ガールズちゃんねる

勉強している主婦の休憩所

70コメント2017/08/23(水) 02:58

  • 1. 匿名 2017/08/22(火) 12:16:34 

    結婚退職後、時間ができたので英語の勉強をしています!

    勉強をしている主婦の皆さん!勉強の合間にお話ししませんか?お互い励ましあいながら目標に向かって頑張りましょう!

    +64

    -1

  • 2. 匿名 2017/08/22(火) 12:17:18 

    頑張れー‼︎

    私、見習わないと

    +59

    -0

  • 3. 匿名 2017/08/22(火) 12:17:27 

    +51

    -0

  • 4. 匿名 2017/08/22(火) 12:17:38 

    お話しの合間に勉強 にならないようにね

    +6

    -17

  • 5. 匿名 2017/08/22(火) 12:17:41 

    勉強している主婦の休憩所

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2017/08/22(火) 12:18:16 

    >>3
    カワイイ(о´∀`о)

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2017/08/22(火) 12:18:47 

    >>4
    主です!そうならないように頑張ります!笑

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2017/08/22(火) 12:18:52 

    留学しないで日本にいて、英会話がぺらぺらになる方法を知りたいわ

    +61

    -3

  • 9. 匿名 2017/08/22(火) 12:18:58 

    私も社労士の勉強始めました。
    サボりたい気持ちをぐっと我慢して子どもが昼寝中に
    少しずつ勉強してます!お互いがんばりましょう。

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2017/08/22(火) 12:19:02 

    私も英語の勉強しています!
    IELTSの勉強を始めたばかりですが…

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2017/08/22(火) 12:19:05 

    がるちゃんで勉強しています!

    +4

    -4

  • 12. 匿名 2017/08/22(火) 12:19:38 

    保育士試験勉強してます!一発合格したいー!

    +34

    -3

  • 13. 匿名 2017/08/22(火) 12:20:38 

    英語の勉強私も好き。

    飽きて最近してない。またしよかな。

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2017/08/22(火) 12:20:53 

    宅建勉強中!
    派遣でしか働いたことないけどこの資格とったら正社員になりたいな

    +58

    -3

  • 15. 匿名 2017/08/22(火) 12:21:32 

    >>11
    程々にやりましょね

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2017/08/22(火) 12:22:24 

    一休みしてください

    +54

    -1

  • 17. 匿名 2017/08/22(火) 12:22:53 

    そんなことより

    仕事しなさい

    +7

    -39

  • 18. 匿名 2017/08/22(火) 12:23:13 

    パソコンで絵を描く練習してます
    今まで紙に描いてたので難しい
    ショートカットキーが覚えられない...

    +14

    -3

  • 19. 匿名 2017/08/22(火) 12:24:54 

    学生の頃に比べて、なんでこんなに時間ないんだろ?!っていうくらい勉強に割ける時間がない!

    なので、効率的に勉強する方法を試行錯誤してるよ

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2017/08/22(火) 12:28:33 

    >>1
    主さん、皆さん、偉いね!
    頑張って!合格しますように!

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2017/08/22(火) 12:29:32 

    >>8
    アメリカに留学してました。
    英語しか喋れない友人を作るのがいいよ。
    1番てっとり早いのは英語しか喋れない恋人。

    +38

    -4

  • 22. 匿名 2017/08/22(火) 12:31:36 

    資格取得とか英語の勉強とか、頭を使うものじゃないけど、
    ペン字の勉強、というか練習をはじめました。

    毎日練習してると、ちょっとは見れるかな?という感じになるんだけど、
    休むとあっという間に 元々の字に戻ります。

    忍耐で頑張る(`・ω・´)

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2017/08/22(火) 12:31:40 

    ラジオ英会話、テキストを買わずに書き取ってます。
    週に一度、友人と英語でおしゃべり。
    これを長年続けてます!

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2017/08/22(火) 12:34:45 

    専業主婦ですが
    春から公立の外国語大学に通ってます。
    大変



    +87

    -3

  • 25. 匿名 2017/08/22(火) 12:37:45 

    >>21

    主婦の休憩所的にはやりたいけど、
    なかなか難しいね

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2017/08/22(火) 12:44:29 

    登録販売者
    もうすぐ試験!
    人体の働きが覚えられない~

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2017/08/22(火) 12:45:05 

    >>8
    Youtubeで海外のビデオに英語でコメントするのお勧め。Youtubeは結構みんな話し言葉でコメントしてるから、人の読んだり自分もコメントしたりするうちにかなり言い回しとか覚えるよ。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2017/08/22(火) 12:48:07 

    保育士試験勉強してます!一発合格したいー!

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2017/08/22(火) 12:49:59 

    >>21
    主婦の休憩所で…

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2017/08/22(火) 12:56:30 

    >>14
    宅建!!引く手数多ですよね!!
    頑張って下さい!

    +22

    -3

  • 31. 匿名 2017/08/22(火) 13:03:03 

    FP2級が無事とれたので、その流れで宅建を勉強中です。
    勉強の習慣がつくといいですよね。

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2017/08/22(火) 13:04:34 

    >>27
    参考になります。NHKの語学講座をコツコツやっているんだけどなかなか英語が上達しなくってね。
    やってみるか。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2017/08/22(火) 13:05:26 

    英語できるようになりたいな~
    でも私語学の勉強をまともにした事なくてどうやって勉強すればいいか
    全く分からない(T_T)
    (大学も語学の授業がTOEICの練習数回とかしかなかったんです)

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2017/08/22(火) 13:07:14 

    >>27
    変な疑問なんですが、
    私も英語でコメントするように心がけてるけど
    なんせ打ちにくい!
    海外の人は、スマホで入力するときは
    キーボードにしてるんですかね~(^^;??
    いつも不思議に思います

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/22(火) 13:11:23 

    ここ、英語好きが多くて、嬉しい‼︎
    私も主婦。英語好きで、とりあえず20代のうちに集中して英検一級、TOEIC965は取ったけど、30代の今、田舎に嫁いで、育児中で全然英語使う機会ないから、どんどん衰えてる…

    TOEIC満点目指すって気もないし(900越えればいいかなみたいな)、通訳案内士は来年の法律で無意味化してるし、なんの資格を目指せばいいのか、モチベーションが上がりません…
    英語の最難関といわれる国連英検特A級が、今、気になってるけど、あれって取ってもあんまり価値のない資格だとネットで言われていて、悩みます…

    +19

    -12

  • 36. 匿名 2017/08/22(火) 13:12:34 

    わたしも法律系の勉強中。
    今時期甲子園観て全然はかどらない笑

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2017/08/22(火) 13:14:00 

    >>35
    すごいです!尊敬*✧

    わたし、語彙力がなくて単語も暗記するのが苦手で…どうやって語彙力増やしましたか??

    話せる英語を学びたかった!アホみたいに文法の勉強してました…

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2017/08/22(火) 13:19:13 

    みんな頑張ってるなぁ・・・
    簿記2、2回連続落ちたのでなかなかエンジンかからないよ

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2017/08/22(火) 13:21:49 

    集中力がもたない!

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2017/08/22(火) 13:23:42 

    英語と同時にフランス語も習ったら英語が上達しました。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/22(火) 13:29:49 

    英語の発音の研究が趣味 
    ずーっと考えてたら糸口がみえてくるよ。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/22(火) 13:39:27 

    >>11
    ガルちゃん民にはいろんな分野のスペシャリストがいるよね。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2017/08/22(火) 13:40:43 

    >>37
    えええ尊敬なんて、そんなそんな‼︎恐縮です…
    試験はたまたま取っただけで、私も自分が英語得意とは自信もってまだ言えないです汗
    逆に文法ってどうやって勉強しました?

    語彙はあるのかなあ…
    未だに英語のニュース観ていても、自信ない。私は脳の機能が人より絶対悪いから(人の名前覚えられない)、とにかく隙間時間に教材を眺めてた感じ。覚えるというより、毎日、毎日、毎日、ひた〜〜すらページを眺める、みたいな。

    東大主席の七回読み勉強法って本をたまたま立ち読みして、あ!同じだと思ったけど、まさにあれ!とにかく分かんないから、ひたすら最初から最後まで回数、こなす!みたいな。あの人は異次元すぎるけど。
    すみません、私も、もう少し効率的な勉強法知りたいです。私なんかより頭良い人が降臨して、ぜひ教えて欲しい。

    英語や語学ってやればやるほど、私、英語得意です!と、胸張って言えなくなりません?笑

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2017/08/22(火) 13:46:24 

    >>35
    >>43
    やっぱりすごいです。何回かに分けてで構いませんから勉強法などいろいろと教えて下さい。

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2017/08/22(火) 13:48:24 

    >>42
    たしかに!ガルちゃんで知らなかったことたくさん知るようになった!特にマスコミの仕組みとか反日とか在日(笑)

    +5

    -5

  • 46. 匿名 2017/08/22(火) 13:52:43 

    >>43
    英語はもともと好きで、中学、高校とこれが正しい勉強法!と勘違いして勉強してたので高校卒業程度までの文法は自然と身につきました…ただ暗記が苦手で単語が覚えられない(笑)だから並び替え問題は得意です(笑)

    やっぱり一つの単語帳などの教材を何回も繰り返すことが大切なんですね!すぐ飽きちゃって単語帳や英語アプリが中途半端にいくつもあります…
    どれか一つに絞って数こなします!
    単語帳も数多くあるからどれが自分に合ってて良いものなのかの見極めが難しいです(*_*)

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/22(火) 13:53:30 

    >>41
    すごくいい研究ですね!
    どんな教材で研究してるんですか??

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/22(火) 13:53:51 

    >>44
    私も知りたいです。TOEIC900超えるなんて凄すぎます。
    リーディングが最後までたどり着かないです。。

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2017/08/22(火) 14:05:06 

    >>44さん
    なんか微妙に私のコメントマイナス押されてるかショック汗 多分、私程度のレベルじゃ認めないって人もいそうで、偉そうに勉強法語ってトピ荒れないか心配…リアルでも、英語って結構女同士の間では神経質な話題ですよね…
    逆に44さん、どうやって勉強してます?

    >>46さん
    新書が好きで、語学のプロである元外交官の本を何冊か読んでるんですけど、みんな口を揃えて、「文法が1番大事!」って書いてありました。単語は辛抱強さとか性格の問題なので、もともと文法身についていたら、多分すごい伸びると思います。私は昔、英語の先生もバイトでやってたのですが、文法の説明ができずに上司からいつも怒られてました…全部なんとなくで覚えていたので汗
    ちなみに私は教材を覚えるときは平均、30回読み通すかも。
    挫折しないように、最初の10回は覚えようと意気込んじゃ絶対ダメです。本に目を通すだけってのが長年の経験で得た、続くコツです。20回目ぐらいからなんとなく、どんなバカでも頭が教材に慣れてくるはずですから笑

    +12

    -5

  • 50. 匿名 2017/08/22(火) 14:05:54 

    私も英語の勉強をしてますが、今は留学したりして当たり前のように出来る人が沢山いますよね
    私が頑張って勉強して本当に意味があるのか時々わからなくなります
    絶対仕事で活かすんだとか思わなければいいのかもしれませんが…

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/22(火) 14:15:17 

    >>47
    教材はありません。自分の経験となぜ話せないのかを考えたのがきっかけです。もう十年以上費やしてるので研究範囲も壮大になってしまいかけませんが
    駅やバスのアナウンスはネィティブや英語が堪能な日本人が担当してると思うので、いい研究材料になると思います。


    +7

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/22(火) 14:25:37 

    独学で英語とドイツ語勉強中
    あと、漢字も忘れないように勉強中
    飽きないように気が向いたときだけだけど

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/22(火) 15:05:41 

    >>17
    うるさいなー、社会に出てから吠えなさいよ

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/22(火) 15:23:25 

    私も英語です。
    中学英語ですが、面白いです。
    頭は硬くなってるけど、今だからこそ理解できることもあり、やる気が人を動かしますね

    目標は洋書を読めることです。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/22(火) 15:53:21 

    >>50
    日払いの派遣バイトで
    大学生の子たちと一緒に働いたけど
    今の子たちは普通に日常会話くらいできるんだよね…

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/22(火) 16:19:31 

    英語と中国語勉強中。空港近いから育児が落ち着いたら仕事したいな。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/22(火) 16:58:34 

    >>16
    お上品な・・・・
    ケーキの2段重ねのやつ、あれ、セレブっぽい

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/22(火) 16:59:25 

    >>52
    余計なお世話だけど
    語学は並行してやらないほうがいいってきいたよ

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2017/08/22(火) 17:06:11 

    >>26
    同じく登販。
    がんばろうね〜!!!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/22(火) 17:41:54 

    >>49
    46です!お返事ありがとうございます(*^_^*)
    30回!すごいです!わたしも見習わないと!!!
    頑張ります♪

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/22(火) 18:10:42 

    私は医療事務の勉強始めました!
    資格の種類にもよるのでしょうが、もう飽和状態でしょうか?
    でも頑張ります!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/22(火) 18:31:43 

    小学校教諭と特別支援教諭免許取得の為、大学に編入しました。来年は教育実習です。

    不妊治療で仕事を退職して、暇だったので勉強を始めました。2つのことを同時にやるには大変です。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/22(火) 19:34:16 

    ここでは知っている人いないと思うけど
    一級土木施工管理技士の勉強してます。
    一次は通ったから10月の二次試験に向けて頑張ります。
    子供の夏休みに翻弄されて時間がなかなか作らない…

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2017/08/22(火) 21:21:58 

    来月FP3受けます!
    そろそろエンジンかけないとなー!!

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/22(火) 21:25:45 

    ついついHuluをみてしまう。。
    勉強しなきゃ!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/22(火) 23:46:24 

    出産後10年以上専業主婦でしたが、つい最近お仕事始めました。
    その流れで、ただいま簿記勉強中。
    まずは3級の試験を受けようと思います。
    YouTubeやアプリで勉強できるので、便利な世の中だな〜〜と思います。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/23(水) 00:06:53 

    >>1
    私も寿退社してから
    英語の勉強してます。
    あと宅建も。
    試験を受けることが好きです。
    だけど働くことは嫌いです。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/23(水) 00:21:41 

    今登録販売者の勉強してますが、合格したら次は宅建とりたい。

    自宅でコツコツ勉強して、仕事につながる資格、他に何があるかな。

    学校行かなくても取得できる語学以外の資格で、難易度が激高ではないもの。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/23(水) 00:31:09 

    専業主婦なんですけど
    家事が要領悪くて時間がかかるから
    なかなか勉強する時間がとれない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/23(水) 02:58:55 

    英検1級とりたい

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード