ガールズちゃんねる
  • 5122. 匿名 2024/04/27(土) 12:16:39 

    >>9
    私は独身の時から積極的に子持ちのカバーしてた。だって大変そうだし、将来の私かなって自然に思ってたんだと思う
    今って結婚しない人もいるし、将来ペイされないかもしれないから余計不公平感じるのかな、年金と同じで

    若い頃はとてもナチュラルに子持ちを思いやれた。いまアラフォーで、独身だったらもしかしたら心の奥底の劣等感や嫉妬心で、子持ちのカバーすることに不満を抱いていたかもしれない…

    +5

    -10

  • 5148. 匿名 2024/04/27(土) 12:21:13 

    >>5122
    私50才だけど、アラフォーの頃ちいさい子持ちのフォローするのきつかった
    自分も子持ちだけど、自分たちの世代は辞めるのが当たり前だったから 
    大手でもないのに小さい子供理由に休みまくる人すごく羨ましい

    +2

    -0

関連キーワード