ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2024/04/14(日) 22:16:43 

    >>7
    今までの世代と比べて自己肯定感が過去最高に高いと思う。バブル期の人よりさらに上って感じ。
    叱らない育児されてきた最初の世代ってわけでもないんだよね?なんであんなに謎に自信満々なの?
    だけど結局できない上にメンタルは豆腐・・・

    +227

    -4

  • 122. 匿名 2024/04/14(日) 23:02:08 

    >>66
    おまけに学歴高いとプライドもエベレスト級。本当に扱いにくいよね。
    親の顔が見てみたい

    +89

    -3

  • 145. 匿名 2024/04/14(日) 23:28:56 

    >>66
    イエスマンしか周りにおかなくて裸の王様化したワンマン社長みたいな横柄さ尊大さなのよね
    可愛げのかけらもない

    +74

    -3

  • 162. 匿名 2024/04/14(日) 23:42:48 

    >>66
    仕事ができて自信満々ならいいんだけどね。一番自信満々な子が一番仕事できないのよ…なぜ…

    +73

    -3

  • 163. 匿名 2024/04/14(日) 23:43:32 

    >>66
    バブル世代が育てた子供たちなのかな?

    +42

    -7

  • 213. 匿名 2024/04/15(月) 04:45:50 

    >>66
    わかる
    大して高学歴でもないのに「私って高学歴だからー」とか「頭いいってよく言われるんです」と言ってきたり(その割には要領悪いし、常識的な事を全然知らない)
    「この部署に私みたいな若くて可愛い子が入ってきてあげたんだから、感謝してください」とか言ってくるから、あまりの自信過剰ぶりにびっくりする

    こっちから何も言わなくても、わざわざ自分からそういう強気な事を言ってくる人が何人もいるから、これは若い世代の特徴なのかなと思った

    一体その自信はどこから来るんだ?中身が伴ってないビッグマウスは恥ずかしくないのか?と思ってしまうけど、年下相手に張り合うつもりもないから、何を聞かされても笑顔でスルーしてる

    +74

    -1

  • 244. 匿名 2024/04/15(月) 09:13:33 

    >>66
    SNSで自分の顔に加工し過ぎてて、フィルター通した美白美人を自分だと思ってるから?
    それに少子化で、受験も就活も楽勝に(氷河期からすると信じられんくらい簡単に)大手企業に入れちゃって、自分は凄いと思ってるんだろうね
    入社したらしたで、上司は下手に指導しようものならパワハラ扱いされるから関わりたくもないし

    +62

    -1

関連キーワード