ガールズちゃんねる

実の両親より、義理の両親の方が好きな人・仲が良い人

64コメント2014/05/06(火) 13:34

  • 1. 匿名 2014/05/05(月) 14:46:50 

    タイトルの通り、自分の実両親より義理の両親の方が好き・仲が良い人いますか?

    私は自分の両親より義理の両親の方が好きです。
    自分の親が毒親だったから比べてしまう、という点もありますが、親の比較を抜きにしても、いつもニコニコ明るくて、帰省するたび笑顔で迎えてくれて、一緒に料理作ったり、義理(夫の)祖父母も交えてみんなでパーティーゲームしたり、いつも楽しく人生を過ごそう!というオーラがある人たちで、尊敬できてとっても楽しいです。

    色んなトピみてると義理の両親が嫌い、関係が悪い、距離を置いている方の方が多いようなので投稿してみます。

    +216

    -4

  • 2. 匿名 2014/05/05(月) 14:48:27 

    義理両親の方が金銭感覚がまともなので好きです!

    +155

    -4

  • 3. 匿名 2014/05/05(月) 14:49:23 

    何方も同じぐらい好きです(o´∀`)ノ
    優しいから優しくしたい。何時迄も元気でいて欲しいです。

    +109

    -9

  • 4. 匿名 2014/05/05(月) 14:49:29 

    私の両親が猛毒すぎて
    自然と普通な夫の両親と
    仲良くなったよ

    +163

    -3

  • 5. 匿名 2014/05/05(月) 14:49:46 

    そういう関係うらやましい

    +100

    -4

  • 6. 匿名 2014/05/05(月) 14:50:25 

    実の両親より、義理の両親の方が好きな人・仲が良い人

    +8

    -59

  • 7. 匿名 2014/05/05(月) 14:50:28 

    今は離婚してしまいましたが、元兄嫁の両親が好きでした。私も毒親だったので、あんなに優しくて愛情たっぷりの両親が羨ましくてしょうがなかった。

    +85

    -6

  • 8. 匿名 2014/05/05(月) 14:50:43 

    本物のママがママだよ
    だから私はママが大好き ママになっても私がママになっても
    ずっとずっとママが一番なんだからねママ

    +8

    -110

  • 9. 匿名 2014/05/05(月) 14:50:49 

    実の両親は全身刺青あって、暴力すごい。
    嘘の両親は暴力、この前まであったけど、喧嘩を、おもいっきりして、警察よんで、復讐したら無くなった。いまだに、嘘の両親と、話すときは少し緊張。
    トラウマがあって、話したくない。

    +5

    -60

  • 10. 匿名 2014/05/05(月) 14:50:57 

    私の両親も毎日大声の喧嘩ばかりなので、
    将来こうなりたい。

    +47

    -6

  • 11. 匿名 2014/05/05(月) 14:51:27 

    私も実母より義母のほうが好きです
    うちの母は世間でいう「嫌いな姑」のタイプです

    +132

    -6

  • 12. 匿名 2014/05/05(月) 14:52:15 

    言葉は悪いけど、毒親を持った方以外で、
    義両親の方が良い人はいないと思う。

    +181

    -18

  • 15. 匿名 2014/05/05(月) 14:54:14 

    私も実家の両親が毒でした。両親から離れたくて他県の人と結婚したほどです。夫の両親は他県から嫁いで知り合いの居ない私に何かと気にかけてくれて優しくしてくれます。出産も里帰りしなかった私ですが義母が日中に料理を届けてくれて赤ちゃんをお風呂に入れてくれて本当に良くしてくれました。夫は長男なのですが先々きちんとお世話させてもらおうと思っています。

    +119

    -1

  • 16. 匿名 2014/05/05(月) 14:54:23 

    13アカン

    +17

    -3

  • 17. 匿名 2014/05/05(月) 14:54:39 

    トピ画、小さいから春菜かと思ったw

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2014/05/05(月) 14:55:22 

    8
    ママママうるさいわw

    +70

    -3

  • 19. 匿名 2014/05/05(月) 14:56:39 

    実の母と同居してましたが喧嘩ばかりになってしまい、義両親と同居してから毎日が楽しいです。
    子供も楽しそうで、それが何より嬉しいです。

    +58

    -3

  • 20. 匿名 2014/05/05(月) 14:56:57 

    8
    笑った(笑)

    +24

    -4

  • 21. 匿名 2014/05/05(月) 14:57:09 

    好きなわけが無い

    +20

    -19

  • 22. 匿名 2014/05/05(月) 14:59:47 

    キモイ!!

    +5

    -14

  • 23. 匿名 2014/05/05(月) 15:00:19 

    実親が毒親とかじゃないんだけど、私も義両親が大好きです。この家族の嫁になれて本当に幸せだと思ってます。
    家も実家より夫の実家の近くに建てました。実親にも感謝してますが私の理想の家族像や夫婦像は実家よりも義実家です。

    +89

    -7

  • 24. 匿名 2014/05/05(月) 15:01:18 

    私義実家が好きー!

    実家は糞。

    これから第一子出産するけど触らせたくない

    +52

    -11

  • 25. 匿名 2014/05/05(月) 15:03:03 

    毒持ち母は私を女の敵としか見てない。女の子産んだで喜んだくせに可愛くなると嫉妬、地味な服ばかり着せられた。とにかく母が大嫌い。義両親と住んでますが、本当に素晴らしい方です。料理、ショッピング、こんなに楽しいとは、大切にしたいです。

    +67

    -6

  • 26. 匿名 2014/05/05(月) 15:04:17 

    私も義理の母が1番好きです仕事に趣味に忙しくて嫁に意地悪している暇なんかないみたいです。
    穏やかで優しいし私の意見も必ず通してくれます。

    旦那を含めて4人も育てているので肝っ玉母ちゃんっていう感じです。孫8人もいるのにどの子にも分け隔てなく抱き締めて大好き~っていつも面倒見ています。

    子育てで何かあっても慌てる私に義母は大丈夫私に任せなさい。って手を貸してくれて頼もしいです。
    同じ母親として尊敬しかないですね。

    +110

    -4

  • 27. 匿名 2014/05/05(月) 15:05:02 

    どちらも好きですが、相談などは姑にするようにしています。今のまま良い関係でいるためにです。

    +27

    -6

  • 28. 匿名 2014/05/05(月) 15:07:17 

    実父母よりも、まるで実父母のように大切にしてくれるのが義父母。本当に幸せです!

    +48

    -6

  • 29. 匿名 2014/05/05(月) 15:09:26 

    私も姑さん好きです。常識あってしっかりしてて人見知りな私にいつも優しくて家事も仕事もきっちりこなし料理上手で社交的で尊敬できます!
    実母は真逆です。

    ちなみに実父は好きで義父は他界しました。

    +49

    -4

  • 30. 匿名 2014/05/05(月) 15:24:32 

    義両親嫌い。
    すべて自分たちが正しいと思ってて、ひとを見下した態度とるから。(両方現役時代は公務員)
    従ってその息子たち(義兄と旦那)も自分の自慢話しかしない。超~気持ち悪い家族。

    +16

    -32

  • 31. 匿名 2014/05/05(月) 15:25:38 

    義母は子供を助けたい、子供優先な親
    実母は子供より自分を助けて、自分を優先してな親

    自然と義母が好きになりました

    +52

    -2

  • 32. 匿名 2014/05/05(月) 15:27:04 

    実母が毒過ぎて、義母が神に思えます。
    義母は仕事はバリバリして多趣味で優しくて凄く憧れます^_^
    そんなお母さんに育てられた旦那が羨ましすぎる。

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2014/05/05(月) 15:28:08 

    毒親だから以外だったら同居や近くに住んでないからって理由もありそう
    適度な距離が良い関係を作ると思ってます

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2014/05/05(月) 15:29:05 

    素晴らしいトピだと思います。
    旦那さんと同じように、旦那さんの
    家族も愛せる環境は幸せだと思います。

    +72

    -3

  • 35. 匿名 2014/05/05(月) 15:39:09 

    昨日も旦那抜きで娘連れて遊びにいったよ♪

    さりげなくカレンダーに娘たちの誕生日書いておいてくれる義母。
    いつまでも元気でいてほしい。

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2014/05/05(月) 15:42:29 

    新婚でまだ義両親のことがよく分かってませんが、仲良くなれたらなぁと思います。
    実母は私をとられたと思いこんでいるので、義両親の事を悪く言い、私が義両親と仲良くしたいと話すと拗ねて怒ります…
    実母に寂しい思いをさせないために、いろいろしてるんだけどなあ。

    +13

    -9

  • 37. 匿名 2014/05/05(月) 15:54:06 

    義両親大好き。
    優しく、明るく、6人いる孫への愛は平等で、私達夫婦の事には首を突っ込みすぎないが困った時はさりげなく手助けしてくれる人。
    私の理想の母親像にピッタリ当てはまっている。将来こんな素敵なお姑さんになれたら良いな〜と思います。

    +35

    -2

  • 38. 匿名 2014/05/05(月) 15:54:15 

    気を使うけど、とっても尊敬しています。
    趣味や感性も似ていて子育てのしかたもとても共感できる。

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2014/05/05(月) 16:01:19 

    自分の母親と合わなさすぎたので、結婚して義両親と同居し始めて、初めて「帰る場所があるってこんないいもんなんだ〜」って知りました
    もちろん出産も里帰りせず、子育てしてく中で衝突もたくさんしましたが、今ではなくてはならない家族です。正直、ダンナさんより義両親のほーが頼りになるし好き(笑)

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2014/05/05(月) 16:23:13 

    私も義両親大好きです。
    本当の親から虐待、育児放棄をされていて幼い頃はパチンコやら飲み会に朝まで付き合わされ、お前を産まなきゃよかっただの言われてきました
    でも義両親は本当の娘のように可愛がってくれて、毎月のように孫にお菓子やオモチャやお小遣い、私のぶんのお小遣いやお米などを送ってきてくれます
    そんな優しい義両親が大好きで母の日、父の日も毎年送ってます。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2014/05/05(月) 16:34:43 


    どうして義両親にそう思えるのか不思議。

    きっとそう思える人って嫁としても妻としても女としても素敵な人だから義両親を大切にしたいって思えるんだろうな。。。

    私なんか義実家側の祖父母と同居しろって言われてもう離婚したいと考えてる…
    介護するために嫁いだわけじゃないし自分の親ぐらいお前が見ろ!って怒り爆発しそう

    +30

    -2

  • 42. 匿名 2014/05/05(月) 16:50:40 

    幼い頃から、借金の話しをよくする両親の下で育ちました。親戚との金銭トラブル等があり母は若くして精神病になりどんどんおかしくなっていきました。
    ごくごく一般な家庭を夢みた、小中高。
    就職を機に県外へ出てきました。
    いい歳になるまでなかなか両親の事を受け入れられず、私は結婚。
    別居ですが、その時迎えてくれた義両親の温かさは今でも忘れられません。実科がわけありで、結婚式はあげたくないという身勝手な私に、写真だけでもと話しを進めてくれて、〇〇ちゃんには一番いいドレスを選んでもらおうね!って、凄く嬉しかったです。結婚して10年、今でも私は義理両親が大好きです。お義母さんとは、ランチしたりショッピングしたり、凄く楽しいです。
    時には実母には悪いなと思う事もありますが、娘が幸せならそれでいいのかな。
    長文ですみません

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2014/05/05(月) 16:59:18 

    私も、実の母親よりお姑さんのが好き。

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2014/05/05(月) 17:02:25 

    私も義実家の方が良い。
    まぁ毒親だったからだけど。
    毒親って凄い多いと思う。友人宅もそうだけど、大人になって普通に接してる友人見ると私は無理といつも関心してる。
    大人なんで表面上は仲良くしてるけど、頼むから老後に頼って来ないで欲しい。
    頼ってこられても拒否するけど。家族だから~とか無償の愛~なんて酷い事されても言える人は余程の出来た人だね。

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2014/05/05(月) 18:01:30 

    義実家と仲良い話はなかなかよいものですね。

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2014/05/05(月) 18:18:37 

    嘘つきトピはここって聞いたんですけど、合ってますか?

    +4

    -21

  • 47. 匿名 2014/05/05(月) 18:23:55 

    虐待されて育った、とかでない限り、実の両親>義理の両親になるような
    まともな両親に育ったのに、義理の両親の方が好きって人はちょっと変わり者では?と思ってしまう

    +4

    -16

  • 48. 匿名 2014/05/05(月) 19:09:35 

    ねえ、毒親毒親って言ってる人、恥ずかしくないのかな?

    義実家も好きだけど、自分を産んで育ててくれた両親を誇りに思う、

    それでいいんじゃないの?

    +5

    -42

  • 49. 匿名 2014/05/05(月) 19:33:12 

    48
    よほど苦労のないお花畑な人生を送ってこられたんですね。虐待されて入院したり、亡くなったり、精神的に虐待されてる子供のニュースとか見たことないの?そこまではいかなくても、助けを求められなくて耐えて育った子はたくさんいますよ。
    あなたはそういう子供に向かって「子供ならどんな親でも、自分を産んで育ててくれた両親を誇りに思いなさい。思えない子なんておかしい」って言える人なんですね。

    人の傷口に塩を塗りこむような人間って、本当にいるんだ…。私には無理だわ。

    +59

    -3

  • 50. 匿名 2014/05/05(月) 19:43:11 

    私にとってはどちらの親も大切な存在です
    実母が8年前に他界してからは 特に頼りにしてます
    自分1人で主人の実家へ行くのも平気

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2014/05/05(月) 20:27:53 

    自分の父親は子供達が騒ぐとうるさい!と言うけど、旦那のお父さんは騒いでも怒らないし自分が私より先にごはん食べ終わると子供の面倒見てくれたり、抱っこして寝かせてくれたりする。旦那のお母さんも優しい人。
    なんやかんや好きかな。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2014/05/05(月) 20:38:19 

    私は実の親も大好きなんですけど、ちょっと捻くれているので実両親には優しくできないの。
    そういう自分を見せるのが恥ずかしいのです。

    なので旦那には、そのことを話して 私があなたの両親に優しくするので、あなたは私の両親に優しくしてください。
    と言い、お互いに良い関係を築いています。
    なので、義両親も大好きです。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/05(月) 20:59:08 

    48
    想像力がないって恥ずかしくない?

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2014/05/05(月) 21:01:53 

    実母には感謝してるけど、
    義母の方が尊敬できる!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/05(月) 21:36:09 

    トピ主です。
    義両親が好き、仲が良いというみなさんのコメント読ませていただいて嬉しくなりました。
    本当はどっちの両親とも仲がいいのが一番なんでしょうけど、残念ながら私は実の親とはそういう関係を築けなかったので…。

    義両親をみてて、特に素敵だなーと思ったのが買い物をしにいくと、義両親がよく手をつないでいることですね。現在60手前くらいなのですが、いまだに一緒に手をつないで買い物している様子をみると、本当に素敵だなーと思います。私も夫と将来ああいう夫婦でいたいなと思いました。

    毎回帰省するたびにとても良くしてもらえて、義理の妹さんも、私をとても慕ってくれて、この家族の一員になれたことが本当に幸せだと思います。

    実の親とは良好な関係を築けませんでしたが、義両親を見習って、大切にしたいと思います。

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2014/05/05(月) 22:49:05 

    自分の親とは良好な関係を築けなかったけど、本当にいい人たちな義両親に囲まれて子育てをしていると、こんな私でもきちんと子育て出来そうな気がするって安心できる余裕が生まれます…子どもたちには私のような思いをさせたくない。家族を大切に思って育って欲しいです。

    トピ主さん、お互い幸せになりましょう

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2014/05/05(月) 22:54:50 

    私も義理両親を尊敬してます!
    そして実の親は毒親です^_^;
    産後に実家へ帰りましたが、私が何かをお願いすると、母親に偉そうに言いやがって!出て行け!と一日で荷物を外に出され追い出されました。
    でも、だからって実家に近寄らないと、親不孝者と嫌がらせしてくるし、お金も要求する厄介な親なのですが、義理の両親が本当に素晴らしい方で、幾度となくウチの親が失礼をしても、気にしてないよと言って、絶対に私に悪くは言わないので、とても助かっています。
    実の親へ恨みしかなかったのですが、義理の両親に、どんな親でも親は親、見捨てないであげて、と言われ、何とか縁を切らずに居てます。
    主人より、主人のご両親に惚れて結婚したのかもしれません(笑)

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2014/05/05(月) 22:59:45 

    >>55
    うちの義両親は 父79歳 母72歳なのに、腕組んで歩いています(*^_^*)義父の口癖は「母ちゃん、俺より先に死ぬんじゃないよ!」(。-_-。)

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2014/05/05(月) 23:44:18 

    世間では嫁姑の確執とか取り沙汰されるけど、
    上手に良い関係を築いている嫁姑さんたちも多いと思います。

    テレビや週刊誌などの、嫁姑は上手くいかないという
    刷り込みがあるのかなと思います。
    だから、ちょっと何かあっても悪いように考えて、余計に悪くしていく…

    冷静な目を持ちたいなと思います。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2014/05/06(火) 01:52:26 

    どっちも嫌いでーす。
    早く逝ってくれないかなー。

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2014/05/06(火) 09:44:06 

    このトピいいですね。私も義両親をそんな風に大切にしたい。でも出来てないのが現状です。お互い引けない、というか、私が嫁の立場で引けないのが1番の原因…。いつも自己嫌悪です。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/06(火) 12:13:45 

    毒親を持った辛さは持った人じゃなきゃわからんわ。親だから〜絆は〜なんてただのお花畑の綺麗事としか思えない。
    実母とはもう縁切りしたけど、義母は一生大切にすると誓った位神。と同時に、いかに実母がクソだったのか、自分が育った環境はおかしかったというのを再確認してすごい虚しくなった。
    義母みたいになれるように、義母から沢山学び取ろうと思う。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2014/05/06(火) 12:56:11 

    私の親は毒親です
    そして私が結婚してすぐに離婚していて
    もぅ家族崩壊しています

    それに比べ義両親は常識があって謙虚でとても穏やかな人です
    義父が早くに亡くなってしまい、今は義母一人だけど
    ご飯を食べに行ったり、誕生日にはお互いプレゼントを
    渡し合ったり、何か困った事があった時には相談したりと
    私の実母もこんな人だったら良かったのにと思います

    実母に恵まれなかった分、義母に恵まれて幸せです☆

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2014/05/06(火) 13:34:38 

    両親は遠くに住む私を「あれやって~これやって~」と、くだらない用事でいちいち呼びつけて、親孝行を強要する人。話し相手が欲しい時も、私や弟嫁を呼びつけて、自分からは来ない。二人ともまだまだ元気な50代。話すのは病気自慢と愚痴ばかり。回りの親戚もDQN。

    義両親は70近いのに、しょっちゅう野菜やお米をくれたり、料理を教えてくれたり、干渉にならないように気遣いながらそっと支えてくれる人たち。親族も見事にみんないい人。

    自分から親孝行や介護をしたいと思うのは、完全に義両親です。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード