ガールズちゃんねる

【仕事】毎日同じことの繰り返しな人

78コメント2017/02/06(月) 21:11

  • 1. 匿名 2017/01/28(土) 21:30:13 

    飽きてきませんか?
    飽きすぎて辞めたくなってくることありませんか?
    どうやってモチベーションを上げていますか?

    +119

    -1

  • 2. 匿名 2017/01/28(土) 21:30:36 

    テリーとドリー思い出した。

    +23

    -1

  • 3. 匿名 2017/01/28(土) 21:31:34 

    【仕事】毎日同じことの繰り返しな人

    +232

    -2

  • 4. 匿名 2017/01/28(土) 21:31:52 

    生きてるってなんだろ〜
    生きてるって、なぅあに〜

    +146

    -1

  • 5. 匿名 2017/01/28(土) 21:32:11 

    主は何の仕事してるの?

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2017/01/28(土) 21:32:14 

    大体そんなもんじゃない?

    仕事だし。

    +131

    -7

  • 7. 匿名 2017/01/28(土) 21:32:24 

    ひたすらお金のためと割りきる。買い物や旅行などの目標を決める。

    +145

    -1

  • 8. 匿名 2017/01/28(土) 21:32:35 

    私は応用力ないから同じことの繰り返しの仕事しかできない

    +140

    -3

  • 9. 匿名 2017/01/28(土) 21:32:41 

    >>4
    なつかしいな

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2017/01/28(土) 21:32:50 

    +54

    -7

  • 11. 匿名 2017/01/28(土) 21:32:52 

    はあ、、。お金がほしい

    +93

    -0

  • 12. 匿名 2017/01/28(土) 21:33:08 

    確かに飽きる。でも、変わることもストレス何だよなぁ…。

    +162

    -0

  • 13. 匿名 2017/01/28(土) 21:33:28 

    休日に刺激をうければいいんだよ。

    +35

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/28(土) 21:33:39 

    私も仕事行って帰って寝ての繰り返しばっかであきるけどたまに友達と遊ぶともちろん楽しいけど次の日しんどい

    +112

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/28(土) 21:34:17 

    専業主婦もいいですか?
    飽きる事はないかな
    家事はさすがにルーテンワークだけど、子育ては予想外の事が起こりすぎて毎日ハラハラドキドキする
    それでも息子の顔を見ると癒される

    +10

    -66

  • 16. 匿名 2017/01/28(土) 21:35:18 

    趣味でも始めたら?

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/28(土) 21:35:46 

    12時までは
    昼ご飯が楽しみ
    13時からは17時半で退社して
    夕ご飯が楽しみ
    の繰り返し

    +204

    -2

  • 18. 匿名 2017/01/28(土) 21:35:52 

    工場のラインのバイトしてた時まさにそんな感じだったわ
    どうやってもモチベ保てないから辞めたけど病みそうだった

    +77

    -2

  • 19. 匿名 2017/01/28(土) 21:36:09 

    私は毎日同じことやって金もらえるとかラッキー♫としか思ってない。
    営業とかだったら毎日違う人にヘコヘコして、得意先の各々の特徴を覚えて、ご機嫌をとって仕事するとか気が病みそう。

    +205

    -0

  • 20. 匿名 2017/01/28(土) 21:36:11 

    平日は満員電車で会社に行って夜遅く帰ってきて終わり
    休日は疲れて寝てて夕方から動き出す
    そんな生活です

    +50

    -3

  • 21. 匿名 2017/01/28(土) 21:36:27 

    サラリーマン、OLなんてそんなもの
    入社から定年まで同じことを繰り返す

    +74

    -2

  • 22. 匿名 2017/01/28(土) 21:36:46 

    同じ事の繰り返し作業
    いかに効率よく仕事するか色々考えながら仕事する
    そしてたまには仕事とは全く関係の無い楽しい事を考えながら仕事する

    +69

    -3

  • 23. 匿名 2017/01/28(土) 21:37:05 

    客室清掃 死にたくなる時ある汚すぎて

    +61

    -1

  • 24. 匿名 2017/01/28(土) 21:38:16 

    結婚してさっさと辞めたい

    +28

    -7

  • 25. 匿名 2017/01/28(土) 21:38:16 

    >>15ルーテンワーク(笑)

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2017/01/28(土) 21:38:59 

    暇だから不倫を叩いちゃう人たちの集まり

    +1

    -11

  • 27. 匿名 2017/01/28(土) 21:39:27 

    日々生活していくためと
    思って仕事している

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2017/01/28(土) 21:40:17 

    仕事はマンネリだからこそ休日はエンジョイしてるよ自分なりだけど

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2017/01/28(土) 21:41:18 

    ルーチンワークの方が向いてると思いこませて乗り越えてる。
    お金が貰えりゃ構わないし面倒なのはゴメンだしね。

    +51

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/28(土) 21:41:43 

    新入社員♀
    新入社員の指導係♂
    が朝から晩までイチャイチャ
    おしゃべりしている

    耐えきれずとうとう耳栓買ってしまった
    片耳だけでも快適

    正面に座っている同僚は
    中耳炎になってしまった(--;)

    +46

    -3

  • 31. 匿名 2017/01/28(土) 21:44:38 

    たいていの人はそうだよ
    生きるために働いてる
    意味の無い仕事を毎日繰り返す
    生きるために皆そうしてるんだよ

    +85

    -3

  • 32. 匿名 2017/01/28(土) 21:44:59 

    どうしてこんなにつまらないんだろう
    TVも周りも文句ばっかで
    あーでもない こーでもない
    お茶飲んで社会批判も飽きた

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2017/01/28(土) 21:46:24 

    本当なんで生きてるのか分からなくなってくる

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2017/01/28(土) 21:47:12 

    4年間、同じことの繰り返しです。
    昇給や手当てもありません。

    転職活動するのが面倒なのと、人間関係が悪くないので続いています。


    ですが数年前から、毎月、人が辞めていきます。
    雰囲気も悪くなっていく一方です。

    転職、考えた方がいいのかな…

    +52

    -1

  • 35. 匿名 2017/01/28(土) 21:47:51 

    本当それ
    今の職場馴染めてなくて他の職場に行きたいけど
    条件良いからなかなか踏み込めない。。

    今は来月のライブのために生きてる

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2017/01/28(土) 21:48:06 

    >>25
    グーテンターク(笑)

    +9

    -5

  • 37. 匿名 2017/01/28(土) 21:49:33 

    何でもいいから、どんな小さな事でもいいから楽しみを見つけながら仕事行ってました!

    新しい××買ったの身に付けたいから、新しいコスメ試したいから、
    嫌いな人がいないから、好きな人がいるから、今日乗りきれば休みだから、など…

    今は毎日変化してる職場だけど毎日怒られるのが変わらない(TT)

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2017/01/28(土) 21:51:05 

    同じことの繰り返しな仕事って例えばどういう仕事がありますか?ほんとに毎日同じなんですか?工場のライン以外でもありますか?そういう仕事がしたいので真剣に探してます。

    +12

    -4

  • 39. 匿名 2017/01/28(土) 21:52:24 

    お金をもらうってことは、誰かがお金を払ってでもやりたくないことを代わりにやるってこと。
    だから仕事が面白いはずがないんだよ。

    映画俳優とかスポーツ選手とか。極端な才能で仕事をしている人は例外だけど。

    +57

    -2

  • 40. 匿名 2017/01/28(土) 21:52:31 

    >>32
    それ誰かの歌詞じゃなかったっけ?
    渡辺美里あたりの。

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2017/01/28(土) 21:52:42 

    >>38
    職安行け

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2017/01/28(土) 21:53:22 

    業務量が少ないから、今日はどうやって定時まで時間を潰そうか考える毎日…

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2017/01/28(土) 21:55:10 

    家と職場の往復。これじゃダメだと思い来月から男友達を自分から誘って遊ぼう。刺激も必要。

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2017/01/28(土) 21:55:30 

    家と会社の往復だけの生活をずっとしてて、
    こんな生活ではいけないとずっと思ってて、
    でも仕事以外で外出するのはしんどいから出来ないって思ってて、
    でもやっぱりこんな単調な生活だけで人生終わらせるのは嫌だと思って、
    思い切って週一でボランティア始めたら、なんか世界が変わった。
    会社以外の空気吸って、損得無しの優しい居場所に救われて、
    ちょっと人生楽しくなった。

    +46

    -3

  • 45. 匿名 2017/01/28(土) 21:56:54 

    毎日同じことの繰り返しといえば

    【仕事】毎日同じことの繰り返しな人

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2017/01/28(土) 21:57:01 

    定型文に打ち込むだけの毎日の仕事。
    つまんない。
    何やってんだろって本当思う。
    派遣だし。
    転職せねば

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2017/01/28(土) 22:02:39 

    旦那と高校生の息子二人います。
    旦那は現場仕事で朝早いし、三人の弁当と朝御飯用意して8時に仕事へ…

    夕方6時に仕事終わってからスーパー行って家帰って、洗濯回しながら夕御飯用意して、三人が散らかしたものを片付けて犬の散歩行って猫のトイレ掃除して、お風呂に入ってさぁ寝ようと思ったら11時。

    息子もバイトあるから、ご飯の時間バラバラだし、いつまでたっても終わらない。

    日曜日は旦那はパチンコ、子供は友達呼んだりして家にいても落ち着かない。

    この世から消え去りたいw

    +42

    -7

  • 48. 匿名 2017/01/28(土) 22:03:49 

    覚えることも少ない仕事(工場勤務)。
    今の職場に入った時に「何も感じず仕事だけしよう」と決めたので、何言われても受け流してる。
    転職を考えてるけど、そこでも仕事だからと割りきってやろうと思っている。
    人生かけるほどのことじゃないんだよね、私にとっての仕事って。

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/28(土) 22:04:11 

    一人事務で毎日地味な仕事の繰り返しだし、結構暇なこと多いけど、極度の面倒くさがりなので新しい事はやりたくない。
    毎月普通に給料もらえるなら、退屈でもこのままでいいわ。

    +32

    -3

  • 50. 匿名 2017/01/28(土) 22:05:13 

    同じことの繰返しすぎて、仕事中眠くなるのが困る。実際何度か居眠りした。ごめんなさい。

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/28(土) 22:05:32 

    仕事は、ある物を機械に供給し続ける、なんかロボットみたいだなって笑える時がある。
    で、家帰っても御飯たべて仕方なしにシャワー入って、毎日仕事も家でも同じことしかしてない^_^;

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/28(土) 22:07:34 

    毎日同じ事の繰り返しって実はすごい幸せな事だと思う。

    +49

    -3

  • 53. 匿名 2017/01/28(土) 22:07:35 

    病棟から戻ってきた配膳車から患者さんが食べた食器をシンクの中のお湯に分けて配膳車拭いてお盆と食札入れて配膳車の準備終わったら、食器を洗浄機にひとりでただただ黙々と流してく。
    毎日これの繰り返し。

    一人作業だから休みの日なにしよーとか、今日なにか美味しいもの買って帰ろうかなとか、
    好きな人(同じ職場なので)いないかなーとか考えてやってます。

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/28(土) 22:10:39 

    受付の仕事て10時〜15時までなんだけど、1人もお客さん来ない日ばっかりで退屈、、1人だけの仕事だしひたすらパソコンで遊んでるだけでお金貰えてラッキーだけど、やりがいは全くない。
    転職を考え中(p_-)

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2017/01/28(土) 22:14:49 

    社食でご飯作ってます。1日中ご飯作って、帰宅したら家族のご飯作っての繰り返し。
    飯炊きおばさんのまま一生を終えそうです。
    でも給料いいんだよな~

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/28(土) 22:17:54 

    デイサービス介護職。デイなのでその日その日でやることや来所されるご利用者が違うけど、毎日激務。ただただきついだけ。やりがいより疲れの方が圧倒的に上。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/28(土) 22:20:57 

    一人暮らしを始めて毎月カツカツでここ数ヶ月友だちとも遊べない日々
    このまま一生ひとりで仕事アパートの往復で金に追われて生きるのかと思うと何のために生きてんだろうと思う。
    ストレス発散は月1ペースで会社サボることくらい。
    これくらいの息抜きなかったらまじでしぬ。

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2017/01/28(土) 22:23:55 

    私は薬剤師業務に従事。調剤薬局。
    しかし田舎過ぎて、処方せん自体少ないんだな。

    分包機の掃除して、世間話するお年寄りに付き合って。

    そのうちに終業。最近インフルエンザ流行してるけど、この季節が終わればまたあのボーッとした生活。仕事もっとしたい。逆に辛い。

    +7

    -5

  • 59. 匿名 2017/01/28(土) 22:29:18 

    人ってタイプがあるんだよ。ルーティンが大好きってゆう人もいれば、毎日違う事がある方が好きってゆう人もいる。カズレーザとか光浦靖子は後者だったから、芸能人選んだんだってさ。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2017/01/28(土) 22:33:49 

    >>19
    私も同じくですー!!
    毎日同じことしてしかも単純作業
    なんならちょっと暇なときはネットとか出来るし
    これでお給料貰えるなんてめちゃくちゃラッキー☆と思ってたら
    幼なじみにそういえば昔から向上心ないよねーと言われました。

    ただ最近頭使わなさ過ぎてどんどんバカになってる気はする…

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/28(土) 22:38:46 

    いちいち恋愛に絡んでくんの鬱陶しいなぁ

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2017/01/28(土) 22:44:32 

    出勤したらお昼のことしか考えてないし、お昼が終わったら帰ることしか考えてない

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/28(土) 22:55:12 

    販売の店長をやっています。
    数字数字の毎日で死にものぐるいです。
    店と暴君ワンコのいる家との往復。。

    帰りのスーパーの半額総菜が楽しみ、の私の人生って一体何だろう…と思います。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2017/01/28(土) 22:56:55 

    家事して実家に行って介護して、帰宅後家事して在宅仕事して
    また家事して…の繰り返し。
    友人とも疎遠になったしリフレッシュもあまりできない。
    ガルちゃんでいろんな人としゃべったつもりになってて
    余り孤独感覚えてないのがヤバいと思う(笑)。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2017/01/28(土) 23:16:06 

    まじでモチベーションがあがらない
    仕事辞めたい

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/28(土) 23:39:06 

    クレーム係なので、毎日社内、顧客からクレームの連絡ばかり。
    それぞれクレームの内容が違うからしんどい。
    自分のミスなら自分でなんとかすればいいけど、他人のミスを謝罪して改善書作らなければならないから苦痛で仕方ない、、
    改善書書いても納得しない顧客もいるし、あーなんでわたしがこんなことしてるんだろってなる。
    最近じゃ頼れる上司も飛ばされ、責任がダイレクトに、、
    7年頑張ってきたけど、そろそろ転職したい。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2017/01/28(土) 23:46:26 

    どんな仕事であっても、毎日働かないといけないから、結局はどれも同じ繰り返しなのでは?と思ってしまっています。
    けど、その繰り返しが給料としてお金になるわけで...繰り返し続けるって実はすごいことなんじゃないかと思って自分を励ましてます 笑



    +9

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/29(日) 01:38:44 

    私、毎日同じ事の繰り返しじゃないとヤダ
    ちょっと自閉症っぽい気質なのかも

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/29(日) 01:46:36 

    私は発達障害グレーだから、毎日同じ仕事がしたい。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/29(日) 02:44:33 

    介護職員です。

    毎日毎日、認知の年寄りの食事介助、入浴介助、排泄介助、不穏対応。の繰り返し……。

    楽だからこの仕事やってます。
    が、ホントにつまらない。




    +4

    -1

  • 71. 匿名 2017/01/29(日) 07:10:39 

    羨ましいわ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/29(日) 08:41:30 

    介護楽?立派すぎます!

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/29(日) 08:51:08 

    >>58 優秀な人は、それなりに能力を発揮しないと、悩んじゃうんでしょうね。
    今までの努力とか、同業者の知り合いと比較して。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/29(日) 12:56:07 

    定型業務がイヤだなと思うことは勿論あるけど、じゃあこういう仕事もやってみる?とフラれたらそれはそれで面倒くさい。
    業務量が少なくて何か仕事をくださいという割に難しいことはしたくない。

    わがままだな、じぶん。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2017/01/29(日) 13:32:10 

    毎日同じ業務でも、そこに自分の意見や意志を反映できることならいいよね
    ほんとに、ただ入力するだけ、ただ集計するだけ、とかは私はキツイ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/29(日) 16:45:03 

    専業主婦になりたーいって思う毎日。
    パートしたい。できればいまの職業じゃないもので!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/29(日) 20:47:46 

    入力作業限定でイヤホンで音楽聞きながらやってます。
    眠くならないしテンション上がるよ。
    元々は私をハブっている女二人の同僚のおしゃべりがウザくて始めたんだけど、
    入力作業に早く取り掛かりたくなって他の業務の処理速度が上がりましたw

    ただ、地方の営業所+理解のある上司だから許されてるだけなので
    代替わりしたらつらいなぁ・・・転職したい

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/06(月) 21:11:50 

    大きなものを扱う工場勤務です。(主に雑務)
    毎日やることは上司が言うのですがそのように準備してもやらなかったりやったりで・・・。
    ヘタすると一日片付かずに終わることもあります。
    製品が山積み・・・おばさんたちが愚痴る・・・手伝っているのでやや責任感じたり・・・。
    早くやればいいのにとは思うのですがなかなか上司の本社からの電話対応とかミシンの調子が
    悪いから見なきゃいけないとかで「ちょっと待って」と言われてその間に掃除するか
    別のことするか。
    やりにくさは感じますができることはやろうと思ってやっています。
    「やってくれるから助かる」とか「ありがとう」とか言われるので
    やりがいはあります。

    上司が言う仕事の指示はやりにくいしコロコロ変わります。
    やりかけで次に切り替えないといけないことが度々・・・。
    なのでどの作業が優先なのかわからなくなります。
    終わってもないこと「終わるな」とか言って頭にきたので「まだです」とは
    言ったことありますけど。
    今の会社は紹介で入ったので・・・いいとは思えません。
    何かともめ事が多くておばさんたちの不満に黙っていながらも同意。
    あまり余計なことは言わないようにしてます。


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード