ガールズちゃんねる

使用期限までに使いきれるコスメ

97コメント2017/10/10(火) 08:53

  • 1. 匿名 2017/10/05(木) 09:31:34 

    いつも使用期限までに使いきれずモヤモヤします。
    貧乏性なので捨てれず更にモヤモヤします。
    それなのに、新しいコスメが欲しくなります(T▽T)
    これなら使用期限内に使いきれるよーっていうコスメありますか?
    特にアイシャドウ探してます。
    私は、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは結構早く使いきれました。
    使用期限までに使いきれるコスメ

    +191

    -3

  • 2. 匿名 2017/10/05(木) 09:32:22 

    使用期限あんまり気にしたことなかった

    +360

    -11

  • 3. 匿名 2017/10/05(木) 09:32:45 

    週何回化粧するのか、化粧直しはするのかで違ってくるからなあ…

    +185

    -1

  • 4. 匿名 2017/10/05(木) 09:34:23 

    ミラコレは3年以上持つ

    +30

    -45

  • 5. 匿名 2017/10/05(木) 09:35:34 

    化粧水ですら余る
    顔でかいのに

    +68

    -22

  • 6. 匿名 2017/10/05(木) 09:36:36 

    リップクリーム以外使い切った事ないかも。。
    アイシャドウもよく使う一色だけなくなったりして新しいの買ったり
    新しい商品や季節物が出ると買い替えちゃうし
    よく考えると本当もったいない

    +241

    -3

  • 7. 匿名 2017/10/05(木) 09:36:36 

    量が少ないものにしたらどう??

    +17

    -22

  • 8. 匿名 2017/10/05(木) 09:36:47 

    化粧の濃さとか頻度で違うよね
    私は、ファンデ系は普通に3500円前後の物使ってるけど
    飽きたり買い替えが多いシャドーや口紅はキャンメイクとかヴィセとか安いの使ってる

    +155

    -6

  • 9. 匿名 2017/10/05(木) 09:37:52 

    目が弱いからマスカラ、アイライナー、アイシャドウは潔く捨てるけどあとは古い

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2017/10/05(木) 09:38:39 

    少し話がそれるけど、終わり頃になると、四角いケースだと四隅が、丸いケースだと淵部分が残って使いづらくて、いつも途中でやめちゃう。けど一応残ってるから捨てられない…

    +166

    -5

  • 11. 匿名 2017/10/05(木) 09:40:06 

    私は下地くらいしか使いきれない

    +120

    -3

  • 12. 匿名 2017/10/05(木) 09:40:37 

    ミニブルジョワだっけ?
    ブルジョワの小さい化粧品あったね

    +89

    -4

  • 13. 匿名 2017/10/05(木) 09:41:01 

    毎日メイクする、化粧直しを1日に何回かする

    この2つがないとアイシャドウや口紅は全然減らない気がする。日によって使い分ける人は尚更。

    リップメイクは、リキッド系の方が減りが早いと聞いたことがあります。口紅でも、エスプリークのルージュグラッセは減りが早くて使いきれる!ってレビュー見たなあ。
    使用期限までに使いきれるコスメ

    +97

    -1

  • 14. 匿名 2017/10/05(木) 09:41:01 

    隅に残ったのをチップやパフで取ろうとすると、粉々に砕けて捨てるはめになる。

    +152

    -1

  • 15. 匿名 2017/10/05(木) 09:44:07 

    主さんの気持ちわかる!
    アイシャドウはエスプリークのセレクトアイカラー小さくておすすめだよ
    マスカラ毎日しないから小さいのあったら教えて欲しい

    +69

    -3

  • 16. 匿名 2017/10/05(木) 09:51:09 

    使い切る前に容器がダメになる
    蓋取れたり

    +85

    -4

  • 17. 匿名 2017/10/05(木) 09:52:52 

    欲しいのもたくさんあるしポーチかさばらないしもういっそ全部半分ぐらいでいいのに

    ローソンで買ったインテグレートのボリュームバームリップのお試しサイズでさえ使いきれてないけど小さくて良かったよ

    +136

    -1

  • 18. 匿名 2017/10/05(木) 09:53:28 

    少し割高になってもいいから、色モノは小さくしてもらえないかと思います。
    よっぽどグシグシ塗る人じゃないと、期限内には無理じゃないのかなぁ。
    専業主婦なので減らない減らない。

    +203

    -5

  • 19. 匿名 2017/10/05(木) 09:55:04 

    最近ガルちゃんで、コスメトピを見るのにハマってるから、次々に新しいコスメが欲しくなって、買い足してしまい全然使いきれてないよ!

    +109

    -5

  • 20. 匿名 2017/10/05(木) 09:57:37 

    使用期限があったのを知らなくて5年ほど同じファンデーションを使ってたことがあります
    高かったから捨てるの勿体なくて(汗)

    +127

    -5

  • 21. 匿名 2017/10/05(木) 09:58:25 

    マスカラ毎回使いきれなくて固まってくるから買うのを辞めました。本当ミニサイズ(内容量)のマスカラ何処かから発売されてくれないかな。

    +94

    -3

  • 22. 匿名 2017/10/05(木) 09:59:52 

    そもそも使い終わるまで新しいのを買わなければ良いだけの話では?
    次々と欲しくなる気持ちもわかるけどクリスマスコフレとか新しい物ってテンション上がるのは購入前と手に入れた数日間だけで実際ちゃんと使いこなしてる人ほとんどいないでしょ?似たような色は既にあるし奇抜な色は使いにくいでしょ?たぶん多くの人が化粧品じゃなくて「買う」という行為が好きか、眺めて楽しむコレクター気質なんだろうね。
    そんな正論いらない!って言うならそれまでだけど。

    +141

    -35

  • 23. 匿名 2017/10/05(木) 10:00:02 

    コンビニコスメはミニサイズ増えてきたね
    あとはリップとチーク兼用のものとか気になってる

    +113

    -1

  • 24. 匿名 2017/10/05(木) 10:03:26 

    旅行用のミニマスカラじゃだめ??本当に量は少ないけど、ネットで買えば千円以下でデパコスお試しできるよ

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2017/10/05(木) 10:04:26 

    使用期限は大体2年って聞くけど、ファンケルとかでなければ使用期限書いてないし、購入時に「いつまでですよ」とも言われないよね。
    公式の見解を知りたい…

    +148

    -2

  • 26. 匿名 2017/10/05(木) 10:04:33 

    考えたらメイク系使い切った事ないかも、もったいない!

    しかしベースメイク系はなんであんないっぱい入ってるの~使用感イマイチだったり季節によって変える人も多そうだしお値段高いから半分ぐらいでお願いしたい

    +65

    -3

  • 27. 匿名 2017/10/05(木) 10:06:05 

    BBクリームとか以外
    今の半分のサイズにしてほしい。
    全く使い切れない。

    +85

    -4

  • 28. 匿名 2017/10/05(木) 10:06:12 

    >>22
    ただ使い切りたいってだけだったらそうなんだろうけど、1に書いてあるのは「使用期限までに」ってことだから、要は小さいサイズのありませんか?って質問なんじゃないかと思う。
    主さんが使用期限を何年だと思っているのかわからないけど。

    +17

    -6

  • 29. 匿名 2017/10/05(木) 10:06:30 

    アイシャドウは使わない色が入ってると
    そこだけ残っちゃう

    +74

    -1

  • 30. 匿名 2017/10/05(木) 10:06:44 

    メーカーさん!
    使用期限設けるなら使いきれるサイズにしてください
    半分のサイズとかあるとありがたいし、使い切れそう。
    コスメ好きだから半分だと色々買いたいな〜とも思える

    +193

    -2

  • 31. 匿名 2017/10/05(木) 10:11:19 

    高いから捨てるのもったいなすぎて使ってる。
    メーカーも値段安くして期限内に使い切れる量の物売ってくれたら良いのに。

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2017/10/05(木) 10:19:58 

    毎日使わない方は旅行用メイクパレットを購入したらどうでしょう?
    ブランドや色味は選びたい!ってなると無理ですが

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2017/10/05(木) 10:22:47 

    >>24
    田舎住みでデパート行かないので恥ずかしながら旅行用のミニマスカラがあるのを初めて知りました
    探してみます、ありがとうございました!

    +23

    -3

  • 34. 匿名 2017/10/05(木) 10:23:27 

    アイシャドーとかサイズ感の見た目は良いけど結局使い切れないんだよね。

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2017/10/05(木) 10:26:19 

    本当にサイズ小さくしてほしいですよね…
    毎日顔に塗るものだから半年から一年で捨ててます。なのでデコパスなんて買えません(´・ω・`)

    +41

    -7

  • 36. 匿名 2017/10/05(木) 10:26:38 

    ボビイブラウンのクリームシャドウスティック。使いやすいから毎日使ってしまう。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2017/10/05(木) 10:30:25 

    んで、更に高くして量を減らした商品を売り出すつもりか…。

    メイクに興味を持ち始めた人からしたら、やっぱり買うの辞めようってなるね。

    使い切る前に買う人間が勝手な言い分してるだけ。
    それか、売る側の商法戦だろうね。

    +15

    -4

  • 38. 匿名 2017/10/05(木) 10:31:28 

    使用期限なんてどこかに書いてあるの?
    私今使ってるリップなんてもう5年くらい使ってる・・・
    荒れたりしてないよ
    それはそれで怖いのかもしれないけど

    +12

    -21

  • 39. 匿名 2017/10/05(木) 10:31:29 

    ミネラル系であっても、メーカーやネットで言われる期限よりも体感として問題なく長く使えるよね
    メーカーも安全を期してかなり短めに言ってると思う

    粉物系はかなりしっかり長持ちして、中々無くならないチークとか何年後も別に悪くなった様子もない
    クリーミー系のアイシャドウでも使い辛いくらいにぱさっとしちゃったのは4、5年経ってからだった

    クリーム系は使いかけで使わなくなると、使い続けてる場合よりより早く悪くなる気がする
    マスカラやアイライナーとかだけは目の粘膜に近いからビビッて他の物よりは早めに渋々変えるけど、この辺の期限ってみんなどう判断してるのか気になる

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2017/10/05(木) 10:40:05 

    24hコスメのスティックファンデーションは毎回使い切ってる。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2017/10/05(木) 10:47:03 

    全然使いきれない。
    リップメイク系統は、小指サイズで良いのに。
    持ち歩きも楽だし。
    アイシャドーは単色を組み合わせるのが普及すれば良いのに。

    +51

    -3

  • 42. 匿名 2017/10/05(木) 10:53:18 

    マイナスつきそうだけど、シェーデングがほんと減らなくて5年ぐらい前のを使ってるwそれもセザンヌw
    逆にすぐに底が見えてくるのはアイシャドウとパウダーファンデ。

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2017/10/05(木) 11:00:01 

    ベースメイク系は毎日同じものを使うから半年以内には絶対使いきれるけど…
    アイシャドウ、リップ、チークは気分で変えたいから全然減らない。アイシャドウは一番使う色が無くなったら他に残っている色があっても買い換えるって決めているけど、リップとチークは単色だから替え時が分からない…

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2017/10/05(木) 11:12:29 

    アイシャドウなんて1年間ずっと同じメイクで
    化粧直しも完璧にしても全部はなくならないと思う。

    +83

    -2

  • 45. 匿名 2017/10/05(木) 11:17:48 

    なぜかケイトのアイシャドウとエクセルのチークは全然減らない

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2017/10/05(木) 11:19:30 

    私は化粧品は2~3年経ったら捨ててるなぁ。気に入ってるモノならまた同じの買うし。勿体無いって思ってもどうせ使わないし新しいの出るし。
    基礎はサンプルやトライアルキットなどで試してから買うから合わなくて肥やしになるって事もない。
    小さいサイズをメーカーが作ったとしても結局小さい割に高いって文句言う人とか、いっぱい試せるからいっぱい買っちゃう!って人が大半で今と何ら変わらないよきっと。溜め込む人は何やったって溜め込むよ。

    +32

    -3

  • 47. 匿名 2017/10/05(木) 11:20:13 

    使用期限じゃないけど、今月のマキアの付録のエトヴォスのリップ&チーク。
    見たときはちっさ!!!と思ったけど、発色良くてすぐになくならないし、邪魔にならないし、ちょうど使いきれるいいサイズ感。

    +73

    -0

  • 48. 匿名 2017/10/05(木) 11:23:03 

    RMKのリキッドは
    小さいサイズありますよ
    旅行に毎回持っていってます

    空港限定です
    使用期限までに使いきれるコスメ

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2017/10/05(木) 11:23:53 

    ちっちゃいマスカラ探してる方
    キングダムの「おとなの美まつげ」は上下で下地とマスカラとセットになってて、それぞれの量が普通のマスカラの半分くらいだから使いきれると思う。
    これと、つけま超え(?)みたいなボリュームタイプの二種類あったはず。
    使用期限までに使いきれるコスメ

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2017/10/05(木) 11:33:18 

    コスメデコルテのパウダーは毎日使って1年持つか持たないか

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2017/10/05(木) 11:33:52 

    化粧水は150mlとかのサイズだと2週間くらいでなくなる。
    基礎化粧品とベースメイクに使うのは割りと使いきれるけど、ポイントメイクのは使いきったことない。

    +21

    -4

  • 52. 匿名 2017/10/05(木) 11:34:31 

    アイシャドウ減りません。
    でも同じのをずっと使って早3年…
    前に4年かけてキャンメイクのアイシャドウ使いきったこともあるし、変色とか肌荒れとかない限りもったいないし使います。

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2017/10/05(木) 11:34:52 

    毎日化粧するのでベース、アイライン、マスカラは期限内に使い切ってます
    アイシャドウとリップ・チークは1つしか買わなくても残ります

    +12

    -2

  • 54. 匿名 2017/10/05(木) 11:36:45 

    眉マスカラ、2年くらい使ってたら変な臭いがして捨てた。
    液体は劣化しやすい。

    +53

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/05(木) 11:42:32 

    >>49
    ケイトにもあるよね一体型
    下地が白じゃなくて濃いめのグレーだから重ねそびれたとこが有ってもまったく目立たなくて好き
    使用期限までに使いきれるコスメ

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/05(木) 11:55:57 

    使用期限

    下地、ファンデーション 半年
    アイシャドウ 1年
    アイライナー、マスカラ 3ヶ月
    口紅 半年

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2017/10/05(木) 12:00:21 

    >>56アイシャドウ絶対無理w
    いつもの1/4サイズでいいから値段もっと安くしてほしい

    +66

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/05(木) 12:15:53 

    化粧品の使用期限が書いてある物は、この期間までに使い切れなかったら捨ててねって意味じゃなくて防腐剤とかが入ってなくて期限を過ぎると品質の保証ができない物に書いてあるから、使用期限に関わらず開封したら早めに使い切らないといけないんだよね
    それが難しいんだけど(笑)

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/05(木) 12:19:38 

    ベースメイクはすぐ無くなる
    それ以外は余っちゃうからあまりに古いのは捨てる。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/05(木) 12:22:08 

    >>45
    発色いいから?
    1回に使う量も少なくなるよね。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/05(木) 12:23:21 

    親と共同でもファンデなかなか無くならない。
    質落ちてくること考えると出来れば半年以内に使いきりたいんだけど…。
    アイシャドウに関してはもはや使い切ったことがない。量考えて売ってくれ。

    +7

    -4

  • 62. 匿名 2017/10/05(木) 12:26:16 

    毎日使ってるCHANELのチーク5年くらい経ってる

    +28

    -3

  • 63. 匿名 2017/10/05(木) 12:35:03 

    昔、目にものもらい、とか すぐに出来る
    体質だったので、化粧品は一年に一回
    全て買い替えてる。
    あ、カネボウの天使の絵の お粉は
    二年で変える。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2017/10/05(木) 12:35:18 

    使用期限きにしたことないなぁ。お粉はなくなるのが早い。2ヶ月とかでなくなります。毎日つかうし。リキッドファンデも。あとは、へらないからかってないです。筆でするようになってたくさんつかうようになった。

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/05(木) 12:42:46 

    アイブロウパレット型のを買ったら全然減らなくて3年くらい前の使ってる

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/05(木) 12:45:29 

    小さくしてもケースの値段なんかで値段変わらないと思うし、小さいと使いづらくなるよ。
    諦めて捨てよう!
    それよりも私はチップ使わないし、チークブラシは小さくて使いにくいからパレットだけのが欲しい!

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2017/10/05(木) 12:59:42 

    ユーチューバーでコスメ収納とか紹介してる人達のコスメって大量だけどどうなっているんだろう…

    +68

    -1

  • 68. 匿名 2017/10/05(木) 13:03:09 

    マスカラとアイライナーはプチプラのを2ヶ月くらいで買い換えることにしてる。使い切れてはいないけど、目のキワに使うものだし。でもアイシャドウは1年くらいは使っちゃうなぁ。全然減らないもん。どれもこれも、ほんと大きすぎだよね・・・

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/05(木) 13:03:58 

    コスメとかブランドによって使用期限が違うと思うけど、みなさんそれを一つ一つ把握してる大体いつあけたとか管理してるんですか?
    箱の裏とかにも書いてないし確認したことないです

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2017/10/05(木) 13:14:26 

    アイラインとリップぐらいしか思いつかないわ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/05(木) 13:28:32 

    前のナチュラグラッセの4色アイシャドーはぴったり1年で使い切れてたよ!新しくなったのは3色だからもう少し早くなくなるかも。ルースパウダーも7gだから半年持つか持たないか位でなくなる。
    でも公式の使用期限は3ヶ月程度なんだよね(笑)
    あの小ささでもほぼ毎日使って1年だから無理だっつーの!期限越えたら自己責任で。飽きずに使えるか使えないかだと思います。
    ナチュラグラッセは他と比べたら量もサイズも小さめだよ。高いけど!

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2017/10/05(木) 13:49:51 

    メーカーの人「そうか、みんな使い切れないんだな…わかったよ!」

    容量が半分に!
    ※お値段は据え置き

    今の値上げ値上げの世の中だとリアルにありそうw

    +110

    -1

  • 73. 匿名 2017/10/05(木) 13:53:31 

    プチプラは使い切りやすいよね
    高いやつは、プレストパウダー、グロス、マスカラ、アイライナー、スティックコンシーラー、スティックファンデは何度か使い切った
    アイシャドウ、チーク、口紅、ファンデは何年も残って、においなどが出て寿命がくるまでかなり時間がかかる…
    いくら古くても、まだ使えそうなものを捨てるのは罪悪感がある

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/05(木) 13:54:34 

    化粧品屋の娘だけど、環境の逆効果であまり化粧品に興味なし。
    もう売り物にならないやつとか与えられたものを安易に使ってる。
    変な匂いしなければ割と使う。三年くらい。でも飽きるしそれでも使いきれないな…
    贅沢な話だけど…。

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2017/10/05(木) 14:14:06 

    >>47
    マキアのチーク&リップ使いやすいのかな。
    雑誌買うと何となく付録は妹にあげてしまってるからわからないけど、ちょうどよく使えるのが
    あるとうれしいよね。

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2017/10/05(木) 14:32:02 

    使い切るのが目的じゃなくて綺麗になりたいのが目的だから、古くなったら捨てる
    それでもアイシャドウパレットだと三年とか使ってしまってるけど…

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2017/10/05(木) 15:04:01 

    鉛筆型のアイブロウは劣化気にしてますか?
    シュウウエムラの2色買って
    5年以上使っててまだ5年くらい行けそうなんだけど大丈夫だよね?

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2017/10/05(木) 15:42:45 

    >>77
    削ったら平気そうだけど、実際どうなんだろう?私もずっと使ってる

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2017/10/05(木) 15:55:14 

    >>69
    口紅50本とか、アイシャドウパレット50個保有する程のコレクターではないから、大体これはいつ頃開けたなってのくらいは覚えてない?
    あと、外資は裏のステッカーにマークあるよ。M6とかM12とか。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2017/10/05(木) 16:16:22 

    お粉なパウダーってなかなか減らない。
    もう7年くらい使ってるけど 大丈夫かな?っていつも思う。
    デザインもリニューアル前ので どこの?って聞かれる。

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2017/10/05(木) 17:33:09 

    >>77
    私の母親シュウのアイブロウ私が高2の時から使ってる。
    私今年で28なのに。
    年末に帰省したらまだ使ってると思う。
    パートの日しか使わないせいかも知れないけど
    長持ちなんだね。
    私も買おうかな


    +24

    -2

  • 83. 匿名 2017/10/05(木) 17:35:52 

    ファンデーションは使い切れる。
    でもアイシャドーやリップは何種類も買って、気分や服装によって使い分けているから使い切れない。
    アイシャドーは3年くらいで捨てる。
    リップは1年で捨てる。
    もったいないけど、古い化粧品は肌荒れの原因になるらしいから潔く捨てます。

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2017/10/05(木) 17:48:29 

    >>75
    47です。
    私は普段からお化粧直しをしないので持ち重視で選んでいます。
    パウダー系よりも練り(?クリーム系?)が好きで、ナチュラルメイクの人にはぴったりだと思います!
    唇に使っても自然な血色感ですよ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/05(木) 18:19:03 

    キャンメイクのクリームチークは週4で3ヶ月位で底見えてきたから毎日使えば使いきれるかも
    でも安いから何色も買ったりして無理〜

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2017/10/05(木) 18:56:30 

    リップやアイライナーはどうせ捨てるなら使う度にティッシュで拭いたらキレイに保てるんじゃない!?
    アイシャドウは難しいけど。
    他は肌が丈夫なら問題なさそう。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/05(木) 21:33:19  ID:pk9IOqZQcW 

    ちふれとかは、小さい商品多いよね。
    でも、デパコスが欲しいんだな。

    手抜きせずに、せっせとメイクして、出きる時はお直ししたりするしかないか。
    今月はハロウィンだし、大量消費のチャンスかも?
    用事がないから、寝る前に一人で遊ぶだけだけど。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/05(木) 21:53:30 

    化粧水、乳液、下地、
    あとアイライナー、マスカラ、アイブロウは、
    基本ひとつのものを使い続けるスタイルだから使い切れるけど、
    アイシャドウと口紅がなかなか使い切れない。。
    原因は分かってる。
    既にたくさん持ってるのに次々買うこと。。
    まぁ口紅はまだ使い切れるかも。
    唇やや厚めで面積広めだし、落ちたらマメに塗り直すので。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/06(金) 15:42:40 

    アイシャドウを付属のチップじゃなくてアイシャドウブラシでつけるようにしたら少し減りが早くなった気がする。
    でもそれでも全然使いきれる気がしない……基本一年中同じの使ってるし買い足したりもしてないのに……

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/06(金) 18:08:01 

    使用期限までに使いきれるコスメ

    +1

    -12

  • 91. 匿名 2017/10/07(土) 16:18:45 

    毎日メイク必須の職場でコスメの底見えまで約一年で使い切れるタイプなんだけど、
    ・会社用ブラウンメイク
    ・プライベート用カラーメイク(ピンク・オレンジ・グリーンなど)
    に大きく分けると、チークもリップもピンク系とオレンジ系で十分だと自分に言い聞かせてる。
    季節によってトーンを変えたい時はイエローグロスやブラックグロスで口紅に変化を出したり、アイメイクも混ぜたりして使っているから(4色パレットの引き締めカラーを瞼用の明るいカラーに少し混ぜたりする)、カラー物でも割りと一年で使いきれる。
    お金を貯めたくて、出費や使わないコスメのゴミ箱行きをやめたくて始めた我慢なんだけど、自分にはこのやり方があってる。
    でも、シーズン毎のコスメの移り変わりを愛でるのは女の醍醐味なのでちょっと切ない。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/07(土) 17:04:25 

    キャンメイクは割といい感じに使いきれる量のものが多い気がする!あとグロスとマスカラは平日毎日使ってたら大体3ヶ月くらいで無くなる。アイシャドウは中々使いきれないですよね(^^;私は単色のアイシャドウでハイライト、2番目のうっすら色乗る黄色、差し色(グリーン、ブルー、カーキ、パープル)、締めのブラウン、キラキラの5種類にして、差し色だけ3ヶ月毎に変えて飽きないようにしてます^ ^ そしてハイライトと締めのブラウンを顔全体のハイライトとシェーディングにも使ってるので割とその2色は半年以内には無くなりますよ!差し色は永遠に無くならない気がする…(^^;

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/07(土) 17:29:00 

    眉ペンシルとアイライナー、下地、ファンデーションは使い切れるけどあとはなかなか。。。
    今使ってるルナソルのアイシャドウ、1つの色は底見えしてきたけどまだまだある。
    今月号のマキアの付録のエトヴォスのリップ&チークの大きさがベストなんだけどなぁ~。
    軽いし、小さいから持ち運びに便利!小さいからなくなるのも早いと思うし衛生的。
    メーカーもああいうサイズで販売してくれないかなぁ~。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/08(日) 01:16:00 

    トムフォードが欲しいんだけど、超長持ちしてくれちゃいそうな気がする。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/09(月) 00:24:29 

    PLAYLISTの口紅は使い切りできるくらい小さいっていうけど、
    他のアイテムはどうなんだろうね。あのペン型のアイシャドウとか。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/09(月) 11:21:56 

    ファンデーションは大丈夫だけど、仕上げや化粧直しのパウダー、アイシャドウは本当になくならない。
    アイシャドウはエトヴォス愛用してるけど2年くらい前に初めて一つ買ったらすごく良くてすぐに2種類追加購入、クリスマスコフレも2年連続買って結局どれもなくなってないです…

    今年も買う予定だけど、ファンデーション以外どれも使いきれないしどうしようか迷ってます。色も見本がないから自分に合わないなもしれないし…

    昔ピエヌのチークが好きだった時は毎日同じチークを使い続けて一年くらいで使い切れた気がするけど…

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/10(火) 08:53:32 

    古いのを使い続けて肌荒れ起こした方はいますか?
    私はスキンケアで吹き出物がブワッと顔全体に出た事がありますが、ファンデやシャドウは3年ものでも何ともないです
    なので、使ってしまいます

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード