ガールズちゃんねる

【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

247コメント2018/01/22(月) 20:57

  • 1. 匿名 2018/01/14(日) 11:01:54 

    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】
    スキンケア大好きです。寒くてカサカサの1日のリラックスタイムを、同じスキンケア好きのみなさんと一緒に共有したいのです!

    +150

    -18

  • 2. 匿名 2018/01/14(日) 11:02:51 

    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +67

    -29

  • 3. 匿名 2018/01/14(日) 11:02:54 

    同じようなトピばっかり

    +12

    -66

  • 4. 匿名 2018/01/14(日) 11:02:56 

    セラミド入りのクリームを念入りに塗る
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +28

    -49

  • 5. 匿名 2018/01/14(日) 11:03:00 

    ワセリン最強!
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +58

    -112

  • 6. 匿名 2018/01/14(日) 11:03:03 

    はいはい、ユースキンユースキン

    +24

    -64

  • 7. 匿名 2018/01/14(日) 11:03:32 

    トピ主日本語おかしくない?

    +215

    -19

  • 8. 匿名 2018/01/14(日) 11:03:34 

    スキンケア総合?

    +48

    -4

  • 9. 匿名 2018/01/14(日) 11:04:36 

    保湿(*´ω`*)大事
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +245

    -21

  • 10. 匿名 2018/01/14(日) 11:05:38 

    #ヒルドイド
    #息子の薬ママも使う
    #ダダの美容♡

    +10

    -208

  • 11. 匿名 2018/01/14(日) 11:05:41 

    家族でキュレルのポンプ式のローション使ってる。

    +38

    -13

  • 12. 匿名 2018/01/14(日) 11:05:44 

    トピタイなぜ1に入れたの

    +22

    -14

  • 13. 匿名 2018/01/14(日) 11:06:10 

    外国人が書いた日本語っぽいね

    +161

    -12

  • 14. 匿名 2018/01/14(日) 11:07:03 

    今こそは【】に入れる部分だな

    +17

    -9

  • 15. 匿名 2018/01/14(日) 11:07:07 

    ワセリンって保護はしてるけど保湿とかは全然してないからね

    +313

    -11

  • 16. 匿名 2018/01/14(日) 11:07:58 

    喉もカサカサ
    目もドライアイ
    口もドライマウス
    おばちゃんは中身もかっさかっさです。
    喉はホントに辛い。

    +250

    -3

  • 17. 匿名 2018/01/14(日) 11:08:03 

    ユースキンS

    +29

    -10

  • 18. 匿名 2018/01/14(日) 11:08:07 

    やったー!スキンケアトピ大好き!!

    +168

    -9

  • 19. 匿名 2018/01/14(日) 11:08:26 

    秋から使い始めた尿素20%配合のクリームで今年はまだかかと割れや指先割れしてない。すごい効き目。

    +14

    -13

  • 20. 匿名 2018/01/14(日) 11:08:57 

    ベビーオイル塗って逆にインナードライになってしまい痒みと白い鱗がつきまとってます...助けてください...

    +144

    -6

  • 21. 匿名 2018/01/14(日) 11:09:01 

    無印のエイジングケアクリーム
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +45

    -33

  • 22. 匿名 2018/01/14(日) 11:09:53 

    コスメと違って合う合わないがバラバラだから荒れるよ

    +20

    -26

  • 23. 匿名 2018/01/14(日) 11:10:19 

    オールインワンってどうなんだと思ってたけどアクアレーベル金のやつはすごくいい!2000円くらいで安いのに優秀だわ。オールインワンなのにその前にスキコンつけちゃってるけど
    でも自分的にはとても合っている

    +152

    -13

  • 24. 匿名 2018/01/14(日) 11:10:30 

    椿油。デパートの九州物産展で長崎産を買って使ってみたら良かったんだけど、物産展って年中やってるわけじゃないしなー。と思ってたら、トゥデイズスペシャル、って店で鹿児島産を見つけて。
    値段もお手ごろ。
    色々する、何度もするのはめんどくさい。D○Cのオリーブオイルより安い。ありがたい。

    +20

    -8

  • 25. 匿名 2018/01/14(日) 11:10:49 

    去年1年間ニキビがすごくて
    皮膚科に通ってた。

    スキンケアもちょっと高めの使ってた。
    ちょっと前から二ベアたっぷり塗るスキンケアにしたら肌の調子が絶好調なった。
    自分にはあってたみたい

    +23

    -51

  • 26. 匿名 2018/01/14(日) 11:11:27 

    ミノンの保湿ジェルパックいいですよ
    ぬるだけなので楽です(^o^)

    +35

    -14

  • 27. 匿名 2018/01/14(日) 11:11:29 

    手身体洗ったらまず拭かずにクリーム
    残った水分クリームを拭き取る
    これで私はカサカサにならない

    +16

    -20

  • 28. 匿名 2018/01/14(日) 11:11:33 

    >>23
    私は全然ダメだった。全然良くない。

    +51

    -15

  • 29. 匿名 2018/01/14(日) 11:12:23 

    >>16
    くさそう

    +8

    -35

  • 30. 匿名 2018/01/14(日) 11:12:50 

    意地悪なコメント多いなー。
    スキンケアに興味ないならこなくていいじゃん。

    わたしはこれ!
    すーっとなじむし顔にも体にも使える

    +78

    -91

  • 31. 匿名 2018/01/14(日) 11:12:56 

    ガルちゃんには信者多いけどニベアとハトムギ化粧水はそれほどでもない

    +350

    -13

  • 32. 匿名 2018/01/14(日) 11:13:03 

    >>10
    注意喚起のつもりで書いたらマイナスだったww冗談通じないのね、みなさん。真面目ね。ふふっ

    +4

    -68

  • 33. 匿名 2018/01/14(日) 11:13:04 

    ヴァセリン

    +7

    -9

  • 34. 匿名 2018/01/14(日) 11:13:30 

    >>30>>31

    +13

    -21

  • 35. 匿名 2018/01/14(日) 11:14:03 

    Dプログラムのピンクの乳液いいよ
    敏感肌だけど荒れないし、翌朝までしっとりしてる
    クリームも買おうと思ってる

    +86

    -12

  • 36. 匿名 2018/01/14(日) 11:14:35 

    >>34
    30だけどハトムギ化粧水ではないから。これ。
    ハトムギ化粧水はわたしもだめだった!

    +13

    -18

  • 37. 匿名 2018/01/14(日) 11:14:46 

    アルコール入りのはやめたら変わったよ。アルコール入は顔につけても水分蒸発する気がする

    +158

    -3

  • 38. 匿名 2018/01/14(日) 11:14:58 

    雪肌精を気に入って使ってたのですが
    なーんかプツプツが出来るな、、と思ってたところ
    どうやら乾燥のせいだったみたいで。
    キュレルの皮脂対策用を使い始めたらプツプツから解放されました。
    ファンデも、今までパウダーだけでしたが
    キュレルのBBで程よく保湿されてます。
    あんまり評判良くないみたいだけど、とりあえずしばらく使ってみます!

    +31

    -4

  • 39. 匿名 2018/01/14(日) 11:15:11 

    >>10
    ダダの美容
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +102

    -19

  • 40. 匿名 2018/01/14(日) 11:15:15 

    ガルちゃんってワセリン信奉者が多いけど石油からできてるものだし肌が油膜で保護されるだけで保湿はしてないからね。
    それに使い続けると肌にすごいダメージがあるから気をつけたほうがいいよ。

    +60

    -63

  • 41. 匿名 2018/01/14(日) 11:15:28 

    ドラッグストアやスーパーで買えるプチプラ専門のトピですか?

    アルビオンとかリポソームとかの話題は駄目?

    +120

    -13

  • 42. 匿名 2018/01/14(日) 11:15:37 

    >>28
    あなた的に良かったスキンケア商品は何かな?

    +9

    -6

  • 43. 匿名 2018/01/14(日) 11:15:54 

    自分が早稲大だと思ってる 笑

    +0

    -35

  • 44. 匿名 2018/01/14(日) 11:16:04 

    アルビオンいいよね
    エクサージュ使ってるよ

    +102

    -9

  • 45. 匿名 2018/01/14(日) 11:16:06 

    体にはこれつかってる。
    香りが好き

    +153

    -30

  • 46. 匿名 2018/01/14(日) 11:16:15 

    >>37
    私も同じ。上で書いてる金のアクアレーベルものすごいアルコール臭するから合わなかった。

    +22

    -4

  • 47. 匿名 2018/01/14(日) 11:16:57 

    >>42
    シェルクルール

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/14(日) 11:16:59 

    >>31
    ニベア
    青缶はイマイチだけどソフトニベアはいいよー!

    +13

    -19

  • 49. 匿名 2018/01/14(日) 11:17:59 

    子どもの時から顔も体もずーっとこれ!
    薬局で千円で買えて何ヶ月も持つし最強だとおもってる!
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +107

    -16

  • 50. 匿名 2018/01/14(日) 11:18:11 

    >>39私もこれがまず浮かんだんだけど、ウルトラ怪獣の美容法って…?って思った

    +12

    -5

  • 51. 匿名 2018/01/14(日) 11:18:50 

    プチプラばっかりだね

    +28

    -21

  • 52. 匿名 2018/01/14(日) 11:19:01 

    乳液先行のタイプだと化粧水のあとに蓋をする役割がないって聞いたけど本当?

    乳液先行のスキンケアしてる方は、
    乳液→化粧水のあとに美容液とか何かつけてる?

    +92

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/14(日) 11:19:45 

    プチプラとデパコスはトピ分けないとカオスなことになるんだなって思った

    +32

    -6

  • 54. 匿名 2018/01/14(日) 11:20:31 

    マダム呪術のピンクのやつ使ってる!
    冬に乾燥して粉吹いてたのが嘘みたいに収まりました。
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +20

    -40

  • 55. 匿名 2018/01/14(日) 11:20:54 

    ここまでカオストピ

    +50

    -7

  • 56. 匿名 2018/01/14(日) 11:21:27 

    アミコラ

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2018/01/14(日) 11:21:38 

    顔全体に小さいブツブツがあったけどアルソアのクイーンシルバーっていう石鹸使い出したら手触りが全然違う!いつの間にかブツブツが消えてました
    アルソアって嫌われがちだけどこの商品だけは本物だと思ってる。青春時代に知りたかった

    +40

    -4

  • 58. 匿名 2018/01/14(日) 11:22:06 

    お風呂から上がって10分後から一気に肌の水分量が下がっていくからスキンケアするなら10分以内にしないと駄目ってテレビで見てから大急ぎでボディークリーム塗ってる。

    +79

    -5

  • 59. 匿名 2018/01/14(日) 11:22:07 

    マダム呪術ww

    +227

    -4

  • 60. 匿名 2018/01/14(日) 11:23:43 

    >>52 乳液先行の場合は乳液で肌を柔らかくして化粧水を入れるっていうイメージだよ
    なのでクリームで蓋をします。

    通常の化粧水の後に使う美容液があれば乳液→化粧水→美容液→クリームという順番で使います。

    +70

    -2

  • 61. 匿名 2018/01/14(日) 11:24:58 

    スキンケアトピありがとうございます!

    みなさんライン使いしてますか?
    私は全部違うブランドなのですが効果が半減されてないか不安です。

    +83

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/14(日) 11:25:17 

    頬の毛穴とプツプツが目立ってしょうがない。
    ファンで塗ってハイライト入れて毛穴は隠れてもプツプツは逆に目立つし。
    どうしていいかわかりません・・・

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/14(日) 11:25:34 

    お風呂上がりのちょっと濡れた状態の体にボディクリーム塗ると伸びが良くてオススメです!
    私は最近ニベアのマシュマロケアボディミルク使ってます(^^)
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +71

    -13

  • 64. 匿名 2018/01/14(日) 11:27:34 

    馬油(ソンバーユ)使ってるよ
    乾燥にはすごく効いた

    +97

    -4

  • 65. 匿名 2018/01/14(日) 11:29:07 

    ライン使いしてないなあ
    なんかいろいろ試してみたくなっちゃうからさ

    +115

    -2

  • 66. 匿名 2018/01/14(日) 11:29:41 

    >>61 悪くはないけれど、ライン使いをした方が効果は得られやすいですよ

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/14(日) 11:30:30 

    病院で処方してもらったプロペト(ワセリン)を薄く手に塗っていたら
    カサカサが無くなりしっとりしてきた。

    +23

    -4

  • 68. 匿名 2018/01/14(日) 11:30:37 

    >>58
    10分以内でいいんだ!?
    私1分以内って聞いたからお風呂上がりはめっちゃバタバタしてたw

    +136

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/14(日) 11:30:48 

    プロペトっていうやつ。かかとの地割れが見るも無残なガッチャガチャで軽石しても保湿しても治らなくてもう諦めてたら、まさかツルツルのかかとが蘇った‼︎
    少しべたつくから、寝る前塗って靴下履けばOK。プロペトすごい。

    +60

    -3

  • 70. 匿名 2018/01/14(日) 11:30:55 

    身体にはワセリンローションが一番いい
    お尻のザラザラが良くなった
    セタフィル気になるけどワセリンローションのがずっと安いから変えずにいる

    +40

    -2

  • 71. 匿名 2018/01/14(日) 11:31:45 

    >>25
    よくチャレンジしたね…。合って良かったね。

    +57

    -4

  • 72. 匿名 2018/01/14(日) 11:32:53 

    すごく安いやつも使いたいんだけど、容器がダサくてスキンケアの楽しさが半減するんだよなあ

    +31

    -4

  • 73. 匿名 2018/01/14(日) 11:34:18 

    みんなはどこで塗ってる??
    おふろあがり洗面所で塗るのは寒いし
    部屋にいったときはもうパジャマきてるからめんどくさい。。

    +142

    -2

  • 74. 匿名 2018/01/14(日) 11:34:44 

    無印の高保湿乳液にホホバオイル混ぜて使ってます。
    しっとりする…ような気がします。

    +10

    -6

  • 75. 匿名 2018/01/14(日) 11:35:15 

    うわぁ…分かってもらえなそうだけど
    集合体恐怖症でちょっとヒビっぽいのも
    ダメだからトピ画鳥肌たった(´;ω;`)

    +16

    -14

  • 76. 匿名 2018/01/14(日) 11:35:21 

    本当に顔ガビガビ。真冬を実感する。
    塗っても塗っても吸収早くて、寝起きなんてガッッサガサ!!
    貧乏になったのでアルビオンからランクを落とし、オルビス使ってますが一番保湿力高いクリーム塗ってもガビガビ ガッッサガサ!!

    +70

    -2

  • 77. 匿名 2018/01/14(日) 11:35:45 

    体にはこれが合ってる。
    アトピー肌の人におすすめです。
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +35

    -1

  • 78. 匿名 2018/01/14(日) 11:36:02 

    リップクリームは白色ワセリン
    鼻かみ過ぎで鼻下までカピカピな時は鼻下までテカテカにする
    人前には出られないw

    +69

    -1

  • 79. 匿名 2018/01/14(日) 11:36:45 

    エリクシールの乳液使ってる。
    コックリしてます。

    +22

    -2

  • 80. 匿名 2018/01/14(日) 11:39:22 

    プチプラなら、ちふれのこのクリームが良かったよ

    美容液も使ってみようかと思ってる

    あとはクラランスが好き
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +54

    -4

  • 81. 匿名 2018/01/14(日) 11:39:38 

    >>73
    一人暮らしだから裸でリビング行って塗ってる。
    家族持ちだとできないものね(汗)

    +102

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/14(日) 11:39:46 

    >>68
    私は3分て聞いたよ^^;

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/14(日) 11:39:55 

    化粧はもちろんスキンケア生まれて一度もしたことない。石鹸で洗うだけ。もう良いおばさんの年齢だけど、肌が乾燥したことがない。お風呂あとのつっぱりも皆無。

    +7

    -31

  • 84. 匿名 2018/01/14(日) 11:41:40 

    >>83
    いいなー。
    私、顔はがさがさで真っ白になるし、体は何もつけないとかさかさかゆかゆで血だらけになる。

    +70

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/14(日) 11:42:13 

    >>78
    いいなあ
    私も唇が年中荒れてるからワセリンだったら安上がりかなと思って使ったらなぜか唇腫れ上がった
    その後やめてもしばらく治らなかったから怖くてもう手が出せない

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/14(日) 11:42:13 

    え、ユースキンダメなの?!
    私、冬になると手があれるからユースキンを今年になって使い出したら痒くなくなってきて早く使えばよかったと思っていたんだけど。
    純粋にユースキンがマイナスになる理由を教えて欲しいな。

    +123

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/14(日) 11:44:22 

    >>20
    ベビーオイル、私もダメです。
    湿疹が出ます。
    赤い細かいプツプツが出てしまい、痒くなります。
    ベビーオイルは肌にすごく悪いと聞いて、それから使いません。
    赤ちゃんになんて、もってのほかだそうです。

    +71

    -3

  • 88. 匿名 2018/01/14(日) 11:44:26 

    >>73
    お風呂前に扉開けておいて、洗面所にも暖房効かせるようにして、お風呂場でざっと顔髪拭いて
    まずは顔スキンケア→髪をもっかいタオルドライしてオイル毛先に馴染ませてタオルでくるむ→全身にボディクリーム塗りたくる→服着る
    耐えられなくもないけど結構寒いから大急ぎ
    出来ればボディクリーム馴染むまで時間置きたいけどあんまり待てないw

    +47

    -2

  • 89. 匿名 2018/01/14(日) 11:45:39 

    化粧水をこれでもかと何回かに分けてつけて
    ベビーワセリンを化粧水で伸ばしたので蓋をする
    粉みたいに皮膚が剥がれて来てたけど私はこれで落ち着いてる

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2018/01/14(日) 11:48:23 

    かかとにはワセリン!!

    +13

    -3

  • 91. 匿名 2018/01/14(日) 11:48:52 

    インナードライにはセラミドが良いと聞いて、キュレルとか試したけど今はETVOSに落ち着きました!朝起きたときもモチモチで乾燥知らずです。

    +62

    -3

  • 92. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:00 

    >>78
    私もそれやって1日マスクしてる〜。化粧も上半分しかしない笑
    それでもマスクで擦れたりして顔がパリパリになる‼︎本当どーにかしたい!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:54 


    私もワセリンかなー
    いつものスキンケアした上から蓋をするつもりで薄く塗って寝てる

    +42

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/14(日) 11:53:22 

    アクアレーベル 黄をラインで使ってます
    生え際が粉吹いて困ってるとき、すぐ治ってびっくり!買った後にベトナム製って気付いてあちゃーって思ったけど自分には合ってた

    +29

    -2

  • 95. 匿名 2018/01/14(日) 11:55:17 

    >>86
    ユースキンだけじゃなく、あの手の黄色いクリームは痒くなります

    +2

    -16

  • 96. 匿名 2018/01/14(日) 12:03:27 

    オイル系がやっぱりカサカサには効く気がする。

    スクワラン、オリーブオイル、馬油、ホホバ、
    色々使ってます。
    すごく改善される訳じゃないし塗った後はギトギトになるけど、そのギトギトが好きです。

    最近好きなオイルは、
    入浴剤で有名?なクナイプのオイル。
    ローズと柑橘系のと2種類あるんだけど、
    柑橘系のオイルの香りがすごくいい香りでリラックス出来るから気に入ってます。

    +42

    -2

  • 97. 匿名 2018/01/14(日) 12:05:25 

    >>40
    荒れずに保護してくれるだけでいいよ
    肌が自力で潤そうとしてくれるから
    中まで浸透する保湿成分が荒れる原因になったりするのよ

    +68

    -2

  • 98. 匿名 2018/01/14(日) 12:07:42 

    >>83
    化粧もしたことないってすごい。お仕事の時とかどうしてるんでしょう。

    +87

    -2

  • 99. 匿名 2018/01/14(日) 12:09:23 

    クレンジングをコールドクリームにしたら、乾燥とニキビと毛穴が解消した!

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2018/01/14(日) 12:11:46 

    >>32
    おっさん無理すんな

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/14(日) 12:11:50 

    >>52
    買いに行った時に蓋の役割としてクリームか乳液使って下さいねって言われたよ。
    私は先行と化粧水の後に美容液→クリームつけてる

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/14(日) 12:13:37 

    顔もカラダも全部、ザーネ。

    子どもの頃からそうだったんで。

    うちの母親が還暦近いのに、ツルツルのお肌してるのを見てきたので、余計な事はしない方が良いと思ってる。

    +54

    -3

  • 103. 匿名 2018/01/14(日) 12:16:21 

    吹き出物がすごく何してもダメだったけど、小林製薬のヒフミドをライン使いし、エリクシールのプルプルのジェルパックを寝る前にやるのを続けていたら吹き出物も消え肌もしっとりで旦那が驚く程に肌が綺麗になったと感激された!
    ヒフミドの化粧水は体にも塗ってクリームとベビーオイルを混ぜて使うようにしたら粉吹きがなくなりました\(^o^)/

    +57

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/14(日) 12:17:26 

    >>83
    ずっとお化粧はしなくて良い仕事なため(ひたすら自宅で座ってやる仕事)、する機会を失ったままこの年齢まで…してみようと思った事もあったけど、やはり若いうちからしてないと出来ないもんです。ですがおかげさまで?肌トラブルは皆無です。

    +43

    -4

  • 105. 匿名 2018/01/14(日) 12:29:22 

    ニベア スキンミルク を顔にも体にも塗ってる
    いわゆるがってん塗り
    私には合ってる

    +6

    -8

  • 106. 匿名 2018/01/14(日) 12:30:44 

    肌のケアなにもしてなくてトラブルない人って、良くも悪くも年相応だよね。
    母がオールインワンのみでトラブルなし、カウンターで肌診断してもらっても割と評価いいけどやっぱりシミシワは年相応。
    自己満の世界かもしれないけどそれ以上極めるか今の状態で満足するかの違いなのかな。

    +85

    -7

  • 107. 匿名 2018/01/14(日) 12:31:44 

    >>83
    スキンケアしないのに何故スキンケアのトピを開くの?

    +95

    -6

  • 108. 匿名 2018/01/14(日) 12:33:36 

    >>19
    尿素20%ってまだひび割れてないなら皮膚に刺激強すぎじゃない?
    尿素の入ってないクリームやバームの方がいいと思うよ

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2018/01/14(日) 12:39:42 

    >>79
    コックリさん。

    +3

    -11

  • 110. 匿名 2018/01/14(日) 12:44:13 

    キュレルのセラミド保湿成分っていうのは本物のセラミドではないんだよね

    +96

    -2

  • 111. 匿名 2018/01/14(日) 12:44:50 

    コスメはデパコスという方はスキンケアもデパコスなんですか?
    それともトムフォード使ってるような人もワセリンやらニベアなんですか?

    +2

    -12

  • 112. 匿名 2018/01/14(日) 12:44:58 

    スキンピールバーっていう固形の洗顔料は良い!
    顔がスッキリするよー。

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2018/01/14(日) 12:45:30 

    >>40
    どんなダメージがあるの?すごいダメージじゃふんわりしすぎて具体的にワセリンの何がどんなダメージをもたらすのか全然伝わらない。

    +76

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/14(日) 12:46:10 

    高齢の人はキメがなくなって逆にツルツルだよね。

    +82

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/14(日) 12:46:44 

    SK-IIの化粧水からキュレルまで色々使うけど、匂いがいいやつ使いたいなあ。
    すっごく癒される香りの化粧水やクリームありませんか?好きな香りはフルーツ系、ラベンダー系とかてす。

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2018/01/14(日) 12:48:34 

    これ使ったことある人いますか?
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +61

    -6

  • 117. 匿名 2018/01/14(日) 12:49:22 

    SK-IIの化粧水使ってる方はコットンでつけてますか?
    コットンでするパッティングがどうも苦手で、乾燥が気になってしまうので手で三度ぬりくらいしています。

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/14(日) 12:50:57 

    >>115
    イグニスどうですか?

    +13

    -4

  • 119. 匿名 2018/01/14(日) 12:53:02 

    クナイプのバームを見つけて気になっています。
    使っている方どうですか?
    乾燥肌で、香りが強すぎるのは苦手です。

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/14(日) 12:53:59 

    >>116
    使ってますよ。

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2018/01/14(日) 12:54:32 

    ランコムジェネフィック。
    エクラフチユールより効果を感じた。

    +11

    -2

  • 122. 匿名 2018/01/14(日) 12:55:24 

    >>118
    調べてみます!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/14(日) 12:57:03 

    >>119
    オイルは使ってます。
    ローズの方ですがそこまで匂いは気にならないです。

    +18

    -2

  • 124. 匿名 2018/01/14(日) 12:58:58 

    私には明色化粧品の馬油リモイストクリーム・リッチタイプ・保湿クリーム→980円(長くてすみません)が合いました!
    30gと少ないけど、かさつく所にだけ付けて寝たら
    カサカサ無くてモッチリして良かった!

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/14(日) 12:59:31 

    何使ってもガビガビで痛くなってきたから皮膚科に行ったらヒルドイド処方され使っていたら保湿されるけどコメドが大量発生…何使えばいいんだ…

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/14(日) 13:00:31 

    風呂上がりに化粧水はつけず、キュレルの潤浸保湿ローション乳液タイプのみをつけてるんだけど、使い方合ってんのかな。

    +12

    -2

  • 127. 匿名 2018/01/14(日) 13:00:48 

    >>116
    めちゃ、スッキリするから油分取りすぎにならないかな?
    夏は使いますけど!

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2018/01/14(日) 13:01:59 

    >>120
    どうですか?香り、使い心地、他のもっと安い何百円とかで買えるボディーソープとかより良いですか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/14(日) 13:02:11 

    >>61
    コスメデコルテの中で、AQMWとセルジェニーとAQを物によって分けてます。

    お互いの油分・水分コントロールを考えて作られてるので、メーカは揃えるほうが無難。
    あと、BAさんに相談しやすい。

    で、お金厳しい時は、モイリポ&乳液以外はアテニアをライン使いしてます。

    +12

    -3

  • 130. 匿名 2018/01/14(日) 13:04:25 

    スキンケア大好き!
    ミノンの乳液とアルビオンイグニスの美容液

    今度SK-II買ってみたい

    +17

    -3

  • 131. 匿名 2018/01/14(日) 13:06:20 

    この時期に ファンデがピタッと乗っかってて 暖房ガンガンの中でもファンデが割れてない 浮いてない人を見ると 思わず乳液何使ってるか 聞きたくなる。

    +125

    -2

  • 132. 匿名 2018/01/14(日) 13:06:40 

    >>73
    洗面所
    センサータイプのヒーター導入したら、寒くなくて幸せになりました!
    母のヒートショック予防に6000円ほどだったけど、結果的に自分が幸せ(笑)

    +71

    -1

  • 133. 匿名 2018/01/14(日) 13:07:41 


    >>116
    私はバーを一年中愛用しています
    私の場合冬にカサつくことはありません
    毎年コタツやお布団に入って温まると痒くなってたのが使い出して無くなったので気に入ってます

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/14(日) 13:09:56 

    クレンジング以外でお金を2箇所かけるとしたら、どちらですか?
    +美容液と化粧水
    ー美容液とクリーム

    +10

    -41

  • 135. 匿名 2018/01/14(日) 13:14:07 

    >>116
    使ったことあります。
    可もなく不可もなし。
    香りもそこまでいいわけではないし泡立ちももっちり泡ではなく、サクサクした感じ。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/14(日) 13:16:50 

    >>128
    少量ずつ薄めて使うので長持ちするのと洗い上がりは優しいかな?特別しっとりするとかはないです。
    軽いメイクも落ちるので面倒な時はマジックソープ使ってます。
    1本あると便利ですよ。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/14(日) 13:17:12 

    >>111
    両方デパコスだけど肌荒れ酷ければワセリンも使うよ。お金の使い方は人それぞれ

    +14

    -2

  • 138. 匿名 2018/01/14(日) 13:17:19 

    ミノンライン使いしてる方いますか?
    化粧水の評判を知りたいです。

    +14

    -3

  • 139. 匿名 2018/01/14(日) 13:19:25 

    クレンジングクリームだけどイグニスのこれめっちゃいい。
    いい香りでメイクも落ちて最高。
    量も多い。
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +39

    -8

  • 140. 匿名 2018/01/14(日) 13:20:36 

    >>45
    これベトナム製だったりフィリピン製だったりしない?
    日本製じゃないの気づいて使うのやめた

    +19

    -4

  • 141. 匿名 2018/01/14(日) 13:20:50 

    憧れのコスデコのAQミリオリティクレンジング買いました!(ミリクレ)
    今晩使うのが楽しみです。
    しばらく通常使いします!
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +46

    -5

  • 142. 匿名 2018/01/14(日) 13:24:10 

    今年になって初めて手の甲がガサガサになった
    まるでアメリカのデスバレー
    ハンドクリーム塗ったらしみて激痛したから洗い流してオロナインにしたよ

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/14(日) 13:25:10 

    >>141
    使い心地の感想待ってます^ ^

    さまざまなボディクリーム試したけどニベアもジョンソンエンドジョンソンも皮膜感がダメで今はもっぱらシアバターのケアにしてます!
    ママバターおすすめです。



    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +17

    -4

  • 144. 匿名 2018/01/14(日) 13:25:33 

    化粧水って、美容雑誌とかで
    『何回か重ね付けするのがいい』
    ってゆーのと
    『肌に入る量は決まってるから重ね付けは意味がない』
    って両方書いてあるけど、
    どっちが本当なんだろう?

    +141

    -3

  • 145. 匿名 2018/01/14(日) 13:31:59 

    首が常にムズムズして痒いです!
    タートルネックなんて着れませんw
    乾燥肌で首イボのようなプツプツが首、顔にもあります(;_;)
    お風呂上がる直前にニュートロジーナのオイル→体はボディミルクで、首だけキュレルのクリーム塗ってますがあんまり効かないんです。
    皮膚科行ったときは刺激になるからと塗り薬も出してくれなかったですw
    同じような方いらっしゃいましたら助言ほしいです。

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2018/01/14(日) 13:42:51 

    正直、色物コスメはお金があればいつでも買えるけど美肌はお金をかけてもすぐには手に入らない。
    それを気づかせてくれたガルちゃんには感謝してます(っ´ω`と)

    SK-II使ってる知り合いの夫婦は肌がぷりぷりです。

    +22

    -6

  • 147. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:55 

    >>44
    わたしは全然合わなくてダメだった~。高ければいいってもんじゃないね。

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2018/01/14(日) 13:51:08 

    >>86
    がるちゃんはデパコス信者多いから安いのはマイナスされまくるよ。

    +19

    -11

  • 149. 匿名 2018/01/14(日) 13:55:21 

    >>119
    クナイプのオイルバーム、テスター使ったけど私は結構香り強いと思いました

    苦手な人は試してからが良いかと

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2018/01/14(日) 14:10:31 

    あのSK-IIもバラマキしてるの知ってから買うのやめた。

    +17

    -4

  • 151. 匿名 2018/01/14(日) 14:15:40 

    皮膚は排出器官だからね。
    負担かけずに汚れ落として水分が逃げる前に蓋をする。
    乾燥している人はビタミン、ミネラルなどをとりターンオーバーを正常にする。
    弱酸性に体質をもっていく。
    良いものつけてもろくなもの食べてなかったら同じ

    +83

    -3

  • 152. 匿名 2018/01/14(日) 14:17:37 

    >>150
    バラ撒きしてるのは貰った人羨ましいなーと思うけど、それで買うのやめるってのがよく分からないです。
    よろしければ理由を教えていただけますか?

    +9

    -25

  • 153. 匿名 2018/01/14(日) 14:22:22 

    この時期は職場がめちゃくちゃ乾燥してるからカサカサ、皮もむけるんだけど、今年はいつもに増して酷いです(*_*)
    どうやら今年初めて使ってみたクリームが合わなかったらしい。
    試しに母親のノエビア借りたら皮むけは改善されたんだけど、今度は油分過多なのか細かいニキビのようなものが...
    自分に合ったもの見つけるのって、難しいですよね。

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/14(日) 14:22:30 

    35歳。ドラストうろうろしてる時にもらったこれ、昨日寝る前つけてみたら今日の朝肌すんごい調子良かった。書いてあるとおり、最近なくなってきたハリが戻った感じで。朝メイクして今は朝感じた程のハリはなくなってるけど、使い続けたらハリでてくるかな?使ってるひといたら感想うかがいたいです。

    +6

    -10

  • 155. 匿名 2018/01/14(日) 14:23:53 

    >>154 です。画像貼れてなかった
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +25

    -3

  • 156. 匿名 2018/01/14(日) 14:28:01 

    聞いてどうなるの?
    ダレノガレがもらって使ってるから私も買おう!って思うなら買えばいい。

    +5

    -21

  • 157. 匿名 2018/01/14(日) 14:33:35 

    最近は、体の乾燥がひどすぎるから、お風呂の中で、とりあえず化粧水と体に塗るクリームだけは、塗ってからお風呂から、上がる!そのあとに美容オイル、フェイスクリーム塗る。寝る前は、かかとにユースキン塗ってる

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/14(日) 14:34:59 

    冬だから顔のスキンケアの最後に使うクリーム探そうと思って、サンプルでいくつか試したんだけど、ピンとくるものがなくて、結局無印のホホバオイルに落ち着いた
    今までは1滴だったのを、3、4滴に増やして軽くマッサージしながら馴染ませるのが刺激もなく乾燥もしない
    体はヴェレダのラベンダーオイルが今のお気に入り
    軽めのオイルだけど肌触りがモチモチするし香りも良い
    今の季節私は油足りてないみたい
    次は馬油使ってみたい

    +14

    -3

  • 159. 匿名 2018/01/14(日) 14:35:59 

    >>141
    これは毎日じゃなくてもいいみたい。
    私は週一です。
    そのほかの日はパラドゥです。

    +7

    -4

  • 160. 匿名 2018/01/14(日) 14:52:39 

    >>117
    私も手で塗ってました。専用のコットンは毛がどんどん出てきて使いづらかったです。

    +27

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/14(日) 14:53:48 

    >>139
    私もこのクレンジング大好き。香りも好きだし洗い心地もしっとりしていい感じです。

    あまりにもしっとりしてるから「メイク落ちてない?」と初めて使った時は心配だったけど、その後洗顔して先行乳液をコットンでつけても、コットンに汚れはついてなかったのできちんと取れてるだなぁと思った。

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/14(日) 14:54:50 

    馬油とか馬油クリームが私には良かった

    +29

    -2

  • 163. 匿名 2018/01/14(日) 15:00:37 

    >>116
    ボトルに入ったリキッド状のタイプを数年前に使っていました。
    良くも悪くも汚れが「溶かされる」ような洗い心地です。(あくまで感覚としてです。)
    洗浄力が高く確かにツルツルになりますが、私の場合はヒリヒリ赤くなってしまいました。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/14(日) 15:08:40 

    >>138
    乳液が好きなのでラインで使おうと思って化粧水を使ってみましたが、良さがありませんでした。
    悪さもありませんが。なのでリピートはしていません。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2018/01/14(日) 15:20:25 

    コスメデコルテのフィトチューンとアルビオンのエクサージュ、両方乳液先行ですがどちらも使用した事のある方いますか?

    +21

    -2

  • 166. 匿名 2018/01/14(日) 15:22:49 

    >>154
    以前2年ほど使っていました。化粧水・美容液・乳液とライン使いしてましたが、特に可もなく不可もなくでした。ハリも出てきたか良く分からなかったです。
    ただ乾燥などはしなかったし荒れもしなかったですよ。

    ちなみに美白タイプは乾燥してダメでした。

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/14(日) 15:29:04 

    イグニスの乳液買ったよー。
    サンプルもたくさん貰ったけど、ラインが違っても、美容液もほとんど全部同じ香りなのね。ハーブ系っていうから色々楽しめるかと思ってたけど、ちょっとその点は残念。夜のスキンケアが楽しみです。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/14(日) 15:47:48 

    リッツの写真のクリーム買ったけどなかなか良かったです。

    化粧崩れがいつもよりましになりました。べたべたしないし、その後のメイクのりもいい感じです。
    ただ、試供品のアイクリームは段々乾燥してきてダメだった。夕方になると目の回りが突っ張ってピリピリしてくる。
    何かいいアイクリームないかなあ?
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +19

    -1

  • 169. 匿名 2018/01/14(日) 15:49:22 

    >>159
    コメントありがとうございます。

    ミリクレは、本来は毎日OKのクレンジングですが、値段から週1~2のスペシャルケアにしてる人が多いのは存じてます。

    それを敢えて通常使いして肌の様子を見てみたいと思ったので・・・(笑)
    勿体ない使い方かもしれませんが、1個目は贅沢使いしてみます!

    お返事ありがとうございました!

    +30

    -1

  • 170. 匿名 2018/01/14(日) 16:10:07 

    菊正宗から出てる、日本酒のクリーム。
    多少酒粕系の臭いがしますが、しっとりモチモチが続いていいですよ。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/14(日) 16:13:55 

    外から一生懸命、保湿するだけじゃダメですよ^^;

    私は1年中乾燥肌タイプで外ばかりからお手入れしてたけど、肌水分が15%しかありませんでした(笑)
    美容部員の友達にとにかく水を飲め!と言われました。

    体の中から水分補給もしなきゃ意味が無いと!

    それから頑張って水を飲んでたら本当に乾燥肌が改善されてきて肌水分がやっと27%まで上がりました(^^)

    肌もワントーン明るくなったし毛穴も前よりふっくらしてきました(^^♪

    モデルの人達が水をよく飲むのが解りました(笑)

    +68

    -6

  • 172. 匿名 2018/01/14(日) 16:14:40 

    >>113
    例えば、ワセリンを塗ると肌表面に脂が増え、毛穴を塞いでしまうことがある。
    ニキビは角栓によって毛穴が塞がり、内部に皮脂が溜まることでできるもの。
    ワセリンを塗って毛穴を塞いでしまうと、ニキビが悪化しやすくなる。
    あと、ワセリンだけ塗った場合は直後は乾燥が防げても時間が経つにつれ乾燥していく。だから使い続けると乾燥で肌が荒れる。
    他にもダメージが色々あるけど多くて書ききれないから自分で検索して。

    +28

    -3

  • 173. 匿名 2018/01/14(日) 16:33:18 

    >>54
    私もマダムジュジュ使ってる。保湿されて良いよー
    鼻の毛穴にも(少しだけど)効果あった

    マイナス多いのが残念

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/14(日) 17:04:14 

    脚がカサカサで タイツはくと白い粉がつく。

    +39

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/14(日) 17:15:28 

    翌日が休みならお風呂に入らない
    メイクはちゃんと落としてスキンケアはするけど
    毎日毎日熱いお風呂に入ると私は肌の調子悪くなる

    +47

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/14(日) 17:25:02 

    みなさんそんな乾燥されるなら皮膚科行かれてはどうですか? 皮膚科の方が自分にあった薬出してくれるから安上がりだと思います。

    +5

    -14

  • 177. 匿名 2018/01/14(日) 17:28:48 

    スキンケアはきちんと古い角質を取らないと入っていかない。と聞いたんだけど敏感肌の私はピーリングができなくて探したのがこれ。

    shiroの亜麻洗顔。細かいツブツブが入っていてかるーいピーリング効果もあるらしい。週一くらい鼻の周りをくるくるして全顔ゆるーく伸ばすとしっとりする。ただめっちゃ臭い!w
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/14(日) 17:51:52 

    >>144
    どっちが正解かわからないから、その日の気分で多めにつけたり適量でやめたりしてるよ。
    毎日決まった量ってのも飽きるし。

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2018/01/14(日) 17:59:49 

    >>171
    喜んでるところ、ごめん。
    肌水分が27%って、まだかなりの乾燥肌だと思うよ・・・。

    +5

    -24

  • 180. 匿名 2018/01/14(日) 18:37:43 

    29歳です。がさがさ肌の状態でハトムギ化粧水とグレイスワン濃潤リペアジェルを薄く使うことでしっとりしつつもギトギトにならずいい感じ。アスタキサンチン入りのジェルってなんかリフトアップする感じがする。少し高いけど少ししか使わないから一個で長く使える。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/14(日) 18:59:59 

    デパコスですまん
    クリスマスコスメで
    POLAのBAの黒い化粧水セットを購入。
    肌が綺麗に整ってきたし、毎年乾燥激しかったのが嘘のよう。
    2万円くらいした。

    +39

    -1

  • 182. 匿名 2018/01/14(日) 19:04:37 

    フェノキシエタノールは大丈夫なんですか?
    アルコールフリーのやつに入っていました。
    アルコールではないのですか?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/14(日) 19:28:31 

    乾燥肌なのでとにかくバシャバシャ使いたくて
    菊正宗の化粧水買ってみた
    安くて大容量だから。
    お酒の匂いがきついので
    多分リピはしない
    でもなぜか手と顔が白くなった
    元々色黒だったからかな

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/14(日) 19:39:56 

    キュレル使ってる方の感想を聞きたいです!
    よろしくお願いします。



    +22

    -7

  • 185. 匿名 2018/01/14(日) 19:43:19 

    >>141です。
    我慢できず、ミリクレ使用しました!

    モロモロ
    →出ない。2連休で化粧はしても肌疲れがなかったのかも。
    テクスチャー
    →いつもカバマのミルククレンジングですが、ミルクより肌に優しい!くるくるしたら、すぐ馴染んでいきます。
    くすみ
    →分からない。AQMWクリスタライズホワイトマスク使用しているので、くすみ不満がなかった。
    使用後の油膜感
    →全くなし。AQMW洗顔しました。
    使用後のもっちり感
    →気持ちいい!セルジェニーもフィトチューンもクレンジング後は肌が柔らかくなりますが、表面的な柔らかさではなく、美容成分のお陰か弾力が戻りました!

    ダブルペプチド配合で肌のコラーゲン再生能力に直接働きかけるという美容成分がクレンジング+アルファで気に入ったので、まずは2個まで使いきってみます!

    +14

    -2

  • 186. 匿名 2018/01/14(日) 20:03:16 

    ハトムギ化粧水にグリセリン足して使ってる。普通。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2018/01/14(日) 20:06:00 

    >>166 コメントありがとうございました。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/14(日) 20:09:46 

    地味にエリクシールのスリーピングジェルパックがオススメです。

    3000円と安いです。
    翌朝の肌にハリがあるのが実感できます。
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +33

    -1

  • 189. 匿名 2018/01/14(日) 20:26:53 

    ルルるんから出てる瓶に入った塗るタイプの生マスクが「プレシャスクリーム」保湿タイプ 翌朝もしっとりしててお気に入りです。

    1800円程でしたが 大豆くらいを指先でとって顔と首筋まで充分伸びます。

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2018/01/14(日) 20:34:55 

    >>172
    時間が経つにつれて乾燥するっていうのは間違えてるよ。時間が経つにつれて乾燥するのは酸化しやすいオイルね。あとニキビが出来やすいのは皮脂過剰な人だけで、乾燥対策にはワセリンが油脂の中で一番だよ。

    +15

    -2

  • 191. 匿名 2018/01/14(日) 20:58:06 

    乾燥からくるプツプツが気になって、ブースターとして無印のホホバオイルとオルタナの化粧水を使い始めたら3日くらいで治った。
    DHCのはとむぎエキスも同時に飲み始めたから、何が効いたのかは不明だけど私には合ってたみたい。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/14(日) 21:12:59 

    >>2
    ベビーオイルはミネラルオイルベースなので、インナードライになります。
    ニベアなどもやめたほうがいいです。

    +21

    -3

  • 193. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:45 

    ヒフミドお試ししたら、鼻の頭の皮むけは治ったけど少々高くて実際買うのは悩む。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/14(日) 21:31:56 

    体になにか塗ったりするのあんまり好きじゃないので、良いボディソープを使ってます。
    バンフォードのソープで洗うと、表面さらさらだけど内側に水分がある感じがします!
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/14(日) 21:36:21 

    >>138
    ミノンしっとり化粧水と乳液使ってます
    化粧水ばっしゃばっしゃ使ってます!
    ミノンいいです。肌落ち着いてきたし、乾燥改善しました。
    恥ずかしいけど‥
    わきにも使ってたらブツブツなくなってきた

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2018/01/14(日) 21:38:32 

    ボディーの保湿。
    クリームつけてからシャワーで流すクリームいいです。
    乾燥からのかゆみがなくなった。
    プラス、クリームかオイルしたらもっといい。
    けど浴室寒いし育児中で同居だからボディケアはこれで精一杯(^^;

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/14(日) 21:40:55 

    貧民私は毎日安物のパックして無印のホホバオイル塗ってる
    良いのか悪いのかもよく分からない

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/14(日) 21:41:26 

    ボディの保湿。
    シャワーで最後洗い流すのいい!
    乾燥のかゆみなくなった。
    プラスしてクリームかオイル塗ったらもっといい。
    けど、子どもとお風呂だし今はこれが精一杯のボディケア(^^;
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2018/01/14(日) 21:43:44 

    >>196
    >>198
    写真添付しようとして二重投稿してしまいました。
    すみません(>_<)

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/14(日) 22:11:35 

    体中痒くて。
    ユースキンは有能ね

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/14(日) 22:39:01 

    体中乾燥しちゃう人は、洗いすぎてない?
    私アトピーでものすごい刺激に弱い乾燥肌なんだけど、医者に基本はお湯で流すだけで汚れは落ちてるから、石鹸は汚れが気になるところだけに使うようにして、さらによく泡立てて肌を擦るなって言われた
    落としすぎた分を補うよりも、そもそも落としすぎないようにすると随分違うよ

    +32

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/14(日) 22:43:54 

    どのトピだか忘れてしまったけど、マークスアンドウェブのスキンケア教えてくれた人ありがとう。
    刺激もなく乾燥対策できてます!

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2018/01/14(日) 22:52:11 

    >>141
    これ大好きー!においもいいから癒やされるよね(^^)

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2018/01/14(日) 22:56:38 

    プチプラもデパコスも試したけど、私の乾燥肌に一番良かったのはリポソームでした!
    初めてつけた翌朝、全然乾燥が感じられなくてびっくりした!!

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2018/01/14(日) 23:02:04 

    リッツ白にアンブリオリスのフィラデルムクリームに青いパケのプラセンタアイクリーム?でだいぶましになった気がします(^-^)

    なんのお陰かわからないけど、毛穴も目立ちにくくなった!

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2018/01/14(日) 23:11:34 

    アトピーでこの時期乾燥からの体の痒みが酷い私は
    この冬、お風呂上がりに体を拭く前に無印のスイートアーモンドオイル馴染ませて、特に乾燥しやすい膝下はサンホワイトを塗ると調子良く過ごせているよ
    ビーソフテンローションは塗りやすくて好きだが、冬はこれじゃしのげない

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/14(日) 23:44:32 

    これ試供品でもらったんだけど個人的にはめっちゃよかった。朝の肌が全然違う。
    でも高いから買うか迷ってる。
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/15(月) 00:26:03 

    最近成分にセラミド2が入ってるか気になって、リッツのリッチローテーション→メラノCC→資生堂のアイクリーム→豆乳イソフラボンのクリーム(ピンク)使ってます。でもクリームがベタベタするからエリクシールのナイトパックに変えようかな。ずっとビーグレンで揃えてたけど、金銭的に厳しいので、がるちゃんで勉強します。

    +14

    -1

  • 209. 匿名 2018/01/15(月) 02:15:23 

    >>207
    私もそのサンプル試して良かったから美容液だけ買ってみたよ
    化粧水は適当なの使ってて美容液はカバマ保湿足りない時はクリームとかバーム使うけど十分効果感じた☆
    全部揃えたら高いよね(^_^;)
    カバマキャンペーン多くて美容液買ったら化粧水ミニボトルつけますとか、今は美容液にミニボトル3本くらい付いてるのやってたからお得な買い物してください!

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2018/01/15(月) 03:42:33 

    >>20 素直に皮膚科に行った方がいい。とにかく敏感肌で朝起きたら顔の皮が全体的に剥けてるとか頻繁にあるけど、皮膚科で処方されるクリーム塗ったら3日で治まる。

    乾燥を相談したらやっぱりまずヘパリン系を処方される。でも乳液だと油分が多いからか白ニキビが出来るので、ローションのビーソフテンにしてもらってます。

    先日、お試しで小林製薬のヒフミドってやつポチって昨日届いたけど、どなたか使用してる方おられますか?使用1日目としては、少々ペトペト感が気になります。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/15(月) 04:34:57 

    オゥパラディのアルガンオイル!!!
    PARCO系に入ってるけど通販でも買える
    若い頃、ラ・プレリーのスキンキャビアとか、年いってアスタリフトとか試したけど
    そんなもん目じゃねーわ、ってくらい肌に瞬時にしみ込んでプリプリ!
    一滴で即効、20年くらい若返る、マジで、持続力もある
    しかも安い!小瓶で1400円か1700円くらい、ひと月は持つ!
    ハンドクリームもおススメよ

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/15(月) 06:22:34 

    みんないいの使ってるんだねー!
    いいな。
    私は体はボディショップのもの。
    顔はドラストで買えるもの。
    ハンドクリームは子供の頃からメンタームのメディカルクリーム。

    おととしくらいからから頭皮まで痒くなって、頭皮にもクリーム塗ってる。アマゾンで「頭皮 保湿」で検索すると、ユースキンSローションていうのが出てくるので、それをドラストで買ってます。最初はシャンプーを色々変えてたけど効果無くて、美容室で担当さんに話したら乾燥が原因て教えてくれた。フケも痒みも大分改善されました!!それまでは痒いしフケは出るしで毎日落ち込んでました。

    ちなみに背中もかゆくて子どもに塗ってもらってます。女の子だからいつか嫁いだら塗ってもらえなくなるw

    +15

    -2

  • 213. 匿名 2018/01/15(月) 07:31:32 

    ヘパソフト使った方いますか?ヒルドイドに負けないくらい優秀らしい
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/15(月) 07:44:54 

    >>172
    なんかかずのすけに影響されてない?つい先日乾燥対策にはワセリン以上の物はないって看護実習で医者に言われたけどな。

    +7

    -8

  • 215. 匿名 2018/01/15(月) 08:14:17 

    クナイプのバームの質問した者です。
    オイルを使っている方、サンプルで香りが強かったと教えてくださった方、コメントありがとうございました。
    以前見かけた店舗ではサンプルがなかったので、別の店舗にサンプルがないか探してみます。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2018/01/15(月) 08:33:43 

    いろいろ使ったけどドモホルンリンクルとPOLAとエステで買うMIREYが本当にオススメです!全く乾燥しなくていつもスキンケア聞かれます。
    お湯も42以上にしちゃうと乾燥しやすくなるから気をつけて♡ʾ

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/15(月) 09:04:52 

    ガルちゃんでニキビ肌の人は乳液塗らない方が良いと見たので、
    ハトムギ化粧水→エリクシールのバランスウォーター→ハワイで買ったハニーガールのクリームにしてます。ニキビも改善されたし、乾燥も気になりません。
    体は、まずお風呂で洗う時は風呂桶にお湯を1cm入れてそこにボディソープを3プッシュ入れてよく泡立てて手で洗う。お風呂から出る時にハトムギ化粧水をつけて最後にニベアクリームをつける。これで痒みから解放されました。ちょっと面倒いけど、体が痒くなる人は手で洗うのおすすめです!

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2018/01/15(月) 09:41:43 

    私は生活の木の顔用オイル(種類は肌の調子に分けて使ってる)、香りが変えられるように無香料でその時の気分で変えられるのが好き。
    アロマでストレス発散の効果が多いのかもしれないけど、肌プルプルになってきた

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2018/01/15(月) 10:40:49 

    安くて楽チンなのだったら、これが良かった
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:04 

    私の場合、風呂場もしくは洗面所でクレンジング、洗顔した後その場ではハトムギジェルのみをしてます。その後日にもよりますが数十分から数時間後に化粧水などを塗ってます。化粧水、乳液、クリームはPOLAアペックスで、美容液はキールズのビタミンのやつ?とか、抽選で当たったエイジング用のやつを付けてます。
    ハトムギジェルでいい感じに保湿されてるので、その後時間置いてもあまり乾燥は気になりません。気になるとジェルを付け直す感じです。
    今のスキンケアにしてから乾燥は改善されてると思います!初めて美容部員さんにもっちりした肌ですね!って言われたので…。
    朝はハトムギジェルと、その上から化粧水だけで、後はキールズの美容液にもなる化粧下地と日焼け止めを塗っています。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2018/01/15(月) 14:34:29 

    >>210さん
    乾燥によるテカリで昼には顔面テカテカ、
    隙あらば化粧直しの日々でしたが、
    ヒフミドで化粧崩れほとんどなくなりました。
    ティッシュオフ1回/日だけで十分です。
    特に私に合っていたのはクリームで、
    軽めなのにしっかり保護してくれる感じです。

    ルセラム(クレドポーボーテ)
    クリアローション(オルビス)
    ターンアラウンドセラム(クリニーク)
    ユイルレパラトゥリス(クレドポーボーテ)
    クリーム(ヒフミド)
    の順で使ってます。

    ラクレーム(クレドポーボーテ)等と比較しましたが、
    価格と機能性を考えると現在の私はヒフミドで満足です。

    参考になれば幸いです。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2018/01/15(月) 16:15:05 

    >>210
    103ですが使用してます!
    お試しで一本購入して今、二本目です!
    表面だけでなく、中から保湿されてる感じがして確かにペタペタしますが時間がたつとしっとりしてきて乾燥する季節にはぴったりです。
    頑固な肌荒れ、皮むけがなくなり素肌に自信がもてました。
    私は夏場はクリニークのノンアルコールのふき取りを使用しています。
    今年は夏場にもヒフミドを使用してみようと思ってます(*^_^*)

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2018/01/15(月) 16:32:41 

    体は菊正宗の化粧水(高保湿のほう)+白色ワセリン
    面倒なときは子どもと一緒にキュレルのローション(ポンプタイプ)を使っています。
    顔用スキンケアがいまいち定まらない・・・

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2018/01/15(月) 19:58:13 

    いつものスキンケアの最後に塗るナイトパック!
    オルビスのこのパックはいつも冬限定で発売しています!
    次の日の朝、しっとりしてプルプルの肌になってて感動!!
    今年のもまとめ買いしました!
    【冬だし】今こそスキンケア総合!【カサカサ】

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2018/01/15(月) 20:22:53 

    >>141です。
    ミリクレ2日目です。

    初日は使用量が少なかったようで、2日目はさくらんぼ粒を大きくしてみました。

    モロモロはでるし、転相も早い。
    毛穴がなくなってきてる!(期待してなかった)
    くすみ不満がないと思ってたけど、まだまだ明るくなりました。
    最後のオイル化も早いので、ストレスフリー。
    クレンジング後なのに、肌に負担が全くかかってないどころか、もちもちです!

    1万円の価値がありました!
    ケチると効果がイマイチのようです(泣)

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2018/01/15(月) 22:01:21 

    >>213使ってます!9月に入ってから顔が痛痒くてどうしようもなかったんですがへパソフト塗ってから痛痒くなることがなくなりました。今ももちろんへパソフトさえ塗れば痛痒くなりません。肌もモチモチになるので気に入ってます。9月から朝晩塗ってますがまだ使い切らないくらいコスパも良いです。

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2018/01/15(月) 22:05:35 

    >>213
    乾燥には効きますが使い続けてるとくすみが気になってきます
    ビタミンcを摂取 くすみに効く美容液を併用した方がいいとおもいます

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2018/01/15(月) 23:14:59 

    オバジC10の美容液始めました!
    頑固すぎる鼻の毛穴はまだまだですが、頬の毛穴は小さくなってきた気がします!!!

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2018/01/15(月) 23:15:33 

    乾燥毛穴が気になっているのですが、スリーグパ使ったことある方いますか?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2018/01/15(月) 23:17:24 

    夏は大丈夫だったのに、乾燥してるせいかプチプラ菊正宗の化粧水が染みるようになってきた(>_<)

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/01/16(火) 00:04:36 

    >>225

    これを読んでミリクリを買ってしまいそうです!でもクレンジングで一万円...美容液やクリームにもお金をかけたいし、悩むところです(><)

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2018/01/16(火) 00:13:56 

    指先の割れにユースキンとワセリンを一対一で混ぜたものをまめに塗ってたらだいぶましになった。あとビタミンEを飲むとばっちり。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/16(火) 02:27:54 

    乾燥、敏感肌です。

    肌がかゆみ、赤み、乾燥でヒリヒリし、皮膚科で塗り薬と7日間の抗アレルギー剤、7日後に、ビーソフテンローションとヒルドイドローションいただきました。かゆみ、乾燥は治りましたが、赤身はひきません。おすすめ何かありますか?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/16(火) 10:46:44 

    ここ見てたら、昨日行ったドラストで見つけたエリクシールすっごい気になっちゃいました。
    3千円なら買えるから、買おうかな。
    デパコスはもっと高いですよね?
    >>225さんのコスメデコルテとか1万円だし!
    (羨ましいです。)
    クレンジングと言えば、一時期猫も杓子もクリニークじゃありませんでした?
    まさかここで一切出てこないとは。
    あれはガルちゃん内でのブームだったのかな?
    実際どうですか?
    カバーマークのミルクレも大流行でしたよね。
    「スキンケア」と聞いて思い浮かべるのがボディだからこのトピでは出にくいだけかな?

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2018/01/16(火) 10:53:42 

    >>234です
    すみません;
    クリニークじゃなくてシュウウエムラかも!
    知ったかすみません

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/16(火) 14:30:14 

    >>233
    炎症起こしての赤みだと思うから、新しいアイテム試さないで耐えたほうがいいと思うよ。乾燥かゆみが治ったなら回復しているから焦らないで大丈夫。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:13 

    >>234
    シュウウエムラでしたら、アルティムをリピートして使ってますよ!
    やっぱりとてもいいです。つっぱらないし、アイメイクとかの汚れもこれ1本できちんと落ちる。肌のトーンも明るくなります。
    SK-IIのカウンターで肌診断した時も汚れ残りは全くないと言われました(^^)

    シュウウエムラのクレンジングで落ちない人や満足しなかった方は、肌質もたしかにあるかもしれませんがちゃんと乳化したのかな?って思います。
    シュウウエムラだけじゃなく、オイルクレンジング使ってる方は乳化をするのとしないのとでは洗い上がりが全く違うので是非してみて欲しいです!

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2018/01/16(火) 21:25:58 

    >>237
    コメントありがとうございます!
    クレンジング後の石鹸などでの洗い流しはいらないのでしょうか?
    やっぱりいいんですねーアルティム∞
    今日気になって、公式サイトすごく見ちゃいました。笑
    ピンクの角栓向けのが気になりました。

    私もクレンジングはオイルなので、これから早速乳化やってみます!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/17(水) 00:37:30 

    >>236

    233です。

    ありがとうございます。しばらくこのまま頑張ります。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2018/01/17(水) 05:49:20 

    美容皮膚科行ったことある方いらっしゃいますか?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/17(水) 11:04:34 

    新しい化粧水をキュレルにするかミノンにするかで悩んでます。
    25歳普通肌です。おすすめありましたら教えてください

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/17(水) 14:44:51 

    乾燥肌です。
    みなさん化粧前のスキンケアってどうされてますか?
    今まで導入美容液→先行乳液→化粧水で仕上げてたんですが、乾燥が気になりクリームも追加しました。
    乾燥はしなくなったのですが崩れやすくなり困ってます(T . T)
    おでこと鼻がよく皮向け?みたいになるのですが良い方法はないでしょうか?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/17(水) 15:54:37 

    >>241

    ミノンの方が私はよかったです

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2018/01/17(水) 20:42:55 

    >>242
    化粧前でなくてすみませんが、お風呂上がりは必ず化粧水パックしてます。
    毎日やるようになってからは、やらないときより肌質が安定してます。
    肌に合うものがもちろん一番良いですが、安物でも毎日やればそれなりに効果あります。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2018/01/18(木) 15:07:13 

    ミノンのパックいいときいたんですが、使われた方いらしたらお話ききたいです

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2018/01/18(木) 21:30:48 

    松山油脂のトライアル使ってみたよ!
    今のところクリームがいいかんじ
    明日はライトタイプの化粧水とクリームだけのスキンケアをしてみようかな

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2018/01/22(月) 20:57:42 

    saikiってどうですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。