ案が可愛いと思う

    +28

    -4

  • 191. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:14 

    着ぐるみとぬいぐるみ的にはウが良かった

    +22

    -1

  • 192. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:19 

    意外と、平昌のマスコット可愛いと思ったのは私だけかなー?

    メダリストが表彰台で持ってて可愛いとか話題になるようなデザインが良かったけど。
    ア案のぬいぐるみ作って可愛くなるか??

    +130

    -12

  • 193. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:21 

    小学生にアンケートな時点で「ア」に決定した様なもんだよね。


    外国人受けするのは断然「ウ」だと思う。

    +34

    -9

  • 194. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:29 

    過去のマスコットキャラみたらどれも賛否わかれそうなの多いし、どれでもいいかなと思い始めた

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:31 

    小5の娘のクラスはアだったって。
    他のクラスもアが多かったみたい

    +25

    -3

  • 196. 匿名 2018/02/28(水) 12:57:36 

    投票はポーズで最初からアに決定してたって聞いたよ。
    だから大人は参加出来ない学校単位の組織票なんだと思ってた。

    +13

    -7

  • 197. 匿名 2018/02/28(水) 12:58:02 

    >>155
    確かに外国人受けはアが良さそう

    +10

    -7

  • 198. 匿名 2018/02/28(水) 12:58:16 

    子供達はウが人気で投票したって言ってたけど、大人目線だとアの方が統一感があるからアだって言ってたよね
    本当に小学校からの投票通りなのかなぁ

    +19

    -8

  • 199. 匿名 2018/02/28(水) 12:58:21 

    みんなほんとはマスコットなんて興味ないくせに
    長野とか記憶の片隅にもない

    +28

    -5

  • 200. 匿名 2018/02/28(水) 12:58:33 

    イもウもどっかで見たことある感じがするからね。

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2018/02/28(水) 12:58:50 

    アでたらグッズの購買意欲わかないわ

    +44

    -7

  • 202. 匿名 2018/02/28(水) 12:58:52 

    >>175
    これ少年なの?

    だとしたらサッカーに出るであろう高校生の久保くんかな?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2018/02/28(水) 12:59:22 

    前に街頭アンケートを外国人にとったらアイウそれぞれ好み分かれてたよ(編集で数を操作してなければ)

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2018/02/28(水) 12:59:24 

    可愛らしさならイかウだったんたけどなー
    グッズにしても可愛くなりそうなのに
    アなのかーーー

    +33

    -5

  • 205. 匿名 2018/02/28(水) 12:59:26 

    >>175
    本当格好良い
    良い意味でこの広告はオリンピックぽくない

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2018/02/28(水) 12:59:27 

    ロンドンのマスコットは怖いって話題になったね。それ以外のマスコットは記憶にない

    +46

    -0

  • 207. 匿名 2018/02/28(水) 12:59:32 

    んー…でも…かわいくない……

    +19

    -6

  • 208. 匿名 2018/02/28(水) 12:59:42 

    左から
    デジモン ポケモン 妖怪ウォッチ
    すごいわかるw

    +51

    -0

  • 209. 匿名 2018/02/28(水) 12:59:44 

    ウがよかったな〜
    なんか可愛くない
    既存のキャラじゃダメなのか

    +10

    -8

  • 210. 匿名 2018/02/28(水) 13:00:15 

    なんでクラスごとの投票にする必要があるのかな?
    個人の好みそれそれで投票させればいいじゃない と思っていたけど
    この為かと疑りたくなる結果だ

    +13

    -5

  • 211. 匿名 2018/02/28(水) 13:00:31 

    アは外国でも似たようなものがありそう
    ウの鈍臭そう(失礼)な可愛いに振り切ってるキャラが日本っぽくてよかったなー
    ポンタカードと呼ばれればそれまでだけどw

    +75

    -5

  • 212. 匿名 2018/02/28(水) 13:00:43 

    個人的な順位は→ウ→アかな
    着ぐるみになった時、アは一番可愛くないと思った。イラストとかけ離れた出来になりそうで。

    +12

    -4

  • 213. 匿名 2018/02/28(水) 13:00:45 

    ウになっていたら佐野のときみたいにパクリ騒動が起きていただろうね

    +69

    -3

  • 214. 匿名 2018/02/28(水) 13:00:48 

    >>168
    ね!なんで韓国はトラなんだろ

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2018/02/28(水) 13:00:58 

    ウが良かった。
    でもポン太にソックリだからダメだったのかな?
    アが一番無い。と思ったけどね。

    +15

    -7

  • 216. 匿名 2018/02/28(水) 13:00:59 

    ぽんた君が良かった〜

    +5

    -9

  • 217. 匿名 2018/02/28(水) 13:01:00 

    アの桜の花びらモチーフの方は正直デザインとして優れてないと思う
    そっちはパラリンピックの方だからオリンピックで見ることはないのかな?
    オリンピックの方は白と紺の2色で地味で平昌のスホラン以下のいてもふ~んて感じのどうでもいい存在になりそう

    +11

    -6

  • 218. 匿名 2018/02/28(水) 13:01:07 

    キツネとタヌキのコンセプトはすごく良かったんだけどな。
    ジバニャンとポンタにここまで似せなきゃ良かったのに!

    +94

    -0

  • 219. 匿名 2018/02/28(水) 13:01:10 

    市松模様が決め手じゃない?

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2018/02/28(水) 13:01:26 

    小学生はかっこいいのが好きにきまってんじゃん。ア一択だよ。

    +47

    -8

  • 221. 匿名 2018/02/28(水) 13:01:28 

    全部良くないデザインだよね。
    日本らしくない。
    忍者でデザインしたら凄いグッズも売れただろうに。

    +28

    -6

  • 222. 匿名 2018/02/28(水) 13:01:42 

    ウ案のキツネとタヌキって完全に妖怪路線じゃん。
    キャラクターも妖怪ウォッチみたいだし。

    オリンピックに妖怪は違和感ありあり。

    ア案のパラリンピックの桜のキャラクターかわいいじゃん。

    +69

    -9

  • 223. 匿名 2018/02/28(水) 13:01:42 

    >>213
    ポンタポンタうるさいひといたしね

    +7

    -3

  • 224. 匿名 2018/02/28(水) 13:01:44 

    これで着ぐるみが限定ジャビットばりにスタイリッシュなやつ出て来たら笑う

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2018/02/28(水) 13:01:56 

    今からガチャピンに変更しようよ。運動神経抜群だよ

    +4

    -8

  • 226. 匿名 2018/02/28(水) 13:02:18 

    何に投票してもアだったと思う。
    ほら…ね
    大人の

    +14

    -14

  • 227. 匿名 2018/02/28(水) 13:02:18 

    >>>48でもこのトラのぬいぐるみは、我が家の子供達に人気あったよ 笑
    オリンピックで映る度に、可愛い〜欲しい〜って言ってた。

    +26

    -5

  • 228. 匿名 2018/02/28(水) 13:02:20 

    ウだったらグッズ展開、楽しみだったのに

    +20

    -4

  • 229. 匿名 2018/02/28(水) 13:02:22 

    でもウはどう見ても既存キャラクターにしか見えないんだよねー...

    +48

    -4

  • 230. 匿名 2018/02/28(水) 13:02:36 

    ロゴに市松模様があしらわれていたしデキレースっぽい

    +12

    -6

  • 231. 匿名 2018/02/28(水) 13:02:53 

    >>45
    ウは手を挙げてるのがヒトラーのポーズ?に見えるとか言われてたね

    世界的にはアウトなのかもね

    +14

    -2

  • 232. 匿名 2018/02/28(水) 13:03:34 

    アにもうちょっと江戸っぽさが欲しいかも。
    微妙な手直しってダメなのかな。
    エンブレムを意識しないとアの模様が解りにくい。
    でも日本はフィギュアやキャラクター作りが上手いから
    どういう仕上がりになるか楽しみでもあるよ。
    後ろ姿がどうなるかも期待したいしね。

    +24

    -1

  • 233. 匿名 2018/02/28(水) 13:03:44 

    ウ案はカワイイけど、手足短いからスポーツのポーズさせるの難しそうだしw、顔の模様が複雑すぎてぬいぐるみの量産に向かなそう
    オリンピックだからア案で良かったと思うよ。

    +14

    -1

  • 234. 匿名 2018/02/28(水) 13:03:48 

    イ案は着ぐるみ、ぬいぐるみにすれば一番かわいいと思ったんだけど。

    +10

    -6

  • 235. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:00 

    >>>227確かにぬいぐるみになった時の可愛さはわかるかも。小さい子とかは好きそうだよね。クマとかも。

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:02 

    アだけ他のキャラとは異質だったしワザとそんなふうに見せた感
    エンブレムもそんな感じだったよね

    +18

    -4

  • 237. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:04 

    子供のクラスはイだった。私はぽんた派。がるちゃんでは人気なのに残念。ぬいぐるみ欲しかった。アなら別にいらないかな。

    +35

    -5

  • 238. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:10 

    キツネが好きだったなぁ。
    和風な感じで。ポン太は言われるまで気づかなかったけど笑笑
    子供が選びそうな感じではあるよね。

    +16

    -2

  • 239. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:10 

    誰か...真ん中派だった人はいないのか...

    +23

    -1

  • 240. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:10 

    子供らに選ばしたら2人ともアだった。
    私はウが好きだった。

    +23

    -0

  • 241. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:18 

    >>212
    イが抜けてた。イ→ウ→アです。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:44 

    >>207
    かわいくはないね

    +5

    -5

  • 243. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:45 

    一番かっこいいから選ばれて良かった
    ウはなんか◎ ◎←この目が怖い

    +27

    -4

  • 244. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:51 

    >>138
    こうして見ると、北京のマスコット結構かわいい

    +29

    -2

  • 245. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:51 

    個人的にはイ、もしくはウが良かった。
    イの瞳の色が五輪カラーだし、背中の羽衣?チックな部分も凝ってるし。でもぬいぐるみとか作るなら凝り過ぎてて無理なのかな。
    以前、着ぐるみ作ってる会社の人はウが商品化しやすいとか言ってた。ただ、ちょっと妖怪ウォッチ風な感じもしたけど。
    アはなんかゲームキャラっぽいなぁ。子供はこれがいいのかぁ。

    +9

    -5

  • 246. 匿名 2018/02/28(水) 13:04:59 

    ウが良いって言ってる人多いけど、ウにしたら妖怪ウォッチやポン太に似てる疑惑で、エンブレムみたく白紙になる可能性があるの分かってるのかな。
    無難なのでいいよマスコットは。これ以上ケチつくのは日本にとってマイナス。

    +62

    -10

  • 247. 匿名 2018/02/28(水) 13:05:03 

    とりあえず桜の花びらモチーフがあるから、桜は日本発祥って訴え続けていけるな、うんw

    +32

    -3

  • 248. 匿名 2018/02/28(水) 13:05:30 

    うん、知ってた
    って感がすごい
    出来レース言われても否定出来ない気がする…

    +11

    -8

  • 249. 匿名 2018/02/28(水) 13:05:46 

    第一印象アだったので当たったー\(^o^)/
    着ぐるみが難しそう

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2018/02/28(水) 13:05:54 

    何日か前に後ろ姿まで載ってる広告が新聞に出てたんだけど、
    後ろ姿を見るとイかウがかわいかった。
    アの後ろ姿は普通だった。

    +9

    -2

  • 251. 匿名 2018/02/28(水) 13:06:15 

    理由は「近未来っぽい」とか「シュッとしてる」っていう現代っ子特有の思考だね
    古き良きが好きなガルちゃん民とはそりゃ違う

    +81

    -1

  • 252. 匿名 2018/02/28(水) 13:06:19 

    あれだけリオでアニメを推した演出したくせに、まったくかわいくないアとか…

    +11

    -9

  • 253. 匿名 2018/02/28(水) 13:06:42 

    職場の外国人から見たら、ウが1番日本ぽいらしい。エンブレムもマスコットもボランティア制服も
    今のところ一般人は蚊帳の外で何も楽しく無い。

    +25

    -6

  • 254. 匿名 2018/02/28(水) 13:06:50 

    こんなに票数が開くとは思わなかった。
    大人はウが多かったから、子供と大人は感覚違うね。
    あんまり好みじゃないけど、クッキリしていて使いやすいデザインかも。

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2018/02/28(水) 13:06:55 

    ウが良かった!ってコメ多いね
    ウだけ笑顔がなくて無表情でちょっと怖い
    この中ならアでいいかなーって感じ

    +41

    -5

  • 256. 匿名 2018/02/28(水) 13:07:02 

    いやいや、みなさん
    長野五輪のキャラに比べたら可愛いよ‥w

    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +113

    -27

  • 257. 匿名 2018/02/28(水) 13:07:08 

    東京五輪自体が近未来意識してそうだから良いと思うよ

    +56

    -1

  • 258. 匿名 2018/02/28(水) 13:07:16 

    不透明なオリンピックエンブレム騒動があっての、ちゃんと子どもたちが決めたマスコットって事だし皆さん納得してあげましょーよ。
    本番で日本人以外にもマスコットグッズが売れるかどうかは、もうカケだよねー。

    +21

    -1

  • 259. 匿名 2018/02/28(水) 13:07:25 

    妥当だと思う
    私はアの方が外国人受けするだろうなーと思ってたよ
    わかりやすいクールジャパンらしいビジュアルで。
    個人的にはウの方が好みだったけどゆるキャラ路線だし
    日本人にしかわからない可愛さなんじゃないかなと思った

    +34

    -4

  • 260. 匿名 2018/02/28(水) 13:07:26 

    エンブレムもア
    マスコットもア

    予定調和ってやつかしら?

    +9

    -6

  • 261. 匿名 2018/02/28(水) 13:07:42 

    ピョンチャンの以外に可愛いと思ってた。歴代の夏のオリンピックのキャラも目玉とかある中、韓国のトラが一番可愛いと思ってしまった。

    +38

    -12

  • 262. 匿名 2018/02/28(水) 13:07:58 

    でもアはさ、いろんなスポーツのユニフォームが着れそうじゃない?
    手足が長いから、着せ替え出来そう
    するか知らんけど

    +47

    -1

  • 263. 匿名 2018/02/28(水) 13:08:12 

    アか〜
    ゲームのキャラみたいでナシだと思ってたんだけどな

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2018/02/28(水) 13:08:23 

    ア案のキャラクターに法被着たバージョンやら浴衣着てと内輪持ったバージョンやら出てきたら面白いんだけどな~

    パラリンピックの桜ちゃんの方は着物バージョンとか

    +50

    -0

  • 265. 匿名 2018/02/28(水) 13:08:34 

    オリンピックの前に消費税も上げて費用も税金から出してるんだから、ちょっとは国民にも決めさせてほしいよね...

    +6

    -5

  • 266. 匿名 2018/02/28(水) 13:08:48 

    アに柔道着着せたらきっと可愛くなるよ

    +41

    -3

  • 267. 匿名 2018/02/28(水) 13:08:57 

    グッズ展開するんだから個人的にはアは無いだろ…って思ってたからビックリした
    学研とか子供向けの雑誌のキャラみたいだもんそりゃ子供に投票させればこうなるよ

    +12

    -5

  • 268. 匿名 2018/02/28(水) 13:10:07 

    >>235
    >>>から見て自己レス?w

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2018/02/28(水) 13:10:17 

    >>256
    え、私これ結構すきなんだけど
    ピンバッチとか可愛いよ

    +47

    -5

  • 270. 匿名 2018/02/28(水) 13:10:19 

    ロボットとか現代の日本っぽいのはアになっちゃうね。アの青い方は好きだよ。ピンクはハゲッパに見えちゃうけど。

    +4

    -3

  • 271. 匿名 2018/02/28(水) 13:10:22 

    >>>160さんの最後の2行に納得してしまった!
    確かに!狸と狐でばかし合う⁉︎ ないねー

    +22

    -3

  • 272. 匿名 2018/02/28(水) 13:10:26 

    ほんとウならグッズ買ったかも。
    子供に接点のない大人はアは買わない人が多いかもねー。

    +16

    -6

  • 273. 匿名 2018/02/28(水) 13:10:33 

    もうこういうので揉めるの疲れた。
    決まったんだからこいつらを皆で可愛がろうよ。そのうち愛着わくよ。

    +96

    -5

  • 274. 匿名 2018/02/28(水) 13:10:49 

    アはひと昔前の近未来って感じで魅力がわからない

    +6

    -4

  • 275. 匿名 2018/02/28(水) 13:10:52 

    >>256
    私は好きだよ、スノーレッツ(´;∀;`)

    +35

    -2

  • 276. 匿名 2018/02/28(水) 13:11:16 

    ウは似てるキャラが何体かいるから、スタジアムとエンブレムで痛い目見たから大人の事情で最多得票されても選ばれなさそう。

    +14

    -1

  • 277. 匿名 2018/02/28(水) 13:11:24 

    着ぐるみだと頭でかいからバランス悪くて頭が落ちそうw
    中の人気を付けて着てほしいw

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2018/02/28(水) 13:11:27 

    頭と胴体のバランス次第だと思う。
    頭が大きめだったら可愛いと思うよ。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2018/02/28(水) 13:11:35 

    >>273
    なげやりでわろたーw

    +15

    -3

  • 280. 匿名 2018/02/28(水) 13:11:46 

    どれになっても文句言われる運命w

    +60

    -0

  • 281. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:02 

    アは中の人が動きやすそうだからアクロバットな動きしてほしい

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:07 

    >>157
    本当だ!背景の色だけで全然印象違うのね!

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:08 

    アの青い子は良いんだけどピンクの子の方目元バランスおかしくない?
    凄い違和感あってもやもやする

    +7

    -4

  • 284. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:09 

    気ぐるみの脚が人間…にならなければいいけど

    +20

    -2

  • 285. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:26 

    ぬいぐるみにした時かわいくない…
    平昌のが意外とかわいかった。

    +21

    -5

  • 286. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:29 

    きぐるみになったときは
    どうなんだろ?
    平昌のトラは
    そこそこかわいかったけどね

    +17

    -5

  • 287. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:31 

    >>251
    おばさん多いからウが人気なんだと思う

    +29

    -3

  • 288. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:33 

    ウは色々化けさせてグッズに使いやすそうだなーと思ってたけど
    一番ウケが良さそうなのはアだなと思ってた

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:39 

    「ウ」はかませ犬

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:41 

    >>256
    え、これ可愛いと思ってたのに…。

    +13

    -2

  • 291. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:43 

    私が小学生だったらどれも嫌って言ってただろーな

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2018/02/28(水) 13:12:52 

    >>256
    当時はいろいろ言われてたのかな。
    「ふなきぃー」しか思い出せない。
    キャラクターには目がいかなかった。

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2018/02/28(水) 13:13:00 

    ちょっとは前向きに考えようよ。
    せっかく決まったのに文句と粗探しばっかり。

    +35

    -4

  • 294. 匿名 2018/02/28(水) 13:13:11 

    クソしょーもない不正が後から発覚しなければ何でもええわ

    +40

    -0

  • 295. 匿名 2018/02/28(水) 13:13:24 

    落武者型ロボット

    +2

    -3

  • 296. 匿名 2018/02/28(水) 13:13:29 

    もっと下の幼稚園が選んだら丸くて可愛いウ、逆に中高生とか年上の子が選んだら日本っぽいとかいう理由でイやウを選んだと思う
    小学生はパッと見でカッコいいものを選びそう
    理由も「可愛い」はなくて「カッコいい」だもんね

    +18

    -4

  • 297. 匿名 2018/02/28(水) 13:13:36 

    「日本」ならウだけど
    「東京」ならアが1番合ってると思う。

    +81

    -2

  • 298. 匿名 2018/02/28(水) 13:13:55 

    なんか…パワーパフガールズみたい…

    +4

    -5

  • 299. 匿名 2018/02/28(水) 13:13:56 

    何に決まっても文句いうがる民w

    +25

    -3

  • 300. 匿名 2018/02/28(水) 13:13:57 

    ダサくないか?
    個人的にはイが良かった

    +14

    -17

  • 301. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:13 

    狸と狐のやつは、妖怪ウォッチみたいだったから無いと思った。確かに、着ぐるみが難しそうだね。

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:20 

    うちの息子のクラス、アに投票してました
    授業で一つ一つ紹介の動画みたりして子供たちみんなで話し合って決めてました
    これが一番いいと私も思った

    +40

    -9

  • 303. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:20 

    科学館とかにいそうなキャラだね

    +51

    -2

  • 304. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:36 

    気ぐるみじゃなくて、ガチのロボット作ったりして。

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:39 

    あとで〇〇に似てるとかなっても面倒だしアで良かったよ。
    これはこれで可愛いじゃん。受け入れようよ。

    +56

    -6

  • 306. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:41 

    確かにアは着せ替えできそうw

    +22

    -1

  • 307. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:45 

    グルージャ盛岡のキヅール騒動思い出した
    他のマスコットにはない独特な作りが子供達に人気があるらしい
    ア案みたく一番ないわーと思ってもマスコットにしてみたら斬新で人気が出るかもよ

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:48 

    うちの小学生の弟はアを選んだって。

    +21

    -5

  • 309. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:52 

    正直青の子はめちゃくちゃ好みなのにピンクの子がめちゃくちゃ嫌だ
    同じ人いない?w

    +11

    -12

  • 310. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:55 

    イの緑の方とか、ウは、目(顔)が怖くない?

    +13

    -2

  • 311. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:57 

    今は可愛くないって言ってるババア共、大会が終わるころにはこのマスコットでよかったっって言ってるに3000万ペリカ

    +19

    -15

  • 312. 匿名 2018/02/28(水) 13:14:59 

    きっとキティさんがオリンピックコラボのグッズを出してくれると期待しとく…

    +26

    -0

  • 313. 匿名 2018/02/28(水) 13:15:04 

    どれもあんまりかわいくない
    動物をモチーフにしてほしかった

    +14

    -2

  • 314. 匿名 2018/02/28(水) 13:15:08 

    こどもの通ってる学校ではほとんどアを選んでたからデキレースじゃないと思う

    +18

    -9

  • 315. 匿名 2018/02/28(水) 13:15:15 

    >>290
    私もー!
    なんかオシャレなかんじする。

    +7

    -3

  • 316. 匿名 2018/02/28(水) 13:15:17 

    どうせウに決まってたとしても文句をいうくせにw

    +51

    -6

  • 317. 匿名 2018/02/28(水) 13:15:20 

    せんとくんのようにそのうち愛着もわいてくる気がする

    +28

    -5

  • 318. 匿名 2018/02/28(水) 13:15:31 

    イとウは商標登録で引っかかる。
    絶対後で裁判沙汰になるに決まってるwww

    +40

    -5

  • 319. 匿名 2018/02/28(水) 13:15:47 

    顔の市松模様ははみ出てるけどどういう仕組みになるんだ

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2018/02/28(水) 13:15:59 

    ウは可愛いけど既存キャラに多そうな顔だからかな
    ゆるキャラっぽすぎたかも

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2018/02/28(水) 13:16:11 

    パワーパフガールズ に似てる気もする

    +4

    -4

  • 322. 匿名 2018/02/28(水) 13:16:16 

    青がロックマンみたい
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +41

    -2

  • 323. 匿名 2018/02/28(水) 13:16:27 

    >>309
    分かるピンクのデザイン嫌だ。
    青ともう一色色違いで良かった。

    +9

    -4

  • 324. 匿名 2018/02/28(水) 13:16:38 

    >>317
    せんと君が五輪キャラになったら人面鳥くらい騒ぎになったかなw

    +48

    -0

  • 325. 匿名 2018/02/28(水) 13:16:40 

    ロゴマークに合うのアしかないって意見あるけど、ロゴはシンプルな形にシックな藍色なのにキャラクターはごちゃごちゃした形にアニメ的な色彩だから全然合ってない。
    統一感がまるで無い。

    +13

    -4

  • 326. 匿名 2018/02/28(水) 13:16:53 

    ババアと子供の価値観の違いがよく分かる分かる…

    +10

    -6

  • 327. 匿名 2018/02/28(水) 13:17:02 

    長野五輪のキャラクター 何故それなんだろう?
    誰ウケが良かったのかな?
    ぬいぐるみも作ったの?
    全然売れなそう…

    +14

    -3

  • 328. 匿名 2018/02/28(水) 13:17:03 

    市松模様型サングラスが公式グッズになるに10チロルチョコ

    +3

    -4

  • 329. 匿名 2018/02/28(水) 13:17:12 

    アはスマートだからヒーロー戦隊みたいにピッチピチのを着るんだろうね。
    これでモフモフモコモコの着ぐるみにしたら変だよ。

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2018/02/28(水) 13:17:16 

    >>307
    キヅール?って思って調べたら笑った
    可愛いねキヅール

    +22

    -1

  • 331. 匿名 2018/02/28(水) 13:17:50 

    ジバニャンとポンタ可愛かったのになーって言われてる時点で駄目だと思うわ
    ジバニャンとポンタじゃないんだもん

    +51

    -1

  • 332. 匿名 2018/02/28(水) 13:17:53 

    シュールなの好きだけどソチでのこれは衝撃だったわ
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +92

    -1

  • 333. 匿名 2018/02/28(水) 13:18:05 

    ア 進研ゼミ風
    イ ポケモン風
    ウ ポンタカード風
    ってイメージ。

    うちの娘のクラスが選んだものになったな

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2018/02/28(水) 13:18:11 

    とりあえずさ、ぬいぐるみにするならプラスチック部品の無いようにして欲しいわ
    洗えないから

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2018/02/28(水) 13:18:12 

    ラグビーの日本開催の連獅子のマスコットかわいかった。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2018/02/28(水) 13:18:18 

    アになると思ってたけど
    五輪のキャラクターって性別は曖昧にしなきゃいけないのに、これはokなんだね
    桜モチーフのは微妙に女に見えるんだけど
    性別を曖昧にしてるのは、たとえば「なんで男(女)のキャラクターがパラリンピックなの?」とか
    世界中の変な団体から細かい指摘が来るからなんだけど、そこは想定済みなんだろうか?

    +16

    -5

  • 337. 匿名 2018/02/28(水) 13:18:23 

    なんだかんだ皆オリンピックに対して真剣すぎて笑うw

    +51

    -1

  • 338. 匿名 2018/02/28(水) 13:18:25 

    >>332
    顔がおっさんだ

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2018/02/28(水) 13:18:55 

    ないわー
    ブルーのほうは、目が分かりにくいし

    +8

    -6

  • 340. 匿名 2018/02/28(水) 13:19:03 

    皆さん書いてるけど、ぬいぐるみにしたら微妙そう。子供はそこまで考えないもんね。

    あと市松模様がエンブレムと合ってて良いって意見もあるみたいだけど、そもそもエンブレムにもイマイチ納得いってない。
    市松模様って日本の文化の一つに過ぎなくて、そんなに日本を代表する物でもないからここまで推さなくてもいいと思う。

    +7

    -13

  • 341. 匿名 2018/02/28(水) 13:19:40 

    アはシュッとしすぎてるから
    もうちょっと丸みがあったら良かったな
    キャラグッズは丸みがあった方が可愛い気がする

    +5

    -5

  • 342. 匿名 2018/02/28(水) 13:19:58 

    うちの子の小学校で本当に投票したって。
    小二娘は「妖怪ウォッチみたい!」ってウをえらんだそう。

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2018/02/28(水) 13:20:01 

    >>256
    長野のこれいいねカラフルで

    アのやつは結局顔が白黒のわけのわからんやつでしょ
    喪みたいで地味すぎる
    桜のは可愛いけどパラリンピックしか出てこないんでしょ
    残念

    +9

    -6

  • 344. 匿名 2018/02/28(水) 13:20:19 

    >>332
    笑点の好楽さんに似てる・・

    +31

    -0

  • 345. 匿名 2018/02/28(水) 13:20:34 

    正直、将来不安だらけで子供も明るい未来なんて見えやしない時代に「近未来」とかなんかおこがましいと思ってしまうわ

    +4

    -8

  • 346. 匿名 2018/02/28(水) 13:20:40 

    >>48
    改めて見ると可愛いわ
    選手に渡すぬいぐるみも結構良かったし作りやすいデザインだよね

    +15

    -4

  • 347. 匿名 2018/02/28(水) 13:20:41 

    >>330
    申し訳程度の足に笑いがとまらんw
    私もこれ好き

    +16

    -1

  • 348. 匿名 2018/02/28(水) 13:21:17 

    >>344
    ww

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2018/02/28(水) 13:21:20 

    ぬいぐるみにしにくそう…が第一印象だけど、決まったんだからもういいよね。
    オリンピック上手くいくといいなぁ。

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2018/02/28(水) 13:21:30 

    だれか技術ある人、アをもっとかわいらしくバージョンアップして
    耳はもっと小さくていいと思う
    体はもう少しぽってり感が欲しい

    +6

    -3

  • 351. 匿名 2018/02/28(水) 13:21:51 

    >>1の画像にある感想見て、小学生は好き嫌いじゃなくちゃんと"東京オリンピックのマスコット"を考えて選んでるんだなと感心したよ。「シュッとしててスポーツっぽい」とか「東京らしい」とか。「瞬間移動できる」のは知らなかったから笑った。

    一番納得した意見は「足が速そう」。確かにウは足が遅そうw

    +68

    -4

  • 352. 匿名 2018/02/28(水) 13:22:00 

    ウは可愛いけどジバニャンとポンタのパクリにしか見えないよ

    +31

    -6

  • 353. 匿名 2018/02/28(水) 13:22:26 

    >>332
    思案中のおっさん顔

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2018/02/28(水) 13:23:06 

    >>48
    ぬいぐるみ見て豚鼻なのはなんか意味があるのかと思ってたけど豚は関係ないのね

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2018/02/28(水) 13:23:19  ID:uMKZYf9goO 

    パズル雑誌で良くみる絵の人か
    一番見易いし良いんじゃないかな

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2018/02/28(水) 13:23:22 

    アで良かった。
    イ、ウは何か嫌だ。
    世界に見てもらうんだから、アでいい。

    +31

    -10

  • 357. 匿名 2018/02/28(水) 13:23:22 

    なんでそんなにネガティヴなの??
    アも良いところあると思うよ。
    海外の人はこういうハッキリした感じの方が好きかもよ。

    +52

    -7

  • 358. 匿名 2018/02/28(水) 13:23:25 

    アはプラスチック感がすごい

    +7

    -5

  • 359. 匿名 2018/02/28(水) 13:23:25 

    ウは既存キャラクターに似てる
    イは色合いがパステルでちょいインパクト薄い

    アは公式ロゴとの統一感あるし
    体型もいろんな競技をやらせ(デザインし)やすいし
    一番よかったんじゃないかな

    +34

    -9

  • 360. 匿名 2018/02/28(水) 13:23:30 

    >>311
    何?3000万ペリカって

    +9

    -6

  • 361. 匿名 2018/02/28(水) 13:23:32 

    アのキャラクターじゃ関連グッズの売り上げは望めないだろうけど
    この中じゃどれが選ばれても微妙だったし、別にいいと思う

    マスコットはおまけみたいなものだから何でもいいじゃん
    今回の五輪でもぬいぐるみ渡すためだけに用意されたキャラクターみたいだった

    +10

    -4

  • 362. 匿名 2018/02/28(水) 13:23:53 

    市松くんより桜の足の形の方がかわいい

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2018/02/28(水) 13:24:00 

    着ぐるみにしたら一番難しそうだけどね
    あと五輪本番は青キャラ単体でホントに大丈夫?
    すげー地味だよ
    ピンクはパラリンピックでしょ?

    +12

    -3

  • 364. 匿名 2018/02/28(水) 13:24:02 

    一番最初に見たときはア案がいいと思ったが、立体画像で見るとイ案もウ案も可愛いんだよね。
    世間の声もけっこうバラバラだったから、大差がついたのは意外だった。
    子どもたちが選んだってことで、一番今っぽい(表現古いけど)ってことかな。

    下半身が小さいので着ぐるみにしたらバランスが弱点だけど、いろんな競技のウエアも着られるし 、楽しく展開してほしい。

    東京オリンピック、みんなで盛り上がりましょう!

    +10

    -3

  • 365. 匿名 2018/02/28(水) 13:24:03 

    >>351
    リオから東京への引き継ぎの時の洗練された映像見てると
    確かにウよりアの方がしっくりハマるかもね

    +48

    -1

  • 366. 匿名 2018/02/28(水) 13:24:20 

    下半身細めのキャラだと後々ぬいぐるみ売っても立ちにくいとか、ないのかな…
    日本得意のゆるっと、コロコロした感じのがよかったけど、子供が選んだならいいか

    +3

    -3

  • 367. 匿名 2018/02/28(水) 13:24:20 

    市松のエンブレムくそださい
    折り鶴とかが良かった

    +7

    -16

  • 368. 匿名 2018/02/28(水) 13:24:26 

    きっとゆるキャラかポケモンとか他のキャラを組み込んでくるから、タイプのちがうこのキャラでよかったと思う。キャラ被りするとメインわかりにくくなるし

    +3

    -2

  • 369. 匿名 2018/02/28(水) 13:24:36 

    なんでそんなにネガティヴなの?
    アも良いところあると思うよ。
    他のキャラより印象に残りやすいと思う。

    +23

    -9

  • 370. 匿名 2018/02/28(水) 13:25:06 

    >>352
    妖怪ウォッチとポンタを作成した人が書いてるからそりゃ似てる。
    パクリでもなんでもない。

    +31

    -0

  • 371. 匿名 2018/02/28(水) 13:25:07 

    イはかわいらしさとかっこよさがバランス良くて一番好きだったんだけどな
    アはアニメっぽくて子ども達(特に男の子)が好きそう

    +4

    -8

  • 372. 匿名 2018/02/28(水) 13:25:14 

    平昌の可愛い
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +49

    -25

  • 373. 匿名 2018/02/28(水) 13:26:23 

    そもそも技術先進国とか、日本の高い技術とかのイメージ、今の日本にはちょっと合ってないんじゃないの?
    スマホも遅れてるし、東芝、シャープ、あと下町ボプスレーとかも恥ずかしかったもん…

    +17

    -9

  • 374. 匿名 2018/02/28(水) 13:26:34 

    何、さっきから繰り返し

    なんでそんなにネガティヴなの?

    って?

    +11

    -7

  • 375. 匿名 2018/02/28(水) 13:26:46 

    >>372
    さっきからの平昌キャラ押しなんなのよ

    +30

    -9

  • 376. 匿名 2018/02/28(水) 13:26:58 

    知ってた
    見た瞬間アに決定してると思ってたわ

    +6

    -5

  • 377. 匿名 2018/02/28(水) 13:27:12 

    ウだったらグッズ買ってもいいなーって思ってたのに残念

    +19

    -8

  • 378. 匿名 2018/02/28(水) 13:27:16 

    ア普通に可愛いと思うけどこの中だと1番東京オリンピックって感じ。ぬいぐるみでたら並べて飾りたい(^^)

    +22

    -5

  • 379. 匿名 2018/02/28(水) 13:27:18 

    ウがよかったー!

    まぁイじゃなくてよかったかな笑
    アもなかなかだけどイがクソださい

    でもアも着ぐるみになると思うと……
    可愛さは0



    +11

    -8

  • 380. 匿名 2018/02/28(水) 13:27:23 

    >>77
    うちは5年生で、アが選ばれました。

    +15

    -2

  • 381. 匿名 2018/02/28(水) 13:27:34 

    一番可愛くないやつだけど、オリンピックに可愛さはいらないか

    +3

    -4

  • 382. 匿名 2018/02/28(水) 13:27:37 

    >>318
    知らない人多いね。
    あれは妖怪ウォッチとポンタを書いた人がそれぞれ書いたから何の問題もないよ。

    +39

    -2

  • 383. 匿名 2018/02/28(水) 13:27:54 

    >>360
    無視しなよ、あたまオカシイんだから。

    +3

    -4

  • 384. 匿名 2018/02/28(水) 13:28:21 

    アは一番スポーツっぽいかも

    +32

    -1

  • 385. 匿名 2018/02/28(水) 13:28:28 

    ポーズでも印象変わると思う。
    可愛らしいポーズとったら可愛くなるよ。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2018/02/28(水) 13:28:35 

    ア 小学生 特に男子受けが良さそう。
    でも商業ベースに考えると20〜30代女性受けが良さそうなウの方が儲かりそうなんだよなー。平面は良いけど、立体 ぬいぐるみにするとゲーセンのプライ品ぽくならないかなー。

    +15

    -5

  • 387. 匿名 2018/02/28(水) 13:28:48 

    まぁ、ウは足遅そうだしね

    +21

    -0

  • 388. 匿名 2018/02/28(水) 13:28:51 

    平昌のはもうペアってより動物からして独立してるキャラだもんね
    東京五輪のキャラもア以外はそんな感じには見える
    アだけはなんかペアだから良い感じに見えてしまうのは気のせい?
    単品でそれぞれみたら青のほうはちょっと地味だよね
    ピンクは一応鮮やかだけども

    +5

    -4

  • 389. 匿名 2018/02/28(水) 13:28:54 

    >>369

    ネガティブっていうか
    みんなそれぞれ好みがあるから
    〇がよかったーって意見は
    出て当たり前

    +11

    -3

  • 390. 匿名 2018/02/28(水) 13:29:04 

    えー 一番いやだ おもしろくない
    このキャラグッズとか 買おうと思わない

    小学生に選ばせないでよ 高校生とかに選んでもらった方がよかった

    +14

    -20

  • 391. 匿名 2018/02/28(水) 13:29:09 

    ユニホームにしても結局全て市松柄にしたんだね(><)

    +4

    -2

  • 392. 匿名 2018/02/28(水) 13:29:18 

    >>372
    熊の方、北海道の月の輪熊じゃん。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2018/02/28(水) 13:29:23 

    ポンタが良かったけど驚かないなぁ
    市松模様に桜でしょ?やっぱりねって感じ

    +6

    -3

  • 394. 匿名 2018/02/28(水) 13:29:45 

    >>157
    ほんとだー!あなたスゴイ!
    全然違うもんだね。やはり出来レースかな!?
    私は(ア)が1番嫌だった。
    中国が考えそうなしょーもないキャラに見えて…
    本当に小学生が選んでくれたのならごめんよー!

    +8

    -18

  • 395. 匿名 2018/02/28(水) 13:29:46 

    >>374
    ごめん、文章直そうと思って元のページに戻ったつもりが、前の文章も投稿されてた。
    気持ち悪い感じになっててごめんね。

    +8

    -1

  • 396. 匿名 2018/02/28(水) 13:29:58 

    >>382
    同じ人が書いてても似たキャラになったら混同するから
    選ばれなくて正解だと思ったわ
    違う動物にすれば良かったのに…

    +27

    -4

  • 397. 匿名 2018/02/28(水) 13:30:13 

    >>351
    本当だね。
    ただ可愛いだけで選んでないのが偉いよ

    +32

    -2

  • 398. 匿名 2018/02/28(水) 13:30:14 

    男子はアが好きそう
    コロコロ系の漫画のヒーローっぽいなと思ったけど対象年齢がまさに小学生男子だもんね
    アのデザイナーの谷口亮さんの他の作品見てみたら動物モチーフのキャラクターをよくデザインしてるんだね
    可愛い
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +28

    -1

  • 399. 匿名 2018/02/28(水) 13:30:26 

    アイウのアに据えてる時点で意図はあったのかな

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2018/02/28(水) 13:30:30 

    消去法だね
    どれも可愛くない

    +6

    -6

  • 401. 匿名 2018/02/28(水) 13:30:43 

    デザイン関係の仕事してるけど、これはグッズデザイナー泣かせなキャラクターだと思う。どう使っても子供っぽくなりそう。

    シンプルなスイカペンギンみたいなのにしとけば使いやすかったのに…

    +29

    -10

  • 402. 匿名 2018/02/28(水) 13:30:44 

    小学生は、後に気ぐるみになる事とか考えて無いだろうな。
    一度全部の気ぐるみ作ってから見て決めたかったかも。

    +27

    -13

  • 403. 匿名 2018/02/28(水) 13:30:47 

    さっきから可愛くない可愛くないって言ってる人多いけど、マスコットキャラって別に可愛くなくてもよくね?
    平昌のも可愛くないし、歴代そんなに可愛いキャラいないよね?どの五輪キャラが可愛かった?
    ま、五輪キャラって全然覚えてないからわかんないんだけどさ

    +14

    -19

  • 404. 匿名 2018/02/28(水) 13:31:09 

    >>373
    自分もそれ思った
    今の日本ってもう昔思ってた国と違うよね
    近未来とか言うには少し違う気する

    +12

    -2

  • 405. 匿名 2018/02/28(水) 13:31:15 

    これ、もしウになってたら

    嫌だって人の方がガルちゃんでも多いと思うよ。
    アでもぬいぐるみ可愛いと思う。

    +28

    -13

  • 406. 匿名 2018/02/28(水) 13:31:40 

    >>330
    これ目立つよねー
    着ぐるみになった画像とか影像見たけど忠実に再現されてて笑ったわ

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2018/02/28(水) 13:31:47 

    >>372

    選手が持ってる時限定で
    ぬいぐるみは可愛かったけど
    それ単体だと微妙だとおもう

    +6

    -3

  • 408. 匿名 2018/02/28(水) 13:32:15 

    これにもう決まったんだし、これも良いねーって盛り上がっていきたい。別にグッズ買わなきゃいけないわけでもないし。
    私は結構好きよ。

    +36

    -7

  • 409. 匿名 2018/02/28(水) 13:33:00 

    なんか子供っぽい。 モダンなのが良かった。
    一般人が書いてネットに上げてたりしていた方が良いの沢山あった。
    そもそもエンブレムが葬式みたいで大嫌い。

    +17

    -17

  • 410. 匿名 2018/02/28(水) 13:33:02 

    胡散臭い結果だなw子供が選ぶなら絶対ウだと思った。
    アは一番子供ウケ悪そうなのに…特に女児はウとか好きだと思ったんだけど。

    +8

    -15

  • 411. 匿名 2018/02/28(水) 13:33:23 

    可愛くていいデザインだと思うけどな。みんな厳しいね。

    +30

    -7

  • 412. 匿名 2018/02/28(水) 13:33:37 

    ウがよかったーーーー
    ウがパッと見一番日本っぽいと思った

    +14

    -7

  • 413. 匿名 2018/02/28(水) 13:33:45 

    ピンクの頭がなぁ…w

    +6

    -6

  • 414. 匿名 2018/02/28(水) 13:33:57 

    小学生に市松模様とかわかんないよ。普通にこの中ではカッコいいじゃん。

    +14

    -8

  • 415. 匿名 2018/02/28(水) 13:34:03 

    >>403

    いろんな意見が出て当たり前だと思うけど?

    そういうもんでしょこういうとこって

    +7

    -2

  • 416. 匿名 2018/02/28(水) 13:34:12 

    見慣れてきた
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +56

    -14

  • 417. 匿名 2018/02/28(水) 13:34:55 

    小学生目線だとこうなるかぁ
    私が通う学校内やバイト先とか(ウ)が断然人気だったよ
    小池百合子が着て見せてたエンブレム模様の法被着たら可愛いねって
    ちょっと残念

    +12

    -3

  • 418. 匿名 2018/02/28(水) 13:35:10 

    うちの子どもはウに投票したと言っていました。
    でもアが一番人気だったそうです。

    +21

    -1

  • 419. 匿名 2018/02/28(水) 13:35:35 

    >>372
    この2つ統一感あまりないね

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2018/02/28(水) 13:35:37 

    だろうねw
    他4体は見覚えあるし

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2018/02/28(水) 13:35:49 

    >>367

    折り鶴もなかなかのダサさw

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2018/02/28(水) 13:36:27 

    >>398
    あ、やっぱり進研ゼミだったのか。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2018/02/28(水) 13:36:31 

    >>416
    こう見ると普通に可愛いじゃないか
    男の子が好きそう

    +12

    -4

  • 424. 匿名 2018/02/28(水) 13:36:38 

    どう頑張ったってイーグルサムにはならないよ
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +20

    -5

  • 425. 匿名 2018/02/28(水) 13:36:39 

    ウは某アニメと某電子マネーに似てる

    +7

    -2

  • 426. 匿名 2018/02/28(水) 13:36:40 

    なんか最近のポケモンにこんなのいなかった?

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2018/02/28(水) 13:36:49 

    ウだったら良かったけど
    小学生の印象が大切だな
    わたしの感性が古いのだろう

    +12

    -1

  • 428. 匿名 2018/02/28(水) 13:36:54 

    着ぐるみにするとしたら、ドアラみたいにするのかなぁ。

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:10 

    >>398
    動物モチーフのロボット系が良かった。
    男の子と女の子、みたいな感じが気持ち悪い。

    +12

    -4

  • 430. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:14 

    五輪だしゴレンジャーっぽくして欲しいなw

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:21 

    ウが可愛いがさすがに無理だよね似てるし

    +8

    -2

  • 432. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:27 

    正直ウ案見て、パッと東京オリンピックって思い浮かばない。
    東京オリンピックのロゴがないと、ただのゆるキャラ。

    個人的にはイ案もいいと思ったんだけどア案で決まったのなら、全力で着ぐるみとかもダサくならないようにして欲しい

    +33

    -1

  • 433. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:34 

    ウはぬいぐるみにしたら外国人爆買いだったよ
    可愛いもん

    +15

    -9

  • 434. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:34 

    ぬいぐるみの ふもふも感とは合わないキャラだね。アクリルキーホルダーとかツルッとしたのは良いけれど、着ぐるみはどんな出来になるのかな。

    +11

    -2

  • 435. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:44 

    >>425
    作者が同じだから良いんだよ。

    +9

    -3

  • 436. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:46 

    ウが日本って感じがしてよかったんだけどな

    +9

    -2

  • 437. 匿名 2018/02/28(水) 13:37:47 

    クラス単位で投票なんか~
    それって小学生全員の投票ってことになるのか微妙じゃない?
    個人個人で投票させたら良かったのに
    絶対人の意見に流されてる子いるよ~

    +16

    -8

  • 438. 匿名 2018/02/28(水) 13:38:25 

    >>416
    なんとなくモテるリア充って感じ

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2018/02/28(水) 13:38:28 

    >>394

    なんで中国でてきたのww

    可愛い可愛くないはまだ分かるけど
    作った人がいるよにしょーもないは失礼すぎ

    +10

    -2

  • 440. 匿名 2018/02/28(水) 13:38:41 

    結構辛辣な意見が多いけどこれでも過去の五輪キャラと比べたら良い方だよ。
    ロンドン五輪のキャラなんてゲテモノだよ。
    目玉のおやじや寄生獣のミギーそっくりだし。

    +28

    -2

  • 441. 匿名 2018/02/28(水) 13:38:42 

    >>373
    2年後に技術先進国と言えるかどうか微妙だよね・・
    昔じゃあるまいし。

    +5

    -6

  • 442. 匿名 2018/02/28(水) 13:38:58 

    ウのぬいぐるみが本気で欲しいw

    +10

    -4

  • 443. 匿名 2018/02/28(水) 13:38:58 

    愛着わいてきた
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +41

    -16

  • 444. 匿名 2018/02/28(水) 13:39:09 

    ウが良かったな~。
    ぬいぐるみにしたら、妖怪ウォッチっぽいけどどこか日本らしくて一番売れそうなのに。

    +9

    -10

  • 445. 匿名 2018/02/28(水) 13:39:19 

    顔の市松は横から見るとどうなっているのかな。
    海苔を下だけ貼り付けたみたいな感じ?

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2018/02/28(水) 13:39:26 

    >>403
    イーグルサムがとても可愛かった♪
    可愛い事や様々なグッズへのし易さは大切!
    オリンピックの黒い部分かもしれないが売れないと!!

    +13

    -1

  • 447. 匿名 2018/02/28(水) 13:39:27 

    >>416
    独立して見たらやっぱちょっと地味さが
    子分つくろうや笑

    +16

    -3

  • 448. 匿名 2018/02/28(水) 13:39:30 

    >>401
    凄くよくわかる
    イ、ウもそこまで良いわけじゃないけどアよりは作りやすいよねグッズ展開どうすんだろって感じ
    実際買って行くのは大人なんだからもうちょいどうにかならんかったのかね

    +11

    -3

  • 449. 匿名 2018/02/28(水) 13:39:50 

    小学生が決めたんだっけ?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2018/02/28(水) 13:40:22 

    ちょっと地味かなー

    +4

    -7

  • 451. 匿名 2018/02/28(水) 13:40:32 

    >>416

    これに似たキャラかアニメかいなかった?
    なんかどっかで見たことあるような

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2018/02/28(水) 13:40:36 

    ぬいぐるみは低反発素材でツルっとした素材かな?

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2018/02/28(水) 13:40:48 

    ソチの時のマスコットも好きだったな〜
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +46

    -7

  • 454. 匿名 2018/02/28(水) 13:41:19 

    年齢層高い人達はウを選びそう
    年齢層低い子達はアを選びそう

    +21

    -4

  • 455. 匿名 2018/02/28(水) 13:41:48 

    >>453
    真ん中怖いんだけど

    +5

    -3

  • 456. 匿名 2018/02/28(水) 13:41:51 

    ウは田舎のイベントに出てくるゆるキャラやん

    +15

    -2

  • 457. 匿名 2018/02/28(水) 13:42:05 

    アは、Eテレの子供番組のキャラにいそう…

    +8

    -2

  • 458. 匿名 2018/02/28(水) 13:42:21 

    >>443
    単体は地味だね!
    赤、黄、緑とか増やすの?

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2018/02/28(水) 13:42:31 

    >>455

    何人か殺ってる目してる

    +12

    -1

  • 460. 匿名 2018/02/28(水) 13:42:41 

    日本もCGで立体的なマスコットにした方が
    良かったのでは?
    平面的でイメージしづらいな

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2018/02/28(水) 13:42:43 

    >>454
    イは?

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2018/02/28(水) 13:43:38 

    リオの時もぬいぐるみは、そこまでモフモフしてない。
    コレぐらいのモフモフ感なら充分できるよ。
    リオは国のイメージカラーが合ってて可愛いね。

    東京オリンピックのキャラクターも可愛く見えてくると思う。
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +22

    -8

  • 463. 匿名 2018/02/28(水) 13:44:00 

    >>403
    別に感想くらいよくね?よくね?ねぇべつにそれくらいよくね?よくね、よくね?

    +12

    -6

  • 464. 匿名 2018/02/28(水) 13:44:04 

    とりあえず、作者が気持ち悪い笑

    +7

    -9

  • 465. 匿名 2018/02/28(水) 13:44:22 

    >>427
    でも小学生はぬいぐるみにお金出さないのに
    選ばれたキャラは、イほどじゃなくても
    微妙に古臭く感じたのだけど
    今の小学生はこういうのが好みなんだね

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2018/02/28(水) 13:44:33 

    >>453

    可愛いけど……

    真ん中目がやべぇ
    左むっつり顔
    右ぶりっ子タイプ

    +3

    -4

  • 467. 匿名 2018/02/28(水) 13:44:39 

    アでいいけど、ウのぬいぐるみとか根付っぽいグッズとか欲しかったなあ。

    +9

    -2

  • 468. 匿名 2018/02/28(水) 13:44:57 

    招致活動の時の桜の花びらマークと、ウのたぬきつ化かし合いペアで、東京五輪オフィシャル”になるはずだった”グッズを作ってくれないかしら。みうらじゅんあたり。

    +6

    -2

  • 469. 匿名 2018/02/28(水) 13:45:25 

    ウは婆ちゃん家の神棚にいそう

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2018/02/28(水) 13:46:04 

    ウが良かったけど変更されないし、
    受け入れるしかないんだよね
    ウのグッズなら欲しかったから
    んん~~~って感じ

    +15

    -3

  • 471. 匿名 2018/02/28(水) 13:46:17 

    イとウはこのまま無くさないで、何か活動させてもいいんじゃない?

    +17

    -3

  • 472. 匿名 2018/02/28(水) 13:46:24 

    アは近未来っぽさもあるしいいと思う
    スタイリッシュなとこもスポーツのマスコットキャラを印象付けるし
    ただみんなのいうポンタが良かったっていう気持ちも分かるわw

    +27

    -1

  • 473. 匿名 2018/02/28(水) 13:46:57 

    グッズ化した時のことを考えるとウのグッズが欲しい。

    +9

    -6

  • 474. 匿名 2018/02/28(水) 13:47:11 

    >>459
    さすがロシア…

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2018/02/28(水) 13:47:36 

    なんか、、いかにも漫画・ゲーム大好き日本のマスコット!って感じ

    +15

    -1

  • 476. 匿名 2018/02/28(水) 13:47:38 

    歴代キャラに比べても色合いが地味かな
    夏だしスポーツの祭典だからもうちょっと鮮やかなキャラがいいな
    でもイとウもあんまりオリンピックっぽくはない

    +13

    -2

  • 477. 匿名 2018/02/28(水) 13:48:01 

    何となく最初の時点でアになりそうって思ってた人多いはず。私はウが好きだけど。

    +20

    -3

  • 478. 匿名 2018/02/28(水) 13:48:04 

    コメントにちらほらあるけど日本の技術ってもう遅れてるの?

    +6

    -3

  • 479. 匿名 2018/02/28(水) 13:48:18 

    アイウから選ぶんじゃなくて6種類から2つ選ぶ感じにすれば良かったのに。

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2018/02/28(水) 13:48:28 

    ウはすでにポンタとジバニャンって呼んでる人もいるしアで良かったと思うよ。

    +30

    -0

  • 481. 匿名 2018/02/28(水) 13:48:33 

    こうやっていつまでも文句言う人がいるから子供に選ばせたんだよ。
    もう決まってるのに今更あれが良かったこれが良かった騒いでもしょうがない。

    +32

    -9

  • 482. 匿名 2018/02/28(水) 13:48:36 

    個人的には一番ないと思ってたやつだ!イとウどっちかかな〜って
    ウは外国人ウケ良さそうだったけど、でもアは最新版のポケモンぽくって逆にいいかもしれんな

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2018/02/28(水) 13:48:41 

    ポケモンに出てきそうってのが勝因だと思う

    +3

    -3

  • 484. 匿名 2018/02/28(水) 13:49:07 

    どれも微妙だからいっそのことアイウから一匹ずつ選出すればいいのにって思ってた

    +4

    -4

  • 485. 匿名 2018/02/28(水) 13:49:16 

    >>464
    なんかねw
    佐野の仲間なんじゃない

    +4

    -4

  • 486. 匿名 2018/02/28(水) 13:49:17 

    今の小学生ってデジタルイラストとかデジタル音楽の時代だから、メカっぽいア案が選ばれたんじゃないのかなと。
    かわいいよりかっこいいが選ばれやすい。
    デジタルものが好きな私はア案一択だった。

    +19

    -1

  • 487. 匿名 2018/02/28(水) 13:49:35 

    ありゃ、私イが好きだった!人気なかったんだw

    オリンピックは男の子、パラリンピックは女の子って性別分かれてるん感じがして好きじゃないなー

    +11

    -3

  • 488. 匿名 2018/02/28(水) 13:49:36 


    ちょっと立体ぽいの
    着ぐるみだとやっぱゥがしっくりするね
    ゆるキャラ的な
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +23

    -9

  • 489. 匿名 2018/02/28(水) 13:50:05 

    ウにしたら、ずっとポンタとジバニャンって言われるよ

    +27

    -3

  • 490. 匿名 2018/02/28(水) 13:50:11 

    アは近未来の東京、ウは江戸の末期や明治・大正の怪しい帝都東京って感じ。
    ってことで、ウは裏キャラとしてどうでしょうか。

    +5

    -3

  • 491. 匿名 2018/02/28(水) 13:50:19 

    もいちまい

    ポンタよりこっちのゥキャラ可愛い
    東京五輪のマスコットキャラ 市松模様を取り入れた「ア」案に決定

    +23

    -6

  • 492. 匿名 2018/02/28(水) 13:50:27 

    >>488
    立体的にするとどうぶつの森感がでてくるねw

    +25

    -1

  • 493. 匿名 2018/02/28(水) 13:50:31 

    着ぐるみになった時、顔の市松部分はどうするのかな
    屋外でライトアップされてない環境だと目元に影が出来て暗い印象になったりしないのかな?

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2018/02/28(水) 13:51:59 

    >>491

    ウ案どんくさそうなのに2体とも
    まさかの運動神経

    +13

    -0

  • 495. 匿名 2018/02/28(水) 13:52:15 

    アの紺色の方はロックマン想像しちゃった

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2018/02/28(水) 13:52:19 

    6匹全員採用して戦隊モノにしたら良い

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2018/02/28(水) 13:52:46 

    >>56
    いや今回は投票数も全部公開されてるから完全に子供の投票

    あとアがダントツだったらしい

    +17

    -1

  • 498. 匿名 2018/02/28(水) 13:52:47 

    なんか全体的にガチャガチャしてるなぁー。
    もっとシンプルがよいなぁ

    +6

    -3

  • 499. 匿名 2018/02/28(水) 13:53:02 

    ウのたぬき、運動神経がいいってマジ?
    見えないw
    たぬきが森の妖精が味方っていうのも……

    +11

    -2

  • 500. 匿名 2018/02/28(水) 13:53:11 

    >>489

    ジバニャンではない

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。