ガールズちゃんねる

鈴木亮平さん好きな人集まってー

441コメント2024/05/13(月) 16:05

  • 73. 匿名 2024/04/30(火) 09:19:11 

    同じ40歳でも、松本潤さんと鈴木亮平さん、違うんだよねー。

    松本潤は若い時はカッコ良かったタイプ、鈴木亮平さんはこれからカッコ良くなるタイプだと思う。この違いって何だろう…、。身長が関係してるのかな

    低身長の松本潤や木村拓哉は若い時はカッコ良かったタイプだけど、それなりの歳を重ねると微妙になっていくタイプなのかな

    高身長の長谷川博己や西島秀俊や鈴木亮平は40過ぎから魅力がでるタイプなのかな

    +118

    -24

  • 103. 匿名 2024/04/30(火) 09:33:22 

    >>73
    西島さんは若い頃からかっこよかったよ

    +48

    -5

  • 117. 匿名 2024/04/30(火) 09:44:52 

    >>73
    下積みが無いチヤホヤの典型と苦労した人達は比べられないでしょ
    失礼だと思うわ

    +52

    -3

  • 174. 匿名 2024/04/30(火) 10:52:36 

    >>73
    今はともかく10代の頃の松潤は小動物ぽいTHEアイドルって見た目だったわ
    ぼくらの勇気未満都市ってドラマで見た時に「目のキレイな子だなぁ」って思ってた

    +12

    -2

  • 178. 匿名 2024/04/30(火) 10:56:02 

    >>73
    40くらいから大人の魅力が追いつくんだと思う
    後から良さが出る人って元々大人っぽい方達じゃない?

    +52

    -2

  • 250. 匿名 2024/04/30(火) 17:58:16 

    >>73
    他の人出して申し訳ないんだけど
    小◯旬や、綾◯剛とかも20代後半とかは鈴木亮平より
    華やかでイケメンだったけど月日の重ね方でこんなにも深みが出るものかと考えさせられる。

    +13

    -5

  • 405. 匿名 2024/05/01(水) 09:02:42 

    >>73
    やっぱり今までのキャリア(スキル)の違いでしょ。50代になるともっと出てくると思う。今50代で主役級の俳優陣ってやっぱ黙って立ってるだけでもそれなりの物感じるけど、旧ジャニーズは皆という訳じゃないけど、俳優一本・歌手一本じゃないからなんかブレブレと言うか安定感ない。

    好きじゃないけど同年代のキムタク、観ててこの人大丈夫なんか?って余計な心配してしまう。

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/01(水) 16:29:28 

    >>73
    誰かトナカイ見た時俳優の二人と
    アイドル出身の二人は骨格から違うと思った
    悪い意味じゃなくて亮平がアイドルなら
    売れなかったろうし中居君や二宮は
    アイドル向きな骨格なんだと思う

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/05(日) 21:03:51 

    >>73
    長谷川博己はヒモしてたらしいから下積みないし30代はもう売れてた
    西島秀俊は20代からキムタクとドラマに出てた
    阿部寛は鳴り物入りでデビューしてた
    鈴木亮平よりずっとずっと恵まれた俳優人生だろう
    一緒にするのは違う

    +0

    -0

関連キーワード