ガールズちゃんねる

ドラマ『信長のシェフ』が“カジュアル時代劇”と高評価 続編やシリーズ化の声も

107コメント2013/03/09(土) 22:44

  • 1. 匿名 2013/03/04(月) 10:30:51 

    『信長のシェフ』が“カジュアル時代劇”と高評価 シリーズ化も(NEWSポストセブン) - エンタメ - livedoor ニュース
    『信長のシェフ』が“カジュアル時代劇”と高評価 シリーズ化も(NEWSポストセブン) - エンタメ - livedoor ニュースnews.livedoor.com

    ドラマ『信長のシェフ』(テレビ朝日系)が、“深夜の時代劇”というこれまでにない作品ながら高視聴率を記録し、早くも続編やシリーズ化の声も出ている。同ドラマはKis-My-Ft2の玉森裕太(22)初の単独主演作品。現代から戦国時代にタイムスリップしてしまった料理人ケン(玉森)が織田信長(及川光博)に気に入られ、専属料理人に。数々の難題を乗り越えていく物語。第1回の放送で11.6%の高視聴率を叩き出し、2月22日の放送では11.8%を記録。夜11時台スタートでありながら7話平均10.9%という視聴率は、夜9時台、10時台の他の連ドラと比べてもまったく引けを取らない数字。

    +12

    -3

  • 2. 匿名 2013/03/04(月) 10:34:22 

    今週で最終回なのが残念だね
    ドラマ『信長のシェフ』が“カジュアル時代劇”と高評価 続編やシリーズ化の声も

    +130

    -5

  • 3. 匿名 2013/03/04(月) 10:34:44 

    ミッチーの信長最高!

    +195

    -9

  • 4. 匿名 2013/03/04(月) 10:34:48 

    時代劇って見た事ないけど、玉森くん目当てで今回は見てる

    +83

    -6

  • 5. 匿名 2013/03/04(月) 10:35:16 

    主人公が棒すぎて引いたwww

    +60

    -51

  • 6. 匿名 2013/03/04(月) 10:35:30 

    最初は全然期待していなかったんだけれど、
    おもったよりも面白かった。

    +147

    -7

  • 7. 匿名 2013/03/04(月) 10:35:36 

    今やってる大河より面白い。

    +80

    -10

  • 8. 匿名 2013/03/04(月) 10:35:52 

    ミッチーがあんなに信長似合うと思わなかった
    大河でもいけそうなくらい凄いと思う
    ドラマ『信長のシェフ』が“カジュアル時代劇”と高評価 続編やシリーズ化の声も

    +248

    -6

  • 9. 匿名 2013/03/04(月) 10:36:00 

    志田未来が可愛い

    +108

    -13

  • 10. 匿名 2013/03/04(月) 10:36:18 

    ゴリも結構良かったw

    +94

    -8

  • 11. 匿名 2013/03/04(月) 10:36:36 

    ドラマ自体はそんなに面白くなかったんだけど信長がハマっててつい見ちゃった

    +94

    -6

  • 12. 匿名 2013/03/04(月) 10:36:51 

    続編やるなら、濱口をもっと出して欲しい。
    ドラマ『信長のシェフ』が“カジュアル時代劇”と高評価 続編やシリーズ化の声も

    +139

    -13

  • 13. 匿名 2013/03/04(月) 10:37:42 

    こないだ初めて見たけど、最初から見たかった!

    +23

    -4

  • 14. 匿名 2013/03/04(月) 10:37:49 

    この作品も、テルマエみたいに原作使用料100万円くらいだったりするのかな
    映画『テルマエ・ロマエ』興行収入58億円でも、原作者に支払われたのはわずか100万円
    映画『テルマエ・ロマエ』興行収入58億円でも、原作者に支払われたのはわずか100万円girlschannel.net

    映画『テルマエ・ロマエ』興行収入58億円でも、原作者に支払われたのはわずか100万円

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2013/03/04(月) 10:38:01 

    仁のパクリじゃないの?

    +15

    -88

  • 16. 匿名 2013/03/04(月) 10:38:19 

    これ、ゴールデンでもいけそうなドラマだったよね。

    +92

    -9

  • 17. 匿名 2013/03/04(月) 10:38:21 

    でも調子に乗ってシリーズ化したら
    こけるんだろうね・・・。

    +68

    -10

  • 18. 匿名 2013/03/04(月) 10:38:50 

    原作読んだことないから読んでみようかな
    ドラマ『信長のシェフ』が“カジュアル時代劇”と高評価 続編やシリーズ化の声も

    +27

    -2

  • 19. 匿名 2013/03/04(月) 10:38:59 

    信長ミッチーもっと見たい!!

    +115

    -2

  • 20. 匿名 2013/03/04(月) 10:39:16 

    香椎由宇がちょっと違和感・・・・・

    +189

    -2

  • 21. 匿名 2013/03/04(月) 10:39:54 

    主役の大根っぽさが苦手

    +31

    -65

  • 22. 匿名 2013/03/04(月) 10:40:03 

    そんなに面白いなら見れば良かった…

    +20

    -3

  • 23. 匿名 2013/03/04(月) 10:40:35 

    昔、この枠でやってた「スシ王子」は大コケしたw
    ドラマ『信長のシェフ』が“カジュアル時代劇”と高評価 続編やシリーズ化の声も

    +40

    -6

  • 24. 匿名 2013/03/04(月) 10:40:54 

    信長が現代にタイムスリップしちゃうバージョンとか見たいw

    +74

    -4

  • 25. 匿名 2013/03/04(月) 10:42:57 

    信長のシェフ面白いんだ!原作買って読んでみようかな~

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2013/03/04(月) 10:44:03 

    そうそう、初回に内容が面白いとなんとなく見てて、そんなのその時代料理しても食わんだろっとか、突っ込みどこまんさいやんとかって思ってたら、。気づいたら毎週見てるわ(笑)ミッチーの信長ちょっと格好いい。

    +109

    -4

  • 27. 匿名 2013/03/04(月) 10:46:10 

    この企画は「仁-jin-」のヒットに
    拠るところが大きいでしょうね
    時代劇が少なくなっているから嬉しいですけど

    +15

    -9

  • 28. 匿名 2013/03/04(月) 10:53:57 

    そんなに面白いんだったらみればよかったわ
    ミッチーの信長には興味あったんだけどね

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2013/03/04(月) 10:55:00 

    大根だという噂があって見なかった。原作だったら読んでみたいw

    +11

    -17

  • 30. 匿名 2013/03/04(月) 10:55:55 

    ジャニーズが主演のドラマは見る気がしません・・・

    +9

    -53

  • 31. 匿名 2013/03/04(月) 10:58:57  ID:BSlNsg2JAd 


    何事においても評論家気質な父が
    毎週録画して見てる

    一緒に見てるとわざわざ説明してきて
    イキイキしてます(笑)

    +48

    -2

  • 32. 匿名 2013/03/04(月) 10:59:19 

    棒読みが当たり前の学芸会みたいなドラマなのに
    まさかここまでハマってしまうとは思わなかった

    +46

    -6

  • 33. 匿名 2013/03/04(月) 11:08:29 

    みっちー目当てで見始めたけど、玉森くんいいですね。
    少し棒ですが…
    あと個人的に志田未来ちゃんの役の性格が苦手です。

    +71

    -9

  • 34. 匿名 2013/03/04(月) 11:14:47 

    刑事ドラマよりはいいんじゃないの?
    最近アサヒ、刑事ばっかだから。

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2013/03/04(月) 11:20:09 

    テレ朝は色々挑戦しようとしてるけど、フジテレビは旧態依然としたやり方しかできない
    差がつくのも当然だね

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2013/03/04(月) 11:20:38 

    ミッチー、相棒下されちゃうわ、離婚だって騒がれてるわでなんか頑張ってほしかったからよかったよかった

    +90

    -3

  • 37. 匿名 2013/03/04(月) 11:21:15 

    ミッチーの信長役、よかったよ!

    +112

    -3

  • 38. 匿名 2013/03/04(月) 11:22:20 

    料理人ケンが試行錯誤しながら料理を作っていくところが面白い!最初から見れば良かった!

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2013/03/04(月) 11:40:23 

    石山本願寺の顕如役の市川猿之助がちょっと怖いというか気味悪い。

    +94

    -3

  • 40. 匿名 2013/03/04(月) 11:40:27 

    ジャニーズのステマっぽいから嫌だね。

    +4

    -35

  • 41. 匿名 2013/03/04(月) 11:41:29 

    玉森はどうでもいいんだよ。ミッチーの信長が割りとはまってるのよ。

    +98

    -10

  • 42. 匿名 2013/03/04(月) 11:42:15 

    浜口まさる、大根役者すぎて面白かったよ。

    +39

    -4

  • 43. 匿名 2013/03/04(月) 11:43:25 

    深夜なのに視聴率良いんだね。
    続編ありそうな勢い!

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2013/03/04(月) 11:45:15 

    ミッチーは本当に助演で輝くなw
    最近好きになった俳優さんだけど、時代劇がこんなにしっくりくる人だとは思わなかった。
    八重の桜も出るんだよねー楽しみ!

    +75

    -0

  • 45. 匿名 2013/03/04(月) 12:03:09 

    主役の存在感無さすぎです。
    ミッチーとゴリがいい!

    +32

    -8

  • 46. 匿名 2013/03/04(月) 12:10:48 

    これ、面白いよ。
    一回見逃したけど、すごい残念だった。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2013/03/04(月) 12:22:32 

    初回、たまたまテレビがついてたから見たけど
    いつの間にか毎回見るようになったw

    いやいやないだろそれってストーリーだけど
    なんか妙に引き込まれる!

    信長ミッチー、たまに可愛くて好き

    +66

    -2

  • 48. 匿名 2013/03/04(月) 12:22:47 

    ミッチーの信長すごくいいですよね!
    24さんが言ってるように信長が平成にタイムスリップしちゃうの見てみたいwww

    +57

    -1

  • 49. 匿名 2013/03/04(月) 12:41:37 

    ミッチーもなんだかんだでベテランだから
    線の細い役が多いからイメージとのギャップはあったけど力あるよね

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2013/03/04(月) 12:51:28 

    ジャニーズ全くと言っていいほど興味ないんだけど、
    黄金伝説で玉森くんみて面白かったから流れでドラマみるようになったよ

    芦名星の楓がかっこよくてきれいで好きだー!
    毎週楽しみにして見るドラマは久しぶりw

    +55

    -3

  • 51. 匿名 2013/03/04(月) 12:53:44 

    私昨日初めて知った、実家に帰ったら弟から
    信長のシェフ知ってる?って・・・

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2013/03/04(月) 12:58:20 

    このドラマ、どうしてこんな遅い時間帯にやるのだろうと
    不思議に思ってました。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2013/03/04(月) 13:12:17 

    芸人ばっかでギャグに見えるけどね(笑)
    信長はいいよなあ〜
    志田未来も可愛くて好き。
    主人公と森蘭丸とかがかなり学芸会な雰囲気で残念。

    +13

    -4

  • 54. 匿名 2013/03/04(月) 13:16:40 

    相棒のミッチーも復活させて・・

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2013/03/04(月) 13:35:04 

    ミッチーの信長が回を追うごとに可愛らしさ出してくるから、愛着が湧いてしまって最終回が辛い‼‼‼

    なんでこんなハマったんだろ…このドラマ。謎

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2013/03/04(月) 14:14:25 

    毎週見てるけど面白いよねww
    その時代の歴史を知ってる設定ってのがまた面白い

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2013/03/04(月) 14:15:22 

    誰も書いてないが、吾郎ちゃんが結構いい演技しているw
    大事な役ですからね

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2013/03/04(月) 14:45:12 

    ミッチーの信長格好良いね

    +26

    -2

  • 59. 匿名 2013/03/04(月) 14:46:19 

    もし続編が作られるとすると秀吉のシェフになるのかなw

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2013/03/04(月) 14:46:39 

    玉森君は好きだし顔もかわいいしセリフもいいんだけど、演技の表情がだめな気がする。

    瑤子って恋人だったの?
    ケンと似合わない。
    夏ともタイプがぜんぜん違うじゃん。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2013/03/04(月) 15:13:23 

    みっちー太ったなぁ

    +0

    -9

  • 62. 匿名 2013/03/04(月) 15:17:09 

    濱口出てたとき、志田未来ちゃんが必死で笑うの我慢してたwww
    棒すぎたから?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2013/03/04(月) 15:27:57 

    ミッチーが信長とか最初は「は?」だったけど、見てみたら、すごい良かった(^_^)。鯛の天ぷら美味そう。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2013/03/04(月) 15:31:28 

    カンニング竹山の「徳川家康」役は失敗だと思う

    +16

    -8

  • 65. 匿名 2013/03/04(月) 15:33:58 

    ドラマに興味が無いウチの旦那も、これは楽しそうに見てました。
    今後、この手のドラマが増えそうな気もします。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2013/03/04(月) 15:56:40 

    家の息子たちもハマっています(^-^)

    録画したのをほぼ毎日見せられています(笑)

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2013/03/04(月) 15:57:47 

    私も最初は期待してなかったけど、見ると面白いんですよね~。

    前回の森可成のシーンには感動して夫婦で涙しました。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2013/03/04(月) 16:05:21 


    私は演技面で別にあれでいいと思った。

    話もわかりやすいし、時代に沿ってやるから「この戦いは。。。」とか
    推測して観れてよかったです^^

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2013/03/04(月) 16:24:06 

    主役の玉森より、他局のドラマにたまにしか出てない同じメンバーの千賀の方が全然演技が上手かった件

    +2

    -7

  • 70. 匿名 2013/03/04(月) 16:32:07 

    主役の玉森より、他局のドラマにたまにしか出てない同じメンバーの千賀の方が全然演技が上手かった件

    +2

    -8

  • 71. 匿名 2013/03/04(月) 16:36:58 

    テレ朝は何やってもヒットしますね。
    夜11時台で平均10%超えはすごいよ。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2013/03/04(月) 17:07:29 

    これちょっと見たけど面白かったよ。
    だけどずっと見てるとワンパターンで飽きてくる。

    +1

    -4

  • 73. 匿名 2013/03/04(月) 17:08:17 

    ミッチーの信長がすっごくカッコいい。
    惚れたw

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2013/03/04(月) 17:11:29 

    ミッチーが良くて見てます
    主人公はちょっと残念だけど

    +17

    -7

  • 75. 匿名 2013/03/04(月) 17:21:10 

    主人公の決め台詞?が何言ってるかわかんない。
    絶対違うんだろうけど戦国の給仕犬って聞こえてしまう。

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2013/03/04(月) 17:24:42 

    私も毎週見ている。
    本当にミッチーの信長が良いの!
    信長って。こんな人だったかもしれないなぁ…って思うよ。

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2013/03/04(月) 17:26:23 

    ヒョウ柄マントやらフリルシャツやら毛皮やら気こなすミッチー信長wかっこいいわ!

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2013/03/04(月) 17:27:12 

    なんか、キャストが良いんだよね。
    ケンの玉森もそれなりに良いし。
    明智光秀が、SMAPの稲垣吾郎なの。
    悪役が合うんだよ(笑)

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2013/03/04(月) 17:29:19 

    皆さんご覧になっているんですね。見ておけばよかったな。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2013/03/04(月) 17:29:20 

    料理の作り方とか。
    酵母の作り方とか。
    栄養素のこととか。
    ケンのうんちくで、色々勉強になるんだよ。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2013/03/04(月) 17:31:34 

    ドラマ「仁」の、坂本龍馬も良かったじゃん。
    あれに匹敵するくらい。
    「信長のシェフ」のミッチー演じる信長が良い!!

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2013/03/04(月) 17:33:37 

    この間、ケン演じる玉森が、ナスの調理をしていたけれど。
    ナスの皮を包丁でむく手がぎこちなくて(笑)
    もうすこし、料理の練習しなければ。
    でも、ドラマ面白いから、応援してる。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2013/03/04(月) 17:35:11 

    ゴリも良い味出しているよね。
    本当にサルっぽい顔が、こんな時に役立つとは!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2013/03/04(月) 17:37:59 

    先週、森蘭丸のお父さん 森可成が討ち死にするシーンでは。
    ケンと一緒に号泣していました。
    今一番はまっているドラマです。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2013/03/04(月) 17:41:17 

    面白いドラマだとは思うけど
    続編を期待したいとは思わない

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2013/03/04(月) 17:43:44 

    77です
    気こなし→着こなし

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2013/03/04(月) 17:58:17 

    志田未来の役が苦手です…

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2013/03/04(月) 18:47:15 

    このまま終わるから良いドラマ扱いにできるんじゃないかな

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2013/03/04(月) 18:48:15 

    パターン化しちゃってるから
    たぶんこれ以上は飽きちゃうと思う

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2013/03/04(月) 19:17:16 

    そんなに面白かったんだ・・・見てみればよかった・・

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2013/03/04(月) 20:13:35 

    歴史物ダメな私がたまたま観てハマッたので、歴史好きなダンナに勧めたけど、戦国もキャストにも興味ないからって一回断わってきたのに、私が観てる時に帰宅して一緒に見始めたらダンナの方がハマッて初めから観たいと言いだしたww

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2013/03/04(月) 20:21:46 

    面白くないわけじゃないけど
    そう長く続けてほしいドラマではない

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2013/03/04(月) 20:22:55 

    信長のシェフなんでそこまででしょ
    まさかギャグかなんかにして秀吉のシェフとか
    家康のシェフとかにするわけじゃあるまいし

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2013/03/04(月) 20:51:01 

    テレ朝のこの枠のドラマはわりとシリーズ化するからあるかもね

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2013/03/04(月) 21:12:05 

    ミッチーは良い味だしてると思う

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2013/03/04(月) 22:26:17 

    大河ドラマよりずっと面白かったな
    キャスティングが素晴らしい

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2013/03/05(火) 01:50:00 

    玉森くん、確かに演技うまくはないのだけど、なんか
    一生懸命なのは感じる。
    がんばれ~と思いながら、気付けば今期全部見た唯一のドラマになってた。
    不思議だ。

    +9

    -0

  • 98. ひらり 2013/03/05(火) 03:05:19 

    いざ参らん戦国の給仕犬!?
    とにかくハマった…時代劇もちょっとライトな感じがで見やすいのが今の時代にマッチしてると思う。
    くそ真面目な時代劇見るのは昭和のじいちゃんばあちゃんくらいだな…

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2013/03/05(火) 04:03:18 

    黄金伝説で玉森君が頑張っていたから気になって見ましたが、想像以上に面白かった。
    歴史にそこまで詳しくなくても説明してくれるし、深く考えずに見ていられて楽しい。
    なによりミッチーが素敵☆

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2013/03/05(火) 09:43:48 

    今はいろんなメディアで戦国時代ブームきてるね
    歴女なんて言葉も流行るわけだ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2013/03/05(火) 09:54:25 

    毛皮とかフリフリのついたシャツとか、戦国時代に不釣り合いな衣装も
    ミッチー信長が着るとアリに見えてくるからすごい笑

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2013/03/05(火) 10:00:00 

    ミッチーの信長が最高。玉森君も思ったより良かったし。
    このドラマが最終回なのが寂しい。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2013/03/05(火) 10:12:44 

    真面目なところと笑いのバランスが素敵。
    年度末の特番より、信長のシェフを観たい。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2013/03/05(火) 10:22:11 

    毎週楽しみに見てたから、続編が作られるならうれしいな。
    小学生の息子も真剣に見る面白さでした。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2013/03/06(水) 11:46:21 

    高評価のようだけれどカジュアル時代劇は好き嫌いがはっきり分かれますよね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2013/03/06(水) 14:09:40 

    これだけ評判よかったのなら見ておけば良かったと後悔しています。再放送待ちますw

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2013/03/09(土) 22:44:16 

    二十代のころから本格時代劇大好きな私でも割と楽しく観られてます。
    ケンのタメ口とか全員現代の話し方だとかはすべて見ないふりしてますんで(笑)。
    周囲の歴史物好き、『信長の野望』好きな男性陣にも好評ですよ。
    柴田・滝川・蒲生などがいないのは残念ですが、森可成や北畠親子がちゃんと描かれるドラマって珍しいですからね。
    しかしミッチー信長がこんなにいいとは、予想外の掘り出し物でした。
    玉森くんは言われているほど悪くないです。体当たりでよくやってると思いますよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。