ガールズちゃんねる

3人組苦手な方いませんか?

122コメント2014/06/08(日) 06:34

  • 1. 匿名 2014/06/07(土) 08:10:21 

    この前友達とちょっと遠出する話しになり計画を立ててたんですが
    ある程度プランが決まった辺りで突然「○○も誘ってみない?」と言われました。

    その○○の事は特に嫌いなわけでもないのですが
    3人っていうのがすごく気にかかってます。
    ご飯だけなら何人でも気にしないのですが
    遠出で3人っていうのがすごく嫌で…。

    結局断る理由も見つからず出掛けることになったのですが、すごーーーく気が重いです(T_T)

    こういう方いませんか?

    +256

    -7

  • 2. 匿名 2014/06/07(土) 08:12:57 

    2人が良いです。

    +414

    -5

  • 3. 匿名 2014/06/07(土) 08:13:01 

    そう?私は3人組の方が楽です。
    2人だと、なんか緊張?する。
    ずっと喋ってるのも疲れるし。

    +316

    -42

  • 4. 匿名 2014/06/07(土) 08:13:20 

    わかるー。3人より2人がいい。どっか座る時も1人あぶれたりもするし

    +426

    -10

  • 5. 匿名 2014/06/07(土) 08:13:42 

    3人組って、仲良くても絶対
    2:1に分かれますよね…

    私は、毎回1人になってしまいます…

    だから、私も3人組は嫌いです。

    +566

    -9

  • 6. 匿名 2014/06/07(土) 08:13:58 

    必ずと言っていい程1人あぶれる。

    +376

    -5

  • 7. 匿名 2014/06/07(土) 08:14:08 

    自分がハブになる可能性があると嫌。

    女の子同士だといろいろめんどくさいですよね。

    +313

    -7

  • 8. 匿名 2014/06/07(土) 08:14:17 

    3人でいると必ず1人が仲間ハズレにされるので2人がいーです!

    +276

    -12

  • 9. 匿名 2014/06/07(土) 08:14:37 

    3人組苦手な方いませんか?

    +66

    -7

  • 10. 匿名 2014/06/07(土) 08:14:42 

    私は二人になったときの沈黙が苦手なので、三人の方が気がらくです。

    +247

    -29

  • 11. 匿名 2014/06/07(土) 08:14:54 

    友達二人の話が盛り上がってるときついですよね

    +266

    -3

  • 12. 匿名 2014/06/07(土) 08:15:05 

    旅行は3人で何度も失敗した

    こないだ私以外の二人が、ほぼ同時に結婚して
    式場や指輪の話された時は二人で遊べよ!って思ったw

    +219

    -7

  • 13. 匿名 2014/06/07(土) 08:15:54 

    2人か4人がいいですよね。

    +282

    -1

  • 14. 匿名 2014/06/07(土) 08:16:42 

    3人だと車の席とか気になる

    +131

    -2

  • 15. 匿名 2014/06/07(土) 08:18:23 

    自分以外の二人が自分のわからない話題で話し始めると、ポツーンとしたりする・・・

    私も2人がいいなぁ

    +217

    -0

  • 16. 匿名 2014/06/07(土) 08:18:56 

    自分があぶれる可能性もあるし、誰かあぶれないように会話に入らない子に話を振ったり気遣うのは大変かも

    +114

    -0

  • 17. 匿名 2014/06/07(土) 08:19:20 

    3人が嫌だってより、特に嫌いでもない、っていうレベルの人と一緒に旅行に行くのが嫌だ。
    旅行は、本当に気が合う人としか行きたくない。

    +227

    -1

  • 18. 匿名 2014/06/07(土) 08:19:32 

    もう一人誘って四人で行くのはどうでしょう!?

    +161

    -3

  • 19. 匿名 2014/06/07(土) 08:20:01 

    自分が一人になるのも嫌だけど、
    友達が一人になるのも嫌だから気を使うし。

    2人か4人がベストだな

    +116

    -0

  • 20. 匿名 2014/06/07(土) 08:20:23 

    4人がベストかな。
    2人だと会話がもたなくなりそうだし、3人だと1人あぶれるし。

    +108

    -3

  • 21. 匿名 2014/06/07(土) 08:20:55 

    わたしは5人が 好き。
    いつもなんだかんだで5人組になる。
    ちなみに座席とかであぶれるのは全然気にならない。

    +25

    -22

  • 22. 匿名 2014/06/07(土) 08:20:58 

    ああ、たまに仲間外れになることもあっるかも
    でも今まで三人組になること多かったな
    いいんじゃないかな、話すの休めるしw永遠に仲間外れってこともないし

    +49

    -3

  • 23. 匿名 2014/06/07(土) 08:21:26 

    男性ってこういうの平気そうじゃない?

    女性はこういう状況って嫌な人わりと多いと思う

    +76

    -2

  • 24. 匿名 2014/06/07(土) 08:21:45 

    わたしも三人苦手、、、
    でも気をきかせて話しをちゃんとバランス良く振ってくれる人がいる時もあるのでそーいう場合は全然おっけーです!

    +116

    -3

  • 25. 匿名 2014/06/07(土) 08:22:14 

    遊園地とかは3人嫌だねー(つД`)ノ
    まぁでも良い時もあるけどねー。
    基本気分の上がり下がり多いから下がってる時は
    2人の時より良いけど(・ω・)ノ

    +33

    -1

  • 26. 匿名 2014/06/07(土) 08:22:25 

    初め計画をしていた子も空気読めよって感じですが…
    私があぶれてもいいや〜って気楽に考えたらどうですかね?

    +27

    -8

  • 27. 匿名 2014/06/07(土) 08:22:45 

    一人「あぶれる」っていうんですね!「あふれる」だと思ってました!

    +14

    -45

  • 28. 匿名 2014/06/07(土) 08:23:03 

    私は三人ってきらいじゃない。
    仲良し三人で積み立てして、旅行に行ったり、食事したりしてる。
    でも、イヤな人もいるんだろうなぁ。

    +60

    -7

  • 29. 匿名 2014/06/07(土) 08:23:04 

    こういう申し出って、
    断りづらいよね〜

    「二人がいいな」・・・なんて、
    デートなら可愛いセリフだけど(笑)

    +135

    -2

  • 30. 匿名 2014/06/07(土) 08:23:18 

    わかります!!
    自分が1人の方もイヤだけど、2人の方になると1人の子に気使う(^-^;結局どっちもイヤだけどどーしても席とか分かれちゃうし‥3人はイヤです。

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2014/06/07(土) 08:23:23 

    本当に気の合う子たちだったら3人でも気にならないと思う。

    +82

    -3

  • 32. 匿名 2014/06/07(土) 08:24:29 

    三人でディズニーに行くとアトラクションで殆ど一人 離れてしまう。
    友達とだけじゃなくて娘二人と一緒に行くと大変!私が一人で乗れば良いんだけど娘に ママと乗りたいと言われるから。

    +39

    -6

  • 33. 匿名 2014/06/07(土) 08:24:48 

    3人で歩いてるときは、大抵ぼっちになる私。

    +130

    -2

  • 34. 匿名 2014/06/07(土) 08:25:18 

    親友の女の子をランチや買い物に誘うといつも必ず「○○ちゃんにも声かけとくね」と言われ3人で行く事に!私と○○ちゃんは親友を通しての浅い付き合いで私は親友と2人でいいんだけど、親友を誘うともれなく○○ちゃんがついてきます。

    +53

    -3

  • 35. 匿名 2014/06/07(土) 08:26:28 

    多いのも揉めたりややこしい事になりかね無いので二人が気が楽かも。ただし仲良し具合にもよるけどね

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2014/06/07(土) 08:27:17 

    そういう時は聞き役にまわる!!
    無理に盛り上げようとしても主さんが疲れちゃいますよ。

    ちなみに私も奇数は苦手です。

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2014/06/07(土) 08:27:40 

    ディズニーランドで乗り物に乗る時もだけど待ってる時に思うよね

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2014/06/07(土) 08:33:28 

    自分がトイレに行ってる時とか席を外してる時に、二人で悪口言ってそう…

    あと、二人が目で合図してそうで嫌だ‼

    +61

    -20

  • 39. 匿名 2014/06/07(土) 08:35:36 

    3人組の方が話題途切れないし賑やかで楽しい
    座席とかは基本的に他の2人に譲る
    そして他の1人がわからない話題になりそうになったらきちんと前置き入れる
    これは一対一でも同じだけどね
    仲が良ければ自然と譲り合えるよ

    前の方にも書いてる人がいたけど、好きでも嫌いでもない人と旅行に行くのがしんどそう
    後から誘われた方も同じ気持ちかもしれないよ

    +60

    -2

  • 40. 匿名 2014/06/07(土) 08:39:29 

    私福岡だけど、あぶれるって初めて聞きました!
    旦那もあぶれるってなに?と言ってます
    方言ですか?

    +18

    -39

  • 41. 匿名 2014/06/07(土) 08:44:20 

    二人組の方がもともとできていると、気を使ってしまう

    三人同時に交友が始まったならいいんだけどな

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2014/06/07(土) 08:47:05 

    私も3人組嫌いです!必ず2人、1人に別れます…。私は大体1人の方です(苦笑)配慮ができるメンバーとなら大丈夫なんですけど、もう少し考えてくれないかな…ってよく思います!
    そして、3人組に限らず、奇数組も大変と思うときがあります…。世の中、偶数メインで設計とかされてるもの多いです!!

    +59

    -0

  • 43. 匿名 2014/06/07(土) 08:48:06 

    3人組になるといつも孤立して
    黙っててどうしたの?って聞かれて
    2人で盛り上がってるのみて嫉妬して……

    私は2人か偶然がすきです(´・_・`)

    +52

    -2

  • 44. 匿名 2014/06/07(土) 08:48:10 

    わかる!まさにこれから!パートで、3人で勤務する日です。
    2人の時の方が楽〜

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2014/06/07(土) 08:49:44 

    席とかも余ったりするのが気になる。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2014/06/07(土) 08:49:51 

    3人だとあぶれて一人になります。
    経験上、旅行中その構図はずっと続くと思います。
    2人が話に夢中になると「あ、そういえば居たな」的な存在になり自分がお荷物だと感じるので苦手です。

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2014/06/07(土) 08:50:07 

    44さんお仕事がんばってください

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2014/06/07(土) 08:50:09 

    あぶれるって初めて聞いた!
    このコメントみんな使ってるけど標準語なの?!

    +12

    -39

  • 49. 匿名 2014/06/07(土) 08:52:35 

    あぶれるは辞書に載っている言葉です。
    方言ではなくその言葉を知らなかったということでは。

    +62

    -4

  • 50. 匿名 2014/06/07(土) 08:52:48 

    以前ニュースで、友人同士は何人組で行動する事が多いのかという内容をやってたんですけど、

     →2人組だと・一緒にする行動がワンパターン化
           ・ケンカになると逃げ場がない
     →4人組だと・まとまらない

    ので、行動範囲や内容にバリエーションがでたり、2人がケンカしても残りの1人が仲裁できる、
    3人組が多くなるそうです。

    私も3人組で行動する事が多くて、基本は↑の様にいい感じでしたが、
    2対1のケンカになった時は、確かに長引きましたね(^_^;
    伝統の"仲良し3人組"体制にも落とし穴があるんですね~

    +8

    -4

  • 51. 匿名 2014/06/07(土) 08:53:25 

    数ヶ月前から三人組で、LINEをやりはじめたり、ドライブや食事に行くようになりましたが…
    他の二人が仲がこじれはじめ、全く関係ない私にまで、とばっちりがきました。
    三人の良さもありますが、やっぱり自分にはムリだなとつくづくおもいました。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2014/06/07(土) 08:56:23 

    結局 私は1人行動が好きです。

    +42

    -1

  • 53. 匿名 2014/06/07(土) 08:58:09 

    娘が仲良くしてる子が二人いて 三人グループ…もう一人仲良くできる子が増えたらいいなぁ

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2014/06/07(土) 08:58:55 

    我が娘が 仲良し?3人組です。

    本人は マイペースなので気付いてるのかわかりませんが 他の2人が 沢山おしゃべりして うちの娘はぽつーん な事が見ていて多いです。
    親としては 本人がそれでもいいならいいのですが 微妙な心境です。

    因みに私も3人組は苦手です…

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2014/06/07(土) 09:01:09 

    40さん

    私福岡だけど、って前置きしてるのにあぶれるが方言って感覚おかしくない?
    私東京だけど、っていう前置きならつながるけど。


    あぶれるは標準語ですよ。



    +16

    -6

  • 56. 匿名 2014/06/07(土) 09:02:28 

    私も3人は嫌。

    3人って言う人数もだけど、この状況の場合、言い出した子が
    2人じゃ嫌なのかなって思ってしまってちょっと辛い。。。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2014/06/07(土) 09:07:51 

    三人組結構好きです。
    バランスよく話そうと思って頭を使って会話するのもいい。上手くその場仕切れるとスキルアップしたなって思う。

    +10

    -3

  • 58. 匿名 2014/06/07(土) 09:08:05 

    3人というか奇数で遠出は苦手。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2014/06/07(土) 09:11:07 

    私も3人組は嫌い。どちらかと言うとあぶれるし、気を使いすぎてしんどいから。
    四人または二人が良いですね。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2014/06/07(土) 09:18:08 

    仲が良い3人組は全く問題ないが、まだそこまでの仲だと
    自分は気を使う方なので、残り2人がいやな気にならないように
    会話をふったりするので超疲れるから嫌

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/07(土) 09:24:03 

    3人で出かける約束してたのに、いつの間にか私以外の2人だけで詳細な予定を組んでて、そこで決まった時間や場所を前日になって知らされたときは、「え?」って思った。
    ちゃんと3人で出かけるわけだし、ハブにされたわけじゃないんだけど、計画段階に少しも参加させてもらえなかったことにモヤモヤします。

    そういう些細なことも気にしてしまうので、やっぱ3人て苦手です。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2014/06/07(土) 09:24:45 

    歩道を歩くときも、3人が横に並ぶと周りに迷惑だから、2人が前、1人が後ろとなる。

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/07(土) 09:33:18 

    4人の方が難しい。

    +2

    -5

  • 64. 匿名 2014/06/07(土) 09:37:39 

    あたしも3人はあんまりいい記憶がない…
    2-1の1になるタイプです。
    決して仲間はずれとかじゃないんだけど、一人勝手に疎外感感じてます。笑
    やっぱ偶数がいいね。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2014/06/07(土) 09:39:30 

    学生で言うと二人一組作る時に一人溢れるよね。それが面倒

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2014/06/07(土) 09:40:56 

    女の三人組はたち悪い!そのうち2人は幼馴染みとかで1人ハブられる

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2014/06/07(土) 09:41:43 

    できれば偶数の方がいいですよね!3人でお出かけの時はなるべく自分が一人になるようにしてる。それと極力まんべんなく話すようにしてる。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2014/06/07(土) 09:42:53 

    昔は苦手だった!
    絶対誰かが一人になるのよね。
    でも一人になった時を楽しむようにしてから
    あんま気にならなくなった。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2014/06/07(土) 09:45:11 

    小中高、大学、社会人全て3人組でした。
    確かに1人会話に入れない時もありますが、ずっと2人で会話するのはつかれるので、時々会話に入れないぐらいがちょうどいいです。旅行も3人がとても楽です♪唯一、遊園地の乗り物と時だけもう一人欲しいと思いますが

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/07(土) 09:50:59 

    ダチョウ倶楽部なんかどうやって仕事しているのか。

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2014/06/07(土) 09:52:08 

    主さんみたいに後から誰か誘うか聞かれたら、自分と二人じゃ嫌なのかと思っちゃう。もうその気持ちで押しつぶされてつまらない旅行になりそう。最終的には後から誘った子と二人で行ってきていいよって言っちゃいそう

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2014/06/07(土) 09:54:47 

    私は2人より3人のほうが楽しくて好きなんですが、3人組に神経質になる人が入った3人組になるのは嫌ですヽ( ~д~)ノ
    神経質な子は、あぶれるのを異様に嫌うし、あぶれた時に異様に気使われるし。1人神経質な子が入ると変な空気になって疲れる。子供じゃないんだからうっとーしいのヤメロと思ってしまう。
    自然に3人仲良くできれば全然嫌じゃないし、あぶれても全く気にならない。とゆうか、あぶれるとか考えない。

    +12

    -4

  • 73. 匿名 2014/06/07(土) 10:08:26 

    3人っていうか、女子の奇数行動はいいことないです…
    5人でディズニー行ったことあるんですが、並んでるときなんか私1人余ることが多いし、みんな歩くペース違うから大変だった。
    もう2度奇数人数では行きません…

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/07(土) 10:12:51 

    3人で車で遠出はキツイ。
    前の席に2人座ると、後ろの人はあまり声が聞こえないので話に入りにくい。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/07(土) 10:14:27 

    一人がいいです

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2014/06/07(土) 10:20:29 

    私も3人でも気にしない。

    2人掛けの席とかは、交代で座ったり、簡易のベッドも交代して旅行行ってました。

    ※ただし、凄く仲良しの友達に限るけど^_^;

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/07(土) 10:36:11 

    3人だとぼっち役を買って出る。しかも気を使われないように2人より前を歩いて引率する。3人組嫌いじゃないけど疲れる~

    前に4人の旅行で急きょ1人キャンセル、予約変更出来ずツイン2部屋。えぇ勿論私が1人で寝ましたもの(涙)

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/07(土) 10:36:53 

    大丈夫な三人とダメな三人がある。
    組み合わせによっては席が一人だったり、自分一人蚊帳の外でも全然平気、何とも思わなかったりする。
    その二人、もしくはどちらか一人が意地悪じゃなければ、楽しい旅行になるのでは?

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/07(土) 10:42:45 

    3人に限らず、奇数が嫌いです。中学のときにハブられてからトラウマみたいな感じで…

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2014/06/07(土) 10:54:53 

    私は3人で海外旅行して失敗しました。メンバーは、
    A子…どんなメンバーの中でも常に中心になるような子、 B子…あまり自分の意見を主張せず、相手を優先するタイプ、 私…割と受け身だか、強く主張したいことがあれば曲げたくないタイプ

    全体的には楽しかったんですが、どこに行こうかとかを相談して決める時に2対1になると1になった者が折れなきゃならない。
    まあこれは仕方ないですが、帰国の日に空港へ急がねばならないという状況で、空港までの交通手段でA子(タクシー)と私(地下鉄)で意見が分かれた時に、B子はA子の強い態度に押される形でA子に付くことに。後で謝られましたが、それはちょっとどうなの?自分の意見はないの?と苛立ってしまいました。※結局渋滞に巻き込まれて搭乗締切の2、3分前にギリギリ到着。

    2人とは今も友達で2人とも好きですが、この性格の3人で泊まりの旅行をしたのが間違いだったと思ってます。
    普段仲良くてもこうなりますから、好きでも嫌いでもない人だともっと微妙ですね。
    主さんは日帰りなのかな? だったら、まだいいかな…。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/07(土) 10:56:56 

    55
    べつに東京の言葉が標準語ってわけじゃないからねぇ。
    まあ「あぶれる」はわかるけどな。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/07(土) 11:03:24 

    3人組でも気にしな~い、とか言ってる人は、
    2-1の2の立場になっても平気な人だね。

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2014/06/07(土) 11:04:39 

    トピ主です。
    もう1人誘ったのですが仕事で夜からしか参加できないそうです。

    最初に計画立ててた子が1人になるのが嫌なタイプみたいで
    前にも3人で出掛けた時間に割って入られたことがあってそれもあってものすごく憂鬱(;_;)

    やっぱり苦手な方多いんですね(。>д<)

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2014/06/07(土) 11:20:04 

    2人だと沈黙が気まずく、3人だとあぶれる人が出て、4人になると多過ぎだと感じる私は一人旅が一番好きです

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2014/06/07(土) 11:27:46 

    71さんみたいなことあった。
    元々奇数での旅行は苦手って周りに言ってあったんだけど。
    友達と2人で香港行こうって盛り上がってたのに、後からCちゃんも誘ったら乗り気だったよって言われた。
    それなら2人で行ってきて、私はパスって伝えたら、それなら私もやめるって。
    後からCちゃんに楽しみだったのになんで旅行なくなったの?って聞かれた時は少し罪悪感もったけど、友達が私に相談もなく勝手に誘ったのが良くないよね。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2014/06/07(土) 11:33:24 

    小学校から大学までなぜかずっと3人組でした。私は話すのが苦手なので必ずといっていいほど1人になってしまい、結局自分から2人と距離を置いてしまうというのがいつものパターンになってしまっています。
    そんな私でも小中学校から一緒の子とは3人でもうまくいけてます!相性の問題なのかなー?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2014/06/07(土) 11:35:54 

    はぁ?4人がベスト?

    私は4人でも5人でも必ずぼっちになるけどねっ!
    囧rz

    +2

    -6

  • 88. 匿名 2014/06/07(土) 11:36:08 

    3人組は、1人がすごく頑張らなくちゃやっていけないと思うw
    誰かあぶれる人が出ちゃうからね。

    ご飯食べてる時とかは良いけど、移動するときが怖いかな。
    三人横に並んで移動したら他の人の邪魔になって、一人は後ろに行かなくちゃだから!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/07(土) 11:47:27 


    三姉妹の真ん中なんで三人組には慣れてる
    付かず離れずの微妙な立ち居振る舞いも心得てる
    自分からあぶれる方に回りますが‥

    まあ平気だけど好きではないですね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2014/06/07(土) 11:56:03 

    私、三人だと いつも 話しを聞いて頷いたりして聞き役に…
    私ここにいる必要ある??って
    毎回 マイナス思考さくれつです。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/07(土) 11:59:28 

    わかりますー
    なので率先して一人になります(笑)
    でも、あ、一人でいいのねって
    いう認識をもたれるのもいやです(^^;)

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/07(土) 12:12:23 

    私もあぶれてると思われるのが嫌で敢えて率先して1人になるタイプです。
    以前奇数でディズニー行ったとき場所の関係で
    1人でショー見たときは切なかったー(;´д`)

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2014/06/07(土) 12:23:42 

    3人以上のグループで、その中に独占欲が強い人が一人でもいるとめんどくさいなあと感じてしまいます。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2014/06/07(土) 13:04:09 

    二人だと話せるのにいきなり一人増えたりすると冷たくなる人いた
    2:1になる心理って競争心強い人や弱い人が強がって確保してるのを必死になって見てると勝手にしてろと半ば呆れてます
    気遣いできないひとも無理

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2014/06/07(土) 13:16:12 

    ABCと3人だと必ず八方美人が1人いてAさんとCさんの悪口
    CさんとはAさんの悪口を言うBっちさんが出現するから嫌。

    Bっちさんは、「私はAともCとも親密www」と勘違いしてるんだけど
    実はAさんCさんは、裏でBっちさんの悪行を知って距離を置くと言うことをしてる。

    女同志の3人組は、終わってるのが多い。。。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2014/06/07(土) 13:22:18 

    ママ友だと本当の友達じゃないから3人とか人数多い方が楽 笑

    昔からの友達で出掛けるのなら私も2人がイイなー!何かとラク^_^

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2014/06/07(土) 13:24:52 

    3人だと1人が気遣いしないといけなくなっちゃうから嫌だな
    共通の話題がないと辛い!!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2014/06/07(土) 15:05:40 

    意外かもしれないけどザキヤマが三人組嫌だって言ってた。

    でも、ザキヤマには有田という相棒がいるからね。

    プラベートで面白い写真テレビで出してたけど、見つかりませんでした…

    二人とも金髪でペアルックのやつ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2014/06/07(土) 15:16:36 

    12

    私もそうです〜!
    でも、2人で遊べよー!とは
    思わなかったですね!
    だって結婚式場とか
    指輪とかの話聞けたら
    自分の時はこうしよ〜♡とか
    めっちゃ思いましたよ\( ˆoˆ )

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2014/06/07(土) 15:18:33 

    たまに3人でSkypeするけど、
    2人が盛り上がると、会話に入っていけない。

    しかも、2人が盛り上がる事が多くて、私は必要か?って思う。二人で話せばいいのに。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2014/06/07(土) 15:48:41 

    3人で旅行に行ったことあるけど、旅行中2人でLINEしてたりし嫌でした。わざわざLINE○○ちゃんからやったんやねって私の前で言ったりして私の悪口でも言ってるんだなって思って悲しくなりました。
    彼女たちは会うたびあの旅行今までで一番楽しかった、良い思い出って言うけど私は嫌な思い出です。
    それ以降3人でいるとしんどいなって思うことが増えました。
    やっぱり偶数で遊ぶ方が楽ですね。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2014/06/07(土) 16:26:54 

    私は平気かなー
    二人が楽しんでくれればそれでいいやってなる
    そもそも2対1になって多数の方に悪口言われたり、ハブられた気がするっていうのは
    それって本当の友達なの?って気もするんだけど…
    ふつうは一人にも気遣ってくれるものじゃないの?

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2014/06/07(土) 16:52:12 

    私は元々別々でよく遊んでたA子とB子と3人で遊ぶことになって、B子のことを見る目が変わってしまった(´Д` )
    2人で遊んでるときはそれぞれ良かったのに‥
    B子からの提案で3人で遊んだら、B子はA子とばかり話そうとする(´Д` )
    みんな高校の同級生で、久しぶりに会ったからかと最初は思ってたけど、何度遊んでも同じ(^^;;なら2人で遊んでくれ!と思うけど、元々A子をB子が誘える仲じゃないから、どうしても私を巻き込む~_~;
    というか、3人で遊ぶのが決まりみたいになって、それぞれで遊ぶのがなんとなく少なくなってしまった(-。-;
    会話のときはA子と私は2人に合わせて話すのに、B子はA子だけにわかるように話すからボッチだよ(-。-;
    でもこの前B子と久しぶりに2人で遊んだら、会話も普通だった。

    3人グループも気遣い次第‥人次第‥


    +6

    -0

  • 104. 匿名 2014/06/07(土) 17:30:33 

    仲の良さに寄りけりだと思う…
    それぞれが1人になっても平気なら大丈夫だけど、誰かが1人になるのが嫌な子だと無理
    ちなみに今いる周りは後者が多い…

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2014/06/07(土) 18:12:52 

    私はむしろ、2人が苦手…

    ずっと会話してるのも疲れるし、たまにボーッとしたい(笑)
    いっそのこと5人が良いです…

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2014/06/07(土) 20:35:03 

    場によるかな。ディズニー行った時は
    3人で並んで座れるアトラクションってあんまり無いから気まずかった…

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2014/06/07(土) 20:54:23 

    食事する時のイスに座る瞬間が嫌だ
    4人がけのテーブルに自分一人あぶれると悲しくなる
    しょうがないんだけど毎回それが自分だと、実はあんまり好かれてないのかな?と思っちゃう
    あと歩く時も気づいたら自分が一人あぶれてる時・・・
    なぜか毎回それが自分な気がして悲しくなる

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2014/06/07(土) 21:35:15 

    ワタシは3人気楽です!
    話すのがめんどーな時は二人で話してもらえるし、
    みんなといるのに適当に一人の雰囲気も味わえるので。
    二人きりだと、無言の時間が耐えられません!!
    あと、なんか恥ずかしい(笑)

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2014/06/07(土) 21:38:31 

    ワタシは3人気楽です!
    話すのがめんどーな時は二人で話してもらえるし、
    みんなといるのに適当に一人の雰囲気も味わえるので。
    二人きりだと、無言の時間が耐えられません!!
    あと、なんか恥ずかしい(笑)

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2014/06/07(土) 22:00:19 

    遊園地行く時は悲惨だよ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2014/06/07(土) 22:24:22 

    一人より二人がいいさ、二人より三人がいい♪
    力も夢もそして勇気も、それだけ強くでかくなる♪
    串田アキラさんの「若さはプラズマ」という名曲を思い出した!
    でも、サンバルカンは男3人の戦隊だから、男は3人でもちまちま考えなくても済むけど、女はやはり2:1にどうしても別れちゃうんだよな。
    学生グループで女の3人組は一番嫌なパターンw

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2014/06/07(土) 22:48:46 

    きっと仲の良さにもよるかもしれませんが、
    私が3人で仲良い友達がいたときはぜんぜん苦になりませんでしたよー。席にひとり座っても、いつも同じ人がひとりになるわけでもないし、みんなひとり=仲間はずれだと思ってもないし。話したいときに盛り上がって、静かなときは静かで、っていうみんなマイペースでサラッとしてたから成立してたのかなー?と思います。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2014/06/07(土) 23:05:50 

    あたしも苦手だな。。。
    3人で飲みに行きましょうよ〜ってゆってきた古○!!2人で行けよ〜って感じ。
    いい年して欲求不満なかまってちゃんな女

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2014/06/07(土) 23:51:05 

    私、3人が良いです!
    2人だとずっと話さなきゃいけないし、3人だと面倒な時は車で寝たふりしたり出来る笑
    どっか見に行くー?ってなった時、わたしはこれ見たいから2人で行って来なよとか(例えば、外、呑みいく?私ちょっと眠いから部屋に居るわ)とか逃げ道が出来るのが良い。
    だから自己主張が無い子との長旅はスゲぇ疲れた…逆にその子と2日間2人だったら…って思うとゾッとする笑

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2014/06/08(日) 00:08:06 

    いつも三人組でつるんでると、いざその内二人だけが会ってたりすると、なんだかモヤモヤしてしまうし、自分がそうするときも何故か罪悪感、、趣味とか仕事の都合とかで仕方ないのだが、三人組はこれが厄介。。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2014/06/08(日) 00:30:51 

    本当に仲良ければ気にしない。気使って話振るとかの時点で仲良くないんじゃない?

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2014/06/08(日) 01:05:29 

    マンガ『赤ちゃんと僕』の拓也くんの修学旅行の話で女の子3人組が揉めてしまう話があったんですが、それを思い出しました(^_^;)
    私も3人でいると1人になる方ですが、全然平気という雰囲気を出すようにしてます。
    本当は寂しいんですけど(笑)

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2014/06/08(日) 01:38:03 

    高校生の時、よく3人でいました

    一人は元々親友だったので二人になっても違和感なかったんですが、もう一人と二人になると何となく違和感ありました
    3人で一緒なら仲良くできる感じでした
    卒業したら、違和感ある方とは自然と疎遠になりましたね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2014/06/08(日) 04:37:41 

    うまくいく三人組とうまくいかない三人組があるって本当にそう思う。
    特に大人になってから、三人のうち二人既婚子持ち、一人独身彼氏なしっていう状況になって…
    独身の子がすぐに機嫌悪くなったりするから、
    三人組としてうまくいくために、気遣って我慢する役割が私だったので付き合いをやめてしまった。

    三人組も平気ではあるけど一対一のほうが付き合いやすい。
    優しいタイプが揃っているなら、三人組のほうが楽な時もあるかな。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2014/06/08(日) 05:19:03 


    仲かが悪いわけでは

    ないのだけど

    三人だと歩くときいつも

    一人になるからイヤ。

    ●●
    ●(私)



    ●(私)
    ●●

    ハブられてる感 満載…

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2014/06/08(日) 05:51:17 

    小学生の時それで疎外感を感じ、またいじめられトラウマになりました。

    中学生の時近所の子と三人で朝一緒に行ってたのですが、二人の会話に入れなくてただただ付いていく状態でした。そうしたら頼むから喋ってと言われ…それから一緒に行かなくなりました。

    それ以後三人になると急に涙が出たり逃げ出したりと困らせてしまいます。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2014/06/08(日) 06:34:40 

    超苦手です
    二人が何かの話題で盛り上がってる時は大抵私はだんまりになります
    それで辛くなって自分から離れて疎遠になった友人も今までにちらほら・・・
    話し役・聞き役がそれぞれ一人ずつの二人組がいいです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード