ガールズちゃんねる

狭小3階建住宅での子育て

1416コメント2024/05/04(土) 12:09

  • 86. 匿名 2024/05/01(水) 19:37:50 

    >>1
    LDKの横に部屋とかあればいいけど、LDKで寝たりするのは旦那の身支度とかで赤ちゃんが起きたりして結構大変かも。
    夜は寝室がいいんじゃないかな。できれば小さめの冷蔵庫とかを1階において、ミルクとかは作れるようにしておくかんじで。

    +25

    -0

  • 626. 匿名 2024/05/01(水) 23:30:45 

    >>86
    夜遅い旦那の足音や電気オンオフが地味にイライラ、寝てる子供もビクッとしたりでしたね。半年ほどでミルクの間隔伸びるか、母乳ならもう夜間は寝室がいいと思います。落ちるからベッドじゃなく敷布団を並べてもいいと思います。
    ワンオペだったのでシンクにビニールのベビーバスを置いて沐浴させてました。シンク洗う用のスポンジで前後掃除して置いてました。
    産後は骨盤がグラグラらしく階段は最小限に、階段抱っこは夫に頼み、私もLDKで過ごしてました。
    あと日が入る部屋なので産後だけ暗い色の遮光カーテンにしてました。寝そうになったらカーテンを閉めて暗い方が寝付きやすかったです。

    +5

    -0

関連キーワード