ガールズちゃんねる

100均で100円以上の品買いますか?

72コメント2017/12/26(火) 19:13

  • 1. 匿名 2017/11/28(火) 16:44:22 

    100円だと思い手に取った物が200円。う~ん…100円なら
    安いけど…
    お皿でした。結局買いました。んが、残るモヤッと感。
    最近増えましたよね?100円オーバー品。

    +70

    -18

  • 2. 匿名 2017/11/28(火) 16:45:24 

    もはや100均ではないという。

    +171

    -3

  • 3. 匿名 2017/11/28(火) 16:45:50 

    ふわふわ靴下¥200を買いました。
    暖かいし満足していますよ♪

    +106

    -5

  • 4. 匿名 2017/11/28(火) 16:45:50 

    150円のお皿とか200円のカゴとか買ったよ。

    +81

    -3

  • 5. 匿名 2017/11/28(火) 16:45:59 

    欲しいものは買ってるよ

    +199

    -4

  • 6. 匿名 2017/11/28(火) 16:46:03 

    150円200円なら買うけど300円なら買わないかな

    +57

    -4

  • 7. 匿名 2017/11/28(火) 16:46:04 

    買う。

    +22

    -6

  • 8. 匿名 2017/11/28(火) 16:46:24 

    150円は結構買うけど、200円はちょっと悩む
    300円は買わない
    3coinsとかあるので

    +84

    -3

  • 9. 匿名 2017/11/28(火) 16:46:29 

    100均で100円じゃないものを買うのは自分の中では許せない

    +37

    -17

  • 10. 匿名 2017/11/28(火) 16:46:31 

    子どものハロウィンの衣装を300円で買いました!

    +20

    -3

  • 11. 匿名 2017/11/28(火) 16:46:43 

    ケーキの型買いました!普通に買うより断然安いので満足

    +33

    -1

  • 12. 匿名 2017/11/28(火) 16:46:48 

    昨日200円のカゴ買ったよ

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2017/11/28(火) 16:47:02 

    買っちゃう。時々1080円の商品もあるよね~。

    +42

    -9

  • 14. 匿名 2017/11/28(火) 16:47:14 

    300円くらいまでなら言うほどモヤッとはしないけど1000円のタグ見た時はびっくりした

    +110

    -1

  • 15. 匿名 2017/11/28(火) 16:47:30 

    216円のイヤホンならよく買う
    普段ワイヤレス使ってて充電切れのとき用だし聞こえればいいし
    108円だとさすがにシャカシャカ気になるけど216円のやつは千いくらのと違いがそんなにわからない笑笑

    +14

    -4

  • 16. 匿名 2017/11/28(火) 16:47:42 

    ちょっと可愛いのはだいたい300円
    結局買ってしまいます

    +40

    -1

  • 17. 匿名 2017/11/28(火) 16:47:43 

    大体いいなと思うのは200円
    「なんだ200円かよ」っていつも思って買わない事の方が多い

    +58

    -2

  • 18. 匿名 2017/11/28(火) 16:47:47 

    >>13
    罠じゃん(笑)

    +20

    -5

  • 19. 匿名 2017/11/28(火) 16:47:55 

    200円のネックウォーマー買いました
    かなりあったかいし、市販のと比べでも安っぽくなかったから買って良かった

    +15

    -3

  • 20. 匿名 2017/11/28(火) 16:48:05 

    100均で100円以上の品買いますか?

    +4

    -30

  • 21. 匿名 2017/11/28(火) 16:49:11 

    激落くん

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2017/11/28(火) 16:49:28 

    食器類

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2017/11/28(火) 16:49:46 

    内側が耐水素材で外が帆布でできたカゴ?400円の買いました。
    ブックスタンド(100均)で仕切って、お水のペットボトルとじゃがいも・玉ねぎ入れにしてます。
    内側は水拭きできるし、捨てる時折りたためて楽そうだし、買ってよかった。

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/28(火) 16:50:14 

    運勢暦。本屋で買うと800円位するから。

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2017/11/28(火) 16:50:17 

    100均のグルーガン買ったよ!確か300円か400円くらいの…
    ちょっとしたDIYに役立ってる!

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2017/11/28(火) 16:51:16 

    買わない。100円でも買わないようにしてる。

    ごちゃごちゃした物を断捨離しようって思って、何だっけこれ?って考えてみたら、100均のカゴ。
    全部捨てた。
    鉢植えとか、雑貨物全部、ゴミばっかりだよ。

    +9

    -19

  • 27. 匿名 2017/11/28(火) 16:52:37 

    骨盤強制ベルトと
    サウナスーツ買ったよ

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2017/11/28(火) 16:53:37 

    200円のスリッパ買ったら、ヘタるしほつれて来てすぐ駄目になった

    カレンダーは良いと思う!

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2017/11/28(火) 16:54:55 

    必要なら買うけど、だいたい「え、100円じゃないならいらない」てなる。不必要なものは買わなくなってちょうどいいのかも。

    +25

    -4

  • 30. 匿名 2017/11/28(火) 16:56:04 

    ダイソーでフリース素材の膝掛けみたいなの200円で買いました。あったかいし、サイズ感もちょうどいいので良い買い物でした。

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2017/11/28(火) 17:01:59 

    うちから一番近いダイソーの2軒先にはドラッグストアもあるから、200円や300円だと一旦置いてそっちと見比べます

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2017/11/28(火) 17:03:44 

    押し蓋と、大きなカゴが300円だったから買ったけど、本当に気に入ってる

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/28(火) 17:07:31 

    買いますよ。ダイソーでエプロン300円の何枚か使ってます
    100円より丈夫でしっかりした作りです

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2017/11/28(火) 17:10:05 

    レジのひとが聞いてくれるよね
    こちらは300円の商品ですがよろしいですか?とか。

    +41

    -4

  • 35. 匿名 2017/11/28(火) 17:12:08 

    先日アクリル100%のネックウォーマー300円でした。縄網でかわいいですよ。
    他の店なら300円じゃ買えないし買いました。
    花壇手入れしたりする時のだから安くていい。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2017/11/28(火) 17:12:52 

    ダイソーで300円のファーのネックウォーマーと200円の子供用キャップ買いました!

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/28(火) 17:14:02 

    150円の靴下良かった
    二重構造であったかい
    履き口はゆるゆるで家用に良い、あと2着くらい買おうと思ってる

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2017/11/28(火) 17:14:12 

    風呂の椅子とか洗面器とか。
    百円だとプラスチックが薄い。
    椅子なんて百円のは頼りない。
    だから風呂の椅子500円の。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2017/11/28(火) 17:20:11  ID:LZqhMWNITH 

    モコモコ靴下¥150は買ったよ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2017/11/28(火) 17:32:30 

    海外の安旅で使う簡単なリュックを捨てても良いぐらいの気持ちで300円で買いました。
    旅行に帰ってもちょっこと外出るのに意外と重宝しました。




    +9

    -1

  • 41. 匿名 2017/11/28(火) 17:45:39 

    買わないなー 200円してたから買わなかった。
    小さい観葉植物用の鉢に使おうと思って探していたらすごい可愛いヤツ見つけて。キャンドルホルダーだったのかな?見たら200円だったからやめた。

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2017/11/28(火) 17:52:33 

    どうしても欲しかったら買うよ。
    ただ、他のお店でそんなに変わらない値段で売ってたら失敗したなーとは思っちゃう。
    200、300円でも百均クオリティーだから他のとこのよりも痛みやすいとかある。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/28(火) 17:58:50 

    この前ダイソー久々に行ったら300円商品とかがずらっと並んでてびっくりした。昨年まではあくまで100均メインでたまに200円とかだったのに・・・中には800円とかもあってこれここで扱うのずるくないかなと思った・・・。

    でもここでムートンぽいスリッパを買いました。すぐへたりそうだけど、やはり100円のよりもふわふわですごい暖かいから床暖房ないフローリングの我が家では大活躍なのでまあいい買い物だったかな。
    でも便乗で去年100円で売ってたようなのも200~300円にされてるのはくやしい。

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2017/11/28(火) 18:01:26 

    その価値があれば200円や300円でも買う
    普通の店で買うより安いし100円の物より種類も豊富

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2017/11/28(火) 18:05:47 

    トピタイで100円以上のものしかないじゃんって思った

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/28(火) 18:09:46 

    うちの親みてると"安物買いの~"だから、自分は買わないようにしてる。
    食器などはバーゲンの時に日本製の買ったり、ハンカチや靴下もバーゲンの時西友やイオンで買ってます。

    出掛け先で喉乾いたときや、喉がイガイガした時にジュースや飴を買う程度かな。

    かわいいと思ってもすぐ飽きちゃうし壊れやすかったりで、ただの無駄遣い。


    +2

    -3

  • 47. 匿名 2017/11/28(火) 18:10:06 

    DAISOの200円のイヤホンはイコライザーで調整すると最高音質になる。イヤホンは駄目とか言ってる人達はイコライザーを利用してないからだよ

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2017/11/28(火) 18:39:55 

    買ってないけどダイソーに靴売っててびっくりした

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/28(火) 18:41:43 

    画像は拾い物だけど、このランドリーバッグ買ったよ!600円だったけど満足しています(*^^*)
    100均で100円以上の品買いますか?

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/28(火) 18:53:27 

    この200円の突っ張り棒買ったよ カーテン用だから荷重かけないし
    よそで買うと千円近いし 十分 十分!
    100均で100円以上の品買いますか?

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2017/11/28(火) 19:03:42 

    >>50
    突っ張り棒とかニトリとかで買うより安いよね。しかもそこまでニトリのと変わらないし。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/28(火) 19:11:02 

    ダイソーでディズニーのマグカップが200円でした。可愛いし雑貨屋さんとかよりもずっとやすいので満足してますよ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/28(火) 19:55:25 

    ダイソーのファーのスヌードを2つ買った
    300円(1個に)だしたのは初めてかも

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/28(火) 19:56:09 

    買います。200円以上のものは品質がいいし。
    近くにホームセンターがないので、100円以上でも酒類があるのは嬉しいです。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/28(火) 20:05:43 

    ダイソーの200円のワイングラス。
    薄さも形も断然良い。
    ニ○リの買うならこっち。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/28(火) 20:15:22 

    300円以上出すなら、3コインズ行く。
    それか、普通の雑貨屋さん。セリアは、全て100円なので、ゆっくり買い物するならセリア行きます

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/28(火) 20:40:11 

    某ブロガーさんの影響で過去に1200円商品を買ったことがあります
    ちょっとした「清水の舞台」でした

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2017/11/28(火) 20:58:17 

    買います!質が良ければ値段が200でも安いくらいです。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/28(火) 20:59:55 

    三日月百子は300円だけど、元値が高いものもチラホラあるので、私はダイソーで300円出すなら一旦保留します。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/28(火) 21:03:42 

    ダイソーで、以前は100円だったのに今は200円に値上がりしてる商品がある。元からその値ならともかく、100均で値上がりするってびっくり。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/28(火) 21:17:07 

    テーブルクロス500円
    良く買ってます

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/28(火) 21:20:14 

    クッションは買った事がある

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/28(火) 22:19:40 

    ヨガマット300円の買いました。
    ヨガ目的じゃなく飼い猫のトイレの前にしいてます。
    防水になってるし滑らないから気に入ってます。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/28(火) 22:56:39 

    スリッパ100円で良かったのに今や250円。
    消耗品は安いので十分‼️

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/29(水) 00:13:32 

    ん??「以上」の意味わかってる?
    100均に100円未満の商品なんかあるの?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/29(水) 01:26:17 

    100均なんだから100円じゃないの置くのやめたらいいのにね…コーナー変えるとかして欲しい…

    気に入れば買うけど…けども100円だと思って手にしたのがそれ以上だとなんかモヤっとする気持ちめちゃくちゃわかる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/29(水) 02:52:10 

    五百円で全面透明のガラスの急須?
    紅茶とか入れるやつ買いました!
    透明だからお茶の濃さも見えるしこれは本当に買って良かった!!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/29(水) 04:08:31 

    あはは
    先日ダイソーでまさに「もうすでに100円Shopじゃないじゃん」って思ったばっかりw
    でも気に入ったなら結局買うかな
    この前買ったのはボア巾着
    かわいかったから

    100均で100円以上の品買いますか?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/29(水) 08:53:47 

    セリアでは100円で売ってる同じ商品がダイソーだと150円とか200円で売ってたりするよね…

    100円以上のものを売るダイソーより、原価98円でも100円で売るセリアを応援したい。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/29(水) 12:22:40 

    ダイソーで600円のもちもちクッション買ったことある
    すごく良くて後日2個追加で買ったw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/29(水) 15:55:52 

    200円のミニハート型
    ビーズクッション買いました。

    かなりお気に入り
    使っていますよー

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/26(火) 19:13:28 

    小さい椅子買ったよ
    やかんを直おきしたくなくて
    あとは、上の人が言ってるシリコンのケーキの型
    あれから一年経っちゃったけどまだ作ってない…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード