ガールズちゃんねる

小心者だなぁ…と思う自分の行動

101コメント2018/02/14(水) 20:01

  • 1. 匿名 2018/02/13(火) 19:53:24 

    前を誰か(特に小学生くらいまでの子ども)が歩いてると遠回りしてでもその人とは別の道を選んで歩くようにしてます
    考えすぎかもだけど「尾行されてる!?」と誤解されるのが怖いので…
    小心者だなぁ…と思う自分の行動

    +20

    -26

  • 2. 匿名 2018/02/13(火) 19:54:22 

    パトカーが来るとなんかドキドキする
    何も悪いことしてないのに

    +109

    -12

  • 3. 匿名 2018/02/13(火) 19:55:04 

    好きな人との会話を100通りくらい妄想するけど、会ったら一つも言えずに終わる。

    +91

    -4

  • 4. 匿名 2018/02/13(火) 19:55:04 

    コンビニでクジが引ける時、店員さんが忘れていても言い出せない

    +132

    -1

  • 5. 匿名 2018/02/13(火) 19:55:10 

    電話の音でびびる

    +101

    -0

  • 6. 匿名 2018/02/13(火) 19:55:24 

    こそこそ話してる人いると自分のこと言ってるのでは?!ってなる

    +139

    -2

  • 7. 匿名 2018/02/13(火) 19:55:24 

    冒険できずいつも定番メニュー選んでしまう

    +74

    -2

  • 8. 匿名 2018/02/13(火) 19:55:37 

    階段で後ろに立たれるのが怖いです。なぜか階段だけ。上り下り関係なく。

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/13(火) 19:56:09 

    運転中クラクションの音が聞こえると、自分だと思ってドキッとする

    +86

    -1

  • 10. 匿名 2018/02/13(火) 19:56:41 

    インターフォンの音凄い苦手。

    +101

    -0

  • 11. 匿名 2018/02/13(火) 19:56:54 

    小心者だなぁ…と思う自分の行動

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2018/02/13(火) 19:57:05 

    >>3
    >>4
    みんな可愛い^_^

    +6

    -6

  • 13. 匿名 2018/02/13(火) 19:57:24 

    調子にのって何か話しすぎちゃったときは家に帰って「あれ言ってこう思われたかな…こう言っとけばよかった…いや、そもそも何も話さなきゃよかった…」と自分の言動をいちいち振り返って心配する。

    +174

    -0

  • 14. 匿名 2018/02/13(火) 19:57:34 

    小学生の視線は恐怖

    +14

    -5

  • 15. 匿名 2018/02/13(火) 19:57:37 

    後ろに立たれるのは怖いね

    +34

    -0

  • 16. 匿名 2018/02/13(火) 19:58:21 

    マイナス押されると
    なんかおかしなこと書いたか??
    とドキッとする

    +53

    -4

  • 17. 匿名 2018/02/13(火) 19:58:29 

    壊滅した商店街で育ったので、空き店舗にインド料理店が入っていると騙されて来日していないか会ったこともない店主の心配をしてしまう

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/13(火) 19:58:30 

    子供の学校行事に参加するときに緊張する

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2018/02/13(火) 19:58:31 

    >>13
    すっっごい分かる

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/13(火) 19:58:39 

    あっおばあさん…よし席譲ろう…ああでも立ってるの私の目の前じゃない…いやでも…声掛けなきゃ…ああでも……
    って感じで結局席譲れないか、声出せたとしても5分以上迷ってから

    +41

    -3

  • 21. 匿名 2018/02/13(火) 19:59:13 

    歳を重ねるごとに小心者ではなくなってきた。昔は遠慮して言えなかったことも今は堂々と言える。まさにこれがオバちゃん化なのね...

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2018/02/13(火) 19:59:29 

    美容院で担当変えてみたいけど何か言えない

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2018/02/13(火) 19:59:33 

    スーパーでスマホ探すのにポケットやバッグをごぞごそしてるとき!

    万引きGメンに怪しまれないか緊張する!

    +101

    -2

  • 24. 匿名 2018/02/13(火) 19:59:42 

    一回確認したことを何回も確認する

    +57

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/13(火) 20:00:29 

    ネットでは毎日威張っているけど、実社会では大きめマスクにイヤホン、ニット帽を深めに被り、下を向きながら歩いています。
    以前、マスクをしていることで強気になっていて、よく人をガン見していたらある日ある他人にメチャクチャ怒鳴られました。
    あれ以来、前を向いて歩けません、トラウマになりました、小心者です(T-T)

    私のようなネット弁慶はたくさんいると思います。

    +17

    -3

  • 26. 匿名 2018/02/13(火) 20:00:40 

    ちょっと具合が悪いと、大きな病気なんじゃないかとビビる。

    +62

    -2

  • 27. 匿名 2018/02/13(火) 20:01:19 


    身の丈にあった
    ぶをわきまえた言動をとること

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2018/02/13(火) 20:01:24 

    警察署の前を通るとき、なぜか若干動揺する

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/13(火) 20:02:31 

    周りの目が気になり過ぎる
    小心者と言うより不安感が強いのかな

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/13(火) 20:03:00 

    とりあえず謝っとく

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/13(火) 20:03:00 

    子供、赤ちゃんの視線

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/13(火) 20:03:20 

    がるちゃんですら、悪口とかマイナスな情報書けない。万が一バレたら怖い。

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/13(火) 20:03:44 

    子供の帰りが少しでも遅いと、事故?犯罪?と心臓がバクバクする。

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/13(火) 20:03:45 

    お腹痛くなったらトイレでもう死ぬんだとか
    謝ったりしてます

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2018/02/13(火) 20:05:06 

    なんかあちこちプラス押してるうちにこれは小心者と言う事でいいのかな?と思ってきた。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/13(火) 20:05:16 

    ガルちゃんで自分のコメどうなってるか確認にくる

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/13(火) 20:05:43 

    パートに出て1カ月だけどいまだにドキドキして緊張している、、、

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/13(火) 20:06:47 

    何度か行ったことのあるお店で店員さんと何か話さなきゃならないシチュエーションになってから(面識を持ってしまったと自覚してから)のその後に来店した時とかめっちゃ意識しちゃう
    あぁ~ あの時のあの人!とか思われてて覚えられてたらめんどくさいな…とか
    その後何か話が続いたら嫌だなとか考えて憂鬱になる…
    きっと相手は何も気にしていないだろうが……

    自分の小心者加減にも嫌気がさすがしょうがない


    +11

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/13(火) 20:07:03 

    すぐお腹痛くなる

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/13(火) 20:07:13 

    >>23
    万引きGメンではない(ただの元スーパーのレジ係)ですが、大丈夫ですよ(^^)
    怪しい人はもっと怪しいことしてるので!

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/13(火) 20:07:16 

    メール1つの語尾にも、(笑)か、絵文字か、そもそも何もつけないか、そんな程度で長々悩む。
    メールに限らないんですけど、自分の発言が変な受け取り方されたらどうしようって思っちゃうんですよね…

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/13(火) 20:07:19 

    海外で、30分毎にパスポートがあるかを確認。
    小心者だなぁ…と思う自分の行動

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/13(火) 20:08:18 

    不正出血が続いたから病院に行きました


    癌かもしれないらしく検査の結果待ち


    怖くて何も考えられない
    長生きしたくないとか思ってたけど、まだ死にたくない
    案外小心者だった

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/13(火) 20:08:30 

    運転してる時後の車が気になる
    私の運転にイラついてないかなって

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2018/02/13(火) 20:10:07 

    言霊を信じてるので、例えば家でひとりのとき、何か失敗したり過去の恥を思い出したりして、独り言で「死ねわたし!」と言った直後に「まぁ死なないけどね!言ってみただけだけどね!」と訂正しちゃう。

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/13(火) 20:10:51 

    やっぱり警察関係ってヒヤヒヤしますよね!

    ドラマ見てると刑事がよく「何もしてないならそんなに怖がることないでしょ」って台詞言ってるけど、何もしてなくてもお巡りさんから声かけられたら怖いから!!

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/13(火) 20:11:02 

    旅行の荷物が無駄に多い
    例えば本来は一日分しか荷物がいらないのに不安で二日分相当の荷物になったりとかする
    あと怖すぎて親知らずを抜きにいけない
    体験談とか寝る前にネットで見て恐怖で眠れなくなる

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/13(火) 20:11:05 

    トピ主です、皆さんありがとうございます
    ここに書いて頂いたコメントを読んでると自分に当てはまるのが多すぎて改めて私って小心者なんだなーと思いました…(´・ω・`)

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/13(火) 20:12:33 

    アパート隣人へのクレームを匿名で管理会社にメールするとき
    電話も無理

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/13(火) 20:12:34 

    >>26
    わかる、、、!
    この前お腹のへん触ったらグリグリ見つけて
    腫瘍かと、、子供のこととか親のこととか頭駆け巡って血の気引いてへたり込んだ
    夕方もう一度触って、やっぱりあって
    勇気振り絞って服めくったら
    パンツのゴムだった
    わりとこういうのある、、、

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/13(火) 20:13:14 

    LINEのトークをなかなか終わらせられない

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2018/02/13(火) 20:14:16 

    >>50
    あはは(笑)良かったね、なんか癒された(笑)

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/13(火) 20:16:36 

    帝王切開で手術が生まれてはじめてだったから、万が一を考えて、一応旦那と両親宛てに遺書を書いたこと。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/13(火) 20:16:37 

    >>13
    すごくわかる。
    メールでもそう、何か気に触ったこと書いたかな?言い過ぎたかな?違う言い方あったかな?など。
    自分に疲れる

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/13(火) 20:17:31 

    >>45
    え、可愛い(´・∀・)

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/13(火) 20:17:50 

    試着する時万引きと間違われない様なんか逆に変な動きになる

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/13(火) 20:18:32 

    義理チョコが慣例化してる職場勤務です。

    同僚への義理チョコをいっそバレンタインジャンボ(宝くじ300円)+チロルにした方が
    安い割に喜ばれるのでは…?と思いつく。

    もし同僚がそれで3億当たったら胃に穴が開くほど(あげたことを)
    後悔しそうなのでやめる。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/13(火) 20:19:39 

    井戸端会議の人が怖い

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/13(火) 20:22:38 

    『女性向け』って謳ってる店の殆どが無駄にオシャレで入りづらい。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:46 

    ドラッグストアに大きいトートバッグを持って行ってしまった時。
    完全に店員にマークされているし、そわそわして買い物できないw

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/13(火) 20:25:10 

    横断歩道を渡るとき、止まって待ってる車が早く渡れよって思ってるんじゃないかと気になる

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/13(火) 20:27:54 

    何も買わずに店を出るのが気が引けるので、何か欲しいものがないか店内隈なく必死で探します…

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/13(火) 20:29:44 

    LINEやメールのやり取りを後で見直して、スタンプや文章がこれで良かったのかと考えすぎる

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/13(火) 20:32:29 

    面接会場に1時間早く到着
    美容室にも30分早く到着
    予定時間まで近くをうろうろするけど時間もったいないなぁとよく思う

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/13(火) 20:37:51 

    近くで笑い声が聞こえると自分の事を笑ってるのかと思ってしまう。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/13(火) 20:37:56 

    散歩中の犬に吠えられると自分はどこか臭いのかと心配になる

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/13(火) 20:38:06 

    ホントは入りたいのに、おしゃれな洋服店に入る勇気がない

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/13(火) 20:39:33 

    同じタイミングで向かいの家の人が出てきたらもう一度家に戻って1〜2分置いてからまた出る。本当に時間の無駄。けど近所の人になるべく会いたくないの。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/13(火) 20:43:03 

    お隣の人の挨拶が暗いとこちらが何かしちゃったのかと気になる

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/13(火) 20:44:31 

    街頭でのチラシ配りティッシュ配りを無視出来ません。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/13(火) 20:47:13 

    相手に強気でこられると反論できない

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/13(火) 20:47:58 

    レジで現金払いの時、小銭を出したいのに後ろに並んでる人が気になってお札で払う

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/13(火) 20:51:13 

    ここで愚痴る

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/13(火) 20:52:16 

    美容師さんはおしゃれな人が多いから、センスのない自分がどう見られてるのか気になって緊張する

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/13(火) 20:54:29 

    『すみません』が口癖。

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2018/02/13(火) 20:54:51 

    コンビニの前でたむろしてる若いDQNに不覚にも
    絡まれないか不安になってしまう。。。
    このご時世、無関係な人にも急に威嚇してくるDQNもいるしさ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/13(火) 20:55:40 

    駅の改札をICで通る時
    無事通過できるかドキドキします

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:21 

    会社で遠くに居る人に大きな声で呼ぶのが恥ずかしいです

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/13(火) 21:01:03 

    職場で電話応対してるのを周りに聞かれるのが恥ずかしい

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/13(火) 21:08:01 

    旅行などで宿泊したら朝起きれるか不安で寝付けず、結局いつも寝不足です。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2018/02/13(火) 21:13:18 

    入院中

    ナースコールを押すか押さないかで3回は考え直す

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/13(火) 21:26:52 

    運転してる時
    パトカー、白バイが後ろに居るとやたらと緊張する

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/13(火) 21:30:59 

    車のすれ違いにて。
    どう考えても、向こうが下がったほうが効率が良いのに「普通寄りません!?何で私がこんなに下がらなきゃいけないんですか!?」と怒鳴られ、下を向いてギアをバックに入れた自分。本当に泣きそうだった。あんなに怒鳴んなくてもいいじゃん。あなたがあと3m下がってくれれば道幅が倍近く広がって軽々とすれ違いできたのに。と家に帰ってからグチグチ言ってる自分。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/13(火) 21:46:36 

    車で信号待ちの先頭の時に対向車の先頭の人に見られてるんじゃないかと意識してしまい挙動不審になる。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/13(火) 21:58:29 

    徒歩でも運転中でも、いかにもっていう高級車、特に黒塗りが来ると避ける
    怖い

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/13(火) 21:59:12 

    娘が2人いますが、家に帰って来るまで心配で心配でたまりません。
    事故にあってないか。痴漢にあってないか。急に体調悪くなってないか。変質者に遭遇していないか。

    「ただいま」を聞くとホッとする。
    毎日毎日 心配しすぎて すごく疲れる。
    私 ちょっとおかしいのかな。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/13(火) 21:59:56 

    外食の注文が苦手

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/13(火) 22:00:49 

    仕事で納得できない事を直接言えず、友達に愚痴る事。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/13(火) 22:18:41 

    ガルちゃん初心者です
    自分のコメントにアンカー?付いてもそれに対して返信?する事が出来ないです
    色々言葉を選びすぎて
    で結局スルーしちゃったり‥

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/13(火) 22:35:52 

    体調が悪い時や、体が痛い時、
    めっちゃググる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/13(火) 23:40:46 

    >>12
    別に可愛くはない。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/14(水) 00:47:18 

    >>25
    どういうシチュエーションなのか文面からじゃ判断できないから違ったら悪いけど、不審者だと思われたんじゃない?
    普通の感覚だったらマスクして人のことガン見する意味が理解できないし

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/14(水) 00:53:37 

    良い歳した大人なのに、美人・イケメンが近くにいるとすごい緊張してキョドッてしまう。自分が汚物であるかのように思えてくるから。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/14(水) 03:07:04 

    家から一番近いコンビニで
    よくパンを買うのですが、
    店員さんに糞パン女とか
    あだ名をつけられているんじゃ
    ないかと妄想して
    わざわざ遠くのコンビニまで
    同じ品を買いに行く。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/14(水) 07:34:25 

    コンビニに、お客さんが1人もいなくて、自分だけの時は、入りたくても入れません。
    店員さんにバイトの面接にきたっていうことを言う時と初出勤の時。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/14(水) 07:39:21 

    授業中に、トイレに行きたくなったけど、言う勇気が無いから、授業終わるまで待ってる時。

    ガルちゃんで、自分の意見に否定的なコメントがくるのが嫌で、コメントを投稿するのを躊躇う。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/14(水) 10:22:34 

    頻繁に同じ店に行けません。
    店員に自分目当てで来てる?って勘違いされるのが怖いので。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/14(水) 16:17:34 

    父親が帰ってくるのがすごく嫌(笑)
    仕事が暇で基本ずっと家にいる。

    部屋にいると家事してないと思われるし、
    トレイの紙もシーツ交換も何もしない親だから、
    全部私がしてるんだけどね(笑)

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/14(水) 16:39:29 

    目覚ましの前に起きてしまう…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/14(水) 17:43:45 

    インターホン鳴っても旦那が居るときしか出ない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/14(水) 20:01:35 

    小さい子供が歩いてても絶対見ない。誘拐とか、変な趣味の人だと思われたくないので。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード