ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/04/19(金) 09:29:31 

    店内でいなり寿司の受け渡しはおかしいかなと思うけど
    店舗も商品のバーコードとかで調べられないの?うちの商品じゃないとか
    警察も杜撰だよね

    +495

    -9

  • 157. 匿名 2024/04/19(金) 09:54:45 

    >>18
    そうそう。最終的にいなり寿司の在庫数?と販売個数は合ってることがわかったらしいんだけど、こういうのって最近のシステムなら一瞬で調べられるんじゃないの?って思った。

    +188

    -2

  • 287. 匿名 2024/04/19(金) 10:41:09 

    >>18
    これほんと謎

    店には防犯カメラがあり、ある程度は客の行動を確認できる
    商品は完全管理されてて、仕入れ個数も売れた数も把握してる、店内調理なら作った時間も並べた時間もはっきり分かる
    まあ、変な事したら店員呼ばれたり警察沙汰になるとは思う
    でも物を確認すればすぐ解決なのに3日間も拘束って何だろ

    +100

    -1

  • 676. 匿名 2024/04/19(金) 16:21:19 

    >>18
    自分とこの商品だというのはすぐわかるよ
    だから万引きと疑われたってことでしょ

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2024/04/19(金) 16:27:07 

    >>18
    いや、そのお店の商品なのは確かなんだよ
    男性がそこで買ったのが分かったから連絡できた

    +15

    -1

  • 797. 匿名 2024/04/19(金) 17:45:33 

    >>18
    バーコードは全て同じ番号だから会計済かわからない
    同じロットは全て違うQRコードにすればセルフレジで同じ商品を二度カウントすることが無くなって良いのに

    +5

    -4

  • 1045. 匿名 2024/04/19(金) 21:57:33 

    >>18
    「調べるまでもない」って、完全に疑ったんだろうね。
    汚ない身なりで「知り合いからもらったけど、誰かは知らない」なんて言う老婆、まぁ無理もないかな。ただ、一番最初に間違って通報した人に、何の罰則もないのは納得いかないわ。

    +2

    -18

  • 1379. 匿名 2024/04/20(土) 09:05:32 

    >>18
    店内だけどイートインスペースというか休憩コーナーみたいな場所だったらしい。

    +5

    -0