ガールズちゃんねる

素朴な疑問(大昔編)

451コメント2016/08/23(火) 14:51

  • 180. 匿名 2016/08/16(火) 19:20:51 

    確かに平安時代なんかは重い着物着て洗髪もあまりできず臭そう…って思うけど、
    脂肪や肉類を摂ってないし、通気性のいい天然素材の着物に、通気性のいい建物(今みたいなサッシとかない隙間だらけ)。
    体臭は今より少なかったかもね。

    江戸時代は下水道も発達してたし、糞尿は売られて畑の肥料になってリサイクル。
    街も清潔で、外国人は驚いたらしい。

    ヨーロッパのベルサイユ宮殿でさえトイレはオマル、パリなんかは街に糞尿垂れ流し、そのせいで香水やハイヒールが誕生!

    日本は進んでたんですよ~!

    +255

    -2

関連キーワード