ガールズちゃんねる

【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選!

100コメント2016/12/29(木) 19:38

  • 1. 匿名 2016/12/27(火) 12:56:46 

    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選! | ロケットニュース24
    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選! | ロケットニュース24rocketnews24.com

    2016年ももうすぐ終わり。今年も絶好調だったのがTwitterだ。ユーザー数の伸び悩みなど課題は尽きないらしいが、日本人はTwitterが大好きだよな。バルス祭りや何やらと、今年もいっぱい話題を振りまいてくれた。我々ロケットニュース24にとってもありがたい存在だ。そんなTwitterで、私(あひるねこ)が特に注目しているのがグルメ情報である。こうやって食べるとウマい! というツイートが話題になると、自分で実際にやってみたりしたものだ。そこで、2016年に私が試した方法の中で、マジでウマかった食べ方を5つ選んでみたぞ!


    ・【検証】ミスドの「オールドファッション」を凍らせるとサクサク感が増すとTwitterで話題 / 他のドーナツもウマくなるか7種類を凍らせて試してみた

    ミスドのオールドファッションを凍らせるとサクサク感が増すと話題に。ドーナツのしっとり感が失われてしまうんじゃないかと思ったのだが、実際に凍らせてみたところマジでサクサクになったぞ。個人的にはチョコファッションの方がオススメだ。

    ・【マジで出来た】コンデンスミルク缶を圧力鍋で煮ると「生キャラメル」になるとTwitterで話題 / 実際にやってみたら自宅に常備確実なウマさで歓喜!

    コンデンスミルク缶が生キャラメルのようになる。そんな魔法のようなことが実際に起きてしまったのだから驚きだ。方法は超簡単。缶をそのまま圧力鍋に入れて煮るだけ。それだけで、マジで生キャラメルみたいになっちゃったのだ。錬金術かよ。

    ・【実践】凍らせたレモンを氷代わりする炭酸水の飲み方がTwitterで話題! ウマそうだからいろんなフルーツでやってみた

    凍らせたレモンを氷代わりに炭酸水に入れる、というツイートが話題になったので、実際にやってみたのがこの記事だ。その結果、ほのかにレモンの香りと酸味が味わえる、大人の飲み物が完成したのだった。アイディアの時点でなんともシャレオツである。

    ・【絶品】Twitterで話題の「カツオのにんにく醤油漬け丼」を作ってみた / 無敵すぎる組み合わせで超ウメぇぇぇええ! 日本酒でも最高!!

    これは本当に間違いないウマさだった。カツオを醤油、みりん、にんにく、生姜に漬け込む。それだけでウマいのはなんとなく想像出来ると思うが、あなたの思っている通り完璧にウマい。速攻でやってみてくれ! 卵の黄身が必須なので忘れるなよ。

    ・【天才の発想】プリンを食パンにのせてトースターで焼くとフレンチトーストになると話題 / 実際にやってみたら超簡単なのにウマすぎて驚愕!

    よく思いついたなぁと、思わず感心してしまうこの食べ方。フレンチトーストが無性に食べたいけど、作るのはメンドゥーという私のような怠け者にはピッタリな方法である。味はまさしくフレンチトーストそのものであった。素晴らしい発想だ。

    ※ネットで話題になって実際やってみたらおいしかった食べ方、ほかにもありますか?

    +359

    -25

  • 3. 匿名 2016/12/27(火) 12:58:09 

    無限ピーマン!

    +448

    -46

  • 4. 匿名 2016/12/27(火) 12:58:34 

    コンデンスミルクのやりたいけど缶から毒素みたいのでないのかな?笑

    +1216

    -18

  • 5. 匿名 2016/12/27(火) 12:58:55 

    10分どんべえは美味しかったよ

    +168

    -41

  • 6. 匿名 2016/12/27(火) 12:59:19 

    コンデンスミルク缶、やってみたいけど爆発しそうで怖い

    +1233

    -6

  • 7. 匿名 2016/12/27(火) 12:59:42 

    蒸し麺のうどんの素揚げに塩振るのが美味しかった

    +94

    -12

  • 8. 匿名 2016/12/27(火) 13:00:50 

    圧力鍋で缶を煮るって大丈夫なの?体に悪そう

    +845

    -12

  • 9. 匿名 2016/12/27(火) 13:00:57 

    コンデンスミルク、缶のサビで茶色くなったりしてないよね…?

    +807

    -20

  • 10. 匿名 2016/12/27(火) 13:01:09 

    冷たいドーナツって美味しいの?

    +349

    -12

  • 11. 匿名 2016/12/27(火) 13:01:11 

    こーゆーの好きだわ(*^^*)
    もっと知りたい!!!

    +229

    -17

  • 12. 匿名 2016/12/27(火) 13:01:17 

    たまご蒸しパンをトースターで焼くってのはやってみた!
    味はまあ想像通りだけどw表面サクッとなっておいしかったよ

    +357

    -8

  • 13. 匿名 2016/12/27(火) 13:02:15 

    小栗旬が、カップラーメンはお湯少なめで二分で食べるのを知ってから、同じようにしている。スナック菓子感覚でこれはこれでうまい!

    +32

    -55

  • 14. 匿名 2016/12/27(火) 13:02:51 

    あずきバーを2分チンして、雪見だいふくを投入!
    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選!

    +646

    -28

  • 15. 匿名 2016/12/27(火) 13:03:03 

    レモン水がマジでウマイって嘘だよね。
    おしゃれなだけだよね?

    +162

    -83

  • 16. 匿名 2016/12/27(火) 13:04:34 

    つ〜か、無知だけど圧力鍋に缶を入れる時穴とか開けなくて良いの?

    +481

    -11

  • 17. 匿名 2016/12/27(火) 13:04:43 

    広告がうっとおしい
    画面半分くらいムービーみたいなのが流れてる
    うざい

    +505

    -10

  • 18. 匿名 2016/12/27(火) 13:04:55 

    は?違うだろ?

    +5

    -13

  • 19. 匿名 2016/12/27(火) 13:05:12 

    今年じゃないけどこれはもはや定番化したね

    +545

    -28

  • 20. 匿名 2016/12/27(火) 13:05:37 

    食パンにたっぷりのチーズと砂糖のせてトーストする、悪魔トースト!!

    +263

    -24

  • 21. 匿名 2016/12/27(火) 13:06:12 

    プリンを乗せたトーストはやったことがあるけど、3個パックとかの安いプリンは味が薄いからいまいちだった。
    フレンチトーストじゃなくて、ソントンとかのカスタードクリームみたいな味だったな。

    +84

    -9

  • 22. 匿名 2016/12/27(火) 13:06:14 

    カンって 大丈夫なのか?
    中も心配。

    プリンはモロゾフクラスならいいけど
    スーパー安売りは薬臭くて食べられない。
    スマソ。

    +204

    -119

  • 23. 匿名 2016/12/27(火) 13:06:21 

    そのプリンとパンのやつプリンがもったいないじゃん
    ほとんど溶けてる
    普通に食ったほうがぜったいうまい

    +414

    -20

  • 24. 匿名 2016/12/27(火) 13:06:47 

    >>14
    間違いなく美味しいんだろうけどなんだか割高感がするのは私だけ?笑

    +215

    -6

  • 25. 匿名 2016/12/27(火) 13:06:55 

    >>2
    じゃあ黙って閉じればいいんじゃない?
    いちいち書き込むとか性格がゴミみたいですね(^^)

    +54

    -54

  • 26. 匿名 2016/12/27(火) 13:09:02 

    缶を圧力鍋で煮るとかやっぱり爆発が心配だよね
    水に浸して圧をかけて弱火で20分がTwitterのレシピで、この記者は40分加熱したらしい
    【マジで出来た】コンデンスミルク缶を圧力鍋で煮ると「生キャラメル」になるとTwitterで話題 / 実際にやってみたら自宅に常備確実なウマさで歓喜! | ロケットニュース24
    【マジで出来た】コンデンスミルク缶を圧力鍋で煮ると「生キャラメル」になるとTwitterで話題 / 実際にやってみたら自宅に常備確実なウマさで歓喜! | ロケットニュース24rocketnews24.com

    ・爆発しない? ここでこんな心配をした人はいないだろうか? 「これ、爆発とかしないの……?」わかる。わかりすぎて辛い。私も鍋の中で缶が破裂したらどうしようかと、正直けっこうビビッていたのだ。結論から言うと、まったく問題なかった。ただ、それは圧力鍋を正しく扱ったからだと思うので、試す場合は各自説明書をよく読んでくれ。自宅が吹き飛んでも知らんぞ。

    +114

    -10

  • 27. 匿名 2016/12/27(火) 13:09:12 

    >>15
    レモン水じゃなくて、レモン炭酸水だよ。

    +143

    -10

  • 28. 匿名 2016/12/27(火) 13:10:10 

    カツオのニンニク醤油漬け丼めちゃくちゃ美味しそう

    +512

    -6

  • 29. 匿名 2016/12/27(火) 13:10:46 

    これ美味しかった
    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選!

    +501

    -10

  • 30. 匿名 2016/12/27(火) 13:11:44 

    >>16
    多分フタは開けますよね。そういう情報も載せないとね。

    +27

    -38

  • 31. 匿名 2016/12/27(火) 13:13:06 

    コンデンスミルクもプリンのやつも昔、伊東家の食卓でやってたような

    +66

    -4

  • 32. 匿名 2016/12/27(火) 13:14:50 


    これ一時期ハマってめっちゃ食べてた
    簡単なのに美味しい

    +292

    -8

  • 33. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:28 

    豆腐で作るわらびもちは全く美味しくなかったので参考にしてください。

    +290

    -5

  • 34. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:44 

    食パンの耳に砂糖かけてフライパンでラスクにするのが好きだけど
    あれ恐ろしいほど砂糖使うんだよね
    まぁ甘い菓子なんて砂糖の量を考えちゃいけないけどさ

    +218

    -8

  • 35. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:51 

    コンデンスミルク缶、フタは開けずにそのまま煮るんですよ
    私は普通のお鍋で2時間くらいコトコトした記憶(10年くらい前にもこれ流行ったんです)
    美味しかったよー!

    +181

    -6

  • 36. 匿名 2016/12/27(火) 13:17:32 

    レンチンしたさつまいもにバニラアイスと混ぜて、卵黄塗ってオーブントースターで作る簡単な『スイートポテト』
    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選!

    +169

    -9

  • 37. 匿名 2016/12/27(火) 13:18:29 

    フレンチトーストやったけど
    パンの上にあったかいプリンがのってるだけだった……
    何かやり方があるのかな?

    +162

    -5

  • 38. 匿名 2016/12/27(火) 13:19:16 

    >>29
    おいしそう!栄養もプラスされるね。

    +11

    -8

  • 39. 匿名 2016/12/27(火) 13:20:06 

    父が鰹が有名なところ出身だからそこから親戚が新鮮な鰹送ってくるから、鰹のにんにく醤油漬け丼は昔からよく作ってくれてた
    大好き。結婚した今でもする

    +232

    -10

  • 40. 匿名 2016/12/27(火) 13:20:54 

    2時間も煮るくらいなら、生キャラメル買う。

    +714

    -10

  • 41. 匿名 2016/12/27(火) 13:24:04 

    鰹のやつは長芋かけたり千切りにしたやつ乗せても美味しかった

    +14

    -6

  • 42. 匿名 2016/12/27(火) 13:24:05 

    プリンのやつはグッチョグチョで甘ったるくてイマイチだった

    +74

    -7

  • 43. 匿名 2016/12/27(火) 13:30:36 

    私、カツオ食べる時いつもにんにく醤油だけど、カツオはにんにく醤油以外ないと思うくらい美味しい!

    +196

    -7

  • 44. 匿名 2016/12/27(火) 13:30:55 

    >>31
    懐かしいね

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2016/12/27(火) 13:31:48 

    カツオのニンニク醤油漬けに卵の黄身必須って書いてあるけど、ただ食べるときに乗せるだけじゃなくて卵黄も一緒に漬けたら美味しいと思う!

    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選!

    +327

    -8

  • 46. 匿名 2016/12/27(火) 13:32:34 

    フルーツの氷のやつはオシャレだしいいかもねー!

    +192

    -5

  • 47. 匿名 2016/12/27(火) 13:32:48 

    >>17
    私は動画広告でてないです
    アンドロイドだからでしょうか?ちなみにアプリは最新版です…

    +51

    -11

  • 48. 匿名 2016/12/27(火) 13:35:11 

    >>37
    プッチンプリンみたいなゼラチンで固めてるプリンじゃないとダメなんじゃないかな?
    普通のプリンはタンパク質が凝固してるから不可逆で溶けることはないと思う

    +172

    -4

  • 49. 匿名 2016/12/27(火) 13:39:04 

    >>40
    火の入り加減で上の方はとろとろしたクリーム状だったり、底の方に固めのキャラメルができたりして売り物とはまた違った美味しさがありますよ
    まぁ、作る楽しさが大半なんですけど
    ホテルで売ってる高級ミルクジャムが自宅でしかも安価で再現できると話題になったんです
    ほったらかしでいいのでこの中では一番手間がないかと思ったんですけど面倒な人には面倒なんですかね

    +90

    -8

  • 50. 匿名 2016/12/27(火) 13:44:19 

    やばー、ただでさえクリスマスで太ったのにこれ見てやらずにはいられない
    また太るぞー
    そして正月が来てまた太るぞー

    +70

    -7

  • 51. 匿名 2016/12/27(火) 13:44:54 

    カレーパンやってみよー!
    よるごはんのおかずに(笑)

    +33

    -3

  • 52. 匿名 2016/12/27(火) 13:46:12 

    コンデスミルクの生キャラメルを挟んだお菓子を作ってる知り合いがいて貰ったけど、ものすごく甘い。
    あんな缶ごと作っても大人数じゃなきゃ食べ切れないと思う。

    +70

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/27(火) 13:47:34 

    >>29
    美味しそうだけどどうやって食べるの?

    +1

    -14

  • 54. 匿名 2016/12/27(火) 13:47:34 

    カレーパンのやつ、手の込んだ風に見えるし今日の夜ご飯で出そうかしらw
    ちょうど近所のスーパーパン3割引の日だし

    +103

    -6

  • 55. 匿名 2016/12/27(火) 13:49:04 

    焼き肉まん
    市販の肉まんをぺったんこに押し付けて(お好みでゴマ油ひいて)焼くだけ!
    表面カリカリ、中はもっちり、焼き目もお花っぽくてカワイイ★
    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選!

    +250

    -3

  • 56. 匿名 2016/12/27(火) 14:06:54 

    >>55
    あんまんをバターで焼くやつが発端だったよね
    おいしそうだけど「無限にバターを吸い込む」という情報におびえてまだやってない

    +97

    -4

  • 57. 匿名 2016/12/27(火) 14:10:16 

    がるちゃんでは不人気ですが…
    山崎ランチパックを使ったフレンチトースト。
    甘い系はふんわりスイーツに、おかず系も(卵液には砂糖抜きで)オムレツのような仕上がりになるよ。
    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選!

    +63

    -23

  • 58. 匿名 2016/12/27(火) 14:25:30 

    油揚げを半分に切って中にチーズとベーコンを入れて焼くやつ美味しかった!
    たしかTwitterに載せてた人はフライパンで焼いてたけど、私はトースターで焼いてる!
    サクサクで美味しいよ!

    +76

    -2

  • 59. 匿名 2016/12/27(火) 14:31:16 

    >>31
    私も覚えてます!
    当時小学生くらいで興味はあったけど
    これやったら親に怒られるだろうなーと思ってできなかった(笑)

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2016/12/27(火) 14:38:21 

    >>1
    30年前から知ってる...

    +4

    -7

  • 61. 匿名 2016/12/27(火) 14:53:53 

    >>37溶けの相違点はゼラチンで固めてある(プッチンプリン)か加熱で固めてあるか(焼きプリンとか蒸しプリン)の違いかしらね?

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/27(火) 14:56:28 

    >>48 で答えがでてました……

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2016/12/27(火) 15:16:26 

    ツイッターで流行るレシピって大体独身1人暮らし向けなんだよね
    材料の単価が高い、ついでにカロリーも高い
    桃モッツァレラはやったけど、あれ厳密にはツイッター発信じゃないよね

    +95

    -2

  • 64. 匿名 2016/12/27(火) 15:28:27 

    ピザをあげる

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2016/12/27(火) 15:31:42 

    今年じゃないけど
    チーズ蒸しパンを冷凍庫で固めると
    チーズケーキになるよ(^-^)/
    まぁ味はすっごい美味しいってわけじゃなく普通だけど(笑)
    簡単だから是非!
    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選!

    +105

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/27(火) 15:32:56 

    >>57
    どうやって作るの??

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/27(火) 15:46:54 

    >>65
    そのパン好き
    食べたくなった

    +25

    -4

  • 68. 匿名 2016/12/27(火) 16:16:56 

    >>66
    卵2個
    牛乳120CC

    甘い系の時のみ +砂糖10グラムとバニラエッセンス

    を混ぜ、お好みのランチパックを1日漬け込む(片面12時間ずつやると尚グー)

    バター敷いたフライパンで弱火で片面が焼き色がつくまで焼いたらひっくり返してフタをして15分くらいかな。

    +15

    -5

  • 69. 匿名 2016/12/27(火) 16:27:29 

    >>58
    ちょっと違う派生型なんだけど…
    油揚げでコロッケ作るのも美味しいよー!

    半分に切った油揚げを引っくり返してタネを入れるだけ。
    (油抜きは絶対しない!そしてひっくり返して使う。ここ大事)
    小判型に成型して、あとはそのまま油で揚げても良いし、焼くだけでもオッケーです。
    調理時にパン粉ポロポロにもならないし、皮がサクサクで香ばしくて美味しいしヘルシー(だと思う)
    袋状だからクリーム系のコロッケも手軽に!

    +74

    -2

  • 70. 匿名 2016/12/27(火) 16:27:54 

    このトピ面白い 知ってたのは1個だけ!

    もっと知りたいなぁ~!

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2016/12/27(火) 16:28:06 

    ツイッターではなくて小説ですが。
    英国のイヴリン・ウォーという作家の本の中で、苺を食べながら白ワインを飲むという
    描写がありました。詳しくは書いてなかったので、合わせ方をいろいろ試してみましたが、
    苺を口に入れたままほぼ同量の白ワインを含み、一緒に食べると美味しいですよ。

    +63

    -6

  • 72. 匿名 2016/12/27(火) 16:38:05 

    >>57
    どうやって作るの??

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2016/12/27(火) 16:46:46 

    >>72さん

    >>68で書いてくれてますよ〜。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/27(火) 16:54:24 

    >>30
    蓋はあけないみたいですよー

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/27(火) 17:00:29 

    マグカップで作るレンチンココアプリンが気になってるよー
    作ってみた方いますか?

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/27(火) 17:00:31 

    無限ピーマン!

    ピーマンに、ツナ缶とごま油と塩コショウと中華だしの素いれてレンチンするやつ!

    お弁当のおかずの定番になりました^^

    エリンギとかエノキいれると、さらにうまい(*´∀`*)

    +61

    -5

  • 77. 匿名 2016/12/27(火) 17:57:16 

    >>54
    スーパーで今日パンが3割引ってことはもしかしてサミットでしょうか(╹◡╹)

    トピずれごめんなさい。

    +7

    -11

  • 78. 匿名 2016/12/27(火) 17:57:54 

    大福に牛乳かけてレンジでチンする
    簡単ぜんざいになって美味しい〜

    マツコの番組でやってました。美味しい簡単だから一時期よくやってました^_^

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2016/12/27(火) 18:06:00 

    フレンチトーストはプリンよりとけたバニラアイスのほうがいい

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2016/12/27(火) 18:36:23 

    拾い画ですが…さつまりこ利用で簡単スイートポテト
    【2016年まとめ】Twitterで話題だったので実際にやってみたらマジでウマかった食べ方5選!

    +25

    -3

  • 81. 匿名 2016/12/27(火) 19:03:35 

    >>69
    具を入れて閉じた部分はどうやって留めたらいいですか?そのままだと揚げてるうちに中身が出ちゃうような気がするのですが。
    衣は裏返した油揚げに小麦粉、卵、パン粉の順でつければ大丈夫ですか?

    +8

    -8

  • 82. 匿名 2016/12/27(火) 19:49:31 

    >>81
    そのままパタンパタンと上の部分を重ね合わせるだけで大丈夫なんですよ!
    私も初め心配でしたが、不器用な私でも普通にイケましたので。
    けっこうギューっと押して平たく形成するので意外に崩れたり、はみ出てこないです。
    (説明下手ですみません。モチ巾着型に平たくではなく、おいなりさんを作る要領でマチを広げてタネ入れて上から圧力ドーンで平たくです)

    ちなみに衣はつけません。
    袋状の油揚げにインして形づくったらそのまま揚げるか、焼くだけです。
    裏柄の白いボソボソしたとこがサクサクになります。 

    ちなみに、油揚げひっくり返しにくい時は事前に油揚げの上で菜バシをコロコロ転がすとやりやすいですよ。

    +51

    -1

  • 83. 匿名 2016/12/27(火) 21:03:02 

    いつも謎なんですが、冷凍して美味しいというのは、冷たいものをそのまま食べてるの?それともオーブンとかで温めてから食べてるの?
    誰か教えてー!

    +17

    -7

  • 84. 匿名 2016/12/27(火) 21:40:44 

    >>10
    めちゃめちゃ美味しい。
    私はもう15年以上ミスドのチョコファッションは冷凍してからしか食べてない。
    もうお店では食べられない。

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2016/12/27(火) 22:06:16 

    〉〉71
    映画プリティウーマンではシャンパンと苺の組み合わせでしたよ(^-^)
    高級ホテルでシャンパン頼むと苺が付いてきて主人公が美味しそうに食べてました

    +32

    -2

  • 86. 匿名 2016/12/27(火) 22:07:20 

    >>71

    +0

    -5

  • 87. 匿名 2016/12/27(火) 22:25:58 

    缶詰って作る時に圧力かけて加熱&殺菌してるんじゃなかったっけ?
    だから、恐らく家の圧力鍋程度なら大丈夫な気がする。やらないけど。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2016/12/27(火) 22:58:40 

    肉まんを丸ごと揚げると美味しいよ。
    昔、父がよく揚げてくれた。
    今はカロリー気にして食べないけど。
    揚げ物好きな方はやってみてー。

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2016/12/27(火) 23:07:53 

    >>71
    何だか素敵すぎます(笑)。冷した白ワインと苺って、合いそうですね。

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2016/12/28(水) 01:00:27 

    >>71
    シャンパンにイチゴ入れるやつ美味し

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2016/12/28(水) 01:01:45 

    鮭缶の骨におろし醤油サクッと混ぜて食べるやつ、意外と美味しい

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2016/12/28(水) 01:05:40 

    納豆、みじん切りしたオクラ、すりおろした長芋を濃い目のカツオ出し汁でといて香り付けに醤油を少々。ご飯に、サラダドレッシングに、麺つゆを足してうどんや蕎麦のつゆに。最高です。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2016/12/28(水) 01:17:27 

    カツヲのは普通にするでしょ
    そのまま冷蔵庫に入れたら
    次の日は臭さますわ

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2016/12/28(水) 02:14:30 

    >>82
    横からだけど、すっごく楽じゃない?
    教えてくれてありがとう。やってみたいわ。

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2016/12/28(水) 07:47:48 

    モナ王にルマンド挟むやつって今年でしたっけ?
    ルマンドアイス。
    こっちで売ってないから作ったら美味しかった!
    ただボロボロこぼれて食べるのが難しいけど

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/28(水) 13:05:07 

    >>17
    iPhoneなら広告でなくなるアプリいれたらなくなりますよヾ(*'-'*)

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/28(水) 16:04:07 

    チータラをオーブントースターで焼くやつ。
    太めのチータラで試したらめちゃ美味しかった。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2016/12/28(水) 18:37:21 

    >>97
    魚肉ソーセージをスライスしてレンチン
    スライスチーズをレンチン で簡単オツマミってのも有りましたよね〜。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/12/28(水) 19:18:31 

    >>19
    焼き鳥屋にあるよね チーズベーコン巻き

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2016/12/29(木) 19:38:54 

    とろろ昆布に適当に醤油かけてお湯をそそぐ。
    簡易吸い物兼天然繊維の便秘薬。兼冬の朝のホットドリンク代替品。
    醤油の量はお湯を注いだ後に調節可能。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。