ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/05/01(水) 12:32:00 

    フグはご馳走でしょ。
    あれ捌くの、免許いるんだよ。職人さんに手を動かせてる料理だからご馳走に決まってる。

    +239

    -24

  • 32. 匿名 2024/05/01(水) 12:33:17 

    >>12
    手間さえかかればご馳走なの?

    +7

    -37

  • 43. 匿名 2024/05/01(水) 12:34:18 

    >>12
    同意。
    しかもフグチリは良い出汁が出て、雑炊まで美味しい。
    唐揚げもしっかり食感あって美味しいし、刺身も良い。

    +39

    -5

  • 63. 匿名 2024/05/01(水) 12:36:19 

    >>12
    白身魚のコリコリを楽しむのは西日本文化だから、主さんは東の人かなって

    +5

    -15

  • 104. 匿名 2024/05/01(水) 12:43:39 

    >>12
    河豚料理って高いよね。
    地元の名物で少しお安めに食べれるお店もあるけど、それでも高級だしご馳走なイメージだよ。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/01(水) 12:45:18 

    >>12
    大阪だとフグはリーズナブルに食べられるので
    地方からの接待に値段見せずに連れて行くと
    リターンがデカいよw

    +18

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/01(水) 13:02:54 

    >>12
    フグは間違いなくご馳走ね。
    白子焼きがまた絶品なのよ!
    食べたいけど高価だからやたらめったら食べれない😭

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/01(水) 14:49:30 

    >>12
    チェーン店じゃなくて、ふぐ料理人の方が個人でやってる専門店でふぐ食べたら美味しすぎてふぐの概念が変わったよ。
    高くても価値有ると思えるから年に1〜2回食べに行ってる。

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/01(水) 19:19:37 

    >>12
    九州では珍しくない。普通にスーパーに売ってる。

    +0

    -0

関連キーワード