ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/27(土) 23:33:20 

    主は画像のタッパーウェアの調味料入れを長年(20年程w)使用しているのですが、フタの取り外し部分が緩くなってきたので買い替えようと思っています。しかしメーカーではとっくに廃盤になっていました。
    似たような保存容器があれば教えていただけますでしょうか。
    それから、みなさんのお使いのものも参考にしたいので、画像を載せていただけると嬉しいです。

    +29

    -5

  • 18. 匿名 2024/04/27(土) 23:51:13 

    >>1
    懐かしい

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/28(日) 00:04:31 

    >>1
    どういう調味料を詰め替えますか?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/28(日) 00:15:54 

    >>1の画像がどのくらいの容量がわからないのですが、ぱっと見プロテインシェーカーっぽいなと思いました
    容量小さめのプロテインシェーカーで代用できないかな?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/28(日) 00:47:45 

    >>1
    うちも主さんと同じの使ってたー!
    懐かしいw
    今はセラーメイトの「これは便利調理びん」使っています
    漏れるとすごくストレスになるけど、これは漏れないしワンプッシュで使い勝手良いです

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/28(日) 01:06:05 

    >>1
    義母が30年くらい前に勧められてマルチとはよくわからずやってたらしいけど、義母はめんどくさがりで熱心じゃなかったから全く売り上げに繋がらず、いろんな大きさや形状のものが旦那の実家にたっくさんある。
    もしかしたら、主さんの愛用してるものも探せばあるかもしれない。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/28(日) 07:42:34 

    >>1
    うちも壊れたとこで買い替え検討し始めたよ
    これは大きいかな?
    Sライン(2) | Official Store Tupperware Brands Japan – タッパーウェアブランズ公式オンラインショップ
    Sライン(2) | Official Store Tupperware Brands Japan – タッパーウェアブランズ公式オンラインショップshop.tupperwarebrands.jp

    Sライン(2) Official Store タッパーウェアブランズ公式オンラインショップ - Sライン(2)

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/28(日) 09:06:51 

    >>1
    そもそもの質問で申し訳ないんだけど、
    こういうのって何を入れるの?
    (私は購入時に入ってるパッケージそのまま使うので、どんな感じで使うのかなと気になりました😅

    +3

    -0