ガールズちゃんねる

【LINE】グループトークの悩み・愚痴・トラブル

147コメント2017/11/19(日) 15:10

  • 1. 匿名 2017/11/11(土) 17:08:13 

    1対1ではないグループトーク特有の
    悩みや愚痴などを話すトピです(*^_^*)

    主は、2人トークで話してた内容を
    勝手に4人トークで「そういえばあれ
    どうなった?」と聞いてくる友達に
    ちょっとモヤッとしました。
    【LINE】グループトークの悩み・愚痴・トラブル

    +270

    -6

  • 2. 匿名 2017/11/11(土) 17:09:09 

    基本一対一の付き合いしかしないので、グループトークほとんどしたことありません

    +80

    -32

  • 3. 匿名 2017/11/11(土) 17:09:23 

    自分がLINE見てないときにグループ盛り上がって、気づいて既読する頃にちょうど会話終わってるとちょっとつらい。

    +446

    -5

  • 4. 匿名 2017/11/11(土) 17:09:23 

    誘われても入らない。

    +84

    -9

  • 5. 匿名 2017/11/11(土) 17:09:37 

    1対1でやるべき個人的なトークを持ち込まれると困るね

    +364

    -3

  • 6. 匿名 2017/11/11(土) 17:09:37 

    ラインが自分で止まる。

    +429

    -2

  • 7. 匿名 2017/11/11(土) 17:09:44 

    既読はすぐにつけない

    +197

    -3

  • 8. 匿名 2017/11/11(土) 17:09:56 

    ラインに誘われたことすらないぼっちの私は勝ち組

    +155

    -9

  • 9. 匿名 2017/11/11(土) 17:10:10 

    他人に話した時点で誰かに言われると思った方がいい。
    本当に聞かれたくないことは誰にも言ってはいけない

    +227

    -1

  • 10. 匿名 2017/11/11(土) 17:10:12 

    勝手に友達が2人ご招待しちゃったって事?

    +3

    -27

  • 11. 匿名 2017/11/11(土) 17:10:49 

    とにかく退会したい

    +243

    -4

  • 12. 匿名 2017/11/11(土) 17:11:00 

    出欠確認の連絡とかで既読10とかになってるのに誰からも返事ないと辛い。笑

    +274

    -1

  • 13. 匿名 2017/11/11(土) 17:11:02 

    グループライン、
    今は職場の業務連絡に使っている。
    常識的な人だけがメンバーだと、とても便利なツールだと思う。

    +273

    -2

  • 14. 匿名 2017/11/11(土) 17:11:03 

    なんで最初からグループトーク自体しないとかいう意見が出るのか…。わざわざトピ見に来てるくせに、ノリ悪い。

    +154

    -9

  • 15. 匿名 2017/11/11(土) 17:11:03 

    グループLINEメンバーの飼ってる犬の近況や写真、今何処にいるとかそういうどーでもいい内容のメッセージがどんどん入って通知が溜まってく
    マジでウザい

    +156

    -2

  • 16. 匿名 2017/11/11(土) 17:11:16 

    みんなに向けて何かを言ったことに対する了解のスタンプがたくさんになる

    +60

    -1

  • 17. 匿名 2017/11/11(土) 17:11:21 

    なんか決めるときに、大半のメンバーがこれがいいとなってて自分はあっちがよくても、私もこれがいいと言わなきゃいけない感じ。

    +89

    -4

  • 18. 匿名 2017/11/11(土) 17:11:31 

    グループで話が進んでるときに、個別に「あいつ何言ってんの?」みたいに悪口を送ってくる人

    +209

    -5

  • 19. 匿名 2017/11/11(土) 17:11:42 

    仕事で必要だから、やってる。
    愚痴りすぎてしまう。

    +2

    -11

  • 20. 匿名 2017/11/11(土) 17:12:15 

    退会したいけど、「○○さんが退会しました」って出るからなかなかできない。

    +335

    -2

  • 21. 匿名 2017/11/11(土) 17:12:29 

    >>2
    グループトークしたことないならこのトピこなくていいです

    +30

    -2

  • 22. 匿名 2017/11/11(土) 17:12:39 

    うわ、それ私も凄く嫌だ!!個別トークで話したこと言わないでほしいよね

    +36

    -4

  • 23. 匿名 2017/11/11(土) 17:12:50 

    お願い
    昨日の資料
    持ってる人
    いたら教えて

    みたいに一文で済むことを何個にも分けて送る人がいるとピコンピコンなってうるさい。

    +311

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/11(土) 17:13:17 

    既読だけ増えて返されないと寂しい。そういうときって誰かが送るとそれがきっかけになってみんなで送り出すんだよな~安心するけど見たときに返してくれ!って思う。

    +134

    -2

  • 25. 匿名 2017/11/11(土) 17:13:26 

    無言の退室

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2017/11/11(土) 17:14:43 

    >>14ごめんなさい

    +1

    -16

  • 27. 匿名 2017/11/11(土) 17:14:56 

    職場の連絡用ラインで「お誕生日おめでとう!」は少し困る。
    皆が流れでおめでとうスタンプをくれるけど、おめでとうスタンプのたびに、そしてお礼のたびに皆のスマホが鳴ってるのかと思うと申し訳なくて。

    +150

    -6

  • 28. 匿名 2017/11/11(土) 17:14:57 

    >>21
    ごめんなさい

    +1

    -9

  • 29. 匿名 2017/11/11(土) 17:15:00 

    タイムラインに悪口書かれた
    事がある。

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2017/11/11(土) 17:15:48 

    >>18
    それ、辛いよね

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2017/11/11(土) 17:16:06 

    抜ければいいじゃん。 ウザいのに繋がっていたいとか わけわからん。

    +19

    -20

  • 32. 匿名 2017/11/11(土) 17:16:24 

    >>23
    分かる!大して長くもない文章なんだから1文で返せよ!!って思う。通知が無駄に増える…

    +113

    -3

  • 33. 匿名 2017/11/11(土) 17:17:46 

    グループLINEは全部通知OFFにしてます

    +230

    -4

  • 34. 匿名 2017/11/11(土) 17:18:14 

    文字で残っているのに、私発信の話を私をスルーして盛り上がっている。
    あと、名指しで話しかけているのにスルーされる。そのくせみんなで楽しく仲良くしようみたいなこと言って意味わからない。

    +57

    -2

  • 35. 匿名 2017/11/11(土) 17:18:26 

    発言するタイミングわからんから嫌い
    打つの遅いし

    リアルではおしゃべりなんだけどね
    文章考えすぎてタイミング逃す(笑)

    +77

    -4

  • 36. 匿名 2017/11/11(土) 17:18:33 

    10人幼稚園グループラインで、しつこく世間話をしてくるママにイライラして退会した。
    みんな子どもが絡んで無下にできないと思っているのか、相手するから毎日のように50件60件とか…。
    お前とお前の息子の話なんて、どうでもいいわ。

    +208

    -3

  • 37. 匿名 2017/11/11(土) 17:18:58 

    退会したいけど、決心がつかなくてダラダラ続けてたんだけど、機種変したら自然と退会した。みんなからよく思われないだろうけど、スッキリ。笑

    +80

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/11(土) 17:19:04 

    >>31
    想像力を働かせてみるのだ、みんな色々あるんだよ

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/11(土) 17:20:06 

    作っても頻繁なのは子供の部活のくらい。
    諸連絡〜ありがとうございますとか了解とかの連発だからそういうのはあんまり返さないが暗黙のルールになってる所はラク。でも確かに嫌がられてる人で止まるはあるな…
    友達とか前職場のは作った時だけ賑わってあとは放置。中学の同級生のなんて同窓会やりましょー!誰か幹事して!(言い出しっぺしろよ)だけで同窓会もなくほったらかし。あっ、したけど私呼ばれてないだけかな〜(笑)

    +4

    -5

  • 40. 匿名 2017/11/11(土) 17:20:26 

    幼稚園のママ友グループLINE、クラスのLINEで会話が流れてると、裏グループLINEでその発言についての悪口祭りが同時進行する。
    怖すぎる。

    +173

    -1

  • 41. 匿名 2017/11/11(土) 17:20:41 

    写真付きで〇〇行ってきたよ
    〇〇食べたよ
    ……で?

    +79

    -1

  • 42. 匿名 2017/11/11(土) 17:21:58 

    幼稚園時代のグループLINEはうざかった~
    今日は○○ちゃんと公園に来たよ~とか、明日遊べる人~次の土曜日飲みに行ける人~とかね

    抜けたかったけど、役員さん経由で幼稚園からの連絡があったりしたから抜けられなかった。
    卒園したらもう楽だよ。通知OFFにして返信しない。どうしたの?って聞かれても仕事始めたから~って言ってる

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2017/11/11(土) 17:22:51 

    一対一のが話しやすいよね
    みんなで会話するとどうしても表面的な薄い会話になっちゃうし、あの人には話せるけど、この人には話したくない内容もあるし

    +112

    -2

  • 44. 匿名 2017/11/11(土) 17:23:39 

    退室もいつの間にか触れてなったり、アカウント変えただけでなるからね。そこはあまり気にしなくてもいいんでない?

    +2

    -6

  • 45. 匿名 2017/11/11(土) 17:24:35 

    めんどくさいときとそうでないときがある。ほぼめんどくさいけど。辞めたい。

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2017/11/11(土) 17:24:41 

    >>35
    私も同じです!
    ほんとにタイミングが分からない

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/11(土) 17:25:00 

    彼氏とケンカする度に死にたいと言ってくるかまってちゃんがいて、その度にみんなでなだめてたけどバカらしくなってスルーしてる

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/11(土) 17:25:54 

    いつも既読のみで、他の人の会話傍観、途中では発言しないのに、最後だけスタンプ一つ送って終わる人。何様?って思う

    +10

    -29

  • 49. 匿名 2017/11/11(土) 17:27:07 

    学生時代の友達10人のグループ。
    子持ち、子ナシ、独身でも比較的楽しくやってるけど1人だけ会話の流れに無理矢理子供の写真を付けてきてそれまでの会話ストップさせる子いる。
    大して可愛くないけど一応コメントするのも面倒だし、旦那が、子供が〜が多いとシラケる。

    +71

    -2

  • 50. 匿名 2017/11/11(土) 17:27:14 

    グループで話してる途中、個人的にLINEが来て、グループの人の悪口。そんなめんどくさいことしてるなら直接本人に言えよ。こっちは迷惑

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2017/11/11(土) 17:28:25 

    暗黙のルールなのか みんな揃って同じスタンプで返信してる時がある
    自分は持ってない無料のやつなんだけど、その流れをぶった切るようで怖い…と同時にウンザリする

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2017/11/11(土) 17:29:03 

    >>31
    簡単に言ってくれるよ
    社会生活したことない人?

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2017/11/11(土) 17:29:45 

    >>49
    話しの流れ無視して唐突に子供の写真送ってくる子っているよね。だから何だよって感じ
    褒めて欲しいんだろうけど子持ち同士でやってればいいのにね

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/11(土) 17:29:53 

    個人的なLINEをグループLINEで聞いてくる人ってなんなの?
    個人のLINEトークで聞けばいいのに

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2017/11/11(土) 17:30:07 

    みんな苦労してるのね

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/11(土) 17:30:49 

    なんでも自分で調べずに人に聞くAと
    なんでも詳しい親切なBという友人がいて、
    Aが毎回グループトークでBに質問して
    Bが律儀に答えるというパターンが
    最近増えてきた…

    いや、個人でやれよ…

    未読102とかびびるんじゃー!

    +80

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/11(土) 17:30:53 

    何かアイデア出して〜
    ○日までにお願いしまーす
    って言っても 全然返信なくて
    こうこう決まりました〜
    って言ってから意見してくる
    めちゃムカつく

    +97

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/11(土) 17:31:48 

    面倒な人からよくラインが来てうっとうしいからしばらく止める。
    他のグループでトラブルがあったからライン退会するわ。
    スマホ調子悪いから買い換えるまでラインもストップ。

    成り済まし被害にあった。
    しらない人からラインが来るから怖い。

    などなど、理由つけて退会したって言ったよ。

    +11

    -3

  • 59. 匿名 2017/11/11(土) 17:33:21 

    男女入り混じった15人くらいのグループLINE
    「誕生日おめでとう!」がウザい
    どうせやるなら全員分の誕生日知ってからやればいいのに、知ってる人たちの時だけ

    私は一部の子に誕生日を知られてるけど、面倒臭いからグループLINEでのお祝いコメントは要らないよ、とやめてもらってる

    +39

    -2

  • 60. 匿名 2017/11/11(土) 17:33:38 

    もう抜けたい。
    3人で組んでるグループラインだけど、そのうちの2人はめちゃくちゃ仲良くなってるっぽいから私このグループラインに居なくて良くね?(笑)ってなってる

    +91

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/11(土) 17:36:04 

    この間幼稚園ママとLINE交換したけど
    その人の友達欄グループLINE5個位あったの
    隣で交換のやりとりしてたので見えて
    なんかすげーなと思ったww

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/11(土) 17:36:09 

    >>17
    あなたのことを言ってるんじゃないけど、そういうのでも その時に早めに言ってくれたら助かるわ。こちらが想像もしない違う見方が発見できるかもなんだし。
    決まってから そういえばこんなのがあったんだ〜みたいに出してくる人多いんだけど、準備もう始めてるのに 混乱するからやめてほしい。
    意見言わないのなら 決まったことに絶対文句言っちゃダメだよ

    +11

    -9

  • 63. 匿名 2017/11/11(土) 17:37:19 

    1人だけ今日1日あったことを報告してくる人がいる。買い物に行っただの、今サッカー見てるだの、知らない人と一緒に写った写真とか。誰も興味ないしスルーしてるのに気付かず毎日送りつけてくる。おかげでグループでの決め事や待ち合わせ等の時間が書いてある部分が埋もれて迷惑してる。

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2017/11/11(土) 17:38:07  ID:QXlrdEcAmu 

    グループ数人で遊びに行く約束してて、日にちが決まってなくて私からそろそろ決めない?ってラインしたけど全員に既読スルーされた。
    シフトの人がいてまだ分からないならそういえばいいのに。
    だからこの前他の人からそろそろ決めない?ってなったとき既読スルーしてやった。

    +22

    -9

  • 65. 匿名 2017/11/11(土) 17:41:50 

    大して仲良くない知り合いが、やたらめったらグループ組んで困る
    知らない人とグループ組まされても困る

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/11(土) 17:43:16 

    だだの友達のグループは 面倒なだけ。学校の役員とか 職場の連絡などは まぁしかたない。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/11(土) 17:43:58 

    多人数で「ちょっとした日々の雑談とかできたらと思って〜」ってママグループに誘われるのが一番苦手。いざという時の連絡網ならまだ分かるけど。

    +49

    -1

  • 68. 匿名 2017/11/11(土) 17:47:35 

    グループLINEてそこがひとつの社会みたいになってそうで怖そうでできません。集団でいじめとかありそうなイメージなんですが実際どうですか?

    +10

    -4

  • 69. 匿名 2017/11/11(土) 17:47:35 

    >>67
    わかる!連絡網はメーリングリストで連絡がまわってきてて何の問題もなかったのに、強引にグループラインでつながろうとする人がいて本当にめんどくさかった。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/11(土) 17:49:14 

    抜けたいからLINEも一度退会して新しいの作りたい
    でもアルバム機能使ってるから捨てられない…

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/11(土) 17:50:01 

    グループをまとめる立場の人間です。
    読んだのに返事しない。意見求めてるのに何も出さない。期限が決まっているので こちらが返信を催促すると わざと既読つけずに放置。
    それがグループ全員だと ほんとに困るのよ。こっちの迷惑も考えてほしい。何も意見ないのでこれで決定しますって送信したら 光の速さで個人ラインで意見言ってくる。本当に腹立つんだよ。面倒かもしれないけど 大人ならちゃんとしてほしい。

    +77

    -13

  • 72. 匿名 2017/11/11(土) 17:50:09 

    息子のスポ少で、入りたくもないのにグループLINEに誘われ、卒団して1週間位したら、勝手に誘われた人から退会させられてた。不愉快極まりない。

    +61

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/11(土) 17:50:36 

    SNSのメッセージやってLINEも繋がりたいってどんだけ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/11(土) 17:50:49 

    >>50

    うわぁ、嫌だね
    そういう人いるんだ...

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/11(土) 17:51:52 

    誕生日におめでとうLINEを、グループトークで送ってくる友達がやだ。

    個別でよくない?

    だって私の誕生日だけグループトークなんだもん。
    他の3人の誕生日にはグループトークに上がってこないの。

    たぶん個別なんだろうな。

    グループトークで送られると、忘れてる人へのお知らせ兼ねてるみたい。
    私は個別に送ってるんだし、そろそろ気づいて欲しい。


    +35

    -2

  • 76. 匿名 2017/11/11(土) 17:52:43 

    >>71
    そのグループLINEはみんな納得しての事なのかな?そもそも機能しないなら、やり方を再考した方がストレス減るかも。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/11(土) 17:56:08 

    幼稚園のママ友のグループLINE、
    好きなママ友やその子供の誕生日には長々とお祝い文章と有料スタンプ、
    嫌いなママ友とその子供には短い文章と適当な無料スタンプorお祝いスルーなママ友がいる。
    わかり易すぎて逆に怖い。

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/11(土) 17:57:16 

    >>2
    こういう人って何で書き込みにくるの?

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/11(土) 18:00:45 

    >>5
    ホントそう。本人達だけ盛り上がってスタンプの連打とか。空気読んでさっさと個人同士でやり取りしてほしいわ。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/11(土) 18:02:36 

    幼稚園のグループLINEに誘われて参加したものの、別なクラスの保護者含め50人規模。

    なんか面倒臭そうな気配しかしない。どうせ小学校もみんなバラバラだしたぁ。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2017/11/11(土) 18:02:38 

    LINEで何か決めなきゃいけないとき
    みんなの都合を推し量ってると何も言えない
    多少ワガママでも何か言わないと何も動かない
    でも顔が見えないだけに、キツイやり取りにならないよう気を使う

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/11(土) 18:04:08 

    なんか、かまってちゃんが必ず既出で決まってる事を質問するけど今までの流れ見てないの?って感じ、それが毎度…。

    で自分の予定を分けて送って、やっぱりこっちとかなんか人より投稿多い!
    「ありがとう」スタンプとかなせが2個押し!

    自分の事しか考えてないでしょ!!

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/11(土) 18:05:07 

    まだLINEやってるの?
    そんな面倒なものやめればいいのに。
    ストレスになるだけ。

    +16

    -12

  • 84. 匿名 2017/11/11(土) 18:13:17 

    高校の友人が出産して、お互いの子供連れて会うことになった。2人の予定が更に2人増え、グループLINEができて結局6人ぐらいに!
    なんかアウェイ感感じたので、お断わりしてグループLINEにも入らなかった。
    断わって正解だったと思うw

    +21

    -2

  • 85. 匿名 2017/11/11(土) 18:14:00 

    【LINE】グループトークの悩み・愚痴・トラブル

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/11(土) 18:14:40 

    グループLINE苦手~(>_<)
    大学のゼミでグループ作ってたけど、既読だけして学校卒業したら即抜けた

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/11(土) 18:20:42 

    飲み会の出欠をグループラインで聞いたら
    確認してから連絡するねって言って
    返信を個別のトークにしてくる子いるけど
    なんでだろ?
    同じ事を私がグループラインに送らなくちゃいけくなるし
    結局そのラインも本人も見るのに


    +20

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/11(土) 18:22:54 

    >>48
    私だ いつも入るタイミングわからなくて
    そんな風に思われるのか
    怖いな

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2017/11/11(土) 18:24:39 

    予め日時を伝えてるのに
    いつだっけ?
    って聞いてきて
    何人かが同じタイミングで返信する事あるけど
    スマホ変えてないんだったら
    自分でライン見て確認しろよと思っってしまう

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/11(土) 18:30:58 

    私の投稿をガン無視して長文送る人いる
    Facebookのメッセンジャーでもそうだった

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/11(土) 18:31:15 

    飲み会の幹事をいつも頼まれてやってる側の立場から言わせてもらうと…

    面倒だと思っても期限までに回答は必ずしてほしい。
    事情があって遅れるなら、個人LINEでいいからその旨を伝えてきてほしい。

    毎度毎度誘われて迷惑だと思ってるならグループLINE抜けてもらう方がこちらとしては助かります。

    +38

    -6

  • 92. 匿名 2017/11/11(土) 18:32:40 

    この間成人式の同窓会グループに招待されて入ったんだけど、その後に
    「○○(私)まだです。知り合いはこのグループに招待してください。」
    と幹事が。
    私もういるのに…(´;ω;`)
    辛かった。w

    +39

    -1

  • 93. 匿名 2017/11/11(土) 18:35:06 

    幼稚園のはりきったママさんがグループ作って強制参加
    幼稚園バス使ってるので知ってるママさんは数人しかいません

    断ることもできないし、幼稚園で禁止してほしい

    +33

    -2

  • 94. 匿名 2017/11/11(土) 18:36:11 

    >>18
    そういう人、信用できないよね。

    そこは現実の人間関係と同じだけど。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/11(土) 18:41:31 

    >>63
    雑談系と事務的連絡用は使い分けて欲しいよね。

    私は、お互い日常の楽しかったことを
    報告しあってる地元の友達がいます。
    最近、共通の友人がLINEを始めて
    3人グループを作ったら、ふとしたことを
    2人トークに書くか3人トークに書くか
    ちょっと迷うようになりました。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2017/11/11(土) 18:43:12 

    >>92
    LINEの表示名が分かりにくかったのかも?

    山田花子なのにrisa★とか健太mama★
    みたいな表示名だと分からないw

    +43

    -1

  • 97. 匿名 2017/11/11(土) 18:46:51 

    >>91

    「参加する人は◯日までに連絡下さ〜い」とかでいいんじゃない?

    日時や店決めは、ネットの無料アンケートメーカーを使うと楽だよ!
    「◯日◯時の集計で一番参加可能人数が多い日にします!」って感じで。


    https://enq.dream18.jp

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/11(土) 18:49:13 

    わざわざグループLINE作りたがって、作った幹事的な人が文句言うのもどうかと思う。

    断りにくいから入っただけなのに

    そもそもグループLINE誘われる自体迷惑

    +33

    -2

  • 99. 匿名 2017/11/11(土) 18:50:53 

    >>68

    ・職場
    ・幼馴染(3人)
    ・兄弟(3人)
    ・高校同級生(3人)
    ・大学同級生(6人)

    プライベートのグループは少人数のは
    そういうのないけど
    大学のだけは、気づいたらママトークで
    盛り上がっで私(子供いない)のコメントは既読無視されるようになったから
    非表示にした。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/11(土) 18:55:40 

    自衛隊学校?のママ友会のLINEが
    すごく怖いって前に聞いたことある。

    なんか、息子命!でお金持ちの仕切り屋ママが
    何かと言うと「みんなで応援に行きましょう!」と呼びかけるんだけど、
    九州や北海道に住んでいて仕事してる人や
    そんなに裕福じゃない人が
    乗って来ないと、その人たち抜きのグループをすぐに作って
    悪口言うんだって。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/11(土) 18:56:42 

    子供の習い事の母親+先生のグループLINEがあるんだけど腹の探り合いで本当に面倒くさい。
    スマホ壊れてガラケーにしたと嘘ついてやめたいくらい。

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/11(土) 18:57:37 

    一つのグループでどうでもいい会話をダラダラするので放置したら300件も溜まってしまっている。

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/11(土) 18:58:41 

    >>100

    一人でいけ…
    周り巻き込むな…

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/11(土) 19:06:58 

    グループは全部通知オフにしてるんだけど、みんなが盛り上がってる時に読まないから「あんた、いつも既読になるの遅いしなんなの?バカにしてんの?」って寄ってたかって言われてビックリした事がある
    それからグループに入れられるのが怖い

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/11(土) 19:12:44 

    おしゃべりツールになるとほんとしんどいよねLINE
    連絡に使うのは便利だからやめるわけにもいかないし。おしゃべりにはスタンプ参加のみで、遊びの連絡とかが主なグループにはちゃんと返信するようにしてたら面倒なグループとは疎遠になれたよ

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/11(土) 19:15:50 

    グループトークで赤ちゃんが亡くなったーって言ってエコー写真のせてきた女がいた。

    ドン引き。

    いくらグループラインでものせていいもの悪いものってあるからね。

    +52

    -1

  • 107. 匿名 2017/11/11(土) 19:30:25 

    行事の時に、今日は体調不良で休みます〜ってグループラインしてくる人がいる。
    そういう人がいるからか、他の人も今日は体調不良や用事で休みます〜ってわざわざグループラインで
    報告してくる。

    その行事で役員やってるとかだと、欠席連絡はありだと思うけど、別に〜くん・〜ちゃんが休みって言われても興味ないし。

    先生や仲の良いママ友や同じ役員さんにだけ報告したらいいじゃん。

    返事も、〜くん大丈夫?〜ちゃんゆっくりしてね〜ってテンプレートみたいな返事だし、みんな何か返事しなくちゃ悪いと思うから、〜くん大丈夫?的なメッセージを複数人がおくるから、朝の忙しい時にピコんピコン鳴ってうるさい。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/11(土) 19:35:03 

    幼稚園に入る前は、グループラインなんてやらない!!って思ってたんだけど、やっぱり、やらざるを得ない状況になりグループラインに加入。

    電話番号で回す連絡網があるんだけど、連絡網の1番上の人が、グループラインで伝達します!!って言うし…。

    幼稚園に入園する前は、ママ友付き合いめんどくさいとかグループライン入りたくないって思ってたんだけど、幼稚園のママ友関係って子供も絡んでくるし、私がママ友付き合いちゃんとしないと子供に影響出たら怖いな〜って思い、グループラインすることになりました。

    実は、グループラインめんどくさい人ってたくさんいると思う。

    +61

    -1

  • 109. 匿名 2017/11/11(土) 19:39:33 

    >>93
    そんなことくらい自分で何とかするべき。
    いちいち幼稚園に頼るなよ、

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/11(土) 19:51:23 

    子供のエコーの写メなんか送られてきてうんざり。可愛い~って送ればいいの?。私だけ何にも反応しないわけにもいかないから。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/11(土) 19:54:38 

    何十、何百とたまった未読にタメ息

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2017/11/11(土) 19:56:58 

    マタニティハイがメンバーに入ってるとうざい

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2017/11/11(土) 19:57:51 

    ついさっきのこと。趣味で集まったリアル込でネット上だけの人もいるグループでのこと。
    その中のリーダー格の人が突然居なくなった。1度戻ってきて理由を言うかと思ったら、じゃ!だけ言っていなくなった。
    その人はリアルの友達なんだけどグループの人を片っ端からブロックされてて、私もされてたけど解除してくれたみたい。
    で、どしたの?と聞くと私がほかの人と楽しくやってるのが気に入らないし見たくないと言われた。
    こういったらなんだけど、そんな理由で間接的に告白されてもグループで感じ悪い抜け方して他の人をブロックしまくってて、はい私も好きです、なんて言うわけないじゃん。。いや好きだったんですけどね。幻滅した。

    +12

    -4

  • 114. 匿名 2017/11/11(土) 20:23:05 

    >>76
    そうだよ。そのやり方以外だと 電話で1人ずつ連絡とるとか 定期的に集まるしかないと思うのよ。そのほうがイヤでしょ?

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2017/11/11(土) 20:24:59 

    めんどくさいの一言。私はママ友、職場と全てのグループラインから退会した。いてもいなくても
    悪口言われるのは同じだし。つまらない気づかいや時間の無駄がなくなってスッキリ。

    +26

    -1

  • 116. 匿名 2017/11/11(土) 21:15:39 

    LINEなんてイジメの温床。
    トラブル抱えてるならやめればいいだけのこと。
    嫌な思いしてまだ続けてるのが不思議でならない。

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2017/11/11(土) 21:17:44 

    子どもの部活が同じママ達とのグループライン。話したこともない人もいるなか役員さんが連絡事項送ってくれると、
    何人もが、ありがとうございます、よろしくお願いいたします、了解です、などなどスタンプ付きで返信するので見るのも読むのも面倒。
    参加できない理由まで細かく送って来る人もいて驚く。連絡してくる人が、返信不要ですと入れてくれたらいいのに。

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2017/11/11(土) 21:21:25 

    頭の回転が早くないせいなんだけど、レスポンス早い人たちとだとついていけなくて大変…

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/11(土) 21:43:31 

    退室したいけど、退室しましたって文字出るから出来ない。。

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/11(土) 22:03:45 

    なかよし4人組の1人が鬱ぽくて、
    タイムラインに育児や旦那の愚痴書いて最後に死にたいって書いて削除する子がいる
    その子除いた3人組のグループラインもあるんだが、世話焼きの子が削除される前のタイムライン投稿をスクショして、私たちに投げ掛ける
    当事者がいないところで憶測で話し合ってもなんの解決にもならないし、当事者が助けてっていうなら全力で助けるけど、それ以外では様子見しかしない(したくない)私は冷たい人間なのかな

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/11(土) 22:23:59 

    グループLINEこりごり!
    ある人に誘われて軽い気持ちでグループに入りました。そしたらリア充、パーリーピーポーの集まりみたいでLINEでばか騒ぎ。ウェ~イって何人もが集まってる写真を貼りまくり。メンバーで凄いかまってちゃんがいてぶちギレしたりしてドン引き。私は入った事を後悔したけどちょっとした知り合いがグループに居るのでやめれなかった。
    1日にしょっちゅうスマホが鳴りまくりで我慢できなくなり黙ってそーっと退出。スッキリしました。
    それからはクラブLINEは絶体やらないって思った。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/11(土) 22:31:22 

    腹立つから退会しました

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/11(土) 23:57:34 

    大学の部活LINE(同級生のグループ)を退会しました。
    現役のときからまあまあ自分勝手なやつだったんだけどね。やっとって感じです。
    引退してから4年の就活の時期になり、全員が内定貰ってる状況でもない時期のことでした。夏休みくらいです。
    その自分勝手な人は内定もう貰ってて、まだ就活中の人もいる中で、夏休み中の旅行写真や動画なんかを送りつけられました。
    本当にどうでもいいし、私もまだ内定が確定している状況ではなかったため、余計にイライラしました。
    そういうことはTwitterとかでやれよ!!!無神経すぎて腹立つわ!!

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2017/11/12(日) 00:36:50 

    >>110
    私の場合は、「命ってすごいね〜」と送る。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2017/11/12(日) 01:02:47 

    グループラインほんっとに嫌い!!
    私以外子持ちのグループ抜けたけど、嫉妬って思われてるんだろうな。一人自分の話大好きでウェディングハイ、マタニティハイの子がいて本当苦痛だったからなんだけど。

    誕生日とかも個別でやればいいと思うし、何か話し合うにしても、個別ならすぐ返すけど、グループだとみんな様子を伺って全然返さない。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/12(日) 01:44:04 

    うちらのLINEグループに入る?入れるよ
    って言ったくせに、後で入っていいんでしょ?と聞いたら
    んー、やっぱり無理って言われた。
    おい!初めから入れる気ないならそのLINEグループの存在も言うんじゃねーよ。!!
    一緒にいるのに自分以外のところでLINEで盛り上がってると思うとムカつく

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/12(日) 03:30:44 

    どうする?的な質問に対して他の人が答えてから返そうって思っても一向に返さないから仕方なく自分が1番に返事すると次々皆も返事しだす(笑)
    思ってること皆一緒なんだなって思う瞬間(笑)

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/12(日) 09:02:27 

    園の保護者のグループLINE最悪
    仕切りたがりの面倒な人がいるからLINE内でも上下関係つけられる
    それが延々と続く

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/12(日) 10:37:21 

    直接連絡先を知らない人から、グループLINEで連絡先を知られて個人的に送ってこられるのがすごく嫌なんだけど、周りの話を聞いてると結構みんな普通にしてることなのかな

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/12(日) 10:39:28 

    正直、幼稚園のグループLINEで、ランチ会します〜!!参加できる人〜!ってラインが来ると、
    来るメンバーを見て、参加不参加決めることがある笑笑
    だって、コミュ障な私が一応話をできるママさんが数人いるんだけど、私と話をしてくれるママさんが欠席だったら、キャピキャピ系のママの中に私がポツンと参加したら、お互いきまづいし。

    上にコメント載ってるように、しばらく誰も返事しないのに、誰かが返事し始めると、みんな一気に返事来るのはあるある笑笑

    みんなどんな返事するか、他のママの反応見て
    考えてるんだなぁーって。

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2017/11/12(日) 10:43:17 

    ここ読んで、友達やママ友関係のメイングループがあるのに、メイングループのラインを進行しながら、別グループ作って、会話して、悪口や愚痴を言ってるって怖い!!!

    私も悪口言われてるかもなぁ…。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/12(日) 10:46:05 

    雑談系のメッセージがあり、私も返事したら、
    私の返事の内容に誰も反応してくれなかった!!
    グループに入ってるから、全く返事せず既読スルーも失礼かなって思ったから、返事したんだけど、
    私以外の数人で雑談が進んでた…。

    これからは、雑談系の会話には参加しない!!
    返事必須な連絡にしか返事しない!って思いました。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/12(日) 12:53:38 

    習い事系のLINEが凄く面倒
    うちの子が今日は迷惑かけてすみませんとか言いながら他の人を追い詰めてる
    追い詰められた人は申し訳ないです~というやり取り
    お互い様だからイチイチ書かなくていいよ!!と毎回思う
    連絡だけのツールにすると認識持って欲しい

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/12(日) 13:23:33 

    >>49
    わかるー!
    私も子持ちだけどさ、何かにつけて子供の写真自慢気に送ってくる人、「可愛い!」って言われたいのが透けて見えて腹が立つ。。
    最近はその人が子供の写真送ってきても、誰も反応してない。みんな同じ事思ってるんだろーな…

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/12(日) 14:30:21 

    いやいや、抜けたかったら抜けていいよーー!
    私、高校のクラスメイトのグループから退会した。
    集まりましょう、みたいなのがウザくて。
    地元にいないから参加できないのに面倒だった。
    退出しました ってなってんだろうな〜笑みたいな。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/12(日) 16:38:22 

    苦手じゃない人の悪口で盛り上がってる時、また始まったって思ってる
    みんな暇だな

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/12(日) 18:11:12 

    義妹たちのグループLINEに、嫁の私も強制追加されました。義妹の誕生日、甥っ子たちの誕生日のたびに、深夜早朝のやりとりにウンザリ。いちいち誕生日覚えてるのはエライと思うけどさ、日付が変わると同時、もしくは当日目覚めた瞬間に送らなきゃいけないルールでもあるの?うちは乳幼児いるから非常識な時間帯の着信音の連発が本当にイヤでした。今は通知オフしてます。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/12(日) 22:04:15 

    決めたいことがなかなか決まらないこと。
    ダラダラとlineが続く。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/13(月) 02:26:09 

    毎年企画の忘年会、1人だけスケジュールを出してくれない人がいた。既読はついてる。
    出たくないなら年末は忙しいとか流せばいいのにと思いつつ、そもそもその子が忘年会やりたいと言い出したこともあって、他の全員がOKな日が3日あったから、どれかでどうかと聞いてみたけどまた既読スルー。一週間経ったし、もやもやしたけど、来たくないのかなぁって日にちを決めちゃったら、スケジュール調整して別の日ならOKになったのにー(涙)とか書かれてなんか嫌だ。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/14(火) 14:37:37 

    誕生日おめでとうをグループLINEで送るのって当たり前なんですかね。

    学生時代の友達のグループLINEで、ある時から誕生日を祝い合うようになって、私は個別にすればいいんじゃないかと密かに思ってるんだけど、1人が送ると皆送るから私も送らないわけにはいかず。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/14(火) 20:30:43 

    どこに行くかみんなで提案してる時に提案は全くしないくせにでた提案に文句つける人。
    何様かと思う。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/16(木) 16:14:55 

    くそでぶ女が上から目線で説教してくる。うざ

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2017/11/19(日) 14:57:05 

    しれ~っと抜けて、会った時普段通りに対応してると何も言われなかったわ
    何か聞きたそうな人もいたけど(笑)聞かれる前に逃げる。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/11/19(日) 14:59:59 

    ママ友グループライン、抜けたわ
    ボッチでいいです。女の集団は何歳になってもめんどくさかった。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/19(日) 15:02:31 

    ママ友グループライン突然抜けて、飲み会やらも誘われなくなったから楽だわ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2017/11/19(日) 15:07:00 

    悪口大会に乗っからないといけない雰囲気になるのが嫌なのでママ友グループライン抜けました。
    意外と私強かったみたいです(笑)

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/19(日) 15:10:51 

    グループライン楽しんでる人いるのかな?

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。