ガールズちゃんねる

スクールカースト上位のその後

823コメント2017/08/23(水) 13:19

  • 1. 匿名 2017/08/20(日) 08:24:26 

    私は田舎の公立中学に通っていたアラフォーです。
    当時のスクールカーストの上位といえばちょっと悪い子やませた子でした。私は下の方でした…
    当時上位だった子たち(特に男子)はたいてい高校中退して若いうちにデキ婚しています。
    逆に目立たなかった子が、大学で上京し大手に就職したりアーティスティックな活動をしていたりします。
    高校や私立中学は同じレベルが集まると思うので、できれば公立中学でのスクールカーストについてお聞きしたいです。
    また都会や田舎の中学でも違ってくると思います。
    現在都内に住んでいますが、主の田舎では高卒もわりといました。

    +302

    -225

  • 2. 匿名 2017/08/20(日) 08:25:13 

    スクールカースト上位のその後

    +71

    -197

  • 3. 匿名 2017/08/20(日) 08:25:40 

    スクールカーストって言葉が嫌い
    要は差別だよね

    +2071

    -43

  • 4. 匿名 2017/08/20(日) 08:26:15 

    でも結果思い込みもあるよね

    +989

    -14

  • 5. 匿名 2017/08/20(日) 08:27:11 

    下位だったからまず上位の人の情報が入ってこないよw

    +1697

    -18

  • 6. 匿名 2017/08/20(日) 08:27:15 

    スクールカーストなんて言葉はなかったけど、派手だった子たちは携帯ショップの社員になって23歳位ですぐ子供産んでるパターン多いな。
    by田舎

    +1633

    -9

  • 7. 匿名 2017/08/20(日) 08:27:20 

    どこの高校かにもよると思う。 

    地方の公立高校でのスクールカーストはあまり参考にならない。

    進学校のスクールカースト、あるいは都会の進学校のスクールカーストとは違う。

    +780

    -80

  • 8. 匿名 2017/08/20(日) 08:27:33 

    下から見る僻みもあったりする。
    上の人?は別に上と思ってない

    +617

    -58

  • 9. 匿名 2017/08/20(日) 08:27:36 

    主さん言うところの上位だった子はこの頃全く見ないよ。もしかしたら塀の中かもしれん。

    +664

    -18

  • 10. 匿名 2017/08/20(日) 08:27:45 

    長くてだめだ

    +11

    -62

  • 11. 匿名 2017/08/20(日) 08:28:15 

    家の狭い駐車場でBBQばかりしている

    +938

    -12

  • 12. 匿名 2017/08/20(日) 08:28:19 

    なぜか悪に憧れちゃうからそう感じるのかな?

    +227

    -11

  • 13. 匿名 2017/08/20(日) 08:28:20 

    カースト頂点だけど皆に好かれてた超美人の子はモデルになったみたい。でもあまり見かけないからこういう商売は難しいんだろうね。
    めっちゃ性格いい子でした。

    +993

    -10

  • 14. 匿名 2017/08/20(日) 08:28:28 

    >>7
    トピ主は中学限定してないか

    +360

    -3

  • 15. 匿名 2017/08/20(日) 08:29:06 

    自分は上位だと思いきや 周りからは中間層だと決められていた時の虚しさ

    +439

    -12

  • 16. 匿名 2017/08/20(日) 08:29:07 

    だいたい主と一緒のパターンが多いんじゃないの?
    目立って発言権あるのはヤンキー気質のやつばっかだし。
    目立たなくてもきちんとしてる人はそれなりの職に就くのは至極当たり前。

    +786

    -9

  • 17. 匿名 2017/08/20(日) 08:29:10 

    こんな風潮なくなればいいのにな

    +514

    -8

  • 18. 匿名 2017/08/20(日) 08:29:16 

    メジャーでベースボールやってますが

    +151

    -9

  • 19. 匿名 2017/08/20(日) 08:29:19 

    つまり下の方だった自分は人生成功するって言いたいんだね

    +708

    -46

  • 20. 匿名 2017/08/20(日) 08:29:26 

    沖縄では上位の子はキャバになる子多かったわ

    +432

    -5

  • 21. 匿名 2017/08/20(日) 08:29:31 

    スクールカースト上位者にも、
    性格良い人も、
    性格悪くて上の立場なのを見せびらかして威張ってた人も
    居るだろうからなんとも。同じ次元では語れないよね。

    でも前者でも後者でも、成功する人もそうでない人も居ると思うよ。その後また逆転するかもだが。

    +411

    -5

  • 22. 匿名 2017/08/20(日) 08:29:54 

    一軍→転落の話が聞きたいのですね
    中学を指定するあたり

    +736

    -18

  • 23. 匿名 2017/08/20(日) 08:30:06 

    上の方の子でセレブ生活してる子がいる。そこそこ有名なアイドルグループに所属してる子もいる。
    美人でかわいい娘はやっぱり得だなあと思う。

    +536

    -14

  • 24. 匿名 2017/08/20(日) 08:30:28 

    小中学校でイキってた奴を10年前に見かけたけど、何も変わってなかった。
    当時のまま大人になった感じ。

    +387

    -6

  • 25. 匿名 2017/08/20(日) 08:30:51 

    ようは嫉妬だろ?w

    +189

    -88

  • 26. 匿名 2017/08/20(日) 08:30:57 

    当時の同級生が今何してるかとか、そもそも知らない。。。今でも連絡取り合うくらい仲いい子って2人くらいだし。

    +482

    -3

  • 27. 匿名 2017/08/20(日) 08:31:08 

    主さんの学校ではヤンキーが人気あったの?
    私は東京の中学だったけど、スクールカーストのトップはヤンキーではないわ。
    美人やイケメンで勉強やスポーツも出来てっていう人達が人気があったよ。
    そういう人達は高校も偏差値高めな所へ行ったから、きっとその後も良い大学・一流企業とかへ行ってんだろうなって想像がつく。
    華やかな人生だよね。

    +784

    -12

  • 28. 匿名 2017/08/20(日) 08:31:59 

    今思えば、スクールカースト一軍にいたのか。と感じる高校時代でした。
    友達は様々だよ。
    保育士や美容師、普通の会社員、プロの歌手もいるし、演奏家も。漫画家になったのもいるな。
    専業主婦や兼業主婦、ニートも…

    +237

    -21

  • 29. 匿名 2017/08/20(日) 08:32:04 

    >>17
    なるわけないじゃん
    女は「遊びを知ってる、普段とは違うドキドキ」を与えてくれる男が好き。一部を除いてだいたいがそう
    真面目で遊びも知らん男なんてモテるわけないじゃん
    男は女にモテたいから悪ぶってんだよバカみたいに

    +19

    -57

  • 30. 匿名 2017/08/20(日) 08:32:25 

    うちの中学もカーストなんてなかったな。
    だけど、勉強できた人達は有名大学進学して、そのまま都会に残って結婚してるよ。
    あまり勉強できなかった組は、高校卒業後も進学せず田舎で就職。転職繰り返してたりする。そして独身者、離婚経験者が多い。

    +269

    -6

  • 31. 匿名 2017/08/20(日) 08:32:35 

    まぁ中学の目だつ子って大体成績対して良くないし、地元に残って片田舎の主婦って感じになってるな。

    +318

    -20

  • 32. 匿名 2017/08/20(日) 08:32:45 

    田舎だからか、アラサーになっても「どこ中出身?〇中学か!じゃあ〇〇(有名なヤンキー)って知ってる?」って聞かれる。

    +371

    -3

  • 33. 匿名 2017/08/20(日) 08:33:14 

    >>27
    こういう上から目線きらい
    私はあなたとは違うんです(キリッ
    みたいな

    +25

    -48

  • 34. 匿名 2017/08/20(日) 08:33:15 

    一軍も二軍も三軍も
    スクールカースト上位のその後

    +365

    -7

  • 35. 匿名 2017/08/20(日) 08:33:25 

    うちの中学は(都会ではない街レベル)上位の子は成績も上位だった。
    みんな有名大学行った事くらいしか知らない。

    +189

    -5

  • 36. 匿名 2017/08/20(日) 08:34:07 

    クラスで調子にのって授業中に大声で教師に変なこと言える男がトップだったわ

    +177

    -8

  • 37. 匿名 2017/08/20(日) 08:34:18 

    私下の方だったと思うから、ボケッとしてて上に誰がいたのか全然わからんわ。よって誰が何してんのか全くわからん。

    +289

    -5

  • 38. 匿名 2017/08/20(日) 08:34:31 

    当時派手でチャラい感じだった人たちに中学時代いじめにあいました。
    現在は大半がデキ婚。
    でも大したやつらじゃなかったから離婚
    ざまみろって感じ

    +446

    -17

  • 39. 匿名 2017/08/20(日) 08:35:24 

    何でそんな事知りたいの?

    +115

    -13

  • 40. 匿名 2017/08/20(日) 08:35:29 

    カーストっていう単純なピラミッドじゃないんだよね、なんか
    確かに低所得そうなやんちゃな感じの集団もいたし、取り巻きもいたけど、頂点に君臨していたかというとそうでもなかった
    普通のグループもいくつかあって対立もしてなかった
    誰とも馴染めないこもいたのかな
    そこから見ると、上下があるように見えたんだろうか
    普通のグループだったわたしからすれば、やんちゃなこ達に支配されてたつもりはないんだけどなぁ

    +212

    -6

  • 41. 匿名 2017/08/20(日) 08:35:36 

    女子校の場合は間違いなく上の方の子が幸せになるケースが多い。

    +38

    -43

  • 42. 匿名 2017/08/20(日) 08:35:36 

    がる民は下位出身者の巣窟

    +138

    -44

  • 43. 匿名 2017/08/20(日) 08:35:57 

    学生時代は不良っぽい子が自分達だけで上位と勘違いしてたんじゃないの?
    ただの勉強も出来ない馬鹿だから社会出て挫折するのは当たり前

    +320

    -3

  • 44. 匿名 2017/08/20(日) 08:35:58 

    私が通ってた中学校(関東)は、スクールカースト上位の目立つグループの子達は医者やパイロット、大手メーカー勤務など華やかな感じ。ギャルの子達もダンサーやサロン経営してたり。

    主さん、上位層の子達が大人になって底辺にいる話を聞きたかったんだろうけど、そうとは限らないよ。

    +314

    -37

  • 45. 匿名 2017/08/20(日) 08:36:01 

    下位だった人達は早くの結婚出産離婚。
    上位だった人達は名の通った企業に就職
    か、そういうお相手と結婚。
    下位は下位だよ。
    下位が上位にいるのは一握りもいないな。

    +35

    -28

  • 46. 匿名 2017/08/20(日) 08:37:12 

    ガルちゃんで、そのカーストしとるがな

    +53

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/20(日) 08:37:19 

    私もアラフォーだけど
    スクールカースト(なんて言葉はなかったし)
    の定義が当てはまらない
    コミュ力なんか重視されてなかったよ

    主さんはまだ35歳くらいなのかな

    +131

    -4

  • 48. 匿名 2017/08/20(日) 08:37:37 

    成績が良い奴がカースト上!って書く人でるんだよね、こういうトピだと
    関係ない他トピでスクールカーストの話題になると、不良や体育会系がカースト上位って必ず位置付けてるからあんま信用できん

    +117

    -8

  • 49. 匿名 2017/08/20(日) 08:38:51 

    >>39
    別にカーストの話題はアメリカでもよくあるから話題にしたっていいんじゃないの
    嫌ならトピを見なけりゃいいし

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/20(日) 08:39:27 

    上にいた子達は、
    上でいるだけ努力した人達。
    そういう人達は、
    やっぱり上にいるよ。

    +32

    -26

  • 51. 匿名 2017/08/20(日) 08:39:29 

    お山の大将だよね。
    私の知ってる限りそういう人たちは地元を離れない。で、学生時代の仲間にかこまれ人気者な自分が忘れられずにしょっちゅう同窓会と称した飲み会開催してる。LINEがくるけど頻繁すぎて参加者もまばら。

    +165

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/20(日) 08:40:00 

    同窓会ではスクールカーストのまま
    昔の人気者に相変わらず人が集まってた。
    高卒で結婚してパートとかしてそうだけど、
    うちのカースト1軍はトーク面白いし、
    気遣いできるしどこいっても人気者だと思う。
    更に、皆大人になっていて3軍にも声かけたり
    和やかな同窓会だった!
    田舎の公立学校です!



    +97

    -5

  • 53. 匿名 2017/08/20(日) 08:40:42 

    人間が集団になると、どうしても階級制度が自然とできるよね。人と人を比べて、上か下かランク付けしするようになる。人間の本能なんだろうな。

    +72

    -2

  • 54. 匿名 2017/08/20(日) 08:40:52 

    スクールカースト上位ってギャルやDQNなの?
    私の通ってた中学で目立ってたのは成績上位者や部活動で表彰されたりとかそういう人達。(ギャルやDQNはたまにしか学校に来なかった)
    目立っててかっこよかったし、社交的で明るい!ってイメージかな。みんな良い高校入って、社会に出てからも活躍してるよ!

    +120

    -3

  • 55. 匿名 2017/08/20(日) 08:42:34 

    学年一目立つ雰囲気美少女、
    色白でおしゃれな子だった。
    成人式であったらなぜかヤンキーチックに
    なっててバツイチ子持ちだった。

    +33

    -1

  • 56. 匿名 2017/08/20(日) 08:43:12 

    田舎住まい。ちょい悪、ギャルがカッコいい風潮だったアラサー世代なので目立つ可愛い子はDQNに目をつけられてデキ婚してたな
    大人しい子は大学に進学してた
    変わり者の男の子はトップの国立大

    +88

    -2

  • 57. 匿名 2017/08/20(日) 08:43:16 

    Uターン転職で戻ってきたけど後悔してる。
    中学時代ニガテだった人達に限って地元ふらふらしてる率高くて吃驚した。
    そして割り切った付き合いができるかといえばそうでもない。
    イオンで後ろから尾行された時はどうしようかと思った( ゚Д゚)

    +110

    -3

  • 58. 匿名 2017/08/20(日) 08:43:40 

    ヤンキー系の子は、
    地元を離れたがらない。
    外に出る勇気がないんだから。
    地元で大きな顔をしていたいから。
    この人達がカーストの上ならば
    狭い世界だな。

    +185

    -2

  • 59. 匿名 2017/08/20(日) 08:43:50 

    通っていたのは都内の偏差値高めの中高一貫の女子校だった
    その場合だと、偏差値も家庭環境もそこまで大差ないし、男子もいないからカーストというのがそもそも存在しないって感じだったなぁ
    そこそこレベルの大学行ってバリバリ働いてる
    27歳現在みんな都内近郊の実家暮らしで自分を含めだれも結婚してない

    +75

    -4

  • 60. 匿名 2017/08/20(日) 08:44:59 

    >>54
    世間一般はギャルやDQNだよ
    あとはチャラいの

    +17

    -4

  • 61. 匿名 2017/08/20(日) 08:46:03 

    カースト上位のグループって大抵そこそこ可愛い子が多いけど、大抵二、三人引き立て役の不細工な子いるよね
    プリ撮ったり写真撮ったり、明らかに引き立て役だなぁって同情の目で見てた
    高校はそれなりの馬鹿学校だったから馬鹿な子たちが上位だったな
    何しても教員は甘くて、下位には厳しかったからクズだと思ってた

    +62

    -1

  • 62. 匿名 2017/08/20(日) 08:46:42 

    >>59
    グループ分けをカーストと思ってないだけじゃないの
    仲良くてもカーストは存在するよ

    +7

    -5

  • 63. 匿名 2017/08/20(日) 08:47:04 

    SNSを見る限り、
    上位の可愛い子は、
    早めにデキ婚し、
    あっという間に離婚パターンが多い

    +90

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/20(日) 08:47:11 

    カースト上位っていうのかわからないけど、ヤンキーみたいな子達は地元にいることが多い
    建築作業系や内装、配管などなどの旦那さんがいて、地元から離れないがゆえにどこ中だった話が切り離せない
    頭いいこ、おうちにお金あったこ、アーティスト気質なこは、世界が広がってて様々
    それ以外の看護師率は半端ない
    交われないこは、ずっと交われてない様子

    +82

    -4

  • 65. 匿名 2017/08/20(日) 08:48:21 

    一軍のポジションにいた子たちは、二軍三軍見下してたけど、
    実は二軍三軍に一番見下されてだと思う。
    学がなくて品がないなぁと。
    大学や就職で結局、学のある三軍が勝ち組になる。

    +129

    -6

  • 66. 匿名 2017/08/20(日) 08:48:59 

    ギャルや不良が一軍ていうのは
    ただ我が強くて勝手に目立って
    自分たちは一軍だと大声で
    自己申告してるだけだよね。

    地域性もあるけど
    見た目ふつうで品行方正とか
    勉強ができて
    良い学校に進学する子のほうが
    誰が見ても一軍だよ。

    クラスの中の狭い世界で
    イキガッテるだけて
    結果、世の中的には
    三軍以下の場合が多い。

    +132

    -2

  • 67. 匿名 2017/08/20(日) 08:49:13 

    >>64
    ジョックとかナードとか定義されてるから調べてみたら?

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/20(日) 08:49:50 

    田舎のカースト上位はDQNやチャラいギャル系
    都会は、かわいいできるこ

    +60

    -3

  • 69. 匿名 2017/08/20(日) 08:49:53 

    >>66
    世間に出たらね
    でも学校っていう小さい世界では頂点だから

    +33

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/20(日) 08:50:35 

    >>41
    女子校で中心になるような子はコミュ力が高そうだしね。
    会社の意地悪な女上司とかママ友達とも上手くやっていけるだろうね(笑)

    +48

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/20(日) 08:50:47 

    Facebookとかみると上位だった女の子側はやはりリア充な人生歩んでるよ。
    ただ、男の子側はリア充かもしんないけど、フリーターぽい感じで30歳になった今、それで大丈夫?て子が多い。
    あまり上位が転落してるのはない。
    ただ、逆に目立たなかったあの子が、社長になってたり、海外飛び回ってたり、、美容師になってたりはあるね!

    でもあまりスクールカーストと今のカースト?も大差ない気がするよ。
    学校生活で上位にいける子は結局どこにいてもいつまでたっても華やかな輪の中にいれてるよ。

    +37

    -13

  • 72. 匿名 2017/08/20(日) 08:51:27 

    主さんアラフォーなんだね。同年代です。
    田舎なら、学生時代のカースト上位は、皆20代で結婚&出産(二人は産んでる。)して義理の親と同居か、近くに住んでいる。今は、子どもの学費を稼ぐために必死でパート主婦してるよ。
    離婚組は再婚してるしね。

    田舎で同窓会があると、相変わらずカースト上位だけど、皆、生活に余裕がなくて汚くなってる。(笑)田舎のおばちゃんになってるわ。(笑)
    綺麗にしてるのは、地元では有名な会社の息子と結婚した人くらいかな?と思います。

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/20(日) 08:52:31 

    一番トップはモデルみたいな美人でチャラいけど分け隔てない感じあったわ
    んで二軍的なギャル系が一番厄介だった
    イジメやら人の悪口やら行事は面倒というのがかっこいいと思ってたり
    あとは体育会系グループか不思議ちゃんグループかオタク系グループに分けられてたな

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/20(日) 08:53:12 

    勉強が出来ても、コミュ障気味で
    みんなに軽んじられてる子は結構いたかも
    そういう子は成人してからの方が
    居場所があって、活躍できたりする
    極端な例だと、マークザッカーバーグとか
    今、学校生活で悩んでいる子ども達も
    早まった事を考えずに頑張って貰いたい

    +108

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/20(日) 08:53:29 

    メジャー系運動部に所属してました。
    そこの部活内で発言力ある人がそのまま学年でも発言力あったと思う。
    その中の1人が「〇〇(私)ムカつくから無視しようよ」と周りに言っていた時期があったようですが、「ふーん。まぁ、どうでもいいや。」と思って普通にしてたらいつの間にか言い出した人から私に話しかけてきました。
    無視を言い出したものの、周りがそんなに同調しなかったら方向転換したのかな、と思われます。
    発言力があるからと言って、学校内を支配している訳ではないし、支配されてる気もない人がほとんどかなと思われます。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/20(日) 08:53:58 

    私下位だけど
    上位の人や中間の人って、自覚あるの?
    下から見ないと分からないとかない?

    +49

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/20(日) 08:54:19 

    スクールカーストって言葉嫌いだけど、現実そんな感じで分かれているよね
    上層でも性格のいい子はそのまま幸せに、悪い子はやっぱり苦労してますね
    中、下でもとても美しく成長した上にでしゃばらない性格もあって幸せな子がたくさんいます
    自分はフワフワとどこに属していたかわからない感じでした
    学生時代は狭い世界がすべてだったけど、悩んでいる若い子がいたら本当あと少し頑張ってほしい!
    決して自分の一番いい時期は学生生活だけではないから

    +81

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/20(日) 08:54:27 

    中学校は田舎で、校区指定されてたから頭も悪い人が多くてヤンキー気質の人が上って感じだった。その人は今工事現場とかで働いてる。
    高校は偏差値65くらいのところに行ってたからヤンキーとか、悪さをするような人はいなかった。話が面白い人とかがみんなからなんかあった気がするなぁ…その人達は今最難関大学に通ってる。
    やっぱり学校の校風とか頭の良さって社会的に重視される理由がわかる。

    +55

    -1

  • 79. 匿名 2017/08/20(日) 08:54:59 

    >>76
    自覚あるんじゃないの
    仲間内でも席立った奴の悪口言うとか、そういうことじゃない?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/20(日) 08:57:08 

    31歳です。
    うちのスクールカースト上位は、リーダーシップがあってみんなをうまくまとめる力がある、カリスマ性やマネジメント能力を持った人たちでした。勉強も運動もできて、性格もよくて面白い人たち10人くらい。
    でも現在は、誰も結婚できていません。
    みんないい人たちなのに、なんでなんだろう。

    +38

    -5

  • 81. 匿名 2017/08/20(日) 08:57:23 

    田舎だからかデキ婚と実家暮らしのフリーター
    そのうち何人かはバツイチ

    ちなみに今22

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2017/08/20(日) 08:57:37 

    都内のお嬢様学校行ってたけど高卒いっぱいいるよ
    田舎の子と違うのはその後親の金で優雅に生活して金持ちの男捕まえてまた優雅に生活してる

    +69

    -1

  • 83. 匿名 2017/08/20(日) 08:59:22 

    >>1
    上京するのが偉いの?
    私からしたら生まれた町で仕事してる方が偉いと思う
    その人たちが居なければもっと過疎化が進んでるよ

    +15

    -18

  • 84. 匿名 2017/08/20(日) 08:59:30 

    首都圏です
    ローカルタレント(無名)になってスポーツ選手(無名)と結婚
    派遣社員→ヨガ講師(儲かってなさそう
    アパレル店員、カフェ店員
    美容師→マルチ商法

    とかかなぁ
    意外とでき婚子沢山とかではない
    都会だからかもしれないけど

    二軍クラスの子のほうが20代で結婚してる

    +25

    -2

  • 85. 匿名 2017/08/20(日) 09:00:27 

    >>83
    また別の話になるからそれは

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2017/08/20(日) 09:00:47 

    >>51
    当たってる!
    自分の人生の最高がそこなんだろうね笑

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2017/08/20(日) 09:01:15 

    上位にいた子が、カースト最下位に逆転されて落ち込んでるのを見たよ。
    カースト最下位で今だに底辺にいる子も知ってる。

    結局、過去にどの位置にいたかなんて関係ない。向上心あって努力出来る子が幸せになれる当たり前の法則。

    +90

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/20(日) 09:02:52 

    どんな層にも主さん主観の成功者・そうでない人いると思うよ。
    今でも気になるって、主さんが過去に囚われている事じゃない?
    自分が今幸せなら、その人達はもういいじゃない。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/20(日) 09:02:59 

    >>1
    田舎帰りなよ
    東京は主さんが居なくても大丈夫だけど
    田舎は人手不足で深刻だよ

    +17

    -4

  • 90. 匿名 2017/08/20(日) 09:04:19 

    気楽なのが一番幸せ!

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/20(日) 09:04:39 

    別に花を咲かせる時期が違っただけでしょ
    カーストとか言ってる時点で小さい人間だと思うわ

    +58

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/20(日) 09:04:48 

    ストレスフリーが良いよね!

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/20(日) 09:04:48 

    東京東京って進学校じゃなきゃ東京も田舎も変わらんよ

    +32

    -4

  • 94. 匿名 2017/08/20(日) 09:04:59 

    DQNは相変わらずDQNで、みんな家庭環境による気がする
    田舎ではないんで地元に残るこが多いけど、DQNの地元離れなさすごい
    パートナーもほぼ中学時代や高校のつながり
    だいたい同窓会しようってなるのは、そういうこ達で、付き合いで行くけど、自慢されてんだか底辺話を聞かされてんだかわからなくて微妙な気持ちになる
    やっぱり大学や社会にでてからの友達の方が家庭環境や価値観が似てて付き合いやすい

    +62

    -1

  • 95. 匿名 2017/08/20(日) 09:05:30 

    小中学校時代にリーダー格の子がいて、おとなしい私はその子と取り巻きからからかわれたり仲間外れにされたりしていました。
    違う高校に進学して、デパートでばったり会ったのですが、すんごく暗くておどおどしていて目を疑いました。
    その子の人生のピークは小中学校時代だったんだなと思ったら、恨み節も消えていきました。

    +71

    -2

  • 96. 匿名 2017/08/20(日) 09:05:40 

    一軍のヤンキーは
    大概 地元以外では 通用しない

    外で 挫折して 地元戻ってくるか
    外に出ずに 我が物顔のジモピー(土着民)

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/20(日) 09:06:40 

    偏差値60以上の高校でスクールカースト上位の子はそれこそ女子アナとか外資とか広告系とか難関かつキラキラ度が高いと言われる就職先を見つけ、
    そのままキラキラした人生を歩くのさ。底辺高のスクールカースト上位は、まあ二十歳前後でデキ婚して子供がいるのがステータスみたいな人生だろうな。

    +77

    -2

  • 98. 匿名 2017/08/20(日) 09:06:59 

    不良が最下位じゃないんだ…
    私が行ってたところはヤンキーというか成績悪い人は馬鹿にされていたよ、喧嘩になっても運動部が即退場させてたわ。

    カースト上位が部活や勉学でいい成績出してる人達だったかな?その後も良い人生だなあ

    +14

    -5

  • 99. 匿名 2017/08/20(日) 09:07:34 

    どこへ行ったんだろうな、あいつら、目付きの悪い奴らだったけど!
    風の便りさえない

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2017/08/20(日) 09:07:54 

    学歴で人生が決まっちゃう超学歴至上主義の韓国みたい(笑)

    +5

    -12

  • 101. 匿名 2017/08/20(日) 09:08:10 

    そもそも、何で社会のカスが一軍なの?

    +49

    -3

  • 102. 匿名 2017/08/20(日) 09:08:34 

    カースト上位のギャルで、クラスメートを順番にいじめてた子は20歳前後で病気になって、アラサーの今後遺症に悩まされて婚活にも苦戦してる。
    因果応報だなーと遠目で見てる。自分も被害に遭ったことあるから、ザマアミロとは思う。

    +64

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/20(日) 09:08:44 

    >>100
    それ本当に思う!

    +2

    -8

  • 104. 匿名 2017/08/20(日) 09:09:48 

    日本も最近まで変な方向に行き掛けたよね?
    危ない危ない

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2017/08/20(日) 09:09:57 

    片田舎では上位の子。
    美人だけど、影ではイジメの首謀者。

    高校卒業後は商社マンと結婚。
    娘も生まれ幸せ自慢。

    でも、旦那は接待で知り合った銀座ホステスに本気になった。

    現在は別居中。
    性格の悪い美人は、本物の美人には勝てなかった。



    +63

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/20(日) 09:10:22 

    聞いた話だと二手に分かれてて、性格良かった子は早くに結婚して子供いて幸せそう。
    ヤンキーみたいなのはデキ婚して離婚してシングルマザーの水商売。

    20代後半。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/20(日) 09:10:29 

    >>2
    うちの娘は3軍ですわ。成績は優秀で生徒会役員で部活でも部長してますけど、アイドルオタでガリ勉なんでね。しかもオタ活と勉強を秤にかけると、オタ活が勝つというほどオタクなんですwww。3軍でも学校生活は楽しいみたいですよ。

    +56

    -3

  • 108. 匿名 2017/08/20(日) 09:10:30 

    スクールカースト上位だったけどいたって普通に大学まで進学して就職して結婚しましたよ
    周りの子たちは私と同じような子と高卒で働いてる子、専門学校行った子とか色々
    人によるわそんなん

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2017/08/20(日) 09:11:06 

    アラフォーでそんなこと気にしてどうすんの。

    +56

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/20(日) 09:11:34 

    田舎なら特に井の中の蛙だよね

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/20(日) 09:11:58 

    地元離れていい暮らししてれば逆転なの?
    意味わからん
    カースト下位過ぎて地元近寄らない子に比べれば地元でコミュ力発揮して楽しく働いてる元ヤンの方が好感持てるけどな

    +10

    -28

  • 112. 匿名 2017/08/20(日) 09:11:59 

    根拠の無い世間体やら意図的な誘導には気を付けましょう!

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/20(日) 09:12:01 

    私は真ん中ぐらいだった。
    下位の人達は全く繋がりがないので情報も入ってこないからわからない。
    私は20で結婚したけど、他の真ん中くらいだった子たちは真面目に勉強して有名大学に行って有名な会社で働いて彼氏と旅行したりと充実してそう。
    上位の人達はほぼ18ぐらいでデキ婚。チャラそうな子が真面目に育児してたり、逆に放棄して旦那に子供取られて離婚した人もいる。
    1番驚いたのは、中学時代ものすごく性格が悪くて大嫌いだった上位の子が今じゃ清楚系のような見た目になり、結婚して式の写真をSNSに上げてるのを見たこと。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/20(日) 09:12:32 

    >>108
    人によるって一番頭悪い意見よ
    当たり前じゃんそんなの
    傾向の話だよ

    +13

    -6

  • 115. 匿名 2017/08/20(日) 09:13:08 

    またどうせロクデナシと出来婚して不幸なシングルマザーか売れ残って人生転落したって書かないと納得しないんでしょ?
    それと下層だったけど大学生になってオシャレしたら美人になってお金持ちでイケメンの旦那に見初められて逆転ホームラン語りと

    +29

    -6

  • 116. 匿名 2017/08/20(日) 09:13:54 

    公立中学のスクールカーストなんて、現代社会のリアルとは大違い。
    要は単純に暴力が支配してたのが中学。
    法治国家社会では、よっぽど裏がある以外、そんなものは通用しない。
    中学時代は地味でも、着実に生きていった人たちが当然のように逆転していくよ。

    +63

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/20(日) 09:13:58 

    >>111
    元ヤンの時点で昔は人に迷惑かけたカスだから

    +13

    -2

  • 118. 匿名 2017/08/20(日) 09:14:21 

    中学校はヤンキーみたいなのが幅きかせてて、でもいまなにしてるのかなんて知らない。
    少し前に男に逃げられてシングルマザーだの、男も仕事してないだのそんな感じって聞いた。あと地元の人同士で結婚して地元に未だに住んでるとか。そんな田舎!てほど田舎じゃないのに。

    勉強ができたタイプの人たちはもともと家柄良くって、て人はいい大学に行ってそれなりの仕事に就いてるっぽい。

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/20(日) 09:14:40 

    >>115
    ストレスならトピ見ないほうがいいんじゃないの?

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2017/08/20(日) 09:14:45 

    普通に仕事も成功して幸せな結婚もしてる人ばかり

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/20(日) 09:15:33 

    スクールカーストのことよくわかってないで反発してる人いてワロタ

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2017/08/20(日) 09:15:48 

    >>11
    駐車場でBBQやってる!すごい納得!

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/20(日) 09:17:22 

    でも、地味だった子がめっちゃ美人になってるのはあるあるだよね。

    +74

    -1

  • 124. 匿名 2017/08/20(日) 09:17:31 

    カースト上位というか勝手に自分は上位だと思い込んで他の子を見下してた子は大して人生上手く行ってないかも。周りが一目置くような子はやっぱり違う、一流企業でバリバリ仕事してたり上品な綺麗な奧さんになってたり。

    +44

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/20(日) 09:18:36 

    小5で引っ越して来た、ブスな性悪が長らくカースト1位だった。

    でも中3でバブル崩壊。
    自営のお父さんの仕事が上手く行かなくなったり、
    スポーツ強豪校の高校に進学して怖い先輩に目を付けられたり、自分より運動神経が良い人がゴロゴロしてて自信を無くしたらしく、急におとなしくなったと、風の便りで聞いた。

    みんな、彼女が嫌いだったからザマミロ!って言ってた。

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/20(日) 09:19:23 

    見た目だけじゃ分からないからなぁ
    恥ずかしい事は隠すしね
    逆にバレたく無くてわざと見せない場合も有るし

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/20(日) 09:19:26 

    ヤンキーとかいなかった
    コミュ能力高い人気者はいい会社入ったよ

    +13

    -3

  • 128. 匿名 2017/08/20(日) 09:22:31 

    >>1
    落ちぶれててほしい感すごい
    アラフォーになってもまだとらわれてるんだね

    +26

    -5

  • 129. 匿名 2017/08/20(日) 09:24:41 

    >>123
    そして上位だった人達はそれを絶対認めず、陰口たたいたり意地悪するんだよね

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/20(日) 09:25:18 

    目立つグループにいて、でも性格良くて普通に好かれてた子は今も幸せそう。
    見下してたような子たちは悲惨。

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/20(日) 09:25:26 

    旦那が主の言うところの上位だわ
    アラフォーだけど未だに地元にいて当時つるんでた同じく上位の友達とまだ集まって遊んでる
    すごく仲間意識強い

    みんな建築業で独立してお金持ちになってる
    比較的若い時に結婚してる
    嫁や彼女はもれなく性格キツめ

    +52

    -6

  • 132. 匿名 2017/08/20(日) 09:26:28 

    スクールカーストによって社会的成功が違うかどうかはないと思う
    家庭環境と自分の適正の見極め次第かな
    ただどこの世界に入っても、その社会での立ち位置がスクールカースト時代のものとかわらない気はする
    そして、底辺DQNは今もDQN
    駐車場BBQは、どこのDQNでも一緒なんだなってウケた

    +26

    -3

  • 133. 匿名 2017/08/20(日) 09:26:41 

    義姉が視野が狭くて頭の中、中学生みたいな発言しかしないwww
    昔、体育会系の部活やったとかw地元の中学がーとかw
    心底どうでもいい話題ばっかりwww
    視野が狭くて聞いてる嫁の私は凄くイライラするwww

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2017/08/20(日) 09:28:37 

    私立女子校だったけど、
    上位の子は美人で賢い子が多かった

    有名大学のミスコン、外資系金融機関や海外でバリバリ働いてる
    で、金持ちで優しいエリート旦那がいて、子供3人とかね…
    あっさり仕事辞めて主婦だったりする

    ガリ勉しか取り柄のない三軍グループの私は平凡な人生で、パッとしない旦那で地味な仕事で共働き
    結婚してる子自分と同じような生活レベルだけど、同じグループの子は独身多い

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/20(日) 09:28:40 

    某雑誌の専属モデル。
    実業家と結婚。
    離婚。
    行方不明。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/20(日) 09:28:55 

    カースト上位の家柄って極端だった
    裕福なお嬢様とBやKで下品な家庭と
    裕福な子は勉強もできる
    下品な家庭の子はすごい我が侭で気が強くて、地頭は悪くないけど勉強の方は緩くやってるって感じ
    運動神経は良かった
    下品な方はお決まりの出来婚コースだけど本人は幸せそう
    なぜか美容師、看護師、保育士多い
    裕福な方は大学出て大きな会社で働いたり、自分で会社立ち上げたりして結婚もしてるよ

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2017/08/20(日) 09:29:38 

    中学のカーストが、デリケートな時期だし、義務教育で逃げられないし精神的に一番キツい気がする。

    そして親の財力や美意識にかなり左右されると思う。

    経済的に厳しい家だったり、親がヲタっぽい性格で「おしゃれ=悪」って価値観だと子供は辛い。

    +70

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/20(日) 09:29:53 

    カースト上位がギャル系不良系じゃなかったからかなぁ。中学も高校もいかにもみたいなギャルとかってほとんどいなかったし、いても中〜下位だった。上位は美男美女で男女ともに人気があるような子だった(成績は普通くらいで男子は運動神経良い子が多かった)
    カースト上位だった男子は専門出てそこそこのところで働いてたり、良い大学に通い中だったり、上位らしい人生歩んでる子が多い。
    女子は男選びに失敗して苦労してる子もいる。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/20(日) 09:31:12 

    >>133
    クソつまんない話にw多用も見ててイライラする

    +12

    -4

  • 140. 匿名 2017/08/20(日) 09:31:16 

    上位だった女子は全員離婚してる
    そして更に仲間意識が強くなってる

    +8

    -3

  • 141. 匿名 2017/08/20(日) 09:31:40 

    上の方の子で、凄く可愛かった女の子が普通のおばちゃんになってて、凝視してしまった。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/20(日) 09:32:31 

    同窓生や遠い親戚など
    私の周りでは年々行方不明者(音信不通)が増えてます…(実話)

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/20(日) 09:32:42 

    文武両道タイプか派手目DQNタイプかで違う

    +24

    -1

  • 144. 匿名 2017/08/20(日) 09:32:58 

    DQNの中にもカーストがあるらしい

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/20(日) 09:34:19 

    休日の朝方からイライラ~イライラ~w
    それは私だ!www

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2017/08/20(日) 09:34:40 

    >>131
    ガルちゃんではそういう生き方バカにされてるけど本人はすごく幸せそうだよね
    仕事もお金もあって家も嫁も子どもも仲間もいて親の近くに住んで親も安心

    +31

    -3

  • 147. 匿名 2017/08/20(日) 09:34:50 

    アラフォーでスクールカーストなんてものを気にしてることにビックリ。

    +19

    -2

  • 148. 匿名 2017/08/20(日) 09:35:25 

    アメリカのスクールカースト

    スクールカースト上位のその後

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2017/08/20(日) 09:37:26 


    かおたんみたいな可愛い子はずっと1軍だよね

    +2

    -18

  • 150. 匿名 2017/08/20(日) 09:37:53 

    でも中には派手なヤンキーの中でも勉強できる子いたよね
    そういう子が最強
    そこそこの大学出て大きな会社に就職したりしながら幸せな結婚もしたり
    お金に困ってないから常に綺麗にしてるし、fbとかの充実ぷりすごい

    +11

    -5

  • 151. 匿名 2017/08/20(日) 09:38:09 

    明日、仕事行きたくない…

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/20(日) 09:38:24 

    わりと記憶に残ってるような子ってフェイスブックやってるよね。
    流行ってる時に見たから今は知らないけど、結構かまってちゃんぽい事書いてたな〜男女ともに。
    誕生日アピールしたり、体調悪くて病院行ってきただの子供がどうたらこうたら。

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2017/08/20(日) 09:40:26 

    >>152
    常に目立ちたい病だな
    有名人気取り

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2017/08/20(日) 09:40:28 

    頭のいい下位だった子で逆転する子もいる
    でも40代くらいになると変わらないよ
    結局コミュ力ある子は強い

    +37

    -1

  • 155. 匿名 2017/08/20(日) 09:40:33 

    上位だった子は、建築関係の旦那さんと結婚して大きい家で大きな車に乗ったりして裕福そうに暮らしてたり、コミュニケーション抜群でデパートでBAやってたりしてる。
    最下位だった子は、真面目に仕事をしてエリートになったり、結婚して母親になったり、喪女になってる子もいる。

    +13

    -2

  • 156. 匿名 2017/08/20(日) 09:40:41 

    >>146 浮気もしてるけどね。釣りと称して。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/20(日) 09:40:56 

    中学はヤンキーが牛耳ってるようなとこで男子なくだらないイジメとかあったけど、高校は進学校だったから、トップ?というか目立つ存在は頭もいいし明るくてみんなの人気者って感じの美男美女揃いって感じだったかな。でも、みんな仲良いし、大きなカーストっていう感じも特にないしイジメとかはない高校で勉強だけじゃなくて行事にも力入れてるから本当に楽しかった。

    成人式で中学の人たちにてたけど、ヤンキーたちは変な色の袴着て大きな旗持って入ってきちゃうような感じで…相変わらず、あーあ(笑)って感じだったよ。他の人はスーツでちゃんとしてた。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/20(日) 09:41:17 

    中学の時意地悪してきて大嫌いだった女は時代劇とか舞台のカツラ作っているらしい。不幸になっていたら良かったのにとまでは言わないけど、まともな職に就いていてちょっとつまらないというのが正直な気持ち。

    +43

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/20(日) 09:42:05 

    やはり医者の嫁が頂点でしょうね!

    +1

    -6

  • 160. 匿名 2017/08/20(日) 09:42:59 

    >>131
    建設業界はもう2年後ヤバいからなあ
    お気の毒だわ、3年前から新築の件数めっちゃ減ってるもんね可哀想

    +11

    -6

  • 161. 匿名 2017/08/20(日) 09:43:01 

    >>153 付き合いが大変そうだなって思った。いいねとかコメントしないといけない空気感が…

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/20(日) 09:43:31 

    >>157
    進学校の上位は頭がいい美男美女で性格も良くてって感じだよね。
    そう考えると子供を通わせる学校選びは大事。

    +39

    -1

  • 163. 匿名 2017/08/20(日) 09:43:39 

    アラサーだけど高校がくそ田舎だったから、カーストもあったし噂話めちゃくちゃしてくるしすれ違い様にマウンティングしてきたりいろいろされたなあ。
    そこそこ都会にいったらいじめなんてなくて普通に生活出来てる。
    誰も自分に興味がないから楽に生活できる。わかるかな?この気持ち。
    その時は、男からも見た目であるかないか言われたり、過去転校して不登校だった過去も知られてたから生きにくかったし、自分のある事ない事言われた。
    今は違う地域で顔合わす人全く知らない人で向こうも私を知らないから毎日平凡に暮らせてる。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/20(日) 09:44:01 

    東京から遠く離れた九州の田舎の公立中学出身のアラフォーです。
    私は下位のほうだったけど、関西に住んで普通の生活。
    上位の人たちはBBQやったりでなんだかんだで楽しく過ごしてそう。
    実家が自営してるんで地元に残ってるそれも上位だったと思う同級生の情報がそれなりに情報が入ってくるけど、どうでもいいからあまり覚えてない。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/20(日) 09:44:18 

    高校(超進学校)の上位?は、それぞれの分野で活躍してる
    新聞やテレビで見かけたりして、さすがって感じ
    勉強は勿論、スポーツも出来てリーダーシップもあり行事でも大活躍、おまけにルックスも良し
    私? そういう、産まれつき恵まれた人もいるんだ〜と達観した3年間を送り、今はただのガル民・・

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/20(日) 09:44:22 

    田舎の公立中だった。
    上位の女子はヤンキーと付き合ったり目立ってたから、早い結婚→不倫→バツイチの流れ

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2017/08/20(日) 09:44:29 

    >>162
    さすがに美男美女ばかりはねーよw

    +15

    -4

  • 168. 匿名 2017/08/20(日) 09:45:52 

    某エスカレーター女子校です。
    カースト上位は40歳になった今もみんな人生勝ち組って感じだよ。
    いい大学に行って20代で高収入の人と結婚して子供を有名私立に通わせて専業主婦って人が多い。結婚してない人はキャリア積んでる。
    私?大学受験に失敗。クラスで唯一の高卒→フリーター。37歳でやっと結婚。
    子供はいなくて低収入旦那と足立区で二人くらし。パートに出てます。
    同窓会はもちろん一度も行ってないしSNSも一切やってない。
    負け組だけど人と比べて卑下することがなくなったから当時より気が楽です。

    +31

    -3

  • 169. 匿名 2017/08/20(日) 09:45:53 

    >>20

    中退してキャバで働いてますw

    中卒、中退の子多いね沖縄のキャバ

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2017/08/20(日) 09:45:54 

    高校の時の目立つ子達は卒業後も何ら変わらなく過ごして就職して、結婚して…普通に過ごしてる。
    高校時代、地味で彼氏とかいなかった子達は大学でビッチになってデキ婚っていう率が高い。

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2017/08/20(日) 09:47:09 

    不良系→10代でデキ婚、シンママ、再婚してまた別居・離婚して、手当貰ってる…のにしょっちゅう会ってて偽装離婚疑惑あり

    ミスコン系→いつまでも芽が出ない売れない芸能人(もう30歳過ぎた)

    +15

    -1

  • 172. 匿名 2017/08/20(日) 09:47:09 

    >>169
    沖縄の若い男は辻に行くと同級生の女子ばかりいるから行かなくなるという
    単なる飲み会に早変わり

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/20(日) 09:48:44 

    美人で頭のいい子だったから某局で女子アナやってます。

    +9

    -3

  • 174. 匿名 2017/08/20(日) 09:48:57 

    私、実家はアパートで今一人暮らしコーポ住まい
    これからもそうだろうけど十分幸せです!!

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/20(日) 09:52:19 

    中位が上位になることはあっても、下位が上位になってることはあまりない
    ブスでコミュ障だと大人になってからも相手にされない

    +20

    -3

  • 176. 匿名 2017/08/20(日) 09:54:05 


    カーストって運動が出来るかどうかで殆んど決まっちゃうし
    歳とってもあんま変わんない気がする

    +7

    -3

  • 177. 匿名 2017/08/20(日) 09:54:50 

    >>159
    >>168だけど私の同級生で女医になった子がいるけどその子は医者と結婚したよ。大学が一緒だったらしい。あと弁護士と結婚した子がいるけどその子は美智子様と同じ大学に行った子です。やっぱりハイスペックな人と結婚した子はそれなりに裕福な家の子でそれなりの大学卒業してるなと思いました。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/20(日) 09:55:04 

    中学のときはピラミッドの一番下でした。
    今アラサーでダイエットや化粧を頑張ってみんなから綺麗と言われます。まぁ社会人デビューってやつかな?
    そんな私を見て男子は手のひら返し、女子は必死に粗探しでやっぱりロクな奴らじゃないわと思いました。

    +42

    -3

  • 179. 匿名 2017/08/20(日) 09:57:09 

    上とされてた子って「声がデカかっただけ」って気もする。統率力と勘違いされてたかも。

    +18

    -1

  • 180. 匿名 2017/08/20(日) 09:57:13 

    >>162
    進学校って言っても、本当に全員が国公立目指すような勉強だけの進学校は違うかもしれないです。

    私の母校は進学校って呼ばれるけど、進学校の中だけでランク付けると下の方です(笑)
    美男美女はどの高校にもいると思います!

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/20(日) 09:57:57 

    お盆で地元戻ったら寂れたショッピングモールの化粧品売り場で働いてた。アメリカの映画見てても同じシチュエーションあったから、世界共通のあるあるなのかも

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2017/08/20(日) 09:58:29 

    >>146
    そういう人ってリアルの付き合いで忙しいから2chやがるちゃんのこういうトピもあまり見てないだろうしね
    周りと比べすぎて卑屈になるよりずっといい。

    +13

    -2

  • 183. 匿名 2017/08/20(日) 09:58:43 

    桐島部活辞めるってよ、っていう映画が、見事にスクールカーストを
    表現してたわ。
    派手女子は、派手男子と堂々と恋愛してるイメージ。
    オタクは、恋愛皆無で、2次元に恋してる。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2017/08/20(日) 09:58:52 

    わたしが知る限り
    ・低偏差値の高校
    ・高校中退
    ・中卒
    のどれかで、その後フリーターからのキャバクラに足を踏み入れるパターンが多い気がする。
    たぶん、カースト上位の子らで大学進学した子はごく少数だと思う。

    +15

    -3

  • 185. 匿名 2017/08/20(日) 09:59:16 

    私の高校のカースト1位だった子はポルノ女優になった。

    下位の子たちは何してるか知らない。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/20(日) 09:59:51 

    確かにスポーツ出来るとわかりやすく群を抜くことが出来る。だからスポ少のママたち必死なんだなとも思う。

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2017/08/20(日) 10:00:28 

    通ってる学校によるよ。
    偏差値40のヤンキー高校ならカースト上位はDQNだろうし地元で20くらいでデキ婚がいいとこだし、偏差値65以上の進学校のカースト上位はいい大学に進学して一流企業に就職して高収入旦那と結婚するんじゃない?

    +27

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/20(日) 10:01:10 

    主さんが求めてない私立進学校の話だけど、上位の目立つ女子は、やっぱり大手就職したり謎の人脈で医者や大手商社の人と結婚したりなど勝ち組感がはんぱない。
    成績自体は大差なかったのでコミュ力で人生はだいぶ変わるね。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/20(日) 10:02:24 

    >>185
    なんて女優?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/20(日) 10:02:28 

    私のことを書きますね。
    高校でカーストのトップに立って好き放題してたけどカースト上部内で揉め合いになり、私がひとりはじき出された。
    急に下部層になり、つるんでくれるような友達もおらず居場所がなくて中退した。
    その後若くでデキ婚し、15年たった今も夫婦生活は続いているが、経済力と包容力がなく、もっと男を見る目を養って、きちんと順をおってから結婚すればよかったと思っている。
    私はパートを転々としながら、なにかやりたいこと模索中。
    なんちゃってカースト上部層の典型的な落ちこぼれです。お金ないし、知能も学歴もないけど、小さな世界でそれなりに幸せですよ。

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/20(日) 10:05:35 

    人間に上下関係を作りたい時点でその組織ってなにか闇がある。上に立ってるとされる人間たちの「自己顕示欲」や「承認欲求」なんらかの欲を他人を見下すことで満たそうとしてる時点で病んでる。だから、社会に出ると下層に転落してることが多いかもね。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/20(日) 10:06:43 

    田舎の公立中高だったから、自称カースト上位のヤンキー男女がのさばってたよ。でもそういう子らは大抵 家庭が複雑だったり家が貧乏な子が多かったから進路で大きく差が付くよね。
    今も地元でウェーイって騒いでる。
    楽しそうだけどね。

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2017/08/20(日) 10:07:30 

    上位のヤンキーっぽかった子でも、社会の厳しさを知って丸くなって「若気のいたり」で過去のことになってる子と、いつまでも大人になれずにDQNのままな子と分かれてるかな。

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/20(日) 10:07:39 

    でも下位で頭がいい人は大人になってから勝ち組になってる人多いよ。見た目はともかく、男の人は仕事成功して女の人は手堅い人と結婚したり自身も仕事出来たり。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2017/08/20(日) 10:08:26 

    >>24
    ちょっとズレるけど、やっぱり「イキってる」ってスクールカースト上位のイメージだよね。
    別トピで、「スクールカーストは下位だった、当時の自分はイキってて…」みたいなコメントにたくさん+が付いてて、個人的には「?」だったんだよなあ。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2017/08/20(日) 10:10:00 

    自分カースト上位の方で、カースト下だった彼とアラサーになって付き合った。恋愛経験の違いが大きくて、相手嫉妬深くて参る。

    +3

    -3

  • 197. 匿名 2017/08/20(日) 10:10:40 

    女性のお笑いでもハリセンボンはるかは下っぽくて春菜は上の方に居そうに見える不思議

    +19

    -4

  • 198. 匿名 2017/08/20(日) 10:11:04 

    私は中学時代カースト下位で嫌な思いしてきた。高校はそれなりの進学校行けて、周りも攻撃的な人がいなくなったし真面目な人たちが多くて、カーストなんて関係なくまぁまぁ楽しく過ごせた。
    25で結婚して子供産んでも正社員続けられて、20代でマイホーム持てたしのしあがった方だと思う。逆転あるよ。カースト上位はいつまでも地元で偉そうにしない方がいい。

    +9

    -3

  • 199. 匿名 2017/08/20(日) 10:12:20 

    早ければ女子とか小3くらいからカーストっぽくなるよね
    カーストというか嫌われキャラグループとそうでないグループってなるだけだけど

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/20(日) 10:13:35 

    >>146
    友達0、毒親と絶縁とか言ってるガル民よりまっとうに生きてる気がする

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2017/08/20(日) 10:13:41 

    >>195
    わかる。イキってるのはたいがい上位層にいる。イキがること自体が自分を実力よりも大きく立派に見せたいってことだから、本当はコモノなのかも知れない。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2017/08/20(日) 10:15:46 

    上京するのがのしあがったことになるのかな?
    長い目で見たら地元が好きで両親の近くで生活するのもいいものだよ

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2017/08/20(日) 10:16:02 

    >>195
    イキッてての続きが気になるけど恐らく空気読めないか身の丈に合わないレベルのイキり方だったから自ずと下位になったんじゃないの?

    上位にいる子って派手な子やイキッてるお調子者が多いけどやっぱり成績良かったり裕福だったり見た目良かったと何か持ってるよ

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2017/08/20(日) 10:18:06 

    学校による
    進学校の上位は順風満帆
    おばか学校の上位はマイルドヤンキー

    +34

    -0

  • 205. 匿名 2017/08/20(日) 10:20:03 

    先生の話を聞いてたら小学生のうちの子はピラミッドの下位どころかスフィンクス化してるみたい…孤立してるわけでも仲間外れにもされてないけどどこの層にも行きたがらずに休み時間は自分のしたいことを徹底してるとか

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2017/08/20(日) 10:20:07 

    皆さん、中学時代の誰々が今、何してるとか よく知ってるね。
    私、結婚して地元の埼玉に帰ってきて15年経つけど、誰が何してるとか全く聞かないから知らないよ・・・
    たまに子供の学校保護者で同級生に会ったりしても、まぁパート主婦とか会社員、家
    業を継いだくらいだし。
    そんなすごい人とかは聞かない。。

    因みに私はカーストの2軍あたりの当たり障りないポジションで、今は駅ビルにあるサロンのはエステティシャンやってる。

    +7

    -2

  • 207. 匿名 2017/08/20(日) 10:20:21 

    あの頃より更に美人でおしゃれでスタイル良くて友達多くて仕事も充実しててキラキラしてる!ほんとに憧れる^^*いいなぁー

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2017/08/20(日) 10:22:46 

    陰キャって匿名掲示板だとイキるね

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2017/08/20(日) 10:24:39 

    性格良くて、勉強もできて、部活で幹部やってたり生徒会やってるような上位もいるよね

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2017/08/20(日) 10:24:46 

    中学の同級生。
    目立ってた子だったから上位だったと思うけど
    風の噂でキャバクラ嬢になったとかなんとか
    頭が良さそうだったし何があったんだろう?
    と一瞬思った。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2017/08/20(日) 10:26:30 

    私はここで言う3軍(メガネ・デブ・帰宅部)かな(笑)
    地元を離れていて付き合いもほぼないから、1軍さんたちのその後は分からない。
    ただ、今1軍さんたちに会っても恥ずかしくないくらいの状況です。夫は一部上場企業の管理職、私は同社で部長秘書をしています。

    +18

    -2

  • 212. 匿名 2017/08/20(日) 10:26:32 

    このトピ下位の僻みがすごい

    +19

    -2

  • 213. 匿名 2017/08/20(日) 10:26:57 

    地元に残って結婚すると馬鹿にされるのってなんでだろうね。みんな旦那側の親のことも大切にして自分の実家にも近いから帰ったり、気心知れた昔からの友達がいて、幸せに暮らしてるとおもうけどな。逆にそういう人がいないと地元が本当に寂れる。

    +31

    -2

  • 214. 匿名 2017/08/20(日) 10:27:56 

    でもなんだかんだ言って上位はそれなりに性格いいと思う、ヤンキーにしろ進学校にしろ

    上位になれない上位寄りの中ランクあたりが性格悪い

    +10

    -4

  • 215. 匿名 2017/08/20(日) 10:30:54 

    沖縄の成人式に荒れてる子達は揃ってカースト上位です。

    +8

    -3

  • 216. 匿名 2017/08/20(日) 10:33:16 

    地域や学校によって違うと思う。私の中学は田舎の公立だった。

    田舎で偏差値低かったけど上位の子達は成功してる人も多いよ。人気者だった人は有名大学にいって弁護士とか、サッカー部エース兼キャプテンだった子は勉強できなかったけど後で勉強沢山して財務省の官僚とか(これが一番驚いた)。あとは看護師とか県庁職員とかかなー。女の子だと上京して国際結婚したり大手企業一般職で同僚と結婚間近だったり。あとは、地元の中小企業や市役所で早くから幸せな家庭もったりしてる。

    なんかキャプテンとかやってた子は官僚とか県庁とかになるイメージ笑。華やかな女の子は大手企業一般職とか国際結婚とか。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2017/08/20(日) 10:34:00 

    主の、カースト下位だったけど今は上位だった人が不幸な人が多くて立場逆だから私の方が勝ってる主張笑
    僻みにしか見えなくて不快。

    +13

    -12

  • 218. 匿名 2017/08/20(日) 10:34:21 

    中学で上位はヤンキーだからそこが人生の頂点になりがち。
    高校を地元から少し離れた進学校で活躍して上位になるのが1番いい人生を歩めそう。

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2017/08/20(日) 10:35:21 

    スクールカーストなんてあるの?私高3だけど、これまで全然なかった!女子校だからかな?

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2017/08/20(日) 10:36:48 

    >>177
    結局これだよね。
    実家が借家、高卒で医者と結婚とかはほぼないのが現実。

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2017/08/20(日) 10:39:04 

    >>219
    女子校こそが本家だよ、と学校関係に携わったことある自分は思う

    +4

    -7

  • 222. 匿名 2017/08/20(日) 10:39:52 

    建設業界大変なのに羨ましくないな、、、
    業界の現状わかってたらひけらかすことできねーよ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2017/08/20(日) 10:40:21 

    公立小学校のとき、目立ってた人は成績はそこまででもなかったけど、起業したり飲食店経営したりして同窓会の時は羽振りは良さそうだった。社宅の関係で都内でも割と高級住宅地に住んでたんだけど、社宅組も元々地元組も悪くない人生だと思う。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2017/08/20(日) 10:41:24 

    当時某ティーン誌のモデルで学校でもカースト最上位だった姉は今海外の片田舎で主婦やってる。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2017/08/20(日) 10:42:24 

    私の時代はスクールカーストなんかありませんでしたが、うちのJKはアニオタのメガネ女子なのでガッツリ3軍です。男女共学の公立では高校時代を左右するようなものなのかもしれませんが、うちのJKが行っているような女子校ではあまり関係ないみたいですね。カースト上位にいても試験前は最下層の協力が必要だったりしますから、そんなの関係なく和気あいあいとしていますよ。

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2017/08/20(日) 10:45:12 

    >>220
    高卒でも看護師になれば医者と結婚できるよ。ってか、4大の看護学部へ進学せずに簡単に看護師になる人って、医者目的の人がいっぱいいるよね。不倫でも童貞でも「デキ婚」へもちこむのが常套手段。

    +3

    -14

  • 227. 匿名 2017/08/20(日) 10:46:09 

    >>224
    海外赴任できるような方と結婚出来てすごいじゃありませんか。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2017/08/20(日) 10:47:34 

    学生時代に田舎から都会に引っ越したけど、スクールカースト上位のタイプが
    ヤンキー系から優等生風(実際勉強は出来た)に変わった

    都会でのヤンキー系はカースト下位では無いんだけど別枠って感じだったかも

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2017/08/20(日) 10:48:02 

    >>1
    結局、最後までどこの高校も決まらないのが公立中の1軍なんじゃね。高校受験では単なる敗北者になるだけのことよ。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2017/08/20(日) 10:48:23 

    地元公立中学と高校では、最下層のオタクだった。
    上は、よくわからない。
    大学は宮廷理系で、そもそもカーストがなかった。
    まわりがオタクばかりだったから、ものすごく楽だった。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2017/08/20(日) 10:48:53 

    >>206
    同窓会とかは行かないの?
    私、アラフォーだけど進学で地元離れて、その後結婚して夫が転勤族だから、
    実家には、年に1回か2回しか帰省しないけど、情報は入ってくるよ。帰省した時に友達と会うし。
    まっ、友達が地元に残ってて色々詳しいってこともあるけどね。
    ちなみに、私はカースト2軍。友達もカースト2軍です。

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2017/08/20(日) 10:52:05 

    私は昔は下位だったけどーという人のマウンティングすごいな。旦那がエリートだからとか結局自分もマウンティングしてるという

    +19

    -2

  • 233. 匿名 2017/08/20(日) 10:52:33 

    1軍てそのまま社会人になるといわゆるDQNでしょ

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2017/08/20(日) 10:53:39 

    >>211
    ガル民ほとんどそんな感じじゃないの
    ここだとスクールカースト上位が下位だけどw

    ハリウッド映画で主役がスクールカースト下位なのは
    監督が学生時代そうだったからという話聞いたことある

    で、何故か下位の主役が上位のカワイイ子に好かれるとかw

    スパイダーマンのサム・ライミ監督の話だったと思うけど
    同窓会でカースト上位の子が現在きつい肉体労働とかしてるの
    見に行くのが楽しくてしょうが無いみたいな事言ってたような。。。

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2017/08/20(日) 10:55:48 

    カースト上位→期間工、フリーター、飲食店、バツイチは普通
    正社員は少数
    公立中はどこも同じね

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2017/08/20(日) 10:56:42 

    男は高収入で長身
    女は美人で細身でいい彼氏、旦那がいる人が最終的には勝ち組になる。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2017/08/20(日) 10:57:28 

    県内2位の進学校でした。
    学校に不良やヤンキーなんてそもそも存在しないので、コミュニケーション能力が高いってのが基本で、それに付随して顔や頭や運動能力、センス、性格のよさ、面白さなど、人より秀でる点がある人がスクールカースト上位だったと思います。

    私も当時付き合っていた彼氏(現夫)もスクールカースト上位だったと思いますが、どちらも都内の有名私大に進学し、今は夫は弁護士、私は専業主婦です。

    +9

    -6

  • 238. 匿名 2017/08/20(日) 10:57:29 

    >>234
    自分も都内大手に就職したから気持ちはわかるわ
    地元に帰ると元一軍はスーパーでレジしてるもの。で、何度か数名にあって話したけど内容が誰それが結婚やら不倫やらばかりで楽しくなくて地元に帰る機会減ったわ

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2017/08/20(日) 10:58:21 

    >>237
    進学校で不良いないとかはないかなー
    だって早稲田慶応東大で犯罪者やっぱいたし

    +4

    -5

  • 240. 匿名 2017/08/20(日) 11:06:19 

    >>208

    本当にそれ

    学歴とかのカーストが逆転したとしても根本的な気質は変わらないなーと思うわ。カースト上位だったタイプはわざわざ陰キャラをネットで叩かないと思う。

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2017/08/20(日) 11:08:25 

    私(35)の周りだとバリバリ働いてる子と結婚して子供も家も買いました♡って人に分かれます。
    私を一時期いじめてた子は結婚して会社立ち上げて優雅にしてる。
    見たくなくてFacebookやめた。

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2017/08/20(日) 11:10:07 

    当時ヤンチャでモテて悪ぶってたような男は、あの頃の事を引きずって忘れられないんだろうなぁという印象は受けた。

    すごい太って頭髪も寂しくなり、今はただのメタボでハゲなオッサンなのに地元の同級生の前では態度がデカイというか、俺って今もイケてるだろ?て感じで。

    デカイ顔できるのは地元だけだから、こういう奴って絶対地元離れないよね笑
    せいぜい隣の市とかに家買ってせまーい世界で今も生きてるよ

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2017/08/20(日) 11:11:14 

    女子はカーストは顔で決まる気がする。
    どんだけ可愛いかでカースト上がる。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2017/08/20(日) 11:11:17 

    学校で目だたなかった人のほうが
    大人になってから成功したりとか
    わりとあるよね
    芸人とか友達ひとりもいなかったとか
    多いよね
    くりーむしちゅーとか。

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2017/08/20(日) 11:11:52 

    上位進学校に行くような子は、公立中学のカーストとはまた別の位置づけにいたし、本人たちもすぐ縁が切れると思ってあまり気にしてなかった。
    カースト的には何なのか不明。
    今はメーカー開発職、国家公務員、薬剤師、医師など。

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2017/08/20(日) 11:11:54 

    なんで不良やらギャルやらが上位なの??

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2017/08/20(日) 11:14:56 

    田舎の上位は、デキ婚、その後親と同居が多い。それか貧乏アパート。男子も上位はだいたい土方か工場勤務でパチンコ三昧。地味な頭いい男子は上京して国家公務員とかになって二度と地元に帰ってこない。都会は金持ちが上位の場合があるからまた違うと思う。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2017/08/20(日) 11:16:48 

    >>246
    あの人達は態度がでかい。他人を傷つけることに躊躇しない暴君だから。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2017/08/20(日) 11:17:00 

    >>226
    私看護師だけど周りにそんな人いないよ。陰で不倫してる子はいるのかもしれいけど。
    医者と結婚したいってだけで続けられるような簡単な仕事じゃないのでそんな気持ちで看護師になった人は1、2年で辞めると思う。眼科や耳鼻科はわからないけど。
    専門の時の同級生でお医者さんと結婚した子いるけど彼女は実家が小さい病院経営しててそこのお医者さんとです。

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2017/08/20(日) 11:17:27 

    高校が進学校ならだいたいみんな勝ち組になる。女子は結婚が絡むからまたやっかいだけど、馬鹿校は相手もだいたい馬鹿な人と結婚するからずっと底辺。高学歴女子は結婚抜きでもお金はあるから勝ち組。

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2017/08/20(日) 11:19:44 

    いじめられたとかなら話は別だけど、ただ派手だった賑やかだった、私は地味だったといいことでかってにカースト制だと思い、今はあいつらレジ打ち私は大手ザマァ、みたいなほうが病んでるなと思う

    +27

    -2

  • 252. 匿名 2017/08/20(日) 11:20:03 

    >>226
    看護師はそんなあまい仕事じゃないよ。仕事続けてるならどこ出でも凄い。後、医者と結婚はあまりない。医者は医者と結婚するか、良家のお嬢さんと結婚が多いよ。

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2017/08/20(日) 11:20:43 

    >>251
    本当に、それが当てはまるから仕方ない。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2017/08/20(日) 11:22:29 

    看護師馬鹿にするやつ病院行くな。

    +20

    -1

  • 255. 匿名 2017/08/20(日) 11:23:03 

    医師と高卒看護師が結婚するのは至難の業だよ
    医者のお母さんたちは、高卒なんて虫けらくらいにしか思ってない。

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2017/08/20(日) 11:24:12 

    結局上位下位関係なく親の経済力。

    +3

    -4

  • 257. 匿名 2017/08/20(日) 11:25:34 

    スクールカースト上位が運動部ってあるからバスケ部仲間でもいいかな
    みんな普通に大学や短大行って働いてる
    ヤンキーは付き合いないから分からない
    ギャルは成人式には結婚して子供いたけどいいお母さんになって幸せそうだよ

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2017/08/20(日) 11:25:52 

    25歳だけど、上位だった子は結婚してる子もいる。同棲してるとかも多い。大体アパレル、歯科助手、スナックしてる。

    下位の子はおじさんというかおじいさん(5060とかの)とデキ婚してたり。他の子も十代でデキ婚からの離婚から再婚して離婚で25なのにバツ2で子ども3人くらいいる…ってとみんな引いてる感じで話してたよ。
    田舎だからなのか下位の子で頭いい子あんまりいないから、いい大学からの就職で逆転みたいなのないよ…

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2017/08/20(日) 11:27:41 

    中学生から彼氏途切れなかった美人の子はアラフォーで未だに独身。20歳すぎてやっと初彼氏できた私も独身。当時は相成れないと思ってた。でも同窓会でなんとなく意気投合した。

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2017/08/20(日) 11:28:00 

    私が知る医師の奥さんは
    ずっと専業主婦な人が多いよ

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2017/08/20(日) 11:28:04 

    >>249
    あなた本当に看護師?
    眼科耳鼻科は外科系のエキスパートですよ

    +5

    -4

  • 262. 匿名 2017/08/20(日) 11:28:11 

    地元出れば勝者なの?地元残った人を見下しぎみなのはなぜだ

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2017/08/20(日) 11:29:10 

    >>226
    あなたの周りに実際にそういう人いるの?
    私、医療関係の仕事で医者とも看護師とも付き合いあるけど医者と看護師で結婚してる人なんていないよ。医者は奥さんが医者か、裕福な家のお嬢様がほとんどだし、看護師は皆口を揃えて医者は仕事が忙しいし看護師見下してる人多いから結婚したくないと言ってるし普通の会社勤めの旦那さんと結婚してるよ。

    +20

    -1

  • 264. 匿名 2017/08/20(日) 11:29:10 

    中よりやや下の高校だったけど、スクールカースト上位の女子たちは早すぎるでき婚か、韓流にハマり追いかけまくって40すぎたのに美人で華やかなのに独身の人がたくさんいます。
    カースト上位だと、勘違いして高スペック男子を追いかけたくなるけど、実際は周りは中の中男子しかいないから結婚できないのかなと思った。

    私は頑張って二軍と一軍の間にいたかな。でもなにもしなければ三軍だったと。

    しかし一番早くに資格系の短大に推薦決まり、就職もして数年前働いたあと自費で専門学校に通い、転職し、高身長高収入イケメンの旦那さんと結婚できました。旦那は高偏差値理系高校だったので、カースト色は強くなかったよう。のびのび過ごしていたようで、羨ましいです。

    たかが学生時代のカーストで人生は決まらないなと思った。結局カーストじゃなく、自分がどうしたいかが一番大切だなと。


    +7

    -5

  • 265. 匿名 2017/08/20(日) 11:30:03 

    田舎の方だと地元に残る人はあんまりいないからね、残るのはフリーターとかが多いから必然的に出てる人のほうが社会的地位は高いことが多いからじゃないかね。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2017/08/20(日) 11:33:13 

    >>265
    田舎なんてフリーターできなくない?バイト自体が少ないし。それに都会もフリーター多いよ。みんな田舎から出てきてフリーター。都会よりの郊外の自宅から通ってフリーターも多い。飲食で人事してるけど

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2017/08/20(日) 11:33:31 

    中学校の時のカースト上位は、美人系とヤンキー系、陽キャだったから、その後の人生は、みんなバラバラ。デキ婚や介護系、モデルやエリート。色々いる。


    高校は進学校だったから、上位は陽キャと美人系で、みんな堅実な人生。ちゃんとした人と結婚したって感じ。

    大学は、地元では有名な女子大だったから、カースト上位はほぼ美人系。色々な学部から、各学部の美人さん達が集まってた。その後の人生は、すごい良いパートナーと結婚した子が多い。電通マンとか大手のエリート、医者、弁護士、政治家の孫、中小企業の社長。
    私含め、一部は普通の人と結婚したけど、堅実な人生って感じ。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2017/08/20(日) 11:35:07 

    >>262
    地元による。仕事ない地元にいてもただの無職。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2017/08/20(日) 11:35:21 

    主は優越感に浸りたいわけ?

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2017/08/20(日) 11:36:11 

    主さんが中学時代と指定しているのに高校書いてる人はうっかりさんなの笑

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2017/08/20(日) 11:38:25 

    田舎の上位はガチで底辺だよ。高校の偏差値で道が別れる。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2017/08/20(日) 11:39:26 

    兄ちゃんがヤンキーなのを自慢する謎の女がいた。
    多分ど田舎出身。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2017/08/20(日) 11:39:59 

    今どき不良やギャルっているの?

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2017/08/20(日) 11:41:35 

    >>266
    まぁそうなんだけどね
    でも都会に出てきてフリーターは親元から出て自立してる分やっぱ実家でフリーターしてる子よりは印象としては良いでしょう。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2017/08/20(日) 11:41:55 

    >>260
    そりゃあそうでしょう
    医師なんてほとんど家にいないんだから
    子供の面倒は一人でみるようなもんだよ

    +5

    -2

  • 276. 匿名 2017/08/20(日) 11:42:08 

    主ではないけど、私の場合は優越感に浸りたいわけじゃなく、自分の歩いて来た場所はどんなところだったんだろうと年取ってから俯瞰的に見て、ああこの生き方で間違ってなかったんだなと省みたいだけだなぁ。カーストもだけど毒親に悩まされてた青春期だったので。

    若い頃は大海にいきなり放り込まれてアップアップして泳いでて、やっと岸辺にたどり着いてよゆうがでたときにどんなところを泳いで来たのかとふりかえりたくなる気持ち。

    もっとうまくやれたかな。でもあのころのじぶんじゃこれが限界だったかな。そう考えると自分の人生も悪いばかりじゃないなと。

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2017/08/20(日) 11:42:43 

    スクールカースト上位の人なんて
    下位の人が人並みの生活出来てても
    そいつのことなんて覚えてもいないよ。

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2017/08/20(日) 11:43:03 

    田舎の中学の上位は親が水商売やってる
    これ、けっこう高確率だよ

    +12

    -2

  • 279. 匿名 2017/08/20(日) 11:43:04 

    多分田舎の話だね。地元愛最高!仲間最高!みたな人でしょ?高校でほぼお別れします。けど一番は馬鹿校しか受からなくて友達もいない底辺のブスがつらい。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2017/08/20(日) 11:43:47 

    ほぼ交流がないから人づてでしかわからないわw
    良い意味でフツーな人生送ってるみたい

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2017/08/20(日) 11:44:42 

    いちいち他人の生活気にする人ってウザいわ

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2017/08/20(日) 11:45:49 

    田舎の上位はませた子、つまり股が緩い子多い。だいたい家庭環境が悪くて高校も下手したら通信、大学行くなんて無理。

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2017/08/20(日) 11:46:17 

    がるちゃんって、学生時代にカースト上位だった人達を叩くようなトピ多いけどさ、大人になってもネットにその人達の悪口書き込みしたりしてる時点でどうなのよ。

    そういう気質の人ってママ友トピとかでも結局はワイワイ楽しそうにしてる派手なママ友グループや人望あるママさんとかを「DQN」とか「八方美人」とか叩いてそう

    +19

    -1

  • 284. 匿名 2017/08/20(日) 11:47:10 

    医師と看護婦の結婚の話だけど
    看護婦は医師って変な人しかいないって知ってるから
    結婚しないんじゃないの?

    +5

    -4

  • 285. 匿名 2017/08/20(日) 11:49:13 

    >>226
    医者は確かに看護士と結婚する人が結構いるけど、看護士と結婚してる奴は、不倫しまくり、仕事もイマイチのはっきり言って遊び人のクズ野郎が多い。同僚からも看護士嫁ってバカにされる。
    医者の金目当てで、人間性わかってても結婚するような看護士なら、お互い様でお似合いっちゃお似合いだけどね。

    まともな医者は大体学生時代にちゃんとした相手を見つけてるから、看護士になったからってマトモな医者と結婚できるとは限らない。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2017/08/20(日) 11:50:12 

    >>283
    まぁネットで愚痴るくらいは許してよ

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2017/08/20(日) 11:51:21 

    売れない芸人の奥さんってだいたい看護師よな

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2017/08/20(日) 11:52:13 

    ヤンキーとかは学歴にこだわってないからネットでは底辺と言われようが当人達はリアルで楽しくやってる思うよ。DQNファミリーとか普通に楽しそうに堂々としてるじゃん。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2017/08/20(日) 11:52:21 

    >>284
    というか医師ってもう学生の頃から付き合ってる本命の彼女と結婚する人多いよ

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2017/08/20(日) 11:52:46 

    弟おそらく下位。上位とされる地元いいよね、友達良いよねしてる友達を見下しまくっていた。一流といわれる大学行ってメガバン(メガバンがいいかどうかは置いといて)はいったけど友達できない、同僚からも浮く、そして転勤で地元にきたけどこんなだから地元の友達もいない、結婚もできないで実家で暮らしてる。でも毎日つまんなさそうにして母親にあたっている。
    下位がひねくれるほどやっかいなものはない

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2017/08/20(日) 11:52:46 

    カースト下位の妬み?笑
    下位で友達もいない、結婚もしてない、彼氏もいない、仕事もしてない、実家暮らしよりまし。

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2017/08/20(日) 11:53:28 

    ここの住人は、何がなんでも看護師を医者と結婚させたくないみたいだな 笑

    もうほっといたれや 笑笑

    +5

    -3

  • 293. 匿名 2017/08/20(日) 11:54:39 

    ちゃんとしてるタイプの田舎のやんちゃ系な人
    建設関係で意外とちゃんと稼いでて、学生の頃から付き合ってる彼女と結婚して子どもたちとワイワイ楽しく過ごしてたりするな
    週末に今時期だと家の前でBBQとかしてさ、

    それはそれで楽しそう
    私はカーストとか普通だったからどっちでもない

    +6

    -2

  • 294. 匿名 2017/08/20(日) 11:54:42 

    荒れた成人式みたいなあの手は嫌だけど、別にレジしてても看護師しててもいいと思うよ。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2017/08/20(日) 11:56:04 

    20歳くらいでデキ婚➡離婚➡シングルマザー➡また再婚みたいなの

    もしくは、20代半ばで結婚、子供2~3人、Facebookで友達100人以上、同級生ほとんどと繋がってた。
    学生時代も人気者だったけど、社会出てからもずっとその環境その環境で人気者だったんだろうな。
    結婚相手とか就職先は知らないけど、こういう子が無難に幸せそう。

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2017/08/20(日) 11:56:52 

    上位は何してても楽しめるんだよ。他人に心配してもらわなくても大丈夫。人の目気にして、学歴しか取り柄がないやつよりまし。そういうやつがよくがるちゃんで大学の偏差値とか予備校の先生並みに知識あっていつまでも絡んでしつこいやつでしょ。人生つまらなそう。

    +9

    -2

  • 297. 匿名 2017/08/20(日) 11:58:00 

    だいたいガルちゃんって医者との結婚に憧れや夢を抱いてる人多いけど
    そんなにいいもんか?って思う
    金持ちとの結婚はそれなりにドロドロしてる部分もあるって

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2017/08/20(日) 11:58:18 

    インドでは異カースト間での結婚で親に殺されるってよ!!物騒な。
    日本では話題になるのがスクールカースト程度で良かったよね。本当に平和な国で良かった。

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2017/08/20(日) 11:58:19 

    中学のカーストってほんとキツイよね。
    性格悪くて女王さま的な人が急に上位から落ちる事はあっても、突然下位から上位になることはほぼないし。
    バイトとかしてる歳でもないから、中学内での人間関係が自分の世界の全てだもんねー。
    大人になった今、あの頃上位で変わらず上位で生きてる人、下位に落ちた人、下位から上位になった人…その後の人生の方が長いんだから、どうにでも変われるって思うけど、あの頃は苦しかったなぁ。

    +25

    -0

  • 300. 匿名 2017/08/20(日) 11:58:47 

    >>226
    医者と結婚したくて実家が裕福じゃない人は聖心、白百合あたりの女子大行って医大との合同サークル入って彼氏作ってずっと付き合って結婚のがまだ可能性あるよ。
    看護師は本命視されないし親も反対する。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2017/08/20(日) 12:00:31 

    >>231
    中学時代に仲よかった子は、もう疎遠だし付き合いはない。多分地元にもいないと思う。
    顔見知り程度の子は数人いるけど、学校とかで会って挨拶くらいかな。誰かの噂話などは出ない・・・
    あと、大々的な同窓会の開催なんてないんだけどな。。個人的にグループで集まるのはあるみたいだけど、幹事がいてクラス会を開催!みたいなのはハガキも電話も実家に連絡来てないみたい。

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2017/08/20(日) 12:00:37 

    ヤンキー夫婦とかは低収入低学歴だろうが楽しそうだったりするよね。何でもポジティブに楽しめる気質を持ってるかはデカイ。彼らはネットでいまだに何年、何十年前の学生時代の同級生の悪口なんて言わないだろうよ。

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2017/08/20(日) 12:01:05 

    スクールカーストってどこから出てきた言葉なんだっけ?ドラマ??
    なんか嫌な言葉だ。こんな言葉無くなればいいのに。

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2017/08/20(日) 12:01:20 

    ガル民てほんとに医者と看護師がすきだね

    +5

    -2

  • 305. 匿名 2017/08/20(日) 12:02:00 

    スクールカーストなんて当てにならない。
    上位だった人でも落ちぶれてる奴なんてたくさんいるし、逆もまた然り。

    下の方だった人ほど、現在どうなっているのか気にするよね。

    +3

    -6

  • 306. 匿名 2017/08/20(日) 12:03:00 

    地方都市の偏差値55前後の、地味な子もいれば少々のギャルもいた35才。
    不良や風紀を乱すほどのギャルギャル男もいなかったしいじめもなかった。
    カーストの上は時代もあってギャルギャル男だった。
    でも彼らが仕切ることはなく、普段はスポーツ系の部活子達が仕切ってくれていた。
    パシリにするとかじゃなくて、コミュ力高かったなあ、やっぱスポーツができるひとは。
    大人になってからどうかというと…容姿が良い男女ほどいわゆる華やかな人生を送ってる。
    ギャルギャル男と飾り立てた人たちは、
    まあ冴えないかんじだし、大人になってもつるんでるみたい。
    どれより家庭だな、やっぱ。
    裕福な家で育ったり、エリート家庭で育った人は自分の親と似たような雰囲気をまとい、
    自分も親になっているかんじ。
    モデル級のスタイルで超美人、肌も髪の毛も綺麗で性格もすごく良い子は、
    今もものすごく綺麗なのに、ミナミの帝王みたいな時代遅れのヤクザ?
    みたいなのと10年以上付き合い事実婚。
    その子自体は今もコンサバのOLみたいなファッションだから、
    本当、あんなのとつるんでいて謎。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2017/08/20(日) 12:03:39 

    中学のとき全然気にしてなかったけど友達とアイドルの追っかけして楽しかったー。気の合う友達がいて嫌な思い出がない。けど上位ではなかったし上位の子に、何の恨みもないよ。職業とか学歴だけで人を判断してて引いた。看護師なんていなくなったら大変じゃん。大工さんも職人だし何馬鹿にしてんの。家、誰が建てるんだよ。

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2017/08/20(日) 12:04:24 

    金持ちには金持ちの苦労ってもんがあるのに
    そういうのも知らずに金持ちと結婚したい~って
    ちょっとお花畑だと思うわ

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2017/08/20(日) 12:04:40 

    >>289確かに同級生・先輩・後輩と結婚してる人が多い

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2017/08/20(日) 12:05:36 

    カースト下位だった奴がいくら大人になって立派になろうが、上位だった奴は卒業したら下位のその後の学歴や就職先なんて気にしてないんじゃないかね

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2017/08/20(日) 12:06:19 

    >>297
    友達で父親が医者の子がいて自分が医者になるとか医者と結婚するとかは考えなかったのか聞いたら小さい頃から父親が忙しくてほとんど家にいなかったし家族でどっか遊びに行くとかなくて寂しかったから医者だけは絶対嫌だと思ったと言ってたのを思い出した。
    彼女は院に進学して研究員になって同じく研究員の男性と結婚したよ。
    身近に医者がいない人は医者との結婚に憧れるけど実際身内にいる人は見るとこ違うなと思った。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2017/08/20(日) 12:07:45 

    >>300
    実家が貧乏な子は、白百合や聖心には進学できないと思うよ

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2017/08/20(日) 12:09:09 

    ここで上位を勝手に哀れんでいる人が一番哀れ。
    看護師の話はどっから出てきたのか知らないけど超ハードな仕事なのは間違いない。医師と結婚しようがしまいが本人らの勝手。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2017/08/20(日) 12:09:51 

    >>300はただ聖心と白百合を叩きたいだけでしょ

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2017/08/20(日) 12:10:47 

    >>190
    たぶんあなたみたいな人を下位グループがざまぁと思うんだと思います

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2017/08/20(日) 12:12:17 

    上位とか下位とか何だそれ
    周りの人をそういう目で審査してる人が最下位

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2017/08/20(日) 12:13:12 

    主さん、カースト気にしすぎ。いい年して未だに心は中学生のままなの?こんな風潮あるからいじめはなくならないし自尊心が損なわれるんだよ。自分の子供には位置とかより気のおける友達がいたらそれでいい。後、人を馬鹿にしない子になってほしい。

    +30

    -0

  • 318. 匿名 2017/08/20(日) 12:13:37 

    中学ではイキっててカースト上位だったマイルドヤンキー女。地元田舎の和歌山では優良企業といわれる(花王、三菱、JRのどれか)会社勤務の人と結婚。旦那もマイルドヤンキー。

    同窓会では「うちの旦那◯◯勤務やねんかぁ~」って自慢してるけど全国転勤でエリートも住む社宅内では下品な高卒夫婦で下位カーストに位置してるって気付いてない様子。マイルドヤンキーは地元で育って地元で死んでいく人だから上位キープだと勘違いして生活できて幸せな人生なんだろうね。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2017/08/20(日) 12:17:50 

    ネットで陰キャだった人達が「カースト逆転しました!」ってドヤってる人を見て思うんだけどさ

    逆にいつまで学生時代のカーストや同級生の人生にこだわってんの?と思う

    あちら(学生時代カースト上位だった人達)からしたら陰キャだった人なんて眼中ないしとっくに忘れられてるかもしれないのに。

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2017/08/20(日) 12:19:02 

    ネットとかでやたらカースト上位が叩かれてるけど、下位は性格ひん曲がってて頭悪いだなって印象。いい大学にいってもそういう人は見透かされて周りから人がいなくなるんだよ。自分がカースト上位に比べて今幸せですとか書き込んでる人やばい人としか思えない。他人の幸せを勝手に評価するって精神的な稚拙さの表れだよ。

    +5

    -3

  • 321. 匿名 2017/08/20(日) 12:20:43 

    >>234
    映画監督がスクールカースト下位はあるあるだと思う。
    去年だか一昨年にタイトル忘れたけどノルウェーかどっかのスクールカースト下位だった女性監督が同窓会に行って自分を見下してた奴らに仕返しするみたいなドキュメンタリー映画があって面白かったよ。やっぱりまた嵌められたり嫌な思いもするんだけどすごくリアルだった。
    タランティーノも映画監督になってなかったらただのハゲの映画オタクだったしティム・バートンも絶対スクールカースト下位だったと思う。
    個人的には爆笑問題は田中は上位かわからないけどそこそこクラスで人気者(放送部の頃の音声聞いたらそんな感じ)、太田は下位だった気がする。
    藤子不二雄は二人とも運動音痴でいじめられっ子だったからのび太や魔太郎みたいなのを主役にして当時できなったことを漫画で仕返ししてるとインタビューで言ってた。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2017/08/20(日) 12:22:05 

    田舎です。
    ヒドイ中学でした。ヤンキー、不良、ケンカの強いヤツがいじめ等やりたい放題。

    ヤクザ、チンピラ、
    働いてるなら、道路整理、カーショップの店員。
    女子は、若年デキ婚、離婚。DQN。

    でもそうなるだろうって、中学の時からわかってました。上位ってのとは少し違うかも。
    でも、自分が無力でツラかったな。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2017/08/20(日) 12:22:14 

    >>318
    可哀想な人だな。他人の幸せを勝手に評価する人。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2017/08/20(日) 12:24:40 

    >>318
    何かやけに詳しくて怖い。普通ここまで気にしない。何か嫌な事でもあったの?

    +8

    -2

  • 325. 匿名 2017/08/20(日) 12:27:38 

    中学生のときのカーストなんて覚えてないんだけど何でみんなそんなに詳しく覚えてるの?何かされたのかな。

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2017/08/20(日) 12:29:39 

    うちも田舎の公立中学だから、派手だった子は大学行かず早々とデキ婚して今子供2〜3人いる。
    ほとんどの人がそのまま田舎にいる。
    一方で私は上京して大手企業に就職してたぶん地元の子達より稼いでる。子供はまだいない。
    ・・・けど、どっちが幸せなんて誰かが決める事ではないね。

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2017/08/20(日) 12:31:12 

    ランク外か3軍だったのかな?
    グループや女の子同士の集まりにあまり興味がなくて、好きなことしてた。1人だったり、その時話したい人と話すか、話したい人が来たり。
    このピラミッドで言う1軍の人達とも普通に話してた。
    そもそもカーストっていうか上下どうでもよかったな。

    一度、誰かの好きな人を振っただ、気を持たせただって別クラスの1軍らしき女の子達から嫌がらせ受けたことがあったんだけど、バカらしくて放置してたら、
    同じクラスと他クラスの1軍女子達(ギャルやスポーツ部)が潰してくれてた。
    カースト関係なく、普段から話してるといい子達が多かったよ。
    真っ先にデキ婚したの私だったしw

    +2

    -2

  • 328. 匿名 2017/08/20(日) 12:35:49 

    当時は勉強もできてコミュ能力高い人が上位だったな。
    成績さえ良ければなんでも許されるって感じで
    とてつもないブスでも、髪を染めたりパーマしたり
    トイレでガッツリメイクとかいろいろやってた。
    実際の社会では女性は学歴はそこそこしか求められておらず
    美女で気立ての良い娘が上位になり次々結婚。
    高学歴ブスたちはいまだ独身が多く
    やっと結婚したのかと思ったら障害児が生まれたり
    左翼運動家になってたり
    チンピラと結婚後、離婚して実家に帰っていた。

    +5

    -5

  • 329. 匿名 2017/08/20(日) 12:37:52 

    ガリ勉=下位層っていう前提にしてる人いるけど、そういう人達は似たような真面目系とグループを作ることが多い。決して浮いた存在にはなってなかったよ。側から見て地味に映ったかもしれないけど。
    むしろ勉強もスポーツも出来ない落ちこぼれ系の方が毛嫌いされてぼっちになってた。

    +6

    -2

  • 330. 匿名 2017/08/20(日) 12:39:05 

    >>327です。

    すみません、中学でのカーストだったんですね。
    高校のこと書いちゃった。
    中学ではカーストとか特になかった気がする…あんまり覚えてないけど。

    +1

    -3

  • 331. 匿名 2017/08/20(日) 12:40:12 

    カースト?ってのは無かったと思ってるけど…

    ヤンキー系男→不動産やコンサル・エネルギービジネスなんかで成功してるのと、どーにもならん奴で二極化
    やはりコミュ力が大切みたい 笑

    ヤンキー系女→早々に妊娠離婚再婚妊娠…無限ループ

    美人女→生活力のある素敵な旦那様or一流企業勤務

    2軍→知らない

    3軍→先生職が多い(弁護士 税理士 教員)

    36歳、こんなとこ。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2017/08/20(日) 12:41:26 

    25歳です。
    上位だったギャル系の子は、もう結婚or離婚して子供あり。
    私は地味で美術部で、やはり一番下の層でした。今は独身ですが、デザイナーをしていてそこそこ楽しいです

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2017/08/20(日) 12:43:00 

    沖縄は未だにヤンキーいる
    キティッパ…だっけ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2017/08/20(日) 12:43:09 

    今18ですが小中高共に特にスクールカーストないです。うるさいグループとかオタクグループとかはありますが、いまはカーストっていう概念は無くなってきてると思います。トピズレすみません

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2017/08/20(日) 12:44:25 

    ここでいう上位の人はたしかに地元に残って一流と程遠い地元企業に努めたりパート勤めだったりするけど、だからと地元からでて都会出て一流企業入ってる子の事をとやかく言わないよ。
    なぜか出たこの方が、井の中の蛙だ、田舎でくすぶりたくないとか、地元に残ってるのはちょっと賢くない人らばかりと言ってる。でも地元に親残ってるだろ?その親がいく役所や病院に友達いるだろ?ホームでも働いているよ?

    +5

    -2

  • 336. 匿名 2017/08/20(日) 12:44:41 

    学力低いクラスとかだと未だにスクールカーストあるよね

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2017/08/20(日) 12:45:44 

    ただの暴力ヤンキーで上位→底辺、下手すりゃ前科持ちか塀の中
    リーダータイプの人格者で上位→学歴はともかく職場や家庭で頼られるエース
    見た目だけで上位→ピンキリ
    まじめな進学校の成績いい子で上位→精神止まない限り目立たない高学歴高収入
    エスカレーター式で幼稚園からいた子で上位→お金持ってる以外はピンキリ

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2017/08/20(日) 12:46:01 

    背高すぎて浮いてた子がモデル?みたいなのになってた

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2017/08/20(日) 12:46:48 

    >>334
    おばちゃんだけど昔もカーストなんてなかった。そりゃいろんなグループあったけどお互い接点がないだけであそこ頭いいもんなとかあそこおしゃれだしなと認めてはいた

    +4

    -3

  • 340. 匿名 2017/08/20(日) 12:46:56 

    看護師になったものの生意気といじめられて田舎にリターン
    派遣の社長秘書として働いてるようです。
    吹奏楽部でも掃除サボって駅で化粧とかしてるの見られて嫌われて辞めてたし、女の世界や上下関係が厳しい場所は向いてなさそうだった。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2017/08/20(日) 12:47:37 

    >>340
    それカーストでなくその子の性格かと

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2017/08/20(日) 12:48:44 

    結婚して離婚してシンママ。田舎のお土産物屋で働いてる所を発見。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2017/08/20(日) 12:49:28 

    高学歴はもれなく都市部で高齢毒

    +4

    -2

  • 344. 匿名 2017/08/20(日) 12:50:46 

    スクールカーストの有無とか認識が結構いろいろで驚いた
    でも狭い田舎から出られない生活をしてる人はまだしも、田舎を離れて働いたり生活したりできる大人になってまでスクールカーストに縛られているのはちょっと問題あると思う

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2017/08/20(日) 12:55:10 

    自分の中学の時は1軍とか2軍とかなくみんな普通に話してたけど1人だけしつこい子がいてその子は頻繁に嘘をついたり借りたものを返さなかったり評判は最悪だった。その子だけは別世界にいるように孤立してた。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2017/08/20(日) 12:55:28 

    >>341 横だけど、上位でイキッてる人は先輩を立てなくて目つけられることも多いよ。
    私も体育会系の部活だったけど、ませてる子は化粧やらカラコンやらスカート丈やら指摘されて、いづらくなって途中でやめてた。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2017/08/20(日) 12:57:18 

    大学に出たとき、地元の情報誌でグラビアみたいな特集記事に出て水着とか着てた。同じ大学の人達からはキモいとか言われてた。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2017/08/20(日) 12:57:21 

    真面目過ぎて経験値低くて視野狭い、とバカにしていた下位が
    だんだん花開いていくのを悔しく思ってディスり続ける

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2017/08/20(日) 13:04:59 

    私ここで言う下位でそのまま地味で高卒で地元の靴屋。派手だったここで言う上位の子も同期。なぜか仲良くなって休日遊んでる。昔本当に接点がなかったので逆に気軽に付き合える

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2017/08/20(日) 13:05:18 

    中学のスクールカーストって
    目立つ子は、先輩にいじめられて転落していったし
    三年の間に崩れて、誰が上位だったとかなかった

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2017/08/20(日) 13:12:36 

    中学の子ども見ていても、勉強せず化粧することや派手にすることに必死な子いるけど、それだけの子と、派手で勉強しないのに真面目に勉強する子のことをバカにする子にわかれる。後者は厄介だよ。逆マウンティングみたいなことする。やはり底辺と言われる高校いってさらに派手になり原付きのってキャーキャー言ってる。親もタバコもやらすしお酒ものますよーそれぐらいしないとねーなんて的はずれなこと言ってる。こうなるとあらら、と思うかな

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2017/08/20(日) 13:12:45 

    偏差値70の進学校の女子校だったけど、カースト上位の方が、その後の人生も華々しいわ。

    上位
    エリート旦那と結婚して、自分もエリート街道、世帯年収2000万は普通。

    中位
    エリート旦那と結婚して専業主婦な良妻賢母が多い。

    下位
    モジョをこじらせ独身が多い、でも一人で生きてくのに困らないくらいの経歴はある。

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2017/08/20(日) 13:13:27 

    社会に出たら三軍が逆転するやつ

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2017/08/20(日) 13:14:37 

    >>352
    私立女子校あるあるだね

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2017/08/20(日) 13:15:10 

    >>335
    そうそう。地元に残した家族のこと考えたら地元で働く人を馬鹿にしたりしない。

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2017/08/20(日) 13:15:12 

    中学(田舎)の時は、部活で謎のランク付けがされてた。
    女子はバスケ、男子は野球って感じで
    少なくともその学校では、
    それぞれギャルやヤンキーが集まりやすい部活だった。

    でも、その部活では仲が良いのは表面だけで、
    実際は仲間内での潰し合いばかり

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2017/08/20(日) 13:16:18 

    子供が下位で、ああ、私は上位だったんだな、と気づいた。それまでそういうの気にしてなかった。下位の子供を持つとつらい。
    上位とかはポテンシャルで、他の集団に行っても自然と上位になるんだなと思った。ってことは下位だと…。困ったなって思ってる。

    +3

    -11

  • 358. 匿名 2017/08/20(日) 13:17:04 

    馬鹿、ブス、根暗だと頑張っても底辺だよ。中学のカーストはもちろん最下位。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2017/08/20(日) 13:17:18 

    なんだかんだで上位の子は、コミュニケーション能力
    あるからとどんな場所でもそれなりにうまくやってる
    人がおおい

    人から底辺だなんだと言われる仕事についてても
    周りから愛され、仕事もしっかりこなして
    家族を築いて円満に暮らしてるなら人生勝ち組だよね

    ここの人達みたいに孤立して、無職だったり、家族とも
    疎遠でネットだけ威勢がいいのは恥ずかしいとおもう
    孤独が最大の不幸だと思う


    +9

    -5

  • 360. 匿名 2017/08/20(日) 13:17:34 

    >>357
    なんで子供が下位だと気づいたの?

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2017/08/20(日) 13:19:51 

    目立ってたメンバーで可愛い子、美人は顔も良くて高収入の旦那がいる人が多い。その子達に必死にしがみついてたメンバーは若くで結婚離婚の流れ。
    地味だった人達はそんなに変わらず地味なままが多い。社会人デビューして綺麗になりました!みたいな人って稀。でもさ地味でもそれなりの旦那さんいたりするし、幸せなら別に良いと思う。
    同窓会とかでも今幸せな人達は当時目立ってた人でも地味な人でも、見下したりしないよ。自分が満たされてるから他人にそこまで興味無いんだよね。

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2017/08/20(日) 13:20:01 

    ただ生まれ育った地元で働いて家庭を築いてるのに、「いつまでも田舎でイキってる」とか言われる筋合いないだろ…。

    +8

    -2

  • 363. 匿名 2017/08/20(日) 13:23:40 

    >>352
    女子高じゃなかったけどまさにこんな感じ。
    逆転してるような人ってかなり珍しい。

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2017/08/20(日) 13:23:55 

    >>163
    >そこそこ都会にいったらいじめなんてなくて普通に生活出来てる。
    >誰も自分に興味がないから楽に生活できる。わかるかな?この気持ち。

    とてもよく分かる。都会の方が楽だ。
    田舎にいた時は、子供でも大人でも、やたら他人に絡んだり、
    地元を離れた後でさえ、一方的にこちらを詮索する人が多くて辟易とした。
    こちらが何の興味を持ってない人こそ、そんな事をしてくる。ウンザリだった。
    昔、都会へ出た人が田舎へ帰りたくないって言ってたのが、今になって良く分かる。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2017/08/20(日) 13:24:08 

    >>357
    親にそれ思われたらつらいよ。
    上位か下位かで価値決めるの?

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2017/08/20(日) 13:26:29 

    カースト上位へのコンプ強かった人達が大人になってもカーストカースト言ってるんだろうね

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2017/08/20(日) 13:27:23 

    >>352
    どのコースでも幸せそうに見えるわ。
    なんだかんだで、お金に困らない人生が一番幸せ。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2017/08/20(日) 13:31:24 

    >>352
    どれもいいじゃん!うらやましい

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2017/08/20(日) 13:31:27 

    >>348
    で、同窓会とかで、上下逆転した学生時代に下位だった人に
    「おまえ、昔はこうだったよな~ww」などと過去の話をほじくり返し「下位は下位のままで居ろ」的な空気を出してたりする。
    ピークの時を手放したくないのは分からんでもないが、ハタから見てるとみっともない。

    +29

    -1

  • 370. 匿名 2017/08/20(日) 13:32:34 

    芸能人でもいるじゃん。○○兄とか○○姉とか●様とか呼ばせて、自分が一つ高い所にいないと自尊心を保てない人が。コンプレックスそのものだよね。目に見えない線を引きたがったりするのって。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2017/08/20(日) 13:33:31 

    女の子でどうしようもないブスは勉強頑張るしかない。顔、愛嬌、明るさ、家柄これがある人はだいたい幸せになる。学歴もあれば尚よし。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2017/08/20(日) 13:35:22 

    オリラジの中田を思い出した。こういうカースト気にしそう。嫁も似た者同士。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2017/08/20(日) 13:37:11 

    中学時代なんてそもそも
    情報はいってこない

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2017/08/20(日) 13:37:11 

    自分の中学は吹奏楽部の子と剣道部の子が真面目な人が多くて進学校に行って就職もそれなりに大手
    チャラ男達は営業や販売でコミュ力発揮してる
    自分はテニス部だったけど半分は幼稚園の先生になってる
    カースト意識した事無いし上下も分からないけど今の時代めんどくさいね

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2017/08/20(日) 13:42:23 

    >>320
    どっちもどっちかもね。
    昔カースト上位だったけど、今カースト下位と
    昔カースト下位だったけど、現カースト上位の争い。お互い様。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2017/08/20(日) 13:47:02 

    主、ドンマイ

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2017/08/20(日) 13:47:34 

    >>374
    >自分の中学は吹奏楽部の子と剣道部の子が真面目な人が多くて
    >進学校に行って就職もそれなりに大手

    私の地元の中学も同じだよ。もちろん全員てわけじゃないけどさ。
    共通する傾向ってあるんかな。不思議。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2017/08/20(日) 13:48:17 

    結局顔だから
    ブスがいくら金持っててもね

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2017/08/20(日) 13:48:19 

    >>357母親にそんなふうに思われて、子どもが不憫だ。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2017/08/20(日) 13:49:27 

    結局は頭がよくて学歴がある人が逆転可能ってことかな
    下位で頭も悪くて低学歴だったらいい結婚相手と巡り会うのも自立するのも難しいよね

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2017/08/20(日) 13:51:24 

    >>352
    やっぱり頭が良いのって良いわね。
    進学校でイジメが少ないのも、それが自分にとってメリット無いの分かる頭があるからだろうし。
    今の時代、頭良くてコミュ力あって稼げるなら、一番の勝ち組。羨ましいわ。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2017/08/20(日) 13:53:32 

    >>362

    あちらさんは普通に生活してるのを、「イキってる」とか言ってる時点でもうね(笑)

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2017/08/20(日) 13:53:46 

    >>378
    逆だ。ブスこそ金持ってないと死活問題だ。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2017/08/20(日) 13:54:39 

    >>357
    何を持って下位だと思うの?
    性格が内向的とか容姿が悪いとか?
    親がリア充だと子どももリア充になりやすいのにね

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2017/08/20(日) 13:55:25 

    いい歳こいてこんなとこで嘆いてるのは、カースト制度が辛すぎたんだろう。
    上位だった人達はそんなこと気にしたこともないだろうね。気の毒だ。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2017/08/20(日) 13:55:33 

    上位はヤンキーで、中学卒業してもそのままヤンキー突っ走って今はドカタやったり夜やったりほとんどみんな底辺にいる
    ただ本当に頭が良かったりスポーツ万能だったりする人はヤンキーの素質がなくてもヤンキーに目をかけられていて、同じように上位にいた。
    その人たちは大人になっても上位のまま
    下位やその他が上位に来るパターンはあんまりなかったわ

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2017/08/20(日) 13:59:00 

    >>359
    わろた

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2017/08/20(日) 14:00:10 

    >>378
    金持ちならブスでもいいとさえ思うけど。好き放題じゃない。金持ってないブスがほとんどなのに贅沢よ!

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2017/08/20(日) 14:00:44 

    >>383
    まあその死活問題がいっぱいいるってことよ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2017/08/20(日) 14:00:53 

    下位だった人が卒業後、都会で成功した人なら、そもそも地元へ返ってこない。
    新たな都会でのコミュニティで生きていくから。同窓会すら出ない人も居る。

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2017/08/20(日) 14:02:03 

    そもそも大工さんって底辺だと決めつけるのおかしくない?あんな職人の世界、ひよわなコミュ障には無理。

    +9

    -2

  • 392. 匿名 2017/08/20(日) 14:02:27 

    >>359孤独が最大の不幸か…。ワイワイするのが好きな人はそう思うんだろう。一人が好きな人も居るんだよね…。人間はほんとうに色々だ。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2017/08/20(日) 14:03:01 

    結果、ブスは勉強頑張れでオッケー?

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2017/08/20(日) 14:04:24 

    都会で底辺は実はきつい。孤独死の可能性大。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2017/08/20(日) 14:04:29 

    ネット見てて思うけど、いくらカースト逆転した!とか言ってても最終的に根本的な性格が変わらないと学歴や収入で逆転しても不満タラタラな人が多くない?昔のリア充グループがいつまでも仲良く同窓会してるのとかdisったりさ。勝った気でいるならどうでもいいじゃん。学生時代にカースト上位だった人達からしたら、名前も忘れたような陰キャや昔の同級生がネットで一方的にマウンティングしてるとは思ってないよ。

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2017/08/20(日) 14:05:31 

    自分の幸せ自分で決めろ

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2017/08/20(日) 14:05:52 

    >>386
    学生時代、特に玉石混合の中学校のカースト上位なんてものは、
    なんだかんだで「ヤンキー気質の人」が一番上位に来る、ということかな。

    控えめで品があるような人がそのポジションに居る事見たことないからさ。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2017/08/20(日) 14:06:04 

    不良が一番っていう暗黙の了解
    日本特有なのかな?
    だとしたら気持ち悪い国だなと思う。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2017/08/20(日) 14:06:39 

    義姉がいかにもガルちゃんで嫌われそうなタイプ
    不美人だけど気の強さと騒がしさで一軍にいて下位をバカにしてたタイプ
    30過ぎた今も独身で地元の仲間とバカやってますみたいなノリではしゃいでる
    でも仲間内では好かれてるしバイタリティーあって楽しそう

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2017/08/20(日) 14:07:36 

    >>393
    オッケーb

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2017/08/20(日) 14:08:52 

    >>391
    そうそう
    1日もたないよね

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2017/08/20(日) 14:09:32 

    ネットにいつまでも昔の同級生の悪口書き込みするような人にはなりたくないわ~

    +3

    -2

  • 403. 匿名 2017/08/20(日) 14:09:36 

    >>398
    そうじゃなくて、流れ的にいつまでも過去を引きずるなってことでしょ?

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2017/08/20(日) 14:09:45 

    どうなんだろうね~
    ニュースとか警察だたになってない限り、上なり下なりの皆は必死で生きてるじゃない?

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2017/08/20(日) 14:10:58 

    >>393
    昔から変わらん。お金持ってる人が一番です。
    ただ、お金があっても頭が悪かったら、騙されたりするから。
    頭の良さ・勉強(知識)は大事だね。勉強して損はないと思う。

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2017/08/20(日) 14:11:36 

    >>395
    名前も忘れたような陰キャはわろた
    てかそもそも知らんかったりするからね
    同クラでも

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2017/08/20(日) 14:11:55 

    主さんも大人なら過去や周りにとらわれず、今を楽しく生きる事じゃない。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2017/08/20(日) 14:13:43 

    やっぱ、ここババアが多い?

    +1

    -3

  • 409. 匿名 2017/08/20(日) 14:13:46 

    金持ちが全員幸せそうかといったらそうでもない。

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2017/08/20(日) 14:14:12 

    主はさあ辛かったんだよ
    みんなわかってやれよ

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2017/08/20(日) 14:14:26 

    結婚して子供にまで髪染めさせたり軽自動車改造したりしてる

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2017/08/20(日) 14:15:48 

    お金持っても陰気なメンタルは変わらないね

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2017/08/20(日) 14:19:27 

    えっ、主、アラフォーなのに、まだ昔のカースト気にしてんの?

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2017/08/20(日) 14:20:09 

    心の中で勝ち誇ったり憎んでればいいのにネットでスレとか立てちゃうから負け犬って言われんの

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2017/08/20(日) 14:20:29 

    >>379
    子どものこと冷静に見て心配してるだけじゃない
    親からすると子どもが社会性低いと心配になるよね

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2017/08/20(日) 14:25:05 

    主がぼこぼこにやられてる。ただ皆さん結構常識的なこと言ってますね。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2017/08/20(日) 14:26:00 

    主のコメントって>>1だけ?

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2017/08/20(日) 14:28:39 

    私立の女子校だったから参考にならないかもだけど、上位だった子はみんな人生うまくいってる!お金持ちと結婚したり、大企業に就職したり、手に職つけたり。
    ただ、頂点だった超美人の子は芸能界に入ってまったく売らずに病んでるらしい。

    +4

    -2

  • 419. 匿名 2017/08/20(日) 14:30:34 

    これでいうなら上位の一軍。
    普通にそこそこ(偏差値MARCHくらい)の大学行って、銀行に入行して、26で結婚して28で子供産んだよ。

    +1

    -4

  • 420. 匿名 2017/08/20(日) 14:31:46 

    >>415
    だったらはじめからそう言えばいいのに
    私は上位だったけど子供は下位だから困ったって親が言う台詞じゃないでしょ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2017/08/20(日) 14:33:08 

    >>208

    陰キャはネットの世界じゃ常にカースト最上位よね

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2017/08/20(日) 14:33:55 

    普通の公立中学の場合
    マーチ以上の大学にいく人の割合は1割未満。
    カースト上位も下位も成功者は10〜20人しかいないからね。

    +1

    -3

  • 423. 匿名 2017/08/20(日) 14:37:03 

    >>245
    警察で言えば、現場とキャリアみたいなものか。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2017/08/20(日) 14:38:34 

    >>419
    成長した子供がどうなるかで勝敗は決まる
    油断はできないよ
    子供がブス、勉強しない、統失発症
    高齢毒で孫いないとか
    いくらでも転落するからね

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2017/08/20(日) 14:40:04 

    >>398
    学生時代に不良がカースト上位なのはアメリカも共通です
    スクールカースト上位のその後

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2017/08/20(日) 14:43:45 

    >>1
    結局、どこで本領発揮するか?なんだと思うよ。

    中学で本気出すのは、そこがピークだと本人も感じてるからでしょ。

    逆に社会に出て本気出す人は、学生時代は「下積み期間」でしかない。
    だから、おとなしく真面目に努力してんでしょ。将来の為に。

    だから、みんなそれぞれピークはあるんだよね。
    学生時代なのか、社会へ出てからか、その時期が違うだけ。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2017/08/20(日) 14:43:53 

    本当にカースト最上位にいるような大人は「学生時代のDQNグループは今ではカースト底辺!」とか書き込まないと思う

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2017/08/20(日) 14:44:22 

    周りから見て上位だった綺麗で性格も良く気さくで人気な女子は、カースト?そんなのあるの?って感じで、自分のカースト位置なんて全く気にしていなかったよ。
    本物のカースト上位はそんなの気にしないと学んだ(^-^ )

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2017/08/20(日) 14:45:52 

    小中公立だったけど中学の上位はでき婚、暴走族まがい、仕事何してるのかもさっぱりわからない子ばかりだよ
    高校大学の上位の子達は大企業で働いて高学歴高収入の旦那さんと結婚して、本当に幸せそうな人生送ってる

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2017/08/20(日) 14:47:18 

    今はフェイスブックでご丁寧に近況晒してるからね
    昔のカースト上位が転落してると
    人生は最後まで分からないと実感する

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2017/08/20(日) 14:48:21 

    >>428
    心に余裕があるからね

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2017/08/20(日) 14:51:27 

    facebook全盛期だった5、6年前くらいに、
    そのスクールカーストで言う、上位?に居た人達がfacebookで普通に平気で友達申請してこなかった?
    男も女も。喋ったことないのに。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2017/08/20(日) 14:57:07 

    公立中学から高校は進学校に進んだ人は中高のカーストの中身が全く別物だと思う

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2017/08/20(日) 14:57:13 

    >>424
    子供が事件起こすとかね・・・

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2017/08/20(日) 14:57:27 

    本人が幸せそうなコメントにマイナスつけたり、わざわざネガティブな返信コメントする人、性格わるすぎ笑

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2017/08/20(日) 14:58:55 

    逆に目立たない人のfbの近況報告なにwってなる(笑)
    産まれてもない赤子の肌着晒してたり
    マタニティハイになってて、
    学生時代に得られなかった楽しみを
    発散してるのかな。ただ、誰もいいねもコメントも無いというw

    +1

    -4

  • 437. 匿名 2017/08/20(日) 15:01:48 

    今は私の方が勝ってるし!
    って勝手に競ってるけど
    相手からしたらはあ?って感じだよね
    下手したら誰?みたいな

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2017/08/20(日) 15:05:09 

    私の中学のクラスでは1軍は飛び抜けて綺麗だけどヤンキーぽくて気が強くてヤンキー男とばかり群れてる子たちだったけど性格はすごく明るい感じだった。
    その中の1人の子はすごく可愛くて地元の先輩や後輩、や男女共に話しやすくて地元で有名な人気者だった。その子は地元の先輩と結婚して22歳ぐらいで子供産んだけどその息子も〇〇ちゃんの子供だから中学の先生にも可愛がられてる(笑)
    他の1軍は未だに未婚。一番びっくりしたのがコミュ症で地味な子が成人式で2人のお母さんになってた

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2017/08/20(日) 15:06:43 

    >>424
    まるで転落するのを待ってるみたいだね
    親が陰キャの方がそうなる確率高い気がする

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2017/08/20(日) 15:07:51 

    スクールカースト上位→いじめっ子ばかり

    私はいじめられていて、底辺だし、生きていても仕方ない
    だから今でも死んだふりをして生きている

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2017/08/20(日) 15:10:47 

    個人的には美男美女andヤンキー夫婦しか子供産めない制度を作れば世の中は明るくなると思う。
    生まれてきたことを嘆いている子供達が山ほどいる。
    なんとかならんものか。

    +0

    -5

  • 442. 匿名 2017/08/20(日) 15:11:20 

    眞鍋かをりが、
    学生時代の力関係?で接してくる奴は嫌い。とか言ってたよね。
    これはごもっとも。って思う。

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2017/08/20(日) 15:11:39 

    中学が荒れてるところで勉強頑張って進学校に入ったら、ヤンキーぜんぜんいなくて驚いた
    進学校の上位層は陽キャ(成績優秀)とキレイな人
    中学の時の上位層はヤンキー
    女子はだいたいデキ婚してる

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2017/08/20(日) 15:13:31 

    私は地味目グループだったけど、友達の賢い子が弁護士になって、離婚の相談に来た人が昔派手で大人しい人を小馬鹿にするような同級生だったって言ってた(笑)笑えたわー

    +12

    -1

  • 445. 匿名 2017/08/20(日) 15:17:23 

    >>444
    派手なだけでバカにされてるような気になる陰キャの被害妄想
    何もされてないのに勝手に逆恨みしてる人多いね

    +0

    -7

  • 446. 匿名 2017/08/20(日) 15:17:52 

    地元に残ってそのまま同級生と結婚してる人が多いです。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2017/08/20(日) 15:18:09 

    まあ確かに、明らかに余り者同士で結婚したろっていう夫婦が子供作るのは、やめてやれよと思う

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2017/08/20(日) 15:18:50 

    >>409
    お金持ったら他の悩みがクローズアップされるだけ。
    人間は幸せに慣れるものだから。。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2017/08/20(日) 15:18:57 

    進学校のほうが美男美女率高い
    高校入ってから歯を矯正してダイエットしました

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2017/08/20(日) 15:22:43 

    中学荒れてたから偏差値が低い私立中学にいってエスカレーター式で高校もそのまま上がったけど学年の1軍は妊娠してやめた子5人、卒業時に妊娠発覚した子3人。
    あんたらどうして私立中高一貫校きたの…?

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2017/08/20(日) 15:23:07 

    公立中学はいろんな子がいるからねぇ…
    DQNでも実家がお金持ちな子はなんだかんだ上手く行ってるかも
    成長途中でつるむ相手を選び出すからね
    DQNで実家貧乏だと中学まではつるむ相手に困らなくても
    高校中退>消息不明みたいな感じ

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2017/08/20(日) 15:23:13 

    >>445貴方みたいな自称陽気なキャラも
    ガールズちゃんねるしてるんですねw(*^_^*)

    +5

    -1

  • 453. 匿名 2017/08/20(日) 15:25:04 

    リーダー格(アイプチ在日朝鮮人)にブスなのに
    しゃしゃって金魚のフンみたいにまとわりついてた奴等は今も独身。

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2017/08/20(日) 15:28:38 

    昔も下位、今も下位。
    どうしたらいいの?

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2017/08/20(日) 15:29:46 

    陰キャはいつまでもネットでネチネチ
    DQNはいつまでもリアルでオラオラ

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2017/08/20(日) 15:31:19 

    20代だけどスクールカーストなんて中、高校となかった気がする
    珍しいのかな?

    +2

    -2

  • 457. 匿名 2017/08/20(日) 15:31:50 

    クラスの中学の1軍の4人は

    、スナック勤務で19歳で産んで未婚の母

    、中学3年で妊娠して卒業式ではお腹大きく15歳で産んで現在23歳で5人の子持ち。

    、地下アイドルしてる。

    、もう一人は漫画家になりたくて目指してる

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2017/08/20(日) 15:33:25 

    ドキュンがネットで自らDQNって書いてたけど、
    馬鹿にされてる事分からないのかなぁ~ww

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2017/08/20(日) 15:33:45 

    私立の中高一貫もピンキリだよ
    日本で指折りの進学校は大抵私立の一貫校だけど偏差値50切るような公立に行けないような子の受け皿のような私立校も沢山ある
    公立には定員があるので

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2017/08/20(日) 15:34:16 

    元カースト下位「今では高学歴、高収入、エリートの旦那がいるのよっ!ドヤ!」

    元カースト上位「あいつ誰だっけ~?」

    +11

    -5

  • 461. 匿名 2017/08/20(日) 15:35:07 

    じゃあ忘れた名前も知らない人に、
    fb申請して来ないでくださーい!笑

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2017/08/20(日) 15:36:00 

    >>2
    私の中学では不良というか素行が悪い人は皆避けていたし発言してもスルーだったからカーストに入っていなかった

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2017/08/20(日) 15:36:29 

    >>459
    めちゃくちゃわかる…
    子供が私立中学だけど親がヤンママや土木作業っぽいお父さんたくさんいたわ。
    子供も問題児ばかりだし

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2017/08/20(日) 15:37:26 

    公立中学から地元の公立進学校に進んだけど、クラスを仕切る層やモテるタイプが中学とは全く違った

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2017/08/20(日) 15:39:13 

    >>460
    てか、あんな奴いたっけ?が正解

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2017/08/20(日) 15:41:20 

    カースト上位の子は大抵SNS(全体公開)してるから、その情報によると、

    Aさん、アパレルのオーナー
    (親は大手企業社長で、その子会社として運営)
    Bさん、歯医者
    (理系の日焼けギャル)
    Cさん、派遣会社の正社員。
    Dさん、元化粧品会社社員。
    Eさん、パチ屋。
    Fさん、専業主婦。
    Gさん、ハワイアンショップオーナー

    意外と世渡り上手くやってる子が多い。

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2017/08/20(日) 15:41:33 

    >>461

    陰キャラからFBの友達申請来たの?

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2017/08/20(日) 15:42:06 

    荒れた中学から高校に進んだら人がまとも過ぎてびっくりした
    中学の時はカーストすらなかったよ
    真面目で優秀な子から不良までいたけどみんな自分達しか見ていなくて身分制度すらない
    でもそれはそれでみんな毎日楽しく過ごしている
    まるでGNHのような考え方だけど

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2017/08/20(日) 15:43:34 

    上位はだいたい可愛い子だらけだけどみんな幸せそうですね。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2017/08/20(日) 15:44:15 

    いい歳してカースト逆転したとか同級生の悪口ばっかネットで言ってるおばさんとか痛すぎる

    カースト上位だった人達はそもそもそういう事やらないんだよ

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2017/08/20(日) 15:44:30 

    マジレスするのも馬鹿らしいが

    上位の定義があいまいなんだよ
    不良系→社会に出たら底辺でしょ

    なんで不良が上位なの?
    本当の上位は、容姿端麗+頭脳明晰+スポーツ万能で、要は不良は上位なハズないっつーの。

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2017/08/20(日) 15:45:03 

    三軍がのちに勝ち組になったっていう話多いけど、私の学校の三軍はコミュ障、運動音痴で頭も悪い、目線が泳いでるって感じで悪い人では無いのはわかるんだけど、とても成功しそうに見えなかった。一軍は頭が良くて運動得意、人をいい意味でも悪い意味でもまとめるのが上手かった。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2017/08/20(日) 15:46:01 

    芸能人になった子がいたけど、
    31歳である犯罪の未遂でクビになってた。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2017/08/20(日) 15:46:59 

    私はいわゆるカースト最下位の陰キャラだったけど都会の元一軍の男性と結婚しまーす!!
    やったー!!
    ど田舎のカーストに勝った気分!

    +9

    -4

  • 475. 匿名 2017/08/20(日) 15:47:02 

    さすがに今はよほど文化的に田舎のエリアじゃないとヤンキーが上位って事はないでしょうが。
    関東の田舎の方の公立中でしたが、ヤンキーが上位でした(笑)その人たちはその後高校中退、デキ婚、離婚、ガソリンスタンド勤務、カラオケ屋勤務、居酒屋勤務とかそんな感じ。私は普通でよかったー
    真面目で穏やかな性格だった子達はきちんとそれなりの高校に行き大学出て、都内在住だったり地元に家建てたりとちゃんと家庭を作った感じですねー

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2017/08/20(日) 15:47:05 

    美人やコミュ力ある子はそれだけでカースト上位よね

    ブスやコミュ嫌いがカースト上位になるにはよほどお勉強できて立派な職業につくとかじゃなきゃ難しそう

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2017/08/20(日) 15:47:24 

    >>456
    上位にいるほどカースト気にしないんだよ
    ここでカースト意識しまくりの人たちは下位だったからいつまでもカーストカースト言ってるの

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2017/08/20(日) 15:49:06 

    陰キャの気質はいつまでも変わらないのね

    いつまでもカーストカーストって

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2017/08/20(日) 15:49:32 

    3軍だけど、やっぱり未だに
    1軍みたいな人や上司が怖いし、
    1軍っぽい人が親しげに声かけてくると
    どうしようどうしようってなる!

    未だに3軍引きずってる。
    巻き返しなんて私には無理。

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2017/08/20(日) 15:49:49 

    >>472
    そう!その頭が良くて運動得意、人をいい意味でも悪い意味でもまとめるのが上手かったであろう一軍の男性と、三軍のコミュ障、運動音痴で頭も悪い、目線が泳いでるって感じで悪い人では無いのはわかるんだけど、とても成功しそうに見えなかったと思われてる私が結婚しまーす!!
    勝ち組になった気分

    +5

    -3

  • 481. 匿名 2017/08/20(日) 15:50:38 

    私はスクールカースト下位組。。。
    Facebookとかで見る限り上位だった子はみんな幸せそう。

    上位組
    ・商社マンのエリートと卒業してすぐ結婚。
    ・医者になり、同じくイケメンの医者と結婚。
    ・東大の院出て外務省に入る。

    なんかずっと勝ち組なんだなって思う。
    でも意外に目立たなかった子が今は
    モデルになって美人ってもてはやされたり、
    アナウンサーなったり、某有名バレエ団でバレリーナやってたりする。
    私立だからかな。私も羽ばたきたかったー!

    +7

    -2

  • 482. 匿名 2017/08/20(日) 15:51:14 

    >>478
    でも一軍の彼氏は「そういう気持ちも分かるよー」って言ってくれるよ?一軍の女の子はなんで陰キャラ嫌うのかな!

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2017/08/20(日) 15:51:47 

    こう書くと、公立の三軍より私立の三軍の方がみじめだわ。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2017/08/20(日) 15:52:52 

    >>480
    す、すごい!

    +4

    -1

  • 485. 匿名 2017/08/20(日) 15:53:13 

    2軍でも嫌な子いない?
    スネ夫的ポジションでさ。
    2軍で超嫌いな子がいたけど
    理系で頭良かったのに大学在学中に
    塾の先生とデキ婚してて、
    あーあ、もったいない。
    でも、ざまあ!と内心思った3軍の私です。

    +15

    -1

  • 486. 匿名 2017/08/20(日) 15:53:58 

    カースト意識しすぎの下位の人たちって結婚してからもママカーストとかマウンティングとか意識しまくってそう

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2017/08/20(日) 15:54:00 

    大人になって立派になってもそもそも同窓会とかに呼ばれなきゃ自慢もできないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2017/08/20(日) 15:54:11 

    まあ子供の時からそうだけど、1軍の男子って3軍の女子にちょっかいかけまくるよね
    大人になっても変わらない
    だから1軍の女子が3軍の女子を嫌うのもなんとなく分かるw

    +8

    -3

  • 489. 匿名 2017/08/20(日) 15:54:45 

    高校のカースト上位はみんなそこそこの大学進んで立派な仕事に就いてるエリートと結婚してるよ
    29歳、今ラッシュだわ
    中学は行方すら知らない
    関わりないし

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2017/08/20(日) 15:56:21 

    進学校の上位とその他の上位は全く別物だから

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2017/08/20(日) 15:56:46 

    >>482さん

    一軍の彼氏は~って何の話?
    誰かとアンカー間違ってる?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2017/08/20(日) 15:56:56 

    しょーもなっ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2017/08/20(日) 15:57:00 

    >>488
    それはいい意味で?私、ちょっかいっていうか、悪口しかない( ¯•ω•¯ )

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2017/08/20(日) 15:57:10 

    私のクラスはこんな感じ

    1軍はずっと地元にいて主婦とか会社員とか
    2軍は上京して帰ってこない子が多い
    3軍はひきこもりから犯罪に走ったり、芸能人としてテレビで見かける子までいろいろ(1番波乱万丈人生)

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2017/08/20(日) 15:57:22 

    >>460
    そもそも高学歴高収入と結婚して自分自身も成功してる元陰キャは昔カースト上位にいたヤンキーのことなんて思い出しもしない

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2017/08/20(日) 15:58:31 

    >>493
    同じく...

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2017/08/20(日) 15:58:46 

    >>491
    人と比べて落ち込んだり自信なさげな姿がかわいいんだって
    守ってあげたくなるんだって
    あー、3軍に生まれてよかったー!

    +2

    -5

  • 498. 匿名 2017/08/20(日) 15:59:00 

    私1軍っていうか一番うるさいグループにいたけど、2軍は1軍に媚び売って3軍見下ろしてるし3軍は3軍でネチネチだし1軍だけが性格悪いとは限りませんよ!

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2017/08/20(日) 16:00:09 

    >>493
    実は好きだったとか言われる率高し

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2017/08/20(日) 16:00:11 

    >>467陽キャラだよ(*^^*)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。