ガールズちゃんねる

懇談会がつらい

747コメント2024/04/26(金) 18:33

  • 12. 匿名 2024/04/17(水) 16:15:59 

    挨拶ぐらいだったよ
    こんなんも無理って人は働いてるの??

    +148

    -75

  • 76. 匿名 2024/04/17(水) 16:30:15 

    >>12
    働いてない人もいるでしょ?え、今いないの?

    +65

    -4

  • 135. 匿名 2024/04/17(水) 16:49:45 

    >>12
    職場と学校のママ達は全然別物だろ

    +131

    -4

  • 273. 匿名 2024/04/17(水) 18:34:00 

    >>12

    働いてるけどクラスの母親たちに
    自分の面をさらしたくないのでわたしは欠席して
    帰ります!!

    +84

    -11

  • 391. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:21 

    >>12
    働いてるけど無理なのよ。不思議でしょ。大勢の人の前が苦手、社会不安障害っていう病気なのよ。病院に行って薬も貰ったけど治らないから諦めて欠席してる。最初は夫に行って貰ったけど。仕事は数人の小さな会社だから働けてる。あなたみたいに難なく出来る人が羨ましいわ。

    +130

    -6

  • 395. 匿名 2024/04/17(水) 22:55:46 

    >>12
    働いてても、人前で一言なんてやらないから….職場から成り切れても子供かかってるから余計

    +53

    -2

  • 453. 匿名 2024/04/18(木) 04:18:54 

    >>12
    むしろ職場以外で来ても来なくても良いところに無駄に気を回したくない。絶対に行かなきゃいけないやつならちゃんと行くけど。

    +24

    -1

  • 472. 匿名 2024/04/18(木) 07:12:37 

    >>12
    上がり症だからみんなに注目された中で喋るのが大変なんだよ。この間もめずらしく会議に参加して皆の前で挨拶したら頭真っ白になって何言ってるか分からなくなった。声も震えてるし赤面症だから真っ赤になってたと思うし

    +47

    -0

  • 496. 匿名 2024/04/18(木) 08:49:28 

    >>12
    私はあがり症よりも苦手な親がいつも出席してるから欠席してる。
    地味に教育熱心だから懇談会とか好きみたいで、後日あーだったこーだったと家に話に来られたことある。

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2024/04/18(木) 12:28:45 

    >>12
    働いてるけど嫌だわ。会社は仕事だから給料発生してるので割り切ってるけど学校のママ友は全く別物

    +5

    -2

  • 706. 匿名 2024/04/18(木) 16:13:05 

    >>12
    分かるよ。
    「鈴木○○子の母です。一年間宜しくお願いいたします。」の一言だけなんだから無感情で淡々と言えばいいと思う。
    人前で喋るの苦手だけど、子育てしてたら簡単な挨拶を人前でする機会がたくさんあるから慣れたよ。

    +6

    -10

関連キーワード