ガールズちゃんねる

コンビニにありがちなこと

170コメント2017/08/09(水) 15:36

  • 1. 匿名 2017/08/07(月) 22:09:44 

    つい買いすぎてしまう

    +149

    -2

  • 2. 匿名 2017/08/07(月) 22:10:19 

    ファミマに工藤静香が来る。

    +89

    -6

  • 3. 匿名 2017/08/07(月) 22:10:26 

    お目当てのおにぎりの味が品切れ

    +205

    -0

  • 4. 匿名 2017/08/07(月) 22:10:31 

    さっきまでレジにいた店員さんがいない

    +187

    -2

  • 5. 匿名 2017/08/07(月) 22:10:53 

    コンビニ限定に弱い

    +110

    -0

  • 6. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:00 

    カップラーメンの種類が充実!
    コンビニにありがちなこと

    +147

    -2

  • 7. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:01 

    弁当不味い

    +78

    -16

  • 8. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:02 

    ローソン行くと毎回カフェラテ頼むことが多い

    +103

    -5

  • 9. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:03 

    +70

    -0

  • 10. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:03 

    酔って店内でゲロ吐いて倒れました。
    バイトさん掃除と介抱させてすみませんでした。

    +5

    -88

  • 11. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:09 

    若い男性店員の無能っぷり
    おばちゃん店員の有能っぷり

    +310

    -11

  • 12. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:14 

    一番くじのためにローソンをハシゴ

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:19 

    取り敢えず缶コーヒーだけを買いに行く。

    あとはたまに菓子パンやおにぎり買いに行く。

    +14

    -3

  • 14. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:36 

    コンビニにありがちなこと

    +10

    -13

  • 15. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:41 

    スーパーやドラッグストア行けば安いのわかってるのに新商品のお菓子買っちゃう

    +195

    -3

  • 16. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:48 

    入店音を口ずさむ

    +18

    -9

  • 17. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:50 

    フォーク並びがわからないお年寄りが、会計中に横にピッタリくっついてくる。
    近い!

    +140

    -1

  • 18. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:51 

    値段が高い
    コンビニにありがちなこと

    +112

    -3

  • 19. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:54 

    下に貼ってある順番のシールは新聞を買うおっさんには通用しない

    +100

    -2

  • 20. 匿名 2017/08/07(月) 22:11:59 

    スーパーで買ったらもっと安いし…と手に取った商品戻して我慢
    結局プライベートブランドのものにする

    +90

    -3

  • 21. 匿名 2017/08/07(月) 22:12:00 

    外国人の店員、片言でレジ打ち

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2017/08/07(月) 22:12:08 

    白いたい焼きが美味しい

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/07(月) 22:12:19 

    喉乾くと炭酸買っちゃう。高いのに。

    +34

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/07(月) 22:12:20 

    おにぎり100円セール。
    いつもの値段だと高い具材のものを優先して選ぶ。

    +168

    -1

  • 25. 匿名 2017/08/07(月) 22:12:21 

    セブンイレブンでは
    むしろプライベートブランドのお菓子を選んで買う

    +68

    -2

  • 26. 匿名 2017/08/07(月) 22:12:40 

    中心部のコンビニの店員さんの外国人率

    +75

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/07(月) 22:12:47 

    いらっしゃいませこんにちは〜
    いらっしゃいませこんにちは〜
    いらっしゃいませこんにちは〜

    +49

    -3

  • 28. 匿名 2017/08/07(月) 22:12:51  ID:xWfTnchSfL 

    ずっと置いてあったのがいつの間にかなくなってる。セブンのプレミアムのとか

    +51

    -1

  • 29. 匿名 2017/08/07(月) 22:13:01 

    常連になるとレジの人と仲良し

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2017/08/07(月) 22:13:11 

    カッコイイけどちょい癖のある男性店員がいる。
    隣使っちゃう

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2017/08/07(月) 22:13:18 

    深夜にラブラブカップルの客が居て、部屋着すっぴんで来た事に劣等感を抱く。

    +87

    -3

  • 32. 匿名 2017/08/07(月) 22:13:21 

    カップラーメンのビッグサイズがある

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2017/08/07(月) 22:13:41 

    唐揚げ棒ください

    +73

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/07(月) 22:13:52 

    最近やたら外国人の店員さんが多い。
    そして丁寧な対応してくれる方がほとんど。

    +91

    -3

  • 35. 匿名 2017/08/07(月) 22:13:58 


    「いかがでしょうか~」

    「…いかがでしょうか↓」

    バリエーションが豊富

    +73

    -1

  • 36. 匿名 2017/08/07(月) 22:14:01 

    可愛い店員 レア度 B
    客が工藤静香 レア度 A
    イケメン店員 レア度 S

    +18

    -8

  • 37. 匿名 2017/08/07(月) 22:14:10 

    近くで花火大会があると、トイレが込み合う。

    +63

    -1

  • 38. 匿名 2017/08/07(月) 22:14:12 

    +6

    -7

  • 39. 匿名 2017/08/07(月) 22:14:21 

    ジャンプ発売日の学生さんの多さ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2017/08/07(月) 22:14:26 

    >>10そんな迷惑なことするくらい加減がわからないなら、もう一生お酒飲まないでください

    +86

    -3

  • 41. 匿名 2017/08/07(月) 22:14:40 

    前髪がアシンメトリーな男性店員

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/07(月) 22:14:48 

    買おうと思ってた雑誌の前に立ち読み軍団
    こっちは金払うのに手垢や折り目つけられてマジキレそう

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2017/08/07(月) 22:15:10 

    露出

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/07(月) 22:15:26 

    Googleプレイカードとかはポイントカード対象外って知ったときの悲しさ

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2017/08/07(月) 22:15:46 

    ジュース1本で並んでる時に前の客が
    ・荷物発送
    ・公共料金の支払い
    ・コンビニくじを当てる
    ・おでん、唐揚げ、肉まんフルオーダー

    +146

    -2

  • 46. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:03 

    「この間買ったサンドイッチまた買おう!」と思うともう置いてない

    +92

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:08 

    >>27

    いや、それ俺らのネタ
    コンビニにありがちなこと

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:19 

    トイレのすぐ近くが、アダルト雑誌コーナー。

    +103

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:24 

    コンビニ行く奴は大抵独身

    +1

    -31

  • 50. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:35 

    お酒・たばこを買う際に20歳以上の認証タッチパネルを押すのを拒否したり店員に文句を言うオッサン。

    +60

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:47 

    無愛想な店員がいる
    なぜ接客業を選んだろうと思ってしまう

    +56

    -2

  • 52. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:48 

    食べたい時はかぎって、ホットスナック売り切れ。揚げ鶏たべたかったのにー

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:57 

    セブンのカフェラテ、
    前の方が良かった
    甘すぎて不評だったのかな

    +11

    -5

  • 54. 匿名 2017/08/07(月) 22:17:09 

    お箸はなん膳?カードはお持ち?これとこれ別で入れましょうか?
    …店員さんもマニュアル言ってるだけなのはわかるけど、急いでる時やイライラしてる時はなんか返事するのも面倒になる

    +11

    -21

  • 55. 匿名 2017/08/07(月) 22:17:29 

    某チーズケーキフロマージュがめっちゃ美味しい

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2017/08/07(月) 22:18:04 

    ファミチキだけ買いたいのに
    なんか手ぶらで並ぶの恥ずかしくて
    どうでも良いガムとか持って並んじゃう
    いざ、自分の番が来て「あ、ついでにファミチキも買っちゃお」みたいな雰囲気でファミチキを頼む
    ファミチキが一番の目当てなのに

    +70

    -3

  • 57. 匿名 2017/08/07(月) 22:18:15 

    Lチキ買いに行ったのに
    売り切れの時の絶望感

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/07(月) 22:18:26 

    カゴいっぱいに商品を買う客がいる

    スーパー行けよ

    +12

    -31

  • 59. 匿名 2017/08/07(月) 22:19:10 

    いつも行く店の店員に顔を覚えられてて
    なんか嫌

    +51

    -3

  • 60. 匿名 2017/08/07(月) 22:19:46 

    台風ですが、酒を買いに行くか悩むアル中です。
    24時間てありがたい。

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2017/08/07(月) 22:20:14 

    24時間営業なので、なんだかんだで便利。
    あと、コンビニ限定?のラジオ目当てでコンビニに寄ったりする。

    若干トピズレ&マニアックで申し訳ないですm(_ _)m

    +18

    -3

  • 62. 匿名 2017/08/07(月) 22:21:29 

    この店員なら肉まんとかコーヒーとか取ってもらってもOK
    この店員はNGを瞬時に見極める

    +36

    -2

  • 63. 匿名 2017/08/07(月) 22:21:42 

    レジで精算したる時、後ろで怖いおっさんが待ってるのに気づき、「早く終わってー」って思ってる。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/07(月) 22:21:43 

    >>56
    私もからあげクンでそれやってます!

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/07(月) 22:21:56 

    クセがありそうなオッサンが、入ってくるなりレジにやってきて、タバコの名前だけ告げる。

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2017/08/07(月) 22:22:27 

    タイミングが悪いと商品があんまり並んでない。おにぎりとか麺類とか。

    +76

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/07(月) 22:22:31 

    場所にもよるけどさすがに終夜営業はもうやめた方がいいと思う

    +23

    -3

  • 68. 匿名 2017/08/07(月) 22:23:00 

    700円買えば クジ引けるやつ
    いらんもの買って結局 応募カード笑
    いらん

    +73

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/07(月) 22:23:09 

    ミニストップのソフトクリーム最高

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/07(月) 22:23:38 

    >>40
    すみません。二十歳になったばかりなので勘弁してください。
    たくさん飲んだの初めてなので。先輩には吐いて鍛えろと言われました。
    コンビニで水買おうとして倒れました。迷惑なお客ですね。

    +4

    -34

  • 71. 匿名 2017/08/07(月) 22:23:41 

    店員がボケていて、全く温めなくて良い物を温めますか?と聞かれる。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/07(月) 22:24:19 

    しばらくぶりにコンビニ飯を買うと
    塩分の高さに驚く

    おにぎりしょっぱいなあ

    +42

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/07(月) 22:25:10 

    ファミマのサラダチキンしょっぱい

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2017/08/07(月) 22:25:34 

    家族に頼まれてガリガリ君を買いに行く→まさかの箱買いする人がいて ガリガリ君売り切れ→仕方ないからガツンとみかんやスイカバーを買う

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/07(月) 22:25:43 

    セブンのケーキが家に帰ると傾いてる

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2017/08/07(月) 22:26:00 

    >>70
    女の子に吐いて鍛えろって
    ひどい先輩

    +38

    -2

  • 77. 匿名 2017/08/07(月) 22:26:15 

    肉まんが 透明の保温機に入ってるのに 「すみませんまだ出来上がってないんです」と言われてがっかりする

    +45

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/07(月) 22:26:33 

    個人商店上がりの店は何か匂いが違う…

    個人商店の匂いがする

    分かる人いますか~?

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2017/08/07(月) 22:26:36 

    >>68
    私、応募券有効活用したことないやw
    貰うだけ貰って忘れちゃう

    あと、何か飲み物当たっても後ろにたくさん人が並んでるとわざわざ取りに行ってもらうの申し訳なくて、あ、また今度でいいですと言って
    そのまま忘れるw

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/07(月) 22:27:02 

    パンが小さくなってる

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/07(月) 22:27:31 

    え?その髪型で面接受かったの?て人がちらほらバイトしてる

    +51

    -2

  • 82. 匿名 2017/08/07(月) 22:27:35 

    くじ
    ダイエット中に限ってスイーツやらカロリー高いものを引き当てる

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/07(月) 22:28:01 

    コピーとるならセブン!
    他のコンビニより、コピー機が優秀

    +14

    -2

  • 84. 匿名 2017/08/07(月) 22:28:01 

    ローソンのクジ外れしか入ってないんじゃないの?ってくらい全然当たらない。
    セブンめっちゃ当たりがでる

    +49

    -4

  • 85. 匿名 2017/08/07(月) 22:28:02 

    トイレを借りに寄ったら、何か買わないと申し訳ないので、お茶とかガムを買う。

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/07(月) 22:29:30 

    外回り中にクジで酎ハイ当たった
    会社から遠いから、その場で受け取った

    当たって嬉しいんだけど邪魔だったな…

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/07(月) 22:29:37 

    最近はコンビニもプライベートブランドばかり
    安くてありがたいけど他メーカーの個性あふれる商品も見たいよー

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/07(月) 22:30:15 

    お母さんみたいな店員さんが 焼き芋美味しいですよと声かけてくれると 本当に美味しいんだろうな〜と信じて買いがち。

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/07(月) 22:30:42 

    「おにぎり100円セール」でセブンイレブンに行く→まさかの外国人さんのファミリーに全部買われる→おにぎり売り切れ→仕方ないからお弁当を買う

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2017/08/07(月) 22:31:37 

    >>70
    この先も人に迷惑かけて
    ろくな飲み方しないのが目に見える。

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2017/08/07(月) 22:32:32 

    店員と顔なじみになり、いつも買うタバコの銘柄覚えてくれている。

    +15

    -2

  • 92. 匿名 2017/08/07(月) 22:32:53 

    値引き処分品ワゴンにはアイドルコラボ商品
    (半額でもいい値段なのでなかなかなくならない)

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/07(月) 22:33:07 

    おにぎり、サンドイッチ買った時にお手拭き入れてくれるとこと、何もくれないとこがある

    +52

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/07(月) 22:34:25 

    基本的に人が不足しがちなので

    バイトは辞めるのが困難。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/07(月) 22:34:34 

    ダイエット中
    店員さんの「チキン揚げたてですよー」「ポテト揚げたてですいかがでしょーかー」の宣伝にめっちゃ惑わされるw

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2017/08/07(月) 22:35:26 

    急に日用品が必要になって、他の店は閉まってるので「もしかしたらコンビニに行ったらあるかもしれない!あったらコンビニ最高って思うぞ!」と一か八かで行ってみる。
    でもそれでもやっぱりなかったりする。

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/07(月) 22:36:28 

    >>53
    そんなあなたにキャメルラテ

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2017/08/07(月) 22:38:07 

    やっぱりトイレが綺麗なとこは何度も行きたくなるなー

    +44

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/07(月) 22:38:30 

    早朝のイートインには常連のおっさんじいさんがいて
    若い店員さんと談笑

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/07(月) 22:39:53 

    いらっしゃいませ~ってほとんど言われません。
    セブンもファミマもローソンも。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/07(月) 22:43:19 

    >>92
    うちの近くのコンビニ数軒と
    イオン系列のスーパーで広瀬すずのコラボチャルメラが、何度値引きしても売れ残りまくってたの思い出した
    このパッケージは買いにくいよね…
    コンビニにありがちなこと

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/07(月) 22:43:30 

    都会は店員が外人、実家の田舎は店員がおばさん

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/07(月) 22:47:12 

    トイレの順番待ちをどこで待てばいいか迷う。

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/07(月) 22:52:55 

    セブンの700円以上買うと引けるクジで 当たると必ず「レッドブル」がある

    好きじゃないので家の冷蔵庫に入れておくが誰も飲まない

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/07(月) 22:52:56 

    しばらく見ない間に別のコンビニに変わってる。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2017/08/07(月) 22:53:28 

    たまに招かれざる客が現れる。
    コンビニにありがちなこと

    +53

    -2

  • 107. 匿名 2017/08/07(月) 22:54:50 

    唐揚げとか揚げ物を店内で揚げているところは古い油の匂いが充満している。
    体調悪いと気持ち悪くなる。

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2017/08/07(月) 22:55:25 

    駅周辺にファミマが5件!

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2017/08/07(月) 22:57:22 

    ガテン系の客が多い店、工場地帯の店は恐ろしい位トイレ汚い

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2017/08/07(月) 23:00:08 

    ホットスナックじっくり選びたいけどケースの前に立ったら店員さんスタンバイする。ありがとうだけど、プレッシャー。

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/07(月) 23:02:03 

    以前、コンビニでバイトしていたので、消費期限切れのパンなどを見つける事がある
    そのままにしても、レジ通る時に売れないけど 早めにわかった方がいいと思うので バイトさんにこっそり教えている
    喜ばれる

    +22

    -2

  • 112. 匿名 2017/08/07(月) 23:03:23 

    深夜フランクフルトを買いに行くが売ってない

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/07(月) 23:04:09 

    700円のクジを引くために余計な物を買う

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/07(月) 23:04:31 

    そうじゃない店員さんが多いから、いい店員さんに接客されると嬉しい気持ちになる。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/07(月) 23:10:09 

    本部の加盟店イジメ。
    優越的地位の濫用。
    本部のほうが圧倒的に強い。
    無茶苦茶。
    我々はそんな事情など知らず
    お買い物。

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2017/08/07(月) 23:15:40 

    朝コンビニでお弁当買って行きたいのに、商品棚がガラーン

    +40

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/07(月) 23:16:42 

    ファミマの戦略は、何となく理解できるが斜め向かいに同士に店舗を構えるなんて・・

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/07(月) 23:17:38 

    ATM使いたいだけだけど、そのまま店を出るのが気まずくてコーヒーとか買っちゃう

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2017/08/07(月) 23:19:43 

    スーパーのPBは安い。どうしてコンビニのPBは高いの?
    けどファミ○の昔ながらの薄いチョコでコーティングされたバニラの棒アイスは70円で美味しい。売ってたら毎回買う。

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2017/08/07(月) 23:19:47 

    レジが混んでる時に空気を読まずに自分らの順番になってから「〇〇ちゃ〜ん、唐揚げにする?それともアメリカンドッグ?」とか呑気に選び出す家族連れにイラっとする。前もって決めとけよ。

    +49

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/07(月) 23:22:02 

    深夜は金髪ジャージ姿で軽自動車に乗ったDQNが襲来

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/07(月) 23:24:57 

    コンビニのクッキーとか大人買いしたい時
    頼めば沢山取ってくれるの??

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/07(月) 23:28:26 

    セブンイレブンのこれを運転したい。一回ダメ元で頼んでみようかな?
    コンビニにありがちなこと

    +15

    -2

  • 124. 匿名 2017/08/07(月) 23:34:16 

    700円くじの期間が終わったあとに大量に当たりくじを持ってきて、それを全部店員に探させる客がいる。
    空いてる時間帯ならまだしもレジが混んでる時は自分で探せと思ってしまう

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/07(月) 23:38:29 

    普段は紅茶派なのにコンビニ行くとコーヒー買っちゃう。

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2017/08/07(月) 23:43:40 

    お手洗いの中に求人ポスターが貼ってある。
    従業員の写真入りで非常に気まずい。

    700円のクジで、「応募券でーす」の時は残念な気持ちになる。

    レジ回りのみたらし団子等が気になる。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/07(月) 23:45:29 

    たぶん、「コンビニに行く」事をやめれば、一ヶ月10万円くらい貯金が出来ると思う

    +17

    -2

  • 128. 匿名 2017/08/07(月) 23:53:18 

    >>124
    当たったその場で替えて貰えよって言いたくなる

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/07(月) 23:57:54 

    毎年夏にファミマのフラッペにはまってしまう。
    マンゴーまだかな~

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/08(火) 00:06:59 

    >>127
    1日三千円も使うんかい?

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/08(火) 00:09:13 

    いろんなお客さんに対応できる外国人の店員さん尊敬する
    帰ったら小さい明かりを灯して 勉強して節約しての毎日かな と想像する

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/08(火) 00:09:49 

    ヤマザキデイリーとデイリーヤマザキの違いって?

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2017/08/08(火) 00:10:26 

    コンビニ人間読んだ人➕

    +8

    -6

  • 134. 匿名 2017/08/08(火) 00:27:57 

    セブンのいももち争奪戦

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/08(火) 00:30:15 

    からあげ棒を頼むと店員さん達は「棒」と略す

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/08(火) 00:37:18 

    >>133
    コンビニ人間読んでがっかりした人+

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/08(火) 00:58:12 

    コンビニバイトの失敗で「誤発注」って良く耳にしますがバイトが発注の仕事を任されるんですか?

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/08(火) 01:00:45 

    家の近くのセブンには髪の色がグリーンの子とピンクの子がいる・・

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2017/08/08(火) 01:19:09 

    おじいさん店員多い

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/08(火) 01:27:13 

    127です

    >>130 はい、平均するとそれぐらい...

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/08(火) 01:31:40 

    お客さんが入ると音が鳴る

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/08(火) 01:33:51 

    700円クジ、自分の前のDQNカップル 7枚引ける所を1枚1枚引いて 全部応募券
    「これ、当たり入ってんのかよ?」と男の方が店員に文句言う
    私は5枚引いて全部商品
    「え~⁉」と驚くカップル
    日頃の行いが違うんだよ

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2017/08/08(火) 02:01:17 

    700円クジの当たりの引き方。
    キャンペーン初期にクジを引くと三分の一。うまくいったら二分の一の確率で当たる。

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2017/08/08(火) 02:35:43 

    コーヒー買ったのにクジでコーヒーが当たる

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/08(火) 03:28:25 

    グループは買うもの決まっても「何買うの~?」でなかなか並んでくれない
    補充したいものがあるけど、相方が遠くにいてレジから出られない
    まだ来ないかなと思うと、ゾロゾロ並びだす

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/08(火) 03:32:01 

    常連気取っている人よ…
    あなただけが特別だと思わないで
    ほかにもたくさんいらっしゃいます
    1日何回も立ち寄ってくれる方もいます

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2017/08/08(火) 04:25:45 

    >>137
    セブンでバイトしてるけど商品の発注任されることはあるよ
    ただ100個以上の発注の場合、発注する機械から再確認のメール(本当に単位合ってますか?もう1度確認してくださいみたいなやつ)が来るから、Twitterとかで間違えて何百個、何千個届いたから拡散してくださいっていうのはヤラセなんじゃないかなーって思ってる

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/08(火) 04:43:29 

    深夜に行くと裏?でなにかやってるらしく店員がいない。

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/08(火) 06:04:47 

    >>144
    わかるー
    いつも当たらないのに
    そんな時に限って…

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/08(火) 06:51:17 

    トイレが男女別じゃないコンビニ
    だいたいウンコくさい

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/08(火) 06:55:33 

    >>10LuLuさん?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/08(火) 06:58:15 

    >>58悪かったな。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/08(火) 07:39:23 

    現物があたるクジ以外いらない。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/08(火) 08:02:57 

    >>112
    俺のフランクフルトなら年中無休いい気分

    +1

    -6

  • 155. 匿名 2017/08/08(火) 08:27:26 

    >>148
     エッチか(#^^#)
     冗談は置いておいて、仮眠じゃないの?
    警察官も見える位置で寝ているくらいだからなぁ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/08(火) 09:52:52 

    ファミマのコーヒーのトッピングに思わず手が伸びる

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/08(火) 10:29:20 

    デザートが品切れ

    がっかり・・・

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/08(火) 12:21:18 

    うちの地域はどのコンビニに行ってもほぼ絶対外国人(中・韓・ネパール系)がいる。
    みんなカタコトだけど日本語上手い

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/08(火) 12:22:11 

    考えてみるとアダルト雑誌のコーナーに誰かいるの見たことない

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/08(火) 18:05:38 

    レジの横にあるチロルチョコ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/08(火) 19:23:52 

    ハロハロ~

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/08(火) 19:59:39 

    リニューアル商品
    前よりおいしくなかったりする。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/08(火) 19:59:45 

    今日 ざるそば買ったお客様に「温めますかー?」って聞いて 思いっきり爆笑された

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/08(火) 21:03:42 

    やる気のなさそうな店員ほど長続きする気がする。感じのいい新しい人入ったなぁと思っても、たいていそういう人は次行くといなかったりする。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2017/08/08(火) 21:24:25 

    どん兵衛の特大サイズが売れている

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/08(火) 21:48:15 

    >>164
    セブンのジューシーハムサンド
    ハムを刻んでるタイプになって
    あんまりおいしくなくて
    ガッカリー

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/09(水) 02:27:23 

    店員ですが、ありがちな事じゃないんですが書かせてください

    怖そうなおじ様が、ぼそぼそとタバコを品名で注文。
    聞き取れないし、こちらは吸わないので分からず、何度か聞き返してしまった。
    それでもぼそぼそ答える。
    しまいに怒り出して、大声で恫喝された。
    しばらくネチネチ言われてたら、後ろに並んでたお姉さんが「じゃかーしぃんじゃボケェ!そんだけ声出るんなら最初から出さんかい!大体なあ、クレームっちゅうんは問題を解決するためのモンであって、ボクちゃん傷つきました、慰めてくださいちゅうモンじゃないんじゃ!」っておじ様以上の勢いでブチ切れた。
    おじ様は退散した。
    あの時のお姉さん、ありがとうございました。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2017/08/09(水) 15:36:18 

    おにぎりは100円セールの時に買う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード