ガールズちゃんねる

素朴な疑問(大昔編)

451コメント2016/08/23(火) 14:51

  • 388. 匿名 2016/08/17(水) 23:03:28 

    良トピですね!
    一日かけて読みふけってしまいました。

    私が前々から疑問なのは一夫多妻制と一夫一婦制です。

    お偉いさんたちは側室を抱える一夫多妻制が長く続いたようですが、庶民はどうだったのか?
    普通に考えて側室を持つ余裕はないから、基本は平安の昔から一夫一婦制、もしくは多夫多妻制(厳密に結婚というルールがない)だったんでしょうか?

    そして一夫多妻制で余った裕福な男性は主に寺に入ってそうですが、庶民の余り者は男性女性どちらが多く、どう過ごしてたのか?

    +5

    -0

関連キーワード