ガールズちゃんねる

たばこ税は8年ぶり増税 紙巻き4年で3円、加熱式は紙巻きに接近

136コメント2017/12/16(土) 01:38

  • 1. 匿名 2017/12/15(金) 00:43:29 

    昨日、増税についてのトピがありましたが本決まりになったみたいです

    【税制改正】たばこ税は8年ぶり増税 紙巻き4年で3円、加熱式は紙巻きに接近(1/2ページ) - 産経ニュース
    【税制改正】たばこ税は8年ぶり増税 紙巻き4年で3円、加熱式は紙巻きに接近(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    一般的な「紙巻きたばこ」と、紙巻きより税額の安い「加熱式たばこ」は平成30年10月から段階的に増税される。


    紙巻きは4年かけて1本当たり3円増額。メーカー3社ごとに税率が異なる加熱式は5年かけて、現在、紙巻きの1~8割程度のたばこ税率を、7~9割程度に引き上げる。

    紙巻きは4年で1箱(20本入り)60円の増税となり、増税分が小売価格にそのまま転嫁された場合、代表的な紙巻きたばこは現在の1箱440円から500円に上がる。

    ※昨日のトピ
    たばこ税増税に賛成する人が半数、ネットでは「増税自体に反対しないと将来砂糖税にも反対できなくなる」といった懸念も
    たばこ税増税に賛成する人が半数、ネットでは「増税自体に反対しないと将来砂糖税にも反対できなくなる」といった懸念もgirlschannel.net

    たばこ税増税に賛成する人が半数、ネットでは「増税自体に反対しないと将来砂糖税にも反対できなくなる」といった懸念も たとえ健康に悪かったとしても、過度に重い税金を課される謂れはない、ということのようだ。 また、「ここで反対しとかないと、後々は砂糖...

    +19

    -27

  • 2. 匿名 2017/12/15(金) 00:44:39 

    なぜ議員の給料や人数は減らさないのか

    +535

    -8

  • 3. 匿名 2017/12/15(金) 00:45:45 

    いっそのこと1000円くらいにしよう

    +121

    -92

  • 4. 匿名 2017/12/15(金) 00:45:47 

    1箱500円か〜!もう贅沢品だね

    +294

    -4

  • 5. 匿名 2017/12/15(金) 00:46:29 

    >3円の増税により2400億円の増収が見込まれる。

    頼むから有意義な使い方をしてくれ

    +236

    -3

  • 6. 匿名 2017/12/15(金) 00:46:58 

    タバコ一箱500円かよ。昔230円だったのにな。

    +323

    -6

  • 7. 匿名 2017/12/15(金) 00:47:34 

    今日テレビやってたけど、森林環境税は意味わかんなかった。
    トピずれごめん。

    +137

    -4

  • 8. 匿名 2017/12/15(金) 00:47:48 

    その税収は何に使う気?

    +233

    -1

  • 9. 匿名 2017/12/15(金) 00:47:49 

    タバコの増税は理由あるけど、消費税増税の理由は何?
    日本の未来、真面目に暗いと思う。

    +236

    -4

  • 10. 匿名 2017/12/15(金) 00:48:13 

    国民の為に何もしてない負担ばっかりかけてるだけ

    +246

    -0

  • 11. 匿名 2017/12/15(金) 00:48:14 

    >>7 私も

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2017/12/15(金) 00:48:21 

    非喫煙者だけど取りやすいところから取ろうとする安易なやり方が嫌い。消費税上げるのが一番平等だと思う。自分はやらないから値上げして良いよ派は無責任で嫌い。自分が上げられる立場だったら大騒ぎするくせにさ。

    +332

    -33

  • 13. 匿名 2017/12/15(金) 00:48:25 

    タバコ嫌いな人が叩くだろうけど
    タバコ値上げしないで欲しい。

    +251

    -57

  • 14. 匿名 2017/12/15(金) 00:48:30 

    増税ポンポンされてるけど大丈夫なの?

    +167

    -1

  • 15. 匿名 2017/12/15(金) 00:48:37 

    >>5ボーナスじゃあ~!!!!かも..

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2017/12/15(金) 00:48:44 

    かなり前の画像っぽいけど、それでも他の国に比べたら安いのかな

    +112

    -30

  • 17. 匿名 2017/12/15(金) 00:49:09 

    増税より議員減らせや

    +265

    -3

  • 18. 匿名 2017/12/15(金) 00:49:14 

    加熱式とか紙巻とかわからん

    +10

    -10

  • 19. 匿名 2017/12/15(金) 00:50:11 

    それよりパチンコ税はよ!!

    +320

    -9

  • 20. 匿名 2017/12/15(金) 00:51:54 

    増税しまくって喫煙者がごっそり減ったら減ったで税金少なくて他所のもん値上げしまくるんだろ?

    +233

    -2

  • 21. 匿名 2017/12/15(金) 00:52:40 

    富の再分配なら、「景観税」とか言って広い家とか高いマンションとか日当たりの良い場所に住んでる人から税とればわかりやすいのに。

    +21

    -16

  • 22. 匿名 2017/12/15(金) 00:51:49 

    100%体に悪いものだから高くして辞める人増やそう

    +29

    -21

  • 23. 匿名 2017/12/15(金) 00:53:21 

    依存性のある物を販売して、依存から抜け出せない人からお金を貪る作戦。

    気管支弱いからタバコは好きじゃないし無くなってもいいって思うけど、やり方が汚いよね。
    若者がかなりタバコ離れしてるからこれからどうするんだろ。

    +207

    -7

  • 24. 匿名 2017/12/15(金) 00:54:31 

    その奪い取った税金は何に使うのですか?

    奪い取られるばかりで苦しい人も居るんですよ?

    おぼっちゃま総理大臣さん。

    +175

    -11

  • 25. 匿名 2017/12/15(金) 00:55:04 

    国の金に余裕ないのにポンポン他の国にばらまくの止めろ

    +177

    -2

  • 26. 匿名 2017/12/15(金) 00:55:20 

    変な市議とか山ほどいるんだから先にクビにしてからにしろ!

    +170

    -2

  • 27. 匿名 2017/12/15(金) 00:55:33 

    議員の給料減らすのって、議員が半数くらい賛成してないとできないんだよね?なんだかなぁ

    +144

    -0

  • 28. 匿名 2017/12/15(金) 00:56:19 

    たばこ増税して辞める人が増えて徴収出来なかったら次はジュース税とかお菓子税になるんかいの?

    +156

    -5

  • 29. 匿名 2017/12/15(金) 00:57:26 

    上げる事ばっかり!!!
    節税して、居眠り議員の給料へらして、それでも駄目だから増税。ならわかるよ。
    最近ポンポン税金上げすぎじゃない?一般の人の生活苦の声は届かず、国民は国の働き蜂じゃないんだよ。
    税金払いたくない。とは思わないし仕方ないと思う。でもさ、もっと節税してから言ってよ!!

    +182

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/15(金) 00:57:41 

    チビチビ値上げしないで一気に値上げすれば止める人多くなって良いと思う
    タバコ税なんてなくなってもバラマキ止めれば財源確保できるよ

    +98

    -5

  • 31. 匿名 2017/12/15(金) 00:59:06 

    またたばこトピ…
    いつも愛煙家と嫌煙家でケンカしてるよね
    お酒も税率上げろ勢が来るぞー

    +9

    -11

  • 32. 匿名 2017/12/15(金) 01:01:17 

    税金は上がるばかりで所得税や市民税、消費税など含めれば日本は税率が低い訳ではない。
    なのに、税金を納めても医療も老後も教育も別になにも保証されない。
    税金が高いって海外と比べるだけ比べて、保証の面は全く真似してくれない。

    +109

    -2

  • 33. 匿名 2017/12/15(金) 01:02:12 

    安倍が元々おぼっちゃま育ちで庶民の生活なんて分からなくて金は欲しいからポンポン増税ばっかしてるんじゃない。

    日本人はデモやストライキあまり起こさないから上がウェイウェイと調子乗るんだよ。

    +99

    -8

  • 34. 匿名 2017/12/15(金) 01:03:15 

    電子タバコからまで取るんだね。もう悪意しか感じられない。
    ここまで値上げしたら流石に喫煙者も大幅に減るだろうし、逆効果じゃないの?

    +75

    -7

  • 35. 匿名 2017/12/15(金) 01:04:16 

    総理大臣や議員さんも給料大幅カットして、この苦しい経済の中、一緒に頑張りましょう!!
    なら分かる。
    苦しいから一般市民ども頑張れー!!て感じで最近本当に腹が立つ。けどこの声は届かない。何十万人と同じ思いの国民がいるのに、届かない。
    きっと届いてても無視されてるんだよね。

    +134

    -1

  • 36. 匿名 2017/12/15(金) 01:05:27 

    >>2
    議員の人数や給料を減らしてどの程度の節税になると思ってるの?

    +3

    -27

  • 37. 匿名 2017/12/15(金) 01:05:50 

    >>32
    税金の高さは他の先進国と変わらないのに福祉は暗雲の差だよね。
    私は法律も含め日本が先進国とはどうしても思えない。

    +75

    -2

  • 38. 匿名 2017/12/15(金) 01:06:50 

    >>35
    むしろ議員ボーナスは上がってるという理不尽さ。

    +127

    -0

  • 39. 匿名 2017/12/15(金) 01:07:55 

    日本はタバコ安すぎ

    道端に吸い殻ポイポイ捨ててるバカが
    買えないような値段にしたほうがいい

      

    +19

    -45

  • 40. 匿名 2017/12/15(金) 01:08:08 

    >>31
    よく読みなよ。ここでは禁煙者もこの値上げには疑問を感じてるじゃん。

    +59

    -7

  • 41. 匿名 2017/12/15(金) 01:09:16 

    年金払うのやめていいですか?

    +71

    -2

  • 42. 匿名 2017/12/15(金) 01:09:35 

    増税するならちゃんと理由と使い道を国民に公示しなさい!!!!!!!!
    「足りなくなったからお金チョーダイ!!」って一般企業じゃあり得ないから。

    +116

    -1

  • 43. 匿名 2017/12/15(金) 01:11:20 

    >>41
    やめたいよね。だってもう貰えてないじゃん。なのに毎月強制的に引かれて、国家ぐるみの詐欺だよね、将来返せないって分かってて徴収するなんて。

    +87

    -1

  • 44. 匿名 2017/12/15(金) 01:13:20 

    うーん…やっぱり麻生さんが総理のがマシだったかも。あの人は国が国民にお金を借りている、そのお金は国民に返していかなきゃならないっていう考えだよね。

    +62

    -4

  • 45. 匿名 2017/12/15(金) 01:13:31 

    かつて消費税がない時代もあったというのに。
    3%でもやれてた時代もあったというのに、最近はすぐ増税増税て他力本願。少しは身を削れよ。

    +114

    -3

  • 46. 匿名 2017/12/15(金) 01:13:37 

    中毒にしておいて値上げか?ヤクザのやり口よのう、、、。

    +57

    -6

  • 47. 匿名 2017/12/15(金) 01:13:39 

    年金、辞めたら?
    今の若者たくさん払ってるのに貰えなさそうかもしくは雀の涙だろうから。
    ずっと上の世代が良いだけ。

    +79

    -2

  • 48. 匿名 2017/12/15(金) 01:14:11 

    いっつも「欧米を見習ええええ!」って
    喚いてるパヨクのオバサンたち

    なぜタバコ値上げで怒ってるの? w
      

    +9

    -21

  • 49. 匿名 2017/12/15(金) 01:15:17 

    チェーンスモーカーの主人
    490x5/日なので、毎日2450円・・・年間894250円
    それが
    2750円/日 年間1003750円
    ふんっ大したことないね





    と主人

    自分の稼ぎだから口は出さないけどさー
    ふ・ざ・け・る・な・w

    +37

    -14

  • 50. 匿名 2017/12/15(金) 01:15:44 

    >>42
    年間の税金の徴収額と、用途を提示してほしい。それにどんな手間がかかっても大量でも、私たちが払ったお金の使い道を知りたいよね。まぁ、そんな事したら都合の悪い人が山ほどいるんだろうね。

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2017/12/15(金) 01:17:23 

    タバコ増税も結構だけどさぁ、酒税も上げれば?無能!

    飲酒運転での死亡事故、アルコール依存症
    迷惑極まりないんだが

    +62

    -2

  • 52. 匿名 2017/12/15(金) 01:18:49 

    >>16
    今は470円よ。この画像は不適切だわ。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2017/12/15(金) 01:18:50 

    関係ないけど森林税とか意味不明の税金やら
    増税ばっかし。
    森林の保全に使う?
    林野庁あるじゃん。
    仕事なにしてんの?

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/15(金) 01:21:00 

    ニュースでやってたけど増税だってね。
    世帯は増税で企業は減税ってさ。
    また企業溜め込むじゃん。
    アベノミクスだっけ?所得増やすって?
    逆の事してんじゃん。

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/15(金) 01:21:01 

    >>53
    好き勝手伐採しておきながら、今更国民から税金として取るのは都合よすぎる!

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/15(金) 01:21:12 

    くっさいから早く1000円以上にしろ
    外で吸う奴いると殴りたいし公害だあんなもん

    +8

    -28

  • 57. 匿名 2017/12/15(金) 01:23:08 

    こんなに意味不明な税金ばかりで、その内
    ・ハゲ税(ハゲたら増税)
    ・加齢臭税(匂ったら増税)
    ・スマホ税
    ・独身税
    とか来そう。

    +46

    -1

  • 58. 匿名 2017/12/15(金) 01:23:47 

    >>54
    嫌ならタバコ吸わなきゃいいだけじゃんw

    企業は、タバコ吸わないし
    副流煙で他人に迷惑かけたり
    吸い殻のポイ捨てして街を汚したりしないよw
      

    +4

    -27

  • 59. 匿名 2017/12/15(金) 01:24:26 

    タバコもお酒もギャンブルもお菓子もおもちゃも、おもっきり税金あげてもいいよ?
    でも生活必需品は税金かけないで。
    なんで全部高いんだよ!!!生活が大変。変にちょっと稼ぐとガッツリ持っていかれるし。不公平。

    +10

    -12

  • 60. 匿名 2017/12/15(金) 01:24:46 

    >>56
    例え1000円にしようが吸う人は吸う。
    それより酒の方が匂うにし酔って犯罪する事が多い

    +62

    -3

  • 61. 匿名 2017/12/15(金) 01:26:25 

    正直、この世から煙草がなくなってもいいと思ってるから増税で禁煙者が増えて欲しい。
    ただ、無駄使いも減らすべきかと。

    +11

    -16

  • 62. 匿名 2017/12/15(金) 01:27:12 

    昔は電車や飛行機、駅でも吸えたのに今じゃ肩身狭い上に増税。
    あまり税金上げると海外みたいにタバコ上げすぎて薬物の方が安くなって薬物に走ってく人が増えると思う。

    +57

    -7

  • 63. 匿名 2017/12/15(金) 01:27:27 

    前の増税の時も税収アップとか言ってたけど、やめる人多くて思ったより税収上がらなかったよね
    今度もそうなんじゃないのかな
    あんまり喫煙者いじめるとみんなやめちゃって増税前より税金減っちゃうかもね

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2017/12/15(金) 01:27:48 

    >>60横だけど、私は煙草の方が迷惑。
    空気中に毒を撒き散らさないで欲しい。

    +7

    -21

  • 65. 匿名 2017/12/15(金) 01:28:06 

    タバコって吸えないとイライラする人もいるんでしょ?高くて買えなくなっちゃって、イライラして外で暴れる人とか出てこないのかな?

    +3

    -20

  • 66. 匿名 2017/12/15(金) 01:29:05 

    本当の目的は喫煙者減少なんじゃない?
    他の税は税収だろうけど

    +6

    -13

  • 67. 匿名 2017/12/15(金) 01:30:04 

    喫煙者減って税収減ったら消費税もっと上がるかもね

    +23

    -3

  • 68. 匿名 2017/12/15(金) 01:30:09 

    たばこよりギャンブル税導入して欲しいわ

    換金時に一律で税金掛けて欲しい
    ギャンブル依存症なんて依存で脳みそ焼かれた低脳の馬鹿ばっかりなんだから、ギャンブルする為なら喜んで払ってくれるよ笑

    +62

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/15(金) 01:30:39 

    タバコ=悪
    みたいな風習なんとかならないのかね。
    江戸時代より昔からタバコなんてあるのにさ。
    タバコ農家潰して暮らしていけなくなった人達の事なんて考えもせずにさ。

    +41

    -12

  • 70. 匿名 2017/12/15(金) 01:33:13 

    パチンコ税を増やして
    生活保護も外国人は打ち切りにしたら
    消費税
    森林税
    出国税
    タバコ税
    無くしても余裕なのに。

    +54

    -1

  • 71. 匿名 2017/12/15(金) 01:34:00 

    パチンコ税ってメリットしかないと思うんだけど。
    依存症or他人の金で生きてる人の無駄遣いやめさせられるんでしょ?しかも、税収アップ

    +28

    -4

  • 72. 匿名 2017/12/15(金) 01:34:06 

    タバコを吸わない人は善なのですか?
    タバコを吸う人は悪なのですか?

    +22

    -6

  • 73. 匿名 2017/12/15(金) 01:34:53 

    タバコ嫌いだけど、なんでタバコばっかり、早くパチンコに課税してください。
    それか潰して。

    +58

    -2

  • 74. 匿名 2017/12/15(金) 01:34:57 

    とりあえず、在日特権無くそうよ。

    +62

    -0

  • 75. 匿名 2017/12/15(金) 01:36:37 


    アイコスだけど家で仕事してるから
    ずっと吸える環境でもあり毎日3箱は吸ってる..
    チェーンスモークできないから
    アイコス4台...
    >>49 の金額みたら改めて馬鹿らしいよね...

    でも...辞めれない..

    +5

    -4

  • 76. 匿名 2017/12/15(金) 01:37:48 

    >>71
    ほんとほんと
    生活保護の不正受給だってかなりの額がパチンコ屋に流れてるのにね
    なぜかたばこばかりに一極集中

    +51

    -1

  • 77. 匿名 2017/12/15(金) 01:38:00 

    増税する前に
    ・くだらない議論やヤジが仕事の議員こそ
    『議員税』
    議員になったら給与の半分を国家に納付。
    だって国の為の仕事なんでしょ?
    国の財政大変なら議員が率先しないと。
    議員税導入に一票

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/15(金) 01:41:29 

    もう戦争だしさ
    増税だの、オリンピックだの、何だのって
    全部吹き飛ぶんじゃない。

    +1

    -6

  • 79. 匿名 2017/12/15(金) 01:44:43 

    >>69
    > 江戸時代より昔からタバコなんてあるのにさ


    その理屈だと、
    大麻も阿片もOKになるけどいいの? w
      

    +14

    -10

  • 80. 匿名 2017/12/15(金) 01:47:40 

    あまり税金で締め上げると
    外国から密入タバコや闇市みたいのが出来だして、その内に薬物まで広がるよ。
    実際、薬物取り締まっても取り締まっても増えてんじゃん。
    もっと広まるよ。

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/15(金) 01:48:13 

    Twitterでよく見るけど

    欧米を異常に持ち上げて
    日本を異常に叩く人

    海外で生活したことないんだろうなとは思う
      
    たばこ税は8年ぶり増税 紙巻き4年で3円、加熱式は紙巻きに接近

    +7

    -6

  • 82. 匿名 2017/12/15(金) 01:51:08 

    何をもって増税や駄目って明確な理由も無しに、あれもこれも増税や駄目ってやってると
    国民の一揆が待ってる。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2017/12/15(金) 02:07:47 

    酒も上げればいいのに

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2017/12/15(金) 02:40:03 

    イギリスみたいに千円にしてほしい。
    もうバカとかDQNとか買えないようにしてほしい。
    低脳なやつほど迷惑をかける吸う方をするから。
    金持ちだけ吸えばいい

    +9

    -12

  • 85. 匿名 2017/12/15(金) 02:41:31 

    ヤニ中からどんどん絞り上げてー
    異議無しです
    お金使ってタバコで肺を真っ黒にして
    すごい低脳っぷりだよね。
    ま、ヤニ中だから、やめられないもんねw

    +3

    -16

  • 86. 匿名 2017/12/15(金) 02:43:25 

    そんなことよりNHK解体してよ

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/15(金) 02:47:27 

    本当日本って嫌政治家って頭悪い。タバコ嫌いだからタバコ税あげるのも良いけど議員の人数とお給料減らすのが先でしょ。しかも税金の無駄使い多いし。

    マイナンバーとかも必要?いらないんだけど。本当変な所にお金掛けてバカ過ぎます。もっと頭の良い方いないんですか。

    +50

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/15(金) 02:48:38  ID:eqmjE8ftZW 

    タバコ吸ってるけど、
    タバコ吸う人って所得多くない人の方が多そうだよね
    所得税とれないとこからとりたいのかな

    +3

    -6

  • 89. 匿名 2017/12/15(金) 02:53:15 

    >>79そしたらヒロポンとか覚醒剤が言われてた時代もあるよね
    薬物禁止にするのは当然だけど、タバコも禁止にしたらよくない?
    体に悪いし医療費かかるかもしれないのにそこから税金もらいますって謎すぎ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/15(金) 02:55:43 

    タバコの次は酒なんでしょ?
    安易に増税してるね

    減らす工夫はしない無能な政治家は何とかならないのかな
    在日を養いたくないわ

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2017/12/15(金) 02:58:32 

    アルコールさっさとあげてどうぞ
    タバコより酒の方が被害でてるよね

    あと生活習慣病の皆保険適用外してほしい
    デブやアル中とか自業自得

    +29

    -3

  • 92. 匿名 2017/12/15(金) 03:01:19 

    >>91
    安田大サーカスのヒロとか自業自得なのに、我々の血税があいつの治療費に使われて腹立つわ
    生活習慣病は本当に皆保険適用外にしてほしい

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/15(金) 03:03:07 

    タバコは国が管理してるけど、アルコールは民間だから増税しにくいのかな
    ガルちゃんみてるとアル中多いみたいだし、増税や飲み放題規制してほしいね

    +13

    -2

  • 94. 匿名 2017/12/15(金) 04:13:07 

    中途半端やなー一気に値上げしろ
    タバコ吸ってるのは中国の公害と同じ

    +2

    -5

  • 95. 匿名 2017/12/15(金) 04:25:02 

    生活習慣病は全額自己負担にすべき
    民間の保険に入ればオッケー

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/15(金) 04:37:04 

    >>79それ違法のやつ。良いわけないし比較にならないじゃんなにを偉そうに

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2017/12/15(金) 04:57:36 

    まだまだだねー!
    タバコ一箱1000円にしとけよ。

    +7

    -14

  • 98. 匿名 2017/12/15(金) 05:13:27 

    5年前マルボロは440円
    今や470円
    30円も塵も積もれば山となる
    禁煙できてよかった。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/15(金) 05:16:03 

    議場に赤ちゃん連れて、授乳要求して、さらにベビーシッター代までクレクレで、国民から怪しいと思われてる愛人疑惑の人を秘書にまでできる議員様が多く支払われてはいかがかと??
    平民が失礼しました、、、怒!!

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/15(金) 05:20:24 

    >>51
    本当にそのうち肥満税で砂糖に課税だね。
    ペットなんか自分以外に養えるんだ?ってペット税だね。
    子供いないからよその子養わなきゃいけないから独身税、子なし税、
    結婚しても離婚するかもしれないし、養育費取りっぱぐれるかもしれないから、シンママの子供にまわす定で離婚保険も取られるかもね。
    ほーんと、議員年金なくせば??
    取ることだけはサクサク動くね。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/15(金) 05:35:25 

    まず、お前らの削減と給料の減額を行ってから物を言いなさい。あと森林なんとか税ってなんだよ怒

    +12

    -3

  • 102. 匿名 2017/12/15(金) 06:23:42 

    >>13
    この機会に禁煙しましょう。
    ガンになってから禁煙しても手遅れです

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/15(金) 06:28:44 

    金持ちじゃないから旦那にタバコ辞めて欲しい。こんな無駄な出費増えてばかりでキツイ。、

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/15(金) 06:29:24 

    議員減らしたばかりじゃない?それより、議員給与増額反対だわ。生活保護受給者の内訳(国籍など)が把握してない事も問題だよ。マイナンバーでどうにかならないのか疑問だわ。

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2017/12/15(金) 06:33:40 

    本当に卑劣だわ。喫煙者 禁煙者関係なしに 国民から搾り取る事しかない政治家。議員の給料とかまず減らす事から考えろ!

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2017/12/15(金) 06:45:32 

    タバコなんて大麻とかシャブと同じ。
    もう公共の建物とか外で吸うのは全面的に禁止して欲しい。

    一箱1万円くらいにしてOK

    +7

    -21

  • 107. 匿名 2017/12/15(金) 07:00:33 

    >>10 うんうん、いかに無能の集まりかが分かるね。
    その割りに給料馬鹿高いし

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2017/12/15(金) 07:04:11 

    いつも10円20円とかでジワジワきてたのに、今回一気にあげたね!くそ上司がタバコ休憩行くときだけが至福の時だったのに‥

    もうタバコやめるんだろうな‥

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2017/12/15(金) 07:07:22 

    >>35 日本人は大人しいの知ってるからだよね、

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2017/12/15(金) 07:52:55 

    まだまだ安い!もっと上げてくれ。

    +6

    -12

  • 111. 匿名 2017/12/15(金) 08:30:54 

    数年前のタバコ増税のおかげで禁煙できた貧乏人の自分にはよかったな。
    風邪も引きにくくなったし、病院しばらく通ってない。医療費も節約になった。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2017/12/15(金) 08:34:36 

    昔々は、米を納めろと無理を言われて農民は本当に苦労したと聞く。

    今もなんにもかわっちゃいないな。


    タバコは大嫌いだし増税しても私には直接関係ないかもだけど、
    他でだってなんにでも税金税金、苦しいばっかりだよ。

    なんにも変わってない。うちらは百姓の時代から何も変わらない。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2017/12/15(金) 08:40:35 

    イギリス800円くらいしてたよ。もっと上げていいと思う

    +9

    -14

  • 114. 匿名 2017/12/15(金) 08:41:30 

    一個900円とか。倍いってもいい

    +11

    -14

  • 115. 匿名 2017/12/15(金) 08:43:52 

    今回の増税で辞めると決めました。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/15(金) 08:45:43 

    酒とタバコを上げてとれるところからとるでいい ほしい人は買う

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/12/15(金) 08:48:02 

    禁煙者が増えれば周りの健康にもいい

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2017/12/15(金) 08:50:30 

    父よ、はよタバコやめれー

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/12/15(金) 08:57:25 

    煙草と砂糖を一緒にされましても…。

    煙草は百害あって一利無しの嗜好品だけど、砂糖は取り過ぎなければ人体に必要不可欠なものでしょ。
    無駄なものに税金かけることの何に文句があるというのか。

    +3

    -11

  • 120. 匿名 2017/12/15(金) 08:59:33 

    >>6
    私の時代180円でした。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/12/15(金) 09:35:52 

    前回の増税の時もいい機会だから辞めるって言ってた人達が居たけど
    飲み会とかがきっかけで吸い始める人がほとんどだったな
    中毒性があるものはなかなか辞めれないみたいだよね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2017/12/15(金) 09:42:54 

    >>119
    そういう上っ面の話だけじゃなくてさ
    タバコ値上がりでタバコやめて、タバコ税がすくなくなったら
    ケーキやデザートも嗜好品だ!税金かけて国民から回収すればいいさ〜みたいなやり方されるようになるんじゃない?って話ね

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2017/12/15(金) 10:20:54 

    タバコ税はどんどんやってくれって思うけど
    国民の何の身にもならない税金大国になったな、年金もろくに貰えないのに。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2017/12/15(金) 10:22:42 

    >>122
    それはそれで生活習慣病の抑止になるからその分浮いた医療費を他に使える。

    ケーキやデザートも無くても困らないよ。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2017/12/15(金) 11:06:03 

    生活保護の大学費とか親元離れるお金
    出すって言って
    税金増やしたら
    生活保護のために増税してるのかと
    思っちゃう

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2017/12/15(金) 12:44:29 

    増税した分でガラス張りで煙と臭いが周囲に流れない喫煙所作ったらよくね?

    JTに作らせるでも可。

    コンビニ前に作ったら、嫌煙者は灰皿のとこで喫煙する人の煙気にせずコンビニ入れるし、喫煙者はコーヒー買ってその中で文句言われず吸えるし。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/12/15(金) 12:52:42 

    たばこ税上げる前に、在日外国人のナマポ削減するために国に帰らせれっ!

    エコノミーの空席を使って帰すしくみ作ればよし。なんなら漂着した木造船に載せて帰せばよし。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2017/12/15(金) 13:42:23 

    >>23
    合法で売るくせに、なぜ非喫煙者に迷惑にならないように吸える場所を整備しないのかな。
    特に公共施設は税金なんだから、売るけど吸うところは無くすよー。ってのは変じゃないかと思うよ。そんなに豪華にお金かけなくても、増税した本の一部の費用で出来る事じゃないかと思うけど。というかその増税したぶんの使い道も教えて欲しい。外国人への優遇(標識のハングル表示とかも)とかにあてるならば、換気完璧で豪華絢爛な喫煙所新設の方がましw

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/15(金) 15:38:36 

    >>105
    家族をどうでも良い秘書にするのも、
    嫁名義、親族名義の賃貸物件を事務所にして借りるのもやめろ!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/12/15(金) 19:10:24 

    「子育て支援3000億円が足りない」とか言っておきながら、平気な顔をして海外に2兆円をポンとバラ撒く安倍首相は流石です。
    もう次から次へとほんとに凄いばら撒きだよ!
    昨日も確か医療保険に加入出来ない人達の為にと3000億円海外支援すると言ってたわ。



    +8

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/15(金) 19:24:36 

    国民には増税、自分達はちゃっかり議員年金復活ですか?さすが自民党だわ〜

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2017/12/16(土) 00:04:57 

    取られる一方で還元されてる気がしない、、、
    本当に景気いいの?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/16(土) 00:17:58 

    なんでもかんでも気軽に税金上げすぎなんだよ!

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2017/12/16(土) 01:08:04 

    >>5
    禁煙する人増えるのに

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/16(土) 01:35:32 

    早くタバコ増税して

    受動喫煙で子供がたくさん死んでるんだから

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2017/12/16(土) 01:38:35 

    ↓これからも喫煙者発狂するのかな

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。