ガールズちゃんねる

【子供】学力の差が出たのはいつですか?

1011コメント2024/05/04(土) 00:12

  • 448. 匿名 2024/04/30(火) 05:23:29 

    >>427
    本人が、興味がある分野の本を親御さんが読んであげるのおすすめです。
    週に1回でも2回でも良いので、夜寝る前とか。
    本の難しさにこだわらなくていいと思います。
    絵本もすごく良いと思います〜
    とにかく、本人の興味のある分野の本ですね
    本選んでって言ったら何かしら選ぶと思います
    そのうち、自分で読みはじめるかもしれません
    それが狙いですが、それまでは親御さんが。

    もしやってたらすいません
    読書好きでも、国語の授業はつまらないって言う子
    けっこういますよ〜
    それでも別にかまわないと思う。
    まずは文章に慣れるのが良いと思います。

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2024/05/04(土) 00:12:31  ID:EmSIcwP8ZH  [通報]

    >>445
    >>459
    >>448
    皆さん丁寧な返信ありがとうございます!
    お返事遅くなりほんとに申し訳ありません💦

    公文良さそうですよね。お値段なかなか張りますが考えてみようかな。公文の国語教材みてみます。
    上の子ほどじゃないですが、そこそこ本は読みます。昔話本だったりお化けシリーズ、図鑑なんかも読みます。でも音読させるとつっかえたり適当に読んでるのが分かるので数に比べて苦手なんだと思います。
    【視写】というものがあるんですね、ありがとうございます。確かに書き写すのが苦手ですもんね。ちょっとネット検索したら発達の子にも良かったとか。本人の好きな物語から選ばせてやらせてみます。音読させてから、ですね。
    皆様ありがとうございました!

    +1

    -0

関連キーワード