ガールズちゃんねる

ネイルサロンで嫌な思いした人

223コメント2017/09/06(水) 12:17

  • 1. 匿名 2017/08/09(水) 09:57:07 

    ネイルサロンに行って嫌な気持ちで帰ってきた人

    何が嫌でしたか??ネイリストの接客が嫌だった、技術が未熟でがっかりなど…


    +120

    -6

  • 2. 匿名 2017/08/09(水) 09:58:01 

    爪小さいって何回も言われた事

    +222

    -3

  • 3. 匿名 2017/08/09(水) 09:58:07 

    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +24

    -2

  • 4. 匿名 2017/08/09(水) 09:58:23 

    特にありませんが、皆さんはありますか?
    どんどん遠慮せず、書き込んで下さい。

    +6

    -99

  • 5. 匿名 2017/08/09(水) 09:58:31 

    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +141

    -5

  • 6. 匿名 2017/08/09(水) 10:00:17 

    技術は良かったけど、私が専業主婦してるって話をしたら急に馬鹿にしだした。
    「え~、いつも何してるんですか?」
    「なんで働かないんですか~?」
    「ヒマですよね~?」

    ヒマだからネイルしに来れるんだよ

    +871

    -17

  • 7. 匿名 2017/08/09(水) 10:00:33 

    みんな遠慮せずじゃんじゃん答えてね。

    +12

    -75

  • 8. 匿名 2017/08/09(水) 10:01:30 

    早く書き込んで盛り上がりましょう。

    +7

    -83

  • 9. 匿名 2017/08/09(水) 10:02:25 

    指毛抜かれた
    痛かった

    +113

    -10

  • 10. 匿名 2017/08/09(水) 10:02:45 

    接客がいくらよくても技術がともなっていないのは嫌です。

    +376

    -5

  • 11. 匿名 2017/08/09(水) 10:02:59 

    >>6うらやましいですぅ~

    +83

    -7

  • 12. 匿名 2017/08/09(水) 10:03:04 

    当たりハズレあるよね
    もちろん良いネイリストもいるんだけどさ

    感覚的には美容師と同じような感じで、失礼だったりウザい人が多い印象だわ

    +397

    -10

  • 13. 匿名 2017/08/09(水) 10:03:16 

    >>4
    >>8
    同一人物?笑

    +96

    -4

  • 14. 匿名 2017/08/09(水) 10:03:29 

    おねだりコメ、何なの

    +163

    -6

  • 15. 匿名 2017/08/09(水) 10:03:44 

    爪のマッサージするときに指を一本一本反対側に引っ張ってポキって鳴ってるのに、笑われた事かな
    くそ痛かったわ

    +143

    -4

  • 16. 匿名 2017/08/09(水) 10:04:09 

    デブに座らす椅子はないですと言われたこと
    椅子の足が針金みたいな素材w
    デブは駄目なのかw

    +315

    -23

  • 17. 匿名 2017/08/09(水) 10:04:11 

    2日くらいで浮いてきたことある、
    イオンの中に入ってるネイル屋、所詮イオンに入ってる店舗だわ

    +351

    -10

  • 18. 匿名 2017/08/09(水) 10:04:59 

    主さん必死なので、どんどん書き込んでください!

    +16

    -67

  • 19. 匿名 2017/08/09(水) 10:05:18 

    初めてのネイルでよく分からないからお任せしたのに適当にやられて乾いてなくて直ぐにぐちゃぐちゃになった。今はレジンアクセを作るのが趣味で自分でやってる。あんなお店行かなきゃ良かった。

    +211

    -9

  • 20. 匿名 2017/08/09(水) 10:06:00 

    直接言われたわけじゃないけど…
    ネイルサロンに行きたいけど色々分からないことがあったのでYahoo!知恵袋に質問を投稿したら、自称ネイリストから「あんたみたいなお客さんが来たら気分悪い」って言われた
    そりゃプロからすれば変な質問だったかもしれないけどこっちは何も分からないんです!

    +369

    -14

  • 21. 匿名 2017/08/09(水) 10:06:00 

    そこの店長にやってもらったけど2時間以上終始無言。
    喋りかけすぎるのも嫌だけどなんか気まずかった…

    +282

    -18

  • 22. 匿名 2017/08/09(水) 10:06:01 

    予約時間に行っても30分位待った時はそのサロンは行くのやめた。
    全くこちらを気にせず前のお客と会話していてびっくりした。

    +362

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/09(水) 10:06:44 

    イオンのせまーいネイルサロン

    私が幅ありすぎて入れなかった

    +83

    -20

  • 24. 匿名 2017/08/09(水) 10:06:45 

    >>6
    同じ!
    何してるか聞かれたから主婦と答えたら態度が微妙になった
    ゆとりがあるからまめにネイルに来れるのにね
    技術はよかったけど他のサロンにしました

    +286

    -13

  • 25. 匿名 2017/08/09(水) 10:07:35 

    どんどんとかじゃんじゃんとかウルセーなと思った

    +64

    -7

  • 26. 匿名 2017/08/09(水) 10:07:53 

    ベテランネイリストはジェルもマニキュアも上手だけど、若い人はジェルは良くてもマニキュア塗るの下手な人が居ますね。
    ジェルお休みする人もいるんだから両方技術磨いといて欲しいです。

    +198

    -9

  • 27. 匿名 2017/08/09(水) 10:07:58 

    >>4
    お前誰だよw

    +43

    -4

  • 28. 匿名 2017/08/09(水) 10:08:33 

    甘皮処理で血が出たのに何も言われないときとか、え?ってなる

    +280

    -4

  • 29. 匿名 2017/08/09(水) 10:08:33 

    ネイル中に指をギューっと持ってくる。
    もう少し優しく持ってほしい(笑)

    +127

    -7

  • 30. 匿名 2017/08/09(水) 10:08:44 

    >>16
    えっ、本当にデブって言われたの?
    ひど過ぎる!

    +253

    -9

  • 31. 匿名 2017/08/09(水) 10:08:52 

    ネイリストさんは卒業後そのまま就職の人が大半だからか一般企業勤め経験がない人が多いのかな
    社会人としてないだろーって態度の人が多いな

    +314

    -8

  • 32. 匿名 2017/08/09(水) 10:08:54 

    ブライダルで予約して、長さ出したかったのに、次の予約があるから無理ですって言われてたこと。
    え?予約したよね⁈
    しかも、ブライダルですよ⁈
    甘辛も爪楊枝でグイグイ押すから痛いし、店選び間違った自分に凹んだ。

    +311

    -37

  • 33. 匿名 2017/08/09(水) 10:09:12 

    もっと盛り上がっていこう!

    +22

    -23

  • 34. 匿名 2017/08/09(水) 10:10:03 

    >>33
    はりきってるねww

    +159

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/09(水) 10:10:27 

    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +6

    -18

  • 36. 匿名 2017/08/09(水) 10:10:32 

    >>6
    私も同じような思いしてる。ネイリストさんはオシャレなアパレルとかの人のほうが気合いが入るんだろうなと感じる。

    +131

    -4

  • 37. 匿名 2017/08/09(水) 10:11:00 

    先生と呼ばれる偉そうな人がいて、先生に施術してもらってたのもお得意様みたいな横柄な人ですごく居心地悪いサロンがあった。私は初めてだったから店に入っても先生は無視だし、ぺーぺーみたいな人が施術したから仕上がりあまりきれいじゃなかった。程なくして閉店。

    +230

    -3

  • 38. 匿名 2017/08/09(水) 10:11:58 

    まれに見る汚さですwと言われた

    +118

    -4

  • 39. 匿名 2017/08/09(水) 10:12:02 

    美容系の職の人の接客態度って独特だよね
    上司の教え方が悪いんだろうけど会話の内容や態度を改めてほしい人が多いわ

    +245

    -5

  • 40. 匿名 2017/08/09(水) 10:12:12 

    ファイリングするときヤスリで肉まで削られて3本の指から出血。新人さんかな?って思ったら結構上の立場の人(笑)仕上がりも微妙で普段ネイルしない友達にも今回のネイル下手じゃね?って言われた(笑)

    ただ値段やお店の雰囲気はすごく良かったからもう一回行って違うネイリストさんにやってもらってそれでダメだったらもう行かないかな…

    +137

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/09(水) 10:12:22 

    コメント欲しがるねーw

    +55

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/09(水) 10:12:47 

    爪楊枝でキューティクル押すの?びっくり

    +240

    -4

  • 43. 匿名 2017/08/09(水) 10:14:04 

    ネイリストさんに限らず、美容師でもアパレル関係でもプライベートなこと根掘り葉掘り聞いてくる人は嫌だ
    黙ってやっててほしい

    +236

    -6

  • 44. 匿名 2017/08/09(水) 10:14:25 

    >>39
    一般企業の新人研修とは違いそうですよね。
    電話対応も独特ですし。

    +91

    -2

  • 45. 匿名 2017/08/09(水) 10:14:31 

    爪が小さいので、爪大きい人に比べたら損してる気になるw
    同じ金額なのに塗る面積は狭い。

    +16

    -36

  • 46. 匿名 2017/08/09(水) 10:15:02 

    もう10年以上も前の話しだけど、
    私の前に施術されてた客とはめっちゃ会話が盛り上がってたのに、私のときは態度が180度違っていやいや話し掛けて来るのが丸わかりだったこと。
    銀座のネイルサロン、案の定潰れててざまぁと思ったけど。

    +216

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/09(水) 10:15:35 

    >>44
    そもそも研修なんて一切してなさそう

    +81

    -8

  • 48. 匿名 2017/08/09(水) 10:15:39 

    そう。
    しかも、何も塗らないで押すからすごく痛かったです!

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/09(水) 10:17:09 

    20代後半の頃、近所に出来た小さいネイルサロンに行った時のこと。
    ネイリストがやってたネイルのカラーが素敵だったので「そのカラー可愛い!そうゆうのもやってみたい!」って言ったら「えっ…?だってまだ若いよね…?」って言われた!
    その後、産後の話されて、毛は抜けるし本当大変なんだよ〜って上から語られた。
    「私も1人産んでるんで。」と言ったら「あっなんだ〜子供いるんじゃーん、若く見えるね〜学生さんかと思った」って言われた!
    完全に舐められてた。

    +262

    -24

  • 50. 匿名 2017/08/09(水) 10:17:30 

    指名して行ったのに混雑してて違う人にほとんどやられた。やっぱりいつもの人じゃないとイメージ通りになかなかならなくてモヤモヤした…

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2017/08/09(水) 10:17:43 

    >>32
    甘皮でした。
    すみません

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/09(水) 10:18:24 

    >>32
    爪楊枝で押すの?
    ウッドスティックじゃなくて?
    爪楊枝は刺さるよ。笑

    +136

    -2

  • 53. 匿名 2017/08/09(水) 10:18:44 

    お客様に対して偉そう

    10分以上待たされる

    +29

    -2

  • 54. 匿名 2017/08/09(水) 10:19:14 

    去年ライブ用にネイルチップをオーダーした所、プロのネイリストさんが作ったのか疑いたくなるような出来で泣きたくなった
    受け取りに行った際、デザインの確認もされず袋ごと渡され帰ってから見たら泣けたw
    友達に見せたら爆笑されたけど、2度とそこには行かないって決めた
    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +262

    -4

  • 55. 匿名 2017/08/09(水) 10:19:36 

    ・電話、受付、NGな会話内容、その他接客方法をマニュアル化するなどして円滑に対応できるようにしてほしい
    ・客の前では上司と部下の関係を出さない、ネイリストさんが上司や店長の顔色をうかがってるようなサロンは警戒する
    ・ネイルしてもらう時に客から目に入る周辺道具に削って出た爪の粉?がついてたりするとゲンナリするので掃除は徹底してほしい

    一番はサロンの雰囲気と人柄かな

    +50

    -4

  • 56. 匿名 2017/08/09(水) 10:19:53 

    持ち込みオッケーのサロンでストーン持ち込んだら残りを返されなかった…

    +167

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/09(水) 10:20:49 

    自分のことでイライラしながら話し込んでいたネイリスト
    ハサミで甘皮を切った時力入りすぎて皮膚?まで切られ
    血だらけのまま絆創膏も渡さずに帰らされた
    服に血がついた

    +81

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/09(水) 10:21:00 

    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +20

    -24

  • 59. 匿名 2017/08/09(水) 10:21:10 

    トーク、タバコ臭いなどちょっとのことは我慢する。
    下手くそ。これが1番イラつく。
    ジェルで親指がボコボコとかね。

    +113

    -2

  • 60. 匿名 2017/08/09(水) 10:21:11 

    >>54
    これは泣ける!

    +120

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/09(水) 10:21:51 

    ネイルサロン、美容室、病院
    電話すると頓珍漢な人が多くてイライラするところ

    +57

    -3

  • 62. 匿名 2017/08/09(水) 10:22:28 

    ネイルした次の日人差し指根元から浮いてたからその事言ったら「人差し指は良く使いますからね~」って言われた。はっ?!24時間経ってないよ?!その間にどれだけ人差し指使うの?!って思った。接客も微妙だったからオフだけしに行ったけど、前回全く会話する気無さそうだったのに必死に会話して盛り上げようとするしオフだけでいいですか?予約入れていかないんですか?ってうるさかった。

    +109

    -2

  • 63. 匿名 2017/08/09(水) 10:22:37 

    他のお客さんは最後ネイルの写真撮られているのに私だけ撮られなかった時w

    +125

    -4

  • 64. 匿名 2017/08/09(水) 10:22:46 

    何を言っても
    マジウケる〜
    しか返ってこない。
    もう話しかけてこなくていいのに

    +99

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/09(水) 10:23:15 

    >>32
    ネイリストだけど、甘皮プッシュアップを爪楊枝は使わないと思うよw

    +67

    -3

  • 66. 匿名 2017/08/09(水) 10:26:22 

    >>54
    赤西仁が嫌いなのか同担が嫌いだったのかなw

    +145

    -1

  • 67. 匿名 2017/08/09(水) 10:26:25 

    皮膚にはみ出たり着いちゃったやつ

    お風呂でポリポリしたら取れますから!って言い放って帰された

    +97

    -2

  • 68. 匿名 2017/08/09(水) 10:26:42 

    好きなモデルさんが通っているサロン行ったんだけどネイリストさんが有名人気取りで痛かった。そして人を馬鹿にする感じで値段も高いし最悪でした

    +106

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/09(水) 10:27:07 

    最近どこのお店も接客態度悪くて行くところないくらい困ってました。やる気ない感じで案内されて、会話ほぼなし。1番イラっとしたのは、色を間違えられたけれど、こっちは遠慮してもう色を変えなくていいと言ったら謝りもせずにヘラヘラしてました。本当に不愉快。これは鶴見駅ビルに入ってるネイルサロンです。

    +100

    -3

  • 70. 匿名 2017/08/09(水) 10:27:08 

    嫌な思いとはちょっと違うけど  

    丁寧?過ぎて、シンプルなラメグラにストーンアート一本入れただけなのに4時間もかかってぐったり。
    駅近で接客も良かったけど二度と行かないと決めた。

    +101

    -2

  • 71. 匿名 2017/08/09(水) 10:28:29 

    フットネイルにオプションでかかと削りつけたら、削られすぎて歩くとひりひり。皮がめくれ、フットネイルもひとつすぐとれた。しまいには領収書の名前のとこに、施術代と書かれてるし。ブチ切れて全額返金。脅しと思われて幾ら支払えば…とか警察にとか弁護士とか言われて腹たった。支払った分返してくれたら余分に病院代せびるつもりもないけど、社員の教育をしっかりしてくださいと伝えたよ。嫌な思い出。

    +89

    -23

  • 72. 匿名 2017/08/09(水) 10:29:18 

    トークバカ丸出し
    技術下手くそ
    おまけにサロンに犬がいる。

    犬も猫も嫌いじゃないけど、仕事場に連れてくるのはアホだと思う。

    +138

    -6

  • 73. 匿名 2017/08/09(水) 10:29:29 

    前の人も書いてるけど、
    美容師、ネイリスト、アパレルの接客態度や予約の電話対応が気になる。
    OLからネイリストになった方が居たら教えて欲しいです。
    やはり普通の企業の新人研修と違うんですか?

    +64

    -4

  • 74. 匿名 2017/08/09(水) 10:32:27 

    1本だけ折れて長さがない爪があったから
    スカルプで長さ出しますか?
    って言われて
    メニューにスカルプないサロンだったから
    スカルプもあるんですか?
    って聞いたら、自己流だけとできるんですよ〜ドヤっ

    いやいや、金取るなよそんなんで。

    +105

    -2

  • 75. 匿名 2017/08/09(水) 10:34:45 

    前に一本だけトップジェル塗り忘れられた事あるわ
    プロとしてどうなのよってかなり驚いた

    +63

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/09(水) 10:35:10 

    トピ画、スクールとサロン一緒にやってる所だよね。知ってる人だからびっくりした。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/09(水) 10:35:27 

    おカマのIKKOさんがいつもしてるフレンチではなくグラデっぽいネイル分かりますか?
    それをしてほしくて、↑こう説明したら
    えー?いっこう?分からないですって言われた

    +29

    -30

  • 78. 匿名 2017/08/09(水) 10:37:54 

    この前行った 2人でやってるサロン

    新人ぽい人でとにかく時間かかる。

    隣の店長らしき人は 常連と馴れ馴れしく会話。

    最後やっと終わって帰る時、店長からありがとうございました、一言もなく。

    とにかく感じ悪かった(ー ー;)


    +86

    -2

  • 79. 匿名 2017/08/09(水) 10:40:57 

    色悩んでて白にします!って言ったら
    「白なんですね〜.. ...白ってムラになりやすいんですよね〜」って言われた。

    そんなこと客は知らん!
    だったら白色置かないでほしい。

    +138

    -2

  • 80. 匿名 2017/08/09(水) 10:41:22 

    >>24
    自分作ったのネイルを人に見てもらえると張り切るタイプなんじゃない?
    主婦は旦那にしか見せないと思ってる。

    美容師さんもこれからパスポートの写真撮るというと
    頑張ってくれる人が多い

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2017/08/09(水) 10:41:31 

    >>12
    美容師がこのコメにマイナスしてそう(笑

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2017/08/09(水) 10:43:00 

    痛いって言ってるのに
    何回も同じやり方でしてきた。。

    +38

    -2

  • 83. 匿名 2017/08/09(水) 10:44:30 

    >>65
    32です。見間違えではないです。
    私もオレンジウッドスティックではない事に驚きました。

    +75

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/09(水) 10:45:43 

    飲み物出してくれたけど、飲むタイミングが与えられず…
    終わってから氷が溶けて薄くなったカフェラテを飲んだ。

    +84

    -2

  • 85. 匿名 2017/08/09(水) 10:45:52 

    ネイリストとして働いていたけど、この子には施術されたくないなぁって人も正直居ましたね。
    何年やってても予約の時間大幅に過ぎたり、技術的に出来ないのに出来ると言ったり、予約無しで来られた方が居るとテンパったり。
    本当に不器用なネイリストも居るので、店選び人選びは難しいと思います。

    +92

    -3

  • 86. 匿名 2017/08/09(水) 10:47:48 

    大手ネイルサロンでポリッシュがはみ出した時に、ネイリストが自分の爪でサッと拭った事です。
    一瞬の出来事でしたが汚いしその系列サロンは二度と行きません。

    +40

    -24

  • 87. 匿名 2017/08/09(水) 10:49:04 

    ドリルオフで一本折られたこと。
    所詮人がやる事だから別にしょうがないとは思ったけど、スカルプ無料にするんで!と言われた
     
    いやいや、まず謝罪でしょ!

    +91

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/09(水) 10:52:30 

    隣の常連さんっぽいお客さんがタバコを終始吸ってて具合悪くなった。

    タバコOKなのかよく調べなかった私もいけないんだけど。

    今時喫煙OKなネイルサロンや美容室もなかったからびっくりした。

    +105

    -4

  • 89. 匿名 2017/08/09(水) 10:54:34 

    ネイリストの爪が3㎝くらいあって、施術する時に爪が刺さって痛かった。
    仕事し易い長さにしてくれ。
    技術も散々。

    +46

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/09(水) 11:01:55 

    >>89
    わかります。
    あとネイリスト以外にも、ネイルが長い美容師アシスタントたまに居ますよね。シャンプーの人。
    自分を着飾るよりまず施術に差し障りない指先にして欲しいです。
    ベテランのネイリストや美容師は爪短いので困った事はありませんが。

    +31

    -5

  • 91. 匿名 2017/08/09(水) 11:07:49 

    友達ネイリスト(資格持ち)モデルをしたり、安くしてもらったりしていたけど、友達だからこそ強く言えず(オフが痛かったり、デザインが全然違ったり、爪を立てられたり…)
    極めつけはネイリストをする為に夜働いていたからなかなか都合が合わず、ハンドネイルなのに1ヶ月以上空いてしまい

    リフト→グリーンネイル…
    私にも勿論否はあると思うけど、私の生活の仕方(爪先を酷使し過ぎ、カメ飼ってるよね?とか)が悪いからだよ!と散々批難された…

    もうネイルはいいや…と思ってオフしたら爪がペラッペラで日常生活に支障が出ます。
    ネイルオフってこんなにペラペラになるものですか?
    いつもドリルで削っていました。
    それも熱くて痛くて嫌でした…

    お金はケチっちゃ駄目だなと本当に思いました。

    +72

    -7

  • 92. 匿名 2017/08/09(水) 11:13:14 

    >>31

    ネイリストではないが、一般企業に勤めないとまともな社会人になれないってこと?

    +7

    -10

  • 93. 匿名 2017/08/09(水) 11:20:50 

    何かの話の流れで、二年前に母親が倒れて入院したという話をしたら、「えー、お母さん、仕事休めるんですね〜。私はこういう仕事だから休めないんで〜、休める人うらやましいです〜」って言われた。母親はパートとかじゃなかったし手術もする大病だったのに、うらやましいとか不謹慎すぎでしょ?と思った。

    +177

    -2

  • 94. 匿名 2017/08/09(水) 11:20:54 

    最初行った時に技術的にも申し分ないし、感じが良くて喋りやすかったので
    hotpepperとかにも気に入りましたー的なこと書いたけど
    2回目の時は気を許したのか
    人を小馬鹿にしたような会話ばかりでゲンナリした
    話が弾んでたから言いすぎたのかもだけど
    大きな声でアニオタとか声優オタとかアイドルオタとかやばいっすよねーなんて言いまくってて
    自分は特にオタとかではないけど
    不快な思いをしてる方もいるだろうなと
    なんだかドキドキした

    +73

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/09(水) 11:25:57 

    甘皮処理で施術師の手が狂って指に器具があたって切れた。
    血は出なかったけど、内出血はした。後からのオイルがめちゃ染みた。

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2017/08/09(水) 11:27:03 

    ネイリストが途中で何も言わずに席を立ってしまい、15分くらい戻ってこず、やりかけのまま放置された。何してたかは謎。帰ってきても謝罪もなし。もちろん次からは行かなかった。

    +59

    -1

  • 97. 匿名 2017/08/09(水) 11:27:54 

    中卒でスクール通って資格とりました!的な10代のネイリストさんが担当してくれたら、自分の話を聞かせたいばっかりの人で疲れた…しかも、中学で問題児で先生泣かせだったという武勇伝的な。
    ネイリストさんって、聞き上手で話し上手なイメージだった…
    隣の席で他のネイリストさんとお客さんが色を決めてたら「お姉さん、こいつ色盲だから頼らないほうがいいっすよ〜ww」と面白くないイジリを入れたり…

    途中で甘皮処理に失敗して血が出たらすっごい凹んでおとなしくなった。

    +88

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/09(水) 11:37:25 

    初めてスカルプをしに行った店で新人なのかボッコボコで色もまだらみたいになってて終いには爪とスカルプの境い目が欠けてるのに出来ましたと言われたこと!友達に見せたら初めてこんな酷いの見たと言われました。直してもらっても次の日には違うところが欠けるし最悪。しかももう1組来てる常連さんと思われるお客さんと店員さんがでかい声で最近初めての人多いんだよね〜謎だよね〜と話してて自分に言ってるように思えて不快になった!もう二度と行かない!!

    +52

    -1

  • 99. 匿名 2017/08/09(水) 11:43:49 

    >>54
    やばすぎるwww

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/09(水) 11:50:00 

    1日で剥がれたから直しに行ったら、店長らしき女が受付で携帯見てた。
    私が店に入ったのチラ見してまた携帯見始めた。まさかの挨拶なし。
    そのままドア前で待つこと10数秒後、気が済んだのか携帯しまって「いらっしゃいませ〜」って言われたけど客バカにし過ぎでしょ。技術低いしそれ以前に頭悪過ぎ。

    +87

    -1

  • 101. 匿名 2017/08/09(水) 11:50:59 

    すぐとれるばがりで三回もやり直しにいった
    仕事してるし忙しいのに・・・しかも駅前駐車場ないとこだから無駄な時間と金がとんだ

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/09(水) 11:53:24 

    >>54
    fashionわろたw

    +63

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/09(水) 11:55:14 

    18くらいのこにあたって
    やたらテンション高くてやりながら突然鼻歌うたうし、うわぁーチョーカワイーとか言うし、お見送りのときはバイバーイ!!!って手降られた(笑)ツレかよ(笑)

    +95

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/09(水) 11:55:18 

    これでお金取るネイリストもいるんだもんな。
    詐欺やん。
    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +143

    -3

  • 105. 匿名 2017/08/09(水) 12:01:24 

    トピずれだけど

    お気に入りのネイリストさんは自宅で兼業主婦でやってる韓国人なんだけど
    デザインのセンスが良い、迅速、必要以上の会話をせずDVDをかけてくれる(韓国映画)
    何より、例えばこのピンクじゃ子供っぽくなる等お客さんに媚びないアドバイスをしてくれるので毎回満足している。

    +4

    -42

  • 106. 匿名 2017/08/09(水) 12:03:36 

    逆ギレされたことあるよー!

    サンプルとか雑誌の中に求めてるデザインがなくて、口頭で伝えてやってもらったけどストーンの位置がバランス悪くて「もう少し右でお願いします」とか言ってたら、「じゃあ自分でやってもらっていいですか?」ってあの筆みたいなペンみたいなの渡されて自分で微調整させられた。本当クソだった。

    +118

    -4

  • 107. 匿名 2017/08/09(水) 12:04:57 

    自分のネイルケアをきちんとしてない人(剥がれたままとか)にはやってもらいたくない。
    それは美容院でも同じだけど。
    センスよいネイルしてる人は多分間違いないんだろうなあ期待するしハズレたことないかも。

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2017/08/09(水) 12:07:24 

    気に入って通っていたサロンのネイリストさんが、独立するので、ライン交換して私もそこに移った。美容室の一角にオープンしたのだが、開店の花を持って行った日に、ネイル完成と共に美容室のカラーのチケットの営業してきて、付いて移った自分がバカだったと気づいた。

    +8

    -20

  • 109. 匿名 2017/08/09(水) 12:09:17 

    >>104
    まきちゃんもにこちゃんもぶっさw

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/09(水) 12:12:16 

    初めてジェルネイルをしに行ったけど、シンプルが好きだから「ベージュとかの一色でいいんです」と言うと「それジェルやる意味なくないですか?ww」と笑われた
    色も変えられデザインの注文を次から次へと半ば強引に勧められて追加料金もバンバン取られた。
    そしてUVライト?が熱くてとても手が入れられなかったのでちょっと出してしまうと「熱い?気のせいじゃないですかね」と再び強引に元に戻された笑
    気の強い店員さんで怖かったなぁ…

    +92

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/09(水) 12:12:16 

    大差ない額をケチって料金に釣られて入ったお店は必ず後悔する。
    妙に厚塗りだったり、ムラがあったり、アートが下手くそだったり…

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2017/08/09(水) 12:19:39 

    ひどい…
    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +121

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/09(水) 12:20:31 

    ヘタクソだった。
    爪の形がとうもろこしみたいに先に広がって
    かっこ悪すぎて、施術終わった瞬間から外したくなった。

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/09(水) 12:21:38 

    >>112
    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +103

    -2

  • 115. 匿名 2017/08/09(水) 12:22:25 

    安いとこ選んでいったら下手くそすぎてやばかった。
    センスも悪いしラインストーンもケチるし。安いっていっても3900円ぐらいしたから自分でぬればよかった。

    +48

    -3

  • 116. 匿名 2017/08/09(水) 12:31:18 

    新人っぽい人がついて普通のカラーに石乗っけるくらいのシンプルなオーダーだったのに3時間くらいかかった
    途中から2人がかりで両手塞がってたから飲み物も飲めないしトイレ行きたくても中座するタイミングがわからず我慢した

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/09(水) 12:33:53 

    セールスがウザい。
    ノルマがあるんだろうけど、施術中ネイルとは関係のない25000円もするドライヤーをやたらと勧められて嫌になり行かなくなりました。

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2017/08/09(水) 12:36:36 

    >>114
    こりゃまたえらい店引き当てちゃったね、この人。
    安いお店でも技術の高い人に当たればそうでもない事あるけど、やっぱり対人間だから相性もあるし技術だけでいいかというとそれも違うし難しいよね。
    口コミも店側が操作してることも多々あるもんね。

    +54

    -1

  • 119. 匿名 2017/08/09(水) 12:51:52 

    >>114
    50歳ぐらいの女の人に施術してもらったらしいのですが結局、資格持ってなかったみたいです。
    資格持ってるのって重要ですよね

    +66

    -3

  • 120. 匿名 2017/08/09(水) 12:52:44 

    初めて行ったサロンなのに
    第一声が「あっ、来たんだ…」と無表情
    終始タメ口だったし、タバコ臭いし
    本当に最悪で早く帰りたくて仕方なかった
    後から口コミ見たら同じ思いをした人多数
    それから口コミチェックしてから
    行くことにしました

    +42

    -1

  • 121. 匿名 2017/08/09(水) 12:54:57 

    ネイルスクールちょっと通っただけでネイリストとして働いてる人いるよね。
    技術があるなら良いけど、素人に羽が生えたレベル。時間掛かる割には安くもない。

    当たり外れ激しいよ。
    インスタで上手!と思ったネイリストさんのところ通うようになりました。

    +57

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/09(水) 13:08:37 

    デザイン相談して決めたかったけど、質問しても提案とかもなく…カラー表と見本渡されてさっさと決めてみたいな感じだった。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/09(水) 13:10:58 

    >>68
    もしかして原宿のマ○バ?
    あそこのオーナーは本当に痛い

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/09(水) 13:14:18 

    ネイルサロンでネイルしたことなから分からないんだけど
    ネイルの資格ってスクールに通えば取れるものなの?!それか国家資格?

    ネイリストの知り合いがよくインスタに写真貼ってるけど
    お金出して施術してもらうレベルではなくて、その人スクール出た人だから資格とかるのか気になった。

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2017/08/09(水) 13:17:50 

    私もインスタで探すようになったw
    サロンのアカウントじゃなくて、ネイリストさんが個人のアカウントね。その人を指名したいから。

    そういう意味ではSNSで探しやすくなったから有難い。

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/09(水) 13:19:00 

    オフのとき爪ガシガシされんのが痛いって言ったのに
    ガシガシこすられるのが嫌でもう行かなくなった。
    オイル何年も塗りこんでも食生活気を付けても爪が厚くならないのに
    続ければよくなりますよ~って適当に言われるのももうやだ

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/09(水) 13:23:49 

    ジェルのオフを2人に同時にされ、時間をおいてないからなかなか剥がれず、なんと!指で強引に剥がされた。。。
    今の自分なら強く言えるけどその時は言えなかった。その後なくなってた。やっぱり。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2017/08/09(水) 13:25:38 

    マツキヨに入ってるネイルサロンもクソ。
    3日ほどで浮いてきたからやり直しに行ったんたけと、合う合わないがあるからメーカー変えますって言われてそれでも数日で浮いた。
    いままで数日で浮いたことなんかなかったよ。ネイリストも未熟な感じ。

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/09(水) 13:26:17 

    37》潰れて当たり前w
    逆にこの時代に何やってんだろ…

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/09(水) 13:29:01 

    終始タメ語の奴。めっちゃ感じ悪かった

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/09(水) 13:33:27 

    >>32
    予約の際に長さだし希望って伝えましたか?
    長さ10本出すと普通のジェルネイルの時間にプラス1時間半ほどはみないといけないので、そりゃ時間ないって言われますよ。
    ブライダルでも長さ出さない人が多いですし、
    予約の際にもし伝えてないならあなたにも非はあります。
    念のため聞かなかったネイリストも悪いですが。。

    +89

    -3

  • 132. 匿名 2017/08/09(水) 13:43:48 

    >>71
    足ウラひりひりはかわいそうでしたね。
    でも領収書でとうとうぶちギレって、、領収書なんて書き直して貰えばいいだけの話では?
    しってますか?返金しろは脅しになることを。

    +13

    -11

  • 133. 匿名 2017/08/09(水) 13:55:22 

    >>129
    すっげーアンカーの付け方ですね!!
    初めて見ました(笑)

    +46

    -2

  • 134. 匿名 2017/08/09(水) 13:55:22 

    >>132
    えっ

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2017/08/09(水) 14:08:16 

    ファストネイルってやばくない?口コミも全て。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/09(水) 14:09:13 

    結婚式の前日に初めてのネイルサロンへ。
    甘皮の処理だったのか血だらけに。
    そこに何かの駅をコットンで染み込ませられ悶絶!!!!
    ネイルには血がにじんでました。
    10本中8本それ。
    結婚式で指輪の交換のシーンの写真はグロ画像でした。。
    なぜこれでいいと思ったのかネイリストさん(T_T)

    +54

    -2

  • 137. 匿名 2017/08/09(水) 14:13:51 

    >>128
    昔だけどわたしも一度マツキヨの奥にあるサロン行ったことある。
    マツキヨ?だからなのが10分以内にデザインをどれにするか決めないといけなくて入ってすぐ説明終わったら砂時計置かれてこの間にデザインを決めて下さいと言われた。
    で一度決めたら先に精算するので変更は出来ないと。
    普通はオフしながら沢山のサンプル見て選ぶものだと思ってたから急かされてるみたいで嫌だったよ。千葉県です。

    +35

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/09(水) 14:21:35 

    ネイリストです。
    ここ見て改めて接客態度気をつけようと思います。
    参考にさせていただきます。

    でもこちらからも言わせてもらいたい!!
    ジェルネイルは塗り始めるとベタベタするので
    触ったりぶつけたら厄介なのにぶつける人多いです(´・_・`)
    あと細かいところ塗ってる時動かれると
    綺麗に塗れません(´・_・`)
    これだけよろしくお願いします(´・_・`)

    +56

    -21

  • 139. 匿名 2017/08/09(水) 14:27:59 

    美容院だと喋りたくなければ雑誌に目を通して「話しかけるなオーラ」出しとけば済むけど、ネイルだと向かい合ってるし、手は動かせないわけだから、向こうもそうかもしれないけど、こっちも何か話さなきゃいけない気がして疲れる…。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/09(水) 14:33:19 

    >>22
    私も先日まったく同じことされました。予約して行ってるのに30分も待たせるってどういうことなんだよ?
    私の時間は短くなるわ、次の客が来るから焦って手技が雑で手抜き過ぎてるのが見ててよくわかる。料金の説明もしてないくせにちゃっかり多く請求してくるから、詳細の説明を求めたら強引に「そういう決まりなんですよ~」と。ほんとかよ?ちゃんと説明しろや。
    予約時間に始められなかったことに対して詫びる対応もできないネイリスト。自分の非を認めて接客について勉強したらどう?

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/09(水) 14:38:49 

    >>73
    事務職からネイリストなりました。
    ネイリストは研修なんかあってないようなもんです。お客への言葉づかいなんて教えないし、しまいには研修中は技術教えてるからお金払えとまでいわれますよ。
    めちゃめちゃブラック!なので、また私は転職して結局事務に戻りました。馬鹿馬鹿しくてやってられないなーって

    +46

    -2

  • 142. 匿名 2017/08/09(水) 14:39:02 

    >>32
    重要なのはブライダルネイルでの予約ではなく、長さ出しもしたいという要望です‥。

    +64

    -1

  • 143. 匿名 2017/08/09(水) 14:41:57 

    店入った瞬間の雰囲気で結構第一印象決まるよね。客来てんのになかなか対応しない店とかは技術も接客態度もよくない。

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/09(水) 14:42:50 

    ネイリストって感じ悪い人多い。私が行くサロンにたまたまいるだけ??
    気強そうな人とか、いかにも機械的な人とか。。

    +42

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/09(水) 14:44:54 

    安かろう悪かろうだったりする。
    ブライダルとかでちゃんとやってもらいたいなら
    何回か通って担当さんも合う人をみつけたほうがいい。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/09(水) 14:48:24 

    ネイリスト馬鹿が多くて疲れる

    +30

    -11

  • 147. 匿名 2017/08/09(水) 14:49:29 

    自分の結婚式の前日に行き、明日結婚式だから色々不安でーって話したら、いかにも学校出たての若いネイリストに、あーなんか結婚式当日って色々トラブルあるらしいですねーと言われた。
    明日式の人に言うか!?とナーバスになってるからすごくイライラした。
    その後無愛想にしてたらまずいと思ったのか、やたら猫なで声になったけど。

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/09(水) 14:54:12 

    >>138
    ネイリストさんに一言。
    ぶつけないよう気をつけるから、ぶつけたこと少ないけど、アートされてるあいだじっとしてるの辛い。1、2分ならいいけど、両手にアート1本ずつでも片手5分か10分はじっとしてないとだよ?
    きつい

    +2

    -35

  • 149. 匿名 2017/08/09(水) 14:56:11 

    >>91私もオフでペラペラにされたり施術前にめっちゃ削られたりしたからネイルサロンかえて今はお休み中です。中浮きもよくありグリーンネイルも3ヶ月に1度はなってましたよ。
    3週間から4週間で毎回ネイル変えてたのに。
    ちなみに機械でオフではなく、溶液に浸してオフだったけど、引きはがすみたいな強さで剥がされて最悪でした。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/09(水) 15:09:28 

    元ネイリストです。
    ネイリストは資格がなくてもなれます!
    そもそもネイルは資格ではなく検定でしかないので。
    以前働いていたサロンはオーナーが中国人でオーナー独自のネイル技術をスクールにも通った事もない子に1週間教えたら普通に入客させてましたよ〜

    +23

    -1

  • 151. 匿名 2017/08/09(水) 15:21:42 

    >>148
    辛いなら簡単なアートにしましょう。
    揺れながらでも(大袈裟に言うと)アートに対応しましょうなんて
    ちょっと無理難題すぎる気が。
    お互いに負担にならない程度のデザインが一番です。

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/09(水) 15:41:12 

    動いちゃった私も悪いんだけど硬化してるときに
    手がぶつかってしまってよれてきまった
    やり直してもらうの申し訳ないけどたった一回ぶつけただけでムスッっとしてた店員、もう行かないと思った

    +1

    -33

  • 153. 匿名 2017/08/09(水) 15:44:18 

    >>152
    ごめんなさい私は大丈夫ですよ〜ってにこにこ言いますが、皮一枚内側でコラ。ってなってます

    +13

    -3

  • 154. 匿名 2017/08/09(水) 16:16:34 

    トピ画のお客様の口元が変じゃないですか?どういう角度で口がついているの?コワイです‼︎

    +2

    -8

  • 155. 匿名 2017/08/09(水) 16:26:40 

    イオンの中にあるやつ、値段に釣られて行ったけど…何とも言えない接客態度と甘皮処理の下手さ、雑さで。今は1万円定額コースの個人経営のところをインスタで見つけて、デザインも態度も気に入って行ってる?本当に値段相応だよなぁ〜と思った。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/09(水) 16:28:27 

    トピ画のお客様の口元が変じゃないですか?どういう角度で口がついているの?コワイです‼︎

    +0

    -7

  • 157. 匿名 2017/08/09(水) 16:51:35 

    別にネイリストと話したいわけじゃないのに、2時間どうでも良い人と過ごすって苦痛だわ
    話しても疲れるし、テレビずっとみてても飽きるし。ネイルはやりたいけど、ネイリストと過ごす時間が辛い。長すぎる

    +14

    -7

  • 158. 匿名 2017/08/09(水) 16:52:41 

    接客も技術も良かったし指名料かかったけどその人(店長)にお願いしてました。職業的に手のネイルが禁止なため足のネイルだけやってたんですけど、もう夏も終わると思っていったん辞めますと言ったら、オフは違う人がやってくれて、店長は帰る時もありがとうございましたとも言わなかった。いつもは指名料払ってるからほぼ店長が担当してたし、私が終わった後に他の人を接客中でも絶対あいさつする人だったから、こんな扱いされるのかと呆れました。もうそこのお店は行きません。

    +29

    -2

  • 159. 匿名 2017/08/09(水) 17:03:59 

    2度塗りの指と1度塗りだけで終わられた指があった。色が明らかにおかしくて指摘したらイライラしながら直された。次が詰まってたから焦ってたんだろうけど酷かった。デザインも見本と全然違ったし、2日で浮いてきたし2度と行っていない。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2017/08/09(水) 17:07:26 

    技術とか接客態度ではないんだけど、小さなお子さんが2人いるネイリストで、施術当日の施術30分前とか、本当に直前に、
    「子供が昨夜から具合悪くなって、手を離せないんだけど状況なので、施術日変更させてください。」
    って言われてドタキャンされたことが2回程ある…。

    変更って言われても、こっちだっていつでも都合つく訳じゃないし…

    お子さんの事だから確かにそちらを優先させたいんだろうけど、顧客を抱えている以上、客の都合を変更させるような事態は極力回避いただきたい。

    +50

    -2

  • 161. 匿名 2017/08/09(水) 17:16:47 

    サロンでワンちゃんやネコちゃん放し飼いはありですか?なしですか?ありプラス。なしマイナス。

    +4

    -31

  • 162. 匿名 2017/08/09(水) 17:37:45 

    三回も足指洗われた

    +2

    -5

  • 163. 匿名 2017/08/09(水) 17:45:28 

    たまにいる、下手くそなネイルしてる店員がいるとハズレだと思う。なんでネイリストなのに手がガサガサで可愛くないデザインなんだろって。
    下手な花柄を書かれたり、ストーンを斜めに置かれたり、フレンチの形がいびつだったり。こういうのってほんの少しのセンスだと思うから、すごく上手い人にやってもらうと感動する。
    あと、お喋りしすぎて塗る色間違える人。指摘すると直してくれるけど、どんだけ集中力ないんだよって。

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2017/08/09(水) 17:49:03 

    人差し指の爪だけ指先ギリギリまで爪と指肉がくっついてるタイプ。
    仕事柄、爪は短い方がいいのでそれを話しファイルをかけてもらってたんだけど人差し指の肉までファイルかけられてあまりの痛さに「痛っ!」って手を引っ込めてしまった。
    そしたら「は?痛いですか?」と明らかに不機嫌になった。
    すみませんの一言もないのもどうかと思うし、人差し指の事は説明したのに気をつけない。
    そんな指の人、私だけじゃないハズなのに学習しないのかな。

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/09(水) 17:50:04 

    不妊で子供いないアラフォーなのに、店員さんは20代前半で子供が早く欲しいらしくて結婚したという話で、『子供なんで作らないんですか!?可愛いと思わないんですか?!わたしは早く欲しくて..でもなかなかできないんですよね..』とか言われた。...別に悪気は全くないと思ったけど、わざわざお金払って苦痛と思う時間を過ごすのがしんどくなって、行かなくなった。

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/09(水) 17:50:56 

    自宅サロンにて。リビングで施術されたから、そこの息子がただいま〜って帰ってくるわ、ごはん食べ出すわ、ゲーム始めるわで居心地めっちゃ悪かった。最悪。

    +47

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/09(水) 18:42:50 

    パラフィンパックするときに、いきなり腕つかまれだから怖かった。声かけしてよ!

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/09(水) 19:20:33 

    ネイリストが聞いてもないのに自分のプライベートの話ばかり
    興味ないし相づち疲れる
    黙ってやって欲しい

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/09(水) 19:20:56 

    ネイリストです。私はアパレル勤務とかの凝った流行りネイルよりもシンプルグラデーションやフレンチのオーダーの方がキレイに仕上げたくなります。1番嫌なお客さんは当然のように遅刻して来る人です。次の予約の時間もあるのに、平然と遅れてくるお客さんには無言で施術します。怒ってるのもあるけど、話すと手が遅くなるからです。

    +61

    -2

  • 170. 匿名 2017/08/09(水) 19:22:47 

     サロンを変えて、オフするときマシーンでガリガリされ続けて5か月目くらいに今日は爪が薄すぎてできないと言われた。数か月休まないとと。日常生活に支障が出るくらい薄くなっていて、本当に困った。
     だから、荒っぽい削り方だなぁと思っていたのですが・・・早くにべつのところに行けばよかった。削らないカルジェルに変えてネイルを続けています。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/09(水) 19:31:34 

    男の店員で甘皮周りの皮膚を削られ血が出た。ファイルの当て方がそいつのくせでそこばかりやられ血が出たし痛かった。
    相手はさほど気にもしてなかった。
    あーゆうやつに任せたくない!

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/09(水) 20:15:43 

    ネイリストさんが不衛生だと怖くなる、ファイルとかプッシャーとか血が出る事もあるのになって。会話は期待してないから特には気にしないけど、住所とお店のある場所が遠いからかしつこく何故ここに来たのか聞かれ、冠婚葬祭で地元に来たって言ったら「結婚式?お葬式?亡くなったんですか?」だから馬鹿のやる仕事って言われるんだよ…。

    +14

    -2

  • 173. 匿名 2017/08/09(水) 20:27:44 

    お互い女の子がいることがわかったら、ずっと子育ての質問ばかりされた。話をかえようとしても、無駄だった。
    ネイルサロンでまで、所帯じみた話したくないわ。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/09(水) 20:53:12 

    >>112

    これほんとに酷いね
    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +58

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/09(水) 21:04:00 

    手の角度の指摘が厳しくて、何回も怒られた。でも違いがわからなかったし、正直無理な姿勢をさせられてた。自分がはっきり言えない性格だからか、デザインを決めるときも強い口調でせかされた。ブライダルネイルだったんだけど、結婚式やドレスについて色々聞かれて、言ったことに対してもけなされてばかりだった。あとから口コミも読んだら、手の角度の指摘が厳しいと書いてあった。ネイリストさんと性格が合わなかったんだと思う。全然リラックスできなくて、すごい気を遣った。すごく嫌な思い出。2度と行かない。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/09(水) 21:04:20 

    施術自体は悪くないのに
    人の噂話ばかりして
    私の個人情報も流されてたこと。
    2度と行きたくないサロン。

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2017/08/09(水) 21:06:41 

    手を蝋につけるパックがあったんだけど、熱くて正直火傷してないか怖かった。めちゃくちゃ熱かった。ネイリストさん怖くて言えなかった。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/09(水) 21:46:10 

    ジェルネイルのオフが痛かった時はお店を変えようと思います(>_<)

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/09(水) 22:00:41 

    爪やすりでロレックスバリッとかすられてきずつけられた。
    それも二回行って二回とも。傷ついたしショックでした。

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2017/08/09(水) 22:19:02 

    昔川崎希のネイルサロンを友達に薦められて行ったとき。

    電話したら
    「はい、MARONです」(超テンション低い)
    「予約をお願いしたいのですが」
    「はい」
    「○日だと空いてますか?」
    「○時なら」
    「それでおねがいします」
    「はーい」ガチャン

    …確認もないし大丈夫かな?と不安に思いつつ行ったら、案の定「そんな予約入ってない」と言われた。

    多分本人が出て来て、
    「予約されてないみたいなんですけどー。」
    「今日だと○時(七時間後)しか空いてないんですけどー」
    一言も謝りもしないのに驚いた。
    こちらも二時間かけて来たので、なんとか七時間潰してもう一回行ったよ。

    「お待たせしました」の一言もなし。
    施術中も向こうから話しかけることは一切なし。
    頑張って笑顔作って話しかけたけど反応ないし。周りのネイリストとはおしゃべりしてたけど、
    その店のブログで見たデザインにしたけど、全く別物の仕上がり。

    最後は「とっても素敵ですね!また宜しくおねがいします。」って言って帰ったけど、向こうはお辞儀だけ。

    あんな最悪な接客体験、後にも先にもない。
    あの後、即潰れてたからだろうなーって思ったけど。
    今でもテレビで見かけると腹立つ。あの人に商才があるとは思えないんだが。。

    +37

    -2

  • 181. 匿名 2017/08/09(水) 22:21:04 

    どうしても指に力を入れちゃって、それは自分が悪いってわかってるけど、悪気あって力いれてるわけじゃないのに凄くイライラして物をバンって置いたり、大きなため息凄く怖かった

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2017/08/09(水) 22:22:16 

    >>69

    そこ一回行ってやめたわ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/09(水) 22:34:30 

    ありすぎて、覚えてないw
    良いネイリストさんもいるはずだから一概に言ってしまったら申し訳ないんだけど、対応悪かったり、教養ないような人多い気がする。。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2017/08/09(水) 23:13:10 

    >>182
    ア○レラ?
    わたしも1回でやめた 笑

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/09(水) 23:15:27 

    電話対応から嫌な予感はした、
    愛想があまりなくてガチャ切りだった。

    ネイル中も愛想ないし、
    終わって帰るときにもぶっきらぼうで
    「ありがとうございました」じゃなくて
    「さようなら。」って
    冷たく言うのでビックリした。

    未だに嫌な気分が残ってるよ…。
    もう潰れたかな…

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/09(水) 23:19:35 


    個人でやってるおしゃれネイルサロン。

    模様も色も自分で考えて指定しないといけない。
    で、おまかせでみたいなのは鼻で笑って見下す感じ。

    白シャツとスカートで行ったら、
    「今日ってお仕事ですか~」
    間接的にダサいって言いたかったんだろうけど、失礼すぎるだろ、それ。

    母親になったらしいが、あんたみたいな失礼でプロ意識に欠けた女でも子育てするんですねー。
    Hokuriさん。

    +6

    -16

  • 187. 匿名 2017/08/09(水) 23:25:16 

    >>186
    さすがに被害妄想では?
    お仕事ですかーくらい世間話ですよ

    +20

    -2

  • 188. 匿名 2017/08/09(水) 23:29:05 

    ネイリストです。

    このトピ見て、正直ビックリしてます!
    接客態度にしろ、技術にしろ。

    最近は、スクールを短期間行っただけでサロン経営する人も多いので。
    やっぱり安すぎるところは危ないと思います。
    そういうサロンには私たちも迷惑してます。

    ネイルは国家資格がないので、簡単にサロン出来ちゃうのがダメですね。
    この際、国家資格にしてほしいです。

    +18

    -1

  • 189. 匿名 2017/08/09(水) 23:31:37 

    >>187

    世間話の一貫じゃなかったんですよね。

    帰り際に小馬鹿にした口調で、突然かまされた。

    ケアの最中とかも指とか手首の角度を何度も上から注意されて、全くくつろげなかったので。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/09(水) 23:34:13 

    基本的に客に不快な思いをさせている時点で、接客業として成り立っていないということに気づいて欲しい。
    ここでダメ出しされている人たち。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/09(水) 23:39:05 

    >>186
    被害妄想ひどいw

    +5

    -3

  • 192. 匿名 2017/08/09(水) 23:40:48 

    >>121さん!
    ほんと、それ!!
    「ネイルのスクールに通って資格持ってます!ドヤ」っておばちゃんに言われたけど、その資格、昔のでジェルネイルのじゃないじゃん…って。
    ジェルネイルの簡単なグラデーションは下手くそ、アートも下手くそ。そのくせ時間かかる。トークも上からの自分語り。
    私「え…これ、ミッキーですか?写メ取っていいですか?」
    おば「えー!消す、やり直す!ネットにあげるんでしょ~」
    結局、別の日に店長(若い子)にやり直して貰いました。

    そのおばちゃん。
    資格持ってても、自分家で友達にするくらいで、接客をしたことなかったそうです…。

    イオンでしたが、そのお店は撤退し、違うネイルサロンが入りました。

    下手な人雇うからだよ…

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/09(水) 23:41:32 

    >>179
    1回やられた時点で次は外すなり、行かないなりすればいいのに。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2017/08/09(水) 23:44:46 

    >>191
    仮に被害妄想だとして、そういう反応抱かせてる時点でダメでしょ。

    +2

    -5

  • 195. 匿名 2017/08/10(木) 00:05:04 

    >>194
    めんどくせーw

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2017/08/10(木) 00:17:50 

    >>169
    私もネイリストです。
    わかります。本当に遅刻してくる人多いです。
    予約詰まってると5分の遅刻でも大変なのに10分15分と遅れてくる人多いです。
    そしてそういう方に多いのが
    予約してたメニューより派手なデザインにしたいとか
    長さだししたいとか。
    予約が詰まってるので申し訳ありません。と丁重にお断りしても不機嫌になったり。
    こちらもそのままの状態で2時間面と向かってるの大変なんですよ。

    +21

    -2

  • 197. 匿名 2017/08/10(木) 00:18:24 

    >>32
    予約のときに長さも出したいって言ったの?

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2017/08/10(木) 00:38:53 

    >>54
    いくらしたのか知らないけどまじで糞じゃん

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2017/08/10(木) 00:47:21 

    1人のネイリストが自分の担当ネイリストに
    「ちょっとタバコ吸ってくるわ〜。○○ちゃんも吸う?」
    って言ってきて、はぁ?って思った。
    担当ネイリストも甘皮処理が痛くて最悪。
    二度と通わないと思ってメンバーズカード要りませんて言ってお金払ってさっさと帰った。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/10(木) 00:50:13 

    偏見かも知れないけどネイリストってバカが多いイメージ。
    モノの言い方を知らない人多すぎ。且つ偉そう。
    ネイリストが昼の休憩で店来るけど本当偉そうだし物を雑に扱うし性格もキツそう。
    敬語もロクに話せないならしゃべんな。

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2017/08/10(木) 00:56:21 

    初めてのお店を予約する時に、サンプル多数!と書いてあったのと、ホームページに少し載ってた画像が好みの感じだったので、お店に行ってからサンプル見て決めよう!と思って着いたら…
    100均にあるようなフォトフレーム一個に雑なネイルチップが3セット貼り付けてあるだけでした…
    無理がある!!!

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2017/08/10(木) 00:58:40 

    初めて行ったネイルサロンで、サンプルデザインにあったチェック柄のネイルをしてもらったら
    下手なネイリストで、サンプルの線より太いし縦横の線をただベタ塗りしたたげで色の濃淡が無くてチェックに見えなかった
    その人が下手なだけなのに
    「やだー窓枠みたいになっちゃった。どうします?」と言われた
    「サンプルだともう少し線細くて、色の薄いところもある気がするんですけど」と言ったら
    「爪の大きさが違うから目の錯覚ですよ」と言われたから
    仕方なく
    「ラメラインとか入れてチェックっぽく直してもらえますか?」って言ったら
    サンプルと違うデザインになるから別料金になりますと言われた
    結局、デザイン変えて別料金払ったけど
    もう二度と行かない

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2017/08/10(木) 01:11:51 

    >>32
    予約の電話の時に、長さ出ししたいと伝えたのですか??
    長さ出しする事で施術時間が変わりますので、要望は電話の時に伝えるのが良いかと思いますよ!
    気になる事など質問すれば対応してくれるはずですよ!

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2017/08/10(木) 01:15:39 

    ネット予約したら、直前になって「他のお客さまと重なってるから日時を変更してほしい」という電話がきたことが何回かあった。
    その店は信用できなくなってやめた。

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2017/08/10(木) 02:55:22 

    通っている美容院にネイルサロンが併設されているのでジェルネイルをやって貰いました。接客も仕上がりも問題なかったのですが、マッサージクリーム拭き上げのホットタオルに2、3ミリの細かい毛がたくさん付いてて、その毛が私の腕や手に付いてしまい寒気がしました。ネイリストさんは見て見ぬフリかは分かりませんが何も言わず「お疲れ様でしたー」で終了。すぐ御手洗いに行って洗い流しました。いくら美容院併設でもタオルの併用は勘弁してほしいです。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2017/08/10(木) 02:59:09 

    >>124

    国家資格ではない。
    現行の資格取得は?だが、過去はスクールに通わなくても3級までの資格取得する人もいる。
    国家資格ではない為、衛生管理がずさんな場合もあり、保健所などの立ち入りもなし。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2017/08/10(木) 03:22:17 

    >>165
    大丈夫!ネイリストなんて馬鹿ばっかなんだから
    そのネイリストが子ども生んでもろくな子にならないって!
    どうせ親と同じように一生貧乏でまともな生活できないよ。

    +5

    -9

  • 208. 匿名 2017/08/10(木) 03:51:56 

    >>207
    えっ
    何言ってんの?

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2017/08/10(木) 04:36:14 

    ネイリストって資格いらないから
    当たり外れの幅が広いよね。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2017/08/10(木) 05:59:59 

    甘皮処理後に何本か出血。私があっ…。と謝るのかと思ってたら謝られず普通にティッシュで吹く。甘皮処理後お風呂入ると痛いのよね。毎回。
    話がつまらない。希望どうりにならない。接客が雑。
    帰り際ありがとうございましたいうのは言いけど振り向いたらもう上の空?こっち向いてなかったよ。忙しい店なんだろうね。感じ悪い!いらっしゃいませとか声だけはでかい。
    腹立ったよ!wちなみに新宿のm(ry

    ネイルもネイルシール等は安っぽいし、ネイリストは下手だし最悪だよ!血だよ血┐(´ー`)┌わーい。嬉しい。ってなりたかったよw

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2017/08/10(木) 06:00:06 

    どこでもいいからって歌舞伎町のネイルサロンに行ったら店内が不潔で、来てる他のお客さんもキャバ嬢ばかり。

    最初に書くカルテには「源氏名」を書く欄もあった…。

    ネイリストの施術も雑で少し流血した。でもネイリストは気づかないふり。
    今まで行った中で最低なネイルサロンだったな…

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2017/08/10(木) 06:10:58 

    >>6
    うわーーー
    そのネイリスト独身で結婚焦りまくってるパターンさ
    旦那が薄給で自分も稼がなきゃいけないパターンだね

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2017/08/10(木) 06:32:20 

    オフする時機械で削るところで、摩擦で熱くて痛くて耐えられなかった。何度痛い!って言ってもその機械使い続けて、手でやれよって思った。
    そのあとジェルの厚みをもっと出したいと要望を言ったら先輩ネイリストが横から「大丈夫ですか?」って探ってきたんだけど、明らかに私を心配してではなく、私がクレーマーであるかのような口調と視線。
    オフのことも希望の厚みじゃなくても我慢して黙ってればいいの?
    そんなの無理だわ!

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2017/08/10(木) 07:03:36 

    初めてのネイルサロンで、予約時間の五分前くらいにサロンから電話かかってきて、予約時間過ぎてますが...と言われ、は?って思って予約時間確認したらやっぱり私は間違えてなくて行く前からなんだこの店って思った。初めてだからよく分かんなくてデザインとかもどういうのがいいか聞いてもアハハーと笑って流され施術が終わるまで終始無言。もう絶対行きません

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2017/08/10(木) 08:35:41 

    いつものところが空いてなかったので仕方なく近所のところへ。
    後から知ったんどけど安さが売りのところで大丈夫かな?と思ったけどまぁいいか…と行ったら酷かった。
    乱暴に削って無理やり爪切りで切って痛いのなんの笑
    出来上がったジェルはぼこぼこだし。おまけになぜか終始タメ口。
    でも安いからこんなもんかな…。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2017/08/10(木) 08:45:39 

    >>170

    私は初め行ってたサロンが、色数少ないし、ラメばっかり勧めてくるし、オフは機械使って熱くて爪も薄くなりました。

    思い切ってサロン変えて、同じくカルジェル使ってもらって5年以上経ちましたが、なんで早く店変えなかったんだろうと後悔しています。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2017/08/10(木) 10:00:44 

    ブライダルネイルで重ねて塗っていく度に希望の色とかけ離れていくから それを伝えたら、全部やり直さなきゃいけないじゃん……て、ムスッとされた。
    画像でちゃんと希望を伝えたのに。
    名古屋ラシックの地下
    あり得ない
    翌日、他の店でやり直した。若いのに親身で丁寧で満足しました。ちなみに同じ画像を見せてやってもらいました

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2017/08/11(金) 03:05:10 

    ネイリストきらい

    +3

    -3

  • 219. 匿名 2017/08/27(日) 08:21:42 

    イトーヨーカド〇の中のネイルサロンでマウンティングされた。
    脱毛しないんですかあ?
    あたし童顔なんで〜
    この前も高校生に同い年くらいですよね!って言われたんですよ~
    トイレ掃除したくなくてこの仕事してるんです~
    何の仕事してるのか根掘り葉掘り聞いても教えてくれない人がいて〜
    探ったら夜の仕事っぽくて〜

    他にも色々うんざり。そこのスタッフ全員最悪でGoogleの口コミも星一つで皆様怒り心頭の口コミばかり。
    後日ネイルやってるエステサロンで施術料と仕上がりの指見せたらオーナーさんにびっくりされた。

    その後何ヶ所か行ったけど勝手に写真ネットに乗せたり施術中に話したことを無断でネットに書いたり客の個人情報をインスタに載せる。プライバシー詮索侵害。タメ口で反発ばかりの返しでイライラ。何様だよってオーナーが多い。
    田舎で店が限られててほんと残念。

    ネイルサロンで嫌な思いした人

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2017/09/02(土) 23:34:08 

    知り合いが何の説明もなく施術後に9月から価格改定があったと言い出しワンカラーで2万ぼったくられた。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2017/09/05(火) 02:35:56 

    ネイルブックって雑誌にしょっちゅう載ってる自宅サロン

    最低最悪だった。ここに書ききれないくらい。爪見てたらイライラするからその二時間後に地元チェーン店でオフした

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2017/09/06(水) 11:24:31 

    >>69
    すごく分かります。こちらは福山市ですが自宅サロンもチェーン店も色々と巡りましたがどちらも何かと嫌な思いがありました。
    田舎なのでネイルサロンが限られていて残念です。
    常連になると雑にされたり、予約の時に静かにしたいと伝えてもタメ口マシンガントークだったり…

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2017/09/06(水) 12:17:27 

    owocowac
    雑誌で賞も撮っててネイルMAXにもよく載っててインスタも毎回センス良くて予約したら…もうね…何がとは書かないけど…こんな人間っているんだなって思った…
    最初から最後まで苦痛な接客だった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード