ガールズちゃんねる

70代と見られる2人組がコンビニ強盗

60コメント2014/05/28(水) 09:54

  • 1. 匿名 2014/05/27(火) 16:41:12 

    2人組がコンビニ強盗、70代か 八王子市 | 日テレNEWS24
    2人組がコンビニ強盗、70代か 八王子市 | 日テレNEWS24news24.jp

    70代とみられる2人組の男がコンビニ強盗をして逃走した。  警視庁によると27日午前3時45分頃、東京・八王子市のコンビニエンスストアで、客を装った男2人が男性店員に包丁のようなものを突き付け、「金を出せ」と脅し、現金約10万円を奪って逃走した。店員にケガはなかった。  男2人はともに70代とみられ、帽子にマスク姿だった。警視庁は強盗事件として行方を追っている。

    +2

    -7

  • 2. 匿名 2014/05/27(火) 16:41:44 

    まだ捕まってないの?

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2014/05/27(火) 16:41:55 

    70代って…

    +95

    -1

  • 4. 匿名 2014/05/27(火) 16:42:04 

    ヨボヨボじゃん

    +67

    -4

  • 5. 匿名 2014/05/27(火) 16:42:13 

    ぶっ飛ばされるよw

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2014/05/27(火) 16:42:22 

    必死だな

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2014/05/27(火) 16:42:26 

    世も末だな。

    +56

    -2

  • 8. 匿名 2014/05/27(火) 16:42:31 

    ホームレスとかなのか?

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2014/05/27(火) 16:42:41 

    70代…
    世も末(>_<)

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2014/05/27(火) 16:42:41 

    70歳って分かるってことはこういう覆面とかしてなかったの?

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2014/05/27(火) 16:42:51 

    高齢とかホームレスの間で、生活苦で刑務所に入るつもりで犯罪犯す人増えてるらしい

    +92

    -0

  • 12. 匿名 2014/05/27(火) 16:43:04 

    走れるの??

    +11

    -3

  • 13. 匿名 2014/05/27(火) 16:43:12 

    年金貰ってないの!?
    すぐ捕まっちゃうよ(笑)

    +7

    -7

  • 14. 匿名 2014/05/27(火) 16:43:14 

    高齢で強盗ってすごいな

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2014/05/27(火) 16:43:17 

    精子出なくなったからすることないのかな?

    +2

    -18

  • 16. 匿名 2014/05/27(火) 16:43:31 

    刑務所のご飯の方が美味しそうだし、ちゃんと生活できるからね…

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2014/05/27(火) 16:43:45 

    刑務所の方が良い生活ができるから、捕まるつもりで犯罪する人もいるみたいだね。

    +60

    -1

  • 18. 匿名 2014/05/27(火) 16:43:47 

    不謹慎だけど、その歳でやろうとしたことはある意味凄い。

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2014/05/27(火) 16:43:55 

    よく見た目で70歳って分かったね

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2014/05/27(火) 16:44:04 

    割とすぐ捕まりそう

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2014/05/27(火) 16:44:30 

    夕方のニュースで高齢者の万引きとか、こういうニュース見ると切なくなる…

    +76

    -0

  • 22. 匿名 2014/05/27(火) 16:44:50 

    高齢者の万引きも多いんだよね。切なくなる。

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2014/05/27(火) 16:45:29 

    国のせいでもあるんじゃない?
    高齢化が進んで老老介護になるとか予測出来たはずなのに何もしないから

    +55

    -2

  • 24. 匿名 2014/05/27(火) 16:46:57 

    70才かぁ…何かせつなくなってくる( ´△`)

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2014/05/27(火) 16:49:47 

    この人達身寄りがいないだろな。70代で強盗するぐらいだから

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2014/05/27(火) 16:51:31 

    介護職だけど、70でも元気な人はすこぶる元気。
    その元気をどこかもっと良い方向にぶつけられなかったのかしら?

    +20

    -2

  • 27. 匿名 2014/05/27(火) 16:52:36 

    たまに信じられない強盗あるよね
    コンビニ強盗「お金を出して」 店長「ピッ、料金こちらになります」 強盗「金を取ってくる」
    コンビニ強盗「お金を出して」 店長「ピッ、料金こちらになります」 強盗「金を取ってくる」girlschannel.net

    コンビニ強盗「お金を出して」 店長「ピッ、料金こちらになります」 強盗「金を取ってくる」 コンビニ強盗未遂:商品のナイフで脅迫 料金告げられ逃走 - 毎日新聞 7日午前5時40分ごろ、大阪府和泉市小田町のコンビニエンスストア「セブン−イレブン和泉小田町店...


    +6

    -0

  • 28. 匿名 2014/05/27(火) 16:55:59 

    熱いじじいだね

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2014/05/27(火) 16:56:00 

    70代で強盗するとか、ちょっとかっこいいやん!

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2014/05/27(火) 16:57:15 

    また大阪か

    +4

    -12

  • 31. 匿名 2014/05/27(火) 17:00:12 

    30
    東京八王子って書いてあるのに「また」大阪か?あほか?

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2014/05/27(火) 17:00:47 

    分母が高齢化してるんだし、分子も高齢化するよね。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2014/05/27(火) 17:02:05 

    最近の70代元気だね。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2014/05/27(火) 17:05:03 

    コントみたい(笑)

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2014/05/27(火) 17:05:51 

    パート先のスーパーでもよくお年寄りの万引きがあるのですが、
    盗ったものがコロッケ、おにぎり、お弁当だったりすると
    (...誰か頼れる人いないの?)と胸が締め付けられます。
    立場上、警察に通報しますが帰り道はいつも後悔じゃないけど、
    なんとも言えない気持ちにさせられます。

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2014/05/27(火) 17:09:51 

    高齢者が生活しにくくなって犯罪犯すのが
    もう10年くらい前から問題になってる。
    今の70代って結構若いし。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2014/05/27(火) 17:20:31 

    なんか悲しいね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2014/05/27(火) 17:21:28 

    今の年寄りは安定してた人がまだ多いけど、これからは非正規率がどんどん高くなる。雀の涙な国民年金すらない、それでもあるだけマシな人たちが増える。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2014/05/27(火) 17:21:29 

    気持ちがつらくなる事件だな
    高齢者のこういった犯罪が増えてくるんだろうな…

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2014/05/27(火) 17:23:46 

    正直今の若者がいつか年寄りになってからも心配。。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2014/05/27(火) 17:25:12 

    でも最近の70って元気な人は本当に元気だよ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2014/05/27(火) 17:29:53 

    おじいちゃんどうした??

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2014/05/27(火) 17:34:18 

    そんな歳になって強盗なんて、情けない

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2014/05/27(火) 17:34:50 

    自分の親と重なって、本当切ない。

    父が亡くなった時、遺族年金の手続きに行ったら、「あと2ヶ月生きていらっしゃったら、あと2万ぐらい遺族年金が増えたんですけどね」って言われて、本当涙が出そうになりました。

    真面目に働いて納めていても、今の制度はこんなもんです。
    たかが2万円かもしれませんが、残された母にとっては生活を左右する2万円なんです。

    状況は分かりかねますが、高齢者の事件は本当悲しい。

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2014/05/27(火) 17:34:55 

    民生委員なにもしないのな。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2014/05/27(火) 17:47:08 

    笑ってられない。

    明日は我が身。

    この国の制度では。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2014/05/27(火) 17:51:08 

    31
    大阪西成の看護師行方不明事件→八王子のトランクルームで発見→このコンビニ強盗は八王子

    八王子と大阪は密接な関係、よって

    また大阪か!

    +1

    -9

  • 48. 匿名 2014/05/27(火) 18:20:48 

    コメディ映画の設定みたい

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2014/05/27(火) 18:33:18 

    身寄りのないお年寄りの犯罪って聞くとちょっと切ない気もするけど
    年末に、身寄りのない初老に泥棒に入られたから擁護できない。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2014/05/27(火) 18:34:54 

    一方で復興増税のすっちゃかめっちゃかな使われ方。地下アイドル運営とか関係ないだろ。ほんとに困っている人たちをちゃんと支援しろよ。 from SUPER NEWS。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2014/05/27(火) 18:39:42 

    あきれると同時に笑えるわ

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2014/05/27(火) 18:43:31 

    某政令都市の中心部に住んでいますが、高齢者のホームレスもよく見かけます。
    何年も同じ方をずっと同じところで。人通りも凄いのに景色になって誰も気に留めない。
    すぐそばに区役所や警察があってもどうすることもできないのでしょうね。
    高齢者の万引きや高齢者が路上生活に至るまでのことをあれこれ考えるだけで悲しい。
    世の中の子どもは皆、世の中の宝、というように逆に高齢者も本来ならば社会が全体で
    守っていかなくてはいけない筈なのに。少子高齢化ではこんな感情すらも机上の空論でしかなく
    虚しさが増す一方です。
    そして益々、河本の事件を始めとする不正受給を許せんと思ってしまいます。
    消費税あげて老人の生活を苦しめ、公務員のお給料を消費税分あげるとか正気か、と。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/27(火) 18:48:24 

    働けるところが無いもんね・・・・
    生活保護しか頼る道しか・・・

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2014/05/27(火) 19:10:26 

    将来的に増えそうな予感するよね…
    刑務所の中は食べ物も食べられるし…

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/27(火) 19:37:30 

    生活に困って・・・というのなら、まだ理由になるけど、
    クセで万引きする老人が多いのも確かです。

    戦後のゴタゴタで生きていくのがやっとで
    小さい時にそうやって生きてきた人が、
    大人になって、今は生活に困ってなくてもやってしまうそうです。

    私が勤務するお店でも老人の万引き犯が多いです。
    そして常連客だったりします。
    お金を持っていない人ばかりではないです。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/27(火) 20:41:23 

    いくら今の70代が若いやら元気やら言っても 生活出来るほどのお金で雇ってくれる場所もそんなに
    沢山あるわけじゃないだろうから、高齢者の犯罪はどうしても切ない気持ちになる。
    犯罪を正当化するわけではないけれど

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2014/05/27(火) 21:43:57 

    私も昔は老人の犯罪と聞くと悲しい気分だったけど
    接客業をしたら見方が正反対になった

    純朴でマジメに生きてきた優しい老人がコンビニ強盗なんてしないよ
    今そこら辺にいるDQNがそのまま70、80歳まで歳を重ねただけの話

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2014/05/28(水) 02:54:36 

    国が年金額減らしたり、どんどん貰える年齢設定を75歳以上にしようとしたりしたら、ますます年寄りの犯罪増えるよね。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2014/05/28(水) 05:54:23 

    切ない話…
    でも70代なら応戦できる気もするがww
    最近八王子がスラムで怖い!近いから尚更。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2014/05/28(水) 09:54:27 

    高齢者は、何でも工夫して自分で作れたり、メンタルが強かったり、能力が高い人が多いのに、もったいない。エネルギーを活かせる場があるといいのに。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード