ガールズちゃんねる

アイシャドウのラメ飛びが嫌い!

85コメント2018/03/05(月) 05:26

  • 1. 匿名 2018/02/07(水) 08:31:52 

    アイシャドウのラメや粉飛びが本当に嫌で、リキッドシャドウやジェムばかりに手が伸びてしまいます。
    アイシャドウベースを使ってもラメが頰にキラキラしてたりすると、テンションが凄い下がります……
    ほとんどパウダーシャドウを使わず疎いのですが、この春チャレンジしてみようと思いました。
    デパコス・プチプラ問わず、皆さんの手持ちのアイシャドウでラメや粉飛びしない物No.1が知りたいです。
    アイシャドウのラメ飛びが嫌い!

    +112

    -10

  • 2. 匿名 2018/02/07(水) 08:34:22 

    RMK グロージェル|アイメイク|オンラインショップ|RMK
    RMK グロージェル|アイメイク|オンラインショップ|RMK sp.rmkrmk.com

    RMK グロージェル|アイメイク|オンラインショップ|RMK RMK SHOPPINGBAGLOGINlistTOP > ONLINE SHOP > EYES商品点数: 0点合計金額:0円(税込)6,480円(税込)以上で送料無料ショッピングバッグへ進むRMK グロージェル全2色<数量限定>  カラーを選ぶ...

    +5

    -16

  • 3. 匿名 2018/02/07(水) 08:34:39 

    電車で化粧する女にイラつく理由の最たるものだね

    +183

    -19

  • 4. 匿名 2018/02/07(水) 08:34:54 

    普通に使ってれば粉飛びなんてしないけど…

    +42

    -73

  • 5. 匿名 2018/02/07(水) 08:35:06 

    安物で申し訳ないがエクセル
    ベース使って粉とびした事ない

    +152

    -7

  • 6. 匿名 2018/02/07(水) 08:35:47 

    エレガンス使っています
    個人的に、飛ばなくてラメが上品な感じなのできにいっています

    +15

    -3

  • 7. 匿名 2018/02/07(水) 08:35:52 

    セロテープで取るしかない

    +59

    -4

  • 8. 匿名 2018/02/07(水) 08:36:05 

    むしろ爽快
    汚化粧族です

    +3

    -52

  • 9. 匿名 2018/02/07(水) 08:36:08 

    わかる。
    他のところに付いてる見苦しさと、吸い込んだら呼吸器系の病気になりそうで怖いので粉使うの躊躇するよ。

    +10

    -50

  • 10. 匿名 2018/02/07(水) 08:36:53 

    そんなに気にした事なかった。あんまりキラキラしたアイシャドウは使わないからかな。

    +193

    -3

  • 11. 匿名 2018/02/07(水) 08:37:34 

    キャンメイクのアイシャドウは粉飛び酷かった。
    コスメデコルテやルナソルみたいなちょっといい物はやっぱり違うよね。
    MARY QUANTもまあまあ使いやすかったかな。

    +128

    -8

  • 12. 匿名 2018/02/07(水) 08:39:23 

    リキッドやクリームタイプのアイシャドウベース塗る、指でぽんぽん抑えるようにして付ける
    これしたら粉落ちしにくい

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2018/02/07(水) 08:40:26 

    アディクションのマリアージュとか使ったら
    テーブルにラメがたくさん飛び散ってます
    でも好きなんだよな~

    +100

    -2

  • 14. 匿名 2018/02/07(水) 08:41:31 

    飛びます飛びます
    アイシャドウのラメ飛びが嫌い!

    +88

    -24

  • 15. 匿名 2018/02/07(水) 08:42:28 

    マジョマジョは粉飛び酷くて使うのやめた

    +93

    -0

  • 16. 匿名 2018/02/07(水) 08:42:54 

    >>11
    マリクワのアイシャドウいいよね
    発色もそのままの色がつくし。

    +31

    -4

  • 17. 匿名 2018/02/07(水) 08:42:54 

    鼻の下についてるとなんか嫌w
    RMKのはあまり飛ばない

    +159

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/07(水) 08:43:02 

    ベースを使いましょう!

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/07(水) 08:43:43 

    アディクションは粉飛びしないよー

    +19

    -12

  • 20. 匿名 2018/02/07(水) 08:43:51 

    ルナソルもエクセルも粉飛びしたから
    クリームスティックアイシャドーに落ち着いた
    昔はシャネルもディオールも大丈夫だったのに加齢だわ
    ボビイブラウン使ってます

    +32

    -4

  • 21. 匿名 2018/02/07(水) 08:44:52 

    シャネルとディオール使ってるけどラメ飛びしたことない。
    下地は薄くファンデ塗ってるだけ。

    +84

    -3

  • 22. 匿名 2018/02/07(水) 08:45:19 

    ルナソルのアイベース使ってからアイシャドウもルナソル使ってる。
    ラメ落ちてるの気になった事はないよ。

    +20

    -3

  • 23. 匿名 2018/02/07(水) 08:45:28 

    あいりの動画見るべし

    +0

    -27

  • 24. 匿名 2018/02/07(水) 08:46:12 

    オルビスのベースや、ヴィセのアイシャドーはいいよ!

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2018/02/07(水) 08:47:45 

    トムフオードは?

    +14

    -5

  • 26. 匿名 2018/02/07(水) 08:48:38 

    飛んだっていいじゃない
    キラキラしてていいじゃない

    +2

    -33

  • 27. 匿名 2018/02/07(水) 09:03:42 

    プチプラ派には申し訳ないがデパコス使って粉飛びやラメ落ち気になったことない
    こればかりは値段に比例するのでは

    +186

    -11

  • 28. 匿名 2018/02/07(水) 09:04:28 

    鼻の下につくとやだよね!鼻の下が光って、鼻水出てると思われる。

    +69

    -5

  • 29. 匿名 2018/02/07(水) 09:04:49 

    シュウウエムラのベース使ってルナソルの去年のバレンタインシャドウ塗るのが一番好き。
    粉飛びもしない。

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2018/02/07(水) 09:06:26 

    プチプラのラメが頬とか鼻の下とかに飛んでたら、より下品に見える
    ザクザクしてるの多いからなのかな

    +89

    -5

  • 31. 匿名 2018/02/07(水) 09:07:35 

    筆で塗ってますか?
    指で塗ると飛びませんよ‼︎

    +20

    -5

  • 32. 匿名 2018/02/07(水) 09:10:05 

    >>3
    粉飛びの話してるんだけど

    +9

    -30

  • 33. 匿名 2018/02/07(水) 09:13:08 

    マットなのに色がつくシャドウが欲しいー

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2018/02/07(水) 09:13:44 

    >>32
    バカがバレたね

    +3

    -21

  • 35. 匿名 2018/02/07(水) 09:15:35 

    >>32
    3じゃないけど、隣でやられてスーツとかに粉飛ぶの迷惑ってことじゃないの?
    ダークカラーにラメとか目立つじゃん。

    +129

    -3

  • 36. 匿名 2018/02/07(水) 09:16:01 

    >>27プチプラは粉飛びしても仕方ないと思うが、コスメデコルテのアイグロウジェムじゃなく、高い7000円くらいのパレットのアイシャドー粉飛びした時の衝撃。

    +46

    -3

  • 37. 匿名 2018/02/07(水) 09:16:18 

    >>16
    >>11です。
    わかります!
    薄めにつければふんわりかわいいし、濃いめに重ねればそのままの発色で本当に色が綺麗なんですよね。

    個人的にMARY QUANTでは一番にカラフルなアイシャドウを買いたくなります。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/07(水) 09:18:33 

    裏技でリップグロスをうすく塗ってからシャドウつけると落ちにくいって若い子に教えてもらった。シャドウつけ直ししなくて良いしシャドウの減りも押さえられるよ。

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2018/02/07(水) 09:24:51  ID:dcGdjTCPxi 

    >>36
    主ですが、まさしくそれです。
    インテグレートの2色と、マジョマジョ単色はプチプラだし仕方ないと思ったのですが、デコルテ4色パレットやっぱり粉飛びしますよね。

    今の所、インテグレートグレイシィの2色のはマシかなと思ってるのですが、他にも選択肢が欲しいです!

    因みに筆、チップ、指で試して、アイシャドウベースも何タイプか試してます。

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2018/02/07(水) 09:27:47 

    DHAの三色アイシャドー
    セールで衝動買いしてみたら、粉飛びしないし色持ちもなかなか。毎日のパートに気楽に付けてる。

    +16

    -6

  • 41. 匿名 2018/02/07(水) 09:29:28 

    40です
    ごめん、DHCです

    +52

    -2

  • 42. 匿名 2018/02/07(水) 09:30:28 

    数年前に買ったジルスチュアートのパレットはラメ飛びすごかった記憶があります。
    キラキラで可愛いんだけど、顔面キラキラになった。

    今出てる商品はそこまで大粒ラメじゃなさそうなので、大丈夫なのかな?

    +56

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/07(水) 09:31:07 

    コスデコの4色パレットはあまり粉飛び感じなかったけどな。薄付きだなとは思ったけど。

    ベースもファンでのみ。
    付け方によるのかな。

    +9

    -3

  • 44. 匿名 2018/02/07(水) 09:31:18 

    子ども産んでから、ラメなしシャドウを使うようになった。
    益若つばさプロデュースのシャドウは発色よくて使い勝手がいいよ、安いし。
    本人は置いといて化粧品はすごくいい。

    +19

    -17

  • 45. 匿名 2018/02/07(水) 09:31:21 

    デパコス使ってるけど
    アイシャドウベースも使う。
    発色ほんとよくなるし
    ずっと塗りたてみたいで
    絶対使ったほうがいい!

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2018/02/07(水) 09:42:59 

    アイグロウジェムの上にラメを重ねると飛ばない気がするよ

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2018/02/07(水) 09:46:09 

    CLIOあんまり粉飛びしなくて夕方までキラキラしてるよ。

    +13

    -19

  • 48. 匿名 2018/02/07(水) 09:48:34 

    ラメ飛びくらい、そこまで本気で嫌か・・?
    異常に嫌なのはなんでなの 笑

    +6

    -30

  • 49. 匿名 2018/02/07(水) 09:59:21 

    >>47
    韓国コスメはちょっとなぁ…

    +48

    -9

  • 50. 匿名 2018/02/07(水) 10:03:32 

    Dior
    一番密着感がある。

    +16

    -4

  • 51. 匿名 2018/02/07(水) 10:09:24 

    化粧品メーカーから定着スプレー出るぞこれは。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/07(水) 10:12:55 

    私はまず指でベースカラーを馴染ませ
    水で湿らせたチップで締め色を付けた後
    大きめのフェイスブラシで軽く払います。

    ラメも粉もまったく飛ばないです!

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2018/02/07(水) 10:31:47 

    逆に飛ぶなーーと思うのは
    RMKのパウダーシャドウ
    既に出てるけどコスデコのパウダーパレット
    ケイトのパウダーシャドウ

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/07(水) 10:37:18 

    エトヴォスおすすめ!
    ラメ自体凄く細かいし、頬にも全く飛びません。
    私も同じくらい気になる性格なので、こちらオススメします。

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2018/02/07(水) 10:53:17 

    スックはこな飛びしないよー。
    アイシャドウベースはキャンメイクのやっすいの使ってるけど、こな飛びしやすいアイシャドウほとんど崩れない。主さんが下手なんじゃ?
    ブラシで塗ってるならちゃんと粉落としてから塗ったりしてる?そのままベタ塗りしてたらそりゃー飛ぶわ

    +29

    -17

  • 56. 匿名 2018/02/07(水) 10:55:06 

    アディクションのザ アイシャドウは粉飛びしますか?
    華やかな場で使うようなラメが欲しくて、マリアージュ気になっています!

    +14

    -3

  • 57. 匿名 2018/02/07(水) 11:02:05 

    私も粉とびするの嫌いだったんだけどエクセルのスキニーリッチシャドウ使うようになってから気にならなくなった
    ほんとおすすめ!

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/07(水) 11:02:33 

    プチプラならRIMMELが好き
    デコパスならIPSA

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2018/02/07(水) 11:16:35 

    ハードコンタクトしてるんだけど、ラメが目にはいるとめっちゃ痛い(>_<)
    RMKは大丈夫ですよって、お店の人に言われて買ったけど、やっぱり落ちて入るんだよね…。
    ただ、頬とか他のとこに飛ぶってことはないかな。
    ハードコンタクトの宿命かなぁ。
    ラメ入りは諦めるしかないかしら。

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2018/02/07(水) 11:18:18 

    エクセル、アディクションは大丈夫だったけどスックのは飛ぶ。
    ベース塗っても指で塗っても若干は飛ぶ、、、

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/07(水) 11:30:17 

    メイベリンニューヨーク
    価格が安い、大体のドラッグストアで買える、発色が良い、粉とびしない。
    パーフェクトです!
    アイシャドウのラメ飛びが嫌い!

    +27

    -4

  • 62. 匿名 2018/02/07(水) 11:31:35 

    化粧品自体の問題ではなく、肌が乾燥したりしていませんか?

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2018/02/07(水) 12:18:22 

    ラメ飛び気にしたことなかった

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2018/02/07(水) 12:39:08 

    >>47
    がるちゃんは韓国コスメマイナス多いけど、クリオはあまり粉飛びしないよね!
    一日中キラキラしてる
    アディクションの方が粉飛びするから最近クリオばっかり使ってる..

    +10

    -19

  • 65. 匿名 2018/02/07(水) 12:41:52 

    インテグレートのカラーメイク用のパレットに入っていたアイシャドウベースすごく密着してくれて今のところ粉飛びしてないです。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/07(水) 12:49:09 

    ボビイブラウンのリュクスアイシャドウ。
    でも一番ラメ落ちしないのは、トムフォードのアイカラークォードのラメかな。

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2018/02/07(水) 12:49:33 

    ルナソルのラメ飛びけっこう酷かった
    あと粉質が柔らかいせいか締め色が下まぶたに滲んでパンダになる
    ちなみにアイシャドウベースはちゃんとつけてます

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2018/02/07(水) 13:16:30 

    インテグレートのピュアビッグアイシャドウは粉飛びが酷かった
    つけて家出て駅まで自転車漕いだらもうなくなってる
    ベース塗ったら解決したけどもう塗らないから母親にあげた

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2018/02/07(水) 13:28:32 

    >>64
    前にアスベスト入ってるのが発覚したニュースやってたから信用ならない

    +22

    -7

  • 70. 匿名 2018/02/07(水) 13:33:09 

    >>56
    addictionは色による。マリアージュやミスユーモアはラメが大きいのでザアイシャドウの中では断トツでラメ飛びします。ブラシやチップではなく指で塗るのに適してる(それでも飛ぶ)

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/07(水) 14:29:59 

    私もハードコンタクトです。
    目に入ると痛いのでアイシャドウ使ってません。
    ハードコンタクトでも大丈夫なシャドウ知りませんか?
    トピずれでスミマセンっ

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2018/02/07(水) 14:36:30 

    >>53
    ケイトはブラウンが凄く綺麗で締め色に使っているけど、イエローのアイシャドウはラメが飛ぶから、気にはなる。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/07(水) 15:53:34 

    粉飛びがー粉飛びがーって物のせいにするより
    自分に合うアイシャドウベース使ってるのか、
    アイシャドウの使い方を見直す方が早いと思う

    +11

    -4

  • 74. 匿名 2018/02/07(水) 16:23:15 

    KATEとジルスチュアートとエスプリークは、ラメが頬におちる
    ベース塗ればいいっていうけど、そんなの面倒くさい

    +6

    -7

  • 75. 匿名 2018/02/07(水) 16:24:16 

    >>35
    私もラメ好きで彼氏の顔に飛んでキラキラしてて拭いてもなかなか取れなくて焦った事ある。
    周りの人には迷惑かも・・・。

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2018/02/07(水) 18:17:24 


    プチプラしか使ったことないけど
    粉飛びしない順に並べると
    1.エクセル
    2.ヴィセ
    3.リンメルです。

    1番粉飛びするのはKATEで
    ぬった瞬間から下まぶたや頬についたり
    目の中に入って痛いです。

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/07(水) 18:33:57 

    ラメが頬に落ちるのって、アイシャドウを塗る時だと思う。
    わたしは手鏡を真上に向けて持って、鏡を覗きこむように下を向いてやってるよ。
    そうするとラメは頬じゃなくて鏡に落ちるよ。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/07(水) 18:39:17 

    ラメの粉飛びもそうですがたっぷりのクレンジングオイルと
    たっぷりの泡洗顔してるのにラメが残ってるのがすごく悲しい

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/07(水) 19:44:21 

    オーブのブラシひと塗りもめちゃくちゃラメ飛びませんか?
    楽で好きだけど、顔中キラキラ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/07(水) 20:13:08 

    一時期同棲してる彼氏が髪や顔にラメつけて帰ってきてた
    貧乏くさい女と浮気してんなと一気に冷めた思い出あるわ〜
    デパコスはほんと飛びませんね、あとエレガンスも

    +11

    -6

  • 81. 匿名 2018/02/07(水) 20:15:33 

    ラメ入っているけど気にしたことがない。
    というより、そんなとんだり汚くならない

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/08(木) 00:45:13 

    >>76
    エクセルは同意なんだけど私はリンメルめちゃくちゃ粉飛びします(°_°)キャンメイクのチューブのベースを使ってもダメ。
    使ってるシャドウが違うかもしれないけど(私はチョコの香りがするやつ)。
    逆にケイトはベースをつけたら結構大丈夫でした。

    ラメが大きいシャドウはとびやすいのかも。

    個人的には、エクセルのスキニーリッチとセザンヌのトーンアップはベースなしでも粉飛びしづらかったです。
    アイシャドウのラメ飛びが嫌い!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/08(木) 10:47:00 

    ジルスチュアートかな
    顔に飛ぶっていうより目に入って痛い;

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/09(金) 11:38:37 

    プチプラのアイシャドウしか使ったことないけど、ベース使ってるからか粉飛びしたことがない。

    アイシャドウベース使用、ラメは好みによるけど私は小さく細かめのもの、ベースメイクやや薄めの使用条件です。

    大きめのラメだとベースしっかりつけてもら難しいのかな?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/05(月) 05:26:13 

    >>61
    メイベリンってアイシャドウも中国産?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード