ガールズちゃんねる
  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 22:15:06  [通報]

    教室に通う女子高生(17)は中国から来日して1年余りになるが、漢字の読み方の違いが学力向上の妨げになっているという。「日常的な日本語を話せても国語や社会の科目を理解するのに苦労する」と話す。

    日本全く落ち度ないのにそこまで世話やく義理もない
    学びたいならがんばりなよてか一年は日本にいたなら死ぬ気で学べよ

    +142

    -0

49. 匿名 さんに返信する

49. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 274. 匿名 2024/05/09(木) 23:59:24  [通報]

    >>49
    まず言葉の前に遠慮するっていう日本の文化を学ぶべき自己主張すんなや。
    返信

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:16  [通報]

    >>49
    私も友達の中国人は、中学生のときに日本に来て、それまで中国語しかできなかったのに必死に勉強してたった3-4年でしゃべるのもネイティブな日本語、読み書きもできて、難関私立大合格してた。もちろん日本人と同じ試験受けてね。私の友達みたいに日本に来たからには自分で勉強してなんとかすべきだと思う。
    返信

    +1

    -0