ガールズちゃんねる

好きでもない男性から勘違いされたことのある人

129コメント2017/09/12(火) 14:09

  • 1. 匿名 2017/09/09(土) 22:15:11 

    入社したての頃、私より20歳は年上の男性に「おはようございます」と笑顔で挨拶したら、それで勘違いされたようです。

    それ以来、「とにかく周りをウロチョロされる」「私がドアを開けようとすると走って来てドアを開けて待っている」などされています。
    その人は奥手らしいので直接アプローチはしてきませんが、挨拶だけで勘違いとか有り得ないです。

    皆さんは、好きでもない男性から勘違いされた経験ありますか?

    +207

    -9

  • 2. 匿名 2017/09/09(土) 22:16:01 

    みんなあるんじゃない??

    +174

    -0

  • 3. 匿名 2017/09/09(土) 22:16:06 

    そいつ、ストーカー気質だよ。気をつけた方がいい

    +196

    -4

  • 4. 匿名 2017/09/09(土) 22:16:18 

    好きでもない男性から勘違いされたことのある人

    +113

    -2

  • 5. 匿名 2017/09/09(土) 22:16:40 

    「とにかく周りをウロチョロされる」「私がドアを開けようとすると走って来てドアを開けて待っている」

    それも勘違いの可能性はないのかい…

    +191

    -16

  • 6. 匿名 2017/09/09(土) 22:17:28 

    そして彼氏面するんですよね。
    断ると「ブスのくせに!」って言う。

    +205

    -3

  • 7. 匿名 2017/09/09(土) 22:18:06 

    あります。
    そういう人には、彼氏と仲良いアピールする

    +118

    -0

  • 8. 匿名 2017/09/09(土) 22:18:15 

    互いに自意識過剰の可能性。

    +83

    -26

  • 9. 匿名 2017/09/09(土) 22:18:55 

    冷たくしたら好き去けとか思ってそ。

    おめでたい嗜好。

    +134

    -4

  • 10. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:01 

    奥手でも勘違いしてるならグイグイ来る人が多いと思う、来ないなら別になんの問題もないしそのままスルーでいいと思う。
    しかもドアも開けに来るとか、便利じゃん。自動ドアだと思えばいい。

    +159

    -7

  • 11. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:36 

    私も同じ様な事されて後日告白されたことあるからあながち主の勘違いってこともないと思う。

    +94

    -3

  • 12. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:50 

    学生の時、人の目をじっと見ながら話す癖がありました。
    喫茶店でのバイトの時、お客様から勘違いされ、帰りに待ち伏せされたり等しました。

    友達から私の癖を注意され、気をつけて直したら
    なくなりましたよ。
    男性は単純なのでしょうね〜〜

    +117

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:56 

    主じゃないから分からないけど、違うかもよ

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2017/09/09(土) 22:21:07 

    あるけど、ストーカーみたいなのは無い。
    興味無いそぶりを全面に押し出せば察してくれたよ?
    ちょっとしつこいけどね。

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2017/09/09(土) 22:21:20 

    ある!!!
    社交辞令を勘違いされて、彼氏の前で「俺のこと好きだったよね」って言われて、それを聞いた彼氏に「どういうことだ!」ってさんざんキレられた。
    ざけんな~!!!

    +154

    -8

  • 16. 匿名 2017/09/09(土) 22:21:42 

    友達からそういうの聞くけど、自意識過剰だと思われると嫌なので自分では話さないわ。
    周りから見て明らかに行き過ぎてる場合は別だけど。

    +71

    -1

  • 17. 匿名 2017/09/09(土) 22:21:44 

    思わせぶりしてるつもりないけど
    彼氏いるんじゃん!とか、男いるなら先に教えてくれよとか、言われた事がある
    いやいや、あんたが勝手に勘違いしてんじゃんっていつも思う
    ちなみに私は誰にでも愛想のいいよタイプです

    +130

    -5

  • 18. 匿名 2017/09/09(土) 22:21:54 

    学校の教育実習で来てたおっさん
    自分が赤面症で、すごい顔が赤くなってたから勘違いされた
    おっさんが(キモッ)て心の声が聞こえてきそうな顔してて傷付いた
    全ての元凶は赤面症の自分にあるんだと思うけど

    +38

    -6

  • 19. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:01 

    イベント中にタイプじゃないけど話を合わせて聞いてたら勘違いされて、会場内でずっと付きまとわれた。ちょっと別の人と話してたら割り込んでくるし、常に隣キープしてきて怖かった。見た目はCOWCOWの伊勢丹の紙袋をもっとガリガリにした感じで、本当にトラウマ。

    +113

    -2

  • 20. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:05 

    気づいてないふりしてオールスルー。

    +51

    -1

  • 21. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:16 

    ある!気がない事さりげなく伝えたら、
    キレて大変だった。

    +71

    -0

  • 22. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:25 

    男性ならこちらに気づいたらドアを開けてくれるとかしてくれる人結構多いけど、どうなんだろう。ただの紳士的な人とかではなく、好意をもたれてるという確信が他にもあるのかな

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:26 

    会社の飲み会で、トイレにこもっていたので、介抱した(男女関係なく介抱しますよね?)既婚者なのに、それ以降何度も誘われてうざかった。

    +34

    -14

  • 24. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:28 

    ストーカートピでも書いたけど、愛想が良いと勘違いされるよね。
    告白された回数だけなら学年1の美人より多いかもしれない…

    +104

    -5

  • 25. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:40 

    いやー、そういうのって多少冷たくしても全然気付かないよ。冷たくされてる事に。相手は恋しちゃってるからね。恋ってこわい。

    +89

    -1

  • 26. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:45 

    あわよくばヤレルかどうかを確認してるだけかもよ

    +28

    -3

  • 27. 匿名 2017/09/09(土) 22:24:10 

    つまりこのままの流れで告白されてしまったら、告白ハラスメントになってしまう訳ですね。

    +18

    -3

  • 28. 匿名 2017/09/09(土) 22:24:11 

    もうすぐ落とせそうって噂されてるよって友達に教えてもらった事がある
    まーーーったく興味ない、仕事だから冷たく出来なかっただけです

    +111

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/09(土) 22:24:29 

    失礼ながら実際誘われ無い限り自意識過剰だと思う。
    勘違いされたって言うより感じ良いなと思って主さんに興味持ったんじゃない?
    同性だって感じ良い人がいたら自然と喋るようになるし、それと同じだよ。

    +13

    -18

  • 30. 匿名 2017/09/09(土) 22:24:51 

    好きでもない男性から勘違いされたことのある人

    +46

    -1

  • 31. 匿名 2017/09/09(土) 22:25:22 

    会社員やった事ある人ならわかると思うけど、営業の男ってただ単に口が上手い奴が多い反面、たまに社交辞令を本気で言ったり真に受けたりするようなのが居るんだよね。
    ぶっ細工で垢抜けない上にどこか頑固で融通効かない部長クラスとかがそれ。
    営業ならちょっとは面白い人多いんだけど、やたらに怒鳴り散らしては昔ながらの無意味なシゴキや付き合いを強要する。皆めんどくさいから流してるのに本気で尊敬されていると思ってるアホ。
    そんなオッサンがいきなり自宅の番号聴いてきた。咄嗟に
    「携帯だけですぅ」
    と言うと、メアドをとしつこい。
    メールなら断り安いと思って教えたら、恥ずかしいような本気過ぎるメールが。
    アホか、なんでよ、もう(笑)
    だいたい既婚のくせに職場なんかで本気になられてもこまる。つか、そんな付き合いや接待は嫌ですから。

    +70

    -6

  • 32. 匿名 2017/09/09(土) 22:25:42 

    会社の既婚男性(オジサン)がやたらとアプローチしてくるので気付かないフリしてかわしてたら、鈍感なやつだと思われたみたいでLINEしてくるわ2人で会おうと言ってくるわで大変だった
    それも「奥さんに怒られちゃいますよーニッコリ」と対応してたらついに「嫁は関係ない、君が好きだから2人きりで旅行に行こう」とハッキリ言われた
    迷惑だよ!!
    しかも断ったら逆ギレなのか保身なのか、「あいつは自意識過剰」と吹聴された
    お前が送ってきたLINEまわすぞ!怒

    +136

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/09(土) 22:26:19 

    勘違いされて好意持たれるんならまだマシだと思う。逆に勝手に勘違いされて嫌われる場合もあるし。

    +76

    -1

  • 34. 匿名 2017/09/09(土) 22:26:46 

    まさに今日、職場のお客さん。
    ヒマだからお喋りに付き合ったらご飯に誘ってきて
    「今日予定あるので」って断ったのに私の帰る時間に出入口で待ち伏せ。
    何か喋り掛けてきたけど私はイヤホンしてたから気づかない振りして駅まで走って帰った。
    おじさんこそ勘違いする。

    +85

    -4

  • 35. 匿名 2017/09/09(土) 22:28:09 

    30過ぎてからはそんなのばっかです。
    年齢で物欲しそうに見られるのかもしれません。
    彼氏面したり馴れ馴れしく名前をちゃん付けで呼んだり。
    こういう手合いはきっぱり断ってもストーキングしてきます。

    +68

    -2

  • 36. 匿名 2017/09/09(土) 22:30:00 

    友達がカッコイイって言ってた人をノリで一緒にカッコイイって言ってたら、それを見てた男友達に私がその人の事を好きだと思われてた。
    また違うパターンだけど、カッコイイって言うのも駄目らしい。

    +56

    -3

  • 37. 匿名 2017/09/09(土) 22:30:22 

    ニコッと笑っただけで勘違いする男の多いこと!

    +85

    -3

  • 38. 匿名 2017/09/09(土) 22:30:22 

    「もっと頑張らないと俺は落ちないよ?」と言われたことがある
    全く興味のない男に(笑)
    そのときははぁ???って感じだったけど今思えばミサワみたいでおもしろいからもう一度会って色んな名言を引き出したい
    名前も覚えてないから無理だけど、すごい逸材(ネタとして)を逃した気がしてくやしい

    +142

    -3

  • 39. 匿名 2017/09/09(土) 22:31:02 

    彼氏いるって話したのに、交際を申し込まれた。断ったら「アイツは飽きっぽい女だ」と陰口をいわれた。「もっと自分を大事にしろよっ」と謎の上から目線発言をされたり「俺ほんとはロリコンで君より若い子が好きなんだ」といってきたり。とにかく、オェーって感じの奴だった。

    +95

    -2

  • 40. 匿名 2017/09/09(土) 22:32:03 

    >>8
    残念な現実

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/09(土) 22:33:31 

    勘違いされてるとてめぇが勘違いしてるだけじゃねぇのか?ww
    女は頭の中お花畑だからなww

    +9

    -45

  • 42. 匿名 2017/09/09(土) 22:34:04 

    結構あると思う
    ブスだからって油断してたら、
    ハードル低いと思われて勘違いされた

    +73

    -3

  • 43. 匿名 2017/09/09(土) 22:34:22 

    好きだと勘違いはしてないと思うけど、あなたに好意があるのは文脈からも伝わります。
    不器用なだけで悪い人ではないですね。
    面倒だろうけど、あなたがハッキリ意思表示しないと、後々相手の気持ちが暴走してやっかいな事になりそう。
    双方の為にも、早めに解決しておきましょう。

    +16

    -6

  • 44. 匿名 2017/09/09(土) 22:34:38 

    この人奥手で誘え無いんだわって思考回路がちょっと怖い。
    逆にトピ主が勘違いかもよ?

    +11

    -10

  • 45. 匿名 2017/09/09(土) 22:36:47 

    脇見恐怖症なので男女問わず無意識にチラチラ見ているんだと思います
    それでストーカーと言われた事があります
    その人の事好きとかではなく寧ろ苦手に思っていたので避けるためにより一層気にしていたのもいけなかったんだと思うんですが、対人恐怖症の一種らしくそういう事があるたびどんどん悪化していってる気がして…

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2017/09/09(土) 22:37:41 

    自信過剰の同僚男は、こっちが社会人として感じ良く対応しただけで、俺に気があるんだろ的な強気でくる。ハッピー野郎だわ。

    +61

    -2

  • 47. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:26 

    モテない男はちょっと優しくするだけですぐ勘違いするよねきもちわるいばーかガル男お前らだよ

    +91

    -4

  • 48. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:42 

    >>41
    男は出ていけ~

    +30

    -4

  • 49. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:40 

    接客業の時、笑顔で対応してただけなのに 客、業者、別店舗の店員から食事や遊びの誘い、連絡先の交換等ありました。
    彼氏がいたから全て断りましたが、笑顔で接客するのは普通じゃないのかな??

    +74

    -3

  • 50. 匿名 2017/09/09(土) 22:41:23 

    好きな人がいたときに、好きな人向けの100%の笑顔を間違えて上司に向けて微笑んでしまった事があり、それ以来ずっと勘違いされている。
    冷たくしても全然効果なし。本当に嫌だ。なんで間違えてしまったんだろう…

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2017/09/09(土) 22:42:47 

    >>32みたい回答は勘違いには「本当は私も好きだけど奥さんにバレたら困る」って変換されるよ
    正解は「何で連絡したり会う必要があるんですか?」っと無表情で素っ気なく言うことです。

    +59

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/09(土) 22:42:50 

    >>47
    ババアには興味無いと思いますよ。

    +9

    -14

  • 53. 匿名 2017/09/09(土) 22:45:29 

    近所の弁当屋さん22時前だったからまだ注文できるか心配で店員(おっさん)に「何時までですか?」って聞いたらめっちゃ動揺してて「…23時までです」って返事きて「…?じゃあエビ重下さい」って返したけど後で私が口説いたと勘違いしてたんだな、って思って苦笑い

    +45

    -4

  • 54. 匿名 2017/09/09(土) 22:45:48 

    何回もあるけど一番キモかったのは
    他店の常勤が休みで販売応援に行った時に
    お客さんに在庫ないからお取り寄せ頼まれてた旨と
    何かあったら困るからわたしの連絡先書いたメモを残してきた
    そしたら全然忘れてたんだけど
    そいつと同じ派遣会社だから1回事務所で会ってたんだよね
    その時に仲良しの男の子の知り合いだから
    ちょっと話しただけなんだけど
    そいつは連絡先置いてきた事で勘違いしたらしく
    電話に出たら
    「俺だけど、連絡先書いてあったから電話したよ」
    とか言ってて
    俺って誰だよ?
    俺俺詐欺かよ?
    はいー?って感じだった

    +49

    -2

  • 55. 匿名 2017/09/09(土) 22:48:11 

    合コンした相手に彼氏長い事いないの?と聞かれて、そうですね長い事いませんね、と答えたら、きっとそのうちいい人が見つかるよ。と言われた。
    好きでもない人に暗に振られたみたい…

    +56

    -8

  • 56. 匿名 2017/09/09(土) 22:50:11 

    パート先の上司というか、おっさん
    ハゲてるし安月給だし、ホントありえないんですけど
    私は夫もいるし迷惑でしかない

    +36

    -2

  • 57. 匿名 2017/09/09(土) 22:50:36 

    前の会社で。
    学校の様に、大きな時計が壁にかかっていた。
    見易いので、よく見ていたら、ある日、「いつもこっち見てるけど、俺に気があんの?」と聞かれた。

    事実を言ったら、「またまた~いいから、照れなくたって‼」と全く信じない。
    本当に男って、思い込み激しい奴が多い。

    +97

    -2

  • 58. 匿名 2017/09/09(土) 22:54:48 

    大抵そういう人はモテないだろう人だった
    見た目や言動で

    +65

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/09(土) 22:58:24 

    職場の飲み会でお店の手洗いを詰まらせた人がいて、私の親の知り合いから時間外に貸してもらった所だったから泥酔した人を介抱して水を飲ませ、手洗いも掃除したら次の日から
    お前アイツが好きなんだろうと散々囃し立てられた
    相手も一緒に帰る?みたいな態度で来て
    ふざけんなまずはごめんだろと思った
    二度と知り合いのお店は使わない

    +43

    -3

  • 60. 匿名 2017/09/09(土) 23:00:25 

    勘違い馬鹿男、多いからねぇ。社交辞令でちょっと褒めたら、俺の事好きと勘違いして上から目線で色々まとはずれなこと言ってくる。
    そういうのって、年功序列とかで役職はあるけど、仕事できない無能が多い。
    いい男には女から寄ってくよ。

    +70

    -4

  • 61. 匿名 2017/09/09(土) 23:02:37 

    >>10
    便利www

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2017/09/09(土) 23:05:48 

    ジュラシックワールドでもあったよね?

    「私、彼氏いますけど…。」みたいなやつ。

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2017/09/09(土) 23:06:28 

    スナックのママの営業トークを本気にして自慢しまくってる役職もちのオッサンがいる
    性格は物凄い幼稚、一応そうなんですかーモテモテで羨ましいですと言ってるけど、心の中で馬鹿にしてます

    +44

    -4

  • 64. 匿名 2017/09/09(土) 23:08:22 

    ここにきてるガル男だよね
    現実で女に相手してもらえない負け組

    +50

    -4

  • 65. 匿名 2017/09/09(土) 23:12:56 

    一回り以上離れてる会社の人に夜の車内から見えないと失礼だと思って「お疲れさまでした」と手を振ったら、同乗してた年の近い男性職員2人にバカッ!勘違いされるぞ!と言われて急遽3人でファミレス入って「ああいうのはダメ」と教わっていたら、案の定「次は2人で食事に行きませんか?」とメール…
    ほらみろ!と作戦会議になった思い出。この人は惚れやすくてすぐ忘れてくれた。

    別の飲み会で10くらい上の同僚に「俺なんて魅力ないでしょ」と言われてその通りだったので言葉選んで「仕事まじめで誠実ですよね」みたいなことを言ったら次の日告白された。
    あんなに誉めてもらってすごく嬉しかったって。断ったら仕事のことも口利いてくれなくなった。

    +63

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/09(土) 23:15:53 

    おばさんだからと油断してたら若い子に勘違いされたみたい。
    親切にはしてくれるんだけど、何か陰ではディスられてるっぽくて嫌になる。
    どう接していいのか誰にも相談も出来ないし、なんか憂鬱になる。

    +47

    -2

  • 67. 匿名 2017/09/09(土) 23:17:09 

    奥手の人ってドア開けたりっていう紳士的な事は照れて出来なさそうだけどね。本当に奥手かなぁ?

    +14

    -3

  • 68. 匿名 2017/09/09(土) 23:27:50 

    普通に他の人にもするように優しく接したり話しかけたりしてただけなのに、ある日2人きりになった時に「俺のこと好きなんですよね?」と言われた時は頭をガツンとやられたような衝撃を受けた…

    +54

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/09(土) 23:36:25 

    >>10
    そうそう出るフリしてまた戻るとか

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/09(土) 23:46:37 

    職場あるあるだね
    仕事だから愛想よくしてるのに勘違いするおっさんいるよね
    自分の年齢と顔考えればわかるだろうに…

    +60

    -1

  • 71. 匿名 2017/09/09(土) 23:51:12 

    愛想良く、人の目を見て話すので勘違いされてた、美人でも可愛くも無いので、好きでもない奴に予防線張られてたな。
    あなたには興味ありません、社交辞令です!
    って言ってやりたかった

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/10(日) 00:03:59 

    >>66
    その男性の前で別の人にすごく愛想よくしてる姿を見せて、誰にでも愛想がよいことを知ってもらう

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/10(日) 00:09:34 

    好きでもない、むしろ嫌いな人に勘違いされたら…好かれてしまったら…どうやって撃退したらいいですかね?

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/10(日) 00:11:05 

    ある。その上、好きでもない男性を好きな女に嫉妬されていじめられたことがある。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/10(日) 00:17:42 

    大量のブサイク男がイケメンコンテストに
    自薦してるトピ見て、いかに男が自分を
    過大評価してるかわかる気がした。

    40過ぎでバイトの身
    しかも妻子持ち。
    こんな男に惚れてると思い込まれた時は
    腹立ったわ。バカが!!

    +56

    -1

  • 76. 匿名 2017/09/10(日) 00:24:50 

    誰でもあると思うよ。
    ご飯奢ってくれるならデートくらい良いんじゃない?デートは2回くらいでやめとかないと本気で口説いてくるから、めんどくさいならさらっとかわすのが正解だね。

    +7

    -16

  • 77. 匿名 2017/09/10(日) 00:26:12 

    片思い中の大好きな人に 頑張って一生懸命 笑顔で話しかけてるけど 全く気づいてもらえない。
    勘違いじゃないよ!本当に好きだよ!
    ・°°・(>_<)・°°・。

    トピズレ ごめんなさい。

    +15

    -15

  • 78. 匿名 2017/09/10(日) 00:28:43 

    >>77 ある程度のところで全く話しかけない期間を作ると向こうから「最近どう?」って来る。
    具合悪そうな時に「大丈夫?頑張りすぎてんじゃない?お疲れ様。」で勝手にキュンとしてくれる。

    +10

    -8

  • 79. 匿名 2017/09/10(日) 00:33:06 

    >>78
    ありがとうございます。
    今度 実践してみます!!

    +6

    -6

  • 80. 匿名 2017/09/10(日) 01:32:57 

    趣味の仲間とよく集まってて、家の方向が同じオジサンと帰ることが多かった。
    好きで一緒に帰ってるわけじゃないのに、なぜか勘違いされた。
    風で髪が顔にかかったとき、触られて直されてゾッとした。

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/10(日) 01:37:00 

    仕事関係の人(既婚者)に勘違いされて、「今度の日曜、嫁さん居ないから家に来ない~?」とか「二人で映画見てデートしよ~」とか言われた
    断ったとたん、あからさまにシカトされるようになった
    世の中色んな人がいるもんだと思った

    +46

    -1

  • 82. 匿名 2017/09/10(日) 03:02:10 

    あります‼友人の結婚式の相手方の幹事男!無事に済んで何週間後に、「幹事みんなでお疲れ様会しよ~」ってメールがきたので、至って事務的に「いいですよ。いつ頃にしますか?」って返しただけなのに、「彼女がいるから、もうメールしないでください。」って返事が来た!はぁ?頭おかしいんじゃねぇの⁉って思ったから、「単なる幹事会のメールに返信しただけなのに、そのような発言をされるのは心外です。」って送った。ブッサイクでサンボマスターかカンニング竹山似を誰が横取りするかよ‼彼女、心配しなくて大丈夫ですから!

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/10(日) 03:11:00 

    随分昔、本屋から出たところで医者にナンパされた。一回だけ食事に行って、疎遠になり、4~5年後に知らない番号から電話がかかってきて出たらソイツだった。何を一人で盛り上がってるのか、「俺ならキミを幸せにできる‼」みたいな事を永遠に語られた。…すまん、存在すら忘れてたわ‼

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2017/09/10(日) 03:27:18 

    あるある。
    会社辞めるときに引き継いだ仕事が不安だったから、何かあったら聞いてください。って携帯番号渡したらちょくちょく掛かってきちゃって、勘違いさせたかなぁと思って彼氏いる話したら、もっと強い人間だと思ってた!って意味不明になじられた。

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/10(日) 06:13:18 

    あるある!人間観察が好きで、駅とかカフェとか、なるべく目を合わせないようにして見てるんだけど、たまーに勘違いされることある。

    +2

    -9

  • 86. 匿名 2017/09/10(日) 08:07:56 

    あります!自意識過剰なのか空気読めないのか、勝手に勘違いされる。奥さん彼女いてもあわよくば…と考えてるんだなぁと。強引なアプローチや思いどおりにならないと嫌がらせするのとか。旦那さん彼氏が他の女に迷惑かけるって奥さんや彼女の立場からしたら恥ずかしいよね。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/10(日) 08:11:15 

    車屋で受付してた時に頻繁にくる
    おじさんがいて(40オーバー)
    そいつにFacebookで探したんだけど〇〇さん
    いなかったけどやってないの?って言われて
    そのあとカラーセラピーの50色位組み合わせが
    違うやつを今日持ってきたからやってあげる。
    とかいきなり言われて、受付に持ってきて
    仕事中なので。って言ったらじゃあ終わるの待つとか何事?笑
    忙しいので。って言って逃げたけど
    ほんとに男って何で勘違いするか分かんないわ。

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/10(日) 08:19:02 

    勝手に勘違いする男って怖い。好かれてると思い込んでるわけだし。ストーカー被害もあったから。
    こっちからしたら全く理解出来ない。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/10(日) 08:33:09 

    昔の派遣先にいた、集荷専門のヤマトのドライバー。毎日来ているから、世間話をするようになったけど、私の年齢を知ったときから態度が変わった。そいつバツイチで元嫁はフィリピーナ、子供置いて祖国に帰った。そんな奴から、なぜか気に入られて、いないときは他の社員とかに私のことを聞くくらいに。私がその派遣先を辞める日は、下で待ち伏せされた。怖くなり、裏道から走って逃げた。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2017/09/10(日) 08:37:14 

    職場の56歳のおっさんに勘違いされたあげくの逆ギレ粘着されてる。悪い噂流され二人になると監視。嫌がらせ。トイレやポストに行ったら確認しにくる。冷房上げたり私が開けた扉をバーンされたりブツブツ言ってくる。同じ言われるならと
    私も同じようにドアバーンして独り言言ったり冷房下げたりやり返してる。
    人がいればやらない。
    辞めるとき、みんなの前で言うセリフ決めてる。

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/10(日) 09:19:14 

    アラフォーだし子どももいるしで
    男性を前にしても、もう異性を意識することさえない。でも子ども関係のお父さんたちって勘違いする人はするね。私も愛想がいい方だけど、変な噂立てられたよ。女の方が『その愛想のよさが色目かどうか』ってちゃんとわかるから、お母さんたちには嫌われないけど。

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/10(日) 09:23:52 

    >>77
    それは脈がないんだと思う。気づかなかったことにしたいんだよ。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/10(日) 09:38:14 

    >>66
    それは66さんは自分はおばさんだと自覚しているから恋愛対象になんて元々ならない、お母さん的存在のつもりでとてもフレンドリーにしていた→その年下男は自意識過剰すぎで66さんに対して「このババア俺に気があんの?うわ…きめえ…」みたいに思い込む→その後→表上(でも会ったときは体裁で親切にしておこう)一応親切にふるまってくる→裏では「ババアくそきめえよ、いい年した母ちゃんが何盛ってんだろね!」こんな感じで勝手に66さんが自分を好きって思い込んで、勝手におばさんに好きになられて迷惑だ的なことを周りに吹聴してるの?

    そうだとしたら1番最悪な思い込みタイプだねその男。

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/10(日) 09:41:41 

    あの画像がないな。ブスが、好きになっても困るんだよね!って上から目線のやつ

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2017/09/10(日) 09:41:52 

    >>78
    多少なりとも気に入ってたら、ね
    それすらなかったらそんなん欠片も思わない
    どうでもいい存在だから

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/10(日) 10:34:41 

    男って口説くとき甘い声出すから、勘違いされたらすぐ分かるよね
    一回ランチしただけなのにもう旅行に行けるって判断されて訳がわからなかった
    スルーして真顔で別れたけど、また誘われてうんざり
    一緒に旅行したいなと思うくらい好きなら笑顔で「またご飯行こうね」くらい言うから

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/10(日) 11:12:18 

    既婚、子持ちなんだけど
    変な男にまとわりつかれると迷惑なので
    仕事とか、家に業者が来るとき(修理など)は
    逆にメイクもキレイにし過ぎないようにしてる。
    そして、愛想も振りまかない。

    若いとき接客業で愛想良かったから、迷惑な男かいっぱいいた!!

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2017/09/10(日) 11:20:12 

    仕事とプライベートを公私混同するのもウザイし迷惑だったな。仕事にきてるのに、奥さん彼女持ちのオジサンは勘違い多すぎる。あわよくばとばかりいつも考えてるから、仕事ないであちこちにセクハラパワハラ嫌がらせしてるし。
    旦那さん彼氏こんな人なの知ってるんだよね?

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/10(日) 11:38:02 

    奥さん彼女の前では、会社の女に好かれて付きまとわれてるって言ってそう…!
    嘘がバレなければ真実を話す必要はないわけだし、
    他の女にストーキングや嫌がらせはまともな人はまずしない。勘違いして暴走する旦那さん彼氏の姿をみて恥だと思ってほしい。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/10(日) 11:49:28 

    >>90
    強いね…
    感服する

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/10(日) 12:01:26 

    >>98
    前のトピにあったけど、奥さん彼女も「同レベル」なんだよ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/10(日) 12:07:50 

    学生時代、礼儀正しくバイト接客してたら勝手に勘違いされた。
    同僚バイトに私の住所や携帯を教えてといっていたらしい。教えるわけないし、他人から個人情報聞き出したり尾行したりする奴に好意持つわけないだろ、頭悪すぎ。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/10(日) 12:17:44 

    >>99
    そんな男最低。仕事の妨害だし迷惑甚だしい。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/10(日) 15:18:54 

    他の子の「かっこいいー」とかに同調しただけで、勘違いされて決めつけられるのほんとめんどい。
    ブスがあんたに興味ないんだからね!って例のテンプレやらなきゃいけなくなる。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2017/09/10(日) 15:23:19 

    告白して玉砕のトピにいる人たちに言ってあげてほしい
    「このトピを読んで自分たちの勘違いっぷりを理解したほうがいい」ってw

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2017/09/10(日) 17:49:20 

    私は視線恐怖症のせいで目が泳いでしまっているのか
    向かいの席のおじさんが自分のこと仕事中何度もチラ見されてると思ったらしくて
    「セクハラで訴えるぞ」って小声で言われていまだにトラウマです
    20代の女性が40代ぐらいの既婚のおっさんにセクハラ言われたのは多分自分だけだと思う
    おっさんのとなりの席の若い男も「あれ〇〇さんに惚れてますよ」みたいにあおってたし
    おっさんは自分に惚れてるという勘違いからすごい強気な態度で終始どや顔で接してきて
    ほんとにあの自信はいったいどこからくるのか…って思って理解できなかった
    怖くなってその会社は辞めました

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/10(日) 17:59:31 

    飲み会とかでおじさんに「結婚してあげられなくてごめんね」とか言われたり
    会社の自由に使える席がそこしか空いてないから座ったのに、いつも自分の隣に座るから自分に興味をもってると
    勘違いする若い男の人だの
    「俺は妻を愛しているんだよね」と、謎の予防線をはる先輩、
    バイト先の自己紹介で男性10人ぐらいに「結婚してます!子供は2人です!!」みたいに全員に予防線?を張られるなど
    気にしすぎかもしれないけど嫌な事いっぱいあった
    なんでそんなに勘違いできるんだろうね
    連絡先を聞いたり、食事に誘う、積極的に何度も話しかけるなどして初めて自分に気があるのでは?と思うもんじゃないのかな

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/10(日) 18:21:06 

    >>83
    それ、男の彼女が打ったメールだったりしてね

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/10(日) 18:38:30 

    30才過ぎてから始めたパートで、休憩室で同じテーブルだった60代の既婚の人にどうやらたぶん私が目を合わせてくると勘違いされて、それからなんでもない時でも顔をこっちに向けて目を合わせてきて気持ち悪かった。
    これってセクハラ?と同じテーブルで食べてた年上のパートの人に相談しようかと思ったけど、私自身は地味でおとなしいタイプなので、逆に自慢?とか気のせい、自意識過剰じゃないの?ととられそうで結局気づかないふりとか、不快な時は無視した。
    そのうち通じたのかその人が休憩室に来なくなってホッとした反面、哀愁漂ってるっていうか寂しそうに見えてなんだか妙な罪悪感を感じたよ・・
    でも普通の30代女性はよっぽど芸能人レベルのルックス&お金持ってないと60代の男性を好きになるわけない!!

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2017/09/10(日) 18:55:41 

    海外のホテルに仕事で長期滞在してた、国はイスラムの親日国
    1週間も経たないうちに従業員から
    仕事終わったらデートしない?飲みに行かない?一緒にタバコでも?とお誘いの連続
    部屋の清掃、プール、ジム、受付、レストランの人たち、そしてホテル専属のツアーガイド等も
    仕事が有るから毎回断ってたけれど部屋まで来るので怖かった
    部屋のドアの隙間からセクシー自撮り写真入れられた
    結局、改善されずグレードが高いホテルだったのに途中で他に移動した
    同僚から「笑顔で挨拶したからだよ」と怒られる始末
    何処の国でも挨拶ぐらいはするでしょうよ、とにかく異常だった

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/10(日) 19:14:56 

    20歳上って普通に引くね。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/10(日) 19:31:12 

    ちょっと仕事で頼っただけなのにそれから後輩の癖にふとしたときため口をきいてきたりと距離を詰められ
    もしや、と思って恋愛対象外であることをさりげなく雑談ついでにはっきり伝えた
    のに、後日告白された・・・理由は最近頼ってくれてきて仲良くなれて嬉しかったと
    いやそんなに頻繁に頼ってないし他の人にも同じ態度だし
    はっきり拒絶してなお諦めないのはなんなんだろう、照れ隠しとでも思ったのか・・・

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/10(日) 20:21:59 

    目が合っただけで勘違いするアホもいるぞ

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/10(日) 20:35:55 

    デパートの事務してた時、祭事の手伝いでペルシャ絨毯売りに来てたアラブ系のおっさんのお手伝いを
    した。日本語が流暢で、雑談で仕事何時までなのか聞いたら誘われたと思われてデートに誘われた。
    事務の仕事が残っているからと逃げた。わきがが強烈だった。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/10(日) 21:17:49 

    たったの2回ほど2人で食事をしただけで周りにいい感じと言われてました。私から連絡することもなく、誘ったのは向こうなのになぜそんな勘違いが出来るのか理解不能だった。女の人ってマイナスに考えがちだけど、なぜか男の人ってプラス思考な人多いですよね(笑)

    +7

    -5

  • 116. 匿名 2017/09/10(日) 21:19:04 

    そういう人って妙に自分に自信あったりするよね。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2017/09/10(日) 21:24:25 

    会社のオジサンが勘違いして、ガミガミ説教→優しくコーチングしながら口説く、を繰り返してくる
    言いがかりつけられて説教されたら普通に大っきらいになります
    その後フォローしてくれたからって嬉しくなりません
    関わりたくないと心から思ってる

    +17

    -3

  • 118. 匿名 2017/09/10(日) 21:28:54 

    いたいた〜!
    私は新人教育係する事が多いんだけど、別部署の男が今度こっちの部署に来ることになりまして、って言うから「じゃあ私が教える事になるかな」って言ったら勘違いされたみたい。
    初日は私が教えた。次の日別の人が教えようとしたら「いや〜、○○さんが教えたいって言ってるから」と拒否。

    部長が何言っても「だって◯◯さんが」「教えたいって」


    教えたいなんて一言も言ってませんが?!
    後日アドレス渡されたけど、トイレに流しました。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/10(日) 21:29:15 

    職場のオッサン、好意をほのめかしてくるから距離とったら何を思ったかグイグイ来る
    お前を孤独にしないとかわけわかんないメール来た

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/10(日) 21:31:42 

    >>115
    女友達に「好きな人と2回2人っきりで食事した」と言われたら「少なくとも恋愛対象内ではあるはずだから頑張れ」って言っちゃうかも
    その気がないなら2人っきりでは会わないのが普通だと思う

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/10(日) 22:10:31 

    高校の時、小さい頃よく遊んでた兄の友人と再会した。
    その時聴いてた音楽が一致していた事もあり、少し話が盛り上がった。
    その数日後、共通の知り合いである先輩が泣きながら
    「謝らなきゃいけない事があるの。私あの先輩と付き合うことになった。
    ガル美ちゃん、彼の事好きって彼から聞いてたのにごめんね…」
    と報告してきた。

    私はその時別で好きな人がいたのに、本当に意味がわからなかった…

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2017/09/11(月) 01:09:52 

    仕事で接客していたら、自分に気があると勘違いされるのは何度かありました。出待ちや、手紙とプレゼント攻撃をされて困ったので、興味がないのを分かって貰うために目の前で手紙を破り捨てた事もあります。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2017/09/11(月) 01:59:31 

    恥ずかしながら汚部屋に住んでて便利屋に来てもらったんだけど、一応一人暮らしだし女性を頼んだら忙しいので指名は無理ですってなっておっさんが一人来た。片付けの途中で元彼にあてた手紙が出てきたらしくおっさんに見られて「振られちゃったんですよねー」って軽く言ったら後日おっさんからメール。食事の誘いやら俺なら大切にするからやらキモすぎて無視したけど家と個人情報知られてるだけに数日間は本当に怖かった。これ以来どんな業者に何頼むのも怖い。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2017/09/11(月) 02:03:27 

    >>110
    海外の人は笑顔で挨拶される=ヤレるになるから無駄に愛想振りまかないんだよ、知識がある人は

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2017/09/11(月) 08:05:35 

    人として嫌いじゃなければ、お茶や食事ぐらいは行く。
    でもそれを勝手に勘違いされて、距離詰めて来られるのは困る。
    そっちは恋愛対象内かもしれないけど、こっちはそんなこと一言も言ってないしね。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/11(月) 10:59:02 

    >>115
    女の人ってマイナスに考えがちだけど

    これはない。女の人もよく、そんな程度で!?ってことくらいで「あの男は自分に気があるかも?」的な勘違いはしてる。ただ男みたいに思い込みから恐ろしい暴走行動はしない人が多いだけで、自意識過剰は女性にも多い

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/11(月) 13:27:04 

    Lineで電話帳に乗ってる人がLine始めたら、自動で追加する設定にしている人がいた。それで、こちらが勝手に友達に追加したと自慢して回っていた男性がいて、本当に迷惑しました。あちらから追加されていたから、失礼のない様に追加しただけなのに、なんやそれ展開に。。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/11(月) 15:48:39 

    主さん、それは勘違いっていうより、その人が普通にあなたのことを好きなんじゃない?

    それが最初の挨拶だったかは分からないけど(それは、あなたの意見でしょ)、誰でもちょっとしたことをきっかけに誰かを好きなることってあるのでは。

    あなたはないの、そういう経験?

    それとも、20も年の差があると人はそういう感情を持たないと、思ったんですかね?
    こればかりは、人それぞれですからね、誰を、何きっかけで好きになるか、というのは。

    あなたがこの人の気持ちに応えられないのはしょうがないとして、そんな"勘違い"みたいな風に捉えないでもいいんじゃない?

    +1

    -6

  • 129. 匿名 2017/09/12(火) 14:09:46 

    某スーパーで個別配達を頼んで家に届けてもらうようになった。2回目の配達におじさんドライバーが突然「この間、道歩いていてトラック運転している俺に手を振ってくれたよね」と言われて呆然。顔なんて覚えてないし親しくもないあんたに手を振るわけないだろって。自宅も知られているし、怖くなって個別配達辞めました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード