ガールズちゃんねる
  • 431. 匿名 2016/06/16(木) 15:51:13 

    >>249
    引用されてる世界の地震は環太平洋火山帯のもので、
    プレートの移動によるものだと思う(いわゆるプレート型)。
    今回の函館のものは一地域の断層移動によるものだから、
    それを関連付けて活動期とするのは違う気がする。

    ただこの数年、環太平洋火山帯が活発だから、
    用心して暮らす必要性はあると思う。
    マグニチュードの観点で世界の大地震トップ10を見ると、
    特定の時期に偏って起こっていて、1950~60年代に
    集中的に歴史的大地震があった後、2004年以降、
    また歴史的な大地震が3つも起こってる。

    2011年で今回の活動期が沈静化していたらいいけど、
    それは20年くらい経ってみないと判断できないでしょう。
    現時点では、国外の地震学者さえ、日本の南海トラフ地域、
    アラスカ、カリフォルニアあたりで遠くない未来に
    大地震があることを危惧しているから、
    活動期を脱したと安心できる時期ではないと思うけど。

    規模が大きな地震!世界ベスト10とその被害まとめ(最大マグニチュード順) - NAVER まとめ
    規模が大きな地震!世界ベスト10とその被害まとめ(最大マグニチュード順) - NAVER まとめmatome.naver.jp

    マグニチュードと震度の違いって?地震は天災の中でも恐ろしいものです。それでは過去の大きな地震はどれくらいの規模だったのでしょうか。東日本大震災は今までの中でどれ...

    +3

    -0